-
1. 匿名 2014/08/21(木) 15:43:20
美人になりたいのですが、何か良い方法はありませんか?
ちなみに、美容整形は痛そうなので、それ以外でお願いします。+243
-30
-
2. 匿名 2014/08/21(木) 15:44:55
私も美人になりたいがブスだし諦める他ない。+392
-21
-
3. 匿名 2014/08/21(木) 15:44:59
内面を磨く!
+319
-47
-
4. 匿名 2014/08/21(木) 15:45:04
メイク+352
-4
-
5. 匿名 2014/08/21(木) 15:45:08
とにかく白い綺麗な肌
白くて綺麗なだけで3割5割増しに見える
男性の身長が重要なくらい女性の肌は重要。+811
-21
-
6. 匿名 2014/08/21(木) 15:45:21
メイクの仕方を勉強する!+261
-3
-
7. 匿名 2014/08/21(木) 15:45:28
痩せるか整形、メイクしか思いつかない+324
-6
-
8. 匿名 2014/08/21(木) 15:45:35
化粧や服装で雰囲気美人にはなれるけど、佐々木希さんみたいにはなかなか難しいのでは+314
-7
-
9. 匿名 2014/08/21(木) 15:45:48
んーー、難しいトピですね+107
-7
-
10. 匿名 2014/08/21(木) 15:45:55
まずは気持ちをポジティブに!
と、ネガティブな私が^^; 頑張らなきゃ…+203
-10
-
11. 匿名 2014/08/21(木) 15:46:02
やっぱり顔立ちが重要だよ。+228
-4
-
12. 匿名 2014/08/21(木) 15:46:07
努力で可愛くはなれるが、美人は持って生まれたモノだと思う
+438
-9
-
13. 匿名 2014/08/21(木) 15:46:15
美人と仲良くする+118
-28
-
14. 匿名 2014/08/21(木) 15:46:19
姿勢を良くする+378
-4
-
15. 匿名 2014/08/21(木) 15:46:22
現実を受け止められなくても、とにかく鏡を見る回数を増やす!+137
-6
-
16. 匿名 2014/08/21(木) 15:46:27
内面がイキイキしてる人はそれが顔に出て輝いてる感じがする!
外見だけならダイエットしたり、自分にあったメイクとかかな?
って美人じゃない私が言っても説得力はありませんが(((^_^;)+132
-14
-
17. 匿名 2014/08/21(木) 15:46:28
笑顔を心がける+214
-6
-
18. 匿名 2014/08/21(木) 15:46:47
キレイな
立ち居振舞いを身につける+165
-6
-
19. 匿名 2014/08/21(木) 15:47:10
歌とダンス
サバサバとふるまう
モー娘。とか美人集団のPVを観る+19
-256
-
20. 匿名 2014/08/21(木) 15:47:26
言葉づかいや仕草に気をつける+194
-6
-
21. 匿名 2014/08/21(木) 15:47:26
綺麗な肌を保つ
上手に化粧をする
身だしなみを綺麗にする
キツイ性格はダメ。穏やかにすごす+312
-9
-
22. 匿名 2014/08/21(木) 15:47:53
来世に期待‼+321
-10
-
23. 匿名 2014/08/21(木) 15:47:56
「顔立ち」よりも「顔つき」を意識する+306
-5
-
24. 匿名 2014/08/21(木) 15:47:59
ざっくりしたトピだなぁ。+33
-13
-
25. 匿名 2014/08/21(木) 15:48:08
髪型と眉を変えるだけでだいぶ垢抜けると思います!
あと、周りで美人認定されている人は
・肌がきれい
・清潔感がある
・スタイルがいい
・姿勢がいい
↑これらをクリアしてる。
もともとの顔立ちが美人でも、肌や髪が荒れてて服がヨレヨレで猫背だったら美人には見えないと思います。+284
-10
-
26. 匿名 2014/08/21(木) 15:48:15
ないです。+15
-21
-
27. 匿名 2014/08/21(木) 15:48:20
月光浴+31
-15
-
28. 匿名 2014/08/21(木) 15:48:40
清潔感ときちんとした言葉遣い!!+100
-5
-
29. 匿名 2014/08/21(木) 15:49:08
夜ご飯を、ブロッコリーとささみだけにする、、、
+45
-31
-
30. 匿名 2014/08/21(木) 15:49:30
笑顔と、丁寧な話し方や姿勢を正すことは心がけてる。
顔はメイクとか痩せたりとか、そのくらいしか出来ないしね。
+30
-2
-
31. 匿名 2014/08/21(木) 15:49:58
自分なんてどうせ とか
自虐的にならないこと
もっと自信をもって+144
-5
-
32. 匿名 2014/08/21(木) 15:50:07
「どうせブスだから」「美人は生まれ持ったものだから」などの言い訳をせず、なんでも出来る事から努力する。美人を研究してマネする+138
-10
-
33. 匿名 2014/08/21(木) 15:50:22
難しい。
顔立ちって生まれつきのものだから。
美人て化粧しなくても余り変わんないと思う。+63
-10
-
34. 匿名 2014/08/21(木) 15:51:18
ある程度の外見がなきゃ整形しかない
+55
-7
-
35. 匿名 2014/08/21(木) 15:51:35
一重ならアイプチかメザイクで二重にしてみるとか?+41
-32
-
36. 匿名 2014/08/21(木) 15:51:43
流行っていても誰でも似合うとは限らないので
自分に似合う髪型やメイク、ファッションをする+77
-3
-
37. 匿名 2014/08/21(木) 15:52:06
ねーよ!+38
-34
-
38. 匿名 2014/08/21(木) 15:52:26
美人は生まれつきのものだから、努力ではなれません+80
-19
-
39. 匿名 2014/08/21(木) 15:52:47
カラコンはしない。
カラーリングも、明るすぎる色は避ける。
おてもやんみたいな真ん丸チークはしない。
皮膚の摩擦を抑えるため、スキンケアに手をかけすぎない。
食事の栄養バランスに気を使い、早寝早起きをする。
他人を批判せず、常にいろいろな立場で物事を考えられるようにする。
噂話をしない。
その場の雰囲気を悪くしないことを第一に考え、人と話すときは笑顔を保つ。
顔立ちは変わらないけど、これだけで雰囲気美人に近づけますよ。
+214
-29
-
40. 匿名 2014/08/21(木) 15:52:51
なりたい顔のスクラップつくって眺める
(人はよく見るものに似てくるらしい、
ペットと飼い主が似てくるように)
整頓された部屋に住む
時には花を飾ってみたりする
(来客時に片付けるのだから
いちばん大切な自分がいる時も美しく)+149
-6
-
41. 匿名 2014/08/21(木) 15:52:57
涼しげな顔をする+19
-8
-
42. 匿名 2014/08/21(木) 15:53:04
「私は綺麗」って思うようにする。
卑屈になると必ず顔に出ます。
行動、しぐさも気をつける。+161
-7
-
43. 匿名 2014/08/21(木) 15:53:08
常に笑顔+50
-6
-
44. 匿名 2014/08/21(木) 15:53:26
寝る前に、軽く香水をつける
いつでもさりげなく、良い香りがするようにする+30
-12
-
45. 匿名 2014/08/21(木) 15:53:38
色んなものを駆使して、雰囲気でごまかす。
芸能界にも雰囲気イケメンとか美人は多いし。
だが、万一成功しても決して調子に乗ってはいけない。+110
-1
-
46. 匿名 2014/08/21(木) 15:53:46
似合うメイクを見つけること。
アイメイクばっちりでデカ目に見せるメイクを10年くらいやってたけど、最近それをやめて目元はナチュラルでリップを重視するメイクにしたらそっちの方がいいと言われるようになりました。
どう頑張ってもこんな美人にはなれないけど、メイクを変えるのも一つの手だと思います。
+129
-11
-
47. 匿名 2014/08/21(木) 15:53:57
ブスと美人の境界をさがせ+57
-2
-
48. 匿名 2014/08/21(木) 15:54:25
どうしたら天才になれますか?って聞いてるのと一緒
生まれつき天才だからとしか言いようがない+47
-22
-
49. 匿名 2014/08/21(木) 15:54:29
「かわいい」を作れる技術を手にする。
メイクやファッションをがんばる。
あとは笑顔、かな(^∀^)+34
-5
-
50. 匿名 2014/08/21(木) 15:54:42
美女になったつもりで過ごしてみる
美女にふさわしい行動
(スキンケア含む)が取れるはず+43
-4
-
51. 匿名 2014/08/21(木) 15:54:45
・痩せる
・髪型はロングでごまかす
・自分がかわいくなる自分だけのメイクをひたすら何回も練習する
・洋服のセンスを磨く清潔感のあるキレイなお姉さん系にすると服装でごまかされる+58
-3
-
52. 匿名 2014/08/21(木) 15:55:21
頑張って努力して小綺麗で上品になったんだろうなって人はけっこういるけど、“これぞ美人”って人はめったにいないよね
+60
-4
-
53. 匿名 2014/08/21(木) 15:55:30
24
なぜだか教えてさしあげる
そんな方法ないからです+1
-9
-
54. 匿名 2014/08/21(木) 15:56:52
姿勢が良いこと。
品のあるふるまい。
清潔感。
綺麗な髪と肌と歯並び。
日々努力あるのみ。特に年を重ねてから差がつくと思う。+56
-5
-
55. 匿名 2014/08/21(木) 15:56:56
そんなもんあるなら整形外科はいらない+26
-9
-
56. 匿名 2014/08/21(木) 15:57:18
ガルちゃん民はいくら頑張っても美人にはなれまへんえ+14
-21
-
57. 匿名 2014/08/21(木) 15:57:36
美人は生まれつきだから無理っていうのは絶対に違うと思う。
昔はもさかったのに今は美人な人をたくさん知ってるから。
逆に昔は美人(美少女)だったのに今どうした?って知り合いもたくさん知ってる。
やっぱり垢抜けるように努力することだよね+121
-8
-
58. 匿名 2014/08/21(木) 15:58:27
引きこもらない+29
-4
-
59. 匿名 2014/08/21(木) 15:58:42
私は中学生のとき、心を開ける友達がいなくて学校が大嫌いで毎日毎日つらかった。
クラスでも「まじめだよね」「おとなしいよね」とかよく言われて、本当は明るくなりたいのになれない自分が嫌でしょうがなかった。
高校に入って、気の合う友達がたくさんできて、気づいたら「かわいいよね」とか姉の友人から「妹、美人だね」と言われるようになった。
親にも、高校に入ってから顔つきが変わったと言われた。
やっぱり顔は心の鏡なんだと思う!+121
-8
-
60. 匿名 2014/08/21(木) 15:59:37
・髪はイイ女風に仕上げる
・メイクはナチュラル
・服装は女らしく
・言葉遣いや声にもメイクをする
・しぐさは優雅に
よく見ればパーツは美人な女より
パッと見が女っぽい美人風のほうが
周りの人間からは美人と評価される
よって、生まれつきだけではなく努力も必要
原石そのものが綺麗な美人で生まれてきた人は磨かないからくすんでいき
原石を磨く努力をした人間は輝き続ける+79
-6
-
61. 匿名 2014/08/21(木) 16:00:42
57
それこそが雰囲気美人なんじゃないかな
本当の生まれつき美人は何もしなくてももさくなったりしないよ
+18
-12
-
62. 匿名 2014/08/21(木) 16:02:22
顔立ち綺麗なのに「美人」じゃない人はたしかにいる。
やっぱり綺麗に見せる努力は必要だと思う。
素材がいいだけに勿体ないと思ってしまう。+42
-3
-
63. 匿名 2014/08/21(木) 16:02:28
61さん
私は57さんではないですが…
多分、貴方は若いだろうから解らないだろうけど
本当の生まれつき美人でも30歳すぎると何の努力もせずにいたら
どんどん汚くなるのよ・・・+61
-6
-
64. 匿名 2014/08/21(木) 16:02:30
女は顔か性格か愛嬌かのトピ
こんな顔に生まれたかったのトピ
そしてこのトピか〜!
わかりやすいね^^;+24
-2
-
65. 匿名 2014/08/21(木) 16:04:17
自分を好きになること。
これが一番です!自分のことを愛している人はキレイに魅力的に見えます。元々美人でも、自分に自信がない人はパッとしません。
私も努力中です。+35
-5
-
66. 匿名 2014/08/21(木) 16:05:22
顔立ちが綺麗ならそれだけで十分美人だよ
こけしが着飾っても美人ではない+28
-11
-
67. 匿名 2014/08/21(木) 16:05:22
61
たぶん人の見えないところで努力してると思うよ
美人と言われる人はそれを努力と思ってない場合もあるけど。
+41
-1
-
68. 匿名 2014/08/21(木) 16:05:24
特殊メイクではありません、シャーリーズセロンの役作り。
ということはいくら美人でも自堕落な生活や行いをしていればこうなるってこと。
小さい頃はありのままかもしれないけど、物心ついて努力できる年齢になれば
美人は生まれつき関係ないって思うな+108
-7
-
69. 匿名 2014/08/21(木) 16:05:39
いい恋愛すること+31
-2
-
70. 匿名 2014/08/21(木) 16:06:52
とにかく痩せる!!
痩せてると優しくされるし。+67
-3
-
71. 匿名 2014/08/21(木) 16:06:56
68
普通に痩せれば美人な人じゃん+6
-15
-
72. 匿名 2014/08/21(木) 16:07:19
美人にはなれないけど、綺麗はいくらでも作れるよね!
+37
-3
-
73. 匿名 2014/08/21(木) 16:08:42
71
おそらく、痩せる=体型を維持する事がすでに努力だって言いたいのだと思います
+37
-2
-
74. 匿名 2014/08/21(木) 16:10:12
顔立ち整っててもデブだとブスってこと?+53
-4
-
75. 匿名 2014/08/21(木) 16:10:38
「正直 美人ではないけどこの人 可愛いな、この子モテそうだな」って思う人は髪型や髪の色がとても本人に似あっていたり、愛嬌がある笑い方、笑顔が魅力的な人が多いです
そういう人って自分が可愛く見えるコツをいい意味でちゃんと理解してると思います
自分の顔がどのような髪型だとよく映えるか、普段どんな笑い方をしているか、どの笑顔だと魅力的か、似合う服やメイクの色は等々、自分でいろいろ試したり研究してみるのはどうでしょうか?
長い髪の人なら1度 髪を短くしたりすると、前と比べた印象とかどんな髪が自分に似合うのかハッキリしてきますよ
美人ではないけど魅力的な子って、同性から見ても可愛いなって子 結構いるし、男性から見ても魅力的だと思いますよ+49
-2
-
76. 匿名 2014/08/21(木) 16:10:40
トピ主さんの持ってるモノによるなぁ~
エラが張ってて、シジミ目で、鼻が低い…とかからのスタートなら
目だけでも整形した方が良い…
化粧で誤魔化せるのか、誤魔化せないのかで方法が変わって来るような…+24
-9
-
77. 匿名 2014/08/21(木) 16:11:17
てか、美人になる方法!なんだから
生まれつきじゃないと云々はもういいよ…+43
-7
-
78. 匿名 2014/08/21(木) 16:12:37
美人はガルちゃんで毒吐いたりしません+22
-9
-
79. 匿名 2014/08/21(木) 16:12:48
68
グラビア用フルメイク写真と比較しても説得力ないよ~。
そんだけばっちりメイクすれば右の状態でもちゃんとシャーリーズ・セロンになるから!
+8
-11
-
80. 匿名 2014/08/21(木) 16:13:18
恋をする!
恋をすると人は綺麗になれるとか可愛いくなれるとかよく言うし!+32
-6
-
81. 匿名 2014/08/21(木) 16:13:38
じゃ柳原とか黒沢もブスなんだ?+22
-10
-
82. 匿名 2014/08/21(木) 16:13:48
美人でも驚くほど陰で努力しているから
何もしないで美人になりたいなんていうのはありえない。
痩せるためには~何をすればいいんですかぁ~なんて
トピとかたまに立つけれど
ググってなんでもいいからまず3カ月死に物狂いで努力してみろよって思う。
楽することばっかりで美しさなんて手に入るわけない。+63
-2
-
83. 匿名 2014/08/21(木) 16:14:08
イケメンと付き合って女性ホルモン活性化。
+15
-7
-
84. 匿名 2014/08/21(木) 16:14:26
74
誰だっけ、昔のアイドルでアイドル時代すごい可愛かったのに
太っておばさんになったら見る影もないって人いたし体型はある程度重要かもね。
顔に肉がつくようなタイプだと二重あごとかになって美人が台無し。+40
-0
-
85. 匿名 2014/08/21(木) 16:14:56
オーラがない顔が美人なこってたまにいるけど、ちゃんと女の子らしい格好して人懐こい普通の今時のこのほうが可愛い!って思ってしまう。
男だけど女が思うほどバランスのよさは大事じゃない。+15
-8
-
86. 匿名 2014/08/21(木) 16:14:57
77
でも実際そうだよね。
魅力的な人になるには…ならいろんな努力の仕方を挙げられるけど、美人になるには…って質問には生まれつきだから…としか言えないと思う。
+6
-3
-
87. 匿名 2014/08/21(木) 16:15:14
81
美人ではないよ+26
-3
-
88. 匿名 2014/08/21(木) 16:15:15
ガチで美人は生まれ持った物!
雰囲気美人なら目指せるんじゃないですかね?+22
-3
-
89. 匿名 2014/08/21(木) 16:16:00
色黒さんも肌にツヤがあると皆見惚れるよー
美人が持ってるボディクリームの内訳は
色白さんは乳液
色黒さんはオイル
といつも分かれてる+22
-2
-
90. 匿名 2014/08/21(木) 16:17:17
悲しいかな、若さも重要なのよ( ノД`)…+14
-9
-
91. 匿名 2014/08/21(木) 16:17:23
81さん
美人ではないと思う。
でも痩せたら可愛いと思う。+19
-2
-
92. 匿名 2014/08/21(木) 16:18:19
79
メイクも努力ですよ+21
-0
-
93. 匿名 2014/08/21(木) 16:18:24
髪のツヤ
髪がパサパサぼさぼさだとブスに見える+32
-2
-
94. 匿名 2014/08/21(木) 16:18:46
このトピ勝ち組デブとかのたまってたババアに見せてやりたいわーw
デブはデブでしかないんだよww+20
-11
-
95. 匿名 2014/08/21(木) 16:20:08
取りあえず、今の眉の形は最良か?と自分に聞く。
私はこれで良し!と思っていても美容員に整えてもらうと全然違う。
眉は顔の重要パーツだと思う。
整形はできないけど、とりあえず眉の形を最高の形をキープする。
眉の形を変えたら「なんか垢ぬけたね」「幸せそうになったね」「最近機嫌が良い?」とよく聞かれるようになりました。+43
-1
-
96. 匿名 2014/08/21(木) 16:20:16
94
貴女も同類だと思います
その物言いには美しさが微塵も感じられない…
+22
-1
-
97. 匿名 2014/08/21(木) 16:21:55
頑張って綺麗にしていてもひねくれた努力しないブサイクが「雰囲気だけ可愛い」や「ほんとはブス」とかいっちゃうからやっぱ生まれもった美人が圧勝するよね。+37
-1
-
98. 匿名 2014/08/21(木) 16:23:45
96
ご冗談はおよしになってwww+3
-14
-
99. 匿名 2014/08/21(木) 16:24:30
95 同意です!眉毛ってほんとに大事。素っぴんでも眉毛をちゃんと生やしているだけでだいぶ違うし、流行りの眉毛=今時の顔になると思ってる+28
-1
-
100. 匿名 2014/08/21(木) 16:25:28
95
眉の形気になる!
眉の形変えたいんだけど、元からしっかり生えてるタイプだから基本の形は変えられなくて
というより変え方分からない。剃ればいいのか、元の形を活かした方がいいのか…
やっぱ美容部員さんに聞くのがいいのかな。+19
-2
-
101. 匿名 2014/08/21(木) 16:26:36
雰囲気作りも必要です+16
-3
-
102. 匿名 2014/08/21(木) 16:26:58
とりあえず w を連用する人は間違いなく美人じゃないよね
+24
-14
-
103. 匿名 2014/08/21(木) 16:28:32
極端に太ったり痩せてたりしてなくて
髪と肌と言葉遣いが綺麗なら美人に見えそう!
あと清潔感ね+28
-3
-
104. 匿名 2014/08/21(木) 16:28:35
髪型は大事だよ。
私、ショート伸ばしっぱなしだけど、くそ冴えないブスだもん。
髪の毛伸ばしてボブにするんだ…+25
-2
-
105. 匿名 2014/08/21(木) 16:29:57
前から疑問なんだけど、美容部員ってそんなに全面的に信用していいのかなあ
眉を任すって一大事だし
美容部員なのにそのメイクでいいの?って人もいるんだよね
+83
-3
-
106. 匿名 2014/08/21(木) 16:31:18
どう頑張っても、ガッキーや佐々木希みたいにはなれないよ。
残念だけど諦めるしか無いね。+31
-10
-
107. 匿名 2014/08/21(木) 16:32:17
生まれつき持ち合わせた造作は変えられないんじゃないかな。
その点はブスも美人も一緒だね。+14
-2
-
108. 匿名 2014/08/21(木) 16:32:53
いやガッキーにはなりたくない+31
-22
-
109. 匿名 2014/08/21(木) 16:33:46
105
そうなのか!そう言われるとたしかに。
身近なお化粧うまい美人に聞くのがいちばん手っ取り早いのかな。
でも聞いても自分でうまく出来る気がしないから困ったもんだ。
ネットでいろいろ検索してみます。+13
-1
-
110. 匿名 2014/08/21(木) 16:38:02
神様からの贈り物☆
って、割り切っちゃいなよ(≧∇≦)b
みんな違って、みんな良い!
…そうは考えられない?+18
-16
-
111. 匿名 2014/08/21(木) 16:42:14
顔もあるかもしれないけど、美形じゃなくても笑顔が素敵であるとか、生き方、考え方が素敵であるとかで、オーラって出ると思います!
漫画家のわたなべぽんさんって人が、スリム美人の真似をして痩せて、すごく若返って綺麗になってた!
回し者じゃないけど、ブログ見てみてー。
私も美人行動実践中!+29
-5
-
112. 匿名 2014/08/21(木) 16:43:05
好みの美人を捕まえて顔の皮を剥いで自分の顔の皮と取り替えてくっ付ける
+4
-12
-
113. 匿名 2014/08/21(木) 16:43:34
雰囲気が勝ってもいいことないよ
あいつよく見ると別に可愛くないとか言われるし
だからあえてベリーショートにした
それでもナンパされたからアリだと思う
顔が地味だと嫌味言われて嫌だ+20
-3
-
114. 匿名 2014/08/21(木) 16:44:20
笑顔!
なんだかんだ言って 笑った顔が可愛い子は得だよね。+28
-5
-
115. 匿名 2014/08/21(木) 16:46:05
生まれ変わる!!+5
-5
-
116. 匿名 2014/08/21(木) 16:47:44
整形以外かぁ
難しい質問だね
とりあえず今の自分を受け入れる事から始めてみたらどうかな?
何か変わるきっかけになるかもしれないよ+15
-4
-
117. 匿名 2014/08/21(木) 16:53:01
ブスでずっといじめられてたけど
・美白する
・痩せる
・まつ毛エクステをする
・髪を染める、眉毛と色を揃える
・カットが上手いところで髪の毛を着る
・女子アナのような服を着る
これで外見で馬鹿にされることはなくなりました!+41
-5
-
118. 匿名 2014/08/21(木) 16:53:51
姿勢と立ち振る舞いは意外に大事です。
芸舞妓さんなどのプロや日舞やお茶の先生やマナー講座の先生がよく見ると大して美人じゃないのに美人に見えるのは姿勢と立ち振る舞いが綺麗だから。
あと、パリジェンヌが日本人より肥えてもスッキリしてかっこよく見えるのは服の配色に着方と姿勢、歩き方を意識して日々鍛錬してるから。また堂々としてるのも美人に見える要素でもあります。
オドオドしすぎてはいけません。
正しい姿勢やウォーキングはダイエットにもなり無駄な脂肪がなくなるだけでなく、出る必要のある胸や尻には適度に筋肉がつき形もよくなります。
ファッションに関しては日本人は細部にはこだわるけどシルエットのとらえ方ができてない人が多いです。
中原純一、ピーコや米澤よう子、豊川月乃の本なんかを参考にするといいと思います。
細くてスタイルがいいのに脚やウエストを隠すチュニックを着たり、せっかくの巨乳を隠したり綺麗な方ほど控えめというか太って見えるシルエットの服を着る人が多い。
逆にデブやヤンキーほど悲惨な太ももや腹を隠さない不思議。また余計にデブに見えるような服や膨張色を流行だからと着て倍以上に見せてる人も多い。
服は自分の長所をよく見せ短所をカバーするものを着てこそです。
男性は女性みたいに細部でなくおおまかなシルエットでしか脳の構造上見れてませんから姿勢、立ち居振る舞い、ファッションでかなりごまかせます。
モテる女性って意外にこのことを本能でわかってる人が多いです。だから顔が中の下でもデブでも結婚できたり彼氏が途絶えないんです。
+49
-6
-
119. 匿名 2014/08/21(木) 16:54:58
オナニーして女性ホルモン活性化+14
-9
-
120. 匿名 2014/08/21(木) 16:55:08
綺麗事抜きにして正直に答えていい?
無理しない方が良いと思うよ
というか無理だから、、、+9
-16
-
121. 匿名 2014/08/21(木) 16:58:55
まず無理だけど・・・
今世の幸・不幸の原因は前世のカルマ(業)
つまり不幸なのは前世の行いが原因だから
それを解消するのは自分よりも不幸な者への
奉仕とか、あと知性を磨くとか徳積みとかですかね…+4
-18
-
122. 匿名 2014/08/21(木) 17:00:02
11
わたなべぽんさん巨体の時も顔は美人じゃない?
やっぱり元の顔立ちがよくないと痩せても
美人にはなれないかも…+22
-5
-
123. 匿名 2014/08/21(木) 17:01:16
美人限定だと正直難しい
元々切れ長の目orネコ目系・鼻が高い人ならメイクでなんとかなる
タレ目系ならメイクで可愛い顔になれる
眉毛も大事なので眉の手入れと清潔感のある髪型と服装
よく美人に直接聞く人いるけど生まれ持った顔のため
美人自身はメイクに技術がいらないのでわからない
嫌味でなくメイクの上手い人に聞くのが一番だと思う+21
-1
-
124. 匿名 2014/08/21(木) 17:01:34
デブだったけど、頑張ってダイエットしたら痩せたけど美人にも可愛くにもなれませんでした。で、結局体重戻っちゃいました。まだ太っているからブサイクの方が良いと思った。痩せているのにブサイクはきつかった。+22
-4
-
125. 匿名 2014/08/21(木) 17:04:52
顔の黄金比とかいうのがあるらしいのでメイクでそれに近づけるしかないか・・・
私だって整形以外でなれるならなりたいよ~~(*´ω`*)ノ
+10
-2
-
126. 匿名 2014/08/21(木) 17:04:54
美人は幼少期から顔立ちが完璧過ぎる。+43
-4
-
127. 匿名 2014/08/21(木) 17:06:47
整形してもみんなが美人になれる訳じゃないよね。顔の大きさやパーツの位置が重要だもん。目の整形は簡単かもしれないけど、鼻とかリスク多いしね。+16
-3
-
128. 匿名 2014/08/21(木) 17:09:12
美意識を常に意識する。
特に髪と肌と姿勢でだいぶ変わりますよ。
誰も見ていないとこでも意識してやる。
それをしないとフっとした時に出てしまうから。常に意識してる人はどこであれちゃんと出来てますよね。私も見習って頑張っています。+13
-3
-
129. 匿名 2014/08/21(木) 17:09:19
126
めっちゃ可愛い!
堀北真希なんかも幼少期めっちゃ可愛いよね!
やっぱり生まれ持った才能なんだよ!
羨ましいなぁ~!+36
-5
-
130. 匿名 2014/08/21(木) 17:10:14
120さん
ごもっとも!+5
-1
-
131. 匿名 2014/08/21(木) 17:12:19
現世は諦めて、来世に期待しろ
来世があるなら、の話だけどな+8
-4
-
132. 匿名 2014/08/21(木) 17:12:57
見せ方や、ストロングポイントを探す
ずっとブスだったクラスメイトが
突然綺麗になってびっくりしている所です。
整形してないしダイエットもしてなさそうなのに
髪型やしぐや表情、服装で別人になったのを
間近で目にしました!
可愛いは作れるって本当だと思います
私はブサイクのまま!!頑張りたい+36
-3
-
133. 匿名 2014/08/21(木) 17:14:15
努力(髪型・肌の手入れ・服装・メイク)しても変わらないって、余程元の顔に難ありだと思う。
そういう人が外見の美を求めるなら「整形」しかないかも。
ある程度顔の造作が整っている(平均)なら努力でどうにかなる。+10
-4
-
134. 匿名 2014/08/21(木) 17:14:36
あれこれ提案する人は、126の佐々木希を見て下さい
…自分達の言ってる事が虚しくなってきませんか?+11
-24
-
135. 匿名 2014/08/21(木) 17:18:25
普通の子は努力で美人になれる。
ブスは努力で普通にはなれるけど美人はかなり厳しい。
美人は努力怠ると「まぁまぁ綺麗だね」って言われる程度になる。+26
-2
-
136. 匿名 2014/08/21(木) 17:20:37
これはトピ主さんがご自身のスペックを上げてもらって、
それからの議論ですな!+9
-2
-
137. 匿名 2014/08/21(木) 17:21:40
ある会社に行った時に、松下奈緒と松嶋菜々子足したようなお顔の女性が座ってる姿を見て、凄い美人!って思った!!
立ってそばに来たのを見て 、、????
150cmほどで下半身が逞しく、美人でなくて可愛い!って感じ。
美人はある程度背があって スタイルも良くないと美人とは言えないんだなって考えさせられたわ。+28
-9
-
138. 匿名 2014/08/21(木) 17:23:15
やっぱり痩せるかな(´・Д・)」
ヒューマンストイックダイエット はじめて、一ヶ月で7キロおとしたよ!
痩せたら顔も全然違うし、いろんな服もきれるようなった…>_<…
もう、太らないようにこれからも維持します!+2
-12
-
139. 匿名 2014/08/21(木) 17:24:38
鏡に向かって理想の顔を思い浮かべながら
私は美人
と、1日1000回唱える。
アファというらしい。
ググると面白いスレいっぱいあるよ。+20
-7
-
140. 匿名 2014/08/21(木) 17:25:25
みんなが憧れてるのは造られた美人?(整形、化粧含めて)
それとも何も手を加えて無い天然の美人?
私だったら後者の方がいいけどなぁ+11
-1
-
141. 匿名 2014/08/21(木) 17:28:46
整形以外ってことで
秋田県に移住してその地域文化に馴染む!+5
-10
-
142. 匿名 2014/08/21(木) 17:29:04
トピ主さんの容姿レベルを知りたい+16
-4
-
143. 匿名 2014/08/21(木) 17:30:04
努力って大事だなーって思う。
元が整ってたってほったらかしてたら、太るし廃れるよ。
私の友達で高校のとき美少女でモテモテだった子が成人した途端太って地味になって誰だかわからないくらいオーラなくなってたから。+25
-1
-
144. 匿名 2014/08/21(木) 17:30:07
私は美人だー!と思い込む。
誰よりもセクシーでゴージャス!(吹替え風に)と、美人風を吹かせる……事により自信に満ち溢れた表情になり、美しい人はより美しく、そうでない人も美しく…見え…る。
っていうか、たまにそういう人いませんか?
特別美人でもないのに、美人風吹かせて、美人扱いされている人…
風…吹かせたもん勝ちです(笑)
+20
-9
-
145. 匿名 2014/08/21(木) 17:35:49
両親が不細工だと悲惨だよね
+12
-5
-
146. 匿名 2014/08/21(木) 17:40:44
ブスの方が美人より数百倍努力しなきゃ駄目なんじゃない?
元が悪い分さぁ、スタート地点も違うしね!+25
-2
-
147. 匿名 2014/08/21(木) 17:40:49
顔のパーツがよく、更にレイアウトがよくないと美人とは呼べないと思う。
美人以外の人は、素敵な雰囲気を目指しましょう。
これは、努力でどうにかできると思う!
+20
-0
-
148. 匿名 2014/08/21(木) 17:46:11
私は美人と言われるけどエラがあるので
ガルちゃんでエラ芸能人が叩かれてると凹む
ヘプバーンや上戸彩もエラあるのにね+18
-5
-
149. 匿名 2014/08/21(木) 17:46:58
佐々木希は雰囲気美人?+2
-16
-
150. 匿名 2014/08/21(木) 17:50:40
恋をする!?+10
-2
-
151. 匿名 2014/08/21(木) 17:51:22
雰囲気、雰囲気って…
レベルひっくいなぁ~
主さんは本当の美人になりたいんだと思うよ!+5
-17
-
152. 匿名 2014/08/21(木) 17:51:42
マネする!!
美人だなって思う人たちのことを、マネしまくる。
洋服、メイク、髪型、とにかくすべてについて。+12
-4
-
153. 匿名 2014/08/21(木) 17:52:33
男性にいい女は良い香りがするって強く何度も言われたw
あくまでほんのりにしてる+16
-4
-
154. 匿名 2014/08/21(木) 17:53:27
149
違うでしょ?
佐々木希は雰囲気美人なんかじゃないでしょ!
彼女は真の天然美人さんなんだから!+41
-3
-
155. 匿名 2014/08/21(木) 17:56:25
152
真似して本当に美人になれるの?
じゃあどうして美容整形なんてあるんだろう…
素朴な疑問。+13
-3
-
156. 匿名 2014/08/21(木) 17:57:00
手っ取り早く
プロにお任せするのが一番イイですよ♪
カラーリング含めヘアースタイリングから、
眉毛カット、メイクまで
全てやってもらう♪
かなり垢抜けます!
+27
-3
-
157. 匿名 2014/08/21(木) 17:57:42
主さん出てきて下さい+10
-5
-
158. 匿名 2014/08/21(木) 17:58:27
135
普通の子、凡人が努力しても美人にはなれないと思うな。
頑張った甲斐あって小綺麗になれたんだねってかんじの人にはなれるけど。
整形したって自然な本物の美人になるのは難しいことだと思う。
+11
-6
-
159. 匿名 2014/08/21(木) 17:58:58
肌白くて綺麗だねって言われるけど、全然もてません!+11
-2
-
160. 匿名 2014/08/21(木) 18:00:01
垢抜けるのと美人は違うよね
+17
-4
-
161. 匿名 2014/08/21(木) 18:00:38
まぁ人によって美人の基準自体が違うから、笑+20
-0
-
162. 匿名 2014/08/21(木) 18:01:39
あか抜けてもブスはブス+15
-6
-
163. 匿名 2014/08/21(木) 18:02:31
キレイと垢抜けるのは、美人でないと思う。
美人は元からのもの。+17
-2
-
164. 匿名 2014/08/21(木) 18:04:16
努力もしないブスほど、こういうスレでマイナス押しまくってるイメージ+11
-8
-
165. 匿名 2014/08/21(木) 18:05:48
鼻ペチャ、歯並びガチャガチャ、出っ歯、顎なし、鼻の穴丸見え…
化粧、雰囲気作りだけでどうにかなりますか(笑)+15
-5
-
166. 匿名 2014/08/21(木) 18:07:04
結果どうだろうが、美人になりたい!と思って努力するのは良い事だね。
前向きな子の方が一緒にいて楽しいし、男性にも好かれると思うよ。+27
-3
-
167. 匿名 2014/08/21(木) 18:09:01
ブスだとその人の人生まで狂わせてしまうからね
本当ただ事じゃないんだよね+25
-1
-
168. 匿名 2014/08/21(木) 18:11:59
なんかブスを語るスレになってるけど
1さんの容姿レベルはわからないから(笑
整形なしでって言う程度だから普通の子でしょう。+11
-2
-
169. 匿名 2014/08/21(木) 18:12:41
166
一緒に居る側からすれば楽しいのかもしれないけど、本人は必死だと思うよ。
特に一緒に居る側が美人な場合はね+5
-2
-
170. 匿名 2014/08/21(木) 18:13:00
むむむ…
美人の基準って人それぞれだから、どんな美人になりたいかによるんじゃないかな?
好きな人に振り向いてもらいたいから?道行く人に美人と思われたいから?
軽い感じで単純に「はぁー、美人になりたーい」って程度ならエビちゃんの真似するのが近道だと思う。+8
-1
-
171. 匿名 2014/08/21(木) 18:15:09
片桐はいりみたいな容姿レベルだと救いようがないかもね…+9
-6
-
172. 匿名 2014/08/21(木) 18:17:05 ID:6aqDLt8fUy
39のは真似しない方が良い
ストレスたまるぜ
美容逆効果
+6
-1
-
173. 匿名 2014/08/21(木) 18:23:00
顔の造形より、雰囲気美人にはかなわない。
あとお肌。
若くてもお肌が荒れていると全然ダメだし、
年齢的にはオバサンでも肌がきれいだと嫉妬しちゃいます。
内面磨いてお肌磨いてですかね。難しい。。。+15
-3
-
174. 匿名 2014/08/21(木) 18:23:08
マジレスすると「今の自分の中で最高点」になるには好きな人とエッチするのがが一番いい。ホルモンの関係で。
恋のホルモンもいいけど、脳から出る物質はエッチの比ではない。+22
-6
-
175. 匿名 2014/08/21(木) 18:51:39
ゆるふわ茶髪にナチュラルメイクはやっぱり無難だと思う
後、個人的に美人って薄着も厚着もしてない気がする+24
-2
-
176. 匿名 2014/08/21(木) 18:51:52
ここのコメント読んで思った
卑屈な人は一生、美人になれない+27
-5
-
177. 匿名 2014/08/21(木) 18:59:22
健康的に過ごす、部屋を綺麗にする、肌や髪を大切にする、姿勢を正す、きれいに歩く、似合うものを身に付ける、表情やしぐさに気を付ける、読書などで教養を身につける… とかかな?個人的にはきれいな服やメイクだけしても、普段の生活が残念だとそれは表に出てしまうと思う。
あと何より美人を見ることだと思う!存在のそのものが癒しだから精神的にすごく満たされるし、何が違うのか勉強できるし、お友だちなら一緒にいていい影響もらえるし。
私は自分が美人じゃない分、憧れがすごくて映画やリアルでめちゃくちゃ観察してる。美人さんありがとう。たくさん色んな美人さん見て、自分が何を持って美人とか思うかや、自分に取り入れられそうなことを研究するのも大切かと思います。美しくありたいと思う気持ちが美しいと思うから、頑張ってください。+28
-4
-
178. 匿名 2014/08/21(木) 19:00:52
今の時代、天然美人より適当に流行りの格好した養殖美人の方がモテるよね。近づきやすさとかで。手頃な感じの方が世渡りしやすそう。+19
-2
-
179. 匿名 2014/08/21(木) 19:03:17
雰囲気美人は読モの完コピすればなんとかなる。
天然美人になるには食生活や生活習慣からまず見直す必要あると思う。+17
-2
-
180. 匿名 2014/08/21(木) 19:05:44
30過ぎると内面が顔に出るって本当だと思います。
美人でも、傲慢だったり我儘だったりすると嫌な顔つきになってくる。
いい歳の取り方ができません。
見た目がそこそこでも、穏やかさや優しさが顔に出てきて、歳をおうごとに綺麗になっていく人もいます。
身だしなみや姿勢は内面についてきます。
同窓会等で久しぶりに会った人が、良くも悪くも「あれ?こんな人だったっけ?」と思われるのはそういう事です。
服装やメイクや髪型を自分に合うものを身につけるのも勿論大事ですが「どんな人になりたいか、どんな人ならなれるのか」をまず考えるのが大事だと、周りの先輩方を見て学びました。
+20
-2
-
181. 匿名 2014/08/21(木) 19:09:53
松下奈緒と松嶋菜々子がなんちゃら言ってる人いるけど美人に身長は関係ないと思う。痩せてる太ってるは関係あるかもだけどさ。+23
-4
-
182. 匿名 2014/08/21(木) 19:10:43
「美とはとか語りだすのは大抵ブスかオカマよ!」
マツコ語録から+30
-2
-
183. 匿名 2014/08/21(木) 19:13:23
う〜ん、生まれ持った顔は変えられないと思う。残念ながら(笑)+3
-3
-
184. 匿名 2014/08/21(木) 19:15:42
少なくとも、ネガティブでどうせ私なんてみたいな性格ブスになったら、どんなに生まれ持った顔が美人でも美人にはなれないと思う。昔の職場でめちゃくちゃ性格きつくて悪口ばっかりのオバサンがいたけど、土台は肌がきれいで顔立ちもはっきりしててスタイルもいいのに、悪いもの溜めすぎて顔が歪んで左右がちぐはぐになって美人には見えなかったもん。
美人は生き方だと思うから、「これをやっとけば美人」ってないと思う。何が似合うか、どんな美人になりたいのかを考えて、生活の一つ一つを見直すのがいいと思います。ジャンクフード食べたり、ヨレヨレの部屋着で過ごしたりは自分の思う美人じゃないからやめる!とか。
個人的にはナチュラルで健康で明るく過ごしてればそれだけでも美しいと思います。私も美人になりたいな。精神的にスッキリ過ごすのが今の課題です…
+16
-2
-
185. 匿名 2014/08/21(木) 19:19:04
確かに痩せてても、サッカー選手の大久保みたいな女子がいたわー。私に痩せたら痩せたらってしつこかった。+9
-2
-
186. 匿名 2014/08/21(木) 19:21:08
オナニーしたつぎの日は男性の対応がなんか違う!(いい意味で)気のせいとは思えない高確率!+15
-6
-
187. 匿名 2014/08/21(木) 19:23:49
若いときはもって生まれたもので勝負出来るんだけどね~。
歳をとるにつれて顔って変わってきますね。
私は三歳上の姉がいて、昔から姉の方が二重で小顔で細くてモテモテでした。姉が凄くコンプレックスで私は凄く卑屈になっていました。
でも社会人になり、仕事でそれなりの評価を受けて自分自身の世界が広がったら自信がついて、服装とか見た目にもそれが出てくるようになりました。(友達談)
我ながら人と話す時にもきちんと余裕もって話せる様になったと思います。
姉は元々ヒステリックな性格だったのが、30歳近くなってどんどん顔に出るように…。小顔でぱっちりした目、だったのが頬がこけて目がギラついた感じになってきてしまいました。
昔はお姉ちゃん可愛いね~それに比べて…だったのが、妹の方が綺麗だね!と姉の友達や彼氏に言われるようになりました。
(それがまた姉のヒステリックさに拍車をかけています)
やっぱりその時の環境や気持ち、性格って顔に出ますね。
+22
-4
-
188. 匿名 2014/08/21(木) 19:25:54
美人と綺麗は一緒ですか?可愛いと綺麗はなんとなく分かるけど…。+6
-1
-
189. 匿名 2014/08/21(木) 19:26:46
エラ張ってるとかブタ鼻とか、小細工じゃどうにもならない致命的なものが無かったら雰囲気美人はいけると思う+14
-1
-
190. 匿名 2014/08/21(木) 19:28:05
ガルちゃんにきくより、綺麗な人の話をきいたり
本を読むといいよ。
インスタントやジャンクフードは極力控えること。
ガルちゃんは美人が嫌いだし。
本当の美人は!とか、私の友達に美人がいるけど自覚してない!とか美人じゃない人が勝手に語り出すし。
自覚がある美人をモテ自慢する女と混同してヒステリックなくらい叩くからね。
まあこういう人らが日頃綺麗な人に嫌がらせしてるんだと思うけど(笑)
+7
-15
-
191. 匿名 2014/08/21(木) 19:35:25
190
文面からして美人じゃないってすぐ分かる
全然人の事言えないよ+16
-6
-
192. 匿名 2014/08/21(木) 19:37:13
髪質って大事!綺麗な柔らかい髪の人がふわふわパーマとかにしてると、顔が普通でもかわいいく見えるの!
私は剛毛癖毛で縮毛矯正しか術がなく、雰囲気美人にすらなれないよ(;_;)+7
-3
-
193. 匿名 2014/08/21(木) 19:39:24
実際ブスの方が美容とか詳しいよ+10
-7
-
194. 匿名 2014/08/21(木) 19:45:45
美人の方が人生楽しいのは間違いないでしょ+14
-0
-
195. 匿名 2014/08/21(木) 19:51:41
なんか。それっぽい本だしてるひといるよね?
なんだっけ?結構年いってる人だったけど。
立ち読みしたけどなかなか参考になったよ。恥ずかしいからかわなかったけど
+7
-1
-
196. 匿名 2014/08/21(木) 19:57:37
こういうトピだいすき!+17
-5
-
197. 匿名 2014/08/21(木) 20:00:10
ここブスばっか!+6
-5
-
198. 匿名 2014/08/21(木) 20:01:09
189
納得!
じゃあ私は生きてる価値無しだわ(笑)+2
-1
-
199. 匿名 2014/08/21(木) 20:04:36
糞親恨むぜ☆
不細工に産んでんじゃねーよ!
マジ死ね(笑)+6
-16
-
200. 匿名 2014/08/21(木) 20:10:31
メイクはナチュラル。
肌を綺麗にする為日焼け止め対策する。
食生活はなるべく和食中心。
適度な運動して太らないようにする。
ストレスためない。
+16
-3
-
201. 匿名 2014/08/21(木) 20:10:35
可愛かったらオシャレも楽しめるのに…
ブスだから毎日リスカして自分を戒めてるよ+6
-16
-
202. 匿名 2014/08/21(木) 20:12:19
男性並の剛毛の方いらっしゃいますか?+21
-2
-
203. 匿名 2014/08/21(木) 20:14:30
色白でスベスベの肌の人は若く見えるし、綺麗に見える。
+18
-4
-
204. 匿名 2014/08/21(木) 20:15:08
整形しかないよ。ブスは頑張ってもブスだから。なにしたって、所詮自己満足。+8
-13
-
205. 匿名 2014/08/21(木) 20:17:20
身近に居る美人な子を観察しまくる。
その子の行動事細かく観察する。
そして真似しまくる。
そうしてみてはどうかしら?+10
-1
-
206. 匿名 2014/08/21(木) 20:21:59
私の知ってる美人さんは毎日走る、甘いものや脂っこいものを極力食べない、紫外線対策をきちんとしてるなあ。
これくらいストイックになれる人はなかなかいないと思う。+29
-2
-
207. 匿名 2014/08/21(木) 20:26:22
まずは痩せる。
ぽっちゃりは いくら綺麗に
してても もさく見えてしまう。+24
-1
-
208. 匿名 2014/08/21(木) 20:26:27
202です
両親共々全身ボーボーです
私を含め妹にまで見事に遺伝しちゃいました(^^;)
剃刀を使うも皮膚がただれて傷痕になり
電動毛抜きを使うも、拷問か!ってくらい痛くて耐えられません
死にたいくらい辛いです
写真を載せたいのだけれど、載せ方が分からないので
毛深さはご想像にお任せします…+19
-0
-
209. 匿名 2014/08/21(木) 20:26:46
海外で生活する。
半年だけだけど、留学したら
垢抜けたね!って男の人から声がかかる回数が増えました♪+9
-3
-
210. 匿名 2014/08/21(木) 20:27:49
ヘアケア!さらさら髪の毛は必須!
あと自分にあったヘアスタイルを見つける(^_^)v+20
-2
-
211. 匿名 2014/08/21(木) 20:53:47
バレエとか日舞とか習ってみたら?
ああいうのやってる人って姿勢が良いのと適度な筋肉ついてる(でも太くならないインナーマッスル)から
雰囲気美人に見える
ひとつひとつの仕草の普通の人と違ってお上品に見えるし
女性にはインナーマッスル鍛えてストレッチ毎日するのが一番いいと思う
O脚防止になるし痩せててもガリガリに見えないし+15
-3
-
212. 匿名 2014/08/21(木) 21:16:40
毎日鏡見てカワイイと自分に言うと良いらしい+23
-1
-
213. 匿名 2014/08/21(木) 21:16:57
この世になんで整形があるか知ってる?
ブスはどうあがいてもぶすなの!+9
-9
-
214. 匿名 2014/08/21(木) 21:17:17
相手の目を見る時は、こちらの目もキラッとしっかり開く(上目遣いではありません)。
姿勢を良くし、歩き方に気を付ける。小股でヒョコヒョコ歩かない!
挨拶は必ず笑顔で。
ここまでで美人度3割増し。
あとは、話し方、知性で7割。
美人を作るのに、整形は必要ございません。日々の努力です。信じて!
+26
-3
-
215. 匿名 2014/08/21(木) 21:19:07
顔って元々の骨格が大きいでしょ。だからどうしようもない面もある。
ただ、自分は第一印象で悪口を言う人と、言わない人を当てる自身がある。
実際、当たるから、心を綺麗にすることかな。+7
-3
-
216. 匿名 2014/08/21(木) 21:22:30
太ってても痩せててもブスな人はブスだよ
体型も関係ないことはないけど、元の顔の作りによるんじゃないかな?
ハリセンボンの春菜とはるかだって両方ブスじゃん+15
-6
-
217. 匿名 2014/08/21(木) 21:25:13
顔の大きさ…
キンタロー。さんは小細工でどうにかなりますか?+12
-2
-
218. 匿名 2014/08/21(木) 21:27:15
職場の同僚、顔の造り自体は整ってるんだけど、実年齢より老けててなんだか華がないんだよな…
なんだろう、雰囲気とかかな?
お洒落とか普通にしてるんだけど、なんでかなっていつも思う。だから顔の造りがいいだけで美人とはならないよ。+9
-3
-
219. 匿名 2014/08/21(木) 21:38:38
鏡を見る時間を長くする。
私の周りの綺麗な人は、とにかく鏡をよくみます。
顔も勿論ですが、裸で全身見てます。
真似をしたらスタイル良くなりました。
ダメな部分に気を付けるようになるからかな?+19
-2
-
220. 匿名 2014/08/21(木) 21:41:06
メイク!本当にメイクで変わります!
メイクで二重つくれるし
私は小粒一重を毎日メイクでごまかしてます
もちろんそれでも元からの目が小さいから
小さいのに変わりはないけどましにはなります
ノーズシャドーで鼻筋を通してます
メイクを勉強してみては?+12
-3
-
221. 匿名 2014/08/21(木) 21:42:40
無駄毛が多い人は、ボディーソープを辞めてしまって、とにかくお湯のみでガーゼで擦るだけにしてみてください。
嘘みたいに無駄毛が薄くなります。+5
-6
-
222. 匿名 2014/08/21(木) 21:45:51
髪型をロングにすると、それなりの人も美人に見えるらしい。あとはメイクと品のある笑顔の研究かな!+11
-4
-
223. 匿名 2014/08/21(木) 21:51:16
現時点での顔が、造形の整った美人(美形)でない場合は美人は無理です
メイクや髪型などで雰囲気美人になることは可能です
ちなみに雰囲気美人が一番めんどくさい割合が高いと、目鼻立ちのクッキリした生まれながらの美人の友人が言ってました
気を付けてください+9
-5
-
224. 匿名 2014/08/21(木) 21:53:32
キャサリン妃は垢抜けるために親からお金を借りて、高いブランドの服を買いそれに見合うように努力したってどっかで聞いた
学生時代の写真見ると、顔立ちは美人だけど今ほどキレイではないよね
やっぱりキレイな人ってなんかオーラあるよね
顔立ちとかだけじゃなく滲み出るものっていうかなんていうか、遠くから見ててもお!ってなるっていうか
まあ、どうやってオーラ出せばいいのかもわからないけど…笑+21
-0
-
225. 匿名 2014/08/21(木) 22:24:57
生まれ持った顔は変えられないので、メイクを頑張りましょう!
美人の大半は【メイク上手】。すっぴんで美人なんて一握りです。
整った顔を作るためには、目が大きければいいわけでもなく、鼻が高ければいいわけでもなく、バランスや比率を重視するといいですよ!+11
-2
-
226. 匿名 2014/08/21(木) 22:31:27
こんな子になりたい。+2
-23
-
227. 匿名 2014/08/21(木) 22:37:35
美人の価値尺度+1
-2
-
228. 匿名 2014/08/21(木) 22:40:37
自分に合うもの(服装・髪型・メイク・表情など)をどんどん探して取り入れる!(*^^*)+5
-1
-
229. 匿名 2014/08/21(木) 22:54:29
クリスマスケーキが売れるのは、12月23日、24日、そして25日までで、26日をすぎたら
さっぱり売れない。
これを女に例えた名言。女の価値はクリスマスケーキ。
23歳、24歳、せいぜい25歳までは売れるけど、26歳を過ぎたらさっぱり。ほぼ価値を失う。
内面も磨かないと最後は腐って廃棄されるよ
気をつけて+3
-25
-
230. 匿名 2014/08/21(木) 22:57:17
ブスという言葉は使いたくないですが、世の中に私の基準でいうブスはあまり見かけないです。
歴史の資料集に載ってる昔のアメリカが風刺画にした日本人の男性の絵がありますが、あれでもメガネをとって歯並びを矯正すれば、美形!てほどはいかないかもしれませんが笑顔と愛嬌で素敵な男性になると思います。
顔のパーツも大切ですが、輪郭や大まかな凹凸が全体的な雰囲気を決めると思います。歯並びは口の中だけでなく鼻から下全てのラインに関わるので、歯並びを綺麗にしてEラインを作って笑顔を心がければ美人になれると思います。+5
-5
-
231. 匿名 2014/08/21(木) 23:03:55
痩せる、姿勢をよくする、言葉使い、メイク+9
-2
-
232. 匿名 2014/08/21(木) 23:06:29
メイクで変わるといっても…
やっぱりすっぴんがどれだけ整ってるかだと思う。
造顔マッサージと顔の筋トレで顔は変わります。
子供の頃からやりつづけたら、目も二重になって、目頭も切開したかのようにはっきりしたし、目の形が変わった。
顎もすっきりして、口角も上がった。
十代のうちから意識してマッサージすることが大事。
+11
-1
-
233. 匿名 2014/08/21(木) 23:09:51
不美人に該当するものを極力無くす
言葉使い、態度、服装、姿勢
肌荒れ、体重増加、不潔感
顔立ちは変えられないからそれ以外を気をつけるしかない+10
-3
-
234. 匿名 2014/08/21(木) 23:13:10
少し前に造顔マッサージってあったけど、ダメ元で頑張ってみるとか?
あとは、自分が目標とする綺麗だと思う人を見つけて近づく努力をすると不思議と似てるって言われるようになるよ!
仕草とかメイクとか笑い方とか…+8
-1
-
235. 匿名 2014/08/21(木) 23:14:20
恋する( 〃▽〃)+10
-1
-
236. 匿名 2014/08/21(木) 23:23:22
口角上げる
イライラ怒ってる顔はブサイクだし
笑顔が似合う美人になりたい。+12
-2
-
237. 匿名 2014/08/21(木) 23:27:52
己を知る
これがいちばんだと思う
+21
-1
-
238. 匿名 2014/08/21(木) 23:30:14
でもやっぱり美白と華奢なのは憧れる!!
とりあえず痩せたい(>_<)+18
-1
-
239. 匿名 2014/08/21(木) 23:30:59
整形するか、偶然整った顔に生まれるまで転生を繰り返す+2
-8
-
240. 匿名 2014/08/21(木) 23:34:57
骨格の問題だから無理だろ。
整形でも、ベースが無いなら、無理。
世の中の大半がブスなんだから、諦めろ。
てか海外で垢抜けたって人、日本は他国に比べて圧倒的にファッション先進国なのに、どんだけダサかったんだw+6
-4
-
241. 匿名 2014/08/21(木) 23:55:17
美人は生まれつき持っているものだから不美人は美人にはなれないよ。
美人風にはなれるけど気合入れすぎると痛いし気持ち悪いから気をつけてね。+11
-1
-
242. 匿名 2014/08/21(木) 23:58:15
常ににこにこする!ネガティブな発言はしない!にこにこしているだけで、美人じゃなくても美しく輝いて見えると思います。+8
-1
-
243. 匿名 2014/08/22(金) 00:02:25
日本はファッション先進国と言うよりは
独創性があるって感じがする。
アジア圏の中でもとりわけ短足 巨顔 幼児体系だから
所謂、最先端のヨーロッパのファッションはやっぱり着こなせない
だからこそ日本独特のファッションや文化が生まれたって感じがする。
日本人の女の子はほかの国の女の子に比べて
すごくこだわってると言うか手を抜かない
日本人の勤勉さが ファッションにも反映されてる気がする
+19
-3
-
244. 匿名 2014/08/22(金) 00:11:54
自分で言うのもなんですが元々顔立ちよく生まれてきたけどかなり努力してます。劣化したとか思われたくないし自分のプライドの為に影でこっそり努力してます。顔は変えられなくても努力で雰囲気はかなり変わるから頑張りましょう!+15
-3
-
245. 匿名 2014/08/22(金) 00:12:09
68さん
その映画に出演したときのシャーリーズ•セロンの顔は特殊メイクですよ!
もちろん本人が役作りのために体重増やしたりもしていますけど。メイクなしであそこまで容貌変えることはできません。+13
-0
-
246. 匿名 2014/08/22(金) 00:16:51
ガルちゃんしてないで早く寝る!
みんな、おやすみー+10
-0
-
247. 匿名 2014/08/22(金) 00:19:22
昔、中学時代に友達が言ってた事ですが…
①痩せる
②髪伸ばす(出来ればふわふわパーマ)
③身長低く
この3ツで、可愛くなると言ってました。
そして、久しぶりにあったその子が高校の時には、そのまま言ってた通りになってた。
なぜか、以前より身長が低くなってた。
でも、あくまで見た目のみですが…。笑+5
-20
-
248. 匿名 2014/08/22(金) 00:21:56
あまりにも不細工だと、普通にするのですら困難。私は不細工過ぎるので、来世に期待してます(´;ω;`)
+4
-1
-
249. 匿名 2014/08/22(金) 00:25:09
これ長文で書いてる人達ってはたして美人なの?
もし本当に美人の話なら真剣に聞きたいけど、美人だと思い込んでる人が混ざってたら聞いても意味ないよね( ; ; )+12
-4
-
250. 匿名 2014/08/22(金) 00:28:27
229
初めて聞いた…24の私は冷や汗…+2
-1
-
251. 匿名 2014/08/22(金) 00:28:39
心の余裕と綺麗さ、仕草の美しさ。
頭から爪先までぬかりなくお手入れ。
自然な笑顔とさりげなく賢い会話。
出来れば、歯並びだけは綺麗にしたほうが良い。
これが揃えば並の人なら
美人度三倍増しだと思います〜。
+21
-2
-
252. 匿名 2014/08/22(金) 00:32:22
色白だし華奢だけどブスな私…+12
-0
-
253. 匿名 2014/08/22(金) 00:34:12
可愛いは作れるって人は本当のブスではないよね。
だって痩せててもハリセンボンのはるかはブスだし、太ってても柳原可奈子は可愛いよね。
逆にハリセンボンのはるなはダイエットしても整形しない限りブスだし。
バービーなんておしゃれしても化粧頑張っても痩せても顔でかいし。
だから努力して美人になれる人と、絶対無理な人がいると思う。
美人になれる素材がある人は、自分に似合ってる化粧(薄ければいいわけではない)、綺麗な髪の毛、綺麗目な洋服、歩き方で美人に見えるよね。+25
-3
-
254. 匿名 2014/08/22(金) 01:07:01
プラセンタ注射を打つ。+1
-3
-
255. 匿名 2014/08/22(金) 01:38:27
正直な話、ダイエットがイチバン
女は痩せたら絶対にモテるガタガタいわずライザップいけや : ライフハック侍blog.livedoor.jp1 :カエルの幼虫:2014/07/08(火) 06:55:46.15 ID:Ic1RtFVW.net 2ヶ月であれだけ痩せたら文句ないやろ
+6
-6
-
256. 匿名 2014/08/22(金) 01:44:54
綺麗な肌
ある程度は筋肉をつける
顔に合った髪型、化粧、服装
人を妬まない綺麗な心+19
-2
-
257. 匿名 2014/08/22(金) 02:08:09
妬む性格の人は顔に出てる+22
-3
-
258. 匿名 2014/08/22(金) 02:17:20
美人な人やSTYLEのよい人は、生まれながら持った美の天才なんだよ+9
-4
-
259. 匿名 2014/08/22(金) 02:38:19
でも素の美人ってそうそういない気がする
化粧とか髪形変えてみたりスタイル維持とか結構みんな努力してるんじゃない?+18
-5
-
260. 匿名 2014/08/22(金) 02:46:51
やめたほうがいいと思うけど芸能人も整形多いしね+10
-2
-
261. 匿名 2014/08/22(金) 03:04:41
1姿勢をだらしなくないこと、骨盤をたてる!
2肌をきめ細やかで白く保つようにする
3髪の色は肌にあったカラーをする
4その際、ヘアサロンでのトリートメントは必須!(髪の艶は大事です)
5身体にあった下着をつける(矯正ではなくインポートなど
楽なものでもプロに色々相談して身体のラインにあったものを追求する)
6美容クリニックで美肌の維持(整形ではなくレーザーや点滴)
7ジムで適度な運動をする(ヨガでもよいのでプロの指導をうける
家の中で自己流ではダメです)
などなど、努力なくして「美」は手に入らないです。
これくらいは普通にこないしてます。
一重の人がアイプチしてマツエクをつけすぎたら「しじみ目」になるので
ご注意いを!努力してるのに変な「しじみ目」になってる人を結構みかけます。
それならば、きちんとした病院でカウンセリングして整形した方が今後を考えると
良いと思います。中高生の時からアイプチをしてのびきった瞼になってしまってる
女子が多いと看護師さんから聞きました。
+18
-2
-
262. 匿名 2014/08/22(金) 03:24:38
261 7の家での自己流はだめとはなぜダメなのか聞きたい+11
-1
-
263. 匿名 2014/08/22(金) 03:32:20
自分自身を冷静に見れる人ってどれだけいるんだろ?
貴方がダイヤの原石だったらいくらでも綺麗になれるのでは?でもそのくらい自分でわかるでしょ?
元が綺麗な人は化粧映えしようが、スッピンだろうが綺麗だし可愛い
+10
-3
-
264. 匿名 2014/08/22(金) 03:54:32
生まれつき美人じゃないなら諦めろってブス視点で言ってるよね(笑)
美人が増えたら困るのかね?
垢抜けるってやっぱり見違えるよ。
それでも美人じゃないっていう人がいるならただの嫉みだね。
姿勢と、電車を待つときなどに片側に体重かけないこと。
たって待ってるときに足を八の字に広げないこと。
綺麗な人ってそういうことしてないよ。+21
-5
-
265. 匿名 2014/08/22(金) 04:05:56
黒髪にしたらモテたし美人って言われた+11
-3
-
266. 匿名 2014/08/22(金) 04:50:32
整形はしないで美人になる努力をした方がいい。
不自然なのがバレバレだから。+18
-3
-
267. 匿名 2014/08/22(金) 05:01:23
高須クリニックの医院長の娘がテレビで言ってたけど
「自分の好きな芸能人のお顔に整形で近づけることができる方は、元が良い方です。」
ってはっきり言ってました。要は骨格の位置。
芸能人もほぼ100%何かしら整形しているとも。
芸能リポーターはじめ、実際芸能人の施術をされた先生が言うのだから間違いないんだと思う。
髪型、服装、メイク、言葉遣い、日常生活、食生活、立ち居振る舞い、ネガティブな発言は控える、、言い出したらきりが無いけど、綺麗になりたい!って思うならそれ相応の努力はするべきだよね。
初めは大変かもしれないけど、褒められてくると努力が楽しくなると思う。
「ま、いっか」では美は手に入りませんってことか…ズボラな性格から直します。+12
-1
-
268. 匿名 2014/08/22(金) 05:32:11
262さんへ
自己流がよくないと書かせて頂いたのは、
雑誌やDVD通りを見てしていても結局、
自分のやりやすい姿勢(つまり効果が薄い)方法で行ってるからです。
ジムにもよりますが、私が通ってるジムは芸能人やスポーツ選手が
多いジムなので、トレーナーさんの意識や教え方もダンベルひとつに
とっても違います。体幹のぶれや、どこの筋肉を意識するか、
どこで呼吸をいれるかを細かく指導してくれます。
全く効果は違います。
その分「きつい」ですが、見た目とスタイルが大事なスポーツで
インターハイに出てたのでスタイルには、自信を持ってましたが
様々な面で目からうろこでした。
トレーニング方法はどんどん進化しているので
やはりその道の「プロ」にコーチして貰うと違いますヨ!
(ジムにもよるのでいろんな所を体験するのはオススメです)+13
-2
-
269. 匿名 2014/08/22(金) 05:38:34
佐々木希さんは、美人ってよりは、可愛い顔だと思います。
美人よりは、努力でなれそうな気がしますよ。
化粧法とか、服装を真似ると、雰囲気だけでも、似てくるんじゃないですか?
大きな目にする化粧法は、どこでも載ってますし。
努力あるのみです。頑張ってくださいね。
+9
-5
-
270. 匿名 2014/08/22(金) 08:50:46
このトピ、ROMしかできねえ。
美人トピにコメしたよと。
記念にコメ。+5
-1
-
271. 匿名 2014/08/22(金) 09:14:10
最低でも、BMIを標準値にする。
美容院へ行く。
メイクを上達させる。
だらしない服装をしない。
顔は無理でも、雰囲気美人ならなれる!!
+8
-1
-
272. 匿名 2014/08/22(金) 09:27:47
「先」をきれいにしたらいいんだって!
爪先、髪の毛の先、まつげ、、など!
この際骨格はしゃーないよ。上品な服をえらんで、肌、髪の毛、歯をきれいにしたら美人らしくみえるんじゃないかな。あと、アイメイクよりリップをきれいにしたほうがいいと思う。+7
-0
-
273. 匿名 2014/08/22(金) 09:59:50
いつも楽しむ、人を憎まない、姿勢良く、好奇心もつ、清潔に、笑顔で、身なり小綺麗にと努力してれば
きれい、美人といってもらえるようになる。
ごく普通の私がアラフォーになってこう言ってもらえようになったのは、元が大したことないからこそせめて…と気をつけてたことがでたのかも?
友達は若いときは誰もが振り向くセクシー美人だったけど
アラフォーになって、服もかまわず、太り、新しいことについていこうとしないでいたら、普通のおばちゃんになってしまった。
元が美人だから、気合い入れれば今だって若い頃の輝きを取り戻せるはずだけど、気合い入れるの面倒なのだそう^^;
でも性格はすごく可愛くて、優しくて大切な友達ですよ。
元が美しくてもなにもしないで歳を重ねたら、年齢とともに差がでるのは確かかなと…
+8
-0
-
274. 匿名 2014/08/22(金) 10:19:59
165さんみたいなお顔の人、いる!
でも勝ち組みたいな暮らししてるよ。お金持ちと結婚して。
バブル期にはモテモテだったんだそうです。
お子さんもそっくりだけど、ゴージャスな時代の力も女性をゴージャスに見せてくれたんでしょうかね。+4
-0
-
275. 匿名 2014/08/22(金) 10:46:19
“自分に1番似合うもの”を見つける事
髪型も服装もメイクも
人の真似しても似合う似合わないがあるし
自分に1番似合う物を見つけて
いつも笑顔で明るくして清潔感があれば大丈夫かと!
よくおばさんでも自分に合ってない服装とか
メイクの人よく居るし....+7
-1
-
276. 匿名 2014/08/22(金) 11:23:35
整形しかないだろ(笑)+1
-3
-
277. 匿名 2014/08/22(金) 11:32:39
何言われようがブスは嫌+1
-3
-
278. 匿名 2014/08/22(金) 12:17:37
自分を好きになることだと思う
鏡を見て、ここをこんな風にしたらいいんじゃないかとか考えていると必ず今より垢抜けて美人になると思う
完璧な美人も素敵だけど、努力した美人はまた違うよさや、個性が出てくると思います
わたしもコンプレックスに悩んでいるところですが、楽しみながら自分を磨いています (笑)
+6
-0
-
279. 匿名 2014/08/22(金) 12:46:52
整形以外に美人になる方法はないよ。
顔のパーツは変えられないんだから。
あとは性格美人になるしかないよ。+3
-2
-
280. 匿名 2014/08/22(金) 12:51:08
美人か不細工かは生まれた瞬間に決まる
性格うんぬんは別として、あくまでも外見ね+5
-0
-
281. 匿名 2014/08/22(金) 13:16:53
整形!垢抜けるメイク!ファッションセンスをみがく!メイクのうまい人にメイクしてもらう!+2
-1
-
282. 匿名 2014/08/22(金) 13:20:25
美人になる方法???
んなの元が良くなきゃなれっこないですよ。
普通の子がどんなに着飾っても、雰囲気美人にしかなれません(`・ω・´)
だから上を目指さず、ほどほどにしときましょう(`・ω・´)!!!+7
-3
-
283. 匿名 2014/08/22(金) 13:26:06
造形が整ってないと無理ってコメにマイナスしてる人は、現実を見た方がいい
たとえあなたが努力して美人になったと思ったとしても、「美人」と見ない人は多い
それに上には上がいる
あなたの周りの小さい世界で1,2を争える雰囲気美人になったとして、本当に美人な人に遭遇した場合、あなたはどう反応するか
みっともない反応をした場合、周りは気づきます
つまり、現在美人でなければ諦めましょう、ということです+2
-4
-
284. 匿名 2014/08/22(金) 13:31:39
顔立ちが普通なら立ち振舞いで~とか言ってるけど、顔が普通なら美人じゃなくて普通な人でしょw
もう結論出てんじゃんww+11
-1
-
285. 匿名 2014/08/22(金) 13:46:08
229
これ、24歳で結婚した大先輩が勝ち誇ったようによく言っていた…
知らなくて当然…
これ知ってるの40歳以上だからー(笑)
所詮クリスマスケーキ程度の女って事よ!
隠れた名店のケーキは年中予約殺到してるわよっ。+11
-2
-
286. 匿名 2014/08/22(金) 13:46:33
本当の美人は化粧を落としてもそれなりに綺麗だよね、きっと。
柴咲コウ、松下奈緒、中谷美紀、佐々木希、堀北真希、新垣結衣…
すっぴん見た事ないけど、メイク落としても綺麗そう。+8
-1
-
287. 匿名 2014/08/22(金) 13:50:12
美人で性格もいいなら最強だけど、普通で性格が良いというか可愛いと結構もてる+6
-1
-
288. 匿名 2014/08/22(金) 13:54:09
他の人も書いてるけど、雰囲気美人に魅せる事なら努力で可能だと思う。
ダイエット、肌と髪を整える、姿勢や歩き方、立ち振る舞い、身につける物に気を付けたら随分垢抜けると思う。
実際に顔だけ見たらたいした事無いけど、総合で見て美人と呼ばれる芸能人は沢山いるかな。
+7
-2
-
289. 匿名 2014/08/22(金) 13:58:03
美人の定義が曖昧だからなー
異性は勿論、同性からも綺麗と認められる人?
個人的に背の低い女性より背の高い女性の方が何割か増して綺麗に見える。
+1
-3
-
290. 匿名 2014/08/22(金) 14:22:22
少なくとも、生まれつき美人でない人は無駄だから!と足を引っ張る人は、雰囲気美人すらなれない。
何もしなくても美人は10代まで。それ以降はある程度、身なりを整える意識持たないと崩れるだけ。+9
-1
-
291. 匿名 2014/08/22(金) 14:41:01
肌が白いは七難隠す+6
-1
-
292. 匿名 2014/08/22(金) 14:48:38
喫煙しないこと
喫煙し続けると、その内、顔肌中の毛穴が開いて肌が綺麗じゃなくなります+7
-1
-
293. 匿名 2014/08/22(金) 15:31:33
本当の美人は小細工で誤魔化さない
よってすっぴんでも美人!
ブスは、、、+3
-0
-
294. 匿名 2014/08/22(金) 15:37:53
ニコニコしてると可愛くなる。顔全然可愛くなくても、ニコニコしてる子いるけど、顔立ち微妙だけど、可愛くも見えるし本当の顔より可愛くなってるんだろうなって思う。+0
-1
-
295. 匿名 2014/08/22(金) 15:55:11
内面を磨くのは前提として...見た目が問題!
石原さとみみたいな、昔はちょっと微妙でもっさりしてたけど今では華やか美人!!!...な人を参考にしたらどうかな。まあ元が良いよね...
でもメイクさんがすごいと思う!彼女の見せ方を分かってるよね!その本人に合ったメイクの仕方で大分変わるんだね。
あと眉毛整えると良いと思うよ、自分の顔の雰囲気と顔の形に合った眉毛!+5
-1
-
296. 匿名 2014/08/22(金) 20:53:19
細いブスは来世を期待しろ。
太いブスは未来を期待しろ。
この言葉を聞いて痩せたら美人だと言われるようになりました。太ってる人はとりあえず痩せれば多少可愛くなれると思う。+3
-2
-
297. 匿名 2014/08/23(土) 05:53:32
肌質も容姿も努力じゃ変えようもない…
けど、やっぱり努力が大事かも
食生活とか運動と美容ケア、と姿勢で小顔になるのは本当。
あと、天然の美人じゃなくても 笑顔が素直で素敵な人は美人に見えるかも。
+1
-0
-
298. 麻衣ちぃ@かずなり担当 2014/08/23(土) 07:47:47
美人になる方法…そりは…
やぱし整形‼︎‼︎(^。 ^)kkkkkk+0
-8
-
299. 匿名 2014/08/23(土) 09:08:22
あごを引いて肩を下ろす(姿勢を良くする)と、顔が小さくなるそうです。
ある雑誌でモデルをしている妹が言っていました。+2
-1
-
300. 匿名 2014/08/23(土) 09:56:04
雰囲気美人(笑) ただビミョーな人が頑張ってるなぁとしか思わないけどw+3
-1
-
301. 匿名 2014/08/23(土) 14:20:23
お友達と何年ぶりに飲み会やった時、皆ブランド品の時計やらバックで凄い中、1人だけ凄いオシャレで目立っていた友達に、皆その服どこのブランド?って聞いたら全部UNIQLOだよっ
皆心の中で思った事は、やっぱり顔とスタイルなのか?ってね+3
-0
-
302. 匿名 2014/08/23(土) 19:38:37
298
誰か知らないけどパーツの位置整ってるし輪郭もきれい
写真うつり悪いけどメイクで美人になれる顔だね+0
-0
-
303. 匿名 2014/08/23(土) 20:14:21
298
卒アルの佐々木希だよね
思いっ切り一重に修正されてるけど、悪意があるね
この人は元々二重が二重です+2
-0
-
304. 匿名 2014/08/24(日) 07:02:15
>細いブスは来世を期待しろ。
太いブスは未来を期待しろ。
それでもブスなら来世に期待しろ。
でしょうよ。最後の一文抜けてんぞ。+1
-0
-
305. 匿名 2014/09/05(金) 05:26:21
太らない
口元関係で歯を矯正したり、歯と歯茎の健康に気を付ける
髪、肌にも気を使う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する