-
1. 匿名 2014/09/25(木) 15:21:08
夫(30代中頃)の年収が1000万円越えです。
子どもは小学生と幼稚園児の2人です。
一般的なサラリーマン家庭が多い地域に住んでいて、我が家が高収入と言えるかはわかりませんが、地域の中では比較的ゆとりがあるようです。こちらはフラットに接しているつもりでも、「あなたのお家はゆとりがあっていいよね〜」といった雰囲気が伝わってきて、正直しんどいです。
普段着はユニクロにシマムラ、H&Mですが、小物は好きなのでこだわります。
高収入でもチクチクとした対応をされないコツがあったらお教えください。+136
-473
-
2. 匿名 2014/09/25(木) 15:22:24
周りになんで高収入だってバレたの?
小物や車が高価なのかな?+615
-11
-
3. 匿名 2014/09/25(木) 15:23:11
生活水準が上がらないように、気にしてる。
節約心は忘れずに!+435
-15
-
4. 匿名 2014/09/25(木) 15:23:22
ご近所さん旦那さんの年収知ってるの?
どこかにお金持ちの匂いを醸し出すところがあったんじゃない?+503
-10
-
5. 匿名 2014/09/25(木) 15:23:38
気にしなくても大丈夫だと思うよ( ˆoˆ )b+326
-11
-
6. 匿名 2014/09/25(木) 15:23:41
「我が家が高収入と言えるかはわかりません」と言うあたりが嫌味に聞こえるのでは?
世間一般からすれば「大台に乗ってるだけで超絶勝ち組」ですから。+603
-25
-
7. 匿名 2014/09/25(木) 15:24:39
それはそれは切実なお悩みですね出典:jikkentyuu.files.wordpress.com
+527
-28
-
8. 匿名 2014/09/25(木) 15:24:43
普通にしてたら、旦那の年収なんてバレないと思う。
+725
-10
-
9. 匿名 2014/09/25(木) 15:24:47
低収入だもんで、アドバイスできまへん+434
-15
-
10. 匿名 2014/09/25(木) 15:24:56
スルーしときゃいいじゃん+229
-3
-
11. 匿名 2014/09/25(木) 15:25:36
ここに相談しても無駄だよ(^^)僻み妬みしかないから+421
-19
-
12. 匿名 2014/09/25(木) 15:26:12
ここで本当に教えてもらえるとでも??+335
-8
-
13. 匿名 2014/09/25(木) 15:26:26
実際ゆとりあるから
こんな時間にネットできるのかな
ちいさい子供2人いるのに
申請してるから+175
-23
-
14. 匿名 2014/09/25(木) 15:26:29
さっそく主にマイナスの嵐w
ここの住民に聞いても無駄だと思う+314
-7
-
15. 匿名 2014/09/25(木) 15:26:43
同じ生活水準の地域に住んだ方が良いですよ
お子さんも公立に行かせるのであれば、
生活水準が高くない地域の公立は、
子供の質も悪いですから。+516
-11
-
16. 匿名 2014/09/25(木) 15:26:53
暇なんですか?+72
-31
-
17. 匿名 2014/09/25(木) 15:27:13
うーん、なんていうか気にしすぎ
気にされてると思いすぎ+276
-17
-
18. 匿名 2014/09/25(木) 15:27:35
好きに言わせておけば。
うらやましがられてていいじゃん。
主がまわりに一線引いてるからまわりもそういう対応するんじゃないの。+149
-8
-
19. 匿名 2014/09/25(木) 15:27:42
あまり気にせず社交辞令程度で流せばいいんじゃないですか?逆に気を使われた方が腹立つ人もいるだろうし+136
-1
-
20. 匿名 2014/09/25(木) 15:28:18
生活の事とかこちらが普通の感覚で話しても相手方には違うかも・・・といちいち考えながら会話してる。色々農産物とかお裾分けしてくれるご近所さんへのお返しにたまたま貰い物で沢山あった高級鮭とかリンゴをあげたらなんか収入良いのバレたっぽくて微妙に距離置かれてる。+30
-36
-
21. 匿名 2014/09/25(木) 15:29:06
主みたいに「夫の年収が◯◯」です
って言ってる時点でアウト!!+442
-26
-
22. 匿名 2014/09/25(木) 15:29:09
適当にスルーしとけばよい。
この世から嫉妬、妬みは無くならないから。+106
-2
-
23. 匿名 2014/09/25(木) 15:29:29
みえみえの釣りトピだからせいぜい80ぐらいで終わるだろうね+102
-11
-
24. 匿名 2014/09/25(木) 15:29:39
僻みでなく…
どう考えて接しても無理な人は無理ですよ。
高収入がバレてるならね。
お金のことってそれくらい根が深いです。
色々なところから裕福さがにじみ出るだろうから(笑)どうやっても妬まれます。+187
-5
-
25. 匿名 2014/09/25(木) 15:29:49
うらやましい悩み!
チクチクとした対応って何かな?
ゆとりがあるなら心もゆとりをもってどっしり構えてればいいと思う+125
-4
-
26. 匿名 2014/09/25(木) 15:30:03
ガルちゃん住民って割とお金持ちが多いイメージ。
年収1000万だと税率が高くなるから、実際に年収500万ずつの共働きのほうが手取り多いんだよね。+353
-15
-
27. 匿名 2014/09/25(木) 15:30:27
生活水準が違う家の人と長く付き合っていくって結構大変だよ
だから相手にしなくていいと思う
特に主さんみたいに気にしちゃうタイプは
同じ水準か自分より高い水準の地域で暮らしていった方が心は平穏+175
-1
-
28. 匿名 2014/09/25(木) 15:30:45
おばさんたちの嫉妬が凄いからここでそう言うこと聞かない方がいいよ
あとそういう嫌味は負け犬たちが騒いでると思って気にしないのが1番!+77
-9
-
29. 匿名 2014/09/25(木) 15:30:54
年収1千万でも子供二人以上居たら大変じゃない?+305
-44
-
30. 匿名 2014/09/25(木) 15:31:17
お金持ちぶらないようにしなきゃ、って気を使いすぎると逆に嫌味になると思うので、自然にしていたらいいと思いますよ。+51
-5
-
31. 匿名 2014/09/25(木) 15:32:16
年収1000万円って、実際そんなに裕福な生活出来るの?
税金のこともあるし、もっと稼がないとゆとりは生まれないのでは。+393
-17
-
32. 匿名 2014/09/25(木) 15:32:25
お金に換算されてしまうような話題を避けることです。
他の方より少しだけ豊かな部分については特に。
年収1000万越えと年収500万では、ご本人が思っているほどの貧富の差はないと思います。
他人より少しだけ裕福なところを誇りに思う気持ちと、それをヨイショしてくれる周囲の気遣いのバランスが少し悪いだけでしょう。+203
-11
-
33. 匿名 2014/09/25(木) 15:32:28
お金持ちなんだから堂々としとけばいいじゃん+45
-9
-
34. 匿名 2014/09/25(木) 15:32:38
気を使って貧乏なフリする方が反感買うと思いますよ。
しまむらが大好き!という人なら別ですけど、私だったらお金持ちの人がしまむら着てたらイラッとしちゃう〜(笑)性格悪くてごめんなさい!
自分の買いたい物を買って、着たい服を着てください。
所得格差はどうしようも無いんですから、妬まれるのが気になるのであれば、同じような所得層とお付き合いするのがいいのではないでしょうか?
それが難しいのなら気にしない、という方法しかないと思います。+90
-17
-
35. 匿名 2014/09/25(木) 15:32:55
なんで高収入って周りは知ってるんだろ?
でもわかっちゃってる以上もうどうしようもないかも。
引越して趣味の小物もわかりにくいタイプを選んで地味に暮らすか
開き直ってそのまま暮らすかしかないんじゃない?+42
-2
-
36. 匿名 2014/09/25(木) 15:32:58
ふ、普通に羨ましい!!!
年収1千万かぁー…
家がその地域の中でずば抜けて
でかかったりしたらやっぱり
周りの人は察するのかな?
車とかも?
別に気にする必要もないと思うけど
嫌だと思うなら同じレベルの人がいる
地域に引っ越すとか付き合う人も
同じレベルにしたらいいのかもしれないね。
+130
-3
-
37. 匿名 2014/09/25(木) 15:33:10
あんまり気を遣いたくないから引っ越さないならお金の匂いはさせないのが一番
多分トピ主さんちより稼いでいる家もその地域にはわりとあると思うよ+92
-2
-
38. 匿名 2014/09/25(木) 15:35:54
えっ?ただの自慢ですよね?
嫌み言われるのはそういう性格が原因じゃないんですか?+86
-38
-
39. 匿名 2014/09/25(木) 15:36:19
+83
-6
-
40. 匿名 2014/09/25(木) 15:37:33
旦那が勤務医ですが、私はユニクロや地味な服装で通勤してるのでパート先で旦那のことがばれると驚かれます。
旦那と出かけたり旦那関係の付き合いの時はそれなりの格好しますが、普段の生活で嫌味言われる方はそういう態度とってるんですよ。周りから浮きたくなければ合わせることも大事です。+276
-12
-
41. 匿名 2014/09/25(木) 15:37:48
正直、都内住みだと、子供2人いて専業主婦だと、そんなに裕福な暮らしできないです。
一般家庭でも中学受験とか当たり前なので、塾代とかに出費多いし。+205
-3
-
42. 匿名 2014/09/25(木) 15:37:54
私は父から貰った20年前のBMW(今は中古で15万くらい)乗ってるだけで、車知らない近所のおばさん達から金持ち扱いされていちいち嫌味言ってくる。
いやいや、今や国産新車の軽だって十分高いんですからあなた達のお隣さんの方がお金持ちですよーと言いたい。+144
-8
-
43. 匿名 2014/09/25(木) 15:38:39
私は気にしませんヽ(´・∀・`)
もうすぐベンツの納車です。ちなみにウチは2000万弱ですよ〜+261
-39
-
44. 匿名 2014/09/25(木) 15:39:15
年収1千万ではさほど裕福な暮らしできない
とか言うオバハンが一番嫌い。
そんなコメントいりませんよ。
あなた本当は貧乏人でしょ?と思うわ+199
-58
-
45. 匿名 2014/09/25(木) 15:39:50
年収1000万円でも子供が三人もいるし、多分税込みの年収だろうからそんな裕福ってわけじゃないでしょ。
今から子供に凄まじくお金かかるんだから訳わかんない事言ってないで貯金しといたほうがいいよ。+183
-21
-
46. 匿名 2014/09/25(木) 15:40:00
年収1000万って、胸を張って言えるほど高収入ではないかと…笑
税金でがっつり持っていかれるし、お子さんか2人もいれば尚更、派手な生活は出来ないよ。
まぁ、周りは好き勝手言うし、妬み僻みもあるだろうから、お財布事情は他人には言わない方が自分や家族の為だよ〜+237
-31
-
47. 匿名 2014/09/25(木) 15:42:14
えーっとこれからへらぼうにお金のかかるお子様がふたりもいるのですから
服とか小物とか言ってないで将来のための貯金をした方がいいですよ。+34
-11
-
48. 匿名 2014/09/25(木) 15:42:33
そうそう、新作の高級外車でユニクロとかしまむらきてるとデパート行きなよって思っちゃう。+114
-11
-
49. 匿名 2014/09/25(木) 15:42:49
話の合間にプチ不幸話を根回ししてみるとか?
「親戚の借金を肩代わりさせられて自由になるお金がほとんどない」みたいな。
+61
-9
-
50. 匿名 2014/09/25(木) 15:43:54
年収が高いと妬まれますよね。
しかも旦那に対しては誰も言わず、妻に言うんだよね。
普段は質素にして、周りの反感なるべく買わないようにして、貯金たくさんしてニヤニヤすると、少しは気持ちが落ち着くんじゃないですか?+76
-2
-
51. 匿名 2014/09/25(木) 15:44:18
一千万で高収入って笑
そんな裕福ではないでしょ+113
-35
-
52. 匿名 2014/09/25(木) 15:45:36
結局周りは主より資産があって、主が 旦那の年収1000万〜♪なんて書き込みするような性格の主に気を遣って、ヨイショしてるだけだったりして〜
本気で悩んでるんだったら、嫌味にはスルーしたら?旦那がゆとりがでる位稼いでくれてるのはあなた達の家庭の事で、他の家庭には関係ないじゃん。+30
-9
-
53. 匿名 2014/09/25(木) 15:45:45
きにするなら生活水準の合う所に引っ越した方がいいと思う。
主さんも自分で地域の中では高収入、って言ってるんだから、どことなく周りの人を低収入って目で見てるんではないですか?+82
-1
-
54. 匿名 2014/09/25(木) 15:46:17
共働きのため乳児医療が該当しませんでした。
一人目を保育園に入れた際、病院の話になりそのなかで該当してないのは家だけで気まずかったです。
こっちとしては毎回お金かかるし、該当のギリギリのラインなので苦労してます。
+51
-2
-
55. 匿名 2014/09/25(木) 15:47:31
実家の親が元々持っていた土地にマイホームを建ててくれました。
何かと金銭的に援助してくれます。
夫の年収は450万程で子供はまだですが、余裕ある暮らし出来てますよ。+4
-26
-
56. 匿名 2014/09/25(木) 15:48:06
主です。
皆様、早速にたくさんのご意見やアドバイスをありがとうございます。
我が家がゆとりがあると思われる理由として、旅行が多い、車が外車(夫の趣味で仕方なく)、小物にお金をかけている、子どもがお金のかかる習い事をしている、等があるのかなと考えています。
ただ何人かの方々がおっしゃっておられるように、年収1000万円というのは正直庶民に変わりないと思います。それなのに周囲からは同列に扱ってもらえないという非常にもどかしい層ではないかと。
年収に限らず、堂々としてリッチな雰囲気をふりまける人の方が勝ちだと思います。+90
-33
-
57. 匿名 2014/09/25(木) 15:49:07
大丈夫!
年収一千万円位の世帯は貯蓄額が一番低いらしいから。
気にする必要なし‼︎+90
-15
-
58. 匿名 2014/09/25(木) 15:49:31
私が主さんの近所の人だったら、しまむらやユニクロばっかり着てたらむしろイラっとするかも。
「ああ、私たちにあわせようとして安物の服着てるのね」って思うと思う。
+10
-41
-
59. 匿名 2014/09/25(木) 15:49:47
でも確かに子供が大きくなると学費や塾でホントお金かかるよ。
自分の趣味になんて全くお金まわらない。
1000万ってそんなに贅沢出来る金額ではないよ。+84
-4
-
60. 匿名 2014/09/25(木) 15:51:02
「あなたのお家はゆとりがあっていいよね〜」
↑
なんのことかしら?って態度で核心に触れられないように
のらりくらりとやり過ごすのがいいのでは?+38
-0
-
61. 匿名 2014/09/25(木) 15:51:56
うーん、でもその3分の1程度のお給料で生活してる家庭もわんさかいるだろうからね
庶民ではないと思うかな
+117
-3
-
62. 匿名 2014/09/25(木) 15:52:38
あ、オケオケ!
このトピは裕福な暮らしぶりに成り切るトピなのね。
今日は外食〜!
最近近所に出来たイタリアン食べに行くの〜。
フォアグラのイソフラボン風ソテーや、獲れたてサーモンのカッパッチョナンチャラを頂くわ〜。
+11
-40
-
63. 匿名 2014/09/25(木) 15:53:22
私は廻りの人から旦那の職業聞かれただけでものすごい稼いでると思われて使わなくて良い気を使う事になりました。
会社によって給料が違う職種なので思われているよりも全然貰えてないのに…
トピ主さんはもし引っ越せるなら同じくらいの所得世帯の住むところへ行かれるのがいいと思いますよ。
貧富の差からママ友合戦のあった地域から大きな高級マンションに引っ越した友人はとても穏やかになっていました。+33
-1
-
64. 匿名 2014/09/25(木) 15:55:16
うちも生活水準は主さんと同じ感じです。
車もベンツですが、他人に妬まれてるとあまり感じません。
心の持ちようなのでは?気にする必要ないですし。
気をつけてるのは、自分の生活を他人にひけらかすことだけはしないようにしています。
すごいね~と言われても、鬼ローン組んでで家計は火の車って流してます。+65
-1
-
65. 匿名 2014/09/25(木) 15:56:33
主さん。
ご自身で最初は「高収入」と言っておいて、後のコメントでは「庶民」とな…?
周りにちやほやされた時は「年収1000万」という優越感に浸り、
周りから疎外感を感じたら「うちは庶民なのに〜」って嘆いてる感じがします…笑
どこの家庭だって、年収も家族構成も生活環境も違う中で、話が合う友達もいるんだから、それこそ主さんの自意識過剰のような気がします。+161
-9
-
66. 匿名 2014/09/25(木) 15:57:49
なぁーんか、すんごい嫌なトピ主さん。
高収入ならバンバン使っちゃえば!!!
+39
-22
-
67. 匿名 2014/09/25(木) 15:57:49
1千万で庶民と変わらないとか
高収入じゃないとか
年収350万の我が家はド貧乏じゃないか!笑
+120
-8
-
68. 匿名 2014/09/25(木) 15:58:41
隣の家が約30坪で9800万円で売り出されたわ
年収1000万超なんて普通だから心配しなくていいよ+65
-13
-
69. 匿名 2014/09/25(木) 16:00:08
夫婦で約2000万
同居だから家賃なし
義母に毎月10万ほど渡して食事をつくってもらっている
車は移動できればいいので国産車(旦那は別途、会社通勤用の車が支給されてる)
服は基本的にユニクロ(旦那は会社で支給される)
別に周りに何も言われないですけど…
旦那が積極的に地域行事に参加するので、近所の方と良好な関係なのかも?感謝してます。+43
-11
-
70. 匿名 2014/09/25(木) 16:01:16
私の所も1000万越えだけど
別に気にしないよ。
ママ友も皆、年収バラバラで母子家庭の方もいる。
だけど、いいカッコはしない。
不妊で悩んでる事も、実家の父が毒父な事も、隠さず言って相談に乗ってもらってる。
ただランチとかは、食べに行かず必ず私の自宅でする。
材料は私が買って、ドヤ顔で招待する。
1番収入が低いママ友は、死ぬ程料理上手だから
皆で習いながらしてる。月1位だけどね。
変に気を使ったり、嫌われない様ビクビクしてたら
余計疲れるし相手とも、仲良くなれない。
年に一回ママ友7〜8人で温泉旅行行くんだけど
お金が発生する場合は、皆で相談して1番安い所にしてる。
1万以内の所だけど、皆で美容情報交換したり愚痴いいあったり
楽しいよ。
世の中ではママ友ってあんまりいいイメージないけど
皆、何かしら悩みは抱えてる。
そこに、何でも言い合える友達がいたら頑張れるしね。
トピさんも気を使い過ぎないで、まずは話やすい人に
チョつとした悩みを打ち明けて見たら?
私は、そこから仲良くなれたから、、。+62
-50
-
71. 匿名 2014/09/25(木) 16:01:28
身近に桁外れにお金持ちの奥様がいるけど、
特に浮いてないですよ。
元々の顔立ちは派手だし、身に付けてる物、
乗ってる車等々、すべて見るからに高級だけど。
偉ぶったところがなくて常に控え目
だからかなあ。感じいいです。
あと、絶対につるんでませんね。+107
-1
-
72. 匿名 2014/09/25(木) 16:01:30
なぁーんか、すんごい嫌なトピ主さん。
高収入ならバンバン使っちゃえば!!!
+9
-16
-
73. 匿名 2014/09/25(木) 16:01:36
私の実家は割りと裕福でした。
父は管理職で年収余裕で2000万越えで
母は大学病院の看護婦長でした。
地域もそれなりの所に住んでたんで
上には上が沢山いて別に目立たなかったなぁ。
そして現在は結婚して夫の年収400万(^_^;)
ゆとりはないですが
実家みたいに皆で食事が出来ないとかはなく
楽しいので幸せです。+104
-3
-
74. 匿名 2014/09/25(木) 16:02:06
やっぱここの人って
お金持ちなの?
年収1千万でも大した事ないみたいな
感じに言われてるなら皆さんどれだけ
お金持ちなのか気になる!!+89
-3
-
75. 匿名 2014/09/25(木) 16:02:47
ゆとりがあってもいいわよね〜くらい挨拶みたいなもんでしょw
自意識過剰だと思います+44
-3
-
76. 匿名 2014/09/25(木) 16:07:15
年収3千万とか聞いたら、オ~!って思うけど、年収1千万で子供2人じゃ、大して裕福じゃないじゃん。
実は回りの家の方が貯金あるかもよ?+101
-13
-
77. 匿名 2014/09/25(木) 16:07:21
なぁーんか、すんごい嫌なトピ主さん。
高収入ならバンバン使っちゃえば!!!
+1
-17
-
78. 匿名 2014/09/25(木) 16:08:09
うちも同じくらいの年収だけど、そんなこと言われないわ。
どっか嫌味な部分があるんじゃないですか?
子供の習い事だったり…
+36
-5
-
79. 匿名 2014/09/25(木) 16:08:33
本当に高収入の人は、そんなに気にしないよ。
兄夫婦は、それの倍以上の高収入だけど、
いつも謙虚で、金持ちオーラは出しておらず、自然に振舞っていて素敵なセレブです。
気にする人って、中途半端に稼いでいるから周りのことを気にしたりして、正直面倒臭いです。
+79
-10
-
80. 匿名 2014/09/25(木) 16:08:33
>43
2000万弱でベンツ購入が自慢とか・・・。
もっと金持ってんなぁーって思うくらいの自慢してくださいよー。+9
-21
-
81. 匿名 2014/09/25(木) 16:09:59
もういっそのこと、この庶民めっ!って感じで接してみては?+23
-7
-
82. 匿名 2014/09/25(木) 16:10:21
年収1000万あたりて税率の関係で年収700万くらいのひとと手取りあまりかわらないみたいですよ。
うちも1000万越えですが余裕はあまりない
だいたいまわりにも言わないし気付かれないよ+92
-2
-
83. 匿名 2014/09/25(木) 16:10:49
一千万くらいだったら言われるほど生活違わない気がする。子供3人だし。
気にしすぎじゃない?+13
-6
-
84. 匿名 2014/09/25(木) 16:11:15
わたしはとても気にしいなので…
年収が1000万でも2000万でも、住む地域の人と差があれば気になるのかなあと思います。
主さん大変ですね。
ここだけでも、こんなに考え方の違う方がいらっしゃいますもんね〜。同じくらいの所得だったり、金銭感覚の人が見つかるといいですね。
+27
-0
-
85. 匿名 2014/09/25(木) 16:11:47
私の旦那は年収は350万だけど
貯金は7000万弱あるよー。
+50
-21
-
86. 匿名 2014/09/25(木) 16:13:29
30半ばで1000万は高収入なの?
年収云々ではなく、きっと主が嫌味になるような言動をとってるだけだと思うけどね。+41
-12
-
87. 匿名 2014/09/25(木) 16:16:22
ベンツを見て一番気にするのは間違ってその車を傷つけてしまわないかです
隣に車並べるときとか怖すぎ+45
-0
-
88. 匿名 2014/09/25(木) 16:16:51
85さん すごすぎ!
うちも夫婦で1600万くらいだけど、
金額で言うほど余裕ない。
家のローン 保険とか払ったら自分のもの買うお金なんてほとんどない。
貯金だってそんなにないのに…+37
-5
-
89. 匿名 2014/09/25(木) 16:17:30
そんなセリフ言ってみたいわっ‼︎+5
-2
-
90. 匿名 2014/09/25(木) 16:17:50
高収入って年収3000万以上を言うんだよ…+76
-15
-
91. 匿名 2014/09/25(木) 16:18:18
強盗に狙われにくいように、
ごく普通の家を建てて、車は軽四。
屋外に羽振りの良い物を置いて金持ちアピールするなんて、
今の時代、愚の骨頂。+56
-4
-
92. 匿名 2014/09/25(木) 16:18:42
85
羨ましいw
それくらいあれば年金もらえなくても
乗り越えられそう。
我が家は年収600万、貯金250万。
どちらも微妙でしょ?w
+32
-3
-
93. 匿名 2014/09/25(木) 16:19:35
いや、全体的に見て1000万は高収入だと思うよ
このトピには年収1000万超の方がたくさんいるけど、実際には1000万稼げる男なんて1割未満だからね…(´д`|||)+106
-6
-
94. 匿名 2014/09/25(木) 16:24:26
経済誌では年収3000万以上が高所得者と定義されてますよ。+59
-8
-
95. 匿名 2014/09/25(木) 16:25:42
どうやって7000万貯めるのか教えてほしいw+99
-0
-
96. 匿名 2014/09/25(木) 16:26:14
夫の年収4千万です。車はベンツ、ベントレーに乗り近所ではみんなウチがお金持ちなの知ってます。いいわね ってよく言われますが、別に気にしませんよ?みんな嫌味なんて言わないし、いちいち持ち物もチェックされてません。こちらが自慢話さえしなければ上手く行きます+39
-15
-
97. 匿名 2014/09/25(木) 16:26:25
主人の年収が1000万越えで
2歳の子供が1人。
子供の服は、すぐサイズアウトするし
私も普段公園とかしか行かないし
そんな豪遊出来る程、裕福でもないので
H&MやGUなどを着てますが
主人は
着ている、持っているものが高級志向なので
主人を見てから周りの態度が変わり
何かある度に
おたくのご主人は、稼ぎがいいから、悩みなんかないよねー。って、悩み事とかの会話の輪に入れてくれず
仕事ばっかりで休みもないから
正直、休みに公園連れてきてるパパとか
羨ましいし
子供の事も、悩みくらいあるよ!って言いたい所ですが
そんな事ないって否定しても
逆に、そうだよねって肯定しても、どっちにしても言われるので、スルーしてます。
なんだかなー。ってモヤっとしますけどね T^T
+52
-21
-
98. 匿名 2014/09/25(木) 16:26:28
夫が開業医で年収4300万ですけど(^_^;)
1000万は世間的に高収入ですか?+10
-51
-
99. 匿名 2014/09/25(木) 16:28:30
私の父は会社経営で年収5000万の小金持ち。
ポルシェにベンツにレクサス乗ってるけど、住んでる地域が田舎なもんで、車庫に入れっぱなし。ご近所さんは理解があるけど、知らない人が見たらどう思うか分からないからって。
服もアクアスキュータムとかバーバリーとか持ってるのに、ユニクロ大好きで、時計も高級時計持ってるのに20〜30万の時計ばかり使ってる。
娘の私が見ても、普通のじいさん。
でも、旦那は「お金持ってるのに全然気取らず、嫌味のないお義父さん、素敵すぎる!」ってべた褒め。
私の身近な金持ちはそんな感じです。+19
-37
-
100. 匿名 2014/09/25(木) 16:28:50
それなりに余裕のある暮らしをするけど、周りに嫌われないために庶民アピールするのは虫がよすぎな気がします。多少浮くのはしかたないと割り切るのが良いです
+35
-1
-
101. 匿名 2014/09/25(木) 16:29:00
年収の高い人って積○ハウスとか一流メーカーで建ててる人が多い
分譲地もみんな大体値段分かるから「あの変ね」って察しが付く
あとダンナさんの仕事から推測
でもお金持ってる友達が愚痴るのは大体「税金高い」
裕福に見られて困るっていう愚痴は聞いたことないかな
+42
-4
-
102. 匿名 2014/09/25(木) 16:30:14
ここはあれか。
うちはもっと高いけど?って
悩みも何も言わず自慢して去るトピか。+60
-4
-
103. 匿名 2014/09/25(木) 16:47:40
26
ガルチャン民ってお金持ち?ハーゲンダッツで満足してるような主婦が多いのに、、私もその1人だけどね。+45
-2
-
104. 匿名 2014/09/25(木) 16:54:45
個人的に高収入だと感じるのは勤め人でも自分で確定申告しなきゃいけない年収2000万円からかな。
勿論1本のせてる人も凄いけども。
1000万円で外車、お金のかかる願い事してたら生活に余裕はないだろうけどね。
二子玉川のママ友同士の張り合いを思い出したよ。+30
-3
-
105. 匿名 2014/09/25(木) 16:56:19
えーなんで70さんはマイナスなの?
仲良くしていて素敵なママ友関係と思ったよ。+26
-7
-
106. 匿名 2014/09/25(木) 16:59:44
サラリーマンですか?周りのサラリーマン数人と比べて裕福って思ってしまった?
別の高収入の職種の方達と接点を持って見てください。+15
-3
-
107. 匿名 2014/09/25(木) 17:02:09
主さんは別に嫌味な感じはしない。
98さんみたいな人とは仲良くなりたくない。+23
-6
-
108. 匿名 2014/09/25(木) 17:11:18
主人は年収2,000万、普段着はUNIQLO、GAPがお気に入り。仕事用のスーツはオーダーしますが。
夫婦でドイツ車2台持ち、車すきなので。
都心の億ション購入しましたが、ローンはありません。
私はお洒落好きなのでつい、衣類や靴、鞄や小物を買い揃えてしまいます、、
「今日も可愛いもの持ってるねー」とよくいわれますが、万一ヤッカミとかは避けたいので、
「私達は普段はUNIQLO、GAP、ZARAよー」と返します!事実でもあるし。
あとはギラギラいやらしくならないように、お出掛けは、自己満で一点豪華主義を貫いてます。
子供できたらお買い物は控えないと。
+8
-36
-
109. 匿名 2014/09/25(木) 17:15:40
高収入じゃないから気にしなくていいよ。+23
-7
-
110. 匿名 2014/09/25(木) 17:16:34
皆様、本当にありがとうございます。
普段感じているモヤモヤがスッキリしてきました。
なんだか結局、私の立ち回りの悪さがご近所さんとの距離をつくっている感じですね。
すぐに改善できるかはわかりませんが、皆様のアドバイスをよく読んで、明日から役立てていきたいと思います。
ちなみにおしゃれで自信があって目立つタイプの人に距離を置かれる傾向があります。+51
-9
-
111. 匿名 2014/09/25(木) 17:20:20
片田舎で1000万だったら裕福でしょう。
しかも田舎の人は使う場がないから貯金凄いと聞いたことある+37
-3
-
112. 匿名 2014/09/25(木) 17:21:30
住んでる地域にもよると思いますが、首都圏で年収1000万越えって、高収入ではないですよ。
我が家もですが子供2人、中学までは公立で高校から私立だけど、生活ギリギリだし。
そもそもよその家庭の収入なんてそれぞれだから気にならないし、話題にもなりません。
「こちらはフラットに接しているつもりでも」って、そういう物の言い方をしている所が、他の人からしたら「見下されてる」って感じるんじゃないですかね?
たかが1000万越えくらいで自ら「高収入でも」とか言っちゃってるくらいだから、日頃の言動に出ちゃってるんだと思いますよ(笑)
+67
-8
-
113. 匿名 2014/09/25(木) 17:26:48
お子さんいたら大変じゃない?それに30代半ばならそんなに高収入でもないんじゃないかな。うちの夫は30前半で年収だと1500近くあるけど、子供まだだから少し余裕あるかな?くらいで、主さんがそんなに周りから浮いてしまうっていうのが想像つかない。
もし本当に普通にしてても浮いてしまうなら、引っ越しで環境変えるしかないんじゃないかな?+5
-11
-
114. 匿名 2014/09/25(木) 17:28:42
年収700万~1千万って一番税金で損する世帯じゃなかったっけ?
1500万くらいの世帯からが本当のゆとりを持って生活できる金持ちだと思う。
よって、主さんは気にする必要なし。一般市民として生活して、嫌味を言ってくる人は無視でOK。+34
-3
-
115. 匿名 2014/09/25(木) 17:29:46
幼稚園にいますけど、いつもネイルきれいでマツエクしてたり車はいいののっています。
でも浮いてないですよ??めっちゃ気さくです。生活の余裕からの性格の明るさとよさがあって私も前向きになれます。気にしすぎではないですか??
僻まれるときは平均年収でも僻まれるし……+19
-8
-
116. 匿名 2014/09/25(木) 17:33:29
じゃあ、トピ主さんも働いたりすればいいんじゃない?
専業主婦ってだけで「優雅でいいわね」って思う人も多いと思うよ。
+30
-1
-
117. 匿名 2014/09/25(木) 17:36:03
自分から旦那の職業は話さない。
ひとめでわかるブランドのバッグや財布は持たない。
服装はワンシーズンでたくさん
買い込むが、お迎えなどではあまり目立たないようにする
目立つのが嫌い、ねたまれるのが苦手だから
本当に地味。でも自分にたくさんお金かけているから
(髮、肌、歯並び)、ただの地味ではないよ
+17
-3
-
118. 匿名 2014/09/25(木) 17:41:31
一千万て中途半端。いろんな給付金はもらえないし、高校も無料にならないし。そんなに裕福ではない。
無駄使いしてるつもりはないけど、貯金がなかなかできない。+44
-6
-
119. 匿名 2014/09/25(木) 17:43:46
うちも夫婦合わせば
その1.5倍くらいいくけど
家のローンや子供にかかる
お金を考えると
そんな毎日リッチな生活は
出来ないです。
せいぜい年末とかお盆に
奮発して海外行くくらい。
+7
-5
-
120. 匿名 2014/09/25(木) 17:49:54
1000万円とか大したことないーとか言ってる人たちいるけど稼いでるのは旦那だよね?
そういう発言自体本当失礼だと思う。
1000万円稼ぐって簡単なことじゃないでしょ。
高収入とかそうじゃないとか余計なこと考えず旦那に感謝して謙虚に生きなよ。+135
-10
-
121. 匿名 2014/09/25(木) 17:55:16
うちの旦那も年収1000万だけど、普通の生活ですよ。
夫は仕事で飲み会、接待、学会などでいい思いはしているでしょうけど、
専業主婦の私は、毎日質素に暮らしています。その分貯金を頑張っています。
私の友達は低収入の人が多いみたいなので、友達の集まりの時に、お金の悩み
の話になったときは、正直どうしたらいいいかわかりません。質素な生活はして
いるけど、お金がないわけじゃないから・・・。
夫の職業柄、お金持ちと思われているみたいですが、もともと質素な暮らしをし
てきた性分、お金を使いまくる生活はむりです。+22
-11
-
122. 匿名 2014/09/25(木) 17:57:18
1000万って、そんなにスゴイかな(^◇^;)+15
-15
-
123. 匿名 2014/09/25(木) 18:05:39
うちも旦那の収入が同じくらいだけど、正直そんな裕福でもないかも。住んでる場所や扶養家族の有無とか色々その家庭によって状況は異なると思いますが、うちら住宅ローンもまだガッツリあるので、カツカツの節約しなくても良いけど贅沢はできないって感じです。都内在住ですが、億ションではなく普通のマンションです。
それより旦那がめちゃくちゃ仕事が忙しいので身体も心配なので、多少年収が下がってももう少しワークバランスの良い仕事に転職して欲しいのが本音です。このままだと病気になりそうで。+29
-3
-
124. 匿名 2014/09/25(木) 18:09:48
1000万なんて周りにザラに居るし、ちょっと自意識過剰だと思いますよ。
もしかしたら、周りの家庭の方が収入高いかもしれませんよ?
+29
-7
-
125. 匿名 2014/09/25(木) 18:10:43
羨ましい
使って経済回してくださいな+20
-0
-
126. 匿名 2014/09/25(木) 18:12:24
安心して良いですよ
1000万ってたいして高収入じゃないから+11
-13
-
127. 匿名 2014/09/25(木) 18:17:23
30歳夫婦で年収合わせて1700万くらいですが港区では低所得な部類です。住む場所にもよるのではないでしょうか。実際のところ、3000万以上でないと高級な暮らしはできないと思う。+30
-3
-
128. 匿名 2014/09/25(木) 18:22:44
フッ…+24
-4
-
129. 匿名 2014/09/25(木) 18:22:53
うちは年収は人に絶対言いません
こんなトピに年収書いている人は、個人情報とか大丈夫ですか?
集まる会に合わせて持ち物や着るもののランクを変えていますよ
年収や家の値段をしつこく聞いてくる人とは距離を置いて付き合わないようにしてます、どうせ話のネタにされるだけですから+32
-5
-
130. 匿名 2014/09/25(木) 18:25:56
127 そだね、港区で1700万だと最底辺層だよねかわいそう+18
-15
-
131. 匿名 2014/09/25(木) 18:26:07
ええ?
「あなたのうちは余裕があっていいわなー」って!!
フツーに社交辞令で言いますよ。
「あなたのとこは大変ね」なんて言う人がいると思います??
自意識過剰です。
周りはあなた家の年収をイチイチ調べていませんし、あなたの小物がどうとか見てません。
もし嫌味で言われたとしたら、あなたの言動そのものに何かしらの振る舞いがあるのでしょう。
自分の言動を顧みること。
高収入者の生き方のコツなんて考えてる暇があるなら。+34
-4
-
132. 匿名 2014/09/25(木) 18:27:16
主です。
ちなみに年収は手取りで1500万弱です。
富裕層は年収3000万、5000万と言われているそうですから、我が家はそれには該当していない事は理解しています。
アドバイスにあった「ゆとりの部分」「お金に換算できる物、行動」を自分からは見せないよう気を遣うだけでも、何か変わっていきそうです。
あと、ついついわざと自分を落としてしまう癖があって、それが逆に人を苛立たせているのでしょうね。+14
-31
-
133. 匿名 2014/09/25(木) 18:28:19
主さん、発言小町のみなさんに聞いた方がいい+31
-1
-
134. 匿名 2014/09/25(木) 18:29:00
1000万で高収入??
我が家も1200万くらいだけど、高収入なんて思ったことない。3000万オーバーじゃないと高収入じゃないと思ってる。
自意識過剰かと。+19
-9
-
135. 匿名 2014/09/25(木) 18:29:12
主さんへ質問なんですが
なんでご近所さんが、主さんの家がゆとりあると言うんですか?
誰かに年収話したとか??+15
-1
-
136. 匿名 2014/09/25(木) 18:29:32
年収うんぬんではなく、主さんの文を読むと普段から知らず知らずにそういう雰囲気や態度が出てしまってるのかなと思った。
友人でお金持ちの子何人かいるけど、全く嫌味に感じない子となんかちょいちょい嫌味に感じる子っているんだよね。
トピタイが物語ってるよ。
+51
-0
-
137. 匿名 2014/09/25(木) 18:30:54
うちはまあまあ余裕があります。
最近、ご主人が失業したママ友に「あなたのとこは いいよね」と言われました。
でもそこでカチンとなんか来ませんよ。
おかげ様でね、でも、決して楽な生活ではないから私も仕事をしようと思っている。
と言ったら、「私もがんばろう」って言ってもらえましたよ。
人間関係にコツなんてないです。
周りに謙虚に誠実に生きていたらそんなに「しんどいこと」にはぶつからない。
+15
-5
-
138. 匿名 2014/09/25(木) 18:31:32
妻がこんなトピで年収さらしてるなんて、夫が高収入でもレベル低い妻だよね
夫がかわいそうだわ
もっとリスク管理した方がいいよ+33
-6
-
139. 匿名 2014/09/25(木) 18:34:43
>>130
うちも港区3000万小梨だけど
家賃25万の賃貸だし
車移動で駐車場代かかるし
裕福なんてありえないから
バーキンは3つあって、他ブランドバッグや小物は
貧乏な友人と会うときは気を使って安い相応のに変えるし
主もそういうふうにTPOに合わせたらいいのに+7
-32
-
140. 匿名 2014/09/25(木) 18:35:02
主さん、
基本的に年収とは、税込みですよ。
手取りで1500万なら、余裕で年収2000万超えてます。
嘘ですか?+37
-0
-
141. 匿名 2014/09/25(木) 18:35:36
132.主さん
そうですね、むりに自分を落とさなくてもいいと思います。
収入があるならそれなりの格好をしてればいいじゃないですか。ユニクロが着たいならいいですけど。
私の周りのセレブママさんは見るからに高価そうなお洋服来て、高級車に乗っていますが、別に嫌われていませんよ。
やっぱり人柄だな、と思います。
周りにも自分を誇張するでもなく、卑下することもなく。
謙虚で与えられたものを感謝して大切にしている人のようでした。
少なくとも私はそのセレブママさんを素敵だなと思ってました。+9
-2
-
142. 匿名 2014/09/25(木) 18:36:49
1000万(笑)+8
-8
-
143. 匿名 2014/09/25(木) 18:37:59
141
周りも金持ちなら妬まれないけど
貧乏人の群れで目立つとやっぱり妬まれるよ+8
-2
-
144. 匿名 2014/09/25(木) 18:39:33
うちは貧乏だけど、年収3億オーバーの「超」がつくお金持ちの友達は、
最初から低所得の人とは会話しない、逃げるって言ってたよ。
ヘタにひがまれたり、うらまれたり、会話が合わなかったり、たかられたり、いいことないって。
同じようなの価値観持つ相手じゃないと一緒にいて面倒だって言ってた。
あと、子持ち主婦は子供をネタに僻むから特に嫌いだって。
「いつもおたくの子は良い服を着てますのね~、今日のはどこのブランド?え?○○!?子供なんてすぐお洋服汚すのにお金かけられていいわね~、ねぇみなさん、これ○○のお洋服なんですって~」って感じらしい。+56
-3
-
145. 匿名 2014/09/25(木) 18:43:00
手取りで1500万て、年収2500万位だぞ。
主さん年収1000万超えと言ったり、手取りでは1500万と言ったり、どうも怪しいぞw
本当に高収入?+61
-3
-
146. 匿名 2014/09/25(木) 18:46:43
主の嘘を見抜くトピはここですか?+26
-3
-
147. 匿名 2014/09/25(木) 18:47:35
チクチクと言われるのは何かしら態度に出たりしてるからでは?
20年以上なかのいい友達家族お金持ちだけど、ごく普通に接するし接してくれます。
対処するコツ考える前に自分の日頃の態度とかも少し考えてみたらどうですか?何かしら雰囲気出てたら接する人にも伝わりますよ。+7
-2
-
148. 匿名 2014/09/25(木) 18:50:05
24さん、「僻みでなく… 」といいながら、
「お金のことってそれくらい根が深いです。
色々なところから裕福さがにじみ出るだろうから(笑)どうやっても妬まれます。」
にたくさんプラス。
こういう人達が一番怖い。だって結局、僻みまくりでしょ?
+15
-0
-
149. 匿名 2014/09/25(木) 18:50:55
主さんの仰ることが本当ならば、年収2500万程度なら高収入と言えるでしょう。
鼻高々で過ごされて下さい。+13
-3
-
150. 匿名 2014/09/25(木) 18:52:46
手取りと年収も分からない妻…。
旦那さんかわいそ。+24
-1
-
151. 匿名 2014/09/25(木) 18:53:43
うちも年収2000万近くあるけど普通に贅沢してるよ(^_^)/とくに嫌味など言われたことない。羨ましいな〜くらいだよ。+20
-4
-
152. 匿名 2014/09/25(木) 19:03:43
「高収入だからこそ、気を遣うこと」って、トピを立てる時点で、嫌味な感じが伝わります。
1000万は別に、高収入ではないですよ。
ごろごろ、いますよ。+45
-5
-
153. 匿名 2014/09/25(木) 19:07:25
都内だと1000万円では、中の上くらいじゃないですか?普通よりは少し余裕あるくらいの。さほどセレブな生活できるわけでもないですよね。
我が家も共働きで世帯年収1400万円くらい、未就学児2人ですが、それでも特に贅沢できるほどではないし、別に周りから僻まれるとか感じたこともないです。結構周りもそんな感じです。
案外「ゆとりがあっていいわね」って言ってる人の方が高収入なんてこともあるような気がします。+28
-2
-
154. 匿名 2014/09/25(木) 19:16:18
私の父親の年収はMAX5000万だったらしいけど
着るものは安いし、スーパーで値引き品ばかり買ってたりごく普通の生活水準だった
(車はよく買い替えてたけど)
成人するまで親の収入は知らなかった
スネ夫みたいな人間にならなくて本当に良かった
普通に育ててくれた両親に感謝してます
+36
-3
-
155. 匿名 2014/09/25(木) 19:21:42
たかだか1000万で、こんな事言って、自意識過剰としか言いようがない。
周りはそんなにトピ主のこと考えてないよ。
1000万って、金持ちじゃないから。+34
-12
-
156. 匿名 2014/09/25(木) 19:24:51
主さんの56のコメントの一部、以下。
「年収に限らず、堂々としてリッチな雰囲気をふりまける人の方が勝ちだと思います。」
本当のお金持ちは、上記のような発想はないと思います。+37
-2
-
157. 匿名 2014/09/25(木) 19:31:23
我が家は年収600万だけど、20代で家買ったから(ローン地獄ですが)近所のおばさんが妬んでくる。一回空き巣に入った時、「お金持ちだから狙われたんじゃない〜?」って平気で嫌味言われたし。お前家の年収知らないクセに。息子とそのおばさんの孫娘が同い年なんだけど、成長具合も張り合ってきて正直面倒。うちの子が1歳前に歩いたら「お家が広いから歩くのも早いわね〜」とか年少前に幼稚園入れたら「うちの孫娘も入れなさい!って娘に言ったんだけど3年保育でいいって聞かなくて〜」とかあげたらキリがない。家の前で井戸端会議は当たり前だし。宝くじ当たったら今の家売って、そんな面倒くさい井戸端ババアのいない地域に引っ越したいわ。+7
-17
-
158. 匿名 2014/09/25(木) 19:35:04
多分、トピ主さんの投稿見てて人柄の問題だとおもう…
プライドの高いママさんから僻まれてますとか、庶民なのに大変〜って自虐風自慢な感じ
ほんとうに困ってるならこんな質問の仕方しないと思う+32
-4
-
159. 匿名 2014/09/25(木) 19:35:33
主人の会社は年商30億円~35億円。年収は3000万円切るくらいです。それが何か?+2
-21
-
160. 匿名 2014/09/25(木) 19:37:45
157 お前が一番うるさい長文だって気付けよ+21
-3
-
161. 匿名 2014/09/25(木) 19:39:48
自分が働いてる訳じゃなくて他人が稼いだ金で競ってる時点でみんな同じレベル+35
-2
-
162. 匿名 2014/09/25(木) 19:47:58
いつの間にか旦那の年収自慢トピになっとるがな!w+53
-0
-
163. 匿名 2014/09/25(木) 19:52:37
地域で言われるんだよね、学校とかじゃないんだよね
あんまり絡まれるようなら
もっと年収の高い人が住むような所に引っ越してみては
うちけっこう大きいけど
周りも大きい家ばっかりだから全然気にならないよ
敷地が広いせいで家同士もくっついてないから
隣の人ともあんまり会わない
学校に行っちゃえばどこの家の子かも分からないし+8
-3
-
164. 匿名 2014/09/25(木) 19:53:14
内心見えを張ってるんじゃないですか?
口では庶民と言いながら実は余裕のあるように思われたい。そう思わないかぎりそのような考えは浮かばないはず。おそらくそういうしたたかな部分を見抜かれて避けられるのでは?
気付かないとこでめんどくさい人と思われないよう気をつけてくださいね+19
-3
-
165. 匿名 2014/09/25(木) 19:55:26
ですから都内の1000万と田舎の1000万は違うから。
田舎じゃ1000万の家は明らかに住宅、車から違うから!
まわりに妬まれようとスルーでオーケー。+42
-1
-
166. 匿名 2014/09/25(木) 19:56:49
トピさんって、地方の方なのかな?
お金持ちぶりたい感じから、お里が知れますね。
都内で、これ位の年収ってそこそこの生活するなら最低ラインだから優越感には決して浸っていられないです。むしろサラリーマン家庭だと一番家計が苦しい層では?
+14
-6
-
167. 匿名 2014/09/25(木) 20:02:07
主は、わりと田舎の方に住んでるのかな?
都内とか横浜辺りだとBMW、ベンツ辺りの外車だとゴロゴロいるから
それだけで高収入ってイメージはなんだけど
+29
-2
-
168. 匿名 2014/09/25(木) 20:02:41
夫の年収1千万、
都内在住、持ち家ローン有りの子ども二人の専業主婦です。
何年に1回は海外旅行に行けるし、国内旅行は年に何回かは行けます。
1千万は大したことないっていう人が多いけど、それなりの生活はできますよ。
ちなみに児童手当ては半額しか支給されません。+25
-7
-
169. 匿名 2014/09/25(木) 20:02:52
こちらは妄想トピですか?+25
-2
-
170. 匿名 2014/09/25(木) 20:16:57
年収自慢トピ誰か作ったれ!+27
-0
-
171. 匿名 2014/09/25(木) 20:31:45
168さんは何故そんなにリッチなのだ?
うちは旅行なんてずいぶん行けてないよ。
子供が小さい?もしくは公立?
貯金してないとか?
うち、学費とか子供にかかるお金で
結局キツキツなんだけども。+18
-2
-
172. 匿名 2014/09/25(木) 20:32:34
132の主さんのコメントの一部、
「あと、ついついわざと自分を落としてしまう癖があって、それが逆に人を苛立たせているのでしょうね。」
主さん。もうコメントしない方がいいですよ。
どんな方が、想像つきます。+37
-1
-
173. 匿名 2014/09/25(木) 20:33:59
ママ友の旦那さんはうちの旦那の仕事のお得意さんなのでだいたい年収わかってて1500万くらいはあるみたいですが、ママ友は軽自動車に乗ってて化粧もあまりしないカジュアルな感じの人なのでまわりからも浮いてないです。他のセレブママ友は身なりも小綺麗にして車も外車乗ってる人もいますが、人柄が良ければ僻まれないと思いますよ。気になるなら同じセレブが集まる所に行った方がいいと思います。+13
-1
-
174. 匿名 2014/09/25(木) 20:36:42
ようはお金の使い方次第です。みんな色々だから言わせとけばいいし気が合う人と付き合えばいい。みんな本当のことは言わない。
うちの親は3000万くらいだけど滅多に服は買わないし車は普通のだし家ボロだしお小遣いなんてなかった。教科書とか学費のみ。
孫には甘いです。。+8
-1
-
175. 匿名 2014/09/25(木) 20:37:11
発言小町に行きなよ。お仲間いっぱいいるから。+23
-0
-
176. 匿名 2014/09/25(木) 20:39:14
カジュアルブランドが好きなので、ハイブランドは全く興味もなく持ちません。
一戸建てがほとんどの土地で、数少ないマンション暮らしですが、それも、虫が嫌いなので庭が嫌という理由で。ローンは終わってます。
そんななので、専業主婦だってことくらいで、特にお金があるとは思われてないと思います。
なので、やっぱり小物が気軽に持つような金額の物ではない、とかでバレちゃってるんじゃないですか?+10
-1
-
177. 匿名 2014/09/25(木) 20:42:13
よく、おばさん小町とかで「主人は医師ですが、私の服はユニクロばかりで」ってよーく見るけど、嘘だよね。
だって、ユニクロぐらい安い服ってショッピングモールにいっぱいあるじゃん。
全員が全員「ユニクロ大好きのユニラーさっ!」そんなわけないし、ユニクロしか近所にない地域も珍しいと思う。+11
-4
-
178. 匿名 2014/09/25(木) 20:42:41
年収1,000万、社宅で都心部に住んでますが、まわりはうちよりはるかに余裕のある生活してますよ。
皆さん気取らずにたぶん私に合わせて接してくれています。
変に気を遣うから嫌みに感じちゃうんじゃないですかー?
+12
-0
-
179. 匿名 2014/09/25(木) 20:43:24
自意識過剰
だれもそんなこと思ってないよ
高収入だと思っているのはあなただけ+21
-3
-
180. 匿名 2014/09/25(木) 20:45:11
気にしなくていいですよ。
無視無視(*^^*)+5
-1
-
181. 匿名 2014/09/25(木) 20:46:20
リアルな話いくら以上が高収入になるんですか?+7
-1
-
182. 匿名 2014/09/25(木) 20:46:48
うちは旦那と私2人で稼いで年収1500万以上ありますが、別に周りになんも言われないですよ•••。2人でだからか?
気にしすぎか、もしくは主は子供の頃貧乏で年収1000万がビックリするほどのお金持ちって思っちゃってるのかな?
+24
-1
-
183. 匿名 2014/09/25(木) 20:48:02
74. 匿名 2014/09/25(木) 16:02:06 [通報]
やっぱここの人って お金持ちなの?
年収1千万でも大した事ないみたいな 感じに言われてるなら皆さんどれだけ お金持ちなのか気になる!!
たぶん50代以上が紛れてるからじゃないですか?
いくら仕事が出来て大手企業でも、30代で1000万超えるってそうないですが、今の50代以上は若い時にガンガンお給料上がった世帯ですので。年功序列なので誰でも上がった時期があったみたいですよ。
ちなみに、うちの大手企業では課長50代前半でも900万弱ですよ。
普通はそんなもんだと思いますよ。+40
-4
-
184. 匿名 2014/09/25(木) 20:48:44
1000万しかないのに子供3人とか
貧乏すぎて大丈夫?ってぐらいお金ないでしょう?+7
-10
-
185. 匿名 2014/09/25(木) 20:52:29
うーん、アンダーグランドな仕事でかなりセレブです。
まず学校も生活も違うし、「貴方のところはゆとりがあって良い」と言うような人がいません。
あとユニクロ、しまむらどっちもかなり好きです。
金持ちって勘違いされていると思うけど、確かに子供を留学させたり、お見合いさせたり……
良い家具だなと思ったら衝動買いして取り置きしてもらうとかそういうことはありますが
ユニクロしまむらが嫌いなんてことはないですし、
凄い恰好で千葉に釣りに行って完全に地元の方に混ざっていることもある。
あと、金持ちって嫌だなあって思うことは別にない
そういう嫌なことを言ってくる地元の友達も一人もいない。全くいません。
裏でどういわれているかなんて分からないけど、気を遣うことなんてないと思う。
1000万だとかだと、見下す人が逆に多いのかな。
最終的に一番人間成功者は孤独に強い人と、何か好きなものがある人。
だから主人も私も趣味を見つけるために、何かをやろうとする。
気を遣う人間と一緒にいるのもかなり馬鹿げてるし、少し考えなおしたほうが良い。+15
-6
-
186. 匿名 2014/09/25(木) 20:58:15
それは仕方ないと思います。本当にお金が無い人は歯を食いしばって生活してますもん。余裕の有る無しくらいわかるわ+10
-1
-
187. 匿名 2014/09/25(木) 20:59:50
こういう話題は、年収が億の人たちが語るもので、
庶民の我々はフツーに生活していればいいのです。+40
-1
-
188. 匿名 2014/09/25(木) 21:05:16
あまり、妬まれるようなお悩みは避けたい。
がるちゃんは、誰が発言してもわからないゆえ、ひどすぎる発言もあるので。。
胸にしまっておけるものなら言わない方がベターですよ。+8
-1
-
189. 匿名 2014/09/25(木) 21:09:18
素朴な疑問。
うちの会社(大手損保)の支社長が40代で年収1500万くらいなんだけど
それより若くて年収1000万の人って何の仕事なんだろう+24
-2
-
190. 匿名 2014/09/25(木) 21:11:23
189
野村総研は30歳越えると1000万のるらしいし、
商社等若くても稼いでる人はいますよ。+19
-4
-
191. 匿名 2014/09/25(木) 21:15:05
特別に高収入じゃなくても
お~金持ち~とか
セレブは違うね~とか
会話で出るよ?
>1が気にしすぎなんじゃないの?
自分で我が家は高収入♪て思ってるから
僻まれて嫌だわ~って思うんじゃないの?
で、そう思ってるのが滲み出て
さらに微妙な態度とられる…の悪循環とか。
うちも年収そのくらいはあるけど
周りはもっと多い人もいれば
少ない人もいるし、で変な態度の人なんて居ないよ。+10
-0
-
192. 匿名 2014/09/25(木) 21:16:26
トピ主さんの場合は年収じゃなくて態度に出てるんだろうなと想像してしまう。
でも、年収1000万円以上と言っておきながら手取1500万とか謎なこと言ってるので、ネタなのかも?とも思ってしまう。
この手のネタは小町の人の方が優しいかもね。
自称お金持ちも沢山いるけど。+22
-3
-
193. 匿名 2014/09/25(木) 21:17:52
普通のサラリーマン家庭だって
1000万超えゴロゴロいると思うけど…+20
-3
-
194. 匿名 2014/09/25(木) 21:21:17
ベンツとかBMW乗ってるからって金持ちって発想はないなー。
実際、保育園の保護者で低収入なのに無理してローン組んで
高い車乗って自慢してる人いるし。
見るからにDQN、子供の持ち物とか服はぼろぼろなのに車だけ高級車。
持ち物とかも見栄張ってたりするから当てにならない気がするけど。
お金に余裕があってもブランドとか高級車に興味ない人もいるし。+18
-2
-
195. 匿名 2014/09/25(木) 21:24:46
世帯年収3000万です。
現状子供なしの都心のマンション二人暮らしなので近所付き合いもなく楽。
車と夫の腕時計で近場の旅館等に行くと、まぁすごい、と知らない方々に言われた事が稀にある程度。+8
-0
-
196. 匿名 2014/09/25(木) 21:26:04
自分を落としてまで付き合ってたら疲れるよ。
そのうち同じぐらいの生活水準の人とお友達ができますよ!+4
-2
-
197. 匿名 2014/09/25(木) 21:32:15
あまりよい回答はがるちゃんからは得られないですよ。みんなからかいまじりAND妬みANDケンカごしですから、
エサになるようなトビは慎んだほうが身のためです。ネットって怖いですよ。+9
-3
-
198. 匿名 2014/09/25(木) 21:43:26
年収1000万じゃ裕福な生活出来ないでしょ+12
-2
-
199. 匿名 2014/09/25(木) 21:47:43
ある程度の大学をでて
普通の大手に勤めたら
一千万は普通ですよ。気にしない気にしない+14
-5
-
200. 匿名 2014/09/25(木) 21:58:54
年収1000万ってすごいけどそんな高収入だからって悩むほどでもないと思いました。普通に生活してたらいいんじゃないでしょうか。+9
-1
-
201. 匿名 2014/09/25(木) 22:00:42
年収1000万で高収入。
周りの人が言う分にはいいと思うけど、自称しちゃうのは恥ずかしいかな(´・c_・`)
+24
-7
-
202. 匿名 2014/09/25(木) 22:01:10
父も3000万以上はありますよ
だけど、物大事にするし洋服も普通!万単位の服を常になんてないし。
ただ車は外車と、最近家を立て替えましたけど
衣食にはそうこだわりないみたい。
立場もあるから恥じない程度にしてる
全然威張ってもないし+7
-3
-
203. 匿名 2014/09/25(木) 22:08:29
年収1000万越えの税金はかなり持って行かれますよ・・
都内住みで、子供2人いたら裕福な暮らしは出来ませんよ+19
-4
-
204. 匿名 2014/09/25(木) 22:21:51
ん?1000万って手取りにしたら全然楽な生活できないのでは?
その程度なら都内大手なら30代で当たり前にいますよ。
外資系コンサルタントや保険会社なら3~4000万クラスです
トピ立てるならせめて2000万超えかなと思いますけど…(--;)+18
-6
-
205. 匿名 2014/09/25(木) 22:27:34
1000万なら我が家も超えてるけど全然金持ちじゃないし高収入家庭だなんて思ったことなかったんですけど(笑)
トピ主さん世間知らなすぎ??
自称高収入なんて恥ずかしいですって(笑)+28
-8
-
206. 匿名 2014/09/25(木) 22:50:11
主さん
手取りで1500万弱ってことは、税込で2500万以上はあるでしょ?
あなたがいう「富裕層3000万」にほぼ該当するんだから、「我が家は富裕層には値しない」とかわざわざ言わなくてもいいのでは?
そういう物の言い方が、嫌われる原因の1つなんじゃないかと思いますよ。
本当にお金持ちの人っていちいちそんなこと言ったりしないし。
+28
-3
-
207. 匿名 2014/09/25(木) 23:37:45
我が家はもう少し収入が少ないですが、小学生の子どもが1人です。地方に住んでいます。
裕福に暮らしているなんて感じたこともないし、裕福と思われたことも、多分ないと思います。
トピの意味が分からないです。+3
-3
-
208. 匿名 2014/09/25(木) 23:37:48
今の主婦って僻み妬みが凄いから怖い。
+25
-4
-
209. 匿名 2014/09/25(木) 23:37:56
うちの旦那も1000万こえですが、
都内に住んでて子供いたら全然裕福な暮らし
できません…(๑ó╻ò๑)+15
-5
-
210. 匿名 2014/09/25(木) 23:53:07
金持ち喧嘩せずって言うじゃん。
ギスギスするってことは金持ちじゃないんじゃない?+17
-2
-
211. 匿名 2014/09/25(木) 23:57:45
高収入だと僻み嫌味、たかろうとするママ友…
関わらない、スルースキルを身に付けるのが一番!!
+8
-1
-
212. 匿名 2014/09/25(木) 23:58:43
うち900万くらいで子供二人の首都圏住まいだけど、全然お金貯まらない(;o;)
むしろ足りない(;o;)
なんでーー?!
100万の違いってそんなにおおきいのぉ?+9
-3
-
213. 匿名 2014/09/26(金) 00:01:42
高収入だと僻み嫌味、たかろうとするママ友…
関わらない、スルースキルを身に付けるのが一番!!
+2
-1
-
214. 匿名 2014/09/26(金) 00:09:24
他のトピでは年収1000万なんて数%って言われてるのに、ここにはゴロゴロいるじゃん。+46
-0
-
215. 匿名 2014/09/26(金) 00:11:54
新興住宅地だと、4000万くらいの家多いから年収800以上の人ばかりじゃない?+2
-3
-
216. 匿名 2014/09/26(金) 00:12:10
でも隠しててもバレますよね。
ブランド物とかは持ってなくても、レジャーや旅行に行く頻度や場所で。
こどもは勝手に話しますからね。
+19
-0
-
217. 匿名 2014/09/26(金) 00:16:07
29 31
うちも1000万ちょっと越えプラス私のパート代です。
正直、全然裕福ではありません。
周りにも裕福とは、全然思われてない。
子供が大きくなれば、驚くほどお金がかかります(公立でも)
みんな、どうやってやりくりしているんだろう?っていつも思う。
やっぱり2000万くらいだと、ゆとりがある家って感じしますが。+8
-2
-
218. 匿名 2014/09/26(金) 00:18:02
子ナシで旦那1000万、私500万稼いでます。都内在住ですが特に贅沢してません。
旦那はビールよりもっぱら発泡酒。+6
-3
-
219. 匿名 2014/09/26(金) 00:35:31
独身の時正社員で年収二百万ぐらいだった(笑)泣ける。
+9
-0
-
220. 匿名 2014/09/26(金) 00:50:09
1000万で裕福って田舎暮らしなのかな?
うちは全然余裕ありませんよ。+10
-1
-
221. 匿名 2014/09/26(金) 00:56:44
近所のオバサンがあなたの子供から色々聞いたんじゃない?子供は正直だからね。+6
-0
-
222. 匿名 2014/09/26(金) 00:57:18
金持ちの友達なんだけど、百均行くよとかこの店安いよとか節約アビールしてるけどやっぱバレバレなんだよね( ̄◇ ̄;)+6
-1
-
223. 匿名 2014/09/26(金) 00:57:50
220さん。
217です。
ほんとほんと!全然ですよね!
首都圏+4
-1
-
224. 匿名 2014/09/26(金) 00:58:25
がるちゃん民って裕福な人多いよね?
パイロットの奥さんとか医者の奥さんとか!+11
-3
-
225. 匿名 2014/09/26(金) 01:13:36
年収1000万円で高収入ってトピ主さんの間隔がおかしくない?+8
-3
-
226. 匿名 2014/09/26(金) 01:22:17
年収1000越えかぁ
いーなぁ( ̄Д ̄)
チクチク言われるのはやっぱり、雰囲気や小物とかでわかるんじゃないのかな。
あなたと違って余裕だよ〜みたいな(~_~;)?
まず1さんが自分見つめ直した方がいい気がするなぁ
+7
-2
-
227. 匿名 2014/09/26(金) 01:28:30
年収1000万円でお金持ちに思われるってどんな地域に住んでるんでしょう。平均だと思います。20代後半ですが私も同じ位の年収です。+7
-7
-
228. 匿名 2014/09/26(金) 01:31:27
年収1500万近くなっても、税金やら何やらがバカ高くて手取りそんなにないです。我が家は子供1人、車も状態いい中古のミニバン1台だけで服もユニクロやギャップとかです(*_*)
ちなみにブランド品も持ってないです。
年収300〜500万くらいの友人の方が良い車乗ってるし服も良いもの持ってます。+5
-3
-
229. 匿名 2014/09/26(金) 01:36:28
110
主さん、堂々として割り切りも大事だと思いますよ。
主さんの今までのレス見て私はとくに嫌な印象は受けてないです。
自己顕示欲の強い人、派手好きな人に攻撃的な人が多いのは理解できます。
+8
-4
-
230. 匿名 2014/09/26(金) 01:52:20
・子供に旦那様の報酬、仕事の話は一切しない。
・子供に買い与える服などをブランドにしない。おもちゃは兄弟で使い回し
・専業主婦やってるだけで妬む人は妬む。+8
-2
-
231. 匿名 2014/09/26(金) 02:05:03
うちは中流の一戸建て住宅地で、きっと近隣も同じレベルだろうと思って家を建てました、
でも、キャッシュで買った人もいるし
35年ローンキツキツで買った人もいて、本当に経済状況はバラバラです。
普通に暮らしていても、車の車種や子供の制服などで収入格差はわかります。
中流中の中流のうちでも妬まれたり僻まれたりします。
こればっかりは仕方のないことなので、出来るだけ気にしない様に関わらないように暮らしています。
自分からなにも言わなくても、探偵か?っていう暇な方が尾ひれをつけて喋りまくっていますからね、怖いですよ。
+10
-0
-
232. 匿名 2014/09/26(金) 02:07:17
年収1000万円でセレブ感感じながら生活できる地域ってあるんですか?
よほど貧しく育ったのか。。。
よくわからない価値観です。+9
-4
-
233. 匿名 2014/09/26(金) 02:07:55
すれさん子供二人いて1000万では都内なら普通ですよね!
うちは、親と姉妹で世帯収入5000以上ですが、飛行機はビジネスで年2回欧米に旅行です。
あとは、貯金投資です。
私は免許ないのでタクシーかバスです笑
親は発泡酒だしw
ブランドに興味ないので、見事に家着はユニクロですよー。
うちの近所の人は、成金ではなく、本当の代々の富裕層ばかりなので
10億あるおじいちゃんとかいますよ。
+10
-3
-
234. 匿名 2014/09/26(金) 02:14:18
都内未婚、年収1000万円まであと一歩ってところです。
家賃10万円のワンルームで夕食はコンビニ弁当で慎ましく暮らしてます。
トピ主さんのような「高収入ゆえの悩み?」とは程遠いです。
なぜだーーー+13
-3
-
235. 匿名 2014/09/26(金) 02:15:12
大学生です。年収1000万が高いか安いか分からないけれど、文章を読んでて思う事は、上から目線なのは分かります。そういうところが、同姓からの反感の原因だと思います。+13
-5
-
236. 匿名 2014/09/26(金) 02:16:39
90さんの言うとおり日本のプチ富裕層は、年収3000万からですよね
同級生が開業医が多いのでわかります。
がるちゃんには、実業家や開業医の娘がやっぱり、少ないのかな??
30代で相続しててば、一億はある人
けっこういるよー。親にマンション買ってもらったり。
絶対、口がさけてもリアルでは言わないけど笑。
+13
-2
-
237. 匿名 2014/09/26(金) 02:17:16
そろそろトピ主が気の毒になってきた。+25
-2
-
238. 匿名 2014/09/26(金) 02:18:54
主さん、ここの住人が書いてる批判的な意見は気にしないで!!
すべて妬みだから^^
うちも主さんと同じ状況だけど私もブランド小物大好きで特にバックと靴好きだから色々持ってるけど、ジロジロ見てきて色々言う人いるよ〜
でも、全く気にしてない^^
旦那が買ってくれるんです〜^^で流してる。
年収聞かれてもスルーw
わかりませぇーん。アハハ〜みたいな馬鹿なふりして
適当にながしてるよー
貧乏人なんか相手しないでのびのび生活しようよ〜
+22
-8
-
239. 匿名 2014/09/26(金) 02:22:47
234さん
がんばりましょう!私も未婚でそんなかんじです。
20代の外資系なら1000万overだとおもう。後輩もそんなかんじです。+10
-2
-
240. 匿名 2014/09/26(金) 02:23:25
主といい238といい、田舎のほうの生活って面倒くさそう。+4
-7
-
241. 匿名 2014/09/26(金) 02:30:52
子供の友達は仕方ないけど…
ある程度、自分と同じ水準の人じゃないと深入りするのは危ないと思います。
妬みは怖いです。
我が家も世帯年収は1000万弱で、余裕はないけど…家、車種、服装などで、たまに金持ち認定されることがあります。なんなの?って思います。
卑屈になるのもあれだし反応に困るんですよね。。分かる気がします。+7
-1
-
242. 匿名 2014/09/26(金) 02:39:22
実家が高所得です。
現在、子の私は夫婦共働き・子なしで実家の半分以下の収入で暮らしています。
実家を出る前までは、周囲の人が裕福さアピールをしてきたり、財閥クラスの富豪の生活の話を振られたりして、この人達は何でお金の話ばっかりしてくるんだろう、品性を疑うとまで思っていました。
でもそれは、私の何気ない言動や行動、持ち物が彼等を挑発していた事に結婚してから気付きました。
この製品はどこどこの、あの製品はどこどこの、という概念が通らなくなり、願望に変わりました。
過去の自分の言動を思い出すと、なんて小生意気な事を言ってたんだろう、と思う事があります。
実際、旦那に咎められた事も多々あります。
1さんの文章を読む限りでは、ご実家も決して収入が少なくはなかったのだと思います。
周囲との生活の差(上でも下でも)に気付いた上で、臨機応変に他人の生活水準を気遣う事ができない限り、これからも同じ事が続くと思います。
同じ環境下の方達とお付き合いをされる事が望ましいのではないでしょうか。+15
-1
-
243. 匿名 2014/09/26(金) 02:53:19
マイナス覚悟
うちも同じく1000万前後
学生時代の友人宅に遊びに行くとベンツ!すごーい!といちいち下品な発言
ちなみに中古ですからー!旦那の趣味なだけで本当は燃費のいいアクアがいいんですからー!
それにあなたんちが駅からバスで20分の山の上の団地だから仕方なく車出したんだよ!
飲み会でも私はお酒を少ししか飲まないのになぜか割り勘。
一生懸命稼いだお金に違いはないのに、なんで年収が違うからってそうなる?
都心に住んでたら1000万なんか当たり前!
むしろ、本当は3人は子供欲しいけど学費等考えたら産めないかなーなんて悩んでるのに!
実際は、税金ガッツリで信じられない位手元に残るのなんて大した額じゃないのに。
なんだか、自分の心も醜くなるし楽しくないから疎遠になりました。
はー、人には言えない本音言ってスッキリ\( ˆoˆ )/
+8
-5
-
244. 匿名 2014/09/26(金) 02:53:19
前にこのトピあったけど、3000万以上じゃないと裕福には感じない、1000万は高収入ではないという意見が大半。
うちも1000万越えてるけど、高収入とは全く思ってない。トピ主の自意識過剰だよ。
世帯年収1000万越えてる方、生活はどうですか?(友人・知人・親戚の話しでもOKです)girlschannel.net世帯年収1000万越えてる方、生活はどうですか?(友人・知人・親戚の話しでもOKです)1000万って聞くとお金持ちのイメージですが、実際は色んな控除が受けられなかったり逆に損とも言われています。 余裕ある?それとも損?実際に1000万越えてる方の本音、生活感...
+17
-2
-
245. 匿名 2014/09/26(金) 02:57:47
既婚者見てるとやっぱり、奥さんの実家の育ちって大事ですよね。
私は実家が資産家で
未墾です。友人も実家が医者です。
結婚してから付き合う相手は臨機応変にあわせないといかんなーと
このトピックのを見て勉強になりました。
旦那がたまたま高収入のだと錯覚しているトピ主が、、。+10
-2
-
246. 匿名 2014/09/26(金) 03:33:28
都内神奈川だと普通に外車ごろごろなんで、裕福とか限らないよ。中古で見栄で買ってる人もいるし(笑)
うちの周りは新車のランボルギーニが何台かいるけど、代々自営業です。+8
-1
-
247. 匿名 2014/09/26(金) 04:00:04
年収1000万以上は数パーセントしかいないというデーター
は日本全国の平均ですよ。
田舎と都心部では年収1000万に対する印象が全く違います。
東京都心部(港区・渋谷区)や阪神間には数多くいます。
うちは港区ですが、以前小学校単位の地区平均世帯年収が出ていて1200万円でした。
平均で1000万越えてるんですが・・。当然1000万を高収入だと思ってる人はいないです。
家賃も坪単価も生活費も高いですから、そんなに贅沢できません。
ベンツのシルバーは至って普通です。お揃いように置いてあります。
3000万越えないと高収入なんだなという意識はないです。
主さんはすごく田舎の人なんですか?
1000万でひがまれる地域ってどこなんでしょ?
+11
-3
-
248. 匿名 2014/09/26(金) 04:02:01
私は旦那ではなく実家が普通よりお金のある家なので中学生くらいからイジメに合い高校は都内の私立に行きました…
小学生は元々近所の友達と同じ学校に行きたくて公立に行きその頃はイジメもなく友達も私の家が好きと言ってよく遊びに来てました。
中学生もそのままみんなと同じ公立へ。
でも中学生になると親が貸してる土地のコンビニや飲食店に嫌がらせや私自身も教科書破られたりジャージ燃やされたりしました。
先生がHRでその話をすると
金持ちなんだからまた買ってもらえばいーじゃーん!
と野次が飛ぶ事も。
辛かったです。でもそこで親の事は隠した方がいいと学びました。
地元だと親同士にバレたり家に遊びに来られてバレだりがあるのでお子さんが年頃になったら引っ越すか私立に行かせてあげた方がいいと思います。+7
-1
-
249. 匿名 2014/09/26(金) 04:41:45
がるちゃんで高収入の話題か、どんな女性かと思ったら1000万でしかも自分が稼いでの悩みじゃないとか...
自分がフラットに接しているつもりでも伝わることってありますよ
男の金で「こだわった小物」を購入してうだうだ悩むなら、自分が外に出て自分で稼いだお金で好きな物を買えば、周りの雑音は気にならなくなるんじゃないですか
くだらないことに頭を悩ます時間も必然的に減りますし
既出ですが、1000万は悩むような高収入ではないです+17
-0
-
250. 匿名 2014/09/26(金) 04:51:01
私もきにしないですよ(*^^*)
ジャガーほしくて我慢してたけど、
思いきって買いました。
周りは気にしない!
じゃないと自分が疲れるだけでしんどいです。
+7
-0
-
251. 匿名 2014/09/26(金) 05:31:02
年収1000万で高収入!?
周りから妬まれてる???
それ妄想ですよ!
0一つ足りませんから!
お気をたしかに‼+30
-6
-
252. 匿名 2014/09/26(金) 05:36:30
すごい叩かれよう...
みなさん旦那の年収言いたくて仕方ない感じですね。
ママカーストってこんな感じなのかなぁ。+41
-6
-
253. 匿名 2014/09/26(金) 06:06:50
1000万は都内だと普通というか、むしろ子供がいたらやりくり大変なレベルだしなぁ。
もっと裕福な人はいい物をもっていてもひけらかさないというか、態度に出すのは恥ずかしい事だと思っているから、意外と普通の生活をしている様に見せてるよ。
+21
-2
-
254. 匿名 2014/09/26(金) 06:14:20
ここの人はみんなお金持ちなんだね。
年収1千万円って1割位って見たことあるよ。
うちは500万位で貯金も出来ないから正直うらやましい。+33
-6
-
255. 匿名 2014/09/26(金) 06:24:12
夫一人で1000万超えはなかなか難しいけど、共働きならけっこういくんじゃないでしょうか?+20
-2
-
256. 匿名 2014/09/26(金) 06:26:58
年収1千万円でも、毎日に余裕あるかどうかはローン返済によらない?
さっさと終わらせて、後々に余裕のある生活がいいな。
あと、知り合いのお金持ちは普通の国産車に乗ってる。
どこにでも走ってるレベル。コミコミで400万円しないやつ。
狙われないように注意してると言っていた。+7
-1
-
257. 匿名 2014/09/26(金) 06:33:30
大変ですね。
言動、行動に気をつければ
大丈夫なのでは?+7
-0
-
258. 匿名 2014/09/26(金) 06:34:51
真剣にアドバイスすると、お子さんが小さいうちにその給与から天引きで生活できるギリギリまで積立しましょう。
そうすると周りと生活レベルが近くなり、さらに子どもが大きくなって塾代やら進学やらでお金がかかってくる時に苦労しなくて済みます。
正直、1千万程度では、子ども2人にふんだんに教育費を掛けられる、にはキツイくらいだと思います。+22
-0
-
259. 匿名 2014/09/26(金) 06:36:50
「世帯」だとけっこういると思うよ。
都内の大手企業正社員夫婦だと30代前半で超えるでしょ。
これがちょっと都会を離れた零細企業だと、50代になっても無理なんだけど。
以前いた零細、50代でも手取り20万ないって言ってた。男性はもうちょっとあるかもしれないけど。+9
-2
-
260. 匿名 2014/09/26(金) 06:41:28
258さん
まさにその通りだと思います。
うちの世帯年収1000万弱ですが、そんなに贅沢も出来ません。
友人の家もそんな感じみたいですが、ご主人が激務の為、数年に一度の海外旅行は行くけど、国内旅行は皆無、ディズニーもほとんど行かないみたいです。近所のママ友の方が行ってるともう。
私は子供の洋服もユニクロのセールや西松屋ばかり。
友人もそうみたいで、海外に行くと5ドルぐらいの服が多いので買いだめしておくと言ってました。
これから教育費もかかるし、よくママ雑誌でママ友ランチだの雑貨屋めぐりで雑貨ちょこちょこ買ってる主婦いるけどお金持ちだなと思います。+14
-1
-
261. 匿名 2014/09/26(金) 06:56:49
247さんの言うとおり
千代田区平均1400万です。みんな大企業で共働きですよね。
30代夫婦ですが大手正社員なので子なし2500万です。
外資ならもっとですよ。
なんで、裕福とか思ったことありません。周りももっと凄いのでw
+14
-6
-
262. 匿名 2014/09/26(金) 07:10:53
都心で年収1000万は普通ではないけど、たくさんいると思います。
我が家の世帯年収は5000万いってますが、やはりTPOに合わせて服装などを決めています。
それと、仕事関係以外の交友では、高収入であることを隠しています。
+9
-7
-
263. 匿名 2014/09/26(金) 07:21:19 ID:ILM8sWVtwr
わざわざ年収を明かすなんて、クチが軽いのでは?
旦那さんに失礼!
+18
-4
-
264. 匿名 2014/09/26(金) 07:35:17
私はそういうの全然気にしてないですよ
よそはよそ、ウチはウチですから♪
別に周りにわざわざ生活水準も合わせないし
自分の着たい物を着るし、食べたい物を食べますよ
周りに合わせてたら逆にストレス溜まりませんか?+5
-0
-
265. 匿名 2014/09/26(金) 07:45:49
僻みがすごい(゚Д゚)
はっきり年収がわからなくても、話の中で自分家より年収が高そうだなとか想像つきませんか?
私はまだ学生ですが、友達と話していて、
車をしょっ中買いかえたり、同じ子供の人数だけど犬や猫も何匹か飼っていたり、
家族で海外旅行いったり、親の職業など。
うっすら話の中でちょっとずつこの子もしかしてお金持ち?とか思うことあります。
もちろん、親の趣味で旅行に行ってるとか車を買ったりとかあるので一概にはいえませんが。
+14
-1
-
266. 匿名 2014/09/26(金) 07:49:16
旦那の会社を言えば年収なんてすぐわかる+12
-3
-
267. 匿名 2014/09/26(金) 07:56:05
子供無し、パートナーが主さんくらいの収入です。
実家暮らしの時より質素だし、今住んでる家は築40年くらいで酷いし、私も働いてるし、年に数回贅沢してるかな〜?程度です。
都内の平均年収考えたら、たいした事ありません。
時々、1から100まで旦那の稼ぎで
生きてるみたいに決め込んで嫌味言う人が居るのが、アホらしくてイライラします。
彼の会社に、会うと皆の見て無い時に、お金ちょうだいよ!って言ってくる女性が居ます…。
お金関係を妬むのは、間違ってるって本当に思います…。
+3
-6
-
268. 匿名 2014/09/26(金) 08:05:44
多分、やっかみを言うのは地方出身者だと思います。
年600万くらい税金が発生しますが、その額で、田舎で家族を養えるのかもしれません。
私は今の旦那の年収では東京の端っこ(千葉、埼玉寄り)じゃないと生活が本当にキツいです。+6
-2
-
269. 匿名 2014/09/26(金) 08:20:49
妬み嫉みが凄くて笑った。年収1000万がショボイわけがない。1000万ですら労働者全体の4%しかいない。2000万になるとたった0.4%。
確率論として東大に入る方が2000万より簡単なんだよ。東証一部の社長の役員報酬平均ですら5000万くらい。少しは統計見たら?
年収1000万を貰えるのは一部の大手の40歳代の管理職。若くしていくのは医師、マスコミ、商社、外銀、外コン、製薬くらい。ショボイって言ってるのは働いたことのない無知な専業主婦だからかな?+37
-9
-
270. 匿名 2014/09/26(金) 08:23:55
年収1300万です。
ハッキリ言って「高収入」なんて言えないよ。
同じ世代で周りの億稼ぐ人見てると恥ずかしくて!
一般庶民の一人にしか思ってない。
高収入に見せないようにします、って
すごく恥ずかしい勘違いだよ。+15
-6
-
271. 匿名 2014/09/26(金) 08:26:51
269が低所得なのはわかった。
私が年収1000円超えなのは事実。
羨ましいですか?+5
-15
-
272. 匿名 2014/09/26(金) 08:29:04
旦那さんの年収だから余計に気を使う気がする。自分で1000万稼いでいれば、年収のことを噂しあう輩とかかわりあう暇などない。つまりは気にならない。
因みに我が家は子どもは2人いるので、自分が1000万稼いでいてもそんなに経済的余裕はないです。
+10
-1
-
273. 匿名 2014/09/26(金) 08:35:29
高収入だからこそ、気を遣う事?
0が一つ足りないように思いますが。+10
-4
-
274. 匿名 2014/09/26(金) 08:45:03
都心に住んでたり年齢が高ければ1000万円越えてる割合は高いと思う。
ガルちゃんは年齢層高いからそうなんじゃないかな。
でも年収1000万円って一番税金とられる感じが強くてキツいよね。+15
-3
-
275. 匿名 2014/09/26(金) 08:45:17
主は関西の人?
前にケンミンショーだかなんかの番組で
旦那や彼氏の収入を友達に話すのは
大阪では普通のコミュニケーションってやっててビックリしたけど。
うちは名古屋住みで1000万越えてるけど
毎日やりくり大変よ。
子どもの習い事、慶弔費、ローン等。
これから子どもの大学費用、年金など当てにならない自分達の老後の生活費も貯めていかなきゃ。
未だに海外はいわんや、沖縄や北海道、ディズニーランドさえ旅行したことないわ。+12
-4
-
276. 匿名 2014/09/26(金) 08:48:08
お家にプールがあったりしたら、いいな〜とか思うけど。
でも、桁が違うと思うw
ちょっと、恥ずかしい事かいちゃってるかもw+8
-3
-
277. 匿名 2014/09/26(金) 08:49:18
皆さんお金持ちなんですね!うちは年収600万です。
手取り30万程度で子供の学費なので毎月お金がかかるし
貯金も大変です。本当に貧乏です。1000万円なんて
夢だな~!+13
-4
-
278. 匿名 2014/09/26(金) 09:03:33
271
年収1000円ってw
こどものおつかいでももっと稼ぐでしょw+3
-10
-
279. 匿名 2014/09/26(金) 09:04:24
主さんのこと叩く人多いけど、主さんの気持ち何となく分かります。要は金銭感覚がずれてる人との付き合いは気を使うってことでしょう?私も友人と遊ぶ時は相手の懐具合を気にしてしまう。特に旅行とか。+10
-1
-
280. 匿名 2014/09/26(金) 09:07:18
主さんの生活圏内では、私も同僚たちも高所得者!
なわけない!!
子育てにローンにみんなカツカツです。+5
-1
-
281. 匿名 2014/09/26(金) 09:09:22
年収1000万が、普通とか裕福じゃないとか言ってる人
どれだけ稼いでいるの?自分で(笑)
私からすれば裕福だと思いますが…
年収1000万自分で稼ぐなんで生涯無いな(;o;)
主さんの周りも僻む人いますが
ここも僻んで嫌味な言い方の人多いですね
こんな人が、現実でも口に出したり陰で言ったりすると思います
+20
-6
-
282. 匿名 2014/09/26(金) 09:11:07
うちの地域は乳幼児医療費助成の基準オーバーで助成されないから、子供連れて病院行って会計した後知らないおばちゃんに子供いるんだから保険料くらい払わないとダメよ!と説教された。
たぶんめっちゃ貧乏に見えたんだろうな。笑
年収700万の家庭より1000万の家庭の方が税金やら助成やらで損してる。
+18
-0
-
283. 匿名 2014/09/26(金) 09:16:47
妄想セレブですね。
おひとりならそれで結構ですが、お子さんがいらっしゃるので現実をみて貯蓄されたほうがいいのでは?+9
-3
-
284. 匿名 2014/09/26(金) 09:23:23
衣食住出来てたらいいですよ!
他人なんて気にしない比べない。
私は軽トラで長靴と作業服で、ディーラーに来てはなかなか営業マンに相手にされず、終いには腹から札束をだしその日に前金を支払ったマンガに出て来そうな社長さんを知ってます。
その社長さんは作業服で泥だらけの長靴を履いて、おしゃれなちょっと高いケーキ屋でケーキを食べていました。なんか、かっこよかったです。地元ではプチ伝説です。+6
-1
-
285. 匿名 2014/09/26(金) 09:24:39
281さん、
280です。
年収1000万円、手取りにするとたいしたことないです。
とても裕福な暮らしなんてできません。セールが始まるまで洋服が買えない程度の暮らしです。
とは言え、価値観は人それぞれですね。
私だって年収5000万円層はきっといい生活してるんだろうな、なんて思っちゃいます。+8
-3
-
286. 匿名 2014/09/26(金) 09:29:33
ちょっと聞いていいですか?
年収一千万だと月の手取りはどれくらいなんですか?+2
-1
-
287. 匿名 2014/09/26(金) 09:32:29
271へ
269ですが私は1200万です。何なら源泉徴収UPしますか?あなたもUPしてね。統計的な話をいってるの。わからないの?+2
-7
-
288. 匿名 2014/09/26(金) 09:34:34
ここの収入、平均高いんですね!
うちは主人26歳で400万で子ども3人でお金に困ったことないのでいい方かと思ってましたー(´`:)
地方だし、車は必要で結構かかりますが学資保険も貯めれるし、やっぱり人の目をきにせず自分に合った生活をされたらいいですよ。
まだ増えれば嬉しいけどね~(*´ー`*)+12
-4
-
289. 匿名 2014/09/26(金) 09:38:37
年収400万で3人も育てられるもんなんですね。びっくり‼
やりくり上手さんですね(^^)b+11
-4
-
290. 匿名 2014/09/26(金) 09:43:31
周りの目を気にして安物の服を買ったりせず、自分の好きなようにすればいいと思う。
そんなことより気をつけるべきなのは、家の落ち葉をマメに掃除したり地域や学校の役が当たれば真面目にすることです。
人に迷惑をかけていなければ悪口を言われることは少ない。+2
-0
-
291. 匿名 2014/09/26(金) 09:51:10
ママ付き合いなんて
マウントされたり、したりの世界。
主もそれを楽しんでるんでしょ?
もっとレベルの高い事で悩みましょうか。+5
-1
-
292. 匿名 2014/09/26(金) 09:51:12
源泉徴収UP合戦、みんなも見たいよね!+7
-1
-
293. 匿名 2014/09/26(金) 09:53:46
トピ主さんは、幸せ者ですよ。
夫が年収1000万超えで、周りに妬まれてるかな?くらいの悩みでトピ立てれて。
しかも、批判は多いながらももうすでに300コメントほどみんなにもらえて。
妬まれるほど、今、トピ主さんは幸せの中にいるんですよ。
今の生活を大切にしていって下さいね♪
+7
-0
-
294. 匿名 2014/09/26(金) 09:54:14
400万円でお子さん3人も養ってることのほうが興味あります。
しかも充実してそうだし!
+21
-2
-
295. 匿名 2014/09/26(金) 09:56:07
年収400万円ででしょ?
生活保護とかじゃなくて?+3
-9
-
296. 匿名 2014/09/26(金) 09:57:09
284さん
分かります、分かります。
ちょっと、汚い目の服装の方が、チェーン展開しているところの社長だっり。笑+3
-1
-
297. 匿名 2014/09/26(金) 10:02:45
年収1000万円越えるのが数%しかいないって統計って、バイトとか生活保護とか入れてでしょ?そりゃ平均低くなるって。+10
-0
-
298. 匿名 2014/09/26(金) 10:02:50
小町もそうだけど、
年収低くてカツカツだから節約術教えて!
みたいなトピだと、ウチも低所得だけどなんとかやってるよ〜って人がわんさか出てくるのに、
我が家は高収入ドヤ!なトピだと、
ウチはもっと高収入だけど生活ギリギリです
って人が沢山出て来る。
この中でどれ位の人が、本当の事書いてるの?+11
-0
-
299. 匿名 2014/09/26(金) 10:05:20
旦那が稼いだ金なんでしょ?別に悪いことしてるわけじゃないんだから堂々としてなよ。隣近所を気にして好きなものも買えないなんてバカみたい。何のために稼いでるの?
+7
-0
-
300. 匿名 2014/09/26(金) 10:08:47
298さん
高収入の層は、子供を私立に入れたり高い習い事させたりなどするからカツカツなんじゃないですか?
みんながみんなわざわざ嘘を書くとは思えないし。+11
-0
-
301. 匿名 2014/09/26(金) 10:10:47
旦那は高収入だけどあんたは無収入なんでしょ?
堂々としてれば良いじゃん。+23
-3
-
302. 匿名 2014/09/26(金) 10:11:33
56を読んだ感じだと成金趣味だからだね。
これはお金持ちの度合いは関係なくセンスの問題。+7
-2
-
303. 匿名 2014/09/26(金) 10:14:14
288です。
もちろん児童手当ては感謝してます。生活保護では、ありません。田舎なのでお米ややさいを貰えたり地魚が買えたり釣れたり食には本当に困りません。1人1万の学資保険もかけて、子どものお年玉などやお小遣いは全て貯金できてます。無駄遣いは本当にありませんが、人に贈り物は金額を惜しみません。いろんな人に助けられて生活が成り立ってます。そのかわり、子どものおもちゃは特別な日くらいしか買いません。今、主人の給料明細を見たらまた上がってました!嬉しい!!ありがとう!+10
-2
-
304. 匿名 2014/09/26(金) 10:15:31
たいして裕福な暮らしが出来なくてもいいから年収一千万欲しいです+18
-0
-
305. 匿名 2014/09/26(金) 10:19:29
チクチクされないコツは掴めましたか?+4
-0
-
306. 匿名 2014/09/26(金) 10:19:59
年収1000万はふつうに高収入といっていいと思うけどなあ+16
-7
-
307. 匿名 2014/09/26(金) 10:20:56
288さんのファンになりつつある。+4
-2
-
308. 匿名 2014/09/26(金) 10:23:24
そんなねたむような人と浅くしかつきあわなくていい。
同じくらいの収入の人と付き合えばいいだけ。
お茶、お花、お料理教室、テーブルコーディネート教室などに通って
余裕のある奥様友達を見つけたらいいと思います。
+9
-0
-
309. 匿名 2014/09/26(金) 10:25:26
そだね、よく考えたら主は無収入なんだわ。
ご主人に感謝で全部片付くんじゃない?+22
-0
-
310. 匿名 2014/09/26(金) 10:28:20
288さんのお子さんは、いい子に育ちそう。
私も含め年収1000万超えでも、288さんの方が、人としては素晴らしい気がする。+6
-5
-
311. 匿名 2014/09/26(金) 10:28:59
うちの実家(九州のド田舎)だと1000万もあればプチ金持ち扱い。(上の下)
今住んでる所(首都圏のそこそこ都会)だと1000万は平均ちょい上レベル。(中の上)
都心になると1000万は平均か、平均ちょい下。(中の下~中の中)
つま日本全体としては、中の下~上の下。
1000万は平均に毛が生えたくらい。+7
-2
-
312. 匿名 2014/09/26(金) 10:30:30
世帯年収1000万円台で主婦がお教室に通えるような生活はとうてい無理です!
お教室に参加、イコールお付き合いランチは必須。その他もろもろのお付き合いお出掛けがセットで付いてきます。+3
-6
-
313. 匿名 2014/09/26(金) 10:34:23
311さん、確かにそんなイメージ。
平均化は無意味ですね。
+3
-0
-
314. 匿名 2014/09/26(金) 10:34:30
みんなお金持ちなんただ~。羨ましい。+5
-1
-
315. 匿名 2014/09/26(金) 10:35:26
1000万で生活に余裕あるって、
子供が小さいうちだけだよ。
そのうち湯水の様に毎日金が減っていく。+10
-4
-
316. 匿名 2014/09/26(金) 10:35:30
地方と都会では1000万の価値が違う。
家を建てた時、地方の友達に額を聞かれて答えたら唖然とされたw
場所選ばずに1000万稼げるなら田舎に住んだ方が幸せ度数は高いんだろうなと思うよ。
+10
-1
-
317. 匿名 2014/09/26(金) 10:36:56
教室にもよるんじゃないかな?
私の通ってる書道教室は、月曜~日曜まで9時~16時まで開いてて、月5000円払えば何度行ってもいいし。半紙と墨、筆一本買えば大丈夫!
ママ友もできたし(^^)+2
-0
-
318. 匿名 2014/09/26(金) 10:37:11
とにかく税金がキツイ、なのに「お宅は余裕があっていいわね~」的な事を言われるから腹が立つ。+3
-2
-
319. 匿名 2014/09/26(金) 10:38:48
人生妬まれてナンボ、と歳くった今なら思えるけど若い時は色々悩んじゃうよね。+6
-0
-
320. 匿名 2014/09/26(金) 10:42:03
私は30台半ば独身ひとり暮らしで、年収600万円程です。
なので、世代も生活水準も主さんと同じくらいでしょうか?
家賃と税金と貯蓄を除くと、残念ながら学生のころと同じような生活しかできません。。
ですので、主さんは住宅ローンや家賃の負担もなく元々貯蓄が多かった家庭なのではないかと推測します。
高収入を妬まれるというより、
実は生活が結構派手なんじゃないですか?+7
-1
-
321. 匿名 2014/09/26(金) 10:45:45
56のトピ主コメ見てビックリした!!
ダメだ、こりゃ~っ(ノ-_-)ノ~┻━┻
なに、この思考回路ー(笑)
独りで勝手にそう思ってたら?って感じ。
全然妬まれるような生活レベルでもないのに、それに気付かないのね~(^m^)♪+9
-3
-
322. 匿名 2014/09/26(金) 10:47:39
すみません、317さんのおっしゃるようなお教室はまた意味合いが違うのでは?
主さんの高収入を妬まないような奥様たちとお付き合いするためのお教室だと、
やはり出費はかさみます。
もちろん317さんの生活活動のほうが魅力的です。+0
-1
-
323. 匿名 2014/09/26(金) 10:48:09
うち、1千万超えだけど
H&Mやユニクロでもしょっちゅうは買いに行けない。余裕ないよー。
尚且つ、小物やバッグや靴をブランドもんなんてムリです。
ってか小物に金ってかかるよね。本物志向なら。+8
-0
-
324. 匿名 2014/09/26(金) 10:50:43
井の中の蛙。+3
-0
-
325. 匿名 2014/09/26(金) 10:56:15
トピ主はお金の使い方のセンスに問題があるんじゃないのかな。
56のトピ主コメみると、収入のわりに贅沢な気がした。
子供が小さいうちに貯蓄したほうがいい。か、あなたも働くか。+7
-0
-
326. 匿名 2014/09/26(金) 11:00:11
323、わかる!
ファストファッションでもセール品しか見ないw
1000万円超えても税金上がるし、子供は育つし、
就職したころが1番生活が潤ってたなぁ。+6
-0
-
327. 匿名 2014/09/26(金) 11:01:32
1000万くらいたいしてお金持ちじゃないからきにしないでいいですよ、小金持ちさん。+5
-3
-
328. 匿名 2014/09/26(金) 11:02:18
自分で稼いだって人がいないのが悲しい
親が金持ち自慢と変わらん+3
-4
-
329. 匿名 2014/09/26(金) 11:02:34
年収1000万円というのは正直庶民に変わりないというのは同意です。
地方なら年収500万でもいいほうですが、都心なら本当に本当に普通です。
うちは3000万ぐらいですが手取りは1800万ぐらいだし、来年くらせるかどうかわからないっていう
切羽詰まった悩みはないけど金持ちとはおもわない。
子どもの友達の親も同じ生活レベルなので妬み妬まれっていうのはないです。
日本は稼いでる人が尊敬されるより前に妬まれる文化。
同じぐらいの生活レベルの人たちと過ごすのが一番ストレスないとおもいますよ。
+7
-1
-
330. 匿名 2014/09/26(金) 11:12:05
本当のお金持ちって、「えっ」と思うような金額でも、さらーと自然に言うから、嫌味に聞こえません。言い方じゃないですかね?見下した雰囲気をかもし出してるとか?
文章も、ちょっと嫌味な感じします+7
-1
-
331. 匿名 2014/09/26(金) 11:14:24
288です。ちょくちょく誉めてくださりありがとうございます。
お金持ちの方は、絶対私たち夫婦を見下したりせず良くしてくれ感謝してます。チクチクするなんてとんでもないです。
主さんも、ちょっと人よりお金持ちならば自覚を持って周りに笑顔で挨拶などしたらチクチク感じなくなると思います。284も私の知り合いですが、本当ユニクロとか服装とか関係ないと思います。
周りのせいにして自分を落とすのもったいなさすぎです。+5
-3
-
332. 匿名 2014/09/26(金) 11:16:49
今回このトピをあげたことで、主は年収と手取りの違いを知ったかもしれない。
良かった良かった。+7
-2
-
333. 匿名 2014/09/26(金) 11:25:52
うちは今1000万くらいで都心住まい子供二人だけど、昔すんごいド貧乏してからの今だから、今お金があることが物凄くありがたい。
今日食べる物に困らないことがどれだけ幸せか。
貯蓄ができることがどれだけ幸せ。
ここで1000万なんて普通とか言って1000万の有り難さが分かってない人たちは、今自分たちの置かれた状況がどれだけ恵まれているか自覚した方がいい。
今日本では食べることにすら我慢をしながら暮らしてる層が物凄く多いんだよ。
それなのに1000万は当たり前?
感謝が足りんよ。
あなたたちの言う普通は、国内旅行(里帰り含む)は年に1、2回、数年に一回は海外旅行、新築一戸建てかマンション持ってて、車は国産の350万クラス、週末は外食、セールの度に新しい服を数枚買う、子供は習い事を1、2個してて、大学にやって当たり前、こんなかんじを普通って言ってるんでしょ?
それ出来て当たり前じゃないからね。
恵まれてるからね。
1000万でセレブ感覚でいられる主さんの方がよっぽど国民感情に近いよ。+26
-7
-
334. 匿名 2014/09/26(金) 11:30:23
年収1000万で気を使う??
どんなド田舎に住んでるんですか??
ゼロ一つたりなくない?
私の地域では、平均位だと思います。
さすがに、大きな家に外車など何台もあれば、お金持ちなんでしょうけど。
1000万で威張り散らしてたら、お恥ずかしいですよ。
+9
-9
-
335. 匿名 2014/09/26(金) 11:36:02
都心住まいだけど、いたって普通の年収。+3
-3
-
336. 匿名 2014/09/26(金) 11:36:50
333さん、
年収1000万円を当たり前だとは誰も言ってないと思う。
本当に大げさではなく、カツカツの生活なんです。+8
-4
-
337. 匿名 2014/09/26(金) 11:38:11
333も、ものすごく面倒臭そう。+4
-8
-
338. 匿名 2014/09/26(金) 11:38:24
333の巧妙なトピ主下げに脱帽ww+10
-4
-
339. 匿名 2014/09/26(金) 11:38:35
333さん
年収1000万超えは、なるべくしてなったと思っています。
小さい頃から努力してきましたし。+7
-7
-
340. 匿名 2014/09/26(金) 11:44:57
親が一軒家まで建ててるけど
昔から共働き二人の年収足しても500万ないです。
だけど、田舎過ぎて家建てただけで勘違いされまくりです。
モラル低い田舎だと本当に周りは思い込みだけで食って掛かって来ますよ。
安いもの買っても高いもの買っても嫌味言われます。+3
-0
-
341. 匿名 2014/09/26(金) 11:47:35
333
昔そんなに苦労したんだね。
かわいそうに。+2
-8
-
342. 匿名 2014/09/26(金) 11:48:45
すごいいきなりのお説教。
私は年収1000万円に達しませんが、
もうひとがんばり。
純粋に所得の多い方のことは尊敬しています。
お金を稼ぐって大変ですから。
実際に稼いでる方はよくお分かりでしょう。
あなたにお説教されなくても。+4
-3
-
343. 匿名 2014/09/26(金) 11:50:22
旦那の稼いだ金でしょ?!
何で自分のステイタスにしてるの?
僻まれるなんて戯言は自分で1000万稼いでから言いなさいな。+9
-3
-
344. 匿名 2014/09/26(金) 11:51:55
気にしすぎなんじゃないかなあ。周りの人たちもお世辞言ってるだけなのでは?
ゆとりあっていいわよね〜
いえいえうちなんて全然よ〜
みたいなの、よくあるよね?+4
-2
-
345. 匿名 2014/09/26(金) 11:53:29
年収1000万円で独身なら、羨ましいなぁ。+9
-1
-
346. 匿名 2014/09/26(金) 12:04:30
他のトピなら年収1000万ももらってるんだから、税金たくさん払ってあたりまえ。
手当ても控除も受けられないの当たり前。
って言われるのに、ここでは1000万なんてたいしたことないって言われてる。
やっぱり1000万前後の世帯が一番損だな。+10
-2
-
347. 匿名 2014/09/26(金) 12:06:34
都心では世帯収入で1000万が平均ってのはわかった。でも、もしも、主な収入の稼ぎ手ではない妻が「その程度は当たり前よ」なんて態度だったらその人の夫は可哀想に思う。
1000万も稼ぐほど働くって大変。+15
-3
-
348. 匿名 2014/09/26(金) 12:14:56
誰かも金持ち喧嘩せずって書いてたけど、ここの1000万クラスの人たちってなんだか世知辛い雰囲気を醸し出していることからも、精神的に余裕ないんだなーって分かる。
結論、1000万は金持ちじゃないことがよく分かった(笑)+12
-2
-
349. 匿名 2014/09/26(金) 12:24:52
年収1千万でも子供2人もいたら大変でしょう
節約に励んでください+5
-3
-
350. 匿名 2014/09/26(金) 12:34:59
うちは年収1000万超えだけど
子供が大きくなってきてあんまり余裕ないですよ。
金持ちという感覚ないです。
住んでいるところは似たり寄ったりの年収の家が
多いけどママさん方はパート出てる。
+5
-2
-
351. 匿名 2014/09/26(金) 12:39:50
そりゃ嫉妬しますよー!いいなぁ。余裕あるなぁ。はっきり口には出せませんが笑
でもその収入は旦那さんの才能?能力?でもって1000万までもってくことができたと思うのでそれは胸張っていいことだと思います。結果が全てとは言いませんが。
もう明らかに収入がバレていて外車や高級品など身に付けていたら嫉妬されないようにするのは無理だと思います。そういうのご近所の奥さん方はここぞとばかりにつついてきますよ。
気を使いますが、生活水準が分かりそうな話題は極力避けるか、距離を置いて付き合うか。
まだそこまでバレていないのであれば、必死に一般市民を装うことです。
スーパーの特売やらバーゲンの話、老後の資金やとにかくお金に余裕がないことをアピールしましょう。
お子さんがいるので、学校や幼稚園でばらされたらアウトですが・・・。
+3
-1
-
352. 匿名 2014/09/26(金) 12:42:12
24さんのいうことが的を得てると思う
お金のことは本当に根が深い。
公務員2馬力で土日も休み、転勤なし、持ち家があって、土日祝日休みっていう人ですら、
チクチクねたんでくる。
お金のことでキツキツしてる人は、その根の深いストレスの矛先が違うところに向かうんだと思う。
同じ職業っていうだけに一括りにして、その中でも特に裕福な人の事例(実家もお金持ちとか)をあてはめてきたりするしね。
収入差でいろいろいってくる人って、結局こっち側の問題じゃなくて、
相手の中の問題だから、私たちにどうしてあげることもできない。
唯一できるとしたら、目につかないように、接触をもたないようにぐらいだよ。+8
-0
-
353. 匿名 2014/09/26(金) 12:52:51
大丈夫。
黙ってたら誰も気にしていないよ。
なぜにこんなに贅沢みたいな保護者もいるから、
そういう人と仲良くしたらいい。
余裕があるんなら、ガンガンPTAでもやって下さい。
誰かが助かります。
+9
-1
-
354. 匿名 2014/09/26(金) 13:00:57
同じ年収1000万円でも、子どもが独立してるのとこれからお金がかかるのじゃ話が違うよね。
夫婦で1000万円なら割と生活に余裕があると思う(ローン返済がある程度めどがついてれば尚更ね)し、
これから進学控えてる子どもがいれば、色んな所にお金がかかるから割としんどいかも。
まぁしんどければパートに出る事も、不要内で派遣する事もできるよね。
まぁここであれこれ話しててもどこまで本当かわからないし、ただ愚痴を聞いてもらいたいのなら小町の方が優しくしてもらえたかもね。
ここは案外手厳しいからさ。+4
-1
-
355. 匿名 2014/09/26(金) 13:02:51
うちは年収は2千万弱ですが、一応私は節約したり周りに合わせたり、パートもしています。
でも、主人が叩き上げで収入を上げてきたプチ成金なので、派手にお金を使います。
それで喧嘩になる事もしばしば。
ご近所からは金持ちだよね〜などと言われるし、なんだか嫌な気持ちになります。
主人は、自分に自信があるのは良いですが、言動が成金くさくて本当に嫌‼︎
上には上がいるのに恥ずかしいです。+10
-1
-
356. 匿名 2014/09/26(金) 13:08:22
え? 1千万で家族でしょ
よくある家庭かと。
誰も気にしてないですよ
2000万超えてから気にしたら?+8
-7
-
357. 匿名 2014/09/26(金) 13:17:21
自分は独身一千万超えですが、
羨ましがられるほど裕福な気は全然しません。
寧ろ税金多過ぎて、一千万位じゃ裕福なうちには入らないです。
周りもみんな一千万超えですが、お小遣いが増える程度で、生活はそんなに変わりません。
寧ろ一千万超え位で周りと明らかに差がある金遣いをしてたら、全く残らないと思う。+9
-0
-
358. 匿名 2014/09/26(金) 13:21:05
う〜ん。私のママ友さんで、すごく資産家のご実家の方がいます。でも、全然気取ってないし、それに話の所々で本当に優しい人なんだと分かる。言葉づかいもすごく綺麗で、突然作れない雰囲気の話し方です。
その人は、きっとこんなトピ立てないと思うし、こんな文章を書かないと思います。何か違うと思います。+13
-3
-
359. 匿名 2014/09/26(金) 13:33:44
ここで話してる人達の中で、
年収1000万、自分で稼いでる人達どれだけ居るんだろうか…。
年収1000万って、日本のサラリーマン全体の1割も居ないんだけど。+12
-4
-
360. 匿名 2014/09/26(金) 13:37:01
てか
1割近くいるってことは
沢山いるっていう事だよ σ^_^;+10
-6
-
361. 匿名 2014/09/26(金) 13:38:45
主の性格の問題ですね。
あと、自慢話が好きな人が多くて笑えました。
するなら顔の見えるとこですれば良いのに。
+4
-1
-
362. 匿名 2014/09/26(金) 13:41:18
高収入だと思われないコツを掴もうとしてる時点で、
自分がこだわってるんだと思うよ。
抑えると不自然だから自分らしくいればいいんじゃないか?+4
-1
-
363. 匿名 2014/09/26(金) 13:42:48
360
マイノリティである事と理解されてますか?
そして、それを成す事が、一般市民から見てみた時、どれだけ大変な事であるか理解されてますか?
お金の話は、色々な意味で本当に怖いです。+3
-2
-
364. 匿名 2014/09/26(金) 13:44:41
自称1000万越えが3割いるとみたwww+16
-3
-
365. 匿名 2014/09/26(金) 13:49:31
時給780円の事務のバイトしてた時に、お金に困ってない主婦の方(Aさん)が来られました。
皆とお弁当食べてる時に、お金の話題になり、嫌味無くスラッと話した事で解りました。
だからと言って、手を抜くタイプの方ではなく、テキパキ仕事されてましたが、やっぱり嫌がる人は居ました(;^_^A
Aさん、何で働いてんの?
Aさんちお金持ちなんだってー!と大声で言ったり。
でも、Aさんは要領良かったので、上司に気に入られ、短時間勤務、時給千円越えになってました。
結局、人柄だろうね。私もAさんの要領の良さが苦手でしたが、嫌味なく、普通にしていたら良いと思いますよ。+5
-1
-
366. 匿名 2014/09/26(金) 13:51:52
金持ち多いんだなー
ここの住民は+5
-2
-
367. 匿名 2014/09/26(金) 14:00:17
実家が開業医だけど、めんどくさいことをチクチク言われる事があるから、周りには儲からない自営業って言ってる。うちより裕福なところなんて世の中ごまんといるよ。+7
-1
-
368. 匿名 2014/09/26(金) 14:07:00
366さん
でも普段のガルちゃん見てると、
金持ち少なそうだよねw+11
-2
-
369. 匿名 2014/09/26(金) 14:09:24
うちは田舎すぎない田舎ですけど、子供3人に習い事させて進学費用用意するのに精一杯ですね。
子供にも自分にも使えるほど余裕はないです。
+0
-1
-
370. 匿名 2014/09/26(金) 14:16:54
実際羨ましいから周りは嫉妬の対象になるんじゃないかな?
低年収の人が1000万たいした事ないって叩いたり、主さんの性格悪いまで(笑)
嫉妬してるとしか見えないよ。
年収400世帯と比べたら生活にゆとりがあるのは明らかだよね。
我が家は一馬力600位だけど、それでもどうにかならないかな〜って思ってるのに。
今の年収で満足してる人なら気にならないかもだけど、生活を向上させたい人は気になると思う。
+9
-2
-
371. 匿名 2014/09/26(金) 14:28:12
年収一千万以上は給与所得者全体で3.8%です。
一割すらいません。
297が生活保護含めてなんて事を言ってるけど、全く入ってません。
これ見たらわかるよ
たった3%程度しかいないのに、随分一千万オーバーがいるんですね、ここは。しかも自分で稼いでないでしょ?人の金じゃん笑+11
-4
-
372. 匿名 2014/09/26(金) 14:41:25
364
3割では甘いのでは?笑+2
-1
-
373. 匿名 2014/09/26(金) 14:46:00
年収一千万ってすごいよね?
都会と田舎じゃ格差はあるだろうけど…
みんなお金持ちだなぁ
羨ましい…>_<…
+2
-1
-
374. 匿名 2014/09/26(金) 14:49:01
お金持ってる人が高級車等を買ってるのを庶民の人が成金だなどと批判するのは正直理解出来ない
お金持ってる人にもっと派手に浪費させた方が世の中にお金は回るから良いのにといつも思う+7
-1
-
375. 匿名 2014/09/26(金) 14:57:27
うちはかなり裕福です。
周りの人にはどう思われてもいいのですが、
お金の価値についてはかなり厳しく、気を遣っています。
どんな生活でも1円は1円。
お金は大事にしないといけません。
けれど、ここぞという所では、しっかりと使います。
子供にはお金の使い方を覚えて欲しいです。
経済の大切さを学んで欲しいと思っています。
+4
-3
-
376. 匿名 2014/09/26(金) 14:59:06
我が家を高収入と呼べるかわかりません←スレタイが本音を言ってるよ+4
-1
-
377. 匿名 2014/09/26(金) 15:01:41
あのさ、相談するなら同じレベルの人にしなきゃ。
自分より低レベルの集団にしたら嫉妬されまくるよ。
これ常識的な処世術ね+5
-2
-
378. 匿名 2014/09/26(金) 15:13:50
普通に生活すればいいんじゃない?
場所にもよると思うけど、世田谷、杉並あたりだと1000万超えくらいだとただの一般市民だと思う。+3
-2
-
379. 匿名 2014/09/26(金) 15:21:01
豪邸に外車がズラリだったら金持ちってバレるよw
いいじゃんムリして安物きてたら
逆にバランスわるくて変だよ!
せっかくお金あるなら
セレブっぽい格好しなよ
クラッシィとかあの辺りの
服ならイヤミがないんじゃない?
井川遥、吉瀬美智子気取りで
セレブ感だしなよ~w
いいわねお宅はお金持ちで~
って言われたら
いえいえそんなこと~っていって
余裕で流せばいいよ+3
-1
-
380. 匿名 2014/09/26(金) 15:49:09
1000万なんてたいした金持ちでもない!自分でかせいでないくせに、
って叩いてる人間の年収がスカウターみたいに表示されたらなあ。
”成金”だの”本当の金持ちは”だの知り合いの話まで持ち出してきて
私は嫉妬していない!わかるように教えてやってるんだ!てつもりの人、
みんな嫉妬からイラついていることに気づきましょう。
+6
-6
-
381. 匿名 2014/09/26(金) 16:30:50
371さん
年収1000万超えは、私は、世帯年収での事で書き込みしました。
他の人もそうかも!?
だから1000万超えが多いんじゃないでしょうか?+6
-1
-
382. 匿名 2014/09/26(金) 21:28:17
うちは共働きなので所得が少ないというわけではないですが
子供が3人いて中高私立、浪人して私大に入るもやりたいことを見つけて卒業後専門学校に入ったのが一人と、医療系私大生と現役高校生を抱えて塾や習い事も好きなことをさせています。
何が言いたいかというと、貯金はして損ないです。子供が想像していた通りの道を行くことはありません。
生活水準を周りに合わせてその分貯金してみてはどうですか。きっとお子さんのためになると思います。+0
-1
-
383. 匿名 2014/09/27(土) 00:21:42
本物の金持ちは自分が金持ちだと口がさけてもいわない。少なくとも代々裕福だとね。
会話を臨機応変にあわせあわせる。
子ども時代に極貧or貧乏でだんなのちからで這い上がっていると、333さんみたいな価値観の人はおおい。
だから、友達は似た者同士じゃないと話があわないよね。
私の周りは本人も稼ぎ、実家も裕福で、だんなもお金持ち。これ、比例します。+1
-1
-
384. 匿名 2014/09/27(土) 02:46:31
主さん
同じ1000万円でも、お仕事のスタイルによって使い方が違うと思います。
わたしの経験では、自営の方は、税金に持って行かれないために、稼いだお金をせっせと遣い、小さいお子さんに高いゲーム買ったり小遣いが多かったり中古でも外車乗ったりしますが、住んでいる所が公営住宅だったり賃貸だったり、低地だったりします。
ママたちのファッションは、似非VERYみたいな服装に凝ったネイル、傷んだ茶髪にささくれたヒールです。
いっぽう、給与所得者や会社形式の事務所を持つ自由業は、持ち家や不動産のローンが支出を大きく占めるので、
高級と言われる住宅地に住んでいても、驚くほど子供の小遣いが少なくて、スマホもゲームも持たせないので、子供たちの遊びはスポーツとか将棋です。
しかし、Z会と塾の掛け持ちと英語塾といったように
教育費にはお金を惜しまないので、ママたちのファッションはランズエンドとかのベーシックな服装に目立たないローヒールが多いようです。
公立でも地域性がありますので、家風にあった暮らしかたをされるのがストレスがないと思われます。
+1
-1
-
385. 匿名 2014/09/27(土) 06:51:30
こういう「持てる者」のスレになると2chでも小町でも知恵袋でもここでも「それはあなたの妄想では?」とか「自意識過剰では?」とか言う人現れるけど、他人の嫉妬ってまじで存在するからね。凡人は嫉妬されないからわからないだけで。
しかもアホほど嫉妬してることに気付かず欠点をあぶりだして相手を貶めたり、エラそうに断罪したりする。そんなことしたところで、相手が自分と同じレベルに堕ちることはないのにね。
芸能人とか海外セレブのゴシップ見ればわかるでしょ。みんな美人かイケメンで、お金持ってて、人気がある人の不幸を見たがる。
海外の金持ちはそれを見越して多額の寄付や慈善事業でいい人アピールしてる。田舎の小金持ちだった知り合いの女性はわざと外見を捨てて親しみやすいオバちゃんを演出してた。そうでもしないと、嫉妬や悪意は避けられないからね。+1
-2
-
386. 匿名 2014/09/27(土) 07:09:02
>>110 おしゃれで目立つ人、わかる!!綺麗にしてるんだけど量産型な人って何かコンプレックスでもあるのかナチュラルに幸せそうな人に敵意を持つんですよね。主さんの方が格上だと無意識にわかってるんでしょうね。そういう下々の者たちは気にしないが吉ですよ!+2
-1
-
387. 匿名 2014/09/27(土) 10:45:12
そういえば年収1000万って実は一番家計の舵取りが難しいらしいですよ。
まず、年収1000万から税率が50%超になるので手取りが減る。
次に児童手当も高校の無償化も外されるので手取りは少ない。
でも、もっと年収のある人とのお付き合いもあるので、ある程度いい格好も
しないといけないし、子どもの習い事もさせるなど消費も結構する人が多いそう。
人を変えることは難しい。ので「チクチクされないようにする」のは難しいと
思います。する人は何してもするので、スルーする力を身につけて
みてはいかがでしょうか?
または、自分には何か不幸なことがあると言ってもいいかも。例え親戚の体の調子が
悪い、介護が必要など・・・。そういうチクチク言う人は他人の不幸は蜜の味なんだから
喜んで大変ねーといってくれますよ。
+1
-1
-
388. 匿名 2014/09/27(土) 14:12:46
いくらでも金持ちはいます。
みんながみんな、嫉妬じゃないと思いますよ。
始めに、トピタイ見ただけでも、伝わる感じるものはあります。失礼承知で書きますが、嫌味な性格が周りに伝わるのじゃないでしょうか。+0
-0
-
389. 匿名 2014/09/28(日) 02:27:53
コメント読んでたけれど、すごいバッシング。
でもね、お金の事は人には言わない方がいいよ。私の場合は、学生時代からお嬢さん学校で、私の周りは医者の子が多かった。私も自分で言うのもあれだけど、恵まれた家庭で育ったよ。だから、学生時代の友達には、普通にいくらぐらい?とか聞くけど、どんな答えがきてもなんとも思わない。昔から、金銭感覚麻痺集団だから。これ、本音。
でもね、結婚して最近子供を通して知り合った人には、お金持ちでも、そうじゃない人にも、育った環境が違うから、絶対にお金の話はしない。その人の言葉づかいで、だいたい分かるけれどね。
言葉づかいのコメント書いてた人がいるけれど、あれはそう思うよ。やっぱり、いきなり言葉づかい悪くするとか、出来ないから。+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する