ガールズちゃんねる

【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part 15

6479コメント2019/01/12(土) 11:47

  • 501. 匿名 2018/12/13(木) 14:34:22 

    オーバー500ゲトーだおーみんなー♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )♪

    +23

    -4

  • 502. 匿名 2018/12/13(木) 14:34:35 

    >>40
    親見たほうがいいと思います
    医師の方は家系とかうるさくないですか
    私が義父母で苦労してるのでご参考までに

    +94

    -1

  • 503. 匿名 2018/12/13(木) 14:34:40 

    >>494
    早かったよ。
    アラサーからアラフォーになるより、断然早い。

    +18

    -1

  • 504. 匿名 2018/12/13(木) 14:34:53 

    >>495
    37?若いじゃないー!

    +55

    -0

  • 505. 匿名 2018/12/13(木) 14:34:54 

    >>452
    気をつけないとふらふらするけど糖質制限するとぐんぐん痩せるよ
    でも貧血や体の変化に体がついていかないと結構大変だから合うやり方模索しながらすると良いかもしれません

    +8

    -1

  • 506. 匿名 2018/12/13(木) 14:34:59 

    ゆうべ布団の中で自分の唾液が気管に入って呼吸困難になった。
    死ぬかと思ったわ

    +121

    -0

  • 507. 匿名 2018/12/13(木) 14:35:08 

    >>40さん
    もう沢山レス来てるかもしれませんが
    私はお医者さんに絞った方が良いと思います。
    1人目の方が、交際を申し込まないのはおそらく
    同時進行されているか、貴女とお付き合いする決め手がないのだと思います。
    お医者さんの方は独身証明書を提出していますか?
    既婚者が婚活サイトで独身のフリしてセフレを探す事もあるので、
    「私も真剣にお付き合いを考えているので、お互いに独身証明書を見せ合いませんか」と提案してみてはいかがですか?
    多分、見せて貰うのは今がベストタイミングだと思います。後になればなるほど気まずくて確認できなくなると思います。

    +100

    -3

  • 508. 匿名 2018/12/13(木) 14:35:13 

    >>492
    頑張ってるんだね。
    いまから完済祝い計画したら?
    せっかく完済したんだから、嫌な思い出は上書きデリートで。

    +44

    -0

  • 509. 匿名 2018/12/13(木) 14:35:32 

    パートナーいない人、彼氏欲しい?

    +6

    -7

  • 510. 匿名 2018/12/13(木) 14:35:32 

    >>499
    ちょっと絵が浮かばないんですけど笑
    どんな体操ですか?

    +24

    -0

  • 511. 匿名 2018/12/13(木) 14:35:54 

    >>467 私たぶん来るよ。夫と寝室別だし。1人でガルちゃん見てると思う。

    +39

    -0

  • 512. 匿名 2018/12/13(木) 14:36:04 

    1日風呂をさぼったら頭はベタベタになるし、サビ?油?みたいな臭いがふわっと漂う。
    小学生の息子は1日くらい風呂サボっても髪もサラサラだし臭いもしなくてうらやましい~
    寒いしめんどくさいけど、くさいニオイまきちらさぬ配慮のためがんばって湯船入らなきゃ、、冬の方が臭いっていうし。

    +101

    -1

  • 513. 匿名 2018/12/13(木) 14:36:06 

    週末にトピが立つかと!出遅れた〜!
    みなさん、一緒に年越ししましょう
    よろしくお願いします

    +12

    -0

  • 514. 匿名 2018/12/13(木) 14:36:59 

    >>497
    ソースは私だから笑
    ダイエットしてると食欲すごくて結果続かない。でも、今回こそはと常に思ってる。痩せたい!!!!!!

    +14

    -0

  • 515. 匿名 2018/12/13(木) 14:37:00 

    平和な雑談の中で申し訳ないのですが話を聞いてください。
    先日、主人の写真フォルダの中から会社の子らしき事務服の女性の写真を10枚ほど見つけてしまいました。
    殆どが後ろ姿で隠し撮り?のような感じです。
    少し前屈みになっている感じの後ろ姿や歩いている姿などいろいろです。
    初めはびっくりし過ぎて浮気を疑いましたが、隠れて撮っている事から、浮気では無く可愛い子の写真を撮っているだけの様な気もします。
    でも、勝手に女性の写真を撮る行為にドン引きしてしまい、撮られていた女性にも申し訳なくてどうしていいかわかりません。
    主人は仕事も生活も真面目で子煩悩な人なので全く予想もしなかった事態に裏切られた様な気がしてとても悲しいです。
    正直気持ち悪いです。
    男なのでAV見つけたくらいならまぁしょうがないと思えますが、一般の身近な会社の女の子の写真を撮っていた事にかなり引いています。
    皆さんはどう思いますか?
    やっぱり気持ち悪いですよね…。

    +270

    -0

  • 516. 匿名 2018/12/13(木) 14:37:06 

    ほくろレーザーで取ったよ。総合病院の形成外科。なんせ18年前だからw
    陽に当てたらだめと言われ、肌色のテープ貼った記憶。期間は覚えてないわ〜。

    +21

    -0

  • 517. 匿名 2018/12/13(木) 14:37:15 

    ここのみんなは親御さんお元気なのかな?この前実家に帰ったら父親が急激に年取ったと思った。社交的な母と違い、趣味もなく家でずっとテレビ見てるような人だから早く老け込んで弱るんじゃないかと心配。

    +69

    -2

  • 518. 匿名 2018/12/13(木) 14:38:11 

    >>497
    今まで抑えられてた分量のご飯じゃ足りなくなった。
    オバハン体型まっしぐら。

    +14

    -0

  • 519. 匿名 2018/12/13(木) 14:38:20 

    >>505
    ゆるい低糖質ダイエットで、お正月の体重から9キロ痩せたよ。
    でも、まだ70キロ台(もとはどんだけ、っていう)。
    確かに動くのが大変だった頃もあったし、いちじは皮が余る感じだったけど
    停滞期を越えて、また減り始めました。
    人生最後のダイエット、頑張ってるよ。

    +53

    -0

  • 520. 匿名 2018/12/13(木) 14:38:40 

    >>515
    🤐🙊🙉🙈
    スマホみたらあかん

    +74

    -1

  • 521. 匿名 2018/12/13(木) 14:39:08 

    ダイエット仕様のタイツ履いたら途中死にそうになったよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    +48

    -0

  • 522. 匿名 2018/12/13(木) 14:39:14 

    >>514
    納得笑

    +6

    -0

  • 523. 匿名 2018/12/13(木) 14:39:26 

    ネコちゃん好きかい?(゚∀゚*)
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part 15

    +136

    -4

  • 524. 匿名 2018/12/13(木) 14:39:42 

    男慣れしてない。
    年と共に苦手になる。
    バカですか?

    +16

    -2

  • 525. 匿名 2018/12/13(木) 14:39:51 

    >>485
    ウォーキングすごくいいよ。身体のあらゆる不調がとにかく軽減されるらしい。やってないけど。

    +110

    -0

  • 526. 匿名 2018/12/13(木) 14:39:57 

    >>483
    FNS歌謡祭のミポリンは衝撃だった
    そりゃ同年代の人よりは若いのかもだけど
    かなり腰回りが太ましくなられてた

    +104

    -0

  • 527. 匿名 2018/12/13(木) 14:40:21 

    生きるか死ぬかですよ
    親世代は・・・
    今年も年越せてよかったと
    グループホームにはいれたくない

    +22

    -0

  • 528. 匿名 2018/12/13(木) 14:40:30 

    >>37
    出産より産んだ後の子育てのほうが体力いるもんね
    私は38歳で3人目を産みました。
    その子も今は中1です(*´-`)

    +54

    -0

  • 529. 匿名 2018/12/13(木) 14:41:14 

    私もダイエット頑張ろう。
    今やらなかったら後悔する。
    最後のチャンスだ頑張るよ。

    +23

    -0

  • 530. 匿名 2018/12/13(木) 14:41:24 

    猫4匹飼ってます😼😽🙀😺

    +59

    -0

  • 531. 匿名 2018/12/13(木) 14:42:25 

    5年前に閉経しました

    +22

    -0

  • 532. 匿名 2018/12/13(木) 14:42:27 

    >>525
    やろうよ笑

    +28

    -0

  • 533. 匿名 2018/12/13(木) 14:42:40 

    子育て頑張った人ほど老けるって思ってる。
    いいわけ〜??

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2018/12/13(木) 14:42:48 

    >>517
    認知症予防にお母さんと一緒にウオーキングしてもらうのがいいかもね。
    そういう人多いです。
    気づいた時はもう遅い、どっぷり認知症

    +44

    -0

  • 535. 匿名 2018/12/13(木) 14:42:59 

    >>487
    そこまで酷かったら病院すすめたいなぁ。
    私も同じ状況で整形外科にしばらく通ったよ。
    理学療法士の先生とリハビリしてた。
    肩だけじゃなく全身の柔軟性をみたりして体操を提案してくれたり、アドバイスもらって助けられた。
    別の原因でなる五十肩と似た病気もあるから、診てもらってもいいと思う。
    治りが早くなるかはわからないですが、一人で不安になることはなくなったよ!

    +13

    -0

  • 536. 匿名 2018/12/13(木) 14:42:59 

    今日やる事、リストにしたのに忘れてここに。

    +13

    -0

  • 537. 匿名 2018/12/13(木) 14:43:05 

    私の父、92歳は近所に同級生が何人もお元気でいます。
    近所の男子だけでなく、お嫁に行った女子もお達者だと最近判明し
    戦争を乗り越えた人は強いのかなあ、と感じ入る次第。
    もちろん、父も元気。昨夜も説教されました。

    +78

    -0

  • 538. 匿名 2018/12/13(木) 14:43:24 

    >>515
    忘れる。全て忘れなさい

    +61

    -2

  • 539. 匿名 2018/12/13(木) 14:43:43 

    接客業しててお客様に「あなた髪ツヤツヤね なんのシャンプー使ってますか?」よく聞かれるんだけど、シャンプーはいつも特売のやつこだわりなし!ただドライヤーはずっとパナソニックのイオンドライヤー
    高いけど、髪質が変わった気がする
    ドライヤー変えてみるのもいいのかも

    +70

    -1

  • 540. 匿名 2018/12/13(木) 14:43:49 

    >>515
    なんで見た!!

    +20

    -2

  • 541. 匿名 2018/12/13(木) 14:44:23 

    >>515
    それはドン引きしますよね。

    ちなみに特定の一人の女性?
    それとも何人かの女性?

    一応は、表向きは良き夫だし、本人には何も言わないかな…
    でも以前と同じようには見れないかも…

    +86

    -0

  • 542. 匿名 2018/12/13(木) 14:44:28 

    なんか疲れて仕方ない
    半日パートだけど夕飯やるのしんどすぎて辛い
    立ち仕事だと足も冷えるし、、、

    +74

    -0

  • 543. 匿名 2018/12/13(木) 14:44:43 

    >>530うちは5匹いるよ😺

    +24

    -0

  • 544. 匿名 2018/12/13(木) 14:44:50 

    >>509
    バツイチで自由を手に入れてからは
    特定の彼氏がいたこともあるけれど
    だんだん一人で行動するほうが面白くなってきて
    彼氏を作る事自体が億劫になってきた
    素敵な人ならそばに居たいけれど、一人でいる気楽さと天秤にかけた時
    「いらない」となる(笑)

    +48

    -0

  • 545. 匿名 2018/12/13(木) 14:44:59 

    私ははじめてのアンダー白髪が、ショック過ぎて
    ブラジリアンワックスで全部無しにしました

    +21

    -0

  • 546. 匿名 2018/12/13(木) 14:45:45 

    >>515 気持ち悪いし盗撮なんて犯罪だよ。
    自分が男の人から後ろ姿を勝手に撮られてたってなったら怖いし気持ち悪いよね。
    いつ頃撮ったか分かりますか?どんどんエスカレートしないためにも、対策を講じる必要があると思います。

    +93

    -4

  • 547. 匿名 2018/12/13(木) 14:45:50 

    >>539
    高いドライヤーいいよね。
    アラカンの私は、シャンプーも高いよー😭😭
    おかげでロングにしてるけど、お金が続かなくなったら切る!

    +37

    -1

  • 548. 匿名 2018/12/13(木) 14:46:39 

    >>405
    ネコの湯たんぽ、いいなあ…癒されそう
    足はしびれるかもしれんけど笑

    +23

    -1

  • 549. 匿名 2018/12/13(木) 14:46:39 

    >>515
    一緒にテレビ見てるときとかに、盗撮で捕まった人の話、ニュースやワイドショーでやってたら、馬鹿だよねー、奥さんとかいるのかな、私だったらもう絶対離婚、子供にも一生会わせたくないからお父さんは死んだって言うわとか言ってみたらどうかなー

    +100

    -0

  • 550. 匿名 2018/12/13(木) 14:48:04 

    今BSでエカテリーナ見てる。
    みんな胸キレイで見とれる...
    胸があったら人生変わってただろうか

    +14

    -0

  • 551. 匿名 2018/12/13(木) 14:48:05 

    >>515
    うーん…隠し撮りか~(汗)
    ちょっとだけ犯罪臭がするものね~
    気になるよね…後ろ姿10枚なら、まだ許容範囲だけれど
    エスカレートしないとも言い切れないし不安だよね
    隠れストーカーっぽい感じはする

    +97

    -1

  • 552. 匿名 2018/12/13(木) 14:48:49 

    >>539
    私も昨年から同じやつ使ってるかも。
    買って良かったなって思った。

    +10

    -0

  • 553. 匿名 2018/12/13(木) 14:49:41 

    ババちゃん起き上がる
    ギギギギィィ 関節の音

    +16

    -0

  • 554. 匿名 2018/12/13(木) 14:49:44 

    パートの皆さん、どんな仕事に就かれていますか?

    10年ぶりにパートへ出ようと探しているんですが、アラサーの時とアラフォーの今じゃ選べる職が少なすぎて、現実を突きつけられています。

    差し支えなければ、業種を教えて頂けませんか。

    +64

    -0

  • 555. 匿名 2018/12/13(木) 14:50:10 

    >>515
    私の感覚は、AV見てるのとあんまり変わらんなあ。
    うちの旦那も、私が昼間ガルちゃんでせっせと書き込んでるの
    知ったら似たような気持ちになるかもしれない。

    +12

    -8

  • 556. 匿名 2018/12/13(木) 14:51:14 

    ダイエットは来年から❤️

    +13

    -1

  • 557. 匿名 2018/12/13(木) 14:51:43 

    >>515
    気持ち悪いのと相手に悪いからこそ
    その写真持って速攻話す。
    何してん?って
    旦那が犯罪者になってる可能性拭い切れないし、そのまま放置できない
    自分の感情よりも先になんとかしなきゃが立つよ

    +63

    -2

  • 558. 匿名 2018/12/13(木) 14:51:52 

    >>517
    うちの両親は元気。
    父が後期高齢者になったので少しゆっくりになったけど、それでも自転車に乗ったり趣味の卓球クラブに通ったり好きなことしてる。

    +16

    -0

  • 559. 匿名 2018/12/13(木) 14:52:40 

    >>554
    私は今は働いてないけど。
    老人ホーム系は介護だけじゃなく、調理の方の盛りつけとか片付けとかそういう方も人手が足りてないらしいよ。

    +17

    -0

  • 560. 匿名 2018/12/13(木) 14:53:47 

    >>389
    花のお手入れいいじゃないですかー!
    ベランダで外の空気吸うだけでも、気持ちいいですよね。

    +21

    -0

  • 561. 匿名 2018/12/13(木) 14:53:52 

    >>111
    ゲッ!!
    じゃあ46歳の私はアラフィフなのか・・・
    誰に断ってアラフィフになった!!(逆切れ)

    +57

    -2

  • 562. 匿名 2018/12/13(木) 14:54:01 

    久しぶりに保育士復帰した。
    子どもは可愛い。なのに名前を覚えられない。
    脳みそ大丈夫か私!

    +65

    -0

  • 563. 匿名 2018/12/13(木) 14:54:03 

    >>556
    私は今年5キロ痩せたわー。フフフ。
    病気でだけどさ。

    +12

    -3

  • 564. 匿名 2018/12/13(木) 14:54:11 

    >>539
    横だけど、昨日ネットで注文しました。
    結構なお値段するから迷ったけど買いました。
    539さんのお話からすると評判通り、良いお品みたいですね。
    届くのが楽しみです。

    +12

    -0

  • 565. 匿名 2018/12/13(木) 14:54:21 

    アラフォーはさすがに肌が第何回めだって感じに変わるのが辛い
    しょうがないんだけどカッサカサ。笑
    今年40になったら人生で初めてオイルクレンジングが合わなくなったよ
    オイルクレンジングで角質すら出来上がってないのに皮膚の脂も汚れも取り過ぎてた模様。
    悲しい

    +21

    -0

  • 566. 匿名 2018/12/13(木) 14:54:24 

    >>554
    子育てある程度終わってると
    割と採用される

    +44

    -0

  • 567. 匿名 2018/12/13(木) 14:54:49 

    >>560
    花って癒されるよねー。
    そのうち会話し出しそう。

    +27

    -0

  • 568. 匿名 2018/12/13(木) 14:54:51 

    >>515
    感情的にどうこうの前に、会社でばれて大事にならないうちに止めさせたほうがいい気がします
    公になったりしたら泣くに泣けない

    +59

    -1

  • 569. 匿名 2018/12/13(木) 14:54:58 

    >>515
    ねー、ねー、やめときなよー

    って軽い感じで言う。
    あとは触れない。

    +16

    -0

  • 570. 匿名 2018/12/13(木) 14:56:17 

    >>510
    自己流なんですw
    腹筋を意識して膝と腰を低く。上体は動かさずに
    足はべったり床に着けて、恥骨を斜め前に突き出す感じで
    前後左右にフリフリフリフリw
    動画アップしたいけど、その勇気はないww
    裸でやると腹筋を意識しやすいです。

    +17

    -0

  • 571. 匿名 2018/12/13(木) 14:56:23 

    人出が足りてないとかいってもさー
    飲食店とか販売とか立ちっぱなしのパート
    バイトだよね。
    ボーナスもらえる正社員様は
    アラフォーお呼びでないよね
    氷河期でろくな就職できず
    そのまま、ステップアップもできず
    むなしい人生

    +101

    -1

  • 572. 匿名 2018/12/13(木) 14:56:55 

    >>390
    私も!何着ていいかわからない。
    骨格診断とかパーソナル診断受けてみたいけど
    値段がー・・。

    +15

    -0

  • 573. 匿名 2018/12/13(木) 14:57:01 

    今、柚子風呂に入ってる。ナウ。
    今って書いてるのにナウも使いたいあたり・・・

    +30

    -0

  • 574. 匿名 2018/12/13(木) 14:57:21 

    アラフォーと呼べる年齢が、だんだん終わりに近付きつつある
    来年43だけど、四捨五入で40だからアラフォーでよろしいか?まだいいよね(必死)

    +57

    -0

  • 575. 匿名 2018/12/13(木) 14:57:42 

    寒さが身に染みる

    +53

    -0

  • 576. 匿名 2018/12/13(木) 14:57:47 

    最近ちょっと疲れたら熱が出てなかなか下がらないし、体もいたくて辛いです
    加齢のせいなのかな~(泣

    +14

    -0

  • 577. 匿名 2018/12/13(木) 14:57:51 

    >>561
    45からがアラフィフ

    +29

    -0

  • 578. 匿名 2018/12/13(木) 14:58:14 

    販売の仕事で下肢静脈瘤になってしまったわ

    +15

    -0

  • 579. 匿名 2018/12/13(木) 14:58:42 

    >>574
    44歳までアラフォーで、45歳になったら40代と言えばよろし。

    +85

    -0

  • 580. 匿名 2018/12/13(木) 14:59:06 

    >>576
    発熱は心配ですね。
    思春期に発熱する人もいるらしいので、更年期症状の一種なのかな。

    +12

    -0

  • 581. 匿名 2018/12/13(木) 14:59:07 

    >>574
    よろしいよ! 45になるとどっち?って思うかな

    +10

    -1

  • 582. 匿名 2018/12/13(木) 14:59:19 

    >>570
    せっかくですがやっぱりわからず笑っ

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2018/12/13(木) 14:59:23 

    販売は嫌いじゃないし立ちっぱも平気だけど、昔と違うのは接客そのものが怖い。
    〇〇〇〇が増えた。

    +54

    -0

  • 584. 匿名 2018/12/13(木) 14:59:29 

    高校生の女の子がミニスカだと膝掛けをまいてあげたくなる。

    +43

    -0

  • 585. 匿名 2018/12/13(木) 14:59:58 

    >>537
    うちの父は今年90代に突入した。近所ではもう最長老になった。でも元気。55歳で退職したときは運動不足で足が萎えて大丈夫かと心配した。自分でもこれで終わりたくないと思ってウォーキングから登山に変わり、富士山まで登った。
    ウォーキングはいいみたいよ。

    +52

    -1

  • 586. 匿名 2018/12/13(木) 15:00:06 

    せっかく、クソ重い腰上げて
    健診行ったのに
    結果が郵送されてこないや!
    何のために行ったんだ!

    +28

    -0

  • 587. 匿名 2018/12/13(木) 15:00:20 

    >>583
    一人で黙々やりたいよね。

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2018/12/13(木) 15:00:55 

    >>578
    そこまではいってないけど、確かに足のむくみが若い時よりとれにくい気がする。
    レッグリフレ欲しい~

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2018/12/13(木) 15:01:05 

    >>525
    やってないんかいwww

    +47

    -0

  • 590. 匿名 2018/12/13(木) 15:01:40 

    >>586
    2,3週間かかりますよ汗

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2018/12/13(木) 15:02:02 

    >>570
    横だけど、よくわからないけどなんか楽しそうだ。笑
    この年齢層での努力だけはヒシヒシ感じるから私も頑張るよ

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2018/12/13(木) 15:02:14 

    46歳。
    もうこの先飛び上がるほどの
    喜びとか驚きなんて、ないんだよね。
    知的障害の子供が迷惑かけないか、
    ダンナがまた浮気しないか、
    とかを気にして生きていくだけですね。
    今日はヒトカラで、「人生いろいろ」を歌ってみました。
    この歳で良さがわかったわ。

    +118

    -0

  • 593. 匿名 2018/12/13(木) 15:03:22 

    >>570
    ちょっとやってみたけどね?笑
    左右はまだしも、前後とか笑
    どじょうすくいみたいなイメージでいいですかね?

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2018/12/13(木) 15:03:40 

    >>586
    混んでるんでしょ
    1ヶ月待って

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2018/12/13(木) 15:03:40 

    >>515
    めちゃくちゃあなたの気持ちわかります。
    旦那さんがどんな人か分からないので何ともですが、
    見ちゃったんだけど、どうしたらいい?と聞いてみては?
    又は、515さんが見てしまった事をそれとなく旦那さんに気づかせて、様子をみる。

    +11

    -0

  • 596. 匿名 2018/12/13(木) 15:04:03 

    >>590
    もう、1ヶ月前だい!
    電話してやった!

    +16

    -0

  • 597. 匿名 2018/12/13(木) 15:04:09 

    3日くらい前から腰痛と内臓系の何とも言えない不快感に悩まされてます。
    排卵痛かなとも思いますが今のとこ原因不明で憂鬱です。
    元気で健康に年取りたい。

    +36

    -0

  • 598. 匿名 2018/12/13(木) 15:04:33 

    >>523
    好きよ~💓
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part 15

    +84

    -2

  • 599. 匿名 2018/12/13(木) 15:04:34 

    >>500
    わかる~
    家族がどん引きするぐらいむせちゃって恥ずかしいよ。

    +34

    -0

  • 600. 匿名 2018/12/13(木) 15:05:02 

    >>64
    わかる〜。
    私なんて石原良純の名前がどうしても出てこなくて、元都知事の四男坊で眉毛が太いお調子者の気象予報士、長嶋一茂と同じくくりの…って悩んだわ。

    +44

    -0

  • 601. 匿名 2018/12/13(木) 15:05:13 

    >>596
    あー、もうそれは電話しちゃってください!!

    +12

    -0

  • 602. 匿名 2018/12/13(木) 15:05:41 

    もう寒さから腰がいたいし!眠いし。
    太るわ。

    +18

    -1

  • 603. 匿名 2018/12/13(木) 15:06:21 

    >>554
    コインランドリーの清掃のパートしています。半年くらいやってます。
    短時間だし基本1人でやるので、おしゃべりな私はたまに誰かとしゃべりたくてたまらなくなる!
    土日どちらかを含む週4だし、年末年始もシフトある。
    子供(下の子が小3です)が学校に行ってから出勤して帰ってくる前に帰宅できるけど、意外に主婦には難しい条件かもしれないなあ。

    +43

    -0

  • 604. 匿名 2018/12/13(木) 15:07:02 

    長時間の歌番組が多くて録画を見るのに忙しい。
    もう連ドラはワンクールに一本くらいしか見なくなった。今期は大恋愛のみ。
    今は歌番組が一番好きかも。まだまだやるから楽しみ。

    +10

    -4

  • 605. 匿名 2018/12/13(木) 15:07:29 

    >>583
    今までも居たのかもしれんけど、ネットで騒ぎになるからか、増えた気がする。
    客の気に入らない対応すればケータイで写メされてUPされるとか、怖い世の中。

    +43

    -0

  • 606. 匿名 2018/12/13(木) 15:08:09 

    >>572
    デパートでスタイリストがついて似合う服を一緒に探してくれるサービスってのをテレビで見たけど先立つものがないわ、ふっ何でもお金ね。

    +51

    -0

  • 607. 匿名 2018/12/13(木) 15:08:25 

    義父母がいよいよ弱ってきて介護が現実味を帯びてきた。でも何をしたら良いのかわからん。

    +43

    -0

  • 608. 匿名 2018/12/13(木) 15:09:29 

    >>579
    そうそう、何も無理に四捨五入して50代に繰り上げなくてもいいと思うわ。

    +15

    -1

  • 609. 匿名 2018/12/13(木) 15:09:35 

    >>33北川景子が可哀そうだからやめて。

    +9

    -1

  • 610. 匿名 2018/12/13(木) 15:10:14 

    >>40
    一人目に賛成!

    +9

    -0

  • 611. 匿名 2018/12/13(木) 15:10:16 

    スクワットとか軽い筋トレを10ヶ月続けてたけど、腰痛で断念。
    ウォーキングなら続くかなぁ。

    +14

    -1

  • 612. 匿名 2018/12/13(木) 15:11:21 

    >>600
    そこをすぐに調べず悩んで答えを出すのが脳の為にいいみたいよ、夜中にふと思い出したりするわ。そこでやっとスッキリするのよ。

    +18

    -0

  • 613. 匿名 2018/12/13(木) 15:11:40 

    >>572
    自分の好きな服を着たら?
    普段はどんな服装してるの?スカート派?

    +9

    -0

  • 614. 匿名 2018/12/13(木) 15:12:04 

    この前ビビットで平成を振り返るってやつ見たんだけど(初日の歌だけですが)
    なんか懐かしいと思っても、元年ですら30年前なんだよねー。
    そう考えたらびっくりしたわ

    +54

    -1

  • 615. 匿名 2018/12/13(木) 15:13:08 

    仕事中に背伸びしたり、軽く体を動かしたら頭がスッキリするし、血の巡りが良くなる気がする。
    疲れたらすぐ寝る、起きたらスッキリ。
    体が痛かったら温泉に浸かったらマシになる。
    若い頃はそんな体の変化に気がつかなかったけど、最近はその効き目がすぐにわかる。

    +31

    -0

  • 616. 匿名 2018/12/13(木) 15:13:08 

    病院などのカルテ記入で妊娠の可能性はございますかの質問に絶対的な自信で「ない」と答えれる

    性欲がこんなに無くなるものなのかと自分でも驚いてる

    +34

    -3

  • 617. 匿名 2018/12/13(木) 15:13:17 

    いや、もう無理はないようにお年寄りが使うようなステッパーが良いよ。
    何せ安全設計だし。
    雨の日だって、寒くて外に出たくなくても歩けるよ。

    +24

    -0

  • 618. 匿名 2018/12/13(木) 15:13:24 

    >>515です。
    返信頂いた皆さんありがとうございます。
    何人かの方が仰ってるように盗撮は犯罪なんです。
    私も痴漢に何度かあったことがあり男性が苦手なので余計に引いているのと、撮られていた女性に本当に申し訳なく感じます。
    今は、後ろ姿でだけでももしかしてエスカレートしたらと思うと怖いです。
    写真は今年の6月〜10月の間に撮られていました。
    他には女性の写真はありませんでした。
    見てしまったきっかけは、その日主人が明らかに出勤していない事に持ち物から気が付き、なんとなくどこ行ってたのか聞いたところ、会社に行ったと嘘をつかれたので、気になって見てしまいました。(勝手に見たのは私が悪いと反省しています)
    今は、浮気よりも女性の写真を隠れて撮っていた事が信じられず、頭の中が整理出来ずにいます。

    +101

    -0

  • 619. 匿名 2018/12/13(木) 15:13:50 

    >>607
    地域の包括支援せンターを調べて相談してみてね。

    +8

    -0

  • 620. 匿名 2018/12/13(木) 15:14:16 

    >>615
    やっぱり寝るのが一番だよね。
    眠くなくてもゴロンは大事よ。

    +48

    -0

  • 621. 匿名 2018/12/13(木) 15:14:17 

    お仲間に入れていただけますか…?

    +28

    -0

  • 622. 匿名 2018/12/13(木) 15:14:38 

    >>621
    ようこそ

    +27

    -0

  • 623. 匿名 2018/12/13(木) 15:14:40 

    >>604
    今年の歌番組は何回もカ~モンベイビ~を見たよ。
    一茶はアラフォーでも元気だな。

    +73

    -0

  • 624. 匿名 2018/12/13(木) 15:14:42 

    >>559
    >>603
    お返事ありがとうございます!
    調理や掃除の仕事ですね!

    とにかく早く見つけたいので、そちらを参考に検討してみます。
    ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 625. 匿名 2018/12/13(木) 15:15:42 

    >>617
    ステッパー、意外ときついよ
    膝にくる

    +21

    -0

  • 626. 匿名 2018/12/13(木) 15:15:51 

    >>607
    地域包括支援センターって所に相談してみるとか?
    同じような家庭が受けてる介護サービス聞いてみるとか。
    私は遠方だけど義母が住んでる区役所の高齢者担当部署に電話したら、
    高齢者向けの冊子を他県だけど送ってくれた。
    見守りサービスとか受けられる補助とかまとめたやつ。そっちの包括センターに電話したら相談乗ってくれた。

    +15

    -0

  • 627. 匿名 2018/12/13(木) 15:16:09 

    ババチャンというネーミングはいやだわ。
    美魔女チャンネルにして。

    +7

    -32

  • 628. 匿名 2018/12/13(木) 15:16:46 

    健康診断で、要注意は中性脂肪だけだと思ったら、今年は高コレステロールに脂肪肝。
    でも痩せられない。
    でも食べてしまう。
    もうメタボでも関係ない。
    太く短く生きる。
    と言ってサプリを飲む日々!

    +24

    -1

  • 629. 匿名 2018/12/13(木) 15:17:03 

    >>619
    607です。
    そういうのがあるんですね。ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2018/12/13(木) 15:17:21 

    >>593
    残念。どじょうすくいが細かく分からない。
    ああ、もどかしい。あなたの元へ飛んで行きたい!
    さあ、ご一緒に‼

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2018/12/13(木) 15:17:54 

    こんにちは。
    アラフィフだけど、いいですか?

    +83

    -2

  • 632. 匿名 2018/12/13(木) 15:17:59 

    >>618
    私はこの状況なら甘い考えの方を捨てて悪い方を先に考えて話し合う
    全部後頭部というけど、自分が見た写真が全てかなんてわからないから。
    見つかっちゃまずいのは他に保管してる可能性もあると思うんだよね
    今はショックかもしれないけど、絶対あとからも気になるから落ち着いたら話せるといいね

    +32

    -0

  • 633. 匿名 2018/12/13(木) 15:18:10 

    ふと見たら手ががっさがさ。
    ハンドクリーム塗っても塗っても追いつかない感じ・・・
    DHCのハンドクリーム使ってますが、皆さんどこのハンドクリーム使ってますか?

    +24

    -0

  • 634. 匿名 2018/12/13(木) 15:18:12 

    >>614
    平成になってから人生が激変したわ、これからの30年はどうなのだろう、親を見送りもしかしたら息子たちが結婚するかも知れない。いづれにしても健康でいたいもんです。

    +23

    -1

  • 635. 匿名 2018/12/13(木) 15:18:35 

    >>623
    いっさより3つくらい
    上なだけだけど、あんな踊り無理

    +37

    -0

  • 636. 匿名 2018/12/13(木) 15:19:03 

    >>618
    単なる浮気とかだけじゃなくて
    仕事とかメンタル的な悩みもあるかもね。
    いきなり責めるとかより心配してる感じで話したら打ち明けてくれるかも。

    +28

    -1

  • 637. 匿名 2018/12/13(木) 15:19:21 

    >>623
    フツーのアラフォーはUSA踊るときはストレッチをしっかりしないと、アキレス腱切ったりするから気をつけててテレビで言ってたね。

    +83

    -0

  • 638. 匿名 2018/12/13(木) 15:19:36 

    今年35のアラフォーです。
    このトピ楽しいです。

    +25

    -0

  • 639. 匿名 2018/12/13(木) 15:20:36 

    >>626
    607です。
    途方にくれてたので、ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 640. 匿名 2018/12/13(木) 15:21:11 

    1年前に閉経したけど、あと数か月で57歳。
    若い、きれいとか言われる。
    でも、確実に老けてるわ。
    母がしわなしなんだけど、父がねー、似たくない。

    +16

    -9

  • 641. 匿名 2018/12/13(木) 15:21:33 

    >>631
    こんにちは♪
    よろしくね。

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2018/12/13(木) 15:22:19 

    頭ボーボーだけど美容院行くのも面倒臭い

    +55

    -1

  • 643. 匿名 2018/12/13(木) 15:22:28 

    >>567
    植物にも声かけるといいって聞きますよね。
    夏、毎朝あさがおに、きれいに咲いてくれてありがと!って挨拶してたんですが、
    今までにないくらいいっぱい咲いてくれました!笑

    +63

    -0

  • 644. 匿名 2018/12/13(木) 15:23:14 

    これから自転車で子供のスイミングの送迎しんどいなーと思っていたら
    子供が転んで膝に軽い怪我。
    絆創膏はってプールには入れないので休むことになるのかなあ。
    子供には言えないけど、なんかラッキー^^
    この寒空で電動じゃない自転車での送迎はきつい。

    +19

    -1

  • 645. 匿名 2018/12/13(木) 15:23:26 

    5回デートして未だに手繋ぎも告白もなし。
    6回目のデートを誘ったらOKしてくれた。
    どういうつもりで会ってくれてるんだろう。

    +20

    -0

  • 646. 匿名 2018/12/13(木) 15:23:42 

    ウォーキングは黙々と歩いても楽しくないと続かないよ。私は地下街とかをウィンドウショッピングしながら、途中お茶したりして、8時間ウロウロしたことがある。極端な例だけど自分の好きな場所を歩いた方が楽しいよ。ホームセンターをじっくり見るのでも距離あるんじゃないかな。

    +67

    -0

  • 647. 匿名 2018/12/13(木) 15:24:16 

    いまいち売れてない歌手の方がなんか好きで昨年あたりから
    DA PUMPと純烈を密かに応援してたから、
    今年は嬉しくて歌番組見まくってる。
    若い歌手はもう覚えられなくなってたから、
    このくらいの年代の人たち活躍してくれて楽しい。

    +37

    -1

  • 648. 匿名 2018/12/13(木) 15:24:20 

    >>637
    なんか膝とかに自分の体重の5倍の負荷がかかるらしいね

    +12

    -0

  • 649. 匿名 2018/12/13(木) 15:24:37 

    >>625
    膝を使ったら駄目よ。爆発するわ。
    私はお尻の下あたりの筋肉を使って歩くようにしてるわよ。

    +11

    -0

  • 650. 匿名 2018/12/13(木) 15:25:22 

    >>646
    街歩きが楽しいね、やっぱり。
    8時間は凄いね。私は4時間歩き続けてたことがある。
    あとは音楽聞きながら歩いてる人もいる。

    +36

    -0

  • 651. 匿名 2018/12/13(木) 15:25:23 

    >>618
    これ、難しいね
    私だったら盗撮なんてこの先一生忘れないと思う
    そういう性癖なのかそのまま聞いてしまうと思う
    相手がいることだから、なかったことには出来ない
    でも声は荒げずに。

    +65

    -0

  • 652. 匿名 2018/12/13(木) 15:25:27 

    >>640
    私は58ですよん。
    ちょうど東京オリンピックの年に還暦です、ちなみに前回のオリンピックは記憶にないです。

    +13

    -0

  • 653. 匿名 2018/12/13(木) 15:25:31 

    >>633
    カシーマニュアンのハンドクリームおすすめです!

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2018/12/13(木) 15:26:02 

    >>644
    子供の習い事の送迎しんどいよね

    私らの時代は一人でいってたのに…

    +78

    -0

  • 655. 匿名 2018/12/13(木) 15:26:07 

    >>618
    まずいです。
    頑張ってください。ショックでしょう。今よりずっとあとになってから、
    もっと辛い気持ちが待ってます。でも、ほっといたら駄目です。
    始めは後ろ姿です。そのうちトイレとかに行くようになってしまいます。

    +47

    -0

  • 656. 匿名 2018/12/13(木) 15:26:08 

    ISSAは不倫するわよ。

    +32

    -0

  • 657. 匿名 2018/12/13(木) 15:26:37 

    Wベッドで旦那と寝てるけど、寝がえりとかで起こしてしまわないか気になる。
    たまに1人で寝ると、熟睡できる。
    そろそろ布団敷いて離れて寝るほうがいいのかな?とかふと思う。

    +63

    -0

  • 658. 匿名 2018/12/13(木) 15:27:08 

    >>646
    広いイオンのなかをウオーキングするって人をテレビで見たことあるわ。

    +29

    -0

  • 659. 匿名 2018/12/13(木) 15:27:18 

    植物は愛情かけて育てるとぐんぐん育ってくれるので楽しいよ。
    綺麗な花を咲かせるのが楽しみ。

    +34

    -0

  • 660. 匿名 2018/12/13(木) 15:27:27 

    今年も独り身のまま年を越します……来年こそは嫁に行きたい!

    +49

    -1

  • 661. 匿名 2018/12/13(木) 15:27:28 

    今まで住んでいた地元から離れて
    やっと転勤になる。そこに死ぬまで
    住むつもり。
    アラフォーババア頑張る💪

    +62

    -1

  • 662. 匿名 2018/12/13(木) 15:27:30 

    この一ヶ月で目尻の細かいシワがすごく増えた!
    そして少し痒いような気もする
    乾燥かなあ

    +36

    -2

  • 663. 匿名 2018/12/13(木) 15:27:32 

    急に右腕が痛くなって手が上がらない。
    これが四十肩か!?
    夜更かしが出来ない。
    12時は超えられない。

    +20

    -1

  • 664. 匿名 2018/12/13(木) 15:27:35 

    湯たんぽをつけて寝るようにしたら、夜中のトイレ3回が0に!
    昔の知恵は素晴らしい。

    +81

    -0

  • 665. 匿名 2018/12/13(木) 15:27:39 

    >>646
    ホームセンターでパートしたら力仕事バンバンにやらされて5キロ痩せたよ
    でも辞めたら5キロ戻ったよ。笑

    +61

    -0

  • 666. 匿名 2018/12/13(木) 15:27:59 

    >>633
    尿素入りのハンドクリームがおすすめだよ!

    +21

    -0

  • 667. 匿名 2018/12/13(木) 15:28:02 

    >>649
    勉強になります

    +11

    -0

  • 668. 匿名 2018/12/13(木) 15:28:14 

    最近歩いてる人多いね。
    内臓脂肪を燃やしたい。

    +30

    -0

  • 669. 匿名 2018/12/13(木) 15:28:46 

    >>648
    この数値を知ったあとは無理しないようになったわ。

    +9

    -0

  • 670. 匿名 2018/12/13(木) 15:28:47 

    >>603
    私のイメージでは店舗が暗いって感じでしたが、
    今はコインランドリーも色々ありますもんね。
    週に4回で時間も短いならいいなあと思いましたが、年末年始も土日もあるというのは・・・ちょっと厳しいのかなあ。
    頑張って下さいね

    +23

    -0

  • 671. 匿名 2018/12/13(木) 15:28:52 

    関東にあるジョイフル本田は(ホムセン)
    広くてウォーキングにおすすめ!

    +34

    -1

  • 672. 匿名 2018/12/13(木) 15:29:05 

    >>665
    ホームセンターしょっちゅう募集してるもんね

    +17

    -0

  • 673. 匿名 2018/12/13(木) 15:29:21 

    PTAがつらいよ~。なぜか威張る理不尽なボスママにニコニコしながら黙って従う人じゃないと乗り切れないってことが分かった。無駄すぎる作業と時間が8割くらい。


    40代になって人間関係の難しさを実感したよ。早く4月になって~!!!

    +72

    -0

  • 674. 匿名 2018/12/13(木) 15:29:45 

    >>657
    うちはシングルベッドをくっつけて寝てる
    布団も1人ずつで
    買い替えられるならそれが楽かも知れないよ
    中々ベッドを買い替えるのは難しいかも知れないけど

    +46

    -0

  • 675. 匿名 2018/12/13(木) 15:29:54 

    自分の健康は自分で守らないとね

    +18

    -0

  • 676. 匿名 2018/12/13(木) 15:30:02 

    ガルちゃんの大量マイナスは
    眼鏡かけてても 見づらくなってきたよ〜〜

    +24

    -0

  • 677. 匿名 2018/12/13(木) 15:30:24 

    そっかあ
    イッサってすごいのね

    +41

    -0

  • 678. 匿名 2018/12/13(木) 15:30:47 

    >>661
    頑張ってー‼︎

    +14

    -0

  • 679. 匿名 2018/12/13(木) 15:30:48 

    >>618 遠回しに牽制する事と、できたら写真を消すことをオススメします。
    消したところであなたを問い詰めることはできないですし、また新しく写真を撮っていたらその時は話し合いしたらどうでしょうか?
    知ってしまった以上、無かったことにするのはありえないなと思います。

    +53

    -0

  • 680. 匿名 2018/12/13(木) 15:30:48 

    >>676
    それって優しい世界で素敵やん

    +27

    -0

  • 681. 匿名 2018/12/13(木) 15:31:41 

    やだ、
    他のトピでがっつりマイナスつけられてた😩

    +17

    -0

  • 682. 匿名 2018/12/13(木) 15:32:09 

    >>673
    PTAなんていらないよね。

    40にして惑わずとか言うけど、
    40過ぎてるのに、人間関係で悩みまくりだわよ。

    +88

    -0

  • 683. 匿名 2018/12/13(木) 15:32:26 

    うちの旦那入院したときに毎日血糖値を測らせられたんだけど、歩いたら面白いくらい数値が下がるって。あと便秘が治ったし、冬の朝なら体が芯から温まるし、結構いいことあるよ。

    +38

    -0

  • 684. 匿名 2018/12/13(木) 15:33:39 

    3時50分からラストフレンズの再放送を楽しみにしてる
    これ観てた頃はまだ30代前半だったのになって思ったり笑

    +18

    -1

  • 685. 匿名 2018/12/13(木) 15:33:51 

    旦那さん50代の方いるかしら?
    私はまだ40代だけど夫が体力や気力の低下が激しくて若い頃からの難聴も悪化したから定年前に早期退職してバイトでもするつもりって打ち明けられた。子ども居ないから確かにどうにかなるんだろうけど、バイトすら見つからなければ無職でいることに精神的に耐えられるかは不安。
    なんか人生まだまだどうなるか分からないね。

    +92

    -0

  • 686. 匿名 2018/12/13(木) 15:34:14 

    鏡で自分の顔を見るとダルダルになっていて目をそらす。そして見なかったことにする。

    加齢で頬っぺたがブルドックみたいになるタイプの人、何かいいケアの方法知っていますか~。うちは、母親も姉妹もみんなブルドックなので完全に遺伝。

    +48

    -0

  • 687. 匿名 2018/12/13(木) 15:34:17 

    >>663
    急にくるのが四十肩、五十肩ですわ。自分も半年ぐらい痛みがあったけど特に医者も行かず安静にもしないでいつの間に治ったよ。不自由ではあったけど出来る範囲で動かしてた。

    +12

    -0

  • 688. 匿名 2018/12/13(木) 15:34:56 

    パートの面接が即決になったんだけど、
    今までの経験上、即決だとかなりのブラック企業なんだよなぁ。
    それと若手の企業におばさんは大丈夫だろうか?
    試用期間が1ヶ月あるので、そこで判断します。

    +67

    -0

  • 689. 匿名 2018/12/13(木) 15:35:11 

    今ミヤネ屋でやってた姑の残したダイアのネックレスの鑑定額2000万円だってー。
    持ち込んだ嫁、いいなぁ。現金を東急の紙袋に入れて持ち帰ってたよ笑
    一人残った義父と新しいマンション買って同居してあげるんだって。
    いい嫁には幸福が舞い込むのね…

    +131

    -1

  • 690. 匿名 2018/12/13(木) 15:35:47 

    今の仕事先、
    60代の人が応募してくるの多いよ…
    早期リタイアしたい
    でもお金ないから明日は我が身

    +24

    -0

  • 691. 匿名 2018/12/13(木) 15:37:09 

    ハズキルーペ大好き

    +18

    -1

  • 692. 匿名 2018/12/13(木) 15:37:22 

    >>688
    私もいまのとこ即決だったけど
    もう二年目になる…

    +22

    -0

  • 693. 匿名 2018/12/13(木) 15:37:29 

    うちは今まで子供と同じ部屋で寝てた。新居に引っ越して、一人一部屋になって、旦那と襖1枚隔てた隣どうしになった。私はお互い離れてベッドを置いた方がいいと行ったけど、旦那は襖を挟んでくっつけたい、と。
    結果私の鼾で寝られんのやと。
    もう家具も動かせないしね。
    我慢の子やね〜

    +9

    -0

  • 694. 匿名 2018/12/13(木) 15:37:44 

    すいません、吐き出させて。

    アラフォーだけど、楽しかったのは大学3年生の就活始める前までだったなあ。
    親が大卒じゃなかったこともあって、就職ってものをしっかり考えたことがあんまりなかった。
    文学好きだから文学部、みたいな感じで進路も決めちゃったし。
    実際OBOGも大手企業ばかりでそれが当たり前のように思ってた。
    でも、就活始めたらすぐ異様さに気づいたよ。後から氷河期なんて名前付いたけど。
    本当にどこに行ったらいいのかわからなかった。高学歴の親がいる子はみんな頑張って公務員に潜り込もうとしてたけど、公務員も狭き門だった。

    あれがもう二昔も前。
    ただでさえ男性とお付き合いすること苦手で結婚ありえなさそうな自分が、仕事選びや人生の進路を考えるセンスもなくて、なかなかに職歴も人生ボロボロ。
    それでも今までは楽しいこともあった。でもこれから親が亡くなって容姿衰えておしゃれの楽しみもなくなったら、張り合いが何もなくなりそう。
    中年のうちに死にたい。ってか、中年のうちに余命が判明したら、せめて今まで収めた年金少し戻してもらいたい。今までお金に縁がなかったから、お金持ちみたいに気前よく養護施設とかに寄付して、足長おじさんになれた満足感持って逝きたい。

    +88

    -0

  • 695. 匿名 2018/12/13(木) 15:38:13 

    いい歳してジャニーズのファンクラブ2個入ってる !若い子対象なのか?会報の字が小さくて見えないー💧
    特に夜は見えないー💧(渡辺謙風)

    ハズキルーペ買いました。もはや親友です。

    +46

    -1

  • 696. 匿名 2018/12/13(木) 15:38:23 

    >>671
    息子が赴任先でジョイフル本田に買い物にいき広くて驚愕したって言ってたよ。絶対おふくろがハマる店だよとも言ってたけど、近くにないのよ。

    +24

    -0

  • 697. 匿名 2018/12/13(木) 15:38:26 

    向こうみずだった若い時よりも、年取るほどにいろいろなことがこわくなってきた。人間関係とか、訳もなくこの先が不安になったりとか。
    年取ると図々しくなっていろいろ気にならなくなると思ったのになあ、ブルーな日が多いよ。

    +79

    -0

  • 698. 匿名 2018/12/13(木) 15:38:54 

    >>695
    ルビーカラー?

    +37

    -0

  • 699. 匿名 2018/12/13(木) 15:40:28 

    >>694
    この年代は格差あるよね
    このがるちゃんでもバリキャリ多いみたいだし。
    私はバリキャリになる、チャンスなかった

    +59

    -0

  • 700. 匿名 2018/12/13(木) 15:41:02 

    クリーニング屋の受付はおススメ。
    覚えてしまえば、年取ってもできる。
    でも覚える事も多いのでせめてアラフォーから始めた方がいいかな。

    +21

    -1

  • 701. 匿名 2018/12/13(木) 15:41:16 

    >>695
    私も光GENJI以来のジャニーズのブームがきてしまった、キンプリです。
    ファンクラブ入りたいと真剣に考え中。
    ちなみに他にはTMNETWORKの宇都宮隆のファンクラブに入ってます😅

    +37

    -2

  • 702. 匿名 2018/12/13(木) 15:42:05 

    >>658でも、ちょっとでも買い物しないとなんだかねー、不審者?に思われそう?

    +5

    -2

  • 703. 匿名 2018/12/13(木) 15:42:10 

    私の百均の老眼鏡(シニアグラスという名前で売っている)赤色なのよ。
    「ルビーカラー」とよんで使っています。

    +41

    -0

  • 704. 匿名 2018/12/13(木) 15:42:19 

    四十肩って来ない人もいる?
    両肩きたりもする?
    ちょっとビビってます

    +14

    -0

  • 705. 匿名 2018/12/13(木) 15:42:51 

    みんな人それぞれだね
    私は若い時ほど怒りのスイッチも早ければ、曲がった事に許せない気持ちと行動が早かったけど
    今は身も心もまるくなって。笑
    行き過ぎた考えや行動はしなくなったよ。
    細かいことは気にしない、まさにオバチャン。
    楽しくないご縁はさっさと切る。切れないご縁はゆるりと過ごす。
    大人になったなぁというより老けたなぁと思うよ

    +60

    -0

  • 706. 匿名 2018/12/13(木) 15:42:59 

    >>689
    見た見たすごかったねー💎お姑さんすごいわ。

    +27

    -0

  • 707. 匿名 2018/12/13(木) 15:43:58 

    さっきいろいろめんど臭くて食パン4枚も食べちゃった。
    年末年始で食べて太るのに、今から太ってどうすんだろー、と思いつつまだ何か食べたい。

    +58

    -0

  • 708. 匿名 2018/12/13(木) 15:44:05 

    >>697
    若い頃は本音で物を言っても笑ってくれたり、自分も純粋だったから。
    会社の先輩からも可愛がられてたけど、今色々物事わかってきたら、生きてる人間が1番怖いと思うよ。幽霊とかよりもねー。

    +79

    -0

  • 709. 匿名 2018/12/13(木) 15:44:50 

    >>690
    そういう所なら50代でも受け入れてもらえる可能性あるのかな。
    夫には悪いけど10代から今の仕事しかしてなくて
    全く世間のことを知らないから難しいとしか思えない。家族なら信じるしかないんだけど。

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2018/12/13(木) 15:45:06 

    独身なんだけど、もう何のために生きているのかわからない。病気と老後の貧乏に怯えてこの先年だけ取るのかと思うと暗くなる

    +80

    -0

  • 711. 匿名 2018/12/13(木) 15:45:12 

    >>40
    2人目がいいと思うな。
    トキメキなんて直ぐになくなる。
    経済力があれば何かと上手くいく。
    お金は本当に本当に大事です。

    +12

    -4

  • 712. 匿名 2018/12/13(木) 15:46:17 

    >>682
    本当にね~。PTAいらないよ。せめて子供たちの役に立つことだけにしてほしい。親の活動のために強制的に長時間拘束されて、子供を一人ぼっちで留守番させるハメになっているんだけど。勉強会とか講演会とかPTAでやらなくても、やりたきゃ学校以外でやるから本当にいらない。

    でも少し効率化したいって発言したら一部のPTAが生き甲斐のボスママから嫌われて酷い目にあっている。40代の方が人間関係キツいわ。

    +71

    -0

  • 713. 匿名 2018/12/13(木) 15:46:21 

    >>708
    そうだよね、いろいろ知ったからいろいろこわいんだよね。
    人間こわい…働きたくなくて、細々と在宅の仕事してるよ。

    +29

    -0

  • 714. 匿名 2018/12/13(木) 15:46:50 

    >>704
    ある日突然右肩がなったけど一日で治ってしまった!あれはなんだったんだろう

    +7

    -0

  • 715. 匿名 2018/12/13(木) 15:47:01 

    >>707
    カステラの安い10個入りの買ったら、賞味期限があと3日とかで旦那は食べないし、毎日2個づつ食べてたら太るな~って思いながら、やっぱ、おいしい!って感動してるじぶんがいる、紅茶との相性抜群。痩せるのは大変だ、まぁ一応標準体重だけど、変なところに肉が付く感じだ、やべー。

    +46

    -0

  • 716. 匿名 2018/12/13(木) 15:47:26 

    「ババチャン」より「オバチャン」のほうが可愛い

    +69

    -0

  • 717. 匿名 2018/12/13(木) 15:47:33 

    もうすぐ冬休み。またご飯の心配やら送迎やら友達やら面倒なことに。
    過ぎてしまえばあの頃は…って懐かしく思い出すのかな?

    +33

    -0

  • 718. 匿名 2018/12/13(木) 15:47:38 

    >>701
    私も1つはKing & Princeです笑笑

    会報も会員カードもキラキラしてて楽しいです。

    +19

    -1

  • 719. 匿名 2018/12/13(木) 15:47:40 

    >>710
    歳とると途方も無い不安に駆られがち
    でも独身だからこそ楽しみ見つけていくらでもできると思ったもん勝ちだと思うなー

    +24

    -0

  • 720. 匿名 2018/12/13(木) 15:48:08 

    なんか今の流行っている歌、曲にあんまり興味なくて自分が青春時代だった70.80.90飽きないで聴いてる。あとユーチューブで80年代のユーロビート聴いてバブルの時思い出してる。

    +47

    -2

  • 721. 匿名 2018/12/13(木) 15:48:13 

    >>565
    私もすぐかさつくんだけど、初心に帰って馬油使ってみたら気にならなくなったよ!
    その代わり顔周りの髪がべとつく・・・
    これはどうすればいいのかな??

    +11

    -1

  • 722. 匿名 2018/12/13(木) 15:48:48 

    >>658
    それ良いねーだけど私お財布置いていかなくちゃ。(笑)1000円とかだけ入れておこうかな?カード類は抜いて行く。楽しいだろうね✨

    +20

    -0

  • 723. 匿名 2018/12/13(木) 15:48:51 

    フランスパン一本まるまる食べちゃった
    また健診でひっかかる~

    +26

    -0

  • 724. 匿名 2018/12/13(木) 15:49:01 

    ここ、居心地いいなあ。

    +76

    -0

  • 725. 匿名 2018/12/13(木) 15:49:07 

    >>707
    私も色々と面倒臭くって、チョコレート食べまくりだよ。今更肥えようが困らん!食べることだけが生き甲斐じゃよ。

    +27

    -0

  • 726. 匿名 2018/12/13(木) 15:49:12 

    >>702
    歩くなら外だよ。
    腕降って歩いても誰も見てないし。

    +8

    -0

  • 727. 匿名 2018/12/13(木) 15:50:17 

    >>705
    うらやましいなあ。
    私は、流すタイプだと思って過ごしてきたけど
    最近、言い返すようになってきた。
    多分、今幸せじゃないんだろうな。

    +45

    -0

  • 728. 匿名 2018/12/13(木) 15:50:19 

    両肩痛くて洗濯物干すの辛い

    +15

    -0

  • 729. 匿名 2018/12/13(木) 15:50:20 

    盗撮の人、明日にでも会社で問題になって呼び出されたら解雇になっても文句言えない。警察呼ばれるかも。
    犯罪者になるかまだ大ごとになる前にとどまれるかはやっぱり家族の存在は大きいね。

    +63

    -1

  • 730. 匿名 2018/12/13(木) 15:50:56 

    >>717
    あと少しですよ。永遠に続くわけではないんですから。

    +22

    -0

  • 731. 匿名 2018/12/13(木) 15:51:05 

    先日子供の授業参観だったんだけど、立って見てるだけなのに次の日から腰が痛くて・・・。
    末期ですかね??

    +23

    -0

  • 732. 匿名 2018/12/13(木) 15:51:12 

    みんなw
    検診を気にしながらも食べてる事に笑ってしまうw
    頑張り過ぎなくていい歳だものね
    だけど健康は何より大事な世代
    ぼちぼちにしなきゃね
    って、みんなの見てたら私もおやつ食べよ←

    +31

    -0

  • 733. 匿名 2018/12/13(木) 15:51:16 

    私は、クリスマスでケーキドカ食いするために今はまだ甘いもの我慢してるんだー

    +21

    -0

  • 734. 匿名 2018/12/13(木) 15:51:33 

    708だけど
    更年期なのか?ミスというか忘れやすいというか、おっちょこちょいがねー。
    働くも単純ミスですごい迷惑かけるんじゃないかと思って、怖い、だからパートで働きたいと思う反面、自分のミスで多大な迷惑かけないか?それだけ悩む。

    +35

    -0

  • 735. 匿名 2018/12/13(木) 15:51:47 

    >>627
    じゃあ、両方足してVIVA(美婆)ちゃんにしようw

    +26

    -0

  • 736. 匿名 2018/12/13(木) 15:52:39 

    >>725
    そうそう!今太ったところでこれから嫁にいくわけでもないんだからいいのよ!

    +18

    -0

  • 737. 匿名 2018/12/13(木) 15:52:43 

    >>713
    横だけど、本当に人間が怖いよね。
    怖いと言うか、醜いと言うか…

    最近親しくなった女性がいて、友達になれたら…とも思っていたんだけど、ちょっと警戒もしてたんだよね。
    結果は、やっぱり変な人だったよw

    アラフォーになると、ほんの少しの言動に違和感感じるだけで、危険人物かそうじゃないか多少は判断できるようになって来た気がするわ。

    +100

    -0

  • 738. 匿名 2018/12/13(木) 15:53:09 

    誰か私を占って!
    来年どんな年になりますか!
    お金たまりますか!

    +7

    -3

  • 739. 匿名 2018/12/13(木) 15:53:21 

    >>647
    今年は純烈や阿佐ヶ谷姉妹みたいに中年になってから
    光を浴びた人がたくさん出た年だったね。

    +56

    -0

  • 740. 匿名 2018/12/13(木) 15:53:53 

    >>731
    椅子に座って観ることはできないのかしら。
    それか入り口近くに立って、出たり入ったりしてる人もいました。
    廊下に閲覧できるようなスペースがあり、そこにイスとテーブルが置いてあってそこで休憩してる人も。

    +10

    -0

  • 741. 匿名 2018/12/13(木) 15:54:02 

    >>405
    窓拭きしたいけど犬2匹が
    太ももと足首で寝てるw
    8kg分

    +35

    -1

  • 742. 匿名 2018/12/13(木) 15:54:15 

    鏡を見るたびに顔のたるみが進んでる気がして、鏡を見る頻度が減った。
    法令線は濃くなるし、二重の幅は狭くなるし…
    アラフォーになってからの老化の進行が早くて悲しくなる。

    +44

    -0

  • 743. 匿名 2018/12/13(木) 15:54:22 

    東伊豆に行くことになったんだけど、旅行の計画を全て私が立てなければいけない…
    PCの文字もよく見えないのにツライ~~
    誰か、夕食にオススメの魚介・海鮮のお店教えて下さい

    +10

    -0

  • 744. 匿名 2018/12/13(木) 15:55:09 

    阿佐ヶ谷姉妹好きだわ。
    私もシソ作ってるの。
    アジトではないけど。

    +34

    -0

  • 745. 匿名 2018/12/13(木) 15:55:35 

    疲れてるんだか、ブルボン菓子とチョコ食べたよー
    夕飯は鍋。暖まろう✨昨日はしゃぶしゃぶで今日は水炊き(笑)楽したいんだもん。

    +31

    -1

  • 746. 匿名 2018/12/13(木) 15:55:41 

    48歳アラフィフです。
    一昨年位から生理が大量でシーツに漏れてしまう感じになり、半年ほど生理も来てません。
    更年期も始まり、漢方からプラセンタに替えて最近はお腹に貼るシールも出してもらってます。
    老け込みたくないから、半年に一回の顎の梅干し消しのボトックスと毎月のリタッチの白髪染はやっています。
    なるべく小綺麗にしていたい。

    +54

    -1

  • 747. 匿名 2018/12/13(木) 15:55:49 

    わかるーってプラス押しまくりだよ(笑)
    皆さんと実際には会えないけど、おしゃべりしてる感じがする!

    +57

    -0

  • 748. 匿名 2018/12/13(木) 15:56:05 

    >>698
    新色出る前だからホワイトだよー🌟
    舘ひろしとオソロだよー

    +27

    -0

  • 749. 匿名 2018/12/13(木) 15:56:20 

    ホルモンバランス崩れてきたんでサプリメントやら飲んでるよ。肩こり腰痛辛い…

    +12

    -0

  • 750. 匿名 2018/12/13(木) 15:57:04 

    >>727
    705だけど、流すタイプだった人の方が歳とると抱え込んでたのが出ちゃったりするもんだよ
    幸せじゃ無いというより歳とって思うのは幸せの見つけ方がうまい人とそうじゃ無い人で分かれる気がする。
    私なんて単純だから出かけようで青信号続いただけで嬉しいよ。笑
    誰かに認められなきゃとか、褒めてくれないとかそういうのを気にしてないんだ
    自分を褒めるのも落とすのも自分だと思うから

    たぶん、馬鹿なのもあるよ。笑
    賢い人ほど悩むからあまり気にしない方がいいよ

    +67

    -1

  • 751. 匿名 2018/12/13(木) 15:57:13 

    >>727
    私も。昔は大人しくて超温厚なタイプだったけど、今はハッキリ言い返すようになった。昔の方がトラブルは少なかったな。嫌なことを言われてもスルーできる大人になりたい。

    +44

    -0

  • 752. 匿名 2018/12/13(木) 15:57:46 

    >>692
    長い。合ってたんですね!

    +7

    -0

  • 753. 匿名 2018/12/13(木) 15:58:26 

    涙脆くなりましたよ~!
    CMだけでも動物の悲しい話は泣けてしまう。

    +56

    -0

  • 754. 匿名 2018/12/13(木) 15:58:50 

    トイレ行くといつもちょっとだけパンツに漏れちゃう。間に合わないんだよね。尿もれシートがわりにナプキンつけたときは漏らさないのに

    +31

    -1

  • 755. 匿名 2018/12/13(木) 15:58:56 

    旦那が部下の結婚式で頂いてきた引き出物のどでかいバームクーヘン一人で食べきったら気分悪くなった。開封後は2、3日以内にと書いてあるし、旦那も子どもも食べてくれないし。
    引き菓子は個包装だととても助かる。

    +66

    -0

  • 756. 匿名 2018/12/13(木) 15:59:57 

    ここ1週間で急激に寒くなったら
    手のシワが一気に増えた
    プチプラでオススメのハンドクリームない??

    +34

    -1

  • 757. 匿名 2018/12/13(木) 16:00:01 

    47にもなって和牛の川西さんが大好きになってしまった、婆牛ちゃんです。

    +13

    -3

  • 758. 匿名 2018/12/13(木) 16:00:11 

    >>754
    私は咳でもれちゃう!
    今ひどい咳風邪だから、生理でもないのに常にナプキンしてるわ。
    39歳から尿もれ始まった。今40歳。早すぎだよね笑

    +56

    -0

  • 759. 匿名 2018/12/13(木) 16:00:23 

    本当に調子がいい日がない。
    更年期に入って4年目。
    普通に動ける身体と精神がほしい💦

    +57

    -0

  • 760. 匿名 2018/12/13(木) 16:00:49 

    >>755
    気持ち悪くなったとき胃薬飲んでますか?
    バウムクーヘンは一切れずつラップして今冷蔵庫には2切れ残ってます。

    +29

    -0

  • 761. 匿名 2018/12/13(木) 16:00:59 

    >>753
    私ジャニーズとか詳しくないんだけど岩橋くんと松島くんの療養でしばし活動休止で泣いた
    涙脆くなって多分ファンの人心配してるよねーとか思ったらボロボロと。知らない方だったんだけど。

    +20

    -0

  • 762. 匿名 2018/12/13(木) 16:01:00 

    JAFの冊子に、
    「子供がもう10歳になって、
    〜つ、と数えられる年齢を超えてしまい
    寂しくなりました」って
    文章あって当時子供4つだったからふーん
    と見てたけど子供がついに9つになる。
    その文章見なければなんともなかったんだけどな。
    なんか寂しいw

    +22

    -0

  • 763. 匿名 2018/12/13(木) 16:01:33 

    >>720
    若いころの音楽を聴くと当時の思い出がどんどん脳内で蘇ってきてなんだか楽しい。私はTRFを聴くと短大時代のことを思い出す。ファンではなかったけどよくバイト先やゲレンデでかかっていたからかな。

    +67

    -0

  • 764. 匿名 2018/12/13(木) 16:02:26 

    >>756
    ユースキン
    足とかカサカサだった74のうちの義母が一晩でツルツルになったとか言って別瓶に入れて持って帰った。

    +43

    -0

  • 765. 匿名 2018/12/13(木) 16:02:28 

    アラフォーになってからどうも胃もたれが早い
    油物もお菓子も。
    それで痩せるかと思ったらメタボ。
    ご飯は大好きだからしょうがないのよ〜〜
    下っ腹というより胃から前に出てる完全な中年太りです

    +40

    -0

  • 766. 匿名 2018/12/13(木) 16:02:42 

    >>739
    阿佐ヶ谷姉妹とムロツヨシって同じシティボーイズの事務所なんだよ。
    今週火曜日の大竹まことのラジオでその人たちが
    今年は大ブレイクしたことをしみじみと喜んで語ってたから感動した。
    タブレット純も阿佐ヶ谷姉妹と仲良しで前は3人で苦労話しに涙したこともあったらしい。
    売れて良かったよね。

    +49

    -0

  • 767. 匿名 2018/12/13(木) 16:02:56 

    妹は元気かなあ。
    長いこと可愛がっていたけど、迷惑だったって言われてびっくり!
    じゃあ、私の家庭もあるんで離れさせてください、って頼んだら激オコよ。
    どうせい、っちゅうの。
    小さい頃は、いつも私が泣いて謝って仲直りしたけど
    もうそれはしない、って決めたら疎遠になった。

    +68

    -1

  • 768. 匿名 2018/12/13(木) 16:03:48 

    ハンドクリームの質問多いね。私もひどい手荒れ。
    最近はロコベース使ってたけど、母からもらったこれを使ったらめっちゃいい!ロコベース超えた!
    プチプラだし、ガンガン使えます。お試しあれ!
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part 15

    +41

    -1

  • 769. 匿名 2018/12/13(木) 16:03:56 

    参観日なんて遠い昔だけど、その頃の方が立ってるのが辛かったよー
    50過ぎて立ち仕事してるのと一日置きにスクワットしてるからライブの立ちっぱなしも全然平気 更年期も終盤だから?
    腹回りの肉が異常なだけで
    他は正常だわ

    +26

    -0

  • 770. 匿名 2018/12/13(木) 16:04:18 

    私なら盗撮は自分の中で一生消化できる気がしない。
    今の生活をその写真で壊す勇気も出ないかも。
    新たな何かがあるまで、ヘソクリはしっかりしといた方が良さそう。
    でも、たしかに犯罪っちゃあ、犯罪だもんね。

    +42

    -0

  • 771. 匿名 2018/12/13(木) 16:04:21 

    >>755
    冷凍もできますよ。
    私だったら食べないお菓子は母か義母にあげるな。

    +15

    -1

  • 772. 匿名 2018/12/13(木) 16:04:52 

    肩こりは若い頃に入力作業をやってたときは酷くて背中がツルくらいなったことがあるけど、四十肩?五十肩?を経験しなかった60代。でもデスクワークが長くて、昼休みに椅子から立ち上がろうとすると膝が固まって力がはいらなくて歩けないことがたびたびあった。映画館でも終わって立つときに固まってすぐに歩けなかった。
    今は1時間座ったら立って歩くようにし、スクワットをするようにしたら治った。
    動かさなかったら凝るしそのまま行くと慢性化する年頃になったのが残念。

    +18

    -1

  • 773. 匿名 2018/12/13(木) 16:05:20 

    神戸は今週土曜日に稲垣潤一、日曜日にKANのコンサートがあります!
    楽しみすぎる!

    +37

    -0

  • 774. 匿名 2018/12/13(木) 16:05:38 

    >>727だけど
    お返事ありがとう。
    うっすら涙ぐんじゃったわ。

    +9

    -0

  • 775. 匿名 2018/12/13(木) 16:05:40 

    閉経したと思ったら、なんと約一年ぶりに生理が来た! 生理用品を久々に買う事になり、少し恥ずかしかった いつの間にか、ウィスバーが無くなっていたり、ちょっと見ない間に生理用品も変わったなぁ。

    +48

    -0

  • 776. 匿名 2018/12/13(木) 16:05:45 

    >>758
    ナプキン、ちょっとくらい漏れてもトイレの度にいちいち変えないから そのうち物凄い悪臭放ちだす…。でも誰も嗅がないからいっか꒰ ・ ̫・ ꒱47

    +5

    -18

  • 777. 匿名 2018/12/13(木) 16:06:05 

    最近、若い時のDA PUMPのifを動画で見たんだけど、当時一番地味だと思ってたシノブが一番色気あってカッコいいと思った。
    今流行の塩顔だし、絶対今の時代だったらシノブがISSAの次あたりに人気あったんじゃないかと思う。
    当時はISSAがカッコいいと思ってたけど(まぁカッコいいのは今も変わらないんですけど)それにしても好みって変わるんだなと驚いてる。

    +54

    -0

  • 778. 匿名 2018/12/13(木) 16:06:30 

    >>765
    ガルちゃんには胃袋が丈夫な人が多くて驚いてる。
    揚げ物やチョコレートは食べたいと思わなくなったなー。
    食事は普通に好きだけど、胃もたれや胸やけ辛いよね。

    +34

    -0

  • 779. 匿名 2018/12/13(木) 16:06:47 

    寒さが身にこたえる。

    +38

    -1

  • 780. 匿名 2018/12/13(木) 16:06:48 

    >>760
    バームクーヘンも冷凍できるんですか?
    私、冷凍テクニック皆無なので‥
    レンジでチンして食べるの?
    胃薬は飲まず、暑いお湯飲んで病は気からといい聞かせて乗り切りました笑
    胃薬って飲んだ事ない、百草丸という漢方?ならよく飲みます!

    +15

    -1

  • 781. 匿名 2018/12/13(木) 16:07:12 

    アラフォーですが子供が不登校になって一年半経ちます。月一で子供専門の心療内科を受診しカウンセリングを受けながらフリースクールに通ってます。子供はフリースクールや習い事、近所のお友達と遊んだりと外部からの刺激を受けてますが、私は仕事を辞め子供にかかりきりになりこの一年家族以外とまともに会話してません。家族以外は病院・学校関係など子供に絡んだ方としか接しません。

    子供には負担をかけないように明るく振る舞ってますが、反抗期で冷たい言葉を言われるとどうしていいかわからなくなります。今は学校にはいかなくても勉強して最終的に自立してくれるまで見守りたいと思いますが、時々母親の自分が居なくなってしまえば自立せざるを得なくなるのではと考えてしまいます。

    ここを見て皆さんいろんな事があるんだな、と思いもう少し頑張れそうな気がします。今から子供を迎えにいきますが笑顔で迎えに行けそうです。

    +167

    -0

  • 782. 匿名 2018/12/13(木) 16:08:08 

    閉経って早い人って40代でもう
    なくなるんだよね?
    今42で毎回、大量に買うの無駄になるかなと
    ビクビクしながら買ってる。
    止まるのにどんな予兆あるんですか?

    +29

    -0

  • 783. 匿名 2018/12/13(木) 16:08:38 

    >>754
    私、拭こうと立ち上がるときに出てきて下着とボトム濡らす。
    出し切ってないのに出した気になってる。
    今のところ着替えられる自宅でしか失敗してないけど、今後が恐ろしいわ。

    +18

    -0

  • 784. 匿名 2018/12/13(木) 16:08:43 

    >>745
    夜飯は 鍋、カレー、焼肉、牛丼、天そば(温い)などなど手抜きで簡単、冬もいいもんだと思う毎日、夫婦2人だし、らくちん。
    昼食も仕事から帰って食べにくるのでちょっと忙しいけどその分、ちゃんと作ってるのでまぁ、健康にはいい食事だと思って食べてる。
    でも、退職したらテキトウな食事にならないように気をつけようと自分を戒めてる。
    退職したら夫婦で時間を気にしないでゆったり過ごしたい。
    だけどお金が!現実は厳しい。

    +24

    -0

  • 785. 匿名 2018/12/13(木) 16:08:47 

    >>600
    次男だよ。
    亀だけど。
    四男はアーティストらしいっす。

    +5

    -1

  • 786. 匿名 2018/12/13(木) 16:09:47 

    昨日、色々ケーキ買ったんだけど
    85歳の義母が
    「最近、チョコレートが好きで」
    とオペラを食べてた。

    私より絶対長生きすると思う。
    胸焼けしたことないらしいし。

    +61

    -0

  • 787. 匿名 2018/12/13(木) 16:10:10 

    >>782
    最初は不規則になって、そのうちあり得ないほど量がたくさん出て
    貧血にまでなった。だんだん回数が減ってお終いだったけど、
    ちゃんと婦人科に行けば、調整してもらえたらしい。
    貧血の薬もらいに行って知った!

    +23

    -1

  • 788. 匿名 2018/12/13(木) 16:10:37 

    >>784
    退職したあとのこと考えてるって
    仲いいんですね
    そのときの食事の用意が憂鬱だわ

    +14

    -2

  • 789. 匿名 2018/12/13(木) 16:10:42 

    >>781
    時々ゆっくり休んでね
    お子さんのこと、頑張っててすごいと思います
    うちは下の子が発達障害のグレーゾーンで悩んでいますが、私も頑張らなきゃ!

    +78

    -0

  • 790. 匿名 2018/12/13(木) 16:11:34 

    >>124

    切ないねぇ…。ウチもレス気味で誘うと汚いモノを見るような目で見られた事があり、それに怒ると以降は、誘うと応えるようにはなった頃。でも女性の体では達しないようになってたね。これもEDに分類される。以降心のバランス崩し怒りのコントロール出来なくなり、死を願う程嫌いになってからレス。鬱でパーソナリティー障害傾向にある人は、レスになり易いとわかり納得。ご主人、どんな性格? ED治療に男性更年期外来へ行ってくれる人かな?大抵の人は鬱もED治療も断固拒否だから益々困るんだよね。お察しする。

    +18

    -0

  • 791. 匿名 2018/12/13(木) 16:12:50 

    最近食後の薬飲んだか忘れます。
    食洗機のスイッチも入れ忘れてて「汚れとれてない故障?」って大騒ぎしたり
    洗濯機も同じように
    もしかして私アルツハイマー?って言ってたら娘に「大恋愛の見過ぎ」と言われました。
    でも、ボケが入って来たような気がします。悲しい!
    冷蔵庫にマヨネーズ3本あります。

    +73

    -2

  • 792. 匿名 2018/12/13(木) 16:12:52 

    スマホで簡単に写真が撮れるから魔がさす人もいるだろうね。
    でもスマホ画面って後ろや横から丸見えだから周囲にはバレてるかも。
    あと今の若い人たちみんな綺麗でアイドルみたい。
    普通っぽい芸能人も増えたから勘違いされそう。
    芸能人と一般人は違うのにね。
    写真勝手にはあり得ない。

    +36

    -1

  • 793. 匿名 2018/12/13(木) 16:13:15 

    友人に失言してしまいました。
    もう本当に自分が嫌になります…
    いい年してなにやってるんだろうと相手に申し訳ない気持ちでいっぱいで心は死んでます

    アドバイス下さいm(_ _)m


    +38

    -2

  • 794. 匿名 2018/12/13(木) 16:13:57 

    >>788
    横だけど、還暦過ぎると元気になる人が多いから大丈夫よ。
    食事も楽しんで作れるようになるし健康オタクになる(笑)

    +32

    -0

  • 795. 匿名 2018/12/13(木) 16:14:08 

    >>782
    私は徐々に少ない量にはなって不順になって。。。何年間かは。
    でも、突然大量に出血して死ぬんじゃないかと思った。
    タンポン長時間用とナプキン併用。その後、ほとんど出血はない感じ。1滴の薄い感じとか。
    お陰でタンポン大量買いして現在は閉経してるので余ってしまった。
    これ、どうする?って感じよ。
    人により色々な終わり方するんじゃないかな。

    +42

    -0

  • 796. 匿名 2018/12/13(木) 16:14:10 

    >>781
    よく頑張ってると思う、そっとケーキでも差し入れに行きたい気持ちです。
    心穏やかになれる時間がちょっとでも増えますように。

    +63

    -1

  • 797. 匿名 2018/12/13(木) 16:15:15 

    >>793
    素直に謝るしかないですね~。仲が良い友なら許してくれると思うけど。

    +45

    -0

  • 798. 匿名 2018/12/13(木) 16:16:18 

    >>786
    うちの義母も85。
    絶対100歳まで生きると思う。
    義母の母は98歳まで生きた人。

    +22

    -1

  • 799. 匿名 2018/12/13(木) 16:16:19 

    >>756

    私もユースキン に一票
    昔から愛用してるのだけど、手の年齢は同世代よりも若いよ
    ささくれ、あかぎれはもちろんない
    踵のガサガサにもおススメよ

    +36

    -0

  • 800. 匿名 2018/12/13(木) 16:16:46 

    >>782です
    レスくれた人ありがとう!
    不規則になって出血もばらばらになるんですね

    +14

    -0

  • 801. 匿名 2018/12/13(木) 16:17:11 

    >>786
    お昼にうどん屋に行ってね、わかめうどんとか一杯頼むんだけど、それでもうお腹いっぱいなわけよ。
    隣の席に80才くらいの老夫婦がいて、うどん定食や丼とのセットを注文、お元気だなぁとびっくり。

    +49

    -0

  • 802. 匿名 2018/12/13(木) 16:17:22 

    >>777
    シノブは当時から実は人気あったらしいのは、
    ガルちゃんで最近になって判明したよ。
    私だけじゃ無かったんだーってネットで分かることたくさんあるよね。

    +28

    -0

  • 803. 匿名 2018/12/13(木) 16:17:52 

    午前中仕事して、昼から庭いじりしてたら腰にきた~
    明日もまだ仕事なのに、モーラステープがほしいよー

    +11

    -0

  • 804. 匿名 2018/12/13(木) 16:17:55 

    今日昼寝しそこねた…
    黄昏流星群まで起きてられるかな

    +5

    -0

  • 805. 匿名 2018/12/13(木) 16:18:01 

    >>515>>618です。
    皆さんのアドバイスのお陰で少し落ち着きました。全く予想もしてなかった事なので泣きそうですが…。
    やはり見て見ぬふりは出来ないので、話し合おうと思います。
    写真も削除させます。
    見つかったら会社をクビになるだろうし、慰謝料も請求されるかもしれない。
    主人は自業自得ですが、そんな事になったら子供が可哀想でならない。
    相手の女性がまた不快な想いをする事も絶対にあってはいけないから、私が止めるしかありませんよね。
    男の軽はずみな行動で女性がどれだけ怖い思いをするか話して聞かせます。
    私が過去に痴漢被害で怖い目にあってるのを知ってるのに何故…と情けないです(泣)
    冷静に対処出来るように頑張ります。
    ありがとうございました。

    +124

    -0

  • 806. 匿名 2018/12/13(木) 16:18:18 

    >>782
    多くなったり、少ない月もあったり周期もバラバラになって来て上がりました。
    51歳
    友達は43歳 周期も量も変わらなくピタっとなくなったそうです。ただホルモンバランスのせいで頭痛がひどかったって言ってましたよ。本当閉経もいろいろあるよ

    +27

    -1

  • 807. 匿名 2018/12/13(木) 16:18:27 

    >>517

    うちは逆です。
    趣味のスポーツに出かける父。
    子供しか生き甲斐がなかった母。いわゆる毒かも知れない。

    心配でもあるけど離れていないとこちらが参る。

    +14

    -0

  • 808. 匿名 2018/12/13(木) 16:18:40 

    >>781
    >>789
    よく頑張ってると思います。時々、息抜きしてね。
    私は、母と夫とダブルで介護だったので、
    月に一度、東京まで宝塚を見に行きました。
    日帰り旅行の距離なので、本当に気分転換になってよかったです。
    母が亡くなる前に「宝塚もほどほどに」と言ったので、遺言と思って
    守ってたら、うつになりました。
    遺言でも聞けないこともある、って復活させたけど、
    今はだいぶ楽になったから、そんなに行かなくても大丈夫になりました。

    違うことでいいと思うけど、思い切って離れる時間が取れるといいね。

    +61

    -0

  • 809. 匿名 2018/12/13(木) 16:19:26 

    義母が頻尿と尿もれがひどくて泌尿器科の診察についていった。
    尿もれには骨盤底筋体操がすごくきいて、簡単にできるからがんばってくださいと先生に言われて3ヶ月がんばったら、大分改善されたみたい。

    尿失禁予防体操(骨盤底筋体操)今から実行して老後を快適に。−公益財団法人世田谷区保健センター
    尿失禁予防体操(骨盤底筋体操)今から実行して老後を快適に。−公益財団法人世田谷区保健センターwww.setagayaku-hokencenter.or.jp

    ワンポイント体操、「尿失禁予防体操(骨盤底筋体操)今から実行して老後を快適に。」の紹介です。

    +26

    -0

  • 810. 匿名 2018/12/13(木) 16:19:42 

    >>781
    お母さんだってしんどいよね。明るく振る舞うのだって、できないつらいときもある。
    ひどい言動あったら、何もかも放り投げてやろう全てどうにでもなれとか思っちゃうよね。
    報われないわあ!バカらしくてやってられない!って家族の前で叫んだわ。ちょっとスッキリ

    +55

    -0

  • 811. 匿名 2018/12/13(木) 16:19:44 

    >>797
    ありがとうございます。
    気を悪くさせただろうと思うので、直接会えた時に謝ってみます。

    +15

    -0

  • 812. 匿名 2018/12/13(木) 16:19:47 

    >>795
    えっ、大量。仕事中だったらすごい大惨事になるかも。
    最近量減ってきたからこのまま減り続けたら終わるのかなと思ってた。
    そういう覚悟もしておこう

    +27

    -0

  • 813. 匿名 2018/12/13(木) 16:19:48 

    >>773
    この時期ならクリスマスキャロルのころにはが聞きたくなるよ。
    福山が出てたドラマを思い出す。

    +10

    -1

  • 814. 匿名 2018/12/13(木) 16:20:36 

    >>801
    隣の席といえばご年配の方が
    とんかつ定食頼んで、
    ご飯ささっと持ち込んだタッパにいれて
    持ち帰った!
    お変わりとかずるいことしたわけじゃないし
    店員さんにいちいち言うのもやだし
    大量のご飯残すのもやだし
    スマートで名案だなと。
    定食屋と大量のご飯のとこあるよね。
    毎回もったいなかった

    +27

    -3

  • 815. 匿名 2018/12/13(木) 16:20:52 

    >>793
    アドバイスなんてひとつよ
    歳は関係ない
    間違ったと思ったら謝ればいい
    いくつになろうと失敗はあるものよ

    +46

    -0

  • 816. 匿名 2018/12/13(木) 16:21:10 

    >>809
    ごめん、尿失禁のサイトを貼ってしまったけれど、この体操がすごく尿もれにもきくと先生が言ってました!

    +13

    -0

  • 817. 匿名 2018/12/13(木) 16:21:47 

    >>766
    タブレット純と阿佐ヶ谷姉妹が以前ラジオで
    歌っていたのを聞いたけど、本当にうまいねあの人たち。
    コンサートをあの三人でやってほしい。

    +9

    -0

  • 818. 匿名 2018/12/13(木) 16:22:24 

    >>801
    だからこそ80、90までピンピンしてるんだと思うよ。
    戦前の人は強いわ。

    +28

    -0

  • 819. 匿名 2018/12/13(木) 16:22:35 

    3週間も前から体調不良、咳がつらいよ
    その間パート休みもらって2泊の旅行はしたけど、まさかここまで尾を引くとは…
    自業自得って言われたくないから仕事では顔に出さず乗り切ってるけど、帰宅するとダウン
    無理がきかない歳になったものだ
    みなさまもお気をつけて、、

    +23

    -2

  • 820. 匿名 2018/12/13(木) 16:22:37 

    >>756

    プチプラではないけどアベンヌが良かったです。
    寝る前にしか塗らないけど。肌が弱い人にも良さそうです。

    +19

    -0

  • 821. 匿名 2018/12/13(木) 16:22:52 

    失言で傷付いても心から謝ってくれたらそれでいいわ。

    +55

    -0

  • 822. 匿名 2018/12/13(木) 16:23:11 

    >>801
    焼肉屋さんにランチへ行ったら、お年寄りたくさんでびっくり。私はロース定食にして半分友達にあげたわ。

    +9

    -0

  • 823. 匿名 2018/12/13(木) 16:23:14 

    >>781
    文面から優しくて真摯なお母さんだと思いました。
    きっと、数年後にはこんなこともあったんだなぁ・・・
    と思える感じになりそうです。がんばってください。

    +53

    -0

  • 824. 匿名 2018/12/13(木) 16:23:47 

    >>818
    若い時は粗食でね

    +9

    -1

  • 825. 匿名 2018/12/13(木) 16:24:01 

    37才です。今日は仕事が休み
    だったので美容院に行ってカラーして
    来ました。ようやく白髪を隠す事が
    出来たので今の髪の状態が1日でも
    永く続く事を願ってます。

    +36

    -0

  • 826. 匿名 2018/12/13(木) 16:24:44 

    >>782
    私は46で閉経したよ。
    いろんなストレスが重なりひと月出血し続けてぱたっと無くなりました。元々子宮筋腫もあり生理も酷く貧血だったので俄然楽になりましたね。でもその後は更年期障害で暑くなったり落ち込むことがあって大変でしたが漢方薬飲んだり体を動かしたり何とかやり過ごすことができました。

    +32

    -0

  • 827. 匿名 2018/12/13(木) 16:24:47 

    若い頃と比べて物忘れがひどくなったと自覚してる。仕事でミスしないように気を張ってるから、家では緩んでいたい。しかし、夫はトシとともに細かいことを突いてくる。姑みたいだ。勘弁してほしい。

    +46

    -0

  • 828. 匿名 2018/12/13(木) 16:24:49 

    とにかく膝は大事。
    膝が痛くなると歩いて食べに行けなくなる。

    +39

    -0

  • 829. 匿名 2018/12/13(木) 16:24:58 

    >>802
    そうなんだ!
    私のまわりだとダントツでISSAかユキナリって感じでシノブの名前は出てきてもいなかったよ。
    雰囲気が綾野剛にも似てるしなんでこの色気とかっこよさに気づけなかったんだろ~~って思ったよ!

    +8

    -0

  • 830. 匿名 2018/12/13(木) 16:25:13 

    >>166
    会ってみなよ~
    私も保険のオバチャンの紹介で結婚したよ。

    +16

    -0

  • 831. 匿名 2018/12/13(木) 16:25:16 

    離婚手続きを進めたいのに面倒臭くてやる気がでない

    別居中で嫌な思いはしてないからもうこのままでいいのか、頑張ってきっちりきれいにした方がいいのか…

    +23

    -0

  • 832. 匿名 2018/12/13(木) 16:25:35 

    >>817
    日テレで好きな番組やる権利もらったんだよね。
    タブ純とかムロツヨシとか仲良しの人と共演してくれないかな。
    牛乳パックゼリーの番組やりたいらしいけど。

    +6

    -0

  • 833. 匿名 2018/12/13(木) 16:26:04 

    >>756
    ムサシノ製薬のフタアミンhiクリームがしっとりしていいよ。敏感肌でも大丈夫。

    +12

    -0

  • 834. 匿名 2018/12/13(木) 16:26:15 

    >>759

    朝の体温が43度あるかないかってことあるよ、更年期の低体温だと思うけど、ホント、しんどい。
    風邪引いた時のようなだるさが朝、布団の中で自覚する。
    1日で暑い、寒い、暑い、寒い、暑いの繰り返しで着たり脱いだりが忙しい。
    セーターやタートルネックは着れなくなった、蒸し風呂状態になるから。
    もう、いつになったら調子いいんだろうと思うわ。
    それプラス、義母の頼まれごとなんかあったら、体調もっと悪くなるんだよね、これが。

    +28

    -0

  • 835. 匿名 2018/12/13(木) 16:26:20 

    >>815
    好きな友人を嫌な気持ちにさせてしまっただろうと思うとどん底な気持ちですが、結局自分本位だから失言するんだと思います。
    アドバイス下さりありがとうございます。

    +10

    -1

  • 836. 匿名 2018/12/13(木) 16:26:30 

    義理の父は120まで生きるんじゃないかと言われてる。
    実年齢より10歳以上若く見える

    +7

    -1

  • 837. 匿名 2018/12/13(木) 16:27:32 

    >>822
    健啖なお年寄りが多いよね、どこに行っても元気なお年寄りがいるよね。

    +18

    -0

  • 838. 匿名 2018/12/13(木) 16:27:42 

    >>56
    タブレットだったり、ガラホだったりです
    気分次第

    +5

    -0

  • 839. 匿名 2018/12/13(木) 16:27:43 

    >>829
    若い時って地味なメンバーだとえー?!ってブーイングされたら恥ずかしいから、
    周囲に合わせたりしない?
    きっとシノブは密かに人気だったかと。

    +8

    -0

  • 840. 匿名 2018/12/13(木) 16:27:54 

    サプリメント、以前は美白系とかダイエット関連ばかり飲んでいたけど
    46歳の今はプロポリスと亜鉛。

    +9

    -1

  • 841. 匿名 2018/12/13(木) 16:29:44 

    42歳。
    去年まで歳の割には若く見えると思ってて、
    まだまだイケるんじゃ?って思ってたけど、
    最近、目の下たるみがひどくて、
    どっと老けたよ。
    服装、姿勢や髪型とか気をつけても、目の下たるみでプラス10歳は老けた。

    目の下たるみ、恐ろしいです。。。

    +57

    -1

  • 842. 匿名 2018/12/13(木) 16:29:49 

    寝る前足が冷えて寝れない。
    朝方、足の骨まで冷えて痛くて。
    旦那の足にくっつけて寝るけど、もう習慣になって旦那も「冷たいなー!」とか文句言わなくなってむしろ、足くっつけてくれる、笑。
    骨がギシギシ言う感じ、関節もね。

    +15

    -0

  • 843. 匿名 2018/12/13(木) 16:30:34 

    義母のつきそいとかみんないい嫁だね…
    昔から、いい姑さんだったの?
    それとも嫌なことも水に流してあげてるの?

    +23

    -0

  • 844. 匿名 2018/12/13(木) 16:30:53 

    >>840

    亜鉛は更年期にも良いよ。
    摂取量は気を付けた方がいいけど。

    +29

    -0

  • 845. 匿名 2018/12/13(木) 16:30:56 

    >>817
    日テレならタモリの今夜は最高みたいな
    音楽バラエティを阿佐ヶ谷姉妹でやれないかな。
    音楽とコントみたいの。

    +15

    -0

  • 846. 匿名 2018/12/13(木) 16:31:07 

    閉経前の大量出血はしょうがないけど
    貧血に気を付けて。
    私は、胃もたれと下痢でふらふらになったけど
    検査して、貧血のせいだったらしく、鉄分取ったら体調よくなりました。

    +25

    -0

  • 847. 匿名 2018/12/13(木) 16:31:13 

    なんか体と歳がそれなりにくってんだけど、精神年齢が30歳くらいで止まってる。
    平成に変わるのを見て、来年また年号が変わるのを見るなんて感慨深いものがある、、、。

    +26

    -1

  • 848. 匿名 2018/12/13(木) 16:31:28 

    今篠原涼子がcmでてて、
    きれいなんだけど、
    彼女も切ったり貼ったりなにか入れたりしてるんだろうか?

    +40

    -0

  • 849. 匿名 2018/12/13(木) 16:31:32 

    >>840
    鉄は閉経した後も大事らしいよ。
    あと、日焼けが嫌でも紫外線は1日15分最低でも外に出て当たってビタミンDを作る。
    美容も気になるけど健康が一番だよね。

    +44

    -0

  • 850. 匿名 2018/12/13(木) 16:31:51 

    >>827
    いま7つ上のダンナのこと思い浮かべた。伝えたこと覚えていなかったり、物がないと探したり、調理も危なっかしくてついキツく咎めてた。
    ちょっと反省。ごめんね。そうだよね。家ではのんびりしてね。

    +22

    -0

  • 851. 匿名 2018/12/13(木) 16:32:50 

    流れ早いw

    +19

    -0

  • 852. 匿名 2018/12/13(木) 16:32:55 

    >>848
    顔は愛しさせつなさとの頃と変わらないよ。
    けど、やっぱりハリが若くはなくなったよね。

    +9

    -0

  • 853. 匿名 2018/12/13(木) 16:33:09 

    >>40

    難しい!
    医者はモテないわけないから、過去も未来も女性関係華やかの可能性大。
    文面から勤務医っぽいが、将来地元に戻り彼の父上の個人病院を継ぐ事はないかな?
    そうならあなたは男子を生まねばならず、さらにその子を医学部に入れねばならず修羅。
    また日本はお医者様様!だから、実はモラハラ夫に変身!なんて事も。男尊女卑思想が強くないか、彼氏の両親に会って良く確認。

    サラリーマン彼氏。
    仕事の能力はどうかな?家族を養い子を進学させるって大金かかるから、順当に偉くなる男じゃないと進学費用巡り、地獄絵図。金がなくてもいい人ならいいかと軽率に決めた自分を殺したい程(笑)
    「愛」なんてものは金の前には、こんなに儚く消えるもんかと。

    いずれにせよ、両親を良く見て。離婚家庭はお勧めしない。かなりの確率で連鎖。毒母育ちでないのかも良く確認!!

    +46

    -2

  • 854. 匿名 2018/12/13(木) 16:33:18 

    >>839
    あー、たしかに言いづらいかも。
    当時の流行の男の顔はよく覚えてないけど、、シノブみたいな塩顔ではなかったはずだし。
    それにしてもかっこよくてビビった。
    4人の時のDA PUMP今の時代でもイケると思うわ~。

    +8

    -0

  • 855. 匿名 2018/12/13(木) 16:33:18 

    >>842

    優しい旦那さんでほのぼのするね。
    確かに骨がギシギシする感じはある。

    旦那、いびきがうるさいので別の部屋に行って欲しいw

    +13

    -0

  • 856. 匿名 2018/12/13(木) 16:33:22 

    体型を直視しないように生活してて、ある日ユニクロで試着したら鏡に写ったのは かわうそくんだった。肩から背中にかけてのカーブ…! そして、横を向いたらジャンボちくわみたいだった。

    +75

    -1

  • 857. 匿名 2018/12/13(木) 16:33:24 

    シノブはさ、沖縄のどこか島で民宿やってるんだよね。行こうと思えば行けるけど、性格上シノブに限らず民宿苦手wみんなと仲良く喋ったりできないよー
    DA PUMP世代の38babaです

    +25

    -1

  • 858. 匿名 2018/12/13(木) 16:33:36 

    >>841
    私は奥二重だから上まぶたが腫れてたるんで目が開きにくくなった時に焦ったよ。
    眼瞼下垂って病気だと医学的な整形の必要あるみたいだし。
    結局また持ち直したけど将来は不安。

    +13

    -0

  • 859. 匿名 2018/12/13(木) 16:34:17 

    新しい楽曲があんまり入ってこなくて
    古いのばっかり聞いてるのって
    やっぱ老化だよねえ…それとも…
    でも米津玄師はいいね

    +59

    -0

  • 860. 匿名 2018/12/13(木) 16:34:49 

    >>851

    早いよね😊
    みんないろいろ語りたいんだよね
    分かる気がするw

    +30

    -0

  • 861. 匿名 2018/12/13(木) 16:35:12 

    >>856
    かわうそくんからのジャンボちくわ…
    ウケたw

    +74

    -0

  • 862. 匿名 2018/12/13(木) 16:35:29 

    >>804
    最終回ですよね✨
    うちの旦那は黄昏流星群は流し見で興味なさげだったけど、高田純次が登場してから俄然面白いって熱心に見てるよ。夫婦でミポリンがパン焼きすぎ!とか中川家弟が態度変わり過ぎ!などツッコミを入れながら見てるよ。

    +7

    -0

  • 863. 匿名 2018/12/13(木) 16:35:39 

    まもなく37歳独身です。
    宜しくお願い致します!

    +31

    -0

  • 864. 匿名 2018/12/13(木) 16:36:26 

    >>756です。
    オススメありがとうございます!ドラストで見掛けたことあってほっとしました。
    年中塗ってないと乾燥するのであっという間に無くなっちゃって。
    まだまだ冬は長いのでオススメ色々試します!

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2018/12/13(木) 16:36:39 

    流れ早いね!
    晩ごはん作ってきたら、もう数百流れてるよね

    +31

    -0

  • 866. 匿名 2018/12/13(木) 16:36:45 

    なんかイライラするー!なんでだろ。

    夫に抱いて欲しい。
    この前、ガシガシやられて「痛い!」っていって、終わっちゃった。

    +9

    -4

  • 867. 匿名 2018/12/13(木) 16:36:52 

    爪の縦ジワがひどいの。
    はやりのガラス爪磨きしてるけど
    伸びてくる爪はやっぱりしわしわ。
    磨きすぎたらいけないってわかるけど
    もうどうすればよいの?

    +24

    -0

  • 868. 匿名 2018/12/13(木) 16:36:52 

    >>859
    いや昔の歌は実際良かったよ。
    若い人も昔の歌を聴く位だから。
    握手券とかさ、初音ミクとか日本の音楽を安くさせたなって思う。

    +47

    -0

  • 869. 匿名 2018/12/13(木) 16:36:56 

    >>856
    そうそう😄
    横の厚みに驚いちゃうよね。

    +40

    -0

  • 870. 匿名 2018/12/13(木) 16:37:03 

    地味なメンバーのファンだから言いづらいって気持ち判るわ
    でも私は胸を張って光GENJIの佐藤寛之くんのファンだって言ってたよ!
    周りにえー珍しいねとか言われたけどw

    +15

    -0

  • 871. 匿名 2018/12/13(木) 16:37:21 

    DA PUMPと言えば ifをよく聴いた

    +27

    -0

  • 872. 匿名 2018/12/13(木) 16:37:24 

    >>828

    膝大事よね。
    USAを踊ってたら膝がミシって鳴ったw
    楽しくて踊り過ぎたのが悪いんだけどね。

    +31

    -0

  • 873. 匿名 2018/12/13(木) 16:37:33 

    私は大恋愛が観たい。
    どうなるんだろう。最終回。

    +12

    -0

  • 874. 匿名 2018/12/13(木) 16:37:50 

    芸能人の好みって本音と建て前使い分けたりしない?私は中学生の時に光ゲンジの内海くんが好きなフリしてたけど本音ではコサキンの方が好きだったよ。

    +19

    -0

  • 875. 匿名 2018/12/13(木) 16:38:00 

    今日休みだったから実習のレポートやろうと思ったのに結局ダラダラー。こんな歳になってまで勉強したくない…。でも課題の実績をなにもあげてないからホントは書くことがない…。なにもやってないのにそれっぽく見える文章力のある頭がほしい…。

    +11

    -0

  • 876. 匿名 2018/12/13(木) 16:38:13 

    何か1つの事を考えていて実行しようとしてる時に話かけられたら全部消えてしまう感じ。
    そこで、行動が止まってしまうというか。
    だから、食事の準備最中は話かけないでと旦那に言ってる。
    旦那も同じような症状が少しあり。
    おわんにご飯盛ろうとしたり、ご飯茶碗に味噌汁入れようとしたり。
    冷蔵庫の横が食器棚なんだけどそこに肉を入れそうになって慌てた。

    +20

    -0

  • 877. 匿名 2018/12/13(木) 16:38:14 

    >>870
    えー?
    ホントにどこが好きだったの

    +2

    -2

  • 878. 匿名 2018/12/13(木) 16:38:46 

    今きむたく弁護士のドラマ見てるけど
    (名前がでてこない)松たか子が
    やっばり現在より細い。若くて細い!
    彼女と同年代だけどやっぱり
    年とると
    ちょっとふっくらするのは仕方ないのかなあ
    (現実逃避?)

    +37

    -0

  • 879. 匿名 2018/12/13(木) 16:38:47 

    今日、旦那が遅いから子ども達とお好み焼きでもするわ

    +20

    -0

  • 880. 匿名 2018/12/13(木) 16:38:58 

    >>124
    ってゆーか貴方元気だね(笑)いい事だけどね
    うちは会社行く前に旦那にしたいって言われるけど、私がもう無理だわ

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2018/12/13(木) 16:39:13 

    もう800越えてるっっ

    +7

    -0

  • 882. 匿名 2018/12/13(木) 16:39:14 

    >>874
    コサキンとは小堺一機?

    +12

    -1

  • 883. 匿名 2018/12/13(木) 16:39:18 

    >>143

    分かります。私はずっと一人っ子と決めて今まできましたが、39歳の今年に入り、やっぱり兄弟作ってあげたいと日に日に思うようになってしまいました。40歳まで、と夫と相談し、夏に流産しましたが、また授かることができました。40歳の誕生日2日前に検査薬で分かりました。
    望んたことですから嬉しいのですが、色々本当に色々不安です。色々な意見があるかと思いますが、中には自分みたいな人もいます。

    +62

    -0

  • 884. 匿名 2018/12/13(木) 16:39:59 

    >>805
    仕事に行ってなかった!?

    …結構闇深そう
    旦那さん鬱っぽくなってるのかも
    話し合いは慎重に

    +35

    -0

  • 885. 匿名 2018/12/13(木) 16:40:01 

    >>850
    827だけど、
    いい奥さんだね。うちは旦那の方が4歳下なんだけど、先にトシとったのか口うるさいんだ。
    うちも気がついてくれたらいいな。

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2018/12/13(木) 16:40:02 

    >>842
    男の人って体温高くてあったかいよね、私も寝るときは足だけ旦那の布団に入れて程よくあったまったらおさらばします。

    +21

    -0

  • 887. 匿名 2018/12/13(木) 16:40:11 

    >>870
    ヒロユキくんのファン、初めて聞いたかも。
    きっと言えない同調圧力から密かなファンが多かったのかも。
    幻のメンバーって感じ。実は一番幸せになってそう。

    +8

    -0

  • 888. 匿名 2018/12/13(木) 16:40:20 

    >>871
    私も。
    というかDA PUMPはこの曲しか好きじゃない。

    +3

    -0

  • 889. 匿名 2018/12/13(木) 16:40:25 

    今日採血受けてきたけど、めっちゃ痛かった(涙)しかもまだ痛い
    神経さわったかなぁ…

    +8

    -0

  • 890. 匿名 2018/12/13(木) 16:41:41 

    >>868
    やっばり多少劣化あるのね。
    ジャニ以外の若手男性歌手を干したってのも
    影響あるとかなんとか。
    で、韓国歌手が流入してきた

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2018/12/13(木) 16:41:49 

    このトピの人達と語り合ったら楽しそう。
    こたつに入ってお茶とお菓子でも食べて。
    こんな風に語り合える友達欲しいな☕🍰

    +67

    -0

  • 892. 匿名 2018/12/13(木) 16:41:55 

    >>843
    尿もれ義母の付き添い嫁です。
    私は自分自身で結婚後にどうしようもない悩みがあっていまもうつ病と戦ってるんだけど、姑の運?がものすごくよかったのか、神様みたいにいい義母なんだ。
    結婚してから文句や意見を一度も言われたことがなくて、時々くれる差し入れにもダンナの名前じゃなくて私宛ての手紙がいつも入ってて、おこづかいをくれたりするくらい。
    体調も精神的にもつらい日が多いけど、義母がいい人で本当に助かってる。周りでも姑ともめてる人が多いので、ラッキーだったと思ってます。

    +85

    -0

  • 893. 匿名 2018/12/13(木) 16:42:09 

    >>876
    あるある。ありすぎて我が家のことかと思った。

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2018/12/13(木) 16:42:09 

    >>22
    25〜34歳がアラサー
    35〜44歳がアラフォー
    45〜54歳がアラフィフ

    そう定義されてます。

    +8

    -1

  • 895. 匿名 2018/12/13(木) 16:42:13 

    最近かわいかったり、女らしいものがすごく好きになってきた。
    色はピンクとか。
    花柄、特にバラ柄とか気になる。
    自分に何か足りなくなったものを補おうとしてるみたい。

    +50

    -1

  • 896. 匿名 2018/12/13(木) 16:42:20 

    >>855
    うちはイビキと寝言ダブルでうるさい。
    寝言なんてもんじゃなく 余計疲れるんじゃ?と思うくらい絶叫してる時も。こないだなんて鼻と喉が両方なってるんか知らんがイビキ音が二重奏で聞こえてきた上、鼻くそがスピースピーと鳴ってて殴ったろか、と思った。でもこんなオバハンの為に働いて疲れてるんだから…と眠れないまま1時間過ごした。どちらかが風邪引いたときに別々に寝るんだけど超熟睡!

    +13

    -0

  • 897. 匿名 2018/12/13(木) 16:42:42 

    >>874
    コサキン懐かしい
    夜更しを禁じられてたので布団の中でヒーヒー声を殺して笑いながらラジオ聞いてたわ
    今でもBSで2人で番組やったりしてるよね
    公私ともに名コンビって感じで素敵だわ

    +6

    -0

  • 898. 匿名 2018/12/13(木) 16:42:44 

    甲子園の球児観てたらかわいくてかわいくて。
    今まで興味なかったけど、全部がかわいいーの。
    若かったら、こういう子と付き合いたいわーとか馬鹿な事思ってる。
    とにかく、眩しいんだよねー、若さとかが。言うことがかわいいの。
    一生懸命な感じがたまらない。

    +55

    -0

  • 899. 匿名 2018/12/13(木) 16:43:52 

    >>882
    小堺と関根勤の二人がコサキンだよ。
    黒子とグレコとも言うけど。
    ラジオ毎週聞いて新曲もチェックして番組本は発売日に恥を忍んで隠れるように買って、
    ドラマもチェックしてた。
    でも誰にも言ってない。

    +15

    -0

  • 900. 匿名 2018/12/13(木) 16:43:55 

    >>874
    なんとなく、表向きは華があるメンバーの名前を言うよね。

    +4

    -1

  • 901. 匿名 2018/12/13(木) 16:44:14 

    >>892

    良いお姑さんですね。
    そしてあなたもお嫁さんの鑑です。
    素敵な人なのでしょうね💛

    +43

    -0

  • 902. 匿名 2018/12/13(木) 16:44:21 

    長女はデキ婚、三女は21にもなって メンタル中卒ニートでパラサイト真っ最中
    二女は22で自殺・・・
    ちゃんと育ててやれなかった私は
    人間失格です。生きてくのが辛い。

    +74

    -4

  • 903. 匿名 2018/12/13(木) 16:45:19 

    >>898

    あるある。
    あと、ご飯作ってあげたいなとか思う。
    もりもり揚げ物とか食べるだろうなとか考えるw

    +6

    -0

  • 904. 匿名 2018/12/13(木) 16:45:24 

    >>894
    私来年44だから、あと少しでアラフィフなのか…
    ショックだわ…

    +22

    -0

  • 905. 匿名 2018/12/13(木) 16:45:40 

    >>883
    凄い!おめでとう!

    +23

    -0

  • 906. 匿名 2018/12/13(木) 16:46:14 

    >>813

    神戸でクリスマスディナーショーなんて素敵だわね!
    神戸の大学出?大江千里さん作曲のやまだかつてないWinkの「クリスマスクリスマス」は、クリスマスソングの名曲だよ。
    あとババチャン世代のFNS音楽祭司会森高千里さんの「ジン ジン ジングルベル」も懐かしいな。

    +12

    -0

  • 907. 匿名 2018/12/13(木) 16:46:28 

    やっぱり佐藤寛之くんのファンってレア中のレアなのね
    わかっちゃいたけどちょっとショックw

    +12

    -0

  • 908. 匿名 2018/12/13(木) 16:46:56 

    >>862
    高田純次がまともな感じの役で
    おふざけないのが逆にツボ

    +4

    -0

  • 909. 匿名 2018/12/13(木) 16:47:21 

    >>878
    HERO?

    +7

    -0

  • 910. 匿名 2018/12/13(木) 16:47:35 

    >>903
    横だけど私は藤井聡太くんが可愛くて・・・。
    純朴なところが。

    +33

    -0

  • 911. 匿名 2018/12/13(木) 16:47:42 

    本音を隠してもとにかく友達に好かれたい共感されたい中学生女子せつないね。
    今なら親子で応援してるファンとかいるから微笑ましいな。

    +9

    -0

  • 912. 匿名 2018/12/13(木) 16:47:56 

    共感した人とかレスくれた人にプラスしたいけど反映されなくて悲しいわ

    +22

    -0

  • 913. 匿名 2018/12/13(木) 16:48:40 

    さうそうきむたくのドラマ、
    HEROできむたくは弁護士じゃなくて検事の役!

    +8

    -0

  • 914. 匿名 2018/12/13(木) 16:48:40 

    最近ビニール袋を広げらる為に水分が必要になりました…
    その内ペットボトルの蓋開けも厳しくなるのかしら?

    +14

    -0

  • 915. 匿名 2018/12/13(木) 16:48:45 

    >>905

    ありがとうございます!まだ誰にも言えなくてまた流産するんじゃないかと思ったら不安で、ホルモンの影響もあるのかもしれないのですが、不安が大きかったから、すごくすごく嬉しいです。プラス押して下さった数名の方も本当にありがとうございます。マイナスだらけになると思っていたから、ごめんなさい、涙が出ちゃいます(>_<)

    +65

    -0

  • 916. 匿名 2018/12/13(木) 16:48:53 

    >>146
    YouTubeで自分と同じ感じの人のチャンネル探してメイク研究してみては?

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2018/12/13(木) 16:49:06 

    >>912
    同じく
    みんなのコメにプラスしてる

    +14

    -0

  • 918. 匿名 2018/12/13(木) 16:49:08 

    このトピ今発見した!伸び早いねー

    36歳でアラフォーになりました!よろしくお願いします!

    +27

    -0

  • 919. 匿名 2018/12/13(木) 16:49:09 

    >>907
    ババちゃんひと月もあるからきっと遅いレスでも
    共感する人はきっと来るよ。

    +22

    -1

  • 920. 匿名 2018/12/13(木) 16:49:38 

    >>895
    わかる。
    私もパンツとかカジュアルやらボーイッシュな格好ばかりしていたけど、スカートよく履くようになった。
    背が低いからだんだんパンツ似合わないかもと思えてきたのもあるけど、女らしさが失われていってると本能的に補おうとしてるのかもしれない。

    +39

    -1

  • 921. 匿名 2018/12/13(木) 16:49:46 

    私寒さに強いはずなんだけど、42歳になった今年はなんか寒さが身に染みるんだけど😢
    去年までは平気だったのに、突然来るんだね😢背中は痛いしもう婆さんなんだな…

    +44

    -0

  • 922. 匿名 2018/12/13(木) 16:49:46 

    >>821
    ひねくれてる私なんだけど、謝ったら許さなくちゃいけないんだよね。なんかそれがツライんだ。

    +8

    -0

  • 923. 匿名 2018/12/13(木) 16:50:37 

    >>908
    そうね👍
    あのCMの相手も純次かしら? やけに靴がシブいのよ。

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2018/12/13(木) 16:50:41 

    今まで順調に生理が来てたのに今月は茶色のカスみたいな物が少量、3~4日出て終わった。
    なにこれ!!!???
    42歳だけど閉経が近いのかな?
    1年前に受けた子宮癌健診は問題無かったけど、病院行ってみた方が良いのかな?
    毎月出てた物が無くて子宮の中に溜まってる様な気がして気持ち悪い(。>ω<。)

    +34

    -0

  • 925. 匿名 2018/12/13(木) 16:51:15 

    >>910

    可愛いよね。
    隣家の息子に似てるw

    +8

    -0

  • 926. 匿名 2018/12/13(木) 16:51:16 

    親の老いがリアルになってきました…。。

    +64

    -0

  • 927. 匿名 2018/12/13(木) 16:51:19 

    >>901
    892です、義母はたしかにすごくいい人ですが、私は全然ダメ嫁です。
    でもほめてもらえてうれしいてす、ありがとう。

    +11

    -2

  • 928. 匿名 2018/12/13(木) 16:52:04 

    40すぎたけど、昔から体調は低空飛行が当たり前だったせいか
    老化現象が来てるんだか来てないんだかよくわからない
    実際の年齢に自分の中での年齢感覚が追いついてこない

    +13

    -0

  • 929. 匿名 2018/12/13(木) 16:52:37 

    ここ数日寒いせいか、肌の乾燥?化粧ノリが悪くなってる気がする。
    オイリー肌だから化粧ノリの悪さとは結構無縁だったんだけど、
    この年になるとオイリーでもやっぱ乾燥してくるね。

    +17

    -0

  • 930. 匿名 2018/12/13(木) 16:52:39 

    もうすぐお正月という感じが全くしない!
    1年1年が本当あっという間に終わってしまう!!

    +66

    -0

  • 931. 匿名 2018/12/13(木) 16:52:44 

    アラフォー(30代)すごく久しぶりに彼氏ができました。もう結婚も出産も諦めかけてた矢先でした。

    子供産めるなら産みたいな(>_<)夢を持っていいのだろうか。

    +100

    -0

  • 932. 匿名 2018/12/13(木) 16:53:11 

    >>924
    私はおりものが多くて生理こない
    こんな感じで閉経してくのかなぁ
    生理きたのが11歳だったから、あがるのもはやいかなぁ

    +17

    -0

  • 933. 匿名 2018/12/13(木) 16:53:45 

    私も色々落ち込むことが多いですが、悩み抜いても自分は不完全なので少しずつ修正しながら、日々に楽しみを見つけて楽しもうと思います


    +15

    -0

  • 934. 匿名 2018/12/13(木) 16:53:52 

    >>910
    藤井君の羽生善治先輩を敬いながらも、今の自分の置かれている立場を冷静になって反省しているコメントを聞いて、本当にこの子は只者じゃないと感じた。
    大谷翔平君、根尾君もだけど、読書してる子はボキャブラリーが『半端ねぇ』わよね(笑)

    +49

    -0

  • 935. 匿名 2018/12/13(木) 16:53:53 

    >>914
    ビニール袋あかないよね~
    でも絶対指先だけはなめないわ、最後の砦よ

    +69

    -0

  • 936. 匿名 2018/12/13(木) 16:54:11 

    平成最後のクリスマス、平成最後のお正月、たぶんいつもと同じように
    過ぎていくんだろうな。

    +24

    -0

  • 937. 匿名 2018/12/13(木) 16:54:34 

    >>910
    純朴な子って可愛いよね😄
    変に大人びたりするより好感持てるよ。

    +55

    -0

  • 938. 匿名 2018/12/13(木) 16:54:44 

    ババちゃんだー
    正月の楽しみ増えたわ
    ゆるーく参加します

    +17

    -0

  • 939. 匿名 2018/12/13(木) 16:55:02 

    >>931
    36で産んだよ、友人は39歳

    +32

    -0

  • 940. 匿名 2018/12/13(木) 16:55:28 

    >>902
    長女は別にいいやん。
    デキ婚でも子供をちゃんと育ててるなら立派じゃない。

    +74

    -0

  • 941. 匿名 2018/12/13(木) 16:55:34 

    >>781
    お子さんはおいくつなんでしょう?
    私の息子も小6の秋から教室に行けなくなりました。
    支援級でも保健室でもいいから、とにかく学校に行くのを生活リズムとして付けていました。
    進学がとても心配でしたが、中学生になり環境が変ったからか、今は普通に学校に行ってます。多分まだ小学生だったら、今でも登校はできてなかっただろうなあとも思います。
    私は781さんとは逆で、先生に、子供にべったりになりすぎたら親子共に辛いと言われてパートをはじめました。
    年齢的に留守番させても大丈夫だったからできたともいいますが。
    781さんも自分だけの時間を持てたらいいですね。

    本当にしんどいですよね。
    でも頑張ってらっしゃると思います。
    息抜きしながら無理せず、ですよ!!

    +30

    -0

  • 942. 匿名 2018/12/13(木) 16:55:35 

    >>935
    笑った
    そう、私も最後の砦と思って舐めは死守してる

    +56

    -0

  • 943. 匿名 2018/12/13(木) 16:55:41 

    >>938
    いらっしゃいませ〜
    年末年始よろしくお願いします!

    +8

    -0

  • 944. 匿名 2018/12/13(木) 16:56:28 

    キムタクがこんなになっているなんて、20年前は想像もしなかったわ。
    妻、娘も含めて。

    +61

    -1

  • 945. 匿名 2018/12/13(木) 16:56:34 

    >>922
    そうですね。
    私は、簡単には許せないな、と思った時
    「怒ってないので謝らなくていいわよ」と伝えました。
    それでも、何度か誠意を込めて謝ってくれたなら
    考えたいと思ったし、許せると思ったのですが。
    相手の方は「謝らせてもくれないのか」と私を責めました。
    辛かったな、私、責められる人なの?と。

    +14

    -0

  • 946. 匿名 2018/12/13(木) 16:56:40 

    座椅子に座ってたのにズルズルと落ちて行き今は寝転がってガルちゃんしてまーす。めっちゃ背筋が衰えてるのを感じるわ。

    +30

    -0

  • 947. 匿名 2018/12/13(木) 16:57:36 

    子どもが宿題やってるのふと見たら
    そろばん使ってやってやがった…
    恐るべし娘よ

    +11

    -0

  • 948. 匿名 2018/12/13(木) 16:57:45 

    こんにちは〜
    今日は庭の枯れた木を切って
    グデグデに疲れました💦
    私の腰は大丈夫だろうか、
    ダメな予感しかない、、、。

    +39

    -0

  • 949. 匿名 2018/12/13(木) 16:58:10 

    そもそも昔から芸能人にはガチ恋じゃないせいか、いまだに平気で20代のアイドルのファンになったりするわ
    若い子から見たら気持ち悪いんだろうなーと思ってさすがにあまり周りには言わず心に秘めるw

    +11

    -1

  • 950. 匿名 2018/12/13(木) 16:58:49 

    新たに服買いたくなくて、3000円くらいの毛玉取り器買ったよ。
    高い物はいいね。
    100円ショップのも使ったことあるけど全然取れなかった。
    それにしても服を新たに買いに行くのがめんどくさくなってきてる。


    +25

    -0

  • 951. 匿名 2018/12/13(木) 16:59:02 

    >>944
    わかる、シブい中年になるかなって思ってた。娘さんまで登場するとはね、奥さんは…何も言えねぇ😔

    +47

    -1

  • 952. 匿名 2018/12/13(木) 16:59:48 

    >>939

    931です
    ありがとうございます!少し希望が持てるかな?36なので早くしないとと思いますが、まず結婚できるかですよね(・・;)

    +24

    -0

  • 953. 匿名 2018/12/13(木) 16:59:49 

    >>887
    ヒロくんファンここにもいます!
    地味だったけど好きだったなー

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2018/12/13(木) 17:00:01 

    まさか反町隆史の方が渋い中年になるとは思わなかった。

    +99

    -1

  • 955. 匿名 2018/12/13(木) 17:00:19 

    ドラッグストアでバイトしてます。

    尿もれパッド、ものすごーく売れます。年齢、関係ないです。

    最近の女性たち、足を広げてますよね。パンツスタイルが多いのも関係してるのかな。電車内でも足開いちゃって。足を揃えて太ももを締めていれば、尿もれ防げるのでは、と思う。
    アラフィフですが、私はもれないです。

    +60

    -0

  • 956. 匿名 2018/12/13(木) 17:00:55 

    >>931
    わぁ!おめでとうですね!
    私の職場の若い子のお母さんは47歳で出産したから、30代ならまだ大丈夫ですよ。

    それにしても妊婦加算廃止されたけど、そんなの最初からするなっての。(怒)

    +43

    -0

  • 957. 匿名 2018/12/13(木) 17:01:02 

    SMAPがあんな形でおわってしまうなんて思いもしなかったわ。
    SMAPと同世代だし、ずっと好きだったから。

    +79

    -0

  • 958. 匿名 2018/12/13(木) 17:01:34 

    >>50
    500
    右から左で素早く私を通り過ぎて大学の懐に入った

    +7

    -1

  • 959. 匿名 2018/12/13(木) 17:01:56 

    >>948
    お疲れちゃん👏
    やり出すと夢中になって後でガタッ疲れるよね、おやつでも食べて休んでね。

    +22

    -1

  • 960. 匿名 2018/12/13(木) 17:02:07 

    今、誰かをカッコイイとか、この歌好きとか思えなくて。
    これが老ける原因なんだろうな。
    今を否定してる訳ではないんだけど、今の姿と歌声は何か違ーうと思ってしまう。
    全盛期の頃のCDばかり聴いてしまう。
    同じ方いますか?

    +61

    -0

  • 961. 匿名 2018/12/13(木) 17:02:41 

    >>949
    私もひそかに乃木坂が好きなんだけど旦那以外に言えない。
    子どもが娘ならまだ話題を共有できそうな感じだけど息子だからなぁ。。
    自分の時代のアイドルのモー娘。とかよりも乃木坂の方が可愛い!

    +18

    -0

  • 962. 匿名 2018/12/13(木) 17:03:05 

    >>954
    素敵ですよね。

    +4

    -0

  • 963. 匿名 2018/12/13(木) 17:03:27 

    35歳の親戚の子が彼氏と別れちゃったと泣きついてきた
    聞けば相手は既婚者だったらしい
    泥沼にはまる前に別れられてよかったと心から思った
    いいお相手見つかるといいな

    +81

    -0

  • 964. 匿名 2018/12/13(木) 17:03:40 

    猫のトイレに健康な💩があるけど、こたつからでることが出来ません

    +41

    -1

  • 965. 匿名 2018/12/13(木) 17:04:05 

    ちょっと待ってよ~
    いつの間に?
    出遅れたわ~
    よろしくね

    +31

    -0

  • 966. 匿名 2018/12/13(木) 17:04:14 

    >>957
    ショックだったよね。
    ほんとに一つの時代が終わったなって感じだった。
    不協和音が辛すぎてスマスマの末期は番組見てなかった。
    見ても居ないくせにガタガタいうな的にガルちゃんで叩かれたりもしたわ・・・

    +32

    -1

  • 967. 匿名 2018/12/13(木) 17:04:30 

    >>947
    そろばんとはシブいね。

    +20

    -0

  • 968. 匿名 2018/12/13(木) 17:04:53 

    どうでもいいけど40過ぎたら毎年自分の歳に驚いてしまうのはなんなんだろう
    もうそんな!?って何度でも驚くし、挙句は歳1個2個間違えてる時もある。
    年齢記入する時になると勝手に追加で歳増やしてたりないい加減というか歳忘れもw
    適当なおばさんになりました

    +36

    -1

  • 969. 匿名 2018/12/13(木) 17:04:58 

    >>963
    35歳で泣きついてくるってヤバイな

    +15

    -6

  • 970. 匿名 2018/12/13(木) 17:05:23 

    朝起きるのがおっくう!
    だけど、寝過ぎると腰が痛い

    +24

    -0

  • 971. 匿名 2018/12/13(木) 17:05:53 

    >>22
    アラフォーじゃなくても、アラフォー以上の人が参加するトピだからぜひご参加を( ・∇・)

    +40

    -0

  • 972. 匿名 2018/12/13(木) 17:06:11 

    >>891
    こたつに入ってみかん食べながら紅白観て年を越す、、昭和も平成も去っていくのね。。
    、、年感じるから元号やめたらいいのにね。笑

    +28

    -0

  • 973. 匿名 2018/12/13(木) 17:06:20 

    >>924
    私も42だけど量少なくてすぐ終わるようになってきたよ~😞
    しかも28日周期のはずが40日になるときもある😅

    +19

    -0

  • 974. 匿名 2018/12/13(木) 17:06:22 

    あああぁー櫻井あっちゃんが心配過ぎて叫びたいくらいー

    +2

    -0

  • 975. 匿名 2018/12/13(木) 17:06:40 

    >>966
    うん、
    私もあの公開処刑のような会見から辛くなってみてなかったよ。


    +25

    -0

  • 976. 匿名 2018/12/13(木) 17:07:25 

    >>955
    足を広げてるのも関係あるの?
    気を付けなきゃ

    +20

    -0

  • 977. 匿名 2018/12/13(木) 17:07:26 

    >>957
    私もSMAPと一緒に平成を歩んできたアラフィフです😊
    あの終わり方は悲しすぎたなぁ。
    キラキラした彼らをもっと見ていたかったな✨

    +39

    -0

  • 978. 匿名 2018/12/13(木) 17:07:47 

    >>960
    全盛期の頃って聞く気がそんななくても音楽が自然に耳に入って覚えれてたような、、
    今はちゃんと聴こうとしても頭に入ってこない。
    その中で米津玄師のlemonは久々にいい曲だと思った。

    +43

    -0

  • 979. 匿名 2018/12/13(木) 17:07:54 

    >>974
    櫻井あっちゃんどうかしたの?

    +10

    -1

  • 980. 匿名 2018/12/13(木) 17:08:11 

    >>703
    針に糸を通すの辛くなったから百均行って同じの買いました。細かい作業が楽になりました。上に座ったらすぐ壊れそうだから気をつけよう。

    +15

    -0

  • 981. 匿名 2018/12/13(木) 17:08:25 

    ボヘミアンラプソディを二回見てからずっとYouTubeでクイーンばかり見てます。

    +33

    -0

  • 982. 匿名 2018/12/13(木) 17:08:56 

    >>965
    今回のババチャンはまさかの木曜日発進でびっくり!
    今月の日曜日2週間に渡って申請したのにダメだったから諦めていた矢先でした。まいっか。

    +26

    -0

  • 983. 匿名 2018/12/13(木) 17:09:17 

    >>914
    ポン酢とか醤油の中栓キツくないですか?
    爪が剥がれるかと思った。

    +19

    -0

  • 984. 匿名 2018/12/13(木) 17:10:29 

    最近切ない。

    1.私は彼女らの誕生日にプレゼントを送ったのに、二人からナッシングだった(涙)

    2.長年の友。彼女の中の私の優先順位が明らかに下がった事を実感(涙)

    子の進路が決まり卒母宣言と同時に、同窓会参加から男女共にどんどん交際の我が広がった友達。いつも私の仕事終わりに月1飲みに行くのがルーティンだったのに、ドタキャンに続きその会に彼女の友達も入れ三人で飲む事に纏められてしまい。私はここ数年深刻な悩みを抱えており、やたらな人に口外したくなく。聡明な友だからこそ打ち明けて来た訳で。同窓会からみで新たに知り合った男性らと遊び歩きに夢中で大忙し。そりゃ古女房より断然新しい愛人なんでしょうね。友に対する優しさと協調性がいつ「舐められる」に変わってしまうのか。哀しいけれど、プライド持って静観するわ。

    +24

    -8

  • 985. 匿名 2018/12/13(木) 17:10:37 

    >>981
    映画ボヘミアンラプソディーって大ヒット上映中なんだってね。
    上は60代から下は10代の人まで結構感動したってコメント多いですね。

    +37

    -0

  • 986. 匿名 2018/12/13(木) 17:10:50 

    寝て起きると背中が痛くてしばらく動けない!😢😣
    ベッドが悪いのかな~と思ってエアウィーブの類似品注文してみた
    早く届かないかな

    +17

    -0

  • 987. 匿名 2018/12/13(木) 17:11:07 

    >>977
    うん(涙)
    ドリフターズみたいに年取ってもSMAPでいてくれるかなって思ってました。
    個々での活動になってしまったけれど、活躍している彼らを応援しています。

    +30

    -0

  • 988. 匿名 2018/12/13(木) 17:11:37 

    >>967
    電卓使った方が良くない?
    って頭の中で突っ込んだよ
    そこはまだまだ子どもなんだよなー😅

    +4

    -1

  • 989. 匿名 2018/12/13(木) 17:11:40 

    うちの義母は大正生まれで、大正➡昭和➡平成➡新元号と生きる気満々で負けそうです。

    +43

    -0

  • 990. 匿名 2018/12/13(木) 17:11:41 

    私もビンの蓋を開けるのが辛くなってきたよ。
    握力って、どうやって鍛えるんだろう?

    +7

    -0

  • 991. 匿名 2018/12/13(木) 17:11:50 

    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part 15

    +15

    -0

  • 992. 匿名 2018/12/13(木) 17:11:54 

    42です。とにかく唾液が少なくなったのか喉が弱い。住まいは気密性が高いマンション。
    寝てるときガーゼマスクじゃ喉がやられるので今冬から不織マスクにした。まえは苦しくてガーゼにしてたんですが加湿器をつけていても喉がからからで夜中に目が覚めます。
    同じ方いますか?

    +24

    -0

  • 993. 匿名 2018/12/13(木) 17:12:27 

    >>875ですが、これよりDVDをみます
    そうです。独身です涙

    +5

    -0

  • 994. 匿名 2018/12/13(木) 17:13:07 

    >>978
    米津玄師のlemonも好きだけど、それを歌番組で歌っていた
    演歌の人のlemonがものすごく心に残るよ。
    YouTubeで毎日聞いてしまう。

    +8

    -1

  • 995. 匿名 2018/12/13(木) 17:13:45 

    >>990
    ゴム手袋はめると一発よ

    +19

    -0

  • 996. 匿名 2018/12/13(木) 17:14:18 

    30歳の頃基礎体温図ったらガタガタで病院では排卵してないと言われた

    45歳のいま、排卵期になるとおりものが多い
    いまさら子供産まないし生理あがるかもって思ってんのに
    身体が無言の必死感だしてて健気で泣けてくる(´;ω;`)

    +60

    -0

  • 997. 匿名 2018/12/13(木) 17:14:24 

    >>959
    ありがとう〜😊
    切ってるうちに、ここもそこもと。
    いい汗かいてしまいました。
    部屋のおコタでまったりガルちゃんタイム❤️
    このトピは良いわ〜🍵

    +10

    -2

  • 998. 匿名 2018/12/13(木) 17:14:42 

    そういえば、お恥ずかしながら実家や妊娠中に住んだ家が古くて和式便器だったのがよかったのか
    二人産んでも尿漏れにはならなかったな。
    あれは強制スクワット運動だ
    今では洋式慣れちゃ慣れちゃて和式きつい(笑)

    +24

    -1

  • 999. 匿名 2018/12/13(木) 17:14:47 

    今年に入って一気に歯がダメに。
    前歯の差し歯の根元が虫歯になり、ブリッジに。
    やれやれと思っていたら奥歯で肉を噛んだら歯が折れ部分入れ歯に。 
    指の関節が痛いなぁと思ったら指が曲がってた。

    +43

    -0

  • 1000. 匿名 2018/12/13(木) 17:14:48 

    >>842
    湯たんぽ的な物を使えば全然楽だよ~
    お湯を入れる物だけでなく、レンチンのとか、充電式のもあるよ

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード