ガールズちゃんねる

広瀬すず『なつぞら』脚本大不評…「恵まれ過ぎ」「共感できない」

1078コメント2019/06/28(金) 17:17

  • 1001. 匿名 2019/05/31(金) 12:45:31 

    よりによって、おしんの後に放送のBS
    なつぞらの酷さが際立つ夕方の、地上波あさが来た
    広瀬すずのアンチでもスタッフにいるんじゃない?
    と思うくらいの嫌がらせ

    +35

    -0

  • 1002. 匿名 2019/05/31(金) 12:45:41 

    しっかり見てないせいかもしれないけど何でなつは兄貴に怒ったの?なんで速攻で和解してるの?原因はなんだったの??さっぱり分からない
    この話必要だった???????

    +45

    -0

  • 1003. 匿名 2019/05/31(金) 12:47:20 

    あんだけ100作目!!豪華出演者!!って宣伝してたのにやっちゃったね
    広瀬すずあんまり好きじゃなかったからこれを機にゴリ押しやめてくれないかな…高校生役キツくなってきたしそもそも演技も下手だし

    +58

    -1

  • 1004. 匿名 2019/05/31(金) 12:54:27 

    お兄ちゃんもずっとほったらかしだったのに
    なつが東京に来たらチヤホヤって簡単だな

    +45

    -0

  • 1005. 匿名 2019/05/31(金) 12:56:12 

    アニメーターになるんだから一回落ちるとかいらないよ
    しかもすぐにチャンスが来るとか、いいなこんな人生

    +53

    -0

  • 1006. 匿名 2019/05/31(金) 12:57:33 

    照男お兄ちゃんの恋愛の方が気になる

    +22

    -0

  • 1007. 匿名 2019/05/31(金) 12:58:18 

    北乃きいの方がヒロイン感あった

    +18

    -2

  • 1008. 匿名 2019/05/31(金) 12:59:51 

    >>1003
    俳優は確かに豪華だよね。
    お金かかっているって感じ
    しかしこんな駄作になるとは

    +54

    -0

  • 1009. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:59 

    なつはきちんとお金入れなよ
    ただの居候になるつもりじゃないよね?

    +28

    -0

  • 1010. 匿名 2019/05/31(金) 13:03:06 

    まんぷくは毎朝ヒロインの声がうるさかったけど
    なつぞらは異常なトントン拍子がシラケる

    +28

    -1

  • 1011. 匿名 2019/05/31(金) 13:10:41 

    松嶋菜々子と藤木直人が嫌な役なら主人公もいきたと思う
    結局この二人は役者ではないんだなと思った

    +35

    -7

  • 1012. 匿名 2019/05/31(金) 13:24:45 

    「来週に続けよ」って何? 「来週に続きます」じゃないの
    ここで、つまらないって言ったりしたら
    打ち切りになるわけ?
    意味分からないわ
    ウッチャンのナレにイライラ

    +48

    -1

  • 1013. 匿名 2019/05/31(金) 13:29:26 

    ごめん、なつさーここにきて山口智子んとこに居候とか流石に図々しくない?笑。

    +62

    -1

  • 1014. 匿名 2019/05/31(金) 17:36:53 

    >>1013
    最初にかなり失礼なことしたくせに厚かましいと思った

    +21

    -0

  • 1015. 匿名 2019/05/31(金) 18:44:26 

    おでん屋のおかみにあれだけ偉そうに好き勝手言い放っといて、今日になって居候させてください!ってどんだけ自己中なんだよ。
    1人で生きていけよ。

    +48

    -0

  • 1016. 匿名 2019/05/31(金) 19:57:14 

    >>1011
    豪華キャストだから、誰も悪役に出来なかった
    なりたがらない、見せ場があっても良い人だから違和感なんだ、おしんの父親役の伊東四朗さん何か、おしん観た人が家まで文句言いに来たらしいから

    +27

    -0

  • 1017. 匿名 2019/05/31(金) 20:17:15 

    >>1012

    わかる!そのナレーション聴くとただでさえ物語にのめり込めないのに、更にこっちの世界に戻される感じがする。「そうですよね、所詮ドラマですよね、来週ねハイハイ」って再確認させられる感じというか。

    +11

    -0

  • 1018. 匿名 2019/05/31(金) 20:24:00 

    >>1012

    わかる!そのナレーション聴くとただでさえ物語にのめり込めないのに、更に現実に戻される感じ。「来週ね、ハイハイ、そうでした所詮人が作ったドラマでしたね。」って。まぁ当たり前のことなんだけど。
    ドラマを邪魔せず、かつちょうどいい距離で語れる人に交代してほしいな〜。

    +15

    -0

  • 1019. 匿名 2019/05/31(金) 21:10:10 

    スピッツファンです。
    今回凄く楽しみにしてました。
    毎日聞くの楽しみです。
    ただ、スピッツが主題歌になるとあんまりドラマの方がヒットしない事が多いんだよなぁ‥
    もう見るのやめようかと思ってる。
    なつとさいたろうのキャラがよくわからない。
    さいたろうはなんなの?チャラついてるキャラだけど、どことなく品があってそんな風に見えない。
    寅さんみたいにバカで乱暴ものだけど、弱い人や身内には優しいみたいな分かりやすいキャラだったら良かったのに。

    +20

    -1

  • 1020. 匿名 2019/05/31(金) 21:21:45 

    この子、女キムタクみたい

    何を演じても広瀬すず
    サクセスストーリーじゃなきゃいけない
    周りを固める俳優はイケメンじゃなきゃいけない
    周りのイケメン達にもてはやされなければいけない

    キムタクもこんな感じよね、通ずるものがある

    +56

    -1

  • 1021. 匿名 2019/05/31(金) 22:19:02 

    >>1009
    そう言うことしてないだろうなぁって思わせるよね。

    +13

    -0

  • 1022. 匿名 2019/05/31(金) 23:26:35 

    ここで広瀬すずのPVドラマって言われてるのがよくわかる。
    失言→ごめんなさいの流れが本人すぎて笑ってしまった。
    何回この流れしたら気が済むの…
    現実でもつい失言しちゃうけど、ごめんなさいって
    言えばみんな許してくれるよね?みたいしか感じられなくなった…

    +37

    -0

  • 1023. 匿名 2019/05/31(金) 23:46:06 

    なつに厳しいこと言う人が居ない
    面白いわけないじゃん、成長しないもんね

    +34

    -0

  • 1024. 匿名 2019/05/31(金) 23:49:46 

    >>1019
    朝ドラだから視聴率はいいよ、視聴率だけ見たらヒットしてる
    でも評判は悪い。スピッツの主題歌は評判いいでしょ
    まんぷくのドリカムに比べたら天国みたいな主題歌だよ。

    +25

    -1

  • 1025. 匿名 2019/05/31(金) 23:50:30 

    またもやオープニング詐欺の朝ドラがきました

    +25

    -0

  • 1026. 匿名 2019/05/31(金) 23:51:16 

    >>907

    そういえばそんな始まりかただったね。
    工藤くんとくっつかないのになんでそんな意味ありげな演出したの…?

    +15

    -0

  • 1027. 匿名 2019/05/31(金) 23:51:32 

    これからもモテモテでトントン拍子で苦労しないんだろうね

    +20

    -0

  • 1028. 匿名 2019/05/31(金) 23:54:02 

    終わりの方で舞台が北海道になったマッサンは面白かった
    なつぞらは出落ち感が否めない。
    子役時代の2週間だけが良かったのも半分、青いと同じ

    +19

    -0

  • 1029. 匿名 2019/05/31(金) 23:56:33 

    工藤あすかは、あさが来たじゃいい役なんだよ
    2回目の朝ドラでつまらない役やらされたね

    +30

    -0

  • 1030. 匿名 2019/06/01(土) 04:28:55 

    「東京編になったらつまんなくなった」って言われてるけど、北海道編も大して面白くなかったよ。
    草刈おんじとの、このシーンが私の中でピークだった。あとは下り坂。

    『ちゃんと働けば、必ずいつか報われる日が来る。報われなければ、働き方が悪いか、働かせる者が悪いんだ。そんなとこはとっとと、逃げ出しゃいいんだ。
    だが一番悪いのは、人がなんとかしてくれると思って、生きることじゃ。人は人を当てにする者を助けたりはせん。逆に、自分の力を信じて働いていれば、きっと誰かが、助けてくれるもんじゃ。』

    ちょっと!一番悪いのは〜、のとこ今のなつに聞かせてやりたいよ!

    +42

    -0

  • 1031. 匿名 2019/06/01(土) 06:13:04 

    >>1020
    それ私も思ってた、キムタク、広瀬すずの二人の芝居を評価する人達の褒め言葉が一緒なんだよねぇ
    自然体の演技、一見普通に見えて実は演技はしてるみたいな感じ??キムタクとか最初自然体の演技だったけど?今はキムタクを演じなきゃいけない感じがする、広瀬すずはまだ若いし、当たり役の印象ないから色々チャレンジしたら良いのに。

    +25

    -0

  • 1032. 匿名 2019/06/01(土) 06:33:53 

    >>1030
    今のなつはお膳立てされて助けられてばかりだね。

    +22

    -2

  • 1033. 匿名 2019/06/01(土) 06:35:19 

    子役から広瀬すずになってからが一気につまらないかな

    +25

    -0

  • 1034. 匿名 2019/06/01(土) 08:57:15 

    これからは広瀬すずのファッションショードラマになるんだね

    +18

    -0

  • 1035. 匿名 2019/06/01(土) 09:36:18 

    山口智子が衣装持ちなおかげで、なつは洋服も選び放題
    お洒落し放題。何故かお兄ちゃんが3畳の部屋へ移り
    なつは一人部屋とたくさんのお洋服と大きな会社の
    お仕事を一気に手に入れました。素敵な東京ライフの
    始まり始まりー!って感じ

    +28

    -0

  • 1036. 匿名 2019/06/01(土) 09:39:50 

    戦災孤児でもなんでもない、家族とほのぼの生活してた
    ひよっこのみね子の方が苦労してる
    寮は6人部屋、家には仕送り、自分の洋服も買わずに我慢
    みね子よ頑張って!と思うことが出来た

    +24

    -0

  • 1037. 匿名 2019/06/01(土) 10:20:03 

    周りの人も観ていないし、余りにつまらないので、脱落しました。さようなら。

    +8

    -0

  • 1038. 匿名 2019/06/01(土) 11:58:16 

    早く妹探せよ

    +8

    -0

  • 1039. 匿名 2019/06/01(土) 18:04:19 

    >>232
    私も北海道の吹雪で倒れてる辺りから離脱したよ。観なくなったら何だかスッキリした。

    +7

    -0

  • 1040. 匿名 2019/06/01(土) 18:45:32 

    100作品目で切り良く朝ドラ卒業しようかな

    +7

    -0

  • 1041. 匿名 2019/06/02(日) 00:24:59 

    すれば

    +0

    -7

  • 1042. 匿名 2019/06/02(日) 00:26:17 

    >>1039
    すっきりしたのに気になってトピ見て書きこみしてるの? なんかすっきりしてないね笑

    +0

    -7

  • 1043. 匿名 2019/06/02(日) 05:38:11 

    広瀬すずの演技ってほんと下手だね 何度でも言う 広瀬すずの演技はど下手だ。

    +24

    -1

  • 1044. 匿名 2019/06/02(日) 10:24:48 

    朝ドラ好きだから毎日観てたけど、今回はほんとにつまらない。次はどうなる?っていうワクワク感が全然ない。周りの人がみんなあからさまにいい人過ぎで、人間の汚い部分や弱い部分がないから、話が浅い。
    岡田くんはカッコいいし頑張ってると思うけど、あの美しい顔、スラッとしたスタイルであの役は無理だと思う。子役の時の子の方が合ってたと思う。あの系統の顔立ちは天陽くんだけでお腹一杯。
    広瀬すずの演技も初めてじっくり見るけど、あれだけかわいかったら、それ以上の演技力がないとなかなか厳しい。何の役しても、広瀬すずにしか見えないというか。昔のキムタクと同じ。お姉さんの方が上手いなぁというのが正直な感想でした。

    +18

    -0

  • 1045. 匿名 2019/06/02(日) 11:52:59 

    >>1044
    あの子役の子さ西郷どんの時はうまく鈴木亮平に移行したらと思う
    でも成長したら岡田将生って明らかに違うわ。子役は悪くない
    なつも子役の時とは別人だし。凄いがっかりした。

    +15

    -0

  • 1046. 匿名 2019/06/02(日) 16:04:22 

    岡田将生朝ドラの撮影と並行して舞台二本もやってるのに、咲太郎が不評で少し気の毒な感じもする。
    本人エゴサーチとかして落ち込まなければいいけど。

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2019/06/02(日) 18:22:22 

    子役時代の頑張った戦後臭どこ行ったって感じに東京編が現代過ぎて違和感しかない。
    なんで北海道で酪農頑張るヒロインの展開にしなかったんだろ?
    牛のお産とか農協との確執とか、すごく北海道の無駄遣いって感じで元道民的に解せません。

    +16

    -0

  • 1048. 匿名 2019/06/03(月) 00:47:39 

    広瀬すずかわいい

    +1

    -13

  • 1049. 匿名 2019/06/03(月) 08:22:48 

    アニメーターって地味な仕事なのに、なつは浮きまくりじゃん

    +5

    -0

  • 1050. 匿名 2019/06/03(月) 08:50:35 

    >>821
    朝ドラで生き方を学んだって?
    リアル生活で何も学んでないのかよ、てか朝ドラしか観てないのかよ、安っすい人生だな‼️って思われるから、公言しない方がいいよ、マジで。

    +2

    -3

  • 1051. 匿名 2019/06/03(月) 17:54:19 

    すずを叩きたいがために、朝ドラのハードルを過剰に持ち上げて赤っ恥の絵図。まるでコントだなぁ

    +3

    -12

  • 1052. 匿名 2019/06/03(月) 18:21:13 

    BSおしんの方が面白い

    +17

    -0

  • 1053. 匿名 2019/06/03(月) 19:09:56 

    基本的にドラマとして面白くない

    +18

    -0

  • 1054. 匿名 2019/06/03(月) 21:06:08 

    しばらく脱落して撮り溜めてたの見てなかったけど、ここ見て逆に見たくなってきて見てますw

    +2

    -0

  • 1055. 匿名 2019/06/03(月) 22:48:03 

    なつは北海道で寂しかった「かもしれない」
    兄を毎日思い出してた「かもしれない」
    妹を毎日思い出してた「かもしれない」
    兄を探してた「かもしれない」
    妹を探してた「かもしれない」
    再会できて信さんに心から感謝してる「かもしれない」
    なつは昔から絵を描いてた「かもしれない」
    酪農は本気でやるつもりだった「かもしれない」
    兄も姉妹を探してた「かもしれない」
    川村屋で一生懸命働いてる「かもしれない」
    兄と再会してからも本気で妹を探してる「かもしれない」

    毎日録画してみてるけど、会話の内容が「え?」とか「そうなの?」「そうだっけ?」って思う事が多くて話が頭に入ってこなくなってきた。色々話を端折ってるのかな?

    信さんが「東京の幼馴染です」に対して陽平が「北海道の幼馴染です」って挨拶してたけど、幼馴染って言えるほど絡んでた?

    +27

    -0

  • 1056. 匿名 2019/06/04(火) 08:15:08 

    なつが19歳に見えない。あの格好で会社に行くか?
    もはや笑えるんだけど。

    +18

    -0

  • 1057. 匿名 2019/06/04(火) 08:18:18 

    アニメーターの仕事もこれじゃ誤解されそうだね。

    +15

    -1

  • 1058. 匿名 2019/06/04(火) 08:43:04 

    アニメーター編からテンションがた落ちです。
    エプロン+腕カバー+ひっつめ髪、ご飯はあんパンかじりながらとか、なりふり構わず夢に邁進するヒロインなら応援するけど・・
    おしゃれな格好でエプロンもせず おしゃべりしながら作業なんてあり得ない。
    懸命にひたむきに努力するヒロインだから応援したくなるんだよ。
    これから心を入れ替えて、姿勢も変わるのかもしれないけど・・。

    なぜに 感動も共感も与えようとしないないようなのか。
    何を伝えたいドラマなのか さっぱりわからない。がっかりです。

    +30

    -0

  • 1059. 匿名 2019/06/04(火) 09:14:15 

    アニメーターってあんな楽そうな仕事なんだ
    大変な割には薄給というイメージだったけど

    +18

    -0

  • 1060. 匿名 2019/06/04(火) 17:38:16 

    >>1011
    あの2人が意地悪役を嫌がったってこと??
    松嶋菜々子、昔ドラマの火垂るの墓で意地悪な(と言っても、あの時代自分の家族を第一に考えたら他人に優しくする余裕ないのは当たり前だけど)おばさんの役してたよ。

    +7

    -1

  • 1061. 匿名 2019/06/04(火) 20:49:02 

    広瀬すずって何でこんな特別扱い?
    もっと綺麗で可愛くて魅力的な女優いっぱいいたけどなぁ。
    生で見ると違うのかな。

    +15

    -1

  • 1062. 匿名 2019/06/05(水) 09:32:21 

    ガル民と違って、実際オーラハンパないでしょ。

    +3

    -5

  • 1063. 匿名 2019/06/05(水) 20:53:06 

    なつ姫様がアニメーションをやりたいと言えば周りの男たちがお膳立てしてくれて、乳母やが衣食住を全て整えてくれるドラマだもんなぁ。

    +10

    -0

  • 1064. 匿名 2019/06/06(木) 12:55:19 

    広瀬すずが演技ヘタだからどうしても感情移入ができない
    あと北海道でも東京でも周りに恵まれ過ぎてるから現実はそんなもんじゃないよ~と思っちゃう

    +10

    -0

  • 1065. 匿名 2019/06/07(金) 02:00:04 

    下手な夢小説みたいでつまらない

    +5

    -0

  • 1066. 匿名 2019/06/07(金) 09:05:40 

    なつが北海道での暮らしを「快適だった」と言ったのが、もうダメ‼
    なんじゃそりゃ!

    +5

    -0

  • 1067. 匿名 2019/06/08(土) 15:32:50 

    広瀬すず好きだったんだけど、なつぞらのヒロイン見てたら嫌いになった。

    あんなに甘えきった感謝のない、なつのような子が朝ドラのヒロイン設定は無理があると思う。

    +3

    -0

  • 1068. 匿名 2019/06/09(日) 09:22:30 

    あくまでも役のうえで、広瀬すずは演じてるだけなんだけどね。

    +0

    -2

  • 1069. 匿名 2019/06/09(日) 17:47:34 

    >>830 広瀬すず公称159とかなんだけどね 絶対ないよね

    +1

    -0

  • 1070. 匿名 2019/06/09(日) 17:59:24 

    >>1069
    根拠は?目の前で計ったの?

    +2

    -1

  • 1071. 匿名 2019/06/13(木) 19:57:11 


    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-06120730-nksports-ent

    舞台やるね 一発勝負だから、演技ダメダメではさすがに選ばれないから、そこそこは出来るのかもよ。舞台の演技が真価問われるねね。

    +0

    -1

  • 1072. 匿名 2019/06/28(金) 16:30:30 

    薬物で逮捕間近の人物が「なつぞら」出演者にいるらしい。
    ピエール瀧の事件を学習していないNHK。
    下手すると撮り直し、DVD発売も出来ないかも。
    他の作品より遥かに莫大な予算を投じたのに
    まるで呪いに掛けられたように一気に地獄へ転落…。
    【疑惑】『なつぞら』出演俳優が尿検査されていた
    【疑惑】『なつぞら』出演俳優が尿検査されていたgirlschannel.net

    【疑惑】『なつぞら』出演俳優が尿検査されていた 「Xは現在放送中の『なつぞら』(NHK)にも出演している人気俳優です。実は、逮捕には至りませんでしたが、昨年マトリにガサ入れされているのです」(社会部記者) 捜査の結果、すんでのところで逮捕をまぬがれ...


    >>1019
    >スピッツが主題歌になるとドラマ映画がヒットしない事が多い

    スピッツのメンバーも常日頃から自虐ネタにしてるよねw
    今回もハズレ予想が当たってしまって残念。
    今はOPの主題歌を聴くためだけに視聴してる。

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2019/06/28(金) 16:40:40 

    先日、あさイチに井浦新が出てたけど
    「なつは『異例の抜擢』続きでちょっと…。
    なつの周囲の人々も優し過ぎるように思う。
    仲さん(井浦)は画面に映らないところでは、なつに厳しい先輩かもしれない。
    ただ優しい甘いだけの人物ではない…と自分で考え直して演じている」と語っていた。
    出演者の立場から見ても欠陥がある事実を認めざるを得ないトンデモ脚本。

    +1

    -0

  • 1074. 匿名 2019/06/28(金) 16:50:50 

    何か気に入らない事があると、すぐに現場に乗り込んで恫喝する野蛮な咲太郎が
    在日チョン893そのもので受け付けないわ
    就活生に戸籍謄本を提出させて、厳しく身辺調査して
    在日や左翼(アカ)は容赦なく落としていた時代に
    国内で有名な大企業が、複数回逮捕歴がある兄を持つ
    田舎出身の高卒女子を採用する訳がない
    なつも、川村屋で皿洗いバイト中、お絵描きしながら食事したり
    東洋映画に入社後、隣の席の女子とずーっとお喋りしながら作業したり
    現代でもアウトなレベルの行儀の悪さ
    時代考証が全然出来ていない

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2019/06/28(金) 17:00:00 

    「なつよ~」「来週に続けよ~」という自分に酔った語り口が気持ち悪い。
    脚本担当の大森寿美男って、大河「風林火山」も書いたけど
    風林火山でも、戦国時代の物語に相応しくない
    ワガママなお姫様の登場人物の出番を増やして
    主人公の男(オッサン)が「姫様♪姫様~♪」と見境なく夢中になる展開にして
    顰蹙を買ったから、元々お花畑路線が好きなんだろう。
    学生時代モテなかった喪男が1人部屋でシコシコ妄想するような内容が目立つ。
    だから「なつぞら」の失敗は前々から予想できた。
    大切な100作目の作品に、この脚本家を採用した事は明らかに失敗。
    放送開始前、大森を不自然に絶賛してた人がいて奇妙だった。
    「風林火山」は低視聴率で失敗したのに。関係者の自演書き込みだったのかな。

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2019/06/28(金) 17:10:10 

    祖母がなつと同世代。
    「当時でも、美術の専門学校卒では履歴書の段階で落とされる。
    大企業は大卒でないと採用してもらえなかった」と呆れていた。

    北海道のド田舎で育った農業高校卒の平凡なヒロインが、単身で上京。
    初対面の東京の人々が、田舎者で低学歴のヒロインに対して異常に面倒見が良くて
    居心地の良い下宿先やアルバイト先を簡単に紹介してくれる。
    ただでさえ女性差別が激しかった時代に
    何のコネも持たない、辺鄙な地方の低学歴の女子が
    狭き門であるはずの一流企業(国内最大手の映画会社)に、あっさり合格。
    入社したら、男性社員がチヤホヤ過大評価してくれて
    実力が伴っていないのに、専門的な勉強を積んだ美術大学卒の社員を差し置いて
    あれよあれよと言う間にトントン拍子で重要ポストに大抜擢。
    STAP細胞の小保方晴子を彷彿とさせる不自然な大出世。今の時代でも有り得ない。
    いくら「ドラマだから」とは言え
    余りにも現実社会と掛け離れた夢物語では、視聴者の共感を得られない。
    主人公には人並みに試練を与えるべき。

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2019/06/28(金) 17:15:15 

    東京編に移ってから一気に評判を落としたね。
    『なつぞら』視聴率低下と否定的な声 初のピンチ訪れた理由
    『なつぞら』視聴率低下と否定的な声 初のピンチ訪れた理由girlschannel.net

    『なつぞら』視聴率低下と否定的な声 初のピンチ訪れた理由 平均視聴率の推移を振り返ると、第1~4週は22%台と最高のスタートを切ったあと、第5週は20.7%と大幅ダウン(その理由は後述します)。第6週に21.3%と持ち直しましたが、第7週が22.1%、第8週が21.6...


    「おしん」に比べて苦労が足りない! 広瀬すず「なつぞら」にBS視聴者が苦言
    「おしん」に比べて苦労が足りない! 広瀬すず「なつぞら」にBS視聴者が苦言girlschannel.net

    「おしん」に比べて苦労が足りない! 広瀬すず「なつぞら」にBS視聴者が苦言 10月8日から始まるこの舞台も気になるところだが、現在放送中の朝ドラ「なつぞら」では、気になるこんな声が上がっている。「先月から始まった東京編も好評の『なつぞら』ですが、14日の...


    BSで「おしん」の直後に「なつぞら」が放送されるので、おしんの影響で
    なつぞらの脚本の薄っぺらさ、ヒロインの傍若無人ぶりが際立つ。
    雪道で倒れて、通りすがりの人に助けてもらうエピソードが
    おしんからのパクリである事もバレた。
    ヒロインが上京するタイミングが、ちょうど同時期だったので比較して観ちゃったけど
    同じ「若い女性が北国から身一つで上京してきた」題材でも
    エピソードの展開、出来栄えに果てしない差がある。
    橋田壽賀子の偉大さ、脚本家としての能力の高さを再認識した。

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2019/06/28(金) 17:17:00 

    「まんぷく」放送中、トピに乗り込んで来て
    鼻息荒くして「なつぞら」の宣伝してた人々は、今ガッカリしてるのかなw
    結局、蓋を開けてみたら「まんぷく」の方が上出来だったね。
    まんぷくは放送開始から4ヶ月くらいは維持してたから。
    朝ドラ100作記念の大盤振る舞いで
    歴代のヒロインが大集合、ОPは朝ドラ史上初のアニメ、主題歌はスピッツと
    これでもかと人気を獲得できそうなコンテンツを盛り込んで大金を投じたのに
    わずか2ヶ月目で自爆してしまうとは。脚本家の罪は重い。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。