ガールズちゃんねる

受け付けない邦画やドラマ

235コメント2019/06/17(月) 13:56

  • 1. 匿名 2019/05/18(土) 13:56:24 

    私は漫画原作映画などのスイーツ映画などが苦手です。

    +402

    -9

  • 2. 匿名 2019/05/18(土) 13:57:22 

    +343

    -240

  • 3. 匿名 2019/05/18(土) 13:57:46 

    余命宣告のある映画

    +694

    -5

  • 4. 匿名 2019/05/18(土) 13:58:07 

    コウノドリ

    +69

    -89

  • 5. 匿名 2019/05/18(土) 13:58:08 

    だいたいの邦画での実写化。
    すごいチープ。

    +435

    -10

  • 6. 匿名 2019/05/18(土) 13:58:14 

    ヒロインが難病美少女とかでラスト死ぬ
    間違ってもデブスではない

    +828

    -3

  • 7. 匿名 2019/05/18(土) 13:58:21 

    アクション映画

    +31

    -4

  • 8. 匿名 2019/05/18(土) 13:58:35 

    余命何ヵ月とかそういうの

    +637

    -3

  • 9. 匿名 2019/05/18(土) 13:58:40 

    医療系

    +148

    -15

  • 10. 匿名 2019/05/18(土) 13:58:44 

    人気だけど私は嫌
    ※市原さんは好きです

    +60

    -46

  • 11. 匿名 2019/05/18(土) 13:59:37 

    お涙頂戴物

    +334

    -7

  • 12. 匿名 2019/05/18(土) 13:59:41 

    日本の恋愛映画、女が余命短いやつ多すぎ

    +542

    -5

  • 13. 匿名 2019/05/18(土) 13:59:42 

    マイナスだろうけど東京タラレバ娘
    番宣の女子三人でせーのっみたいなノリが既に嫌悪感

    +425

    -19

  • 14. 匿名 2019/05/18(土) 13:59:48 

    ガキの恋愛話。

    +388

    -1

  • 15. 匿名 2019/05/18(土) 14:00:05 

    アバター系

    +117

    -2

  • 16. 匿名 2019/05/18(土) 14:00:12 

    ファンタジーすぎる大河

    +373

    -4

  • 17. 匿名 2019/05/18(土) 14:00:14 

    海外ドラマの日本版リメイク

    +333

    -6

  • 18. 匿名 2019/05/18(土) 14:00:24 

    漫画原作のドラマ・映画全般
    恋愛学園物ですらキツイのにガチガチのアクションやSFファンタジー入ってるやつを事務所の推したい俳優やアイドル使ってぶち壊してくるから本当にムカつく

    +157

    -3

  • 19. 匿名 2019/05/18(土) 14:00:25 

    記憶喪失系

    +258

    -2

  • 20. 匿名 2019/05/18(土) 14:00:36 

    高校生や大学生の恋愛モノや学校モノ

    もう30過ぎてるから若々し過ぎて入り込めない。

    +423

    -5

  • 21. 匿名 2019/05/18(土) 14:00:51 

    道徳的な、感動させようみたいな話。

    +150

    -1

  • 22. 匿名 2019/05/18(土) 14:01:04 

    モテない人のラブストーリー
    結局演じている人がそもそもイケメンや美人

    +293

    -3

  • 23. 匿名 2019/05/18(土) 14:01:42 

    モズとかストロベリーナイトとか相棒とかの警察モノ

    +80

    -64

  • 24. 匿名 2019/05/18(土) 14:01:43 

    アメリカのドラマを観るようになってから、日本のドラマも映画もほとんど観られなくなった。
    テンポは悪いし、俳優の演技も下手だし、内容もつまらない

    +234

    -13

  • 25. 匿名 2019/05/18(土) 14:02:27 

    原作改変

    +110

    -1

  • 26. 匿名 2019/05/18(土) 14:02:33 

    女刑事が敵のアジトにハイヒールで潜入するやつ

    +257

    -3

  • 27. 匿名 2019/05/18(土) 14:02:39 

    2000年前後からの月9
    一切見てない

    +77

    -3

  • 28. 匿名 2019/05/18(土) 14:02:45 

    リメイク。
    ストロベリーナイトサーガもどうしても受け付けない。

    +234

    -10

  • 29. 匿名 2019/05/18(土) 14:02:49 

    三池崇史監督の映画

    +132

    -5

  • 30. 匿名 2019/05/18(土) 14:03:00 

    寒くて全然笑えないおふざけ、ジョークを入れてくるところ

    +123

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/18(土) 14:03:04 

    おっさんずらぶ無理だわ
    そもそもBLが無理

    +242

    -63

  • 32. 匿名 2019/05/18(土) 14:03:06 

    若くない俳優の恋愛モノ

    +107

    -4

  • 33. 匿名 2019/05/18(土) 14:03:17 

    妊娠出産系

    +125

    -1

  • 34. 匿名 2019/05/18(土) 14:03:19 

    AKBとジャニーズ

    +116

    -30

  • 35. 匿名 2019/05/18(土) 14:03:20 

    朝ドラ
    始まるとすぐ変えちゃう

    +77

    -13

  • 36. 匿名 2019/05/18(土) 14:03:29 

    東野圭吾ドラマがウケたら東野圭吾原作ばっかり、池井戸潤ドラマがウケたら池井戸潤ばっかり
    っていうのが嫌
    どちらの作家も好きなんだけど

    それから、 「ついこないだやってたのにまたリメイク?」も嫌

    +358

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/18(土) 14:03:46 

    最近は仕事で精神すり減ってるので、軽いやつしか受け付けない…。勇者ヨシヒコとかそういう系。

    +17

    -9

  • 38. 匿名 2019/05/18(土) 14:04:06 

    刑事と医者と教師は飽き飽き

    +160

    -6

  • 39. 匿名 2019/05/18(土) 14:04:07 

    小栗軍団、福田組が出てる作品

    +160

    -12

  • 40. 匿名 2019/05/18(土) 14:04:08 

    余命◯◯の〜
    女性亡くなる実話系の本物の人って結構ブス多いから、女優で再現されても全然感情移入出来ない。

    +212

    -10

  • 41. 匿名 2019/05/18(土) 14:04:38 

    漫画なら楽しめるんだけど、実写になると設定アホくさ~ってなる
    受け付けない邦画やドラマ

    +363

    -3

  • 42. 匿名 2019/05/18(土) 14:04:45 

    最近の安っぽい少女漫画の実写映画

    +425

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/18(土) 14:04:52 

    全米が泣いたみたいなやつ

    +133

    -1

  • 44. 匿名 2019/05/18(土) 14:05:15 

    ブスなのにモテモテ。モデル級の美人が地味でモテない設定。

    +215

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/18(土) 14:05:32 

    あからさまな事務所ごり押しの大根が主役

    +220

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/18(土) 14:05:39 

    病魔に襲われる系

    +158

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/18(土) 14:05:41 

    別のトピにも書いたけど海外ドラマのリメイク物が嫌いです。毎週金曜にNHKで放送されてる『ミストレス』、4話まで観たけどアメリカ版と比べたらチープな感じがして脱落しました。

    +93

    -2

  • 48. 匿名 2019/05/18(土) 14:05:59 

    ブサイクにイケメンの役やらせる

    +113

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/18(土) 14:06:07 

    ハッピーエンドはつまらない

    +8

    -15

  • 50. 匿名 2019/05/18(土) 14:06:19 

    >>43
    あ、邦画でしたね
    人の死で感動させようとするやつ

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/18(土) 14:06:42 

    セリフボソボソでBGMと効果音がでかい映画
    イライラする

    ボソボソから突然叫ぶ演出も嫌い

    +62

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/18(土) 14:06:48 

    レイプシーンや未遂シーンがある映画。
    胸糞悪すぎる。

    +103

    -1

  • 53. 匿名 2019/05/18(土) 14:07:25 

    韓国のリメイク

    +105

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/18(土) 14:07:34 

    全米が泣いた!
    感動の嵐!
    ○○絶賛!

    みたいなの
    感動するかどうかはこっちが決めるから

    +66

    -1

  • 55. 匿名 2019/05/18(土) 14:07:44 

    子供が酷い目にあう話
    闇の子供たち(情報操作と言われてるけど)とか
    誰も知らないとか見てて辛い

    +103

    -1

  • 56. 匿名 2019/05/18(土) 14:08:00 

    原作の男性キャラを女に改悪するやつ

    +60

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/18(土) 14:08:18 

    ホモシーンとか誰得?

    +32

    -6

  • 58. 匿名 2019/05/18(土) 14:08:24 

    この若手のプロモーションをしよう!→ちょうどいい原作はどれかな~?な感じの映画むり

    +67

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/18(土) 14:08:33 

    恋愛モノ、命感動系、ホームドラマは見ません。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/18(土) 14:09:26 

    原作の年齢を変える奴

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/18(土) 14:09:30 

    御曹司とか身分違いの恋的なやつ
    飽きた

    +72

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/18(土) 14:09:37 

    ハイロー

    ヤンキーの喧嘩っていい大人のおっさんがみっともないし
    EXILE系の出てるものは全部受け付けない。

    +132

    -3

  • 63. 匿名 2019/05/18(土) 14:10:08 

    出産シーンのいきむ演技で喘ぎ声みたいな声を出す女優さんが苦手です。

    +68

    -2

  • 64. 匿名 2019/05/18(土) 14:10:10 

    渡鬼

    +8

    -8

  • 65. 匿名 2019/05/18(土) 14:10:17 

    主役ありきの作品

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/18(土) 14:11:20 

    虐待やいじめのヤツ
    気分悪くなる

    +73

    -2

  • 67. 匿名 2019/05/18(土) 14:11:33 

    本物の赤ちゃんを使ってる作品

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2019/05/18(土) 14:11:41 

    よい歳なのに高校生役!

    +73

    -1

  • 69. 匿名 2019/05/18(土) 14:12:12 

    社会派系作品

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/18(土) 14:12:25 

    人気ランキングが高いやつ
    みんなが好むようなものは基本嫌い

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2019/05/18(土) 14:12:26 

    作品より事務所ゴリ押しアイドル、女優ありきで
    一般オーディションしないのが悪い

    アニメに負けてる

    +44

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/18(土) 14:13:26 

    R18指定

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2019/05/18(土) 14:13:39 

    >>13
    信頼し合ってるのは良いんだけど、恋愛事情から性事情まで何もかもぶっちゃけすぎ
    しかも行きつけの店、周りに話が聞こえるような場所で
    気遣いも羞恥心もない

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/18(土) 14:14:30 

    主役が華がない

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/18(土) 14:15:27 

    >>56
    すごくわかる
    気持ち悪いよね

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/18(土) 14:16:08 

    LGBTは私は無理
    レインボーカラーすら嫌いになったわw

    +31

    -8

  • 77. 匿名 2019/05/18(土) 14:16:20 

    高校生の男が女の子を「お前」とか「会いたい」とか頭ポンポンするやつ
    まだお前も子供だぞって思っちゃう

    +104

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/18(土) 14:17:06 

    LGBT関連とかプロパガンダ臭い作品

    +51

    -2

  • 79. 匿名 2019/05/18(土) 14:19:15 

    精神病んでる系

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/18(土) 14:19:18 

    ぼくは明日、昨日の君とデートする

    みたいな、先が読めるファンタジースイーツ。
    オレンジはそこそこ見れたけど、ファンタジーの部分が映画ではかなりぼやっとしてた。
    ぼくは明日〜は、原作の時点で前半でストーリー読めて微妙だったから、小松菜みたさでみたけど、やっぱり微妙だった。

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2019/05/18(土) 14:20:46 

    車イス

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/18(土) 14:22:27 

    実写の邦画ってだけでつまらない

    同じ日本の作品なら
    ヒット映画のコナンやドラえもんやポケモンの脚本、演出、声優の演技を
    見習ったほうがいいのでは?

    +5

    -8

  • 83. 匿名 2019/05/18(土) 14:22:37 

    俳優同士・女優同士をやたら近づけさせた、BLや百合を意図的に狙った演出

    +35

    -1

  • 84. 匿名 2019/05/18(土) 14:22:51 

    宮藤官九郎と三谷幸喜の作品

    +22

    -12

  • 85. 匿名 2019/05/18(土) 14:23:12 

    タイトルだけインパクト狙いで中身スカスカの映画

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/18(土) 14:23:15 

    俳優が吹き替えやってる

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2019/05/18(土) 14:23:21 

    いじめられる話は見れない

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/18(土) 14:25:26 

    時空系。過去やら未来やら
    ごちゃごちゃになる。

    +30

    -2

  • 89. 匿名 2019/05/18(土) 14:26:19 

    渡る世間

    +11

    -5

  • 90. 匿名 2019/05/18(土) 14:28:04 

    >>28
    ストロベリーナイト自体がつまらない。

    +17

    -7

  • 91. 匿名 2019/05/18(土) 14:29:20 

    >>31
    「きのう何食べた?」はスキだけど「おっさんずらぶ」はイマイチ…。

    +34

    -7

  • 92. 匿名 2019/05/18(土) 14:29:27 

    北野武の映画が無理です

    +42

    -4

  • 93. 匿名 2019/05/18(土) 14:30:15 

    小栗軍団
    今となってはジャニ以上にアレルギー

    +37

    -5

  • 94. 匿名 2019/05/18(土) 14:30:37 

    >>12
    ほんと、可愛くて余命短い女ってどんだけ使い古された設定だよね。

    +47

    -1

  • 95. 匿名 2019/05/18(土) 14:30:52 

    強姦シーンがあるドラマや映画
    刑事ものとかで出てくる時あるけどマジで無理。怖いし可哀想だし吐き気がする。
    これもしかして強姦されるんじゃ…という雰囲気になったらチャンネル変えるか早送りしてる。

    +56

    -1

  • 96. 匿名 2019/05/18(土) 14:31:32 

    演技が下手な俳優女優がやってるコメディは見てられない。

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/18(土) 14:31:33 

    命を扱う医療ものなのに
    コメディにしちゃうやつ!
    昔だとナースのお仕事
    今は白衣の戦士

    +17

    -2

  • 98. 匿名 2019/05/18(土) 14:31:43 

    池井戸潤のドラマ
    敵をやっつけてやったどー!みたいな大人ジャンプなノリが冷める

    +39

    -3

  • 99. 匿名 2019/05/18(土) 14:31:57 

    高校生のキラキラ漫画の実写化。
    今の若い世代には人気なんかもしれないけどキザだし甘いんだよって突っ込みたくなる。

    +37

    -1

  • 100. 匿名 2019/05/18(土) 14:32:28 

    ナースのお仕事とか白衣の戦士みたいな医療×ドタバタコメディみたいなドラマが苦手。

    +43

    -3

  • 101. 匿名 2019/05/18(土) 14:33:49 

    三谷幸喜の主人公がどれか解らない作品。
    真田丸とか古畑とかは普通に見れる。

    クドカン作品とか、オールウェイズ三丁目の夕日とかは好きだから、三谷幸喜限定でキャストがごちゃごちゃした作品がダメ。

    +15

    -10

  • 102. 匿名 2019/05/18(土) 14:34:11 

    野郎のぶりっ子演技
    今だとあなたの番ですの田中圭

    +26

    -5

  • 103. 匿名 2019/05/18(土) 14:35:39 

    普通の女子高生が学校一のイケメンから告白されちゃった!幼なじみや憧れの先輩からも告白されちゃったけど私の青春どうなっちゃうの〜!?的な漫画の実写。
    漫画なら見てられるんだけど実写にすると本当に寒い。

    +82

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/18(土) 14:36:11 

    洋画の方が嫌い

    +9

    -17

  • 105. 匿名 2019/05/18(土) 14:36:22 

    内臓とか臓器や骨を食べたいとか舐めたいとかそういう系

    +46

    -1

  • 106. 匿名 2019/05/18(土) 14:37:06 

    >>101
    三谷さんお得意の、十数人いる豪華キャスト全員が主役!みたいなやつね…
    話がとっ散らかってる気がするから私も苦手

    +44

    -2

  • 107. 匿名 2019/05/18(土) 14:37:46 

    彼女には秘密があった…。←だいたい重い病気

    このパターンもう見飽きたよね。

    +71

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/18(土) 14:38:24 

    イケパラ。
    もちろん堀北のもアウト。イケパラは、花ざかりのきみたちへとは、別の作品だと思ってる。
    原作の良さをあそこまで潰せるとわ。
    堀北、小栗、生田は原作の関係性を表現しようと頑張っていたとは思うが。
    マエアツは論外。
    キンプリの永瀬が佐野で、平野が中津とかでやれそうだけど、二度とやらないでほしい。

    +27

    -5

  • 109. 匿名 2019/05/18(土) 14:38:53 

    歳のせいかわからないけど屋上や海辺で若者がわー!!って叫んでるシーンが受け付けなくなった。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/18(土) 14:39:56 

    プリンスオブレジェンドとかいうやつ。
    予告でもう無理だった。
    王子!王子!王子〜!!じゃねーよ。

    +35

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/18(土) 14:43:01 

    スイーツは制作費5000万で2〜3週間で撮影とかだし、面白く作るのが難しいよ。
    少年漫画ほど大ヒットしてる原作も少ないし。
    そこ中でもヒロイン失格はヒットしたけど、浴衣でお祭りのシーンや夏休みのデートシーンが、撮影真冬だって丸解りだった。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2019/05/18(土) 14:43:12 

    >>108
    今頃ウジドラマ班スタッフが本当に考えてそうで怖いw
    「永瀬と平野ね…マエアツ版からもう8年経ったし、今人気上がってるこの2人で3作目作ったらハネるかなww」

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/18(土) 14:43:21 

    演技が下手な人が出るやつ
    本田翼とか

    +45

    -1

  • 114. 匿名 2019/05/18(土) 14:43:56 

    福田監督やら三谷幸喜やらクドカンやらどの作品も同じキャストばっかり使うのやめてほしい

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2019/05/18(土) 14:44:23 

    >>47
    日本の話にしたら、女同士が意味不明な関係性だなって思ってたら、海外リメイクなら納得。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/18(土) 14:44:59 

    福田組作品
    顔芸とかノリが寒すぎ

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/18(土) 14:45:50 

    意味なく人が死ぬだけのドラマ

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/18(土) 14:46:21 

    石原さとみが主役のドラマ。早口でサバサバ系の役ばっかりで、毎回1話だけ見てその後を見る気もしない。

    +45

    -3

  • 119. 匿名 2019/05/18(土) 14:47:03 

    >>93
    小栗や綾野や山田などが主役だとジャニーズが主役より見る気が失せる

    +17

    -5

  • 120. 匿名 2019/05/18(土) 14:50:13 

    スイーツ映画って、なんで必ず男か女どっちかが病気か事故で死ぬの?それ系の映画が次から次へと作られてて本当馬鹿みたい。

    +33

    -1

  • 121. 匿名 2019/05/18(土) 14:51:49 

    >>103
    それをだいたいが土屋太鳳がやっちゃうから、ん?なぜ激モテ?ってなる。るろ剣の操とか、似合う役は叩かれていないし。

    でも、キミスイの浜辺さんも男の妄想を形にしたような女の子だったから、それも受け付けなかった。

    イケメン高校生はそれなりに出来てるから、ヒロインって本当に難しいと思う。

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/18(土) 14:52:49 

    >>31
    私もBLとか腐女子とか大嫌いだけど、おっさんずラブは気持ち悪さがなくて面白かったけどなぁ

    +16

    -9

  • 123. 匿名 2019/05/18(土) 14:54:09 

    堤幸彦の作品。あとメゾンドナントカっていう高畑さんが出てた作品。

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2019/05/18(土) 14:54:21 

    >>51
    DVDで観るとそうだよねww
    あれストレス

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/18(土) 14:56:05 

    綺麗な芸能人がモテない設定の役をするドラマ。無理がある。

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2019/05/18(土) 14:56:23 

    >>118
    私もそれで、アンナチュラル1話で脱落した。
    がるちゃんであまりにも評判がいいから、再放送で見たら面白くてハマった。
    ディアシスターとか校閲の時も、似たようなこと言われてたけど、さとみの演技は脚本が面白くても脱落されて取り逃しがち。
    でも、ちゃんと見ても、高嶺の花みたいな駄作もあるから注意。

    +10

    -2

  • 127. 匿名 2019/05/18(土) 14:56:38 

    >>58
    しかもそれが全然ちょうど良くないんだよねww
    山崎賢人のジョジョとかアホかと思ったわw

    +34

    -2

  • 128. 匿名 2019/05/18(土) 14:57:08 

    >>1
    プラスつく割に
    好きなドラマを挙げようトピは
    ほとんど漫画原作ドラマ挙げるよねがるちゃん

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/18(土) 14:58:19 

    >>120
    キャストにコナンか金田一でもいるのかってぐらい人が死ぬよね。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/18(土) 14:58:32 

    原作があるものを実写化するのもちゃんとしてくれればいいけど、意味不明な改悪をしてくるやつ。
    キャラクターの設定を男女逆にしたり、原作にいないキャラクターを登場させたり。

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2019/05/18(土) 14:59:33 

    それ言い始めたらなにも表現できないやん……って感じの意見がチラホラ(笑)

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2019/05/18(土) 14:59:40 

    桐谷美玲や深キョンがモテない設定とかふざけるな(笑)

    +50

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/18(土) 15:01:46 

    恋愛ものが苦手です

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/18(土) 15:03:28 

    少し前の「砂の器」みたいに、名作をアホな演出と下手な俳優で迷作にしてしまうドラマ。

    +44

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/18(土) 15:04:54 

    >>108
    「〜とわ。」

    って頭悪そうだよw

    +8

    -8

  • 136. 匿名 2019/05/18(土) 15:05:00 

    設定を変えてまで実写化しなくていいよ…と思う。
    累って漫画好きだったけど実写でガッカリ。
    醜い女の子と超美人が入れ替わるから面白いのに!
    芳根京子と土屋太鳳が入れ替わったところでなんなの?っていう。

    +48

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/18(土) 15:06:02 

    >>111
    予算ない、面白く作れない

    なら作るなよってみんな言いたいのでは?w

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/18(土) 15:08:21 

    高校生とかのラブストーリー映画つまらないよね、十代でも醒めてる子達はああ言うのは観ないと思う

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/18(土) 15:12:37 

    美人でもない主人公がクールイケメンと優しい幼なじみが奪い合う話。絶対現実には無いが9割がた女子は主人公に自分をシンクロさせる。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/18(土) 15:13:06 

    余命モノとかそうだけど日本は暗くて不幸な設定とか笑顔で耐えるいじましい設定とか好きだなって思う

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2019/05/18(土) 15:14:30 

    >>138
    高校生のラブストーリーの映画多過ぎ!!
    どれも似たり寄ったり…。
    そんなに需要ある?

    +35

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/18(土) 15:16:23 

    最近じゃ定番のタイムスリップもの
    手軽なチート感がいけ好かないし、数があまりにも多いから、この設定知った瞬間白けて見るのやめる
    子供向けアニメとか中高生スイーツに多い作品だからほぼ完スルーだけど、たまにドラマになって戦国時代とかやられるとめちゃくちゃ腹立つw

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2019/05/18(土) 15:20:08 

    >>137
    たしかに
    スイーツ映画3・4本分の制作費使って、セットにもキャストにも力入れた映画1本撮った方がいいかもね

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/18(土) 15:28:02 

    不良とかヤクザとかチンピラとか風俗嬢とか新宿系

    +24

    -1

  • 145. 匿名 2019/05/18(土) 15:29:33 

    余命数か月の女子高生のわがままに付き合う同級生設定

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/18(土) 15:29:42 

    恋空

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/18(土) 15:30:47 

    今の日曜ドラマ、
    福山雅治の顔芸が受け付けない
    ガリレオは好きだったんだけどな

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/18(土) 15:31:59 

    不倫のドラマ
    本気の愛や純愛と言っても所詮は不倫
    純愛なら妻や夫と配偶者とちゃんと別れるまで清い関係でいろよと思う

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/18(土) 15:34:11 

    年齢のせいなのか生徒と教師の恋愛は苦手

    +35

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/18(土) 15:34:41 

    毒親に育てられてたり捨て子だったりで、子供がくら〜い感じの話。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/18(土) 15:34:48 

    ドラマの わたし定時で帰ります

    ちょっとだけ見てみたけど、主人公の「ナチュラルに生きてる私、逆にカッコイイでしょ?ドャァ」みたいな感じが苦手でした
    (吉高由里子が苦手なのもあるのかな…綾瀬はるかが同じ役を演じてたら少し印象も違ったかもしれません笑)
    残業するのが正義!!みたいな風潮もおかしいとは思うんですけどね💦

    +12

    -7

  • 152. 匿名 2019/05/18(土) 15:38:23 

    >>125
    こういうやつ
    受け付けない邦画やドラマ

    +31

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/18(土) 15:39:11 

    100万円もらえたあげく中条あやみちゃんと付き合える夢のような話
    受け付けない邦画やドラマ

    +42

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/18(土) 15:41:32 

    カツラと服以外は現代人みたいな役者が演じる時代劇
    鬼平並みのクオリティの時代劇なら大歓迎

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/18(土) 15:42:00 

    >>12
    男が余命数ヶ月の役なんて視聴者も感情移入しにくいからでしょ
    女性の方が同情されやすい

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2019/05/18(土) 15:44:34 

    実写化全般

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/18(土) 15:44:37 

    >>12
    男性だと事故で早死
    しかも過去の男で突然に現れた格好いい優しい彼がヒロインの傷を癒す

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/18(土) 15:46:56 

    テレ朝の明智小五郎。
    放送事故レベル

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/18(土) 15:48:17 

    けど死ぬ系元とれるんだもん。今年の死ぬ系でダメだったのって高橋一生のやつだけでしょ?そりゃ増えるわ。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/18(土) 15:50:10 

    好きな原作と全く違うドラマ
    三毛猫ホームズは原案にした方が良いレベル
    そこまで変えるならドラマ化すんなや!

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/18(土) 15:53:56 

    >>51
    日本語字幕、please!

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/18(土) 15:55:22 

    某原作漫画家「どういう思いでこのキャラを演じてましたか?」
    主演俳優「先生や原作のファンの方にどう思われるか怖くて」
    漫画家「それを言うとじゃあ実写化なんてするなって話なんですよ。漫画で作者も読者も完結してるわけだから。」

    思ってること言ってくれたけどそのあとちゃんと素晴らしかったってフォローしてて優しい人だった

    実写化で役者を叩くのは違うと思う

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2019/05/18(土) 15:59:10 

    「砂の器」」のリメイク
    一番最初の映画版越えるの不可能

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/18(土) 15:59:28 

    >>158
    あ~この間のね!

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2019/05/18(土) 16:02:17 

    >>162
    別に実写化決めたのその俳優じゃないから、実写化するなとか言われてもw

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/18(土) 16:06:20 

    >>165この人はこの役者と会話しながらその向こう側にいる人に言ってるんだよ
    だからあなたは素晴らしかったってフォローしてる

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/18(土) 16:07:03 

    ドクターヘリみたいに役者が若すぎて説得力が無さすぎなドラマや映画
    下手っぴーなアイドル役者が主演の映画やドラマ

    +30

    -2

  • 168. 匿名 2019/05/18(土) 16:09:18 

    とにかく主人公が難病、死、泣けるみたいなのって
    お腹いっぱいです。邦画でこういうの多いよね
    受け付けない邦画やドラマ

    +44

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/18(土) 16:13:01 

    内容うんぬんよりも主役の演技力で見るか見ないか決まるかも
    今やってるナースのやつ、中条あやみの演技がどうしても受け付けなくて一話で脱落した

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/18(土) 16:15:09 

    >>141
    若い子がデートで見るのにちょうどいいんだろうなって思ってる
    (私は全然キラキラした青春時代ではなかったけど…w)

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/18(土) 16:26:31 

    半分、青い

    色々酷い

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2019/05/18(土) 16:37:57 

    貴族探偵は相葉くんの中途半端な演技がイライラしてダメだった

    +10

    -3

  • 173. 匿名 2019/05/18(土) 16:44:24 

    受け付けない邦画やドラマ

    +15

    -7

  • 174. 匿名 2019/05/18(土) 16:45:21 

    なぜか映画化して完結するドラマ。

    +30

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/18(土) 17:12:15 

    ラストは視聴者に委ねる系
    ちゃんとオチつけてほしい

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2019/05/18(土) 17:17:46 

    「世界の中心で、愛をさけぶ」とか「恋空」とかあんな感じはちょっと・・・

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/18(土) 17:19:27 

    ◯◯局×hulu共同製作ドラマ
    事前に告知もなく最後に続きはhulu配信!

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/18(土) 17:23:52 

    20代の俳優や女優に制服着せた学園物。
    受け付けない邦画やドラマ

    +32

    -1

  • 179. 匿名 2019/05/18(土) 17:46:15 

    ジャニドラマは全般・・・

    +10

    -2

  • 180. 匿名 2019/05/18(土) 17:46:31 

    主、このご時世地獄やないか。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/18(土) 18:02:38 

    無理矢理集められた人達を殺し合わせる様な設定がマジでムリですわ胸糞悪杉。

    バトル・○ワイアルとか好きな人ってどういう気持ちで見てるん(´・ω・`)?

    +15

    -2

  • 182. 匿名 2019/05/18(土) 18:06:12 

    兎に角グロいやつ。そういうの好む人って普段どんな気持ちで生活してるのか謎。

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2019/05/18(土) 18:10:23 

    ジャニドラマは全般・・・

    +10

    -2

  • 184. 匿名 2019/05/18(土) 18:11:09 

    余命もの映画。何回すんねん

    実話だの自分の嫁と結婚してくれだの膵臓食べたいだの何だのしつこい

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/18(土) 18:29:51 

    大手事務所のゴリ押しによる明らかなミスキャスト。

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/18(土) 18:34:38 

    凄くいい原作なのに主演ジャニーズとか一気に観る気がうせる。

    +23

    -2

  • 187. 匿名 2019/05/18(土) 18:40:18 

    >>113
    空母いぶき見に行こうと思ってたけど、本田翼出てるのがわかって迷ったんだけど、佐藤浩市の件で完全に見るのやめた。

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2019/05/18(土) 18:40:55 

    過保護のカホコ?

    家族が好きで観てたけど、受け付けなかった

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/18(土) 18:55:50 

    政治的なやつ
    「戦争反対」系

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2019/05/18(土) 18:55:54 

    サスペンスでセリフが重要なのに、滑舌の悪い俳優がキーパーソンを演じるもの。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/18(土) 19:51:48 

    演技が下手なモデル上がりの女優さんが主演のドラマ。ほんとにやめてほしい。

    +25

    -2

  • 192. 匿名 2019/05/18(土) 20:38:32 

    アイドル上がりもね

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/18(土) 20:59:47 

    山田綾野軍団が主役の作品

    +7

    -2

  • 194. 匿名 2019/05/18(土) 21:14:24 

    >>36
    まあでもこの二人の原作が突出して映像化向き。
    他の作家の作品を映像化しても続かないという思う。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/18(土) 21:26:19 

    最初から泣かせようとしてる感満載の感動映画

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/18(土) 21:27:13 

    クレヨンしんちゃんの映画。アニメと世界観違いすぎる。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/18(土) 21:39:55 

    ドラマの劇場版はどうしても観る気なくす
    スペシャルドラマと同じ感覚だから、わざわざ映画館で観ようとは思えない。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/18(土) 21:44:31 

    観てる側よりも作ってる側が内輪だけで盛り上がってる系の映画
    「作りたい物を作ってる」「観てる側を楽しませるつもりはない」って言い訳できるけど、そんな自主映画でやってほしいわ。

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/18(土) 21:51:34 

    キムタクのドラマ
    おっさんのくせにヒロインが必要とか気持ち悪い

    +12

    -1

  • 200. 匿名 2019/05/18(土) 21:58:43 

    キングダムの監督が山崎賢人で撮る気はなかった発言
    もともと山崎賢人で何か撮るのは決まってたと失言したのを聞いて日本映画界の闇を感じた
    前から主役を決めて空いてるスケジュールを押さえてから作品決め当て書きするの知ってたけど聞きたくはなかった

    +12

    -2

  • 201. 匿名 2019/05/18(土) 22:10:48 

    織田裕二の時代錯誤的な演技と、チープな西洋真似ねオシャレ演出、寒いジョークが酷すぎてみていられなかった、suits。

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2019/05/18(土) 22:11:38 

    明治東亰恋伽

    演技が棒過ぎにもほどがある!

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2019/05/18(土) 22:13:42 

    >>178
    町田くんの世界
    何浪してんだ?

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2019/05/18(土) 22:33:18 

    校閲ガールみたいな後から入ってきた人が、「なんで?このやり方の方がいいじゃん!」とか言ってルール無視して結果上手くいきました、みたいな話が嫌い
    どんなに変なルールだったとしても、今までそれで頑張ってきた人もいるんだから、ルール変えるにしてもちゃんと手順踏んでやってくれって思うし、好き勝手する人をヒーロー扱いしたくない

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/18(土) 22:35:00 

    是枝監督作品

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/18(土) 22:35:51 

    私失敗しないので!!

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/18(土) 23:07:35 

    南くんの恋人とイグアナの娘。
    原作と同じようにとまではいかなくても、ファンタジー要素いらない。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2019/05/19(日) 00:17:17 

    明らかに対象年齢が子供向けっぽいアニメとかディズニー系映画のCMで試写会観た人達に「大人でも泣けた」とか「どんな年齢層にも通じるものがあると思う」みたいなコメントさせて大人の観客を誘導してるもの全般。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2019/05/19(日) 00:55:11 

    アニメ映画で稼いだお金で適当な面白くないような邦画を作り、アニメーターにお金がいかない
    ➡アニメーターが育たない
    ➡アニメが低レベル化、人気急落、稼げない
    ➡邦画も作れなくなる。
    きっとこうなる。
    ちゃんとアニメーターにお金を払ってあげて!

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2019/05/19(日) 01:21:05 

    モテない女が努力してイケメンとゴールイン!
    前提としてモテない女ならクソブス連れてこい。全ての女に感情移入させたかったら生ゴミよりブスな女を連れてこい。

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2019/05/19(日) 02:08:06 

    白い巨塔のリメイク
    唐沢さんが生きているうちは他の人が財前を演じて欲しくなかった山崎豊子先生が生きてたら反対しただろうし髭が生えた医者は清潔感がない!!
    受け付けない邦画やドラマ

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2019/05/19(日) 02:28:52 

    話題作りのためなのか、略す前提で無駄に長いタイトルをつけるパターン。
    キャストや内容に関係なく苦手です。

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2019/05/19(日) 02:37:57 

    いつも日本の映画やドラマなんて見ない~に大量プラス付くのに
    相変わらず日本ドラマ実況は大盛況、海外ドラマのトピはだいたい
    過疎ってるという不思議現象のガルちゃん

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2019/05/19(日) 03:42:05 

    ジャニーズ忖度のキャスティング作品はもれなく安っぽくなるから苦手
    主演がジャニだと明らかにバーターな名前も知らない若手とかがねじ込まれるのに大人の事情が滲んで気持ち悪い

    +17

    -1

  • 215. 匿名 2019/05/19(日) 04:20:56 

    私失敗しないので〜
    うっぜー失敗してしまえ

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2019/05/19(日) 06:15:18 

    事務所推しなのかしらないが
    大して演技が上手くもないのに主演とかやってるようなのは見ないな

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2019/05/19(日) 07:57:54 

    サスペンスドラマ

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2019/05/19(日) 08:07:38 

    東京独身男子
    古臭いトレンディードラマ仕立てだしコメディーにしたいところも滑りまくり。
    こんな糞寒いドラマ久しぶりに観た。
    高橋一生の上目遣いで口尖らせながら喋るぶりっ子演技も見るに耐えない。
    受け付けない邦画やドラマ

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/19(日) 08:15:12 

    テンポの悪さ、恋愛脳なピンぼけ演出
    そのへん改善しようと頑張ってるものも見かけるけどまだ少ない

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/19(日) 12:45:22 

    HIGH&LOW
    →アラサー&アラフォーなのになぜヤンキー?
    窪田くんや斎藤工さん、林遣都くんたちほか俳優たちが気の毒だったなぁ...

    スイーツ映画全般
    →同じキャスト、セリフ、シュチエーションなので。


    +7

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/19(日) 15:11:08 

    不倫を美化するやつ
    不良を美化するやつ

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/19(日) 15:43:02 

    >>191
    なんで女優だけ?男のほうだってそうでしょ?

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2019/05/19(日) 16:37:40 

    闇金系

    山田孝之が出すぎだし新宿スワンだのウシジマくんだのかぶりすぎ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/19(日) 18:02:12 

    ドラマってほんとくだらない。全部演技だし、役者はキッチリギャラ貰ってるし。
    すきな会社がドラマのスポンサーだとガッカリ。

    +1

    -2

  • 225. 匿名 2019/05/19(日) 20:35:57 

    永瀬と平野でイケパラとかwwww花晴れでC5のキャストが酷かったのは平野を引き立たせるためだったのにそれ以上に酷いキャスティングになるわ
    顔は微妙でもスタイル抜群で演技できる小栗旬の方がまだ観れる

    2007年のイケパラは本当にイケメンのキャストが多かったけど今は塩顔・彼氏感(笑)とかそんなのばっかだから顔が本当に綺麗な人なんて集まらなさそう

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/29(水) 00:24:05 

    >>220
    いやそれは逆。

    窪田も山田裕貴も林も、役者陣の演技が余計に際立って見えたから、気の毒どころかファン達は美味しいって有り難がってたよ
    実際、窪田演じるスモーキーも山田演じる村山もめちゃくちゃ格好良くてはまり役って多方面から絶賛されていたし、それでファンになった人達も少なくないし、何故か日本のヤンキー映画は東南アジアで人気があって海外のファンも一気に増えた
    勝手な思い込みで同情するのは違うかな

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2019/05/29(水) 00:33:39 

    スイーツもピンきりだから、一概に悪いとも言えない。当たり前だけど、面白いのは面白いし、つまらないのはとことんつまらない。

    役者もいつも同じってわけでもないし、スイーツで一括って全て拒絶することはしたくないなと。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/04(火) 13:52:18 

    >>41
    メイちゃんの執事は原作のメイちゃんがかわいくて「何でアニメにせえへんの?」と思ったね。
    榮倉奈々が悪いってんじゃないけども。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2019/06/17(月) 12:59:59 

    >>204
    現在放送中の朝ドラ「なつぞら」が、まさにそんな感じ。
    北海道のド田舎で育った農業高校卒の平凡なヒロインが、単身で上京。
    ほぼ初対面の東京の人々が、田舎者で低学歴のヒロインに対して異常に面倒見が良くて
    居心地の良い下宿先やアルバイト先を簡単に紹介してくれる。
    就職活動でも苦労しないで
    狭き門であるはずの一流企業(国内最大手の映画会社)に、あっさり合格。
    入社したら、男性社員がチヤホヤ過大評価してくれて
    実力が伴っていないのに、専門的な勉強を積んだ美術大学卒の社員を差し置いて
    あれよあれよと言う間にトントン拍子で重要ポストに大抜擢。
    STAP細胞の小保方晴子を彷彿とさせる大出世。
    いくら「ドラマだから」とは言え
    余りにも現実社会とかけ離れた夢物語では、視聴者の共感を得られない。
    主人公には人並みに試練を与えるべき。
    広瀬すず『なつぞら』脚本大不評…「恵まれ過ぎ」「共感できない」
    広瀬すず『なつぞら』脚本大不評…「恵まれ過ぎ」「共感できない」girlschannel.net

    広瀬すず『なつぞら』脚本大不評…「恵まれ過ぎ」「共感できない」 「広瀬すずの純朴なキャラクターに共感し、毎日欠かさずドラマを視聴している人がいる一方で、『きっぱりと離脱した』『いつまでたっても面白くならない』などといった声が急速に広まっているので...


    『なつぞら』視聴率低下と否定的な声 初のピンチ訪れた理由
    『なつぞら』視聴率低下と否定的な声 初のピンチ訪れた理由girlschannel.net

    『なつぞら』視聴率低下と否定的な声 初のピンチ訪れた理由 平均視聴率の推移を振り返ると、第1~4週は22%台と最高のスタートを切ったあと、第5週は20.7%と大幅ダウン(その理由は後述します)。第6週に21.3%と持ち直しましたが、第7週が22.1%、第8週が21.6...

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/17(月) 13:13:13 

    >>2>>31>>57>>76>>78>>83
    私もBL・ゲイ系統の作品が苦手。
    「おっさんずラブ」
    「腐女子、うっかりゲイに告る。」
    「ボヘミアン・ラプソディ」
    同性愛者に対して差別的な感情は無いけど
    BL系作品を好いてワラワラと集まって来る腐女子ファンが
    生理的に無理で嫌悪感…。

    「きのう何食べた?」は、料理ネタを重要視して
    ラブシーン皆無な作風なので、マシな方だけど
    特にQUEENの伝記映画「ボヘミアン・ラプソディ」経由で
    病的な変質者が増加した印象。
    欲求不満をこじらせて頭がおかしくなった下品な変態ファンが多くて
    挿入がどうのこうのとか、男性器の話ばかり病的に連投したり
    すぐ強引に下ネタに持って行きたがって、注意されてもやめない。
    新興宗教の布教活動の如く、ゴキブリのように何処にでも湧いて出る。
    何故ここまで下ネタに異常に飢えているのか、気味が悪い。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2019/06/17(月) 13:15:14 

    【4/17】QUEENについて語りたい【クイーンの日】
    【4/17】QUEENについて語りたい【クイーンの日】girlschannel.net

    【4/17】QUEENについて語りたい【クイーンの日】本日4/17はクイーンが日本に初来日した日だそうでクイーンの日らしいです。 そしてボヘミアンラプソディの発売日でもあります。主はもちろん購入してまた涙…? まだまだ知らないこともたくさんあるビギナーではありま...


    2346. 匿名 2019/05/06(月) 00:56:25
    わー、今夜も笑顔のフレ様を拝んでから寝られる(´ω` )zzZ嬉しい🎵😍🎵
    フレ様の股間がモッコリしてるお写真も見たいです!

    3196. 匿名 2019/05/10(金) 22:10:14
    私は変態です♪( ´θ`)ノ💕💕💕

    3231. 匿名 2019/05/10(金) 22:56:11
    わたすも変態です🤣🤣🤣

    3232. 匿名 2019/05/10(金) 22:58:38
    オラも変態だ!ながまに入れてけろー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    3234. 匿名 2019/05/10(金) 23:01:41
    そうです。わたすが変なおじさんです😆😆😆www

    3247. 匿名 2019/05/10(金) 23:13:36
    おしん大好き♪みでるみでるぅー🤣🤣🤣

    3259. 匿名 2019/05/10(金) 23:31:33
    フレディご本人含めてファンもみんな変態に決まってますよぉ(●´ω`●)♡
    みんな変態ブラザーズです🤣🤣🤣

    3352. 匿名 2019/05/11(土) 17:40:17
    スキナダケ カギナサイ

    3354. 匿名 2019/05/11(土) 17:43:45
    わーいフレ様の脇汗(=´∀`)人(´∀`=)💕くんくん🎵

    3364. 匿名 2019/05/11(土) 18:01:31
    ヘンタイクンクン\(//∇//)\❤❤

    3368. 匿名 2019/05/11(土) 18:15:08
    変態ついでにQueenのメンバーはSかMどちらだろう?
    ロジャーはドSでフレディはドMだと思うけど
    ブライアンとジョンはどっちかな?

    3451. 匿名 2019/05/11(土) 23:02:00
    フレディけん玉持ってる?

    3460. 匿名 2019/05/11(土) 23:21:41
    >>3451
    ド変態な私は、犬よりもけん玉よりもフレ様の玉…(*゚∀゚*)=3 ムフーッ

    3465. 匿名 2019/05/11(土) 23:37:57
    >>3460
    ウフフフ😻

    3471. 匿名 2019/05/12(日) 00:09:31
    姐さん一体何のタマタマに注目してんすかw
    んもーえっちぃ~😘
    フレ様が恥ずかしがるよ(*´д`*)ハァハァハァハァ

    3478. 匿名 2019/05/12(日) 00:27:56
    イヤダア♪(〃ω〃)
    【BOHEMIAN】ボヘミアン・ラプソディーを語りたい【映画】
    【BOHEMIAN】ボヘミアン・ラプソディーを語りたい【映画】girlschannel.net

    【BOHEMIAN】ボヘミアン・ラプソディーを語りたい【映画】去年何回も観に行きましたが、DVDを買った今でもハマっています! 実際は〇〇だった・映画とは違う、とか色々な意見があるのはわかっていますが、それではつまらないので。。。 現実の話は抜きに純粋に映画...


    187. 匿名 2019/06/16(日) 22:52:35
    世の男性は、余りハマっていない率が多い気がする
    婚活で男性と会う度に、ボラプの話題を振ってみるけど
    まぁ良かったですよね…程度の感想しか言われなくて、つまらない(´;ω;`)
    うちの地方のラジオDJ(男性)も「1回見たらもういいと思った」と話していた
    QUEENは映画・本家共に女子に刺さる存在なんだと思う!!
    心置きなくQUEENの話が出来る旦那が欲しい
    生涯の伴侶を選ぶ上で、感性が合うことはやっぱり大切だよね

    304. 匿名 2019/06/17(月) 00:50:21
    フレディの胸毛の中に顔を埋めて溺れたい(〃▽〃)ポッ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2019/06/17(月) 13:20:20 

    「ボヘミアン・ラプソディ」BD&DVD、早くも発売
    「ボヘミアン・ラプソディ」BD&DVD、早くも発売girlschannel.net

    「ボヘミアン・ラプソディ」BD&DVD、早くも発売 ブルーレイ&DVDの目玉となるのは、劇場版ではカットされた2曲「ウィ・ウィル・ロック・ユー」「愛という名の欲望」を追加した、全6曲の“ライヴ・エイド完全版”。この完全版は、一緒に歌ってクイーンを堪能できる英...


    972.匿名 2019/04/27(土) 12:00:00
    新規ファンに配慮しろ!と事あるごとにギャーギャー喚き散らす割には
    「ロジャーが日本人ファンと乱交してた」捏造話を執拗に広めたがっていたのが謎
    あの話の方が新規ファンにショックを与えて幻滅させてしまうと思うけど
    自分が興奮できるかできないか、が癇に障る境界線なの?

    1020. 匿名 2019/04/28(日) 18:05:05
    ロジャーの日本人女性お持ち帰り説は見聞きした事がないけど
    1985年のツアー中、ホテルで出待ちしてた
    気合いを入れたミニスカ網タイツ姿の日本人女性ファンを見て
    「おいおい見た?何だよアレwww網タイツってwwwあんなの初めて見たwww」
    と小馬鹿にして、スタッフにまで話して聞かせて回って
    しばらくネタにして笑っていたという話は見たな。ロジャーらしいね。
    ブライアンは「彼女たちは僕たちに会うために一生懸命に待ってくれたんだよ」
    とフォローしてくれたらしい。

    1027. 匿名 2019/04/29(月) 07:20:20
    そこまで笑ってネタにしたって事は、ブスなファンだったのかな…
    奇抜な格好でも、美人だったら笑わないよね。
    ロジャーはブスに厳しそうなイメージ。

    1028. 匿名 2019/04/29(月) 07:39:10
    同じ事を思った。恐らくブスでスタイルも悪くて似合っていなかったんだろうね…。

    1029. 匿名 2019/04/29(月) 07:55:00
    ブスな日本人ファンに出待ちされて嘲笑するロジャーwww
    グルーピー妄想おばさん涙目の残酷な現実

    1030. 匿名 2019/04/29(月) 07:55:57
    その出待ちファン、いわゆるボディコン(死語)平野ノラみたいな格好だったのかな?
    身の丈に合った服装をした方が良い。

    1032. 匿名 2019/04/29(月) 08:50:50
    >>1020は通訳の小林禮子さんの談話だね。
    メンバー全員が爆笑して
    フレディが「あの子たちはよくホテルの人間に捕まらなかったね。
    あんな格好をされても僕は彼女たちに興味ないけど」と言ったとか。

    1040. 匿名 2019/04/29(月) 10:28:23
    メンバー全員が爆笑してたなんて
    ゆりやんレトリィバァがミニスカートに網タイツ穿いたみたいな感じだったのかも…。

    1043. 匿名 2019/04/29(月) 11:15:15
    京王プラザホテルで出待ちしてメンバー全員を爆笑させた
    ファンの日本人女性は↓こんな感じ?

    980. 匿名 2019/05/15(水) 16:50:50
    人目を避けて業務用のエレベーターで移動していたら
    その業務用エレベーターの入口で、網タイツのブスが待ち構えていたんだもの。
    嗤われるよ。怒られなかっただけマシと思わないと。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/17(月) 13:25:25 

    489. 匿名 2019/06/05(水) 09:50:50
    ロジャー・テイラーが不細工な日本人ファンを馬鹿にした話、容易に想像できる。
    音楽雑誌「MUSIC LIFE」編集者の日本人女性が最初に声を掛けた時
    めちゃくちゃ嫌そうな顔をして悪態ついたエピソードがあった。
    日本人はお人好しが多くて手っ取り早く金儲け出来るから、出稼ぎ来日はするけど
    本音ではアジア人を見下しているだろうな。
    フレディは本当に親日家だけど 他のメンバーはビジネス親日。
    ブライアンも極左の反日記者とつるんで、現在進行形で
    日本で受けた恩を仇で返す奇妙な政治活動に励んでいる。

    1058. 匿名 2019/04/29(月) 13:30:31
    ブライアンは今年の辺野古移設問題の前も
    2016年に胡散臭い在日左翼のおばさんに騙されて
    「日本人は現在もイルカ漁を行っていて野蛮だ」趣旨の
    意味不明な声明文を世界に向けて発信したり、そこまで頭が良い人ではない。

    1059. 匿名 2019/04/29(月) 13:42:00
    辺野古問題にブライアンを巻き込んだのも、その影山優理記者だよ
    日本人は野蛮とか、日本政府は中国・韓国に謝罪しろとか
    反日の記事ばかり書く記者

    809. 匿名 2019/05/14(火) 10:35:35
    ブライアンは本当に親日家と言えるのかな。
    むしろ最近は、日本を貶める偽情報を世界に喧伝したり迷走してる。
    次回の来日でも、あの反日記者と会うの?
    また変な反日思想を吹き込まれて感化されないといいけど。
    クイーンのブライアン・メイ、辺野古移設中止の署名呼び掛け
    クイーンのブライアン・メイ、辺野古移設中止の署名呼び掛けgirlschannel.net

    クイーンのブライアン・メイ、辺野古移設中止の署名呼び掛けクイーンのメイ、辺野古移設中止の署名呼び掛け - 芸能 : 日刊スポーツ英ロックバンド、クイーンのギタリスト、ブライアン・メイ(71)が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議し...


    490. 匿名 2019/06/05(水) 10:00:00
    私も「ボヘミアン・ラプソディ」を観て、最初は感動したけど
    ネットで色々と調べるうちに
    生き残ったメンバー(ブライアン、ロジャー)を
    「良い人」として際立たせて印象操作する目的で
    わざとフレディを悪者扱いする逸話を多く創作捏造した映画である事実が判明して
    現在もQUEENの中で絶大な人気を誇り、永遠のカリスマと化したフレディに対する
    他メンバーの嫉妬心、メンバー間の闇深い確執が垣間見えて、今は微妙。
    フレディに対する尊敬の気持ちは今でも変わらないけど
    ブライアンとロジャーに対する好感度はかなり下がった。

    あの映画で、メンバーやフレディ元彼女はたんまり儲かるけど
    フレディは死人に口無し状態で何も反論できないのに
    まるで自分勝手で傲慢な男だったかのように表現されて
    史実ではメンバー全員で話し合って解雇したスタッフを
    フレディ1人の独断でクビにした風に描いたシーンもあったり
    とにかくフレディだけが引き立て役の晒し者にされて損してる…。
    映画に描かれた話は全て事実と誤解してる人が今でもかなり多いし
    ブライアンが続編に意欲的らしいけど、やめた方がいい。
    再び「フレディ1人だけがスキャンダルの渦中にいて、困惑する他メンバー
    相変わらず他メンバーに心配をかけるフレディ…」の構図にしそうで嫌。

    491. 匿名 2019/06/05(水) 10:05:05
    フレディ・マーキュリーには血の繋がった妹や甥がいるのに
    70年代に別れたきりの元恋人のメアリーと
    メアリーと別の男性との間に生まれた息子が、遺産の約8割を相続するんだよね。
    このメアリーがどうしようもない反日で
    フレディ没後、すぐ屋敷に工事を入れて、日本庭園を跡形もなく粉砕・破壊して
    フレディが大切に飼育してた高価な錦鯉およそ100匹を
    狭いケースの中にギュウギュウに押し詰めて全匹窒息死させたり
    フレディが飼ってた猫を全匹里子に出して行方不明にさせた…という実話が衝撃で
    ボヘミアン・ラプソディの映画はもう無理だわ。素直に観られない。
    生存者に都合良いように事実を歪曲・捏造された安っぽい茶番劇。
    捏造エピソードまで入れられて厄介者に仕立て上げられた上に
    大切に育てていたペットを全て虐殺されたフレディが不憫でならない。

    492. 匿名 2019/06/05(水) 10:06:30
    ガルちゃんに巣食うQUEENファンって特殊だね。
    他トピへの出張率が半端なくて、熱心なファンが多いのかなと思って
    来年、来日ツアーを行う旨のトピが前に立っていたから見てみたけど
    「ライブには行かない」と断言する人が大半で驚いた。
    何でも、映画「ボヘミアン・ラプソディ」に

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/17(月) 13:30:29 

    492. 匿名 2019/06/05(水) 10:06:30
    ガルちゃんに巣食うQUEENファンって特殊だね。
    他トピへの出張率が半端なくて、熱心なファンが多いのかなと思って
    来年、来日ツアーを行う旨のトピが前に立っていたから見てみたけど
    「ライブには行かない」と断言する人が大半で驚いた。
    何でも、映画「ボヘミアン・ラプソディ」に描かれた
    70年代~80年代前半の時代限定で、メンバーの容姿を萌えネタにしてるだけで
    現在のブライアンとロジャーは老化してるから見たくないとか
    フレディの股間がどうのこうのと気に病む変な下ネタ話で異常に盛り上がったり
    QUEENの音楽活動に純粋に向き合っていない人が多い。
    韓流アイドルの追っかけ、BL漫画に欲情する腐女子みたいな独特な応援の仕方。

    158. 匿名 2019/06/09(日) 21:00:00
    あれはQUEENの楽曲が優れていただけで
    脚本は捏造だらけの低クオリティで
    評論家からも厳しく批判された訳アリ映画だもの。
    妙に媚韓で、韓国に忖度して、メンバーが旭日旗Tシャツを着てる場面を修正したり
    日本で歓迎された話をカットしたり、親日家だったフレディの意に反する構成。
    QUEENの軌跡を描く上で重要な話をごっそりカットした一方で
    フレディを横暴でワガママな無礼者に描写する話を
    わざわざ創作して入れる狂気の沙汰。
    他にも、長年の泥沼不倫の果てに妻子を捨てて離婚したブライアンが
    先妻を悪者に描写した話をねじ込んで貶めようと腹黒く画策した経緯が発覚してる。
    だから主演俳優の決定が二転三転して決まらなかったり
    監督が降板したり、完成までに揉めに揉めて困難を極めた。
    「何故アカデミー賞作品賞が獲れなかったの」と騒ぐ馬鹿なヲタがいたけど
    降板した前監督の未成年少年に対する性的虐待スキャンダルを差し引いても
    受賞できないのは当たり前。

    159. 匿名 2019/06/09(日) 21:08:37
    そもそもQUEEN自体がもう終了するべき存在のような…。
    フレディ・マーキュリー亡き後、別のボーカルを入れてバンド活動してるけど
    その方向性に反対したベースが脱退しちゃったし
    ファンも「フレディ以外のボーカルは認めない」と考える懐古厨が大半で
    「来日してもライブには行かない」と断言したり
    「ボヘミアン・ラプソディ」を観てキャーキャー浮かれている層も
    映画に描かれた70年代~80年代前半の時代限定で
    メンバーの容姿を萌えネタにしてるだけで
    現在のブライアンとロジャーは老化してるから見たくない、と切り捨てる人が多い。
    先妻と幼い子供を捨てて不倫して、再婚した後妻が不細工でガッカリされたり
    残存メンバーの内面も幻滅されている。




    +0

    -0

  • 235. 匿名 2019/06/17(月) 13:56:00 

    >>230
    >新興宗教の布教活動の如く、ゴキブリのように何処にでも湧いて出る。

    カルト狂集団の布教みたい…という感想には同意
    日本の男性芸能人のイケメンを挙げるトピ等で
    空気を読まないでQUEENのメンバーの画像を連投する人が必ずいて呆れる
    QUEENに心酔する層って相当に高齢だろうに(『おしん』の話してるしw)
    自分の母・祖母世代の高齢者が
    こんな下劣な下ネタ書き込みしてるのかと思うと悲しくなるね
    腐女子は高齢喪女が多いから、頭に血が上って欲求不満の内容が多くなるのかな

    腐女子の人々って、該当トピに引きこもって静かにしていれば良いのに
    他の趣味嗜好の人々も集まる無関係のトピに積極的に出張して
    腐女子である私達を認めろと執拗にゴリ推ししてくるから拒絶反応が起きる
    マイノリティーな立場だから
    声を大にして粘着質に発信し続ければ認められると思い込んでいるのか
    腐女子が世間一般では疎まれて嫌われる立場であることを自覚していない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード