ガールズちゃんねる

大阪と東京でお膳の上の味噌汁の位置に違い、合理性考えれば関西流?

182コメント2018/09/16(日) 11:51

  • 1. 匿名 2018/09/08(土) 23:52:27 

    大阪と東京でお膳の上の味噌汁の位置に違い 合理性考えれば関西流 (2018年9月8日掲載) - ライブドアニュース
    大阪と東京でお膳の上の味噌汁の位置に違い 合理性考えれば関西流 (2018年9月8日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    大阪と東京で違う、お膳の上の味噌汁の位置について関西人の筆者が言及。関西では味噌汁は左上に置き、関東のマナーでは右手前に置かれるという。関東のマナーに従うと、左手の動きに無駄が生じるなど食べにくいと指摘した



    味噌汁の配膳 東西で違い 商人気質 ルール変える(もっと関西)  :日本経済新聞
    味噌汁の配膳 東西で違い 商人気質 ルール変える(もっと関西)  :日本経済新聞www.nikkei.com

    「食い倒れ」と呼ばれ食文化が豊かな大阪。定食屋や居酒屋の数も多い。夏休みで東京に帰省し、大阪に戻ってなじみのお店で頼んだ日替わり定食に違和感を覚えた。「味噌汁の配膳の位置が東京と違う!」。東京では右手前(ご飯の右隣)に置くことが多いが、大阪では左奥(ご飯の上)に配膳されていたのだ。なぜ東西で違うのだろうか。


    味噌汁、ご飯、副菜…皆さんは配膳にこだわっていますか?

    +21

    -47

  • 2. 匿名 2018/09/08(土) 23:53:23 

    いやいや大阪だけど味噌汁は右に置くわ

    +574

    -154

  • 3. 匿名 2018/09/08(土) 23:53:28 

    前にケンミンショーで見た

    +109

    -7

  • 4. 匿名 2018/09/08(土) 23:53:46 

    1人で食べてるから超テキトーw
    やっぱりちゃんとした方がいいのかな?

    +223

    -13

  • 5. 匿名 2018/09/08(土) 23:53:57 

    岡山県民ですが右手前と母から教わりました

    +272

    -17

  • 6. 匿名 2018/09/08(土) 23:54:01 

    大阪と東京でお膳の上の味噌汁の位置に違い、合理性考えれば関西流?

    +77

    -9

  • 7. 匿名 2018/09/08(土) 23:54:01 

    味噌汁とご飯の配置だけは譲れない!
    なにがあろうと味噌汁右手前、ご飯左手前!

    +377

    -102

  • 8. 匿名 2018/09/08(土) 23:54:09 

    北海道だけど、ご飯が左、味噌汁が右で育った。

    +233

    -13

  • 9. 匿名 2018/09/08(土) 23:54:33 

    確かに右利きの場合は味噌汁がご飯の後ろにあると食べやすいね

    +302

    -20

  • 10. 匿名 2018/09/08(土) 23:54:43 

    マナーとしては右手前って知識さえ持ってれば
    かしこまった場でもなきゃ好きにしていいと思う。

    +351

    -7

  • 11. 匿名 2018/09/08(土) 23:54:48 

    東西であるかも知れんけど
    実際日本食の配膳のマナーは右手前って決定してるやん

    +319

    -11

  • 12. 匿名 2018/09/08(土) 23:54:49 

    大阪出身。
    無意識で左上にしてました!

    +186

    -54

  • 13. 匿名 2018/09/08(土) 23:54:52 

    マナーとして娘には教えるけど飲食店で位置バラバラで出てきても特になんとも思わない。

    +186

    -30

  • 14. 匿名 2018/09/08(土) 23:54:56 

    右手前 ◯

    左奥 ✖︎

    +41

    -30

  • 15. 匿名 2018/09/08(土) 23:55:01 

    うん、みそ汁、左奥だわ。
    絶対取りやすい。
    関西です。関東の人は
    右前で取りにくくないの?

    +312

    -79

  • 16. 匿名 2018/09/08(土) 23:55:12 

    味噌汁は右じゃないと気持ち悪くてダメだわ

    +249

    -52

  • 17. 匿名 2018/09/08(土) 23:55:35 

    ゆっきーなが左手前に置いてる写真、インスタに載せてたたかれてたね!
    ファンが、こどもがこぼしにくいようにしたんでしょって擁護してた

    +56

    -12

  • 18. 匿名 2018/09/08(土) 23:56:10 

    大阪市だけど、みそ汁右ですけど

    +91

    -35

  • 19. 匿名 2018/09/08(土) 23:56:23 

    >>15
    関東の人は右手で取って左手で食べるから

    +8

    -33

  • 20. 匿名 2018/09/08(土) 23:56:35 

    右利きだからメインのおかずが上だと味噌汁倒しちゃいそうです。

    +214

    -7

  • 21. 匿名 2018/09/08(土) 23:56:52 

    三重です。
    ご飯は左手前、みそ汁は右手前。
    関西のような並べ方は見たことないよ。
    こういう統計?ってあんまり信用ならないですよね。

    +97

    -45

  • 22. 匿名 2018/09/08(土) 23:56:53 

    なんで神奈川、東京、群馬なんだろうね
    間の埼玉スルーなのはなんでなんだろう
    しかも38%って残りの62%は左奥で左奥の方が多数なんだが

    +63

    -4

  • 23. 匿名 2018/09/08(土) 23:57:02 

    ごはんが左手前で、お椀は他のおかずのお皿や小鉢の形や大きさによって食べやすい位置におくよ。

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2018/09/08(土) 23:57:21 

    北海道出身 
    小学校の給食の時は ご飯が左側 お味噌汁が右側でしたよ 

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2018/09/08(土) 23:57:24 

    こんな風に出されたら食べる前にお味噌汁とおかずの位置を移動させる。

    +139

    -15

  • 26. 匿名 2018/09/08(土) 23:57:39 

    大阪の配膳で出てきたら、並び変えてしまいそう

    +27

    -35

  • 27. 匿名 2018/09/08(土) 23:58:00 

    山口です
    左奥に置いてる
    左手で取りやすいし溢しにくい

    外食した時に左奥配置、右手前配置、どちらも見るけどお高いお店は右手前

    +110

    -9

  • 28. 匿名 2018/09/08(土) 23:58:56 

    >>22
    変だよね
    なんで全国のデータじゃないのかな

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2018/09/08(土) 23:59:12 

    >>1
    関東だけど
    左奥だわ
    あと、おかずが奥だと取りにくくない?

    +131

    -22

  • 30. 匿名 2018/09/08(土) 23:59:28 

    ごはんが左で味噌汁が右でおかずはAV?

    +0

    -8

  • 31. 匿名 2018/09/08(土) 23:59:45 

    たまに定食屋で奇妙な配膳されることがあるけど、関西スタイルでもないな。

    +1

    -4

  • 33. 匿名 2018/09/08(土) 23:59:55 

    大阪と東京でお膳の上の味噌汁の位置に違い、合理性考えれば関西流?

    +18

    -18

  • 34. 匿名 2018/09/09(日) 00:00:09 

    関西だけど右手前。
    左奥はとりにくいし、食べにくい。

    +13

    -41

  • 35. 匿名 2018/09/09(日) 00:00:54 

    >>15
    取りにくいとか考えた事も無いけど…
    取りにくいって程の事でもなくない?

    +25

    -19

  • 36. 匿名 2018/09/09(日) 00:01:40 

    たかが定食に正式なマナーなんてあるんか。
    いっつも右手前に味噌汁おいてあって食べにくいって思ってた。

    +150

    -39

  • 37. 匿名 2018/09/09(日) 00:02:29 

    >>22
    東京は地方出身者が多いから、様々なんでしょ。
    右手前が38%だからと言って、残り62%が全て左奥なわけじゃないと思う。きっと左手前とか、妙な配膳の地方もあるんじゃないかな。

    +9

    -5

  • 38. 匿名 2018/09/09(日) 00:02:34 

    愛知も関西の色が付いてるけど、確かにお店だとお味噌汁は奥に置いてあることが多いかも。メインがどーんとあるものは特に。
    家では普通に右手前に置く。

    +32

    -2

  • 39. 匿名 2018/09/09(日) 00:03:57 

    「味噌汁 ご飯」で画像検索すると、
    ほとんど味噌汁は右、ご飯は左の
    画像が出てくるね........... (゜゜)

    因みにこれは味噌汁定食の画(^^;
    大阪と東京でお膳の上の味噌汁の位置に違い、合理性考えれば関西流?

    +50

    -5

  • 40. 匿名 2018/09/09(日) 00:04:00 

    大阪だけど給食の時に左奥だったから無意識にそうしてる

    +48

    -9

  • 41. 匿名 2018/09/09(日) 00:04:48 

    味噌汁が前に置いてあってメインが後ろってすごい食べ辛くないですか?
    いっつも食べるとき困るんだけどみなさんどうやって食べてるんだろう。

    +113

    -21

  • 42. 匿名 2018/09/09(日) 00:04:50 

    >>33トピ間違えてるぞ

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2018/09/09(日) 00:05:21 

    奥のお椀取るほうが不安定じゃないのかな? 食器を持って食べるものは近いほうが安心する。

    +31

    -21

  • 44. 匿名 2018/09/09(日) 00:05:28 

    手前に汁物あったらこぼれそうじゃない?
    奥のほうが良さそうだけどな。

    +130

    -26

  • 45. 匿名 2018/09/09(日) 00:05:32 

    家庭科の教科書では、味噌汁は右手前!

    +31

    -7

  • 46. 匿名 2018/09/09(日) 00:06:10 

    東京だけど、左奥に置いていたわ(´・ω・`;)

    +20

    -15

  • 47. 匿名 2018/09/09(日) 00:06:40 

    お味噌汁を左に置いてしまうと仏様(亡くなった人)の食事と同じになっちゃうんじゃなかったかな?

    +42

    -11

  • 48. 匿名 2018/09/09(日) 00:07:46 

    写真の大阪のがベスト

    +98

    -21

  • 49. 匿名 2018/09/09(日) 00:08:31 

    「じゃあ、そういうアンタは何流なのか」と問われたら、「実は味噌汁をあまり好んで食べへんし、普段意識したことはあらへん」と答えておきたい。

    なにこいつ。日本人じゃないの?

    +15

    -3

  • 50. 匿名 2018/09/09(日) 00:09:55 

    そもそも取りにくいなんて考えたこともないのに喧嘩ふっかけられてるw

    +13

    -6

  • 51. 匿名 2018/09/09(日) 00:11:45 

    マナーでは汁物は右だというのは知っているけど、小学校からの給食では確かに左奥に汁物だった。

    三重

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2018/09/09(日) 00:13:31 

    街かど屋で定食頼むと必ず左奥だよね。
    大阪と東京でお膳の上の味噌汁の位置に違い、合理性考えれば関西流?

    +26

    -17

  • 53. 匿名 2018/09/09(日) 00:14:56 

    旦那が三重で左奥に味噌汁置きかえる。
    出された配膳をわざわざ配置変換する方が面倒だろうと思う。

    +7

    -16

  • 54. 匿名 2018/09/09(日) 00:17:06 

    うちの旦那大阪出身でご飯の上に味噌汁だわ
    最初右においてたら並べ替えられた
    こっちの方が食べやすいって

    +33

    -3

  • 55. 匿名 2018/09/09(日) 00:17:11 

    汁物を右に置くのは日本
    韓国は逆だと聞いたけど

    +8

    -21

  • 56. 匿名 2018/09/09(日) 00:19:31 

    奈良出身で大阪の旦那と結婚したのだけど、
    ご飯左、味噌汁右で奥にオカズ並べて出したら、毎回黙って一番奥にしてた。
    うちの旦那の場合は味噌汁は一番最後に飲むからってのもあるだろうけど。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/09(日) 00:19:32 

    関西圏ですが、こぼすのが怖いので右で配膳されてもいただきますしたらすぐ奥におく

    自分が配膳するなら絶対右

    +48

    -3

  • 58. 匿名 2018/09/09(日) 00:28:50 

    写真とか取らないし、食べるのは自分なので食べやすい左前に味噌汁置いてます。 
    マナー的に良くないのは分かってますが...

    +5

    -5

  • 59. 匿名 2018/09/09(日) 00:29:29 

    >>15 右手で取るのがマナーだから大丈夫

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2018/09/09(日) 00:29:35 

    家では右に置くけど、旦那はすぐに奥に置きかえてる
    こぼすからとの事

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/09(日) 00:33:25 

    ご飯左お味噌汁右はマナーとして知っていますが、家の食事ではお味噌汁を奥にしちゃってます。
    食べやすいので。
    子供にはきちんと正しい位置を教えています。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2018/09/09(日) 00:33:44 

    あははは
    気にしたことねーやw

    +8

    -9

  • 63. 匿名 2018/09/09(日) 00:34:17 

    そういえば定食屋行くと味噌汁左奥だった(大阪)

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2018/09/09(日) 00:36:41 

    なんだかマナーもクソもなくて
    お行儀が悪いと思う

    +17

    -28

  • 65. 匿名 2018/09/09(日) 00:37:47 

    大阪じゃない、関西圏在住だけど
    左奥に置いてるお店あるな
    よく行く定食屋そうなってる

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2018/09/09(日) 00:38:17 

    なんでご飯が左かっていうと、古来から命をつなぐとても大事なものだからだそうです。
    今はプロトコールで右上位だけど、昔は左側に上位があったんだって。左大臣が右大臣より上というように。
    と、伊勢神宮の方に教わりました!

    +6

    -8

  • 67. 匿名 2018/09/09(日) 00:45:08 

    でもこの味噌汁が左奥の方が右利きには合理的だと思うよ
    こっちが新ルールでいい

    +27

    -19

  • 68. 匿名 2018/09/09(日) 01:06:58 

    全国右が汁で左がご飯じゃないの

    +31

    -8

  • 69. 匿名 2018/09/09(日) 01:08:06 

    定食屋はお盆に乗せやすいとかじゃなくて?

    +8

    -4

  • 70. 匿名 2018/09/09(日) 01:09:04 

    一般常識としてお味噌汁が右手前っていうのはわかってるけど家で配膳するときは左奥に置きます
    家でも来客がある時なんかは右手前で配膳するよ
    京都生まれの京都育ちです

    +17

    -10

  • 71. 匿名 2018/09/09(日) 01:09:23 

    広島だけど味噌汁は右側だよ
    お店でもそうやって出てくるよ

    +24

    -4

  • 72. 匿名 2018/09/09(日) 01:20:10 

    右前が常識なのは知ってるけど、でも世に右利きが多いのによく動かす右手が汁物にあたってこぼす恐れだってあるのになんでそれが常識になったのか疑問
    だから私はいつも左奥に移動する。

    +28

    -13

  • 73. 匿名 2018/09/09(日) 01:21:30 

    味噌汁は脇役なんだから、ご飯とメインのおかずが手前でいいよ。味噌汁は奥

    +38

    -11

  • 74. 匿名 2018/09/09(日) 01:38:00 

    めんどくせーなー
    たかが定食に配置マナーとかどうでもいいわ

    +8

    -21

  • 75. 匿名 2018/09/09(日) 01:39:59 

    いつもどーでもいいマナーだなと思ってた(笑)
    私は左手前に味噌汁、ご飯。右に取り皿(笑)
    奥にオカズ。たべにくいでしょー。
    右に味噌汁なんて!

    +10

    -22

  • 76. 匿名 2018/09/09(日) 01:50:57 

    マナーって言ってもお膳で食べるのが普通だった頃のがマナーとされてるだけで、時代とともに変えなきゃいけないと思うの

    +11

    -16

  • 77. 匿名 2018/09/09(日) 02:16:02 

    ご飯のお茶碗持ったまま食べちゃうから味噌汁右手前でも奥のメイン皿からおかず取りにくいと思ったことないけど、お茶碗持ったままってマナー違反なんだっけ?
    でも慣れちゃってるから直すの難しい

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/09(日) 02:16:22 

    お味噌汁が左手前って、葬式の時とか仏様の御膳だから縁起が良くないって小さい頃から親に言われて育った

    合理的なのは確かに左奥だろうけど、やっぱりお味噌汁は右手前にないと落ち着かない

    +23

    -8

  • 79. 匿名 2018/09/09(日) 02:17:01 

    給食で右下だった
    大阪

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2018/09/09(日) 02:18:01 

    大阪って本来左奥なの?どこの店でも大抵右側に置かれるから、行儀悪いけど毎回自分で左側に持って来てたよ。

    +8

    -4

  • 81. 匿名 2018/09/09(日) 02:18:17 

    お箸を置かないからマナー違反になるってこと?
    箸置き使わない人も多いね

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2018/09/09(日) 02:18:40 

    私は味噌汁好きで箸を伸ばす頻度が高いから右手前の方がいいな
    お店とかのおまけのような具なし味噌汁なら左奥でいいかも!笑

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2018/09/09(日) 02:19:23 

    給食は汁物というより器の大きさで場所が決まってた

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/09(日) 02:22:39 

    >>77
    ご飯を持ったまま食べるのは良いんだけどお皿代わりにおかず乗せたりするのがマナーがよくないって話かな

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/09(日) 02:25:26 

    右手前に汁物は知ってるけど左か右の奥のほうがいい
    手前に汁物って邪魔なんだよね

    +16

    -7

  • 86. 匿名 2018/09/09(日) 02:26:00 

    >>55
    汁物を左奥に置く大阪などの関西圏が韓国と一緒だって言いたいの…?

    韓国のことなんか知らない大阪府民だけど、通常汁物は右に置かれると思うよ。
    昔は左奥側が関西圏のマナーだったんなら、今でもそんな風に置いてるところもあるんじゃない。

    個人的には左奥側に置いてくれた方が食べやすいけど。

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2018/09/09(日) 02:34:41 

    九州人だけど個人的には大阪の置き方が一番食べやすくて好き
    左手でお椀持つから取りやすいしメインのおかずは器を持って食べる事は
    あまり無いし、お箸を持つ右手が近くて食べやすい
    でも東京の置き方でメインが後方だと口に入れるまで、こぼしやすくなるし
    味噌汁を左手に持つ時に、比較的高いご飯の器に当たりしやすいし
    汁物を左手でクロスするように取るのはリスクが高い
    だから圧倒的に大阪の置き方がいい
    九州でも、たまに東京の置き方で出るお店があるけどマナーに厳しくないお店の時は
    お盆ごとクルッと回してメインが手前に来るようにして食べる事もあるよ

    +21

    -8

  • 88. 匿名 2018/09/09(日) 02:37:06 

    要は、食べてる時に味噌汁茶碗をひっかけてひっくり返さない位置を確保すること。それを第一に考えれば場所はおのずと決まる。私は出されたメニューによって場所を変える。

    +4

    -6

  • 89. 匿名 2018/09/09(日) 02:46:10 

    左奥でした!マナーは右手前なんですね
    関西です。

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2018/09/09(日) 03:30:18 

    知らなかった。

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2018/09/09(日) 03:36:48 

    マナーとか言っても法律じゃあないからね。見た目は右手前できれいだからそれでいいよ。
    でも食べやすいからわたくしは左奥に配置変えます。

    なぜかというと、慣れてるから。それだけ。

    生まれ、育ちは東京の旧山手地区でござんす

    +8

    -9

  • 92. 匿名 2018/09/09(日) 03:48:04 

    ランチョンマットとか定食のお盆とか、限られたスペースの上だとおかずは奥になるけど、普段は
    お味噌汁→右、ご飯→左、真ん中にメインのおかず、小皿は奥の方に配置

    こんな感じです
    横幅が広く取れたらこんな風にしてる人が多いのかと思ってた

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2018/09/09(日) 03:53:18 

    置き方とはまた違うけど、箸を取って最初にひとくち味噌汁に口を付けてから食事を始めるように子供の頃から言われて育ったんだけど、みんなはどうなんだろう?
    だから何となく味噌汁のお椀が右手前にあった方がスムーズに食事を始めやすいんだよね

    +8

    -4

  • 94. 匿名 2018/09/09(日) 03:55:18 

    >>92ですが、味噌汁とご飯はメインのおかずのお皿の、ほんとに真横に置くわけじゃなくて、気持ちやや手前気味です

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2018/09/09(日) 04:03:13 

    >>75
    左手前に汁物なんて危険すぎるわ。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2018/09/09(日) 04:20:39 

    東京ですが、最初は右手前に置くけど邪魔だから結局左奥においてしまいます。
    よくこぼすし。
    大阪への憧れが強いのか、ケンミンショー見ると大阪の見てわかるわかる言ってる。

    +9

    -4

  • 97. 匿名 2018/09/09(日) 04:32:46 

    保育園で働いてるとき、左奥に汁物おくって
    決まりだった。ちなみに関西。

    +5

    -8

  • 98. 匿名 2018/09/09(日) 04:36:17 

    給食とかトレーに乗ってるときは右味噌汁にしてた
    でも家で何も考えずに食べてると自然と関西スタイルになってる

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2018/09/09(日) 04:57:22 

    普通はというか正しくは右手前だけど、家で食べる時は配膳時は正しく配置しても食べる段階でメインを手前に移動して汁椀は奥に追いやる
    邪魔になるから

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2018/09/09(日) 05:12:58 

    マナーも大事だけど合理性も大事だよなぁ。

    +25

    -5

  • 101. 匿名 2018/09/09(日) 05:26:01 

    常日頃から配膳を気にしてたら大人になった時に恥かかなくていいと思うけど、食堂だしマナーにうるさくなくてもいいという緩い気持ちもあっていいんじゃないか?

    +5

    -6

  • 102. 匿名 2018/09/09(日) 05:28:20 

    もうカジュアルスタイル(定食配膳)として定着化させてもいいんじゃないの

    +8

    -7

  • 103. 匿名 2018/09/09(日) 05:46:23 

    左奥派!
    そういえば自然といただきますしてから置き換えてるかも、、、
    汁物そんなとこ置かれたらこぼしそうで怖い(笑)
    でも、家やと右奥においてる←

    +7

    -6

  • 104. 匿名 2018/09/09(日) 06:17:45 

    右手前に置くけど、そそっかしいので、気持ち的には奥に置きたい。

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2018/09/09(日) 06:23:38 

    左奥の私はマナー違反って事ね

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2018/09/09(日) 06:31:02 

    >>1みると右手前は割合少ないのね

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2018/09/09(日) 06:35:06 

    絶対手前右って言う人も、
    年をとれば介護スタッフに汁こぼすし、ようやく運んだ奥のおかずをトポトポ汁にこぼすから皿を入れ替えられちゃう時が待ってます。

    そう思うと右手前は、やっぱり合理的では無いんだろうね。食べ物が、飯、汁、漬物の時代だったから必然的に汁が手前に置く!になってただけと思う。

    せめてたんぱく質摂ろう!と思うから手がかろうじて動く人にもおかずのメインを近づけて置く

    +7

    -9

  • 108. 匿名 2018/09/09(日) 06:36:24 

    大阪人です。
    味噌汁は右手前でしょ。
    たしかにたまに定食屋で左奥に配膳された盆がくる。
    料理が多いからこの場所にしか置けないんだろうなぁ…と思いながらら絶対に右手前に置き換えてた。

    +8

    -4

  • 109. 匿名 2018/09/09(日) 06:39:33 

    静岡。定食屋でも自宅でもよそのお宅でも右手前が当たり前だから、左奥の地域があることを今日初めて知った。お仏壇に上げる御膳は左手前。献立の画像で左奥のを見ては「撮影なのに誰も指摘しないの?」と思っていたので腑に落ちた。確かに右手前はお椀倒しやすい。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2018/09/09(日) 06:42:22 

    私の場合、味噌汁は左手前なんだよね
    いくらマナーがあるとはいえ、汁物が右手付近にあると手がぶつかってこぼしそうになるの
    一生直す気ないわ(笑)

    +6

    -14

  • 111. 匿名 2018/09/09(日) 06:43:11 

    >>110
    それはご飯食べにくくない?

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2018/09/09(日) 06:52:16 

    実際食べる時は、お味噌汁とおかずのお皿の前後を入れ換える。
    そそっかしいのでお味噌汁が右手前にあると引っ掛けて溢しそうになる
    低いおかずのお皿が手前にあるほうが食べやすいとおもう

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2018/09/09(日) 06:57:23 

    マナー的には右だから私は右に置くよ!
    関東

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2018/09/09(日) 06:58:41 

    こぼす人はどこに置いてもこぼすよ

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2018/09/09(日) 07:02:54 

    山口県民。
    家では右手前だけど、こないだトンカツ屋入ったら左奥だった。
    言われてみたら、確かに飲食店では左奥よくある。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/09(日) 07:03:35 

    えー?熱い味噌汁奥で片手でとるの?
    とことんマナー悪い人たち笑

    +5

    -16

  • 117. 匿名 2018/09/09(日) 07:13:13 

    >>116
    えっ?手前にあるお椀わざわざ両手で取ってるの?片手お箸持ったまんまで?
    それこそ見栄え悪い

    しかもわざわざ箸を置くとか言うならぶりっ子かよと思う。勝手にやってろ

    +3

    -14

  • 118. 匿名 2018/09/09(日) 07:14:12 

    >>114
    こぼす人ならなおこぼす

    確率あげてどうする

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2018/09/09(日) 07:18:35 

    素朴な疑問ですが、右がマナーと言ってる方は、ポトフ、中華スープとか和風以外のものも右におくのですか?
    ハンバーグ×味噌汁の時も右?和風以外の料理が加わってくると右に配置したときに違和感感じます。

    +2

    -7

  • 120. 匿名 2018/09/09(日) 07:24:02 

    みそ汁左奥がスタンダードだと思ってた!笑
    右手の同線を考慮するとそれが合理的。

    +7

    -3

  • 121. 匿名 2018/09/09(日) 07:48:46 

    神奈川在住
    利用者様に味噌汁をお出しする時は
    いつも右側に置いてるけど、

    自宅では左上に置いてるし、
    昨日も定食屋で左上に置いてた。

    右利きの場合、
    左上の方が視界に入りやすいので
    うっかりひっくり返す事もないので。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/09(日) 07:49:29 

    私も関西風が合理的だと思う。味噌汁が右手間に有るとこぼしそうなんだよね。利き手側だし

    +19

    -3

  • 123. 匿名 2018/09/09(日) 07:52:48 

    神奈川、右手前です。
    取りにくいなんて思ったこともなかったし
    ひっくり返したこともない。
    でも大阪の見てなるほどねーとは思った。
    合理的なんだね。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/09(日) 07:56:13 

    手前にあると、奥のおかずがパラリと落下して

    あぁ……味噌汁にマヨネーズ付きのキャベツが

    とかなること無いのかな。

    +3

    -5

  • 125. 匿名 2018/09/09(日) 08:02:08 

    >>2
    家じゃなくてやよい軒とか大戸屋とか外食のことじゃないの?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/09(日) 08:04:56 

    家ではいいだろうけどさ
    バイキングとかでめちゃくちゃだなぁって思ってたの関西人だったの?外でならマナー守ればいいのに。

    +5

    -10

  • 127. 匿名 2018/09/09(日) 08:08:57 

    マナーは分かってるけど、合理的に考えると汁物は左側にあった方が取りやすいよね。
    なんでマナーでは取りにくい右手前になったんだろう

    +12

    -6

  • 128. 匿名 2018/09/09(日) 08:21:10 

    長崎だけど、汁物は右です。
    店でも右しか見たことない

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2018/09/09(日) 08:29:44 

    ずっと大阪にしか住んでないけどお味噌汁が奥にあるのに気づいたことない
    自宅ではごはんが左手前でお味噌汁が右手前
    それが当たり前と思ってた
    ケンミンショーってヤラセ臭いよね
    大阪人にインタビューしてたりするけど大阪人でもドン引きするような派手で下品な人を選んでいるしあまり信用しなくていいと思う

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2018/09/09(日) 08:46:54 

    >>22
    よく見たら埼玉は色が塗られてるけどスルーされてる。
    関東では、、、と言ってるのに千葉・長野・静岡・山梨は色さえ塗られて
    ないし、
    栃木と茨城はなぜか一纏めにされ、しかも関西流になってるし。
    これ絶対ちゃんと調査してないと思う。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/09(日) 08:53:14 

    家でご飯食べる時は味噌汁右手前に置くけどファミレスとか行くとお盆にギリギリの感じでのってて狭いから手が当たってこぼしそうになるから左奥の上に移動させる
    兵庫県民です

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/09(日) 09:05:54 

    右手前は倒しそうで、いただきますしてから結局すぐ奥にずらしちゃう(笑)猫舌だから熱くてすぐには飲めないし、左奥っていいじゃん!って思いました。
    つくづくマナーって面倒だなって思う。余程下品じゃなければ食べやすいようにやればいいのにね。

    +8

    -4

  • 133. 匿名 2018/09/09(日) 09:12:04 

    みんな右やら左やら気にして
    これは違うって思いながら食べてるの?
    地方の風習が間違いって言ってるみたい
    ご飯は美味しく食べれたら良い

    +11

    -3

  • 134. 匿名 2018/09/09(日) 09:18:51 

    左利きだから、マナー違反しまくり

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/09(日) 09:41:52 

    とにかく味噌汁は
    右でも左でもその時に置きやすい方で
    奥に避難させる
    なんなら定食屋で盆できたら、一回盆から外す

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2018/09/09(日) 10:01:54 

    >>87
    福岡出身、今は結婚して鹿児島に住んでるけど、飲食店もホテルや旅館でも、汁椀は右手前でしか出てきたことないかも。

    学校給食も家庭でのご飯でも、幼い頃から当たり前に汁椀は右手前で育ってきたから、溢しそうとか邪魔だとか思ったことがないよ!

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2018/09/09(日) 10:12:57 

    >>9
    なんで?
    右利きだけど右手前の方が食べやすくない?

    +1

    -10

  • 138. 匿名 2018/09/09(日) 10:15:34 

    >>124
    がっついて食べてるか箸の持ち方が下手なんじゃない?

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2018/09/09(日) 10:18:20 

    幼い子供には、最初は右手前に配膳して、いただきますした後に左奥に避難させてる。
    子供は溢しがちだから。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2018/09/09(日) 10:31:36 

    右手前じゃないと落ち着かない。
    こぼした事もないし。

    保育とか介護の現場の話はまたちょっと違うでしょ。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2018/09/09(日) 10:37:10 

    ずっと右に汁椀を置いてるけどこぼした記憶はない
    おかずが汁椀に入ってしまうこともない
    だから右だと食べにくいという意見を読むと逆に不思議になる

    +5

    -4

  • 142. 匿名 2018/09/09(日) 10:43:03 

    左にお茶碗、右に椀物を置くけど、反対の方が食べやすい・・・

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2018/09/09(日) 10:45:55 

    素朴な疑問ですが、右がマナーと言ってる方は、ポトフ、中華スープとか和風以外のものも右におくのですか?
    ハンバーグ×味噌汁の時も右?和風以外の料理が加わってくると右に配置したときに違和感感じます。

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2018/09/09(日) 10:50:08 

    >>119
    知らねぇよってか、そんなこと考えてめし食っても上手くねぇだら

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2018/09/09(日) 10:56:26 

    >>143
    私は汁物は右手前派。和洋中関係無くそうしてるけど、違和感は無い。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/09(日) 10:56:29 

    日本のマナーがとか大阪叩こうとしてるんだろうけど
    割烹料理・懐石料理・茶の湯わびさびを生み出したの大阪だからね。
    マスゴミのB級アピールで戦後の粉もん文化のみ押されてるけど
    天下の台所、食の都、食道楽の街が粉もんだけって
    今大阪が大変な時にこういうあほみたいな対立煽るトピ立てる神経疑う

    +13

    -2

  • 147. 匿名 2018/09/09(日) 11:02:12 

    マナーって理由があると思うんだけど、汁椀が右側の理由はなんだろう?
    取りにくいし こぼしやすそうだし

    納得いく理由がなければ 左に移動させる事は止めない
    こぼすのは絶対迷惑行為だから

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2018/09/09(日) 11:10:22 

    右手前に置くのはこういうお膳で食べていた時からのルールだよね
    低いから右手前に汁があっても不自由さを感じない
    現代は高い位置で食べるから左奥の方が合理的ではあると思う
    大阪と東京でお膳の上の味噌汁の位置に違い、合理性考えれば関西流?

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/09(日) 11:46:27 

    >>148
    テーブルで食べている時点で、配膳位置だけ過去に作られたマナーに固執するのも変だよね

    +18

    -1

  • 150. 匿名 2018/09/09(日) 12:01:49 

    >>78だよね。
    私も東北だけど家庭でもそう教わった。
    大阪と東京でお膳の上の味噌汁の位置に違い、合理性考えれば関西流?

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/09(日) 12:08:33 

    いつも適当に置いて食べてるけど無意識に味噌汁は左上だわ

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2018/09/09(日) 12:17:32 

    >>146

    こういう人って、日本の伝統がどうのこうの言う割に結構何も知らんのよ。
    大阪発祥のものなんかいくらでもあるのにね。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2018/09/09(日) 14:17:26 

    料理好きの友人宅で食事したとき、ご飯を右、お味噌汁を左に置いていた。
    テーブル越しだったから?と思ったが、全て。
    いい年齢だし、結婚してるし、普段しっかりしてる分、色々大丈夫?と少しだけ気になった。

    +4

    -12

  • 154. 匿名 2018/09/09(日) 14:33:20 

    これ関西人の旦那ともめたことある
    うちは食べ物商売なんだ

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2018/09/09(日) 14:33:47 

    おかずは?
    主菜は右?左?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/09(日) 14:36:36 

    都内だけど子供がこぼすから自然と左奥に汁物置いてたわ

    +6

    -3

  • 157. 匿名 2018/09/09(日) 15:02:18 

    >>148
    確かに低いお膳なら奥のおかずも取りやすいし汁椀を持ち上げる時、手前に配置した方が動作の流れが合理的
    テーブル文化ではどうだろう?
    一応マナーに従って配置しているけど、左奥の方が動作的にはスムーズかもしれない

    +11

    -2

  • 158. 匿名 2018/09/09(日) 15:38:36 

    右手前に味噌汁置いてこぼす人は奥に味噌汁置く時にもこぼすと思うよ

    +3

    -8

  • 159. 匿名 2018/09/09(日) 15:56:55 

    おつゆ椀つるっと取り落とした時、奥だと被害大きくなるよね

    +2

    -7

  • 160. 匿名 2018/09/09(日) 16:12:15 

    汁物は右手前だと言う正しい配膳は知ってる。

    でも、左奥にある方が手に取りやすいと感じる。

    右手前にあるとメインを食べる時に手が当たって溢しそうになる。

    ま、家でも汁物は右手前に配膳してますけどね。
    本音は左奥に置きたい。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2018/09/09(日) 16:56:55 

    左利きの私は右手前が取りやすいとかよくわかりません。
    取りにくくても、そんなの日常茶飯事だし。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2018/09/09(日) 17:10:53 

    >>161
    作法でいうと左利きも一昔前ならマナー違反だよね
    そういう私も左利きだけど

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2018/09/09(日) 17:31:34 

    お味噌汁を右手前以外の位置で出されたら、この人はお行儀知らないんだなと思ってきた。そういうことを教えてくれなかった家で育って、自分でも学ぶ機会を持たなかったんだなと。実際にはまったく別の謎ルールにのっとって確信犯的にほかの位置に置いてる人がいるの初めて知った。がるちゃんやってると世間が広がる。

    +5

    -6

  • 164. 匿名 2018/09/09(日) 17:41:23 

    京都で確立された配膳作法を、関西より関東の方が現代でも遵守しているのが面白い結果
    関西ではなぜ廃れたんだろう

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2018/09/09(日) 17:41:59 

    >>163
    お行儀とやらに縛られる不合理ってわりとよくあるね。
    北枕の方がよく眠れるし。

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2018/09/09(日) 17:48:13 

    生まれ育った家では汁は右手前だった
    大阪に移り住んで10年、最近一人の時は左奥に置くようになった
    でも来客の時は右手前に置く

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/09(日) 18:09:55 

    右側に汁物置くと、右手で器倒してこぼしそうで怖いから左側に置く。。

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2018/09/09(日) 18:37:40 

    >>162
    マナー違反以前に、今はそれ差別発言になるよ。
    こういう場でも本当に気をつけた方がいいよ。

    +1

    -5

  • 169. 匿名 2018/09/09(日) 19:00:46 

    >>47
    それ!
    私も小さい頃から
    その理由でスッゲーうるさく言われてた

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/09/09(日) 19:05:20 

    大阪だけど自分は右手前派

    でも旦那が食べるのに手前だと邪魔だからと奥に置き直すから旦那にはそうしてる

    子供もひっくり返したら嫌だから最近は奥に置いてる

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2018/09/09(日) 19:53:01 

    大阪だけど左上に置くわ。右下は取りにくいし、左上最高!

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2018/09/09(日) 19:59:36 

    給食のとき、左がご飯で、右が汁ものだったわ。ちなみに岡山

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/09(日) 21:36:50 

    >>169
    ご飯茶碗の真横の左側は、流石に変だし違和感があるよ。
    でも、普通の時は左上(左奥)に置くよ。
    汁物とご飯とお漬物だけの時は、右に置くよ。

    大阪府民

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2018/09/09(日) 22:35:36 

    私はご飯が左上、汁物右上、平皿系のおかず手前かな。こことは全く違うけど、食べやすさ優先してたらこうなった。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2018/09/09(日) 23:03:29 

    みそしるを左上に置くのはすごく理にかなってるなと思った

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2018/09/09(日) 23:08:38 

    奈良です。
    左手前ごはん 右手前汁物
    副菜 左上 メイン 右上

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2018/09/09(日) 23:13:55 

    実は味噌汁って左手前が一番合理的と思うのは私だけ??

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2018/09/09(日) 23:44:10 

    いやいや
    これは違うでしょ!外食で右手前に置かない時もあるだけって事でしょ笑
    なんだよこのトピ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2018/09/09(日) 23:53:54 

    ご飯→味噌汁の順だから味噌汁は右利きだと左側が自然だと思う。
    ただ奥は無い。でも大阪ってこんな置き方だったっけ???

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2018/09/10(月) 21:37:59 

    関西出身です
    左奥が普通に思えるなあ
    右手前って、器を左手で持つのにおかしいし、器の高さを見ても画像の豆腐とかメインのとか食べにくそうだ
    今は関東住みで、飲食店での食べにくさの原因が今分かってスッキリ

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2018/09/16(日) 11:49:33 

    東京の人って絶対頭悪いよねw

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2018/09/16(日) 11:51:32 

    東北だけど絶対に左上の方が頭良いと思うw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。