ガールズちゃんねる

目を離したスキに窒息?子どもの「ペットボトルの事故」に要注意

101コメント2014/08/14(木) 23:48

  • 1. 匿名 2014/08/14(木) 00:48:15 

    消費者庁が配信している『子ども安全メール from 消費者庁』では、次のような体験談を紹介し、注意を呼び掛けています。

    <50代の女性からは、

    「2歳半の孫がペットボトルのキャップを口にくわえて、歯の内側に引っ掛かってしまいました。 キャップより大きく口を開かないと取れないので、顎が外れないか心配しました」

    という体験談が寄せられています。

    また、キャップだけではなく、プラスチックラベルでお子さんが遊んでいて誤飲し、窒息してしまうという事故も起きています。>
    目を離したスキに窒息?子どもの「ペットボトルの事故」に要注意
    目を離したスキに窒息?子どもの「ペットボトルの事故」に要注意wooris.jp

    小さなお子さん連れのママは、熱中症対策として外出先でペットボトルを買うケースも多いでしょう。 ところが、このペットボトル、小さな子どもにとって危険な点があることをご存じでしょうか。それは、ペットボトルの“ラベル”や“キャップ”。保護者がちょっと目をはなしたスキに、はがしたラベルやキャップを口に入れ、窒息する事故などが発生しているのです。

    +34

    -25

  • 2. 匿名 2014/08/14(木) 00:50:21 

    フタだけじゃなくてラベルでも事故起きてるんだ、怖いね

    +240

    -6

  • 3. 匿名 2014/08/14(木) 00:51:22 

    ライターにしかり、このペットボトルにしかり、親がちゃんと見てないからじゃないの?
    だって、ライターだって昔からあったし、ペットボトルが主流になってから20年近くたつじゃん‼︎

    +411

    -32

  • 4. 匿名 2014/08/14(木) 00:51:35 

    飲み込みそうな小さな子にはペットボトル渡さないでしょ…

    +223

    -17

  • 5. 匿名 2014/08/14(木) 00:51:54 

    この時期暑いしペットボトル持ち歩く人も多いだろうから幼い子供いる人は気をつけなきゃだね

    +111

    -3

  • 6. 匿名 2014/08/14(木) 00:52:09 

    フタ怖いね

    +80

    -6

  • 7. 匿名 2014/08/14(木) 00:53:00 

    うちの娘も詰まらせました!
    私、何が起こったかわからなくてひたすら背中をたたいていたのですが、
    旦那が慌てて指を突っ込んでとってくれ無事でした。
    ほんと苦しそうで、
    思わず私が泣いてしまいました…

    +56

    -202

  • 8. 匿名 2014/08/14(木) 00:53:49 

    その内飲料メーカーにクレーム出す母親が現れそう
    「誤飲の危険のあるキャップをつけないで!」とか…

    +307

    -7

  • 9. 匿名 2014/08/14(木) 00:54:09 

    ペットボトル飲料を自分の子供に飲ます時は、必ずキャップを自分が持ってたな。

    +240

    -4

  • 10. 匿名 2014/08/14(木) 00:55:25 

    私まだ子どもいないけど、何かこういう事象の紹介見る度に子ども産んで育てるの怖くなる…。私自身が危険予知能力が高くない方だから、やらかしてしまいそうだもん…。

    +134

    -20

  • 11. 匿名 2014/08/14(木) 00:55:34 

    子供って口に入るものは何でも口に運んじゃうからね><

    +136

    -3

  • 12. 匿名 2014/08/14(木) 00:55:56 

    親がちゃんと見てたら事故は起こらないよね。

    +176

    -20

  • 13. 匿名 2014/08/14(木) 00:56:08 

    飴も、怖い。子供は窒息にかんしては細心の注意です

    +102

    -4

  • 14. 匿名 2014/08/14(木) 00:56:16 

    ペットボトルって握りやすいとか、カシャカシャ音がするから赤ちゃんがよく持ってるよね
    それで事故も多いのか、友達の赤ちゃん気をつける様に言っとこう

    +31

    -6

  • 15. 匿名 2014/08/14(木) 00:57:05 

    うっかりフタを子供の手の届く場所にに置いてしまいそうな人は最初からフタをこういうのに付け替えておくとかね

    +277

    -6

  • 16. 匿名 2014/08/14(木) 00:57:27 

    12友達いないでしょ?

    +22

    -106

  • 17. 匿名 2014/08/14(木) 00:57:31 

    顎が外れないか云々は孫バカで論外として…
    小さい子供は何が安全かなんて分かりませんから
    危険な物は身近に置かないこと。
    なんて言ったら何なら大丈夫なのでしょうね。
    目を離さないのが一番ですね。

    +128

    -9

  • 18. 匿名 2014/08/14(木) 00:59:43 

    ボタン電池にしろ第三の洗剤にしろ親がしっかり管理すればいいこと!
    クレームつけるもんぺにはならないでくださいね

    +196

    -8

  • 19. 匿名 2014/08/14(木) 01:00:20 

    3 もちろん正論なんだけど、ずっと目を離さないってのは不可能。
    子どもって昨日までできなかったことが、今日いきなりできたりするの。
    フタを開けるとか、手が届くとか。
    初めての子育てだと余計にね。注意しないとね。

    私もあめ玉のどに詰まらせて、子供心に「死ぬかも」と思ったことあるよ。

    +205

    -27

  • 20. 匿名 2014/08/14(木) 01:02:54 

    14
    私ペットボトルにビーズとかいれて0歳児のおもちゃにしてるけど絶対開かないようにしてあるし、ちゃんと目の届く範囲で遊ばせてる。ペットボトルがあぶないわけじゃないよ。

    +91

    -16

  • 21. 匿名 2014/08/14(木) 01:04:04 

    小さい子供はベビーベットなり子供用サークルに入れない?
    あと虐待だって騒ぐ人多いけど子供用ハーネスとか
    事故や誘拐に会うよりいいと思うけど

    +61

    -29

  • 22. 匿名 2014/08/14(木) 01:04:18 

    >目を離した隙に・・・

    乳幼児から 目を離すなっ!!
    ヴォケッ!!

    +24

    -136

  • 23. 匿名 2014/08/14(木) 01:04:26 

    親が悪いでしょ!ずっと目を離さないのは不可能にしても危険予知できるものを子供の近く
    に置くことがありえない!

    +64

    -37

  • 24. 匿名 2014/08/14(木) 01:04:36 

    キャップがはずれないペットボトルの水が売ってて、たまに買う。
    単純にキャップを無くしたり落としたりしないから便利だと思ってたけど、
    子どものキャップ誤飲を防げるならもっと広まっていいかも。

    +155

    -6

  • 25. 匿名 2014/08/14(木) 01:06:01 

    親が気を付ける、目を離さないってのは当たり前で分かってる人多いと思う
    それでも人間だからいつウッカリするかわからない。
    こういうの見て改めて気を付けようって思うのはいいことと思う

    +141

    -4

  • 26. 匿名 2014/08/14(木) 01:07:01 

    19
    同意。ちゃんと見てるのは当然だけど目を離さないとか不可能だよね。

    +131

    -14

  • 27. 匿名 2014/08/14(木) 01:08:44 

    子供がいない人の意見は正論だけど現実味がないよね。

    +150

    -31

  • 28. 匿名 2014/08/14(木) 01:15:36 

    そろそろ
    子どもはペットボトル飲むなって事ですか!さんが来そう。

    +57

    -6

  • 29. 匿名 2014/08/14(木) 01:17:44 

    ヴォケッの人
    子育て経験者かな?
    24時間ずっと目を離さないで家事ができる方法を教えてくれ!

    +163

    -16

  • 30. 匿名 2014/08/14(木) 01:20:39 

    またクソガギが

    +6

    -53

  • 31. 匿名 2014/08/14(木) 01:21:10 

    27
    子どもいない人にも分かってもらうのは大事だと思いますよ。
    飲み物頂いたりする時に知っておいてくれたらと。
    安易に子持ちを孤立させたり、対立させるような事書かれるとかなしくなります。

    +55

    -8

  • 32. 匿名 2014/08/14(木) 01:22:05 

    22 
    ずーっと見てる何て無理だよ。
    おもちゃ渡して遊んでくれてる間に家事やったりするんだよ。 
    寝かしてからとか言う人もいるけどタイミングよく寝るなんて不可能に近い。
    ふたつけたままペットボトル渡しちゃう親もどうかと思うけど
    ボケ!って言う言い方考えた方がいいと思う。
    もしあなたが親なら恥ずかしいし
    子供がいないなら出来た時ずーっと四六時中見てるのって無理なんだって気付くから。

    +160

    -16

  • 33. 匿名 2014/08/14(木) 01:23:23 

    最近子どもの⚫️⚫️どう思いますか?的なトピ多いな。それで子どもいる人といない人がひどい事いい合うみたいな。
    見ていて不快なもの多いし、楽しいトピではないな。
    こういうバトルが面白くてトピ採用するのかな。

    +20

    -42

  • 34. 匿名 2014/08/14(木) 01:24:12 

    子供2人居ますが、なんでも口にくわえようとする時期は目を離しても数分でも危ないと思う。ましてやペットボトルのキャップなんて外れる物なんだから、飲ませる時は目を離しちゃダメなんじゃない?何か渡して遊ばせるのも、物を考えないと..。

    +58

    -4

  • 35. 匿名 2014/08/14(木) 01:24:22 

    24
    これ使ってたんだけど、口のギザギザが酷いのあってやめちゃったな。
    いまは子どもに飲ませる時はフタもってる。

    +21

    -2

  • 36. 匿名 2014/08/14(木) 01:26:25 

    こういうのって今も昔も変わらないと思うんだけどね。
    情報社会だからニュースになるわけで、昔も子供の誤飲はいっぱいあったと思うよ。

    +49

    -2

  • 37. 匿名 2014/08/14(木) 01:26:43 

    昔もこういう事故はあったとおもうけど、面子を守るために言わない人が多かっただけ。

    +11

    -5

  • 38. 匿名 2014/08/14(木) 01:27:01 

    私もペットボトルのオモチャを作ったりしました。
    でもキャップの部分は、ビニールテープでぐるぐるにして、大人でもなかなか取れない状態にしてました。それでも気にして見てましたよ。

    +27

    -4

  • 39. 匿名 2014/08/14(木) 01:27:01 

    27
    そんな言い方しなくてもいいと思います。
    子供が居ない人を見下してるように見えます。

    +30

    -29

  • 40. 匿名 2014/08/14(木) 01:28:19 

    33さん
    それ私も同感です。
    最近こういうトピ多いですよね!
    同じ女性同士、日本人同士がバトルするトピが多いなって思います!

    +13

    -32

  • 41. 匿名 2014/08/14(木) 01:37:28 

    ペットボトルのキャップって2リットルでも1.5リットルでも1リットルでも500ミリリットルでも280ミリリットルでも全部同じ大きさなんだよね。
    そもそも子供がペットボトルのふたなんて自分では開けられないんだから親が開けてあげたあとに目を離さないとこういう事件は起きないはず。それなのに自分の過失を棚に上げて正常な物作りをしている業者にクレームつけるなんて異常なバカ親。

    +53

    -10

  • 42. 匿名 2014/08/14(木) 01:38:23 

    ずーっと見てるなんて不可能、そんなの当り前なんだけど
    見てるつもりで見てないって人多いんじゃ?
    スーパー、公園でも歩道ふさいでしゃべってるし。
    それ子供を見てても見てなくても道ふさいでしゃべる必要あるのかな?っていう。
    スマホに夢中でずーっといじってる人いるもの。
    家でもそうなんだなーと思う。
    たとえ家族がいる場所でも誰かが見てくれるはずっていう考えからこういう事故が起こるんじゃないかなと思う。
    周りを見れない人、考えられない人が多いんじゃないかね。

    +58

    -12

  • 43. 匿名 2014/08/14(木) 01:40:09 

    正直、当たり前の事出来ない親増えたんだなあと思います。普通に考えたらキャップなんて渡さないでしょ。おしゃべりに夢中になってる親とか普通にありそうだし。

    +44

    -6

  • 44. 匿名 2014/08/14(木) 01:45:19 

    イラついて図星なマイナス魔がいるわ。

    +2

    -32

  • 45. 匿名 2014/08/14(木) 01:45:44 

    ??ないない!!平成初期だけど、聞いたこともない!

    +7

    -5

  • 46. 匿名 2014/08/14(木) 01:54:49 

    窒素しそうになったのはトローチとニラレバ
    子供ながらにくるしく悶えたの覚えてます。ニラレバもトローチもトラウマなく食べたり舐めたりしてますが 遠くに星まで見えたくらいトローチは引っかかった

    +18

    -4

  • 47. 匿名 2014/08/14(木) 01:57:51 

    子育てしてたら24時間ずーっと目を離さないなんて無理っていうのも分かるけど、それを「無理に決まってるでしょ!」って当たり前のように開き直ってるのもどうなんだろう。。

    意識だけでもしっかり向けてる人はそんなムキになって反論しないんじゃないかなーなんて。

    +56

    -24

  • 48. 匿名 2014/08/14(木) 02:04:21 

    46
    なんかニラレバはすごく苦しそうだねー
    自分は子どもの頃殻付きの落花生が引っかかり病院送りになったそうです。
    ええ、千葉県民です。

    +21

    -4

  • 49. 匿名 2014/08/14(木) 02:22:06 

    注意喚起になるいいトピだと思うのに、何でこんなトピでまで言い争いになってるの?

    別に他人に突っかかる必要なんかなくて、「私も気を付けなきゃ」でいいよね?

    +85

    -3

  • 50. 匿名 2014/08/14(木) 02:28:55 

    同感。トピは良いと思う。

    無駄に批判したがってる人達が残念。

    +53

    -2

  • 51. 匿名 2014/08/14(木) 02:49:05 

    子供って、何するかワカラナイから、口に入りそうなものは、手の届かないところに置いておかないとね!(^。^;)

    ちょうど甥っ子が遊びにきてたけど、甥っ子が触っていいもの以外は、朝から全部、別の部屋か、手の届かない高いところへ移動してた~
    面倒くさいけど、記事読んで、面倒くさがらずに、出来ることはしておかないとコワいなぁと、思いました。

    あと、ペットボトルの飲み物は、必ず、甥っ子専用の容器に移し替えて渡してあげてます。
    まだ、ペットボトルから、直接飲んだり、蓋を開けられないってのもあるんですけどね(^-^;

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2014/08/14(木) 02:49:14 

    子供いるけどペットボトル預けて放置する考えがなかった。
    ばかふえてる。

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2014/08/14(木) 03:05:10 

    小さな子供は何をするかわからないのなんて当たり前で、そのくらいの子供にペットボトルを蓋付きで与える親が悪いでしょう。
    四六時中、見てられないのは仕方ないし、1日24時間子供から目を離さないなんて無理なんだから、そこは親が与えるものに気を遣わなきゃいけない。もし、与えたなら見ていてあげればいいこと。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2014/08/14(木) 03:23:20 

    これって結局は親の監督不行き届きだよね。
    親自身がしたミスをすぐメーカーのせいにしてなんでもクレームするのってどうなの?
    クレームする前に小さい子供がペットボトルで飲む場合は親自身がしっかり注意しない限りこうゆう危険て減らない気がする。

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2014/08/14(木) 04:10:20 

    「目を離した好きに・・・」

    繰り返される子ども達の事故
    事故が起きてから
    「こうなると思わなかった・・・」
    事故を起こす人達の常套句 弁解って見苦しい
    普段から万全を期する行動をしている人を
    「神経質」とか「過保護過ぎ」と人を叩く事はする癖にw。

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2014/08/14(木) 04:34:42 

    双子いるけど、24時間目を離さず‥
    は大げさかな?三時間に一度くらい何分かは眠れるもん。それも数年の我慢やん。今は幼稚園だけど充血マナコも思い出よ。頼れるおばあちゃんいるだけ羨ましいけど、おばあちゃんも勉強しなアカンね。

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2014/08/14(木) 04:38:33 

    トイレットペーパーの芯紙サイズより小さいものは誤飲するから危ない、みたいな事をホンマでっかTVで以前放送していました。
    幼児と接する人以外にも知って貰いたい事ですし、定期的にメディアで流して欲しいな。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/14(木) 04:55:57 

    55さんの
    目を離した好きに
    ってなんかエロいな笑

    +2

    -9

  • 59. 匿名 2014/08/14(木) 05:13:42 

    こういうトピは子供産んでから言ってくれってコメントが目立つんだよなぁ。
    目を離した親が悪い?
    何を分かって言ってんだ。
    もしそのコメントを子持ちが言うなら重いけど、子無しが言うと軽いんだよなぁ…。
    親が悪いに決まってんだよ、もちろん。
    危険って分かってて起こる事故なんだよ。

    +17

    -10

  • 60. 匿名 2014/08/14(木) 05:20:29 

    子どもが飲んでる間ふたあずかってて
    飲み終わって「アレ?ふたがない」ってよくやっちゃう。
    自分もおっちょこちょいだから気をつけよう。

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2014/08/14(木) 05:26:14 

    確かに、小さい子はなんでも口に入れるから目が離せなくて大変!
    この前なんて、幼稚園の園庭でミミズ食べようとしてて、さすがにビックリしました!

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2014/08/14(木) 05:34:15 

    61
    ミミズは驚いちゃうね。
    でもある意味たくましいかも笑

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2014/08/14(木) 05:58:17 

    もうすぐ三歳になる子供がいます。

    ガシャポン商品のミラーコンパクトを口に入れて吐きそうになってたのを見て、すぐさま取り上げ処分しました。
    昨日までの数ヶ月、口に入れた事はなく、ただ開いて鏡を覗く行為しかしていなかったので安心していた矢先です。

    ママゴトのフォークやスプーンも持ち歩き、口に加えてジャンプします。見る度に注意しますが、もう危ないとかいえば分かる性格の子ですが、やはり家事をしていても放ったらかしはせず、こまめに振り返り、後方の居間にいる子供が何をしているかチェックします。

    空きペットボトルはオモチャとして与えていますが、蓋はもちろん外して与えましたが、1リットルボトルなのにそれも口のみで咥えジャンプします。
    言い聞かせて聞けば良いですが、また繰り返したら取り上げるようにしています。

    子供の安全気をつけます。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2014/08/14(木) 06:26:35 

    59
    開き直り?
    子供がいる人が言うと重くて、いない人が言うと軽い?!
    んなこと関係ないから。
    どんな人の注意でもろくに聞けないで、危険てわかってて起こる危険を当たり前みたいに考えてるからこうゆう事が起こるんじゃないの。
    わかってなんらしっかり注意しなよ。

    ちなみ子持ちだから。

    +12

    -14

  • 65. 匿名 2014/08/14(木) 06:29:50 

    子どもが1歳過ぎの頃、ペットボトルのラベルを噛みちぎって飲み込みそうになりました。
    幸い小さい破片だったし取れたけど、ふたが無ければ大丈夫だろうと思って渡してしまった事を後悔しました

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2014/08/14(木) 06:31:26 

    64
    ちなみちゃん子持ちなんだね。

    +18

    -5

  • 67. 匿名 2014/08/14(木) 06:41:23 

    不注意、うっかりな親はどこにでもいます。
    一度経験があれば予測できますが、そうでないと事が起こるまで気づかない事もありますよ。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2014/08/14(木) 07:17:20 

    片時も目を離さないってのは不可能だし現実的ではないけど、年齢にそぐわないような物や、危険が予測できる物を側に置いたり持たせた状況のときには目を離すなってことじゃない?それを持たせて目を離したのなら、完全に親の不注意でしかないよ。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2014/08/14(木) 07:18:14 

    人間だから、ついうっかりとか気が緩む事だってあるよ。
    ここなら子供には届かないだろうと思ってても、さっきまでできなかった事が突然できるようになったりもする。
    だからどんなに気をつけていても事故はあるよ。

    目を離すなって書いてる人いるけど、24時間常に目を離さずに生活するのは不可能。トイレはどうするの?家事は?
    この記事の人をかばうつもりではないけど、頭ごなしに批難するんじゃなくて色々想像して考えてみようよ。何にどんな危険があるか全てを予測できる?
    全ての危険を回避させるなら、なにもない部屋にオモチャも与えず閉じ込めるしかないよ。
    こういう記事で情報を共有して勉強すればいいんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2014/08/14(木) 07:45:06 

    デパートとかでジュースや棒つきキャンディーとか飲食しながらひょこひょこ親の後ついて歩いてる子時々みるんだけど私的には絶対あり得ない。もしぶつかったりつまづいたら?とっさに手つけないしジュースはぶちゃかるし棒とかささったら危ないよね。

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2014/08/14(木) 08:14:06 

    この世に子供にとって 危険なものなんで数え切れない。小さい頃は いろんな想像をして 親が気をつけるしかない。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2014/08/14(木) 08:15:41 

    マイナスだと思いますが、私の子供もペットボトルのふたを喉に詰まらせてしまったことがあります

    子供が一歳の頃、親戚の集まりで他の大人の方が子供と遊んでいたので大丈夫だろうと思って私は目を離していました。
    その間に子供がペットボトルのギャップを詰まらせ、異変に気付いた私がすぐに背中を叩くと吐き出してくれたので大事には至りませんでした。

    その時子供と遊んでくれていた方は、40代女性子育て経験者ですが、子供がギャップを手にし、口に入れる一部始終見ていました。
    たぶん舐めるくらいで飲み込めないだろうと思ったんだと思います。
    (批判するつもりはありませんが、子育ての先輩でもこんなことがあるんだと身をもって知りました)

    祖父は散歩に連れてった当時2歳の甥っ子を海に一人放置し、近所の友達と話に夢中になっていたことがあります。

    やっぱり自分の子は自分で守らなきゃと思いました。

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2014/08/14(木) 08:18:16 

    親が気をつけてるつもりでも、本当ついウッカリてあるから怖いよね。
    薬の蓋とかも、お風呂上がりウロチョロする子供に塗るの必死で、あれ?蓋何処行った!?てなって子供が持ってたり…
    気をつけないと…

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2014/08/14(木) 08:21:21 

    トイレットペーパーの芯より小さいサイズの物は赤ちゃんが誤飲するので注意。

    って健診などで指導されませんでしたか?
    ウチも上に三人いますが、リビングにはトイレットペーパーの芯より小さいオモチャはダメだよ!っとうるさく言っていました。

    が、先日夏休みの宿題をリビングでさせていた為に子どもがうっかり消ゴムを床に落としていました。
    本当にヒヤリとしました。
    普段から注意しているつもりで過信していた自分自身に反省しております。

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2014/08/14(木) 08:25:07 

    バカなんじゃない?

    キャップ開けてから渡せばいいじゃん。
    自分でやらせるならこぼさないか見るしキャップ開けられたならキャップなくさないように大人が見るんじゃない?


    そんなの5分もかからないよね?
    その5分がもったいないと思ってるから事故が起こる
    その5分見てあげるから事故が起こりにくい

    どっちを取りますか?って話だよ

    ずっと見てるのは大変だと思う
    でも5分、10分置きなら見れるんでは?

    ちょっとの気遣いで事故を防げると思います

    誤飲事故が多すぎだからもー少し親が気遣うべきだと思う

    +4

    -11

  • 76. 匿名 2014/08/14(木) 08:28:24 

    63さん、うちも同じです!

    2歳半の息子。ようやく手当たり次第なんでも考えずに口に入れる時期を過ぎてほっとしていたのに、最近また興味本意でオモチャとか口に入れるようになり、まだまだ目が離せません(T_T)

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2014/08/14(木) 08:56:54 

    現在0歳6か月の子育て中で、最近子供が目に見える物あれこれに手を伸ばし始めました。
    なので、いくつか出ていますが、他にもこんな物が危なかったという経験談を教えていただけると嬉しいです。今後の参考にさせてください。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2014/08/14(木) 09:07:52 

    親の知性が子供の運命を変えてしまう。

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2014/08/14(木) 09:09:00 

    52と75の人
    言っていることは分かるけど、バカとか言うのは口が悪過ぎだと思います。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2014/08/14(木) 09:10:29 

    うちの子どももペットボトルで遊ぶの大好きなので気をつけようと思った。

    なんでも口に入れる時期って、とりあえず口に入れちゃうから
    本当に気をつけないと危ないですよね。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2014/08/14(木) 09:16:00 

    >2歳半の孫がペットボトルのキャップを口にくわえて

    そんなモン、傍においておくのがどうかしてるわ!
    口にいれちゃう子はなんでも口に入れるから気をつけないと。

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2014/08/14(木) 09:51:21 


    こういう親って馬鹿っぽい。
    子供かわいそう。

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2014/08/14(木) 09:54:33 

    目を離した隙にって、どうせスマホばっかりみてたんでしょ?

    +2

    -6

  • 84. 匿名 2014/08/14(木) 10:24:57 

    下の子のをみてる時でも、上の子が転んで大泣きしたらそっちに目が行くし、血が出てたりしたら慌てちゃって、下の子への注意が薄れる。
    こういう時に事故が起きたりする。
    どんなに気をつけてても不意の出来事には弱い。
    だから気を引き締めるためにも、こういう注意喚起はありがたいよ。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2014/08/14(木) 11:14:08 

    今の母親ってスマホいじりながら育児してるんだろうね。
    だから注意力が散漫になるんだよ。
    私も育児中でスマホいじりたいけど子供起きてるときは極力触らないようにしてる。なにか起きてからでは遅いから。

    +4

    -11

  • 86. 匿名 2014/08/14(木) 11:40:20 

    キャップは本当に危ない。

    口に入るけど、すごく出しにくい。
    一度経験しないと気づかない危険ってこういうことだと思う。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2014/08/14(木) 13:19:53 

    やっぱりコップに入れて飲ませるようにしないとね。出先だったら親見てるし大丈夫だろうけど、家だと子供も自分でやろうとしちゃうしずっと見てられるわけじゃないから。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2014/08/14(木) 13:49:58 

    危ないなら買ったらすぐに
    マイボトル水筒に入れ替えよう!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2014/08/14(木) 14:11:48 

    ぶちゃかるってなに?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2014/08/14(木) 14:18:16 

    我が子もやったことある。誤飲でなくて噛み締めて外れなくなったんだけど、まだ歯が生えていない時にキャップを縦に入れて歯茎でガッツリ噛み締めていて大泣き。引っ張ってもなかなか取れなくて焦りました。顎が外れるかもは確かに頭をよぎりました。

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2014/08/14(木) 14:22:35 

    きっと見てない親が悪いと言ってる方々も母親になったらヒヤッとする時が必ずあります。
    親もそうして、色々経験し、注意し、親も知恵が出てきます。だいたい7.8カ月から2歳ぐらいまでは、何でも口にいれます。人間必ず通ってきた道だと思いますし、それを考えると自分も親に感謝します。
    うちも3人居ますが、ヒヤッとする事あります。
    上の子供達の遊んでるおもちゃや、食べたお貸し、工作する時に使ったセロハンテープ。
    自分も赤ちゃんの目の高さになるよう、這いつくばってゴミの確認する時期もありました。
    ちょっとしたほんの一瞬です。
    横向いてるほんの一瞬で口に入れたり。

    本当目が離せないです。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2014/08/14(木) 14:33:08 

    66って性格悪いの丸出し。
    字が抜けただけって見ればわかるのに。
    最低〜

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2014/08/14(木) 15:00:21 

    そうなんだ…
    空のペットボトルにビーズ入れてシャカシャカするおもちゃがあるけど、それも気を付けないと駄目だね

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2014/08/14(木) 16:16:39 

    親が悪いっていうのはそうかもしれないけど、
    じぶん覚えてないけど2歳?3歳?とかの頃にボタン電池を見つけたらしく、耳にいれて遊んでいて危なかったらしい!!
    耳の穴にいれそうになってるのを母親が気付いて真っ青になったって話してくれたことある

    母親はまじめに育児していたけど、日常でふとしたことでそういう事故は起きちゃうものだから気をつけなきゃいけないけど、お母さんって大変なんだなと思う

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2014/08/14(木) 16:27:40 



    わたし、もずく酢詰まらせたことある。

    今となっては笑い話だけど、その時はほんと苦しかった…

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2014/08/14(木) 18:39:28 

    56
    双子で大変だろうけど、三時間に何分かしか寝られないのは医学的にも無理な生活だよ。数ヶ月持たないはず。大変なのは分かるけど誇張すべきとこじゃないし、誤解も与えかねんよ。本気で三時間に何分かしか寝てないなら育児の協力を求める段階だよ。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2014/08/14(木) 21:01:06 

    餅「ペットボトルはキケン」

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2014/08/14(木) 21:48:59 

    96
    56とは別の双子の母親ですが、3時間に何分かしか寝れないって本当ですよ。
    一睡もできない日もありましたよ。
    私は2ヶ月で限界がきて親に頼りましたが…

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2014/08/14(木) 22:16:42 

    34さんに同意!

    親はちょっと想像力働かせた方がいいと思う。
    これを持ってたらこうなるかもしれないとかって…。
    危機管理能力が欠けてるとヤバい気がする。

    +0

    -0

  • 100. Blue Leopard(青柳麗央) 2014/08/14(木) 22:20:15  ID:7wf8jLg33w 

    小さい頃、唇を尖らせてペットボトルの穴の中に突っ込んで遊んでた。

    今考えたら危険な遊び…

    子どもは創造力豊かな分、危険な遊びを危険と思わずに思い付いてやり出しちゃうから、怖いよね!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2014/08/14(木) 23:48:04 

    意外なものが危ないってこと多々ありますよね。
    冷蔵庫近くで遊んでいた10ヶ月のこどもが、小さな氷(いつの間にか落としていた)をつまんで飲み込み、苦しくてもがきだしたことがあります。
    氷だったのですぐに出てきましたが、その時は本当に自分を恨みました。
    とにかく四六時中目を離さないのは無理にしても、大事な我が子を守れるのは自分だけという意識は常に必要だと感じます。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。