ガールズちゃんねる

【実況・感想】アジアカップ2019 「日本×サウジアラビア」【サッカー・日本代表】

1411コメント2019/01/25(金) 01:45

  • 1001. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:31 

    この勝負頂いた

    +8

    -0

  • 1002. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:33 

    あと10秒!

    +7

    -0

  • 1003. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:36 

    頑張れ!

    +3

    -0

  • 1004. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:38 

    もう時間だよ!!早く終わりにしろ!!

    +22

    -0

  • 1005. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:40 

    はよ試合終了の笛鳴らせー!

    +33

    -1

  • 1006. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:42 

    アディショナルタイムがながーい
    おわりおわり

    +25

    -0

  • 1007. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:44 

    笛ならせ!

    +14

    -1

  • 1008. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:45 

    終わりだろ!!って松木www

    +75

    -1

  • 1009. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:46 

    笛はよ

    +15

    -0

  • 1010. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:50 

    笛ふけ!!

    +17

    -0

  • 1011. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:51 

    もう終わりっ!もう終わりっ!www

    +21

    -0

  • 1012. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:53 

    もう終わり終わり!!

    +12

    -0

  • 1013. 匿名 2019/01/21(月) 21:51:57 

    もう終わりだろ!終わり!

    +18

    -0

  • 1014. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:04 

    勝ったああああ!!!日本やったあああ!!

    +43

    -0

  • 1015. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:05 

    よっし勝った〜!!!

    +24

    -0

  • 1016. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:05 

    よーし!!!おめでとう!!!

    +26

    -0

  • 1017. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:06 

    勝ったー!

    +14

    -0

  • 1018. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:06 

    勝ったー

    +16

    -0

  • 1019. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:08 

    オッケぇい!!

    +17

    -0

  • 1020. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:08 

    勝ったーーーーーー!!!

    +13

    -1

  • 1021. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:12 

    いよおおおおおおおおおおしおっけー!
    苦しかったー!!!

    +12

    -1

  • 1022. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:13 

    終わった
    しんどい試合だけどよかったぁ

    +20

    -0

  • 1023. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:20 

    勝った!
    良かった!

    +6

    -0

  • 1024. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:20 

    オッケイ!!!

    +5

    -0

  • 1025. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:21 

    日本の守備が神がかってたね

    +36

    -0

  • 1026. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:21 

    本当に苦しい試合だったわよ

    +27

    -0

  • 1027. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:22 

    ベスト8

    +7

    -0

  • 1028. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:22 

    松木wwwオッケーイwww

    +25

    -0

  • 1029. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:23 

    中東の笛最低!卑怯者!

    +56

    -0

  • 1030. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:23 

    やったぁ🙌
    おめでとう!!

    +4

    -0

  • 1031. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:23 

    よっしゃー!
    サウジと理不尽なジャッジに勝った!!

    +49

    -0

  • 1032. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:24 

    イェーイーーーーー!!!!!

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:27 

    カッターーー

    +5

    -0

  • 1034. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:29 

    日本おめでとうーーーーー!
    オイルマネー怖っ!

    +30

    -0

  • 1035. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:29 

    やばい泣く!!
    日本人でよかったよ!

    +22

    -0

  • 1036. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:30 

    勝った、とりあえずよかった、頑張った!

    +8

    -0

  • 1037. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:31 

    くそ審判の元、良く勝利した!頑張った!

    +62

    -1

  • 1038. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:33 

    はあー終わった・・よく失点しなかったな

    +15

    -0

  • 1039. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:33 

    これ決勝並の総力戦だったね

    +13

    -0

  • 1040. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:33 

    よーしよしよし‼️

    +5

    -0

  • 1041. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:34 

    >>1013
    >>1012
    >>1011
    3人同時期に同じコメントしてるのがワロタw

    +21

    -0

  • 1042. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:36 

    勝った!!!
    おめでとう\(^-^)/

    +5

    -0

  • 1043. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:36 

    ジャッチが露骨なサウジ贔屓なのに負けるとか…ぷぷ

    +22

    -0

  • 1044. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:37 

    おめでとう🎉㊗️

    +5

    -1

  • 1045. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:38 

    やっぱり後半の後半、中東の笛鳴りまくったねw

    +28

    -0

  • 1046. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:38 

    っしゃぁぁぁ!

    +2

    -0

  • 1047. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:39 

    主審が向こう寄りで腹立ったけど勝ってよかった!!!!!

    +20

    -0

  • 1048. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:40 

    サウジお疲れっした。

    +4

    -2

  • 1049. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:42 

    ベトナムには勝てるっしょ

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:43 

    そりゃ、ハイタッチも力強くなるよ!
    よく頑張った!ありがとう!

    +6

    -0

  • 1051. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:43 

    見てるだけなのに疲れた

    +73

    -0

  • 1052. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:44 

    森保のサッカーつまらない

    +2

    -39

  • 1053. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:45 

    ٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*
    おめでとう!!

    +14

    -1

  • 1054. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:46 

    サウジが点決めるまでホイッスル鳴らなかったらどうしようかと思ったわ!

    +112

    -0

  • 1055. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:48 

    アウェー中のアウェーの中、よく頑張った〜!!

    +71

    -0

  • 1056. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:50 

    ほんとよかった」ー!!!!見てるこっちもかなり疲れた!選手お疲れ様でした!!!!!お

    +39

    -0

  • 1057. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:56 

    サウジは勝利に値しない
    日本勝ててよかった🇯🇵

    +63

    -0

  • 1058. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:56 

    少林サッカー中国とはあたりたくないなー

    +15

    -0

  • 1059. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:58 

    よくやった!!!!!!!!!!!

    +7

    -2

  • 1060. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:59 

    よし! ‪٩( 'ω' )و‬ オッケ!!

    松木さんw

    +13

    -1

  • 1061. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:01 

    よっしゃ!よくやった!
    冨安でしょ!MVP!!

    +50

    -0

  • 1062. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:02 

    中東の笛ざまぁwwww
    日本おめでとう🎊

    +28

    -0

  • 1063. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:03 

    よっしゃ勝ったぞ!
    本当ひどい審判。
    FIFA国際審判資格剥奪しろよ!
    【実況・感想】アジアカップ2019 「日本×サウジアラビア」【サッカー・日本代表】

    +114

    -0

  • 1064. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:04 

    安太郎
    よーし、よしよし!オッケー!

    +22

    -1

  • 1065. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:10 

    渋茶を舐め続けるような試合だった

    +13

    -0

  • 1066. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:14 

    やっと終わったよ~!
    後半の長かったこと!

    +17

    -0

  • 1067. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:15 

    柴崎&冨安のセットプレーのおかげ

    +57

    -0

  • 1068. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:20 

    審判最悪だった

    +84

    -0

  • 1069. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:25 

    >>1054
    ほんとにそんな雰囲気だったねw

    +21

    -0

  • 1070. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:29 

    息がつまりそうな試合だったわ……

    +22

    -0

  • 1071. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:34 

    ズルいジャッジだらけなのによくやったよ!!
    松木さんあっぱれだって!涙出るって!w

    +76

    -0

  • 1072. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:35 

    今日はディフェンス陣がよくやってたね

    +22

    -0

  • 1073. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:38 

    ヒヤヒヤさせる試合だったね
    勝ちは勝ちだから OKでしょ

    +7

    -0

  • 1074. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:39 

    支配率、日本29%、サウジアラビア71%
    見てて疲れた

    +74

    -0

  • 1075. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:42 

    次ベトナム、楽しみ!絶対勝つ!

    +14

    -0

  • 1076. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:42 

    最後原口怒ってた?

    +18

    -0

  • 1077. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:44 

    日本代表弱くなったなぁ

    +2

    -20

  • 1078. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:48 

    今日学んだこと
    ボール支配率10%は審判がイジれる

    +40

    -0

  • 1079. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:53 

    ポイチの表情が厳しいわ

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:56 

    >>1000

    いや、すぐイエロー出しかねないぞあの審判だと。

    +27

    -1

  • 1081. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:57 

    森保メモはなかった?けどおこな森保監督見れた!笑

    +26

    -0

  • 1082. 匿名 2019/01/21(月) 21:53:59 

    ひどい審判だけど日本はよくやったよ

    +56

    -0

  • 1083. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:00 

    苦虫を噛むような試合

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:02 

    本当にヒヤヒヤした…疲れた

    +10

    -0

  • 1085. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:07 

    柴崎、今日は前より良かったね!

    +19

    -2

  • 1086. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:13 

    日本の中継の時間が早朝でも深夜でもないから助かるー。ベトナム戦もみんなで応援しよう!

    +26

    -0

  • 1087. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:14 

    日本おめでとうー!!
    頑張りましたね!
    冨安さんもおめでとう!

    +24

    -0

  • 1088. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:15 

    おめでとうございます!
    大迫、早く、帰って来て!

    +24

    -0

  • 1089. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:17 

    次はベトナム、jリーグから指導者行ってるから油断出来ない

    +7

    -1

  • 1090. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:17 

    サウジと審判最悪すぎた

    +59

    -1

  • 1091. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:23 

    正義は勝つって事ですわ

    +14

    -0

  • 1092. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:25 

    >>1049
    いやイカンで!ベトナムだから勝てるなんて考えでいると負ける。
    ここまでベトナム勝ち残って来てるんだから全勢力で戦うべき!

    +55

    -1

  • 1093. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:32 

    サウジアラビアはシュート練習100本ずつしとけ💢

    +26

    -0

  • 1094. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:34 

    ベトナムに勝てば次はイランだろうな、日程詰まって厳しいけど優勝してほしい

    +7

    -0

  • 1095. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:36 

    やったーーーー!!
    ひやひやしたー
    おめでとう!!!!!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

    +7

    -0

  • 1096. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:38 

    次武藤いないから安心して見ていられる

    +34

    -3

  • 1097. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:42 

    森保解任で

    +0

    -24

  • 1098. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:42 

    日本最高!

    +16

    -0

  • 1099. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:44 

    >>1074
    ウワァ、それで勝てたのすごくね?
    あれだけ決まらないサウジもちょっと持ってなさすぎたんだな…

    +9

    -0

  • 1100. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:46 

    長友、また金髪にしなよ

    +9

    -0

  • 1101. 匿名 2019/01/21(月) 21:54:53 

    >>1090
    中東が汚いのは通常運転‼️

    +44

    -0

  • 1102. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:02 

    ベトナムよく勝ち残ってきたな

    +31

    -0

  • 1103. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:03 

    中2日とかキツイ
    何でいつも日本は厳しいの?

    韓国なんて超休みあるのに

    +72

    -1

  • 1104. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:09 

    >>1076
    審判団になんか言ったのか、チームメイトに何か言ったのか…

    +0

    -0

  • 1105. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:10 

    中2日でベトナム戦か!
    絶対買ってほしい!!

    +11

    -0

  • 1106. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:11 

    中2日辛いね

    +19

    -0

  • 1107. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:12 

    審判くそだった(笑)

    +85

    -0

  • 1108. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:13 

    ベスト8進出おめでとう〜!!

    +28

    -0

  • 1109. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:13 

    日程の厳しさ…

    +29

    -0

  • 1110. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:15 

    中東の人を審判にするのやめようよ!
    こんなのフェアじゃない!!!
    ま、勝ったからいいけどさ。

    +82

    -0

  • 1111. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:16 

    地味に責め苦を受け続けるような試合でした

    +7

    -1

  • 1112. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:18 

    >>1074
    そうなの? どうりで疲労がハンパない

    +5

    -1

  • 1113. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:19 

    サウジアラビアのシュートが下手で助かった試合だわ

    +60

    -0

  • 1114. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:36 

    やっぱり実況は安太郎に限るわ

    +62

    -4

  • 1115. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:39 

    冨安ぅぅぅ!

    +10

    -0

  • 1116. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:47 

    BSで冨安のインタビュー

    +4

    -0

  • 1117. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:47 

    富安のゴールかっこいい

    +8

    -0

  • 1118. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:50 

    錦織選手の全豪オープンなんか、一人で五時間超えの試合がんばったよ!
    サッカーも並行して見てたけど、どっちも勝ってくれてうれしいー‼️

    +53

    -0

  • 1119. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:58 

    中島と大迫抜き
    中東の笛
    うるさい応援

    これだけ不利ななかで勝てたのは大きい

    +97

    -0

  • 1120. 匿名 2019/01/21(月) 21:55:58 

    16強を81%当てたシャビが
    決勝は日本vsカタール
    と予想してるよね

    カタールは韓国を破って決勝
    日本はイランを破って決勝

    予想らしい

    シャビ予想が当たりますように


    +85

    -1

  • 1121. 匿名 2019/01/21(月) 21:56:09 

    やっぱり前半に点取るのって大切ね

    +46

    -0

  • 1122. 匿名 2019/01/21(月) 21:56:17 

    サウジアラビアは悔しいだろうなぁ

    +2

    -2

  • 1123. 匿名 2019/01/21(月) 21:56:22 

    ベトナムに中東の笛は無いし次は余裕だね
    問題は準決勝のイラン戦、このままじゃ普通に力負けする

    +6

    -2

  • 1124. 匿名 2019/01/21(月) 21:56:27 

    BSでマヤのインタビューあるよ

    +1

    -0

  • 1125. 匿名 2019/01/21(月) 21:56:27 

    価千金のゴールだったね

    +7

    -0

  • 1126. 匿名 2019/01/21(月) 21:56:32 

    松木さん、愚痴りすぎ(笑)

    +9

    -0

  • 1127. 匿名 2019/01/21(月) 21:56:47 

    中東の笛がサウジの決定力のなさとかテクニックの向上のなさに繋がってたんだね

    +4

    -0

  • 1128. 匿名 2019/01/21(月) 21:57:12 

    武藤もエースが帰ってくるまで頑張るって言ってたんだし、前回も1点入れたし色々立場は分かってると思うよ!次はもう出れないし、まずはお疲れ様って言ってあげよ(笑)

    +64

    -2

  • 1129. 匿名 2019/01/21(月) 21:57:15 

    やっぱ点入れて皆がわーーー!って駆け寄るとこ何度見てもいい

    +21

    -0

  • 1130. 匿名 2019/01/21(月) 21:57:23 

    次回がワントップが
    一か八かで北川かと思うとゾッとする、、

    +9

    -2

  • 1131. 匿名 2019/01/21(月) 21:57:28 

    >>1049
    ここまで勝ち上がってるんだからナメちゃいかん

    +16

    -0

  • 1132. 匿名 2019/01/21(月) 21:57:42 

    大迫がいなければ、南野も堂安も大したことない💦

    +8

    -5

  • 1133. 匿名 2019/01/21(月) 21:57:54 

    >>867
    松木はこれでいいんだよw

    松岡は生まれも育ちもスーパーお坊っちゃんだしね〜

    +19

    -0

  • 1134. 匿名 2019/01/21(月) 21:57:57 

    今日、錦織にサッカーにすごい疲れた1日だった
    でも、なおみちゃんも勝ったし
    サイコーの1日だ!

    +47

    -0

  • 1135. 匿名 2019/01/21(月) 21:58:15 

    次戦、大迫がまだダメだと北川一択?
    武藤のイエロー痛いね。

    +11

    -3

  • 1136. 匿名 2019/01/21(月) 21:58:16 

    冨安 何か サンキューな

    +22

    -0

  • 1137. 匿名 2019/01/21(月) 21:58:26 

    BSで観てたけど、みんなの松木情報楽しかったよ!

    +9

    -0

  • 1138. 匿名 2019/01/21(月) 21:58:42 

    柴崎も素晴らしいね

    +15

    -1

  • 1139. 匿名 2019/01/21(月) 21:58:45 

    岳ちゃん!

    +11

    -0

  • 1140. 匿名 2019/01/21(月) 21:58:47 

    日本側は決勝が中3日
    オージ、韓国側は中2日だから有利なのよ
    中2日だけど相手はベトナムだからなんとかなる

    +7

    -0

  • 1141. 匿名 2019/01/21(月) 21:58:50 

    まさに試合に勝ったけど勝負に負けたって感じの内容だった

    +5

    -6

  • 1142. 匿名 2019/01/21(月) 21:58:52 

    大坂なおみも錦織圭もサッカー日本代表も勝った‼️🇯🇵
    いい1日だ〜

    +38

    -0

  • 1143. 匿名 2019/01/21(月) 21:58:56 

    何で昔からサッカーの審判てこうなの?
    どうにかならんのか。

    +31

    -0

  • 1144. 匿名 2019/01/21(月) 21:59:06 

    あれだけ攻めて点が入らないサウジアラビアもよっぽどだね

    +43

    -1

  • 1145. 匿名 2019/01/21(月) 21:59:12 

    柴崎イケメンだけどヒゲはいらんわぁ

    +28

    -0

  • 1146. 匿名 2019/01/21(月) 21:59:14 

    柴崎なんか老けた?
    苦労してるのかな。
    おまけにフェアじゃない試合だったし。

    +47

    -0

  • 1147. 匿名 2019/01/21(月) 21:59:21 

    守備陣には120点をあげたいけど
    ベトナム、イランまではなんとかイケても
    大迫復帰してくれないと韓国にしても
    カタールにしても優勝は厳しいな

    +9

    -0

  • 1148. 匿名 2019/01/21(月) 21:59:21 

    >>1090
    明らかにあの審判はサウジを勝たせようとしてたね
    でも日本はよく失点しなかった!

    +47

    -0

  • 1149. 匿名 2019/01/21(月) 21:59:21 

    11時から BSで オーストラリア対ウズベキスタン戦見ようっと

    +7

    -0

  • 1150. 匿名 2019/01/21(月) 21:59:28 

    国際試合の審判全員日本人にすれば良いのに、
    そしたらフェアな試合だけになると思う

    +11

    -2

  • 1151. 匿名 2019/01/21(月) 21:59:41 

    柴崎ひげそれ!w

    +46

    -1

  • 1152. 匿名 2019/01/21(月) 21:59:45 

    冨安の年齢の頃、私は何をやっていたのだろう…

    +50

    -0

  • 1153. 匿名 2019/01/21(月) 21:59:46 

    >>1135
    だろうね。
    2トップにするんかなぁ

    +4

    -0

  • 1154. 匿名 2019/01/21(月) 21:59:49 

    よかったね若いチームの自信になったよね
    W杯予選なんてもっともっと大変だろうから

    +27

    -0

  • 1155. 匿名 2019/01/21(月) 22:00:04 

    >>1112
    ちなみにシュート本数は、日本5本、サウジアラビア15本(笑)
    勝てて良かった!

    +80

    -0

  • 1156. 匿名 2019/01/21(月) 22:00:06 

    あ、やっぱり今の青山かw

    +5

    -0

  • 1157. 匿名 2019/01/21(月) 22:00:14 

    よーーーし!
    良くやった!!!

    +5

    -0

  • 1158. 匿名 2019/01/21(月) 22:00:23 

    >>1110
    今日の審判は中東ではないウズベキスタンの主審
    過去の試合は普通に評判いい審判で、日本からしても相性がいい審判だった
    だから尚更今日のあのジャッジはおかしすぎる

    +83

    -0

  • 1159. 匿名 2019/01/21(月) 22:00:23 

    >>1144
    決定力なさすぎで助かった
    外に変化するシュートとかw

    +8

    -1

  • 1160. 匿名 2019/01/21(月) 22:00:25 

    >>1146
    何か美少年から渋おじみたいになってないw

    +9

    -0

  • 1161. 匿名 2019/01/21(月) 22:00:40 

    >>1152
    わ〜昔過ぎて思い出せないw

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2019/01/21(月) 22:00:40 

    >>1134
    なお大阪ナオミはアメリカ国籍に変える可能性が高いらしい

    +7

    -10

  • 1163. 匿名 2019/01/21(月) 22:00:54 

    私の予想は決勝イラン対UAE
    優勝はイランだな

    +0

    -21

  • 1164. 匿名 2019/01/21(月) 22:01:15 

    審判のきかん坊なこともあり後半は守備一本でいくと決めたでござるよ

    +5

    -0

  • 1165. 匿名 2019/01/21(月) 22:01:35 

    審判もああいう笛吹くのリスクありつつもやってるだろうから、サウジがここまでことごとく入らないと対応困るだろうね
    今日サウジ決定力なくて助かったわ

    +56

    -0

  • 1166. 匿名 2019/01/21(月) 22:01:48 

    >>1120
    イランは厳しいよなー…
    全員怪我なくそこまでいってほしい

    +6

    -0

  • 1167. 匿名 2019/01/21(月) 22:01:57 

    いや、私も解説しないわけには行かないんです!

    あんた「よーっし!」とか「うおおい!」がメインだったでしょw

    +37

    -0

  • 1168. 匿名 2019/01/21(月) 22:02:15 

    南野酷かったな

    2011アジアカップの本田と比べちゃうと役不足に感じる

    +43

    -7

  • 1169. 匿名 2019/01/21(月) 22:02:20 

    >>1158
    日本がこないだウズベキスタンに勝ったから…とか

    +19

    -0

  • 1170. 匿名 2019/01/21(月) 22:02:37 

    >>1103
    韓国今回かなり有利な日程だし有利なグループだったよね

    多分予想外れたのがオーストラリアが2位通過となったため
    決勝前に韓国と当たる

    もしオーストラリアが1位通過だったら
    日本、イラン、オーストラリアが決勝前にぶつかって
    潰しあいしてくれるから韓国的にラッキーだった

    +22

    -0

  • 1171. 匿名 2019/01/21(月) 22:02:42 

    >>1169
    まあそれだよね

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2019/01/21(月) 22:02:53 

    ラリアとウズベク見ながら寝るわ

    +3

    -0

  • 1173. 匿名 2019/01/21(月) 22:02:56 

    イランは強いよ〜怖いよ

    +10

    -0

  • 1174. 匿名 2019/01/21(月) 22:03:05 

    >>1162
    あーやっぱりね

    +2

    -0

  • 1175. 匿名 2019/01/21(月) 22:03:16 

    中山さんが武藤や南野、前線の選手攻守にわたって貢献したって言ってた。プロが言ってんだからそうなんだね。
    武藤ここでは謎に嫌われてるけど頑張ってたよ。

    +32

    -6

  • 1176. 匿名 2019/01/21(月) 22:03:42 

    北川って、試合出てても存在感なくない?

    +27

    -0

  • 1177. 匿名 2019/01/21(月) 22:04:42 

    >>1175
    武藤はこないだの試合でようやく得点取れてから少し落ち着いた感じがする

    +11

    -2

  • 1178. 匿名 2019/01/21(月) 22:04:46 

    乾アラベスって移籍決定したらすごいね
    エイバル時代と同じくまたバスク地方だ

    +13

    -0

  • 1179. 匿名 2019/01/21(月) 22:04:46 

    サウジは一昔前の日本みたいだったね

    +12

    -1

  • 1180. 匿名 2019/01/21(月) 22:05:10 

    こういったギリギリで苦しんだ試合の経験値はホント大事になるよね。良く勝ち切ってくれた。ありがとう!!⚽

    +54

    -0

  • 1181. 匿名 2019/01/21(月) 22:05:31 

    >>1176
    化ける可能性ある選手だと思う

    +10

    -6

  • 1182. 匿名 2019/01/21(月) 22:05:57 

    ベトナム上がってきてびっくりしたけどなめちゃだめだよー負けん気強いし走りまくるし。

    +37

    -0

  • 1183. 匿名 2019/01/21(月) 22:05:58 

    ソファでポテチ食べながら横になってた
    だけなのにもうこっちの身がもたないw
    選手の皆さん本当にお疲れ様でした!!!

    +46

    -0

  • 1184. 匿名 2019/01/21(月) 22:05:58 

    乾がアラベスに移籍かもだって!
    どんなチームだろ?
    レギュラー掴めるといいね

    +21

    -0

  • 1185. 匿名 2019/01/21(月) 22:06:23 

    失点しなかったのは収穫だと思っておく
    これまで失点ひどかったからね

    +6

    -0

  • 1186. 匿名 2019/01/21(月) 22:06:24 

    アジアカップ、四年毎に観るたび新鮮に驚くわ、中東の笛の酷さよ。ボディコンタクトで倒れたら全てファウル。いかに上手く倒れるかに全神経を注ぐサウジの選手。こんな基準の審判、アジアカップ以外で見たことない。サッカーという名の罰ゲームの様だよ。日本企業もスポンサードしてるなら、この辺何とかしていこうってならないのかな。オイルマネーのやりたい放題に為す術無しなのかな。

    +62

    -0

  • 1187. 匿名 2019/01/21(月) 22:06:53 

    中島の怪我は長引くのでしょうか?
    もうアジアカップには出れないけど
    ポルトガルのチームには合流してるの?

    +3

    -0

  • 1188. 匿名 2019/01/21(月) 22:07:02 

    >>1173
    イランは強いよなー
    チームとしての仕上がりもいいし

    +7

    -1

  • 1189. 匿名 2019/01/21(月) 22:07:02 

    これがアジア最優秀レフェリーとか笑わせてくれるわ

    +70

    -0

  • 1190. 匿名 2019/01/21(月) 22:07:11 

    ワールドカップになるとめちゃ弱くなるサウジ

    +4

    -0

  • 1191. 匿名 2019/01/21(月) 22:08:14 

    >>1168
    それ言うなら力不足ね

    +8

    -0

  • 1192. 匿名 2019/01/21(月) 22:09:03 

    オーストラリア戦観る人ー!ノ

    +9

    -1

  • 1193. 匿名 2019/01/21(月) 22:09:08 

    >>1176
    本物のFWは存在を消すことも大事。
    いざって時に存在を出せれば良いんだよ。

    って、エリアの騎士で学んだ

    +14

    -1

  • 1194. 匿名 2019/01/21(月) 22:09:34 

    >>1179
    逆に日本もベッタリガッツリ引いて、今までとは違って守りに徹してて成長を感じたよ
    ドーハの悲劇だって攻めなくていいとこ攻め込んでカウンターからやられて、その後も同じことを何度もしてたから

    +20

    -0

  • 1195. 匿名 2019/01/21(月) 22:10:05 

    >>1192
    見たいわー!
    明日も5時起きなんだよ😣

    +3

    -1

  • 1196. 匿名 2019/01/21(月) 22:10:53 

    北川ってなぜか可能性感じるんだよなー
    小林悠とか興梠とか、出てきたJ組フォワードいっぱいいたけど、確かにその人達より目立たないんだけど代表のメンツとハマったらすげえんじゃないかと思わせる
    潜在能力すごそうなんだよなあ
    少ない時間で代表で連携深める練習してる中で使い続けるのも相当ポテンシャルあんじゃないかって思ったり
    謎に代表ダークホースな印象

    +14

    -5

  • 1197. 匿名 2019/01/21(月) 22:12:46 

    北川は、無駄にがむしゃらじゃなくて苦悩がありそうな所が逆に期待できる気がする

    +8

    -2

  • 1198. 匿名 2019/01/21(月) 22:12:57 

    アラベスってリーガで今5位じゃん!

    +7

    -0

  • 1199. 匿名 2019/01/21(月) 22:13:20 

    >>1158

    ということは、中東からの圧力があったのね…
    恐ろしいところだわ、中東は。

    +11

    -0

  • 1200. 匿名 2019/01/21(月) 22:13:55 

    >>1167
    そこが松木さんのいいとこ!
    サッカーの試合は松木さんゴンちゃんコンビで、面白さ倍増!

    +29

    -0

  • 1201. 匿名 2019/01/21(月) 22:14:20 

    北川報われてほしい。
    同じエスパルスの岡崎も下手くそ下手くそ言われて、プレミア優勝まで行けたんだから。

    +49

    -2

  • 1202. 匿名 2019/01/21(月) 22:15:43 

    >>1152
    カラオケいってバイトしてウェイウェイしてました
    自分の人生クソじゃなんじゃないかと思っちゃう💦

    +28

    -3

  • 1203. 匿名 2019/01/21(月) 22:16:49 

    サウジアラビア応援席うつったときDA PUMPのメンバー、U-YEAHに激似の人いた(笑)

    +9

    -0

  • 1204. 匿名 2019/01/21(月) 22:17:07 

    南野さんここまでノーゴール?

    +8

    -3

  • 1205. 匿名 2019/01/21(月) 22:18:23 

    >>1203
    それはたくさんいると思うwwww

    +13

    -0

  • 1206. 匿名 2019/01/21(月) 22:18:26 

    今のとこ使い続けられてる中で代表は経験積んだり練習する場所じゃないって批判されてるけど、実際練習の様子で可能性感じるのは現場の人だからね
    私も北川はなんかあんだろうなってなんか思う
    なんかなんかって感じのやつw

    +24

    -0

  • 1207. 匿名 2019/01/21(月) 22:19:22 

    北川は覚醒したら本当にすごい選手になると思うんだけどなー。だから次こそは絶対決めて欲しい!!

    +35

    -3

  • 1208. 匿名 2019/01/21(月) 22:19:39 

    >>1203
    個人的には堂安を見てるとKENZO思い出す
    逆はないんだけど

    +6

    -0

  • 1209. 匿名 2019/01/21(月) 22:20:55 

    勝因

    富安のヘディング
    吉田麻也の顔面

    +75

    -0

  • 1210. 匿名 2019/01/21(月) 22:22:09 

    イランに勝てたら決勝の相手はウズベキスタンだと思います
    決勝のウズベキスタンは予選と全く違う動きをすると思いますね

    +4

    -2

  • 1211. 匿名 2019/01/21(月) 22:22:20 

    >>1201北川は岡崎みたいに走らないような。。。

    +6

    -0

  • 1212. 匿名 2019/01/21(月) 22:22:30 

    今日の試合改めて振り返ると「よく勝てたな」と思う。富安の1点が無かったら絶対負けてたわ。

    +70

    -1

  • 1213. 匿名 2019/01/21(月) 22:23:28 

    日本のメンタルの強さを見た試合だった。
    あんなに攻め続けられても、フェアじゃないジャッジされても、誰一人心が折れてない気がした。

    (見ている私の心はポキッといってました。)

    +98

    -0

  • 1214. 匿名 2019/01/21(月) 22:23:50 

    >>1211

    北川は岡ちゃんとはまた違うタイプの選手だからね〜。

    +14

    -0

  • 1215. 匿名 2019/01/21(月) 22:24:24 

    南野も堂安も親善試合だけじゃねーかwww

    +20

    -0

  • 1216. 匿名 2019/01/21(月) 22:24:28 

    >>1151
    髭剃り持っていくの忘れたんじゃね?

    +7

    -0

  • 1217. 匿名 2019/01/21(月) 22:24:53 

    守備一辺倒になったのも、審判の様子でかいよね
    とても手堅い試合運びで良いと思ったけどあそこまでは想定外だろうなと思う

    +18

    -0

  • 1218. 匿名 2019/01/21(月) 22:26:13 

    吉田の顔面ブロックにキャプテン翼の石崎くん思い出したわ

    +26

    -1

  • 1219. 匿名 2019/01/21(月) 22:29:40 

    とりあえず南野堂安らをビッグ3と呼ぶのはやめようなw

    +42

    -0

  • 1220. 匿名 2019/01/21(月) 22:30:07 

    武藤のイエローがなぁ
    あれでイエローもらっちゃってたら、プレミアとかどーなっちゃうのよ

    +41

    -0

  • 1221. 匿名 2019/01/21(月) 22:30:35 

    今日の武藤はなかなか良かったよね。

    +3

    -17

  • 1222. 匿名 2019/01/21(月) 22:30:40 

    髭剃りくらい貸してくれるだろ!

    堂安なんて金髪に染めれてるんだし!笑笑

    +14

    -0

  • 1223. 匿名 2019/01/21(月) 22:31:19 

    中2日だからどうするんだろう
    今日のメンバー疲れ取れるかな
    監督としては悩ましいところだね

    +6

    -1

  • 1224. 匿名 2019/01/21(月) 22:31:35 

    ここに香川がいたら、もっと攻撃のバリエーションが広がるのかもなぁ〜なんて思ったけど、仕方ないね

    +12

    -5

  • 1225. 匿名 2019/01/21(月) 22:33:17 

    サウジのFWは批判されるよね 
    3度ドフリーでコースあったのに枠へも飛ばなかった・・・
    欧州なら一点は獲られていたよ やっぱ所詮はアジアのドングリサッカーだなと思った
    日本も武藤は一対一を外しきれないし 大迫ならと何度も思った

    +49

    -1

  • 1226. 匿名 2019/01/21(月) 22:33:30 

    >>1223
    ゴリさん大丈夫かしら

    +8

    -0

  • 1227. 匿名 2019/01/21(月) 22:35:19 

    国際スポーツ刑務所つくってほしい。買収されてる悪徳審判や八百長試合の関係者を入れてやってほしい!国際スポーツ裁判所もつくってほしい!

    +25

    -0

  • 1228. 匿名 2019/01/21(月) 22:35:38 

    武藤はクラブで干されるのがわかる気がする…

    あんなプレーで、しかも英語が喋れないで何聞いても笑顔で相槌するだけだって監督に言われてたし…

    +55

    -0

  • 1229. 匿名 2019/01/21(月) 22:36:55 

    欧州とか言ってもさ、かのイタリアだって決定力の異常な不足によりW杯進出逃してるのよ。
    決定力ってどんなテクニックあっても入らない時は入らないしそれだけで批判も浅はかだと思うわ
    日本もよくそれでボロクソに言われてるけどさ

    +5

    -1

  • 1230. 匿名 2019/01/21(月) 22:38:30 

    >>1206
    ムトゥよりはずっとある気がする

    +8

    -0

  • 1231. 匿名 2019/01/21(月) 22:39:39 

    >>1186
    よしっ生地(トーブ)の輸出を止めよう٩( 'ω' )و

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2019/01/21(月) 22:40:15 

    大迫の状態はどうなんだろうか?
    武藤は出場停止だし大迫出られなかったら
    北川かー。準決までには戻って来てくれ

    +26

    -1

  • 1233. 匿名 2019/01/21(月) 22:40:51 

    決定力のこと言うなら、ガルで大人気の大迫さんだってなかなかのなさだからね

    +20

    -0

  • 1234. 匿名 2019/01/21(月) 22:41:12 

    武藤は頑張ってたよ
    他にも前に走ってきてる味方いても、パスしないんじゃなくてできないんだと思う。
    なんとかシュート打てただけでも、入らなくても武藤にしたらいい方。

    +13

    -2

  • 1235. 匿名 2019/01/21(月) 22:41:22 

    >>1170
    どんだけ自国有利に整えてもやらかしちゃうからねあの国は

    +4

    -0

  • 1236. 匿名 2019/01/21(月) 22:44:32 

    このトピ過疎ってるかと思ったら
    74人もいた ww

    +4

    -0

  • 1237. 匿名 2019/01/21(月) 22:45:07 

    >>965
    負けたからもらえないねwwwww

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2019/01/21(月) 22:46:12 

    私、だいぶ前からプラマイ一切反映されないから押してないよ
    元々押さない派もいるだろうしそんな人多いと思うw

    +7

    -0

  • 1239. 匿名 2019/01/21(月) 22:48:53 

    >>1228
    意外とプレーも荒いしね
    今日も不必要なイエローもらって、次節出場停止だし

    +4

    -1

  • 1240. 匿名 2019/01/21(月) 22:49:00 

    公式ツイッターより

    1992 🇯🇵 1-0 🇸🇦 ➡ Champions! 🏆
    2000 🇯🇵 1-0 🇸🇦 ➡ Champions! 🏆
    2019 🇯🇵 1-0 🇸🇦 ➡ ❓

    Every time Japan beat Saudi Arabia 1-0 in the #AsianCup KO stage they were crowned champions!

    +11

    -0

  • 1241. 匿名 2019/01/21(月) 22:50:45 

    プレーの賛否はあっても頑張ってるなーといつも思うしいいじゃん
    でもたしかにむとぅの笑顔は人の心をざわざわさせる
    なぜなの

    +7

    -1

  • 1242. 匿名 2019/01/21(月) 22:52:57 

    >>1224
    このチームでどう機能するか見てみたいよね
    でも香川が必要とされる時は必ず来るよ

    +11

    -1

  • 1243. 匿名 2019/01/21(月) 22:53:07 

    >>1213
    守りきって勝つ、というのは日本はあまり見なかった気がする
    絶対今後の糧になるね

    +24

    -0

  • 1244. 匿名 2019/01/21(月) 22:57:36 

    香川は、ずっと信じてきた選手
    ドルトムント全盛期の輝きを忘れられない人が多いんだろうな
    でも代表では何度も失望してきた
    今のメンツなら果たして輝けるのかな
    本田いないっての、デカそうとか思っちゃう
    別に本田と仲悪いとかじゃなくて、感覚的に化学反応起こすのに本田のようなプレーヤーがいないことが彼にとって気が楽そう(個人的意見

    +20

    -0

  • 1245. 匿名 2019/01/21(月) 22:58:37 

    11時から始まるオーストラリア✖︎ウズベキスタンは地上波ではやらないのね

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2019/01/21(月) 22:58:46 

    W杯の時に香川すごい活躍してたと思うんですがなぜ、今回は選ばれてないんですか??

    +17

    -3

  • 1247. 匿名 2019/01/21(月) 22:59:36 

    さっ、ラリア対ウズベク観ますか!

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2019/01/21(月) 23:03:57 

    だけどさ サウジもどフリーが何度もあったのに外しまくって枠へも飛ばない
    あれじゃどうにもならない 負けも当然

    +7

    -1

  • 1249. 匿名 2019/01/21(月) 23:04:18 

    >>1224
    へたれ香川いらない

    +7

    -8

  • 1250. 匿名 2019/01/21(月) 23:04:40 

    何よりも、審判のAI化をはようせねば…と思う試合だったわ

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2019/01/21(月) 23:05:08 

    >>1245
    BSですよー^_^

    +0

    -0

  • 1252. 匿名 2019/01/21(月) 23:05:17 

    武藤は個人的ダメ〜..
    前回のゴールも偶然って感じ

    +51

    -3

  • 1253. 匿名 2019/01/21(月) 23:06:32 

    青山、負傷で離脱決定だって
    誰か呼ぶのかな?

    +10

    -1

  • 1254. 匿名 2019/01/21(月) 23:07:07 

    >>1228
    武藤って確か慶応じゃなかった?・・・ドイツ語も片言だったみたいだし
    やっぱヘディングって脳の機能を損ねるんだね

    +4

    -10

  • 1255. 匿名 2019/01/21(月) 23:08:21 

    >>1246
    森保監督は何も明言はしてない
    ただ、最近の親善試合、アジアカップ含め世代交代を推進、新戦力を試すという位置付けと思われる中で、ベテラン中堅として呼ぶにもクラブで試合に出てないというハンデもあり、そもそも現時点で監督の構想に入りづらいのかは、本当の所は監督にしか分からないのかと
    もちろんあれだけの実力実績があるし、年齢も次回W杯も狙えるし、完全に代表から外れてるはずはないと思う
    いつか呼ばれるとしたら、いつどんな時なんだろうね
    私も知りたい

    +17

    -1

  • 1256. 匿名 2019/01/21(月) 23:08:40 

    品のない金髪に染めた堂安
    ブサ顔が更に際立ってた

    +16

    -19

  • 1257. 匿名 2019/01/21(月) 23:08:48 

    BS放送やっとはじまった

    +0

    -0

  • 1258. 匿名 2019/01/21(月) 23:09:36 

    武藤は身体能力は高いので、サッカーでなく他の競技の方が成功したと思う。

    +41

    -0

  • 1259. 匿名 2019/01/21(月) 23:09:56 

    支配率は23.8%
    勝ててよかった

    +22

    -0

  • 1260. 匿名 2019/01/21(月) 23:12:40 

    支配率少ない言われるけど日本がボール持ったら謎の笛なるし、明らかに日本ボールなのに相手のゴールキックになったりと、本来ならもっと違ったはず

    +64

    -1

  • 1261. 匿名 2019/01/21(月) 23:13:42 

    審判も帰り道怖いんだよ
    殺されるかもしれないしね

    +28

    -0

  • 1262. 匿名 2019/01/21(月) 23:14:38 

    >>1260
    日本がファウルされたと思いきや日本がファウルした扱いされて笛鳴ったりね

    +55

    -0

  • 1263. 匿名 2019/01/21(月) 23:14:39 

    オーストラリアvsウズベキスタン戦見てるよ

    +2

    -0

  • 1264. 匿名 2019/01/21(月) 23:14:42 

    >>1253
    もう追加招集はできないよ

    +9

    -0

  • 1265. 匿名 2019/01/21(月) 23:15:01 

    日本が最も日本らしくない勝ち方で勝った
    サウジが中田中村の黄金世代の日本を見てるようだった

    +5

    -1

  • 1266. 匿名 2019/01/21(月) 23:15:17 

    >>1255
    ありがとうございます!
    あと、それだったら乾は呼ばれて香川が呼ばれないのは試合に出てないからとかですか?

    +3

    -1

  • 1267. 匿名 2019/01/21(月) 23:16:02 

    観てるよー!
    今のところだけど、審判の正確さがいいね。

    +1

    -1

  • 1268. 匿名 2019/01/21(月) 23:17:43 

    確かに今日の主審はひどかった。しかし思い返せばウズベキスタン戦で長友は明らかにハンドだったよね…結果日本は勝てて良かったけど向こうのサポーターは納得いかなかったと思うわ。

    +44

    -4

  • 1269. 匿名 2019/01/21(月) 23:20:33 

    >>1253
    もう新たに召集は出来ないでしょ

    +0

    -1

  • 1270. 匿名 2019/01/21(月) 23:21:17 

    >>1258
    メンタル面でいうと鈍感力もあるよね。個人プレーのスポーツが向いていそう。

    +6

    -0

  • 1271. 匿名 2019/01/21(月) 23:23:41 

    オーストラリアとウズベキスタン
    どっち応援しよう
    勝ち上がった際に韓国に勝ってくれそうな方が良いんだけどw

    +23

    -0

  • 1272. 匿名 2019/01/21(月) 23:23:52 

    >>1266
    そこがね、森保監督にしか本当の所は分からないと書いた大きな所以なんだけど、乾もクラブであまり試合は出てない
    ただ乾は怪我で離脱した中島の代わりの追加招集だから、本来呼ばれてないのは香川と同じ
    例えば香川のポジション争いにあたる南野とかが離脱だったら、もしかしたら香川が呼ばれてたかもしれないし可能性は高いけどそれも誰にも分からない

    +24

    -0

  • 1273. 匿名 2019/01/21(月) 23:25:28 

    ケーヒル、ジェディナク代表引退。ムーイが怪我だとオージーも何か弱くなったね。

    +0

    -0

  • 1274. 匿名 2019/01/21(月) 23:27:11 

    どうして武藤使い続けるの?
    今日はパスしろよ!って所でシュート打ってみたり、W杯の時はシュートしろよ!って所でパスしたり、本当に判断できない。今度は累積警告で出られなくてよかったと思う自分がいる。

    +53

    -1

  • 1275. 匿名 2019/01/21(月) 23:27:55 

    AI審判の導入をはよせねば

    +1

    -0

  • 1276. 匿名 2019/01/21(月) 23:28:31 

    今日の審判どこだったの?

    +3

    -0

  • 1277. 匿名 2019/01/21(月) 23:29:11 

    >>1258
    野球の方がよかったかもという気がしないでもない

    +3

    -1

  • 1278. 匿名 2019/01/21(月) 23:29:49 

    >>1268
    オマーン戦じゃない…?

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2019/01/21(月) 23:30:45 

    武藤は10年後プロレスデビューしてそう

    +1

    -3

  • 1280. 匿名 2019/01/21(月) 23:32:54 

    >>1272
    なるほどなるほど!!!!ありがとうございます!
    そうですね。
    乾選手も今回あまり試合に出てないですし若い選手達を優先してるのですかね!
    まぁ。監督にしかわからないですね!
    日本どんどん勝ち進んで行くの楽しみます!

    +9

    -0

  • 1281. 匿名 2019/01/21(月) 23:32:59 

    オーストラリア、ウズベキスタン戦
    なんか決定的なシーンが少ないね。。

    +8

    -0

  • 1282. 匿名 2019/01/21(月) 23:33:47 

    >>1253
    青山のパスミスのエグさ観たら別にもう要らないよね
    遠藤良いし、塩谷もいる。スクランブルなら冨安もいるし

    +7

    -0

  • 1283. 匿名 2019/01/21(月) 23:35:14 

    >>1268
    ハンド見逃しちゃったのは審判のレベルの問題だけど、今日のイルマトフは明らかにおかしかったからなぁ、、
    普通に疑うわ。
    吉田もインタビューでアジア杯は何故か日本に不利になるジャッジがということもこの間テレビで言ってたし日程も怪しいし……

    +33

    -0

  • 1284. 匿名 2019/01/21(月) 23:35:39 

    >>1276
    ウズベキスタン人

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2019/01/21(月) 23:37:05 

    結局のとこは監督にしかわからないよね。
    監督にハマるかどうかだろうし。

    +6

    -0

  • 1286. 匿名 2019/01/21(月) 23:39:06 

    でもこないだのオマーン戦相当日本有利な判定だったよね。
    審判どうこう言うのはもう、不毛なだけよ
    圧倒的に勝てばいいだけ!!
    と思いつつ、今日負けてたら相当審判のせいにしてた自信しかないわ!!

    +8

    -4

  • 1287. 匿名 2019/01/21(月) 23:39:41 

    勝って嬉しいけど後半にあと1点いれてほしかったなぁ。。。

    +9

    -0

  • 1288. 匿名 2019/01/21(月) 23:44:05 

    ウズベキスタンとサウジアラビアは仲良しなの?

    +1

    -0

  • 1289. 匿名 2019/01/21(月) 23:44:56 

    さっき日本と対戦したサウジアラビアのピッツィ監督退任したって。

    +11

    -1

  • 1290. 匿名 2019/01/21(月) 23:45:17 

    日本時間で20時キックオフって日本のテレビ中継の都合だったのかな?
    暑さで疲労蓄積なんてされたらこの先のコンディションにも影響出そう

    やっぱ深夜になってでも選手のことを第一に考えてほしい

    +18

    -0

  • 1291. 匿名 2019/01/21(月) 23:45:43 

    長友のハンド見逃しはワンプレーにおけるミスジャッジ。意図的なのか下手くそだからかはわからないけど。今日の審判は笛で主導権を握り、勝敗に関与するタイプ。疑惑を生み後々まで遺恨を残す厄介な審判でJリーグでもたまにいるけど、さすがにここまで酷いのはなかなかいないわ。

    +24

    -0

  • 1292. 匿名 2019/01/21(月) 23:49:47 

    >>1284
    その人選あかんやん…
    ほんとどうかしてるわ

    +5

    -0

  • 1293. 匿名 2019/01/21(月) 23:50:44 

    >>1268オマンコ戦ね

    +1

    -7

  • 1294. 匿名 2019/01/21(月) 23:51:33 

    >>1291
    同意。オマーン戦のペナルティエリア内の難しいジャッジとは違くて、審判が明らかに試合をねじ曲げてたよね
    副審も含めだけど
    無邪気に贔屓のチームを贔屓していそうな危うさがある感じ
    試合見てて、いちファンが応戦してる方のファールはいいじゃんいいじゃんって思う程度の感覚で
    それがチリツモになるとこうなるって典型の試合だった気がする

    +8

    -0

  • 1295. 匿名 2019/01/21(月) 23:51:48 

    >>1282
    塩谷を積極的に使って欲しい
    地の利を利用せねば

    +28

    -0

  • 1296. 匿名 2019/01/21(月) 23:53:29 

    >>1274
    大迫は怪我だし、北川先発させたらどうせ文句いうでしょ?

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2019/01/21(月) 23:55:15 

    >>1294
    ロシアW杯のポルトガル×モロッコ戦思い出した
    クソ主審がポルトガルへのあからさまな忖度酷かった
    モロッコがめちゃ善戦してただけに
    しかもその主審、試合終わってからクリロナのサインもらえないかなと発言しやがった

    +6

    -0

  • 1298. 匿名 2019/01/22(火) 00:00:47 

    >>1294
    そんな可愛いもんなら良いけどね
    オイルマネーが動いてる気がしてならないよね
    今日の試合のチケットもサウジ政府が大量に買い占めて無料で配ってサウジを応援させてるって言ってたし多分審判も買収してるよね

    +30

    -0

  • 1299. 匿名 2019/01/22(火) 00:00:51 

    槙野じゃなくて富安で良かった

    +25

    -0

  • 1300. 匿名 2019/01/22(火) 00:02:18 

    >>1297
    あったねーそんな試合
    国の威信かけて戦ってんのに、サインとかw
    実際負けた方は怒りしか沸かないわ
    人間は愚かなんですか?
    AI審判訴える人の気持ちわかるわーってなるね

    +7

    -0

  • 1301. 匿名 2019/01/22(火) 00:07:33 

    冨安様様な試合でした

    +44

    -0

  • 1302. 匿名 2019/01/22(火) 00:08:38 

    プレミアでほとんど試合出れない、
    オランダで目覚ましい活躍してない話題先行の若手、
    オーストリアでレギュラー取れないスーパーサブ、

    こんなもんじゃない?
    ブンデスでレギュラー取れる大迫と、
    市場価格値上がり中の中島だけだよ、
    攻撃陣で明らかに格が違うのは。

    +13

    -0

  • 1303. 匿名 2019/01/22(火) 00:10:16 

    日本はまだ本気出してないだけ 今日は相手にボール持たしてた

    +0

    -8

  • 1304. 匿名 2019/01/22(火) 00:10:50 

    ベトナム戦はCB槙野復帰、冨安と塩谷のボランチで
    ターンオーバーでギリギリでも勝つって闘い方しないと、
    イラン戦で詰む気がしてならない。

    +2

    -13

  • 1305. 匿名 2019/01/22(火) 00:11:37 

    >>1303
    どう見ても持たれてたでしょ。
    セカンドボール拾われまくり、
    前線は対人でも勝てず、ボールキープすら出来ない。

    +19

    -0

  • 1306. 匿名 2019/01/22(火) 00:18:01 

    サウジ戦は南野も堂安もひどかった。
    これが最低の出来ってくらいにして、
    後は活躍してほしい。この二人が結果を
    出さないと厳しい。

    +44

    -0

  • 1307. 匿名 2019/01/22(火) 00:19:04 

    中東の笛最低!卑怯者!

    +38

    -0

  • 1308. 匿名 2019/01/22(火) 00:20:22 

    【日本 1-0 サウジアラビア AFCアジアカップ2019・決勝トーナメント1回戦】

    権田修一 6 立ち上がりはやや不安定な場面もあったが、無失点で終えた
    長友佑都 5.5 仲間と連携して対応したが、彼のサイドから仕掛けられた
    吉田麻也 6 ラインを統率し、相手に自由を与えず。終始冷静だった
    冨安健洋 6.5 うまくマークを外し、ヘディングで先制点。守備でも存在感を放った
    酒井宏樹 6 高い位置を取った際に裏を使われる場面が何度かあったが、相手の出方を見て対処
    遠藤航 6 セカンドボールを回収。帰陣が早く、球際も強い
    柴崎岳 5.5 精度の高いキックから冨安のゴールをアシスト。しかし守備の強度は低い
    原口元気 6 果敢な仕掛けを見せ、それをきっかけにチームはCKから先制点
    南野拓実 5 守備面では奮闘。攻撃でも精力的に動いたが、チャンスは訪れず
    堂安律 5.5 悪くはないが良くもない。やや気負いすぎか
    武藤嘉紀 5.5 前線からボールを追い、守備の出発点に。後半も続けたかった

    伊東純也 5.5 攻撃を活性化させるほどではなかったが、快足でファウルを誘発した
    塩谷司 – 出場時間短く採点不可
    北川航也 – 出場時間短く採点不可

    森保一監督 6 セットプレーからの得点は今後への収穫。後半は疲れからか押し込まれた

    +8

    -1

  • 1309. 匿名 2019/01/22(火) 00:23:53 

    最後の方だけ見たんだけど言いたい

    サウジなんで最後ボール回してんだよw そりゃ終了しちゃうだろwww


    はあ…冨安くん森保さんのエキサイトもみれたわ
    悪い意味で「いつもの」アジアカップらしい試合だったみたいだね

    +0

    -5

  • 1310. 匿名 2019/01/22(火) 00:25:46 

    サウジオーストラリアは点決まりそうにないなぁ

    +2

    -0

  • 1311. 匿名 2019/01/22(火) 00:26:07 

    ザ「中東の笛」

    1982年ワールドカップフランスvsクウェートにおいて、フランスが放ったシュートが明らかにゴールネットを揺らしましたが、クウェートの選手側から「スタンドの笛の音で試合を止めてしまった」という抗議が行われました。

    普通ならこんな抗議は聞き入れられないところですが、客席で観戦していたクウェートのファハド王子が突如ピッチに乱入し、ウクライナ人の審判に何かを告げたところ、審判が突然ゴールの取り消しを宣告したのです。

    一度認められたゴールが取り消されたのはW杯史上唯一の例で、その後ファハド王子は1990年に死亡しているためいったい何を審判に告げたのかは現在も明らかになっていません。

    これが発端となり、中東のチームが有利になる現象を中東の笛と呼んでいるのです。

    +28

    -0

  • 1312. 匿名 2019/01/22(火) 00:27:26 

    >>1304
    槙野か…
    しかし酒井や武藤が足つってたんだよね 体力面考えるとTO必要

    TOか…
    ロシアW杯のあれによって日本では「普通」にやる/考えるようになれたけど
    今までの代表どうやって勝ってきたのか…
    進化なのか退化なのか、考えるポイントによっては分からなくなるよね

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2019/01/22(火) 00:28:28 

    >>1307
    悲しいかな、平常運転です

    +15

    -0

  • 1314. 匿名 2019/01/22(火) 00:28:40 

    ベトナムは監督が韓国人なんだよね。
    以前は日本人も監督やってたから油断しないようにしなきゃね。

    +19

    -0

  • 1315. 匿名 2019/01/22(火) 00:31:45 

    >>1253
    たしか初戦の24時間前迄しか追加召集出来ないはずだから
    もう無理

    +4

    -0

  • 1316. 匿名 2019/01/22(火) 00:46:13 

    延長しそう

    +2

    -0

  • 1317. 匿名 2019/01/22(火) 00:47:21 

    オージー超てこづってるね

    +5

    -0

  • 1318. 匿名 2019/01/22(火) 00:49:10 

    >>1302
    中島凄いしこれからどんどん上にいくんだろうけど、代表では親善試合しかやってなくない?
    まだ大迫と同列では語れない気がするなぁ

    +9

    -0

  • 1319. 匿名 2019/01/22(火) 00:49:14 

    >>1305
    勝ったらいいんだよ

    +7

    -1

  • 1320. 匿名 2019/01/22(火) 00:56:25 

    >>1318
    ポルトガルリーグはセリエAと同格。一昨年辺りは欧州リーグランクで上だったリーグ
    直近でもポルトガル6位、ブンデス4位 得点とアシスト量産してるのは中島
     
     

    +4

    -0

  • 1321. 匿名 2019/01/22(火) 00:59:49 

    >>1320
    代表での話ね。

    +4

    -1

  • 1322. 匿名 2019/01/22(火) 01:03:02 

    ウズベクもオージーも決め手に欠ける試合してるなあ

    +5

    -0

  • 1323. 匿名 2019/01/22(火) 01:04:29 

    膠着した試合を決するのはセットプレーかミスなんだけどPK戦まで行きそう

    +3

    -0

  • 1324. 匿名 2019/01/22(火) 01:08:30 

    オーストラリア、ウズベキスタン
    どっちが勝っても次で負けそうな気がする

    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2019/01/22(火) 01:12:27 

    オーストラリアvsウズベキスタンの試合PK戦になるかもね

    +2

    -0

  • 1326. 匿名 2019/01/22(火) 01:15:12 

    アジアカップで日本代表の前に敗れ去ったサウジアラビア代表のフアン・アントニオ・ピッツィ監督が退任を明らかにした。
    「私は満足しているし、選手たちには感謝している。彼らは私が求めていることをやってくれた。もちろんミスもあったが、我々はこの敗戦から学ぶことができるだろう」

    負けたら即退任かぁ。お疲れさまでした

    +18

    -0

  • 1327. 匿名 2019/01/22(火) 01:20:04 

    この試合は支配率どうのってより、試合始めから相手が倒れたらほぼ100こっちのファール
    こんなんで思うような試合運び無理だよね
    選手目線だともはやプレーどうこう言われてもって感じだと思う
    本当によく1点取ってそれを守り切ったよ

    +28

    -0

  • 1328. 匿名 2019/01/22(火) 01:20:32 

    急に大相撲になった!

    +4

    -0

  • 1329. 匿名 2019/01/22(火) 01:22:15 

    >>1328
    びっくりした

    +3

    -0

  • 1330. 匿名 2019/01/22(火) 01:23:04 

    オーストラリアは昔のように前線の大型選手に合わせてくる方が
    よっぽど脅威だけどな

    +1

    -0

  • 1331. 匿名 2019/01/22(火) 01:27:33 

    ウズベクオージーPK戦だ!

    +3

    -0

  • 1332. 匿名 2019/01/22(火) 01:27:48 

    延長でも決着つかず0-0のまま
    PK戦へ

    +3

    -0

  • 1333. 匿名 2019/01/22(火) 01:31:25 

    PK戦はお互い怪我などで出られない選手が居たら
    10対10とか9対9とかでやるんだ
    初めて知った!

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2019/01/22(火) 01:34:45 

    とめたー

    +1

    -0

  • 1335. 匿名 2019/01/22(火) 01:34:58 

    凄い止めた!

    +2

    -0

  • 1336. 匿名 2019/01/22(火) 01:35:16 

    日本はPK戦になったら嫌だなぁ

    +8

    -0

  • 1337. 匿名 2019/01/22(火) 01:35:41 

    お互い止めた!

    +1

    -0

  • 1338. 匿名 2019/01/22(火) 01:35:43 

    また止めた

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2019/01/22(火) 01:36:35 

    >>1336
    前回のアジアカップはUAEとのPK戦で負けた気が…怖いよね

    +8

    -0

  • 1340. 匿名 2019/01/22(火) 01:37:56 

    韓国との試合が一番燃えて楽しいから私は普通に韓国応援してる
    決勝で当たったら胸熱だわ
    負け越してるしまずは韓国を越えることだ
    日本人の身体能力の限界を越えるには
    現状、完全に劣ってるからね個人レベルの身体能力
    身体の使い方、リズム感克服するには島国根性のままじゃまじで全然だめ、完敗
    ちゃんと吸収して行かねば永遠に追いつかない

    +2

    -38

  • 1341. 匿名 2019/01/22(火) 01:39:24 

    オーストラリア勝った!!

    +6

    -0

  • 1342. 匿名 2019/01/22(火) 01:39:51 

    PK戦

    オーストラリア 〇×〇〇〇 4
    ウズベキスタン 〇×〇×  2

    +6

    -0

  • 1343. 匿名 2019/01/22(火) 01:41:34 

    さらばクーペル

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2019/01/22(火) 01:42:25 

    >>1340
    おつかれさま

    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2019/01/22(火) 01:42:25 

    お疲れ様でした
    オーストラリアおめ

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2019/01/22(火) 01:44:55 

    PKまで行ったのは辛かったね。
    お疲れ様でした。
    オーストラリアおめでとう!

    +2

    -0

  • 1347. 匿名 2019/01/22(火) 01:46:17 

    アーセナルvsチェルシー始まったけど時間遅いから寝ないと…

    +2

    -0

  • 1348. 匿名 2019/01/22(火) 01:48:21 

    支配率23パーセントてかなり驚異的
    3割どころか2割
    実力差がそんなにないのに審判の笛がいかに影響するかってことを物語ってるよ
    ちょっと、いい加減に人処分して欲しいレベルだ

    +19

    -1

  • 1349. 匿名 2019/01/22(火) 01:51:44 

    >>1340
    韓国は差別パフォーマンスしたこと謝って欲しい。

    +21

    -0

  • 1350. 匿名 2019/01/22(火) 01:52:20 

    でも、長友いわくボール持たせてた意識あったらしいからすごいよ

    +3

    -0

  • 1351. 匿名 2019/01/22(火) 01:52:25 

    >>1274
    1トップの序列,力量は大迫>>>武藤>>>>>北川くらい差があると思う。大迫が怪我の影響で試合に出れないから自動的に武藤が選ばれます。手元にある手札で戦っていくしかないんだよ。そのカードが弱くてもね。

    +6

    -5

  • 1352. 匿名 2019/01/22(火) 02:01:08 

    世代交代もしなきゃいけないし新しいチーム作らなきゃいけないんだろうけど、香川とか呼んじゃえばよかったのにと思う。

    +9

    -23

  • 1353. 匿名 2019/01/22(火) 02:02:24 

    日本がアジアで強いって言われても未だに信じられなかったけど、ボール持たせてたとか言えちゃうあたりすごいことだね
    身体能力では明らかに劣るけど、技術は確かなんだろうなと、いちファンとしてもやっと思えるようになってきた
    ハリル好きだったしまだまだ海外から教わるべきと思ってたけど、日本人監督の下でやるのはそれはそれで日本の強みを活かして伸ばして自信を持てる意味ではいいのかもと思ってきた森保監督就任以来負け無し。すごいこと
    海外監督だと、どうしても出来ることより出来ないことにフィーチャーされてしまう所あるし

    +45

    -1

  • 1354. 匿名 2019/01/22(火) 02:07:51 

    香川のいる新生日本代表は見てみたい
    いつになるのか
    このまま呼ばれないなんてことはないと思うけど香川自身クラブで伸び悩んで長いからなー

    +7

    -19

  • 1355. 匿名 2019/01/22(火) 02:20:25 

    青山離脱って、なんかもう実質代表引退のていじゃないの

    +21

    -1

  • 1356. 匿名 2019/01/22(火) 02:51:56 

    笛吹かれちゃうの分かってたから日本は必要以上にボール持たなかったのかもしれないね。

    +37

    -1

  • 1357. 匿名 2019/01/22(火) 02:54:56 

    >>1349
    それから大地震お祝いしますと旭日旗を一方的に戦犯旗にしたことも謝って欲しい。
    話はそれからだな。

    +37

    -0

  • 1358. 匿名 2019/01/22(火) 03:36:58 

    もっと攻めたかっただろうけどよく耐えたし、一点を守り切ったよ。
    特に悪いところもなかった気がする。

    +37

    -1

  • 1359. 匿名 2019/01/22(火) 04:15:36 

    >>1353
    それは元々が卑屈すぎでしょ…

    ちなみに「ボール持たせてた」は勝ったから言える事で
    Jリーグでも結構きくよ

    +10

    -1

  • 1360. 匿名 2019/01/22(火) 04:25:08 

    西野2018は多分これからも評価は揺らぎ続けるんだろうけど、
    岡田2010にしろ(なんなら他分野でも)ずっと周りの卑屈さこそが足ひっぱってきたと思う
    2018でああいうのが見せられて、かつ漸く日本人監督で引き継ぎができたので、
    このアジアカップもしっかり優勝して盤石にしてほしい
    たとえ2年後くらいにホコロビが出たとしても、
    少なくとも次のW杯まで(この先ずっととは言わない)は日本人監督でつないでほしいわ

    +13

    -0

  • 1361. 匿名 2019/01/22(火) 04:36:38 

    >>1352
    ないな~5年ぐらい前なら良かったけど!大迫、武藤駄目なら次に控えてる北川選手のがいい動きと思うよ~

    +12

    -1

  • 1362. 匿名 2019/01/22(火) 05:22:57 

    >>1361
    そもそも香川はCFタイプではないけどもね。。

    +7

    -0

  • 1363. 匿名 2019/01/22(火) 06:16:34 

    ベトナム思ってるよりうまかったよ!油断できない。
    ボランチ居なくてどーするんだろーきつい試合したから形も人も変えてやるしかないね

    +16

    -1

  • 1364. 匿名 2019/01/22(火) 06:49:23 

    中島大迫いない飛車角落ちで、勝ってはいるので頑張ってるよね。この試合で点も取り守りに守って無失点したことで、前の試合のセンターバック二人を使うことはないのがいい!

    +10

    -0

  • 1365. 匿名 2019/01/22(火) 06:50:51 

    >>1362
    確かにトップ下が多いイメージだね。なら尚更
    南野、中島、堂安、控えには乾もいるし原口もいる。中島は怪我だけど、余計に香川入る余地がなくなってしまう。。香川はたしかに凄いけど今の日本代表に合うかは微妙かな。

    +13

    -0

  • 1366. 匿名 2019/01/22(火) 07:17:31 

    >>1304

    選手ターンオーバーってのは、理解する。けど、槙野使ったらイラン戦にいかずに終わりかねないのでやめて…ポカりますし…。センターバック吉田と三浦で三浦がとにかく動きまくって後半途中から冨安と交代でよくね?

    +4

    -0

  • 1367. 匿名 2019/01/22(火) 08:42:17 

    なるほど
    中東の笛を警戒して相手にボールを持たせる時間を沢山与えたのか。
    渋いな日本代表

    +15

    -0

  • 1368. 匿名 2019/01/22(火) 09:05:44 

    武藤、好きじゃないけど昨日は最初からよく走って相手にプレッシャーを与えまくっていたからいいと思うけど、南野はカウンターでボレーシュートを決めなきゃいけないところで何度もボールにタッチして挙句の果てにハンドって・・・。

    +11

    -5

  • 1369. 匿名 2019/01/22(火) 09:13:43 

    原口だってFWできるっしょ

    +6

    -0

  • 1370. 匿名 2019/01/22(火) 09:15:57 

    >>1342
    ウズベキスタン負けたんだね
    昨日の日本戦の主審・副審・追加副審みんなウズベキスタン人で、主審のイルマトフって人はアジア年間最優秀レフリーを何度も獲得したって言ってたけど、耳を疑うね

    +11

    -0

  • 1371. 匿名 2019/01/22(火) 09:18:53 

    >>1353
    >日本がアジアで強いって言われても未だに信じられなかったけど

    なんで???
    アジアカップ近年(12枠以上)じゃ優勝回数は圧倒的だよ
    W杯も1998年以降連続出場つまりアジア予選突破し続けているよ

    1996(12) ベスト8 加茂   優勝サウジ
    2000(12) ★優勝  トルシエ
    2004(16) ★優勝  ジーコ
    2007(16) 4位   オシム  優勝イラク
    2011(16) ★優勝  ザック
    2015(16) ベスト8 アギーレ 優勝オーストラリア

    2019(24) ???? 森保


    3~40年前からタイムスリップしてきたの?

    +9

    -0

  • 1372. 匿名 2019/01/22(火) 09:24:55 

    原口はボランチもできるっしょ

    +2

    -0

  • 1373. 匿名 2019/01/22(火) 09:32:18 

    武藤はワンマンすぎる、パスがずれると目で見送るだけで追いかけないし
    コンビネーションプレーが出来る南野とも息が合ってなかった

    +21

    -0

  • 1374. 匿名 2019/01/22(火) 09:33:30 

    トルクメニスタン戦もそうだったけど午後3時の試合はかなりきついよね
    どうせ高視聴率取りたい日本のテレビ局のせいだろうけど

    +10

    -0

  • 1375. 匿名 2019/01/22(火) 09:40:15 

    >>1369
    >>1372

    大迫けが、武藤出場停止、北川一人で大丈夫か?
    原口「俺がいる」

    青山離脱、柴崎遠藤(この2人は中2日)塩谷3人で回すのは苦しいのでは?
    原口「俺がいる」

    +14

    -0

  • 1376. 匿名 2019/01/22(火) 09:44:31 

    冨安は20歳になったばかりとは思えない安定ぶり

    +22

    -1

  • 1377. 匿名 2019/01/22(火) 09:53:21 

    サウジ監督退任だって
    お疲れ様

    +12

    -1

  • 1378. 匿名 2019/01/22(火) 10:10:33 

    準々決勝

    中国vsイラン
    ベトナムvs日本
    韓国バーレーンの勝者vsカタールイラクの勝者
    UAEvsオーストラリア

    +6

    -0

  • 1379. 匿名 2019/01/22(火) 10:24:22 

    >>1376
    そういえば吉田麻也が若い頃は見てるみんなハラハラしっぱなしだったよね。

    +13

    -0

  • 1380. 匿名 2019/01/22(火) 10:32:11 

    ベトナム 何気に強化してるね 一発勝負だと油断はできないよ
    大迫はいないし 武藤は出場停止 北川は枠へ飛ぶと真正面だし
    一点勝負になるかな

    +11

    -1

  • 1381. 匿名 2019/01/22(火) 10:37:57 

    武藤は、体力、スピードは文句のつけようがない。
    ただ、ただサッカーのセンスが彼にはない。

    +13

    -2

  • 1382. 匿名 2019/01/22(火) 10:45:33 

    鹿島の鈴木が怪我してなかったらなぁ

    +5

    -1

  • 1383. 匿名 2019/01/22(火) 11:05:00 

    >>1375
    原口かっこよすぎ笑 まじで期待してる

    +17

    -0

  • 1384. 匿名 2019/01/22(火) 11:49:18 

    大島僚太が必要だったなー。怪我しやすい体質 治んないかなー

    +2

    -4

  • 1385. 匿名 2019/01/22(火) 12:00:27 

    決勝でUAEと当たらないかな

    乾、ガンガンに活躍してほしいw

    +9

    -0

  • 1386. 匿名 2019/01/22(火) 12:02:10 

    なんかどこのポジションも手薄だね
    ある駒使うしかないってのはわかるんだけど…

    +4

    -0

  • 1387. 匿名 2019/01/22(火) 12:07:36 

    >>1381
    浅野もそうだったよね

    +8

    -0

  • 1388. 匿名 2019/01/22(火) 13:17:26 

    とりあえず昨日の試合で一番驚いたことは、中東の笛が鳴ったことと、冨安がまだ20歳だったってこと

    +8

    -0

  • 1389. 匿名 2019/01/22(火) 13:57:29 

    ええー?
    >>1353 に30超えのプラスがついてるってどういう事????

    いやほんと、試合後1日はプラス増え続けるける「がるちゃん」て、、、どういう事か

    +2

    -0

  • 1391. 匿名 2019/01/22(火) 14:31:46 

    鈴木優磨、代表になってガンガンやってほしいけどなぁ。海外のオファーとかないのかな

    +5

    -0

  • 1392. 匿名 2019/01/22(火) 15:45:15 

    >>1385
    ザッケローニ!笑

    +2

    -0

  • 1393. 匿名 2019/01/22(火) 16:31:56 

    前半、武藤が2枚目のイエローカードを貰ったとき、カメラが日本ベンチを映したんだけど、北川が必死で笑いをこらえてるように見えた
    別にいいけど

    +3

    -2

  • 1394. 匿名 2019/01/22(火) 17:25:35 

    安心と信頼のイルマトフさんがなぁ。もう安心できる試合はないな。それでもあの人がアジア最高のレフェリーなのでその他は…

    +1

    -0

  • 1395. 匿名 2019/01/22(火) 17:51:10 

    武藤はポストプレイが下手。
    大迫みたいにキープ出来ないから前線でタメが作れない。
    タメが作れないから前を向いてプレイ出来ない。
    南野も堂安も前を向かないと持ち味を発揮できないタイプ。

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2019/01/22(火) 18:00:15 

    今までにない日本代表。
    ボール支配率20%でも勝つ。
    一点リードしてからは意思統一をはっきりし
    無闇にボールを取りに行かず、ラインを深くし守りきった。
    課題はボールを奪ったときのカウンター。
    ボール支配率高めても負けたら意味無い。。

    +5

    -0

  • 1397. 匿名 2019/01/22(火) 18:04:44 

    サウジのほうが単純に強いしうまかった。
    勝てたのは運がよかっただけ。
    アジア相手にサンドバッグ状態(T-T)
    森保ジャパンげきよわじゃん。

    +0

    -9

  • 1398. 匿名 2019/01/22(火) 19:06:20 

    >>1396
    正直、ボール持つとファウル取られるような状態だったからカウンター狙いつつも時間稼ぎ風にしてたのかなーなんて思ってる
    蹴られて足踏まれても日本のファウルになってたし守りきる方がクレバーだったよね

    +4

    -0

  • 1399. 匿名 2019/01/22(火) 19:22:18 

    サッカーが

    全く話題にならない。

    +1

    -1

  • 1400. 匿名 2019/01/22(火) 20:12:23 

    南野にオマーン戦の警告で罰金処分だって。
    そんな罰金くらうようなことしたっけ?

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2019/01/22(火) 20:53:03 

    >>1400
    ええ~、知らなかった。
    いま、ちょっと調べたけど罰金の理由は書いてない記事ばかりだったね。
    審判に文句言ったとかだろうけど、覚えてないな~。

    +3

    -0

  • 1402. 匿名 2019/01/22(火) 22:12:12 

    BSでバーレーン対K国始まった

    +1

    -0

  • 1403. 匿名 2019/01/22(火) 22:12:37 

    相手つかんだりするやつだと思うよ
    前からこの罰金ある、清武も払ってたような
    中東の選手が罰金にならないのが露骨すぎる

    +2

    -0

  • 1404. 匿名 2019/01/22(火) 23:41:58 

    日本弱いとか言っておいてバーレーンに苦戦する韓国w
    ワロタw

    +3

    -1

  • 1405. 匿名 2019/01/23(水) 00:40:30 

    バーレーン負けちゃった
    正ゴールキーパーの途中交代も痛かったかな

    +2

    -0

  • 1406. 匿名 2019/01/23(水) 00:51:42 

    まぁこの調子だとカタール戦は厳しそうだね

    +2

    -0

  • 1407. 匿名 2019/01/23(水) 01:06:44 

    バーレーン負けたけど強かった
    アジアの実力は拮抗してきてるね、FIFAランキングは当てにならないな
    ベトナム戦もやってみないと分からない感じ

    +4

    -0

  • 1408. 匿名 2019/01/23(水) 02:14:04 

    バーレーン負けちゃったんだ…応援してたのに残念だ

    +1

    -0

  • 1409. 匿名 2019/01/23(水) 02:20:39 

    カタールvsイラク見てるけどカタール先制した!

    +2

    -0

  • 1410. 匿名 2019/01/23(水) 11:48:25 

    カタールは地力でワールドカップ出場が無いまま、次回は開催国出場が
    決まってるから本気で強化に取り組んで来てると思うから怖いね

    +1

    -0

  • 1411. 匿名 2019/01/25(金) 01:45:32 

    イランと中国はどんな感じですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。