-
1. 匿名 2014/08/26(火) 15:37:41
しかし、男性が日傘をさしている姿はよわよわしく見えて、「見慣れない」という人も多い。伝統的に、「汗水たらして働く」というのがモテる男性の条件だからだ。このような固定観念が邪魔して、日傘をさしたくても、させない男性も多い。
+17
-47
-
2. 匿名 2014/08/26(火) 15:39:33
私より女子力高い+131
-3
-
3. 匿名 2014/08/26(火) 15:39:51
男はちょっと日焼けしていた方がカッコいい
+244
-26
-
4. 匿名 2014/08/26(火) 15:40:03
日傘さした方が涼しいし、いいんじゃない?+333
-22
-
5. 匿名 2014/08/26(火) 15:40:08
見たことないけど....増えてるのかな。+134
-3
-
6. 匿名 2014/08/26(火) 15:40:09
イヤw+64
-69
-
7. 匿名 2014/08/26(火) 15:40:39
去年も話題になってたけど自分の周囲では流行ってない今年の夏は「日傘男子」で決まり!?この夏、品ぞろえ倍増の百貨店もgirlschannel.net今年の夏は「日傘男子」で決まり!?この夏、品ぞろえ倍増の百貨店も朝日新聞デジタル:「日傘男子」広まるか この夏、品ぞろえ倍増の百貨店も - 社会美白にこだわる女性が使うものというイメージが強い日傘。実は熱中症予防にも効果が高く、愛用する「日傘男子」がじ...
+148
-9
-
8. 匿名 2014/08/26(火) 15:40:55
男は傘さしてまで美白求めなくていいよ+125
-48
-
9. 匿名 2014/08/26(火) 15:40:58
好きな人や彼氏が日傘さしてるの見たら走って逃げるかもしれない+152
-59
-
10. 匿名 2014/08/26(火) 15:41:01
最近の暑さ&陽ざしは健康に害が出るレベルだからね〜
日傘もいいと思うな+346
-16
-
11. 匿名 2014/08/26(火) 15:41:06
いたいた!w
違和感パなかった+75
-38
-
12. 匿名 2014/08/26(火) 15:41:10
日傘を売りたい店側の事情は分かった+97
-11
-
13. 匿名 2014/08/26(火) 15:41:12
浴衣着てたらにあうんじゃ……ないかなあ?(苦笑+40
-12
-
14. 匿名 2014/08/26(火) 15:41:16
えー、まっちろい男なんて嫌だあ。
黒い方がかっこいいぜ?+60
-46
-
15. 匿名 2014/08/26(火) 15:41:28
少し焼けてた方が健康的でいいのにね+82
-37
-
16. 匿名 2014/08/26(火) 15:41:33
旦那がしてたらまじ引くわー
一瞬爆笑しちゃうかも、きもくて+61
-59
-
17. 匿名 2014/08/26(火) 15:42:00
眉整えすぎてたり化粧する男子も苦手+135
-15
-
18. 匿名 2014/08/26(火) 15:42:08
皮膚ガンの予防にもなるし良いんじゃないの+208
-15
-
19. 匿名 2014/08/26(火) 15:42:24
東京に行けば遭遇するのかね…。
+63
-6
-
20. 匿名 2014/08/26(火) 15:42:47
日傘はいいんじゃない。
紫外線アレルギーの人かも知れないし。
ただ、ファンデーション(日焼け止め目的)はイヤだ。+253
-10
-
21. 匿名 2014/08/26(火) 15:44:02
わりと色白男子は好きなほうだけど・・・これは引くわ+22
-33
-
22. 匿名 2014/08/26(火) 15:44:04
三年くらい前に営業の人見た。
さしたほうが圧倒的に涼しいので男性も、ぜひ。+255
-8
-
23. 匿名 2014/08/26(火) 15:44:45
この前男性でさしてる人みました。
見映えはどうあれ熱中症になるならさしてくれたほうがいいなぁ。
旦那は夜勤の仕事だから日射しの強い時間に歩いて帰ってくるから汗だくで心配。+207
-4
-
24. 匿名 2014/08/26(火) 15:44:47
美容関係を気にして日傘を使う男性は嫌だけど、昨年営業回りの男性が倒れたのを偶然 見かけたので、自分の身を守る為なら良いと思うけどな!+220
-5
-
25. 匿名 2014/08/26(火) 15:44:55
むしろわたしは、ものすごい炎天下で旦那が日傘もなしで歩いてるの心配。
でもわたしの日傘に入れようとしても逃げる…+191
-4
-
26. 匿名 2014/08/26(火) 15:45:29
力仕事も嫌がる
女性を守る気ゼロ+7
-35
-
27. 匿名 2014/08/26(火) 15:45:34
別にいいんじゃない?
日傘って女だけのものじゃないんだし
嫌って言ってる奴らは心が狭すぎ+190
-66
-
28. 匿名 2014/08/26(火) 15:45:35
私は旦那さんにさして欲しいと思ってる。
紫外線でシミ予防になるし、汗だくにならなくていいし。
でもさしてくれない…+136
-9
-
29. 匿名 2014/08/26(火) 15:45:37
日傘はないな隣でさしてたら嫌だ
+15
-33
-
30. 匿名 2014/08/26(火) 15:45:37
長野辺りならいらないと思うけど、猛暑の地域はさしたほうが身のためです
雨傘と変わんないし!+94
-3
-
31. 匿名 2014/08/26(火) 15:45:43
お爺さんがさしてるのは何回か見たけど…若い世代にも普及してるのか?+19
-1
-
32. 匿名 2014/08/26(火) 15:47:14
30
いやいやいや…
わたし長野だけど、紫外線むしろめっちゃ強いよ!
普通に毎日30度こえてるし。+60
-3
-
33. 匿名 2014/08/26(火) 15:47:23
帽子でお願いしたい( •́ .̫ •̀, )+16
-26
-
34. 匿名 2014/08/26(火) 15:47:36
まだ見たことない。
ちょっと引くw+10
-45
-
35. 匿名 2014/08/26(火) 15:47:37
ただただ気持ちが悪い。
帽子を被ればいいじゃん!+10
-53
-
36. 匿名 2014/08/26(火) 15:47:56
こういう量産型だけでしょ、美白とか気にしてるかっこ悪い男は
+80
-24
-
37. 匿名 2014/08/26(火) 15:48:12
日本男性の軟弱化計画+16
-42
-
38. 匿名 2014/08/26(火) 15:48:31
日焼け気にしてるんじゃなくて暑すぎるからじゃないかと思う
日傘さしたらほんとにちょっと涼しくなるもんね+200
-10
-
39. 匿名 2014/08/26(火) 15:49:22
ステマ+12
-13
-
40. 匿名 2014/08/26(火) 15:49:22
38
わたしもそう思う
日傘の涼しさは帽子の比じゃないよ+170
-6
-
41. 匿名 2014/08/26(火) 15:49:42
女は良くて男はダメとか…お前ら(笑)+72
-37
-
42. 匿名 2014/08/26(火) 15:49:53
会社のあるオフィスビルで去年からちらほら見かけます。確かに暑いと日傘は楽。
かっこよくはないけど、そうも言ってられないのかも。+96
-2
-
43. 匿名 2014/08/26(火) 15:50:38
女性だけで良いでしょ?+5
-56
-
44. 匿名 2014/08/26(火) 15:52:32
日傘さしてるサラリーマンをけっこう見ます。
違和感あるし、私は嫌だな…
この間は坊主でサンバイザーしてるサラリーマンを見ました。
意味あるのかな…?(笑)+11
-48
-
45. 匿名 2014/08/26(火) 15:52:45
日焼け防止だとちょっと嫌だけど、熱中症予防で日傘さすのは良い事だと思います。
日傘と聞くと、どうしても女性用のレース付きのデザインなんかが
浮かんできてしまいますが、シンプルなデザインなら男性でも違和感無いのでは...
と思います。+125
-1
-
46. 匿名 2014/08/26(火) 15:53:04
東京や横浜のビジネス街ではよく見かけるよ
得意先に着いた時に汗ダラダラにならないように暑さ対策で使ってるみたい
+116
-3
-
47. 匿名 2014/08/26(火) 15:53:17
気持ち悪・・・。+10
-63
-
48. 匿名 2014/08/26(火) 15:54:19
男性が新しい日傘を買ったりするのも恥ずかしいかと思って、私のお古の黒日傘を夫に使うよう渡したら、涼しいし使うようになりましたよ!最近の殺人的暑さは心配です!+113
-2
-
49. 匿名 2014/08/26(火) 15:54:24
悪いけど、こんな男ヤダ+19
-55
-
50. 匿名 2014/08/26(火) 15:54:35
女々しくてイヤ!
まず自分が使わないし…
並んで歩きたくない(笑)+12
-62
-
51. 匿名 2014/08/26(火) 15:54:49
営業でとかアレルギーでとかはいいけど、それずれてるよ
この記事では
>美白を好み、日傘をさす男性が増加している
って書かれてあるからちょっと嫌だなって意見が出てるんでしょ+59
-6
-
52. 匿名 2014/08/26(火) 15:55:42
ナルシスト男嫌い+12
-13
-
53. 匿名 2014/08/26(火) 15:58:11
肌が黒くて男らしい人の方が魅力的
+9
-19
-
54. 匿名 2014/08/26(火) 15:58:55
自分にも相手にも肌の色や見た目だけに執着しない自然な人が良い。+20
-1
-
55. 匿名 2014/08/26(火) 15:59:07
傘を持つところまで日本はイギリスのあとを追いかけているのか。
ゲリラ雷雨もあるから日雨兼用はありかも+10
-3
-
56. 匿名 2014/08/26(火) 16:00:32
53
ボビーオロゴンとか?+13
-3
-
57. 匿名 2014/08/26(火) 16:01:22
日傘、涼しいもんね。
帽子ってかぶると額とかに汗かいちゃうしね。
まぁ、いいんじゃない。+32
-2
-
58. 匿名 2014/08/26(火) 16:05:30
私は旦那に日傘さしてほしい!
美白とかじゃなくて、日傘さすとホント涼しいし体感温度全然違うもの。
数年後には、浸透したらいいなぁ。
+59
-0
-
59. 匿名 2014/08/26(火) 16:06:09
パナマ帽 や 麦わら帽子
復活っ!!+4
-2
-
60. 匿名 2014/08/26(火) 16:06:28
昔、職場に「紫外線アレルギーの気があるけど、女性のようには日傘をさしにくい」って言っていた男性がいた。
こういう場合もあるもんねぇ。+30
-0
-
61. 匿名 2014/08/26(火) 16:06:28
日傘さしてないっていう意見多くてびっくり!
炎天下での消耗具合が全然違うから日傘手放せないよ+33
-1
-
62. 匿名 2014/08/26(火) 16:07:11
ゴルフ用ってのもあるし暑さ対策で男性も日傘させばいいのにって思う。+37
-0
-
63. 匿名 2014/08/26(火) 16:08:26
暑いのに男も女もないよ
わざわざ日傘買わなくても雨傘でもかなり涼しいよ
+51
-3
-
64. 匿名 2014/08/26(火) 16:08:52
最近の暑さは異常だからアリだと思う。直射日光遮るだけでも体感温度変わるしね。
汗だくになるよりはいいかな。+35
-0
-
65. 匿名 2014/08/26(火) 16:09:31
最近の暑さは少し前よりも違うって思う程暑いし下手したら具合悪くなるし、日差しが痛いし男性だから日傘さしていたら気持ち悪いとか貧弱とかそういう考えなくしてあげた方がいいと思う。
この炎天下で帽子も日傘もなく歩き回る営業マンとか心配になっちゃいます。+47
-0
-
66. 匿名 2014/08/26(火) 16:09:47
日傘男子とか、そこまで気にする必要はないけど、日焼け止めも化粧水も塗らない兄はもう少し気にしろと思う。
53歳の父でさえ化粧水つけてるのに。+10
-1
-
67. 匿名 2014/08/26(火) 16:11:26
61
うん、少ないよ。男性は勿論、女性でも余り見掛け無い
街に出て自分の目で確かめたら分かるよ+3
-11
-
68. 匿名 2014/08/26(火) 16:12:05
27. 匿名 2014/08/26(火) 15:45:34 [通報]
>嫌って言ってる奴らは心が狭すぎ
個人の趣味の問題でしょ
なよなよしたのがタイプじゃないってだけでそんな責められなきゃいけないの?
心が狭いのはどっちかな+44
-30
-
69. 匿名 2014/08/26(火) 16:13:46
>美白を好み、日傘をさす男性が増加している
擁護派はここを都合よくスルーしすぎ+33
-22
-
70. 匿名 2014/08/26(火) 16:14:28
日傘男子とか名前つけなくていいって!
それにのっかって美白とか
も~本当申し訳ないけど気持ち悪い。
+12
-7
-
71. 匿名 2014/08/26(火) 16:15:21
今年も首都圏は連日猛暑日だったので、美白の為ではなく命を守る為の日傘。記事の書き方が誤解招いてるのかな。熱中症で担ぎ込まれるのは部活中の学生かお年寄り。日傘がイヤなら帽子被るなり水飲むなりしてね。+28
-0
-
72. 匿名 2014/08/26(火) 16:17:03
今年は日傘を持っている男性を良く見るようになりましたが、最近の男性用日傘はお洒落でまったく違和感無いです。温暖化で猛暑が続く日本の夏、それでも営業とかで屋外で過ごさなければいけない男性も多いはず。熱中症予防の為に、男性も格好悪いとか思わず日傘をもっとさせば良いと思います。+45
-0
-
73. 匿名 2014/08/26(火) 16:17:03
日傘が似合う人と似合わない人がいそう。
水谷豊さんとか似合いそうかな。
+1
-6
-
74. 匿名 2014/08/26(火) 16:17:04
女だけど日傘さしてない私って一体…
女子力男以下+13
-1
-
75. 匿名 2014/08/26(火) 16:17:33
え。今年オジサンとかでも日傘さしてる人何人か見たよ。
直射日光ヤバイし、全然ありでしょ。
+53
-0
-
76. 匿名 2014/08/26(火) 16:18:07
日傘ってほんと涼しいよ!
夏の外出では手放せません。
真夏の炎天下で汗だくになってる男性を見ると日傘さしてあげたくなります;^_^A
だから男性が持っててもいいと思う。
うちの息子なんて、一緒に外出すると傘貸してーって奪い取りに来ますよ(笑)
帽子は定期的に被り直さないと、日よけにはいいけど、熱がこもって暑いってテレビで見たし、倒れられるよりはいいでしょ。+32
-0
-
77. 匿名 2014/08/26(火) 16:18:28
夫が外回りの営業してて、日傘さしたいけどどう思うって本気で悩んでた。
日焼けが嫌なんじゃなくて、日光直で浴びると体力の消耗がきついみたいで。
私は歩いてておじさんが日傘さしてるの何回かみたけど、別に違和感かなった。
夫の話があって、さしてる人いるのか探してたから目がいっただけだと思うけど、
普通に歩いてるだけなら、気付かなかったと思う。+44
-0
-
78. 匿名 2014/08/26(火) 16:18:44
私の旦那は日焼けしやすいので日焼け止めを使わせています
いつの間にか黒光りしてシワが増えている
見た目的にも今後の肌の為にも暑さ対策にも日傘もいいと思います+23
-0
-
79. 匿名 2014/08/26(火) 16:19:03
記事はそう書いてあるけど、それを真に受けて日傘さしてる男性みんながみんな美肌や色白目指してさしてるとか思う?
確かにそういう理由でさしてる人はちょっと…って思うけど、この暑さならそれ以外の理由でさしていると思っても普通だと思う。+31
-0
-
80. 匿名 2014/08/26(火) 16:19:52
まぁ、昔に比べて暑さが異常なのもあるから、外にずっといないといけない時とかは熱中症対策としてはいいと思う+29
-0
-
81. 匿名 2014/08/26(火) 16:22:02
私の兄は日傘とか日焼け止めとか対策をしている私より白い!何もしてなくても白い!!
正直、皮膚を交換して欲しい・・・+5
-3
-
82. 匿名 2014/08/26(火) 16:22:04
好きにすれば良いよ。
私はそう言う男性はタイプでは有りません+7
-21
-
83. 匿名 2014/08/26(火) 16:27:31
ブラジャーする男子とか、カチューシャする男子は引くけど、
日傘は別に・・って感じ。
女性から見て、そんなに変かな?+39
-1
-
84. 匿名 2014/08/26(火) 16:29:59
美白目的でなけりゃ全然いいよ、大賛成!!
暑いのに老若男女関係ないっ!!+22
-4
-
85. 匿名 2014/08/26(火) 16:30:31
東京では余り日傘をさす人が少なかったけど、大阪に来たら日傘使う人が多くてびっくりしました。たぶん、さすべえ文化が浸透している為だと思います。+8
-2
-
86. 匿名 2014/08/26(火) 16:31:26
企業や雑誌がせっせと宣伝してんだもん!笑
流行ってるって思い込んじゃうわ!
企業も男性スキンケア商品の売り上げもっと上げたいもんね。+1
-10
-
87. 匿名 2014/08/26(火) 16:32:27
ド田舎だけど、犬の散歩の時に日傘さしてるおじさん結構いるよ。
健康のためにはいいと思う。+28
-1
-
88. 匿名 2014/08/26(火) 16:34:47
みんなどこの人(笑)日傘ぐらい普通だよ。日傘さしても焼けるほどの日差しだから美白もへったくれもない。でもさしてるだけでマイナス5℃ぐらい涼しい^o^+33
-1
-
89. 匿名 2014/08/26(火) 16:35:44
サラリーマン風のスーツ着たおじさんが日傘使ってるの見たことあります。
最近の暑さは異常だし、そとを歩く仕事の人は使うのも仕方がないとおもう。
日傘してるだけで涼しいし、それで仕事の効率がアップするなら、どんどんつかうべきだとおもう。
健康と仕事を両立するため。+39
-0
-
90. 匿名 2014/08/26(火) 16:40:51
帽子が嫌いなうちの旦那は、時々日傘さしてます。
美白じゃなくて、涼しさ求めて。
コンビニに行く時とかの短時間だけど。
ただ、私の女性物を借りていくので、見た目変だけど。
でも暑い中、帽子も被らずに歩かれるより、
傘さしてもらったほうが安心なので、
気にしないことにしてます。+23
-1
-
91. 匿名 2014/08/26(火) 16:42:29
84
美白目的でもその人達の自由だからね。
ここにいる人達にとやかく言われる筋合いはないよ。+27
-3
-
92. 匿名 2014/08/26(火) 16:47:55
うちの彼氏も使ってくれないかなぁ
色白でホクロも多いから、皮膚ガンが心配で…
日焼け止めはベタついて嫌だって言うし(´Д` )
人混みで使わない、小ぶりのものを使うなどの配慮をすれば日傘男子は全然アリ!+13
-0
-
93. 匿名 2014/08/26(火) 16:55:33
+25
-1
-
94. 匿名 2014/08/26(火) 16:56:36
ものすごい暑い日に
サラリーマンが黒いコウモリ傘さしてたよ
でも間違えてるサラリーマンは透明のビニール傘さしてた… 違う~!って思った
暑い日には熱中症予防にもなるからさしても良いのでは? 営業マンとか可哀想になる
男性用の日傘はレース付きは販売しないで貰いたいな。+9
-1
-
95. 匿名 2014/08/26(火) 16:57:46
すまぬ。まつがえた↑
「日光アレルギーは含まない」んですね。+1
-0
-
96. 匿名 2014/08/26(火) 16:59:00
真夏酷暑の直射日光なんてハンパないから
男子も女子も日傘は使ったほうがいいに決まってる
+22
-0
-
97. 匿名 2014/08/26(火) 17:05:09
68. 匿名 2014/08/26(火) 16:12:05 [通報]
27. 匿名 2014/08/26(火) 15:45:34 [通報]
>嫌って言ってる奴らは心が狭すぎ
>個人の趣味の問題でしょ
>なよなよしたのがタイプじゃないってだけでそんな責められなきゃいけないの?
>心が狭いのはどっちかな
さしてるの気持ちわるいとか書いてる人いるよ?
こんだけ暑いのに、日傘は気持ちわるいとか引くとか…
心狭いと思うけど。
+39
-2
-
98. 匿名 2014/08/26(火) 17:07:19
そりゃ、今の時代、日傘使うわー。ケシミン?も男性用あったし。+11
-1
-
99. 匿名 2014/08/26(火) 17:07:57
男性用だと折りたたみの晴雨兼用でシンプルな黒傘が多いよね。見た目は雨の日の感じと全く変わらないので違和感ないな。+10
-0
-
100. 匿名 2014/08/26(火) 17:12:00
こうして話題になってる事自体まだまだ珍しいんだろうなぁ...ブームじゃなくて定番化になれば良いよね+13
-1
-
101. 匿名 2014/08/26(火) 17:13:09
91
84だけど、
うん、私も自由だと思ってる
私個人の意見として、少しくらいは日焼けしてる男性が好きだから美白目的でなければ、と書いただけ
たださ、とやかく言って楽しむのがガルちゃんじゃない?
とやかく言えなくなったらつまんないよー+2
-11
-
102. 匿名 2014/08/26(火) 17:19:12
紫外線のこと調べててで男の方が影響受けやすいみたいのを見てから男の人大丈夫かな…と思ってたのでいいと思う。男も紫外線対策した方がいいって
美白…だとちょっと違うけど+11
-0
-
103. 匿名 2014/08/26(火) 17:19:39
「違和感ある」とか無知晒してる人は戦前は男性も普通に日傘さしてたの知らないの?。
今は猛暑日も多いし男だからとか変な思い込みで我慢強制するっての。+23
-2
-
104. 匿名 2014/08/26(火) 17:20:28
うちの高2の息子は恥ずかしながら
日に焼けることを極度に嫌い、海はもちろんアウトドアも大嫌いです。
日焼け止めを自分で買ってきて、塗っているのを
見た時は、思わず絶句してしまいました。
それでも男か!我が子ながら気持ち悪い…+1
-22
-
105. 匿名 2014/08/26(火) 17:21:49
こう言っちゃなんですが^^;
そんなチッマチマした事気にしないで
男らしい事しろよっ!(♯`∧´)
すいません。。
+3
-23
-
106. 匿名 2014/08/26(火) 17:22:01
ここは昭和脳の偏見ババアの宝石箱や+14
-3
-
107. 匿名 2014/08/26(火) 17:23:57
105
あんたも女の癖に男のする事に口出しするな+16
-2
-
108. 匿名 2014/08/26(火) 17:25:24
104
シミだらけの気持ち悪いかーちゃん反面教師にしてるんでしょ+14
-1
-
109. 匿名 2014/08/26(火) 17:28:33
みんな古いわー
快適なもの、男女関係なく使えばいいじゃん。
+35
-2
-
110. 匿名 2014/08/26(火) 18:03:20
雨は仕方ないけど、片手が塞がるのが不便じゃないかなー。
+6
-5
-
111. 匿名 2014/08/26(火) 18:23:13
上空に大きなオゾンホールも開いているんだよ
有害な紫外線が大量に降り注いでるんだよ
オーストラリアでは子供もサングラスが当たり前よ
サングラスはヤクザやギャングの代名詞ではないよ
ちゃんと目を保護するものだからね!
老人の白内障が増えてきているそうだから若いうちから気をつけたほうがいいよ
日傘も当然ですよ
+16
-2
-
112. 匿名 2014/08/26(火) 18:27:59
こんなに暑いんだから、男性ももっと日傘使わないと!+28
-2
-
113. 匿名 2014/08/26(火) 18:31:34
あ~キモいキモいキモい
男のくせに (´Д`)ウヘェ+4
-28
-
114. 匿名 2014/08/26(火) 18:34:06
私は三浦春馬さんや、Kis-My-Ft2の玉森さんのような色白の男性が好きなので、そういう男性が増えたら嬉しいなぁ。+10
-3
-
115. 匿名 2014/08/26(火) 18:45:16
東京都内でも結構見かけるけど、日傘じゃなくて雨傘の人も多い
あと若者ではほとんど見ないね
背広着てる人に多い気がする+10
-1
-
116. 匿名 2014/08/26(火) 19:07:19
雨傘を日傘代わりにすると、劣化が早いよね+4
-0
-
117. 匿名 2014/08/26(火) 19:27:56
日傘してる男ってガリばっか。
もやしみたいで気持ち悪い!
男なら筋肉つけて体焼けよ。
+4
-23
-
118. 匿名 2014/08/26(火) 19:46:15
知り合いに紫外線アレルギーの男性がいるんですが、その人は仕方なく日傘さしてました。日傘は美白のためだけじゃないんですよ。+8
-0
-
119. 匿名 2014/08/26(火) 19:55:05
日傘さすとか日本男は女々しくてキモいわ
日本の恥だよ!
さっさと日本男は殺処分してよ
+2
-23
-
120. 匿名 2014/08/26(火) 20:02:30
これだけ日本も熱くなると仕方ない気もするなー
とくに高齢者は寧ろ積極的に利用したほうがいいんじゃないの?+19
-0
-
121. 匿名 2014/08/26(火) 20:02:35
今年結構見たけど、サラリーマンっぽいおじさんが多いよ!
なんかやっぱオカマなのかなって思っちゃう+1
-16
-
122. 匿名 2014/08/26(火) 20:11:48
アウトデラックスに美白王子って人が出て来て面白かったな。
肌超きれいだった。
+1
-0
-
123. 匿名 2014/08/26(火) 20:13:34
日焼うんぬんよりも、さした方が涼しいのは確か。熱中症も恐いし。
暑い日に使ってみて改めて良さがわかりました。
先日炎天下の日に旦那と外出した時ちょっと入れてあげたら絶賛してました。
ただ、旦那や彼氏が一人でさしてたらどうかって思うと微妙。
+7
-2
-
124. 匿名 2014/08/26(火) 20:18:09
日傘は涼しくから暑さ対策にはいいと思うな。
東京のオフィス街とかアスファルトだらけで暑いよー。
紫外線対策にもいいしね。
夏場になると口唇ヘルペス出るから日に当たらないようにしてたんだけど、暑さが引いてきて油断したら出てしまった。。。w
そういうのも予防出来るからいいんじゃない?
防げなかった私がいうのもどうかと思うけどw+10
-1
-
125. 匿名 2014/08/26(火) 20:34:24
うーん。日傘までして日に焼けないようにしてるのは
なんだろ。個人的には日に焼けて腕や鼻が真っ赤になってる人の方がいい気がするな。+3
-14
-
126. 匿名 2014/08/26(火) 20:34:34
ないわ〜( ̄▽ ̄)無理+4
-13
-
127. 匿名 2014/08/26(火) 20:35:02
暑いからね。日傘使うと全然違うもの。頭に直射日光当たらないだけで、かなり楽になる。営業職の人は体調の事を考えたら絶対に使うべき。
この前おじさんが日傘差してたよ。+15
-0
-
128. 匿名 2014/08/26(火) 20:35:53
男は日焼けなど気にしないワイルドな方がいい(笑)+4
-13
-
129. 匿名 2014/08/26(火) 21:06:46
名古屋の繁華街をどんだけ歩いても
日傘差してる男性に会ったことがない。
東京とか都会ではよくいるのかな???+3
-1
-
130. 匿名 2014/08/26(火) 21:12:32
スーツとか見るからにサラリーマンな男の人以外で日傘さしてるのは、ガリとか色白もやしな男の人ばっかだった。
日傘で暑さしのぐより、暑さに耐える基礎体力がないんじゃね?と思った。+2
-13
-
131. 匿名 2014/08/26(火) 21:40:24
イギリスでは「傘は女のもの」って価値観が強くて、雨傘すら男は使わない(男らしくないと言って、雨でも我慢する)。
正直、そういうのは馬鹿馬鹿しい価値観だなと思う。
無駄にやせ我慢してでも意地でも傘を使わない男らしさより、合理的な判断が出来る男の方が、私には魅力的だなぁ。
凝り固まった不合理的なジェンダー感覚で「俺は男なんだから日傘なんて絶対に使わない」っていう人は「お前は女なんだから、あれはするな、これはするな」とか言いそうで嫌です。+22
-0
-
132. 匿名 2014/08/26(火) 22:16:40
「いや増えちゃいねーだろ」ってのが感想。
男でも日傘差すことは悪いことじゃないけどね。+4
-1
-
133. 匿名 2014/08/26(火) 22:40:37
東京だけど、スーツ姿の若いサラリーマン風の人もさしてますよ。
雨ならみんなさすんだし、特に違和感なかったけど。+11
-0
-
134. 匿名 2014/08/26(火) 22:58:08
本当に増えてるの?
見たことないけど・・・。
まぁ、日差しが暑いから賢い人だとは思うよ。
最近は40度ぐらいの日があっても珍しくないし。+3
-0
-
135. 匿名 2014/08/27(水) 00:03:42
都心だと、日傘男子ならぬ日傘リーマンがいます。+9
-0
-
136. 匿名 2014/08/27(水) 00:08:40
猛暑の中、営業中のリーマンが黒い日傘刺して一生懸命歩き回ってたの見たよ。全然ありだと思った。むしろ倒れないようにさしてください+13
-0
-
137. 匿名 2014/08/27(水) 00:15:28
日傘をさした男性を見ると「日焼け対策」とか思う人がいるんだね。
変な目で見られてかわいそう。
熱中症対策のために男性にも流行って欲しいと思ってたけど、まだまだだなぁ。
朝から殺人的な日差しなのに。+12
-0
-
138. 匿名 2014/08/27(水) 00:28:01
日傘してる男とか絶対、無理!
彼氏や旦那がしてたら別れます!+0
-14
-
139. 匿名 2014/08/27(水) 00:36:14
東京ではよく見かけるようになったよ。
若いサラリーマンだけじゃなくて、オジサンも含め。
美肌目的ではなくて、本当に暑いから日傘使ってるんならいいと思うわ。
頭に直射日光浴びるのは本当によくないからね。+10
-1
-
140. 匿名 2014/08/27(水) 00:39:10
2-3年前から見かけるようになったね。
熱中症対策にも日傘が当たり前になれば良いのに。
うちの旦那、去年の夏休みに旅行先で晴雨兼用の男性用傘を買ってさしてました。とても気に入ったようでしたが通勤には恥ずかしくて使えないみたい。皆が堂々と使える日が来れば良い。+7
-0
-
141. 匿名 2014/08/27(水) 00:46:37
今までおじさんひとりしか見たことないけど、しかも雨傘ぽかったけど
最近のこの猛暑ではさした方が涼しくていいよ
日焼け対策というより暑さ対策で必要
+4
-0
-
142. 匿名 2014/08/27(水) 00:48:23
この間20代サラリーマンのお兄さんが差してるの見ました!
でも差してる傘どう見てもただの雨傘にしか見えなかったけど、効果あるのか??
私は男性の日傘は正直ちょっと引いてしまいます(^^;;+0
-11
-
143. 匿名 2014/08/27(水) 00:48:51
初めて見た時は「男も日傘をさす時代になったんだなぁ」と驚いた。
けど、毎日毎日殺人級の暑さじゃ男の人でも耐えられないと思う。
さしてる人がいても「暑いもんねぇ」としか思わないよ!+9
-0
-
144. 匿名 2014/08/27(水) 00:49:16
嫌です。
こないだカップルで、女の人は何もささずに、
男の人のほうだけ日傘さしてるの見て
逆だろって思ってしまった^^;
確かに暑いし熱射病予防にはなるけど、
見た目が女々しくて受け付けない…+0
-13
-
145. 匿名 2014/08/27(水) 01:09:23
あやのちゃん+3
-5
-
146. 匿名 2014/08/27(水) 01:26:48
今の時代、熱中症の危険があるから、別にいいとは思うけど…
この前、うちに薬の営業で来た男性営業マン2人組の片方が、後ろで日傘さしてて何かわかんないけど「ふざけるな」と思ってしまった。+1
-8
-
147. 匿名 2014/08/27(水) 01:33:09
最近の男性は女子力高いなあ・・・+0
-8
-
148. 匿名 2014/08/27(水) 02:39:58
外歩かない人はわからないかもしれないけど
相当日差し強くて、暑いよ
帽子か日傘くらいしてもいいと思う
倒れちゃうよ+5
-0
-
149. 匿名 2014/08/27(水) 02:47:46
昔は色白で美少年だった旦那も今や仕事で焼け焦げテカテカしたおっさん
UV対策は男性でもやるべきだと思う+8
-0
-
150. 匿名 2014/08/27(水) 02:52:22
男性もさしていいよ!
この暑さの中、スカート+半袖でいられる女性と違って、男性はスーツでないといけない場合が多いから大変だよ
気持ち悪いとか男性は日焼けしてた方がいいとか、そういうことを言う人は考えを改めて欲しいよ…
男性も人間ですよ?+15
-0
-
151. 匿名 2014/08/27(水) 03:57:30
こういうの否定する人達がクールビズとかも否定してるのかな?相応しくないとか言って。
ともかく暑い中ご苦労様です。+8
-0
-
152. 匿名 2014/08/27(水) 04:00:40
熱中症対策で何か日傘に変わるものがあるといいのに
男性でも気兼ねなく使えるものが
近年の夏の暑さはヤバイよ+4
-0
-
153. 匿名 2014/08/27(水) 04:09:52
紫外線なのか、肌ボロボロの男性とか結構いるからそうなる前に何か対策してほしいし私はいいと思うけどな。
日傘なら暑さ避けにもなるじゃん。+4
-0
-
154. 匿名 2014/08/27(水) 07:02:07
私の周りではそんな男いないけど別にいいんじゃないかなぁ
最近の日本の暑さって異常だしね
紫外線対策する男性を男らしくないって叩くのは、部活中に水を飲むの禁止ってぐらい前近代的かも+6
-1
-
155. 匿名 2014/08/27(水) 07:37:35
めちゃくちゃ日差しの強い日、ハゲてるおじさんが帽子も被らずチラシで日よけしてた。
チラシで日よけするくらいなら日傘さした方がいいと思う!男の人でも肌弱い人いるだろうし‥+5
-1
-
156. 匿名 2014/08/27(水) 07:45:44
傘はまだ見たこと無いけど
日焼け止めとクレンジングは もう普通に買っていくよね?
皮膚がん対策か シミつくりたくないのか+1
-0
-
157. 匿名 2014/08/27(水) 07:59:14
同僚の男性でも暑いからさしたがってる人います。目立つからやらないみたいだけど。+2
-0
-
158. 匿名 2014/08/27(水) 09:03:27
女に理想描くなとか言うわりに男への注文は多いよね笑+10
-0
-
159. 匿名 2014/08/27(水) 09:46:22
ハゲたおじさんがよく日傘してるの見るよ。
帽子のムレは毛根に良くなさそうだし、やっぱり頂点に直射は暑いもんね(⌒-⌒; )+6
-0
-
160. 匿名 2014/08/27(水) 09:46:59
前に日傘さして歩いていたら、すれちがったオジサンにものすごく羨ましがられたのを思い出した。
いいなぁ〜オレなんか新聞紙被るくらいしかできないや、って。+3
-0
-
161. 匿名 2014/08/27(水) 10:12:37
暑いのも肌が老化するのが嫌なのも男も女も同じ。男らしさなんて一部の女の幻想。人に迷惑かけてる訳じゃないんだし熱中症対策だけでなく紫外線対策でもあっても男が日傘さして何も悪く無い。+8
-0
-
162. 匿名 2014/08/27(水) 10:44:13
皮膚がんとかあるんだし男女関係ない
男なんだからだの非難する奴が消えて欲しい
女だって体の事を考えてやってる行為を女らしくないからって目くじら立てられたら嫌でしょ
そーゆー偏見はなくなってほしい
+9
-0
-
163. 匿名 2014/08/27(水) 10:47:03
美白っていうか…。
この環境破壊の時代に、紫外線は身体に害だし、
アレルギーとか皮膚癌とかいろいろあるじゃん。
男性だろうが日傘でも防止でもなんでもいいけど
防いだ方が良いと思うよ。
別に気持ち悪いとは思わない。+9
-0
-
164. 匿名 2014/08/27(水) 10:48:53
今年から大学生の弟が日傘使ってます!
涼しいし、アトピーも悪化し辛くなったようです。(アトピー持ちなので)
でも実際、男の人で日傘を美容目的で使う人はほとんどいないのでは?
日焼けしていた方がかっこいいとかそういうこと言っている人はちょっと論点ずれてますよ。こんなに暑いのに頭に直射日光浴びて歩いて体に良いわけがないです。
日傘ささないでスーツ着て汗だくで苦しそうに歩いてる男の人より、傘さして涼しげに歩いてる人の方が見ていて疲れないけど…+10
-0
-
165. 匿名 2014/08/27(水) 10:49:29
私の彼氏はバレエをしていて肌が焼けるとだめみたいで、日傘持ち歩いてますよ!
ちなみに、これはトピずれしてしまいますが走ったら脚に筋肉がつくので、体育以外はいつも歩くか自転車に乗っています。笑+3
-0
-
166. 匿名 2014/08/27(水) 11:01:07
94 95可愛いw
外回り営業だけど、ビニールの傘晴れていてもさしていたのは雨上がりか、車が水溜りを通って水をはねてそれを防ぐためだと思うよ。+1
-1
-
167. 匿名 2014/08/27(水) 11:35:48
165
何で脚に筋肉付いちゃ駄目なの?バレエって脚に筋肉付かない?+0
-0
-
168. 匿名 2014/08/27(水) 11:47:56
日傘さしてる男を見たら「男のくせに気持ちわるっ。男だったら~しろよ!」
自分が女としての資質を求められたら「女だからって何で~をしなくちゃいけないの!?男尊女卑!」
こんな事を言ってるからいつまでも女はバカ扱いされるんだよ。
自分の言ってる事で自分の首を絞めてる事に気付こうよ。+11
-1
-
169. 匿名 2014/08/27(水) 12:17:11
167さん
私はバレエ経験ないのでよく分かりませんが、
彼曰く、走ると余計な筋肉がついちゃって、脚が綺麗に見えなくなってしまうみたいです!+2
-0
-
170. 匿名 2014/08/27(水) 15:05:33
陸上競技の運動してつく筋肉と
バレエにふさわしい筋肉は種類が違うからですよ
しなやかな筋肉じゃないと美しくないから
ムキムキにならないように注意してるんですね
日傘もいいけど、真夏のスーツにネクタイ、
もう少し気候にあったのが出てきたらいいのにと思うよ
+3
-0
-
171. 匿名 2014/08/27(水) 15:28:49
>>15
ちょっと前の日差しと最近の日差しは危険度がちがうから
焼けてた方が健康的は昔の話
+1
-0
-
172. 匿名 2014/08/27(水) 15:59:11
きつめの言葉で日傘男性を罵ってる人がいますが、理由が「男らしくない」等の性差による「らしさ」を求めてますが、ご自分の投稿の言葉遣いが女性らしくないですよ!笑
ちょっと矛盾してませんか?
暑さと紫外線量は正比例してるわけではないですよ?
+3
-0
-
173. 匿名 2014/09/06(土) 07:09:16
※16
池沼特有の強調するための「マジ」に感情論の「きもい」
さすが劣等生物+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本では近年、美白を好み、日傘をさす男性が増加している。2013年には、「日傘男子」という言葉も生まれた。まだ、「見慣れない」という人も多いかもしれないが、焼けつくような日差しの夏になると、日本では陰を求めて、堂々と日傘をさす男子が増加する。年間1000本以上の男性用日傘を扱う「心斎橋みや竹」の宮武和広さんによると、酷暑だった昨年、「洋傘業界全体でみれば、少なく見積もっても以前の3倍は売れた」という。