ガールズちゃんねる

実家を離れて嫁いだ人、親の介護について考えてますか?

325コメント2018/08/24(金) 23:10

  • 1. 匿名 2018/08/21(火) 23:51:51 

    アラフォーになり、徐々に親の体調にも陰りが見えてきました。同じような境遇の皆様お話ししませんか?

    +201

    -3

  • 2. 匿名 2018/08/21(火) 23:53:48 

    うちは兄が近くにいるし田舎特有の長男神話で優遇されまくってるから兄に任せる!
    義親は夫に任せたい…

    +276

    -91

  • 3. 匿名 2018/08/21(火) 23:54:41 

    結婚した兄が同じ県に戻ったから、今は心配していないけど…
    もし兄も離れたら、兄妹でお金出して施設入れるかな

    +170

    -12

  • 4. 匿名 2018/08/21(火) 23:55:43 

    長男長女で結婚して
    夫もわたしも先に弟妹が結婚して孫を見せていたので
    私たちは晩婚だったし子供は作らず
    親の面倒をみることにしました
    親には伝えてません

    今のところは元気でいてくれるけど子供もいないので
    わたしは年5、6回帰省しています
    本格的に介護になったら自分たちのところに呼び寄せるか
    夫とは離れて暮らすことになります

    +216

    -44

  • 5. 匿名 2018/08/21(火) 23:56:42 

    頭の痛い問題だよね…

    +405

    -0

  • 6. 匿名 2018/08/21(火) 23:58:08 

    弟2人が信じられないくらい優遇(と言うか私が虐げられています)されているので、弟が看るのが当たり前だと思っています

    +438

    -9

  • 7. 匿名 2018/08/21(火) 23:58:28 

    子供が小さいうちはどう考えても無理

    +139

    -5

  • 8. 匿名 2018/08/21(火) 23:58:43 

    物心ついたころから、そんな話ばかりされてもううんざりです。
    私は親の介護をする為に生まれてきたんじゃない!

    +479

    -15

  • 9. 匿名 2018/08/21(火) 23:59:23 

    何度も考えるけど
    どうしたらいいのか答えが見つからない

    +346

    -0

  • 10. 匿名 2018/08/21(火) 23:59:42 

    お金で解決できないもんかね

    +138

    -4

  • 11. 匿名 2018/08/22(水) 00:00:35 

    毒親だったので家族皆バラバラ。兄は居場所すらわかりません。介護の方が来てくれてます。毒親だった事も説明しました。介護の方々に感謝してますが、施設を私は希望しているので、早く施設に入って安心したい。

    介護のお仕事されてる皆様に感謝。
    ありがとうございます。

    +396

    -3

  • 12. 匿名 2018/08/22(水) 00:00:58 

    残念ながら何も考えずに長男と結婚したので
    義両親の世話で手一杯です
    親の事は実家近くに住む兄夫婦に任せっきり

    +137

    -19

  • 13. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:03 

    うちは3人兄弟なのでお金を出し合う話は出来ていて何とかなりそうだけど
    親の事を考えつつ
    自分達の老後はどうなるだろうと同時に心配になる
    結局お金だよね…頑張って稼ぐしかないわ

    +228

    -3

  • 14. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:25 

    簡単に行ける距離じゃないからお金だけは必要なら出してる

    +65

    -1

  • 15. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:39 

    考えてるけど、子どものいない姉にやってもらうことになるかも知れないって思ってる。もちろん私もできることはします

    +19

    -44

  • 16. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:43 

    母親はいいけど、
    父親は拒否したい。
    母の方が長生きすることを切に願ってます。

    +267

    -5

  • 17. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:52 

    親自分のお金でなんとかしてくれ!って思ってる薄情な娘です。。

    +396

    -8

  • 18. 匿名 2018/08/22(水) 00:04:47 

    親が毒親で、姉と私とで今までかけてもらった愛情や金額が違うんだけどそれでも介護の時は金銭的に折半しなきゃいけないのかな、、

    私はお金無いからって高校行かせてもらえなくて15歳から実家にお金入れて20歳で地元を遠く離れて一人暮らし、今は結婚して子供も居る。結婚祝い、出産祝いその他援助など一切なし。アラサー

    姉は高校出てから今も実家暮らし。働いてるけど家にお金は入れず全部自分で使う。家事はすべて母。昔から母と姉は仲良しで可愛がられてた。独身アラフォー

    両親貧乏で遺産なし。これでも将来は姉と一緒の分だけ両親に援助しなきゃいけないのかな?最低だけど縁切りたいよ、、

    +433

    -8

  • 19. 匿名 2018/08/22(水) 00:06:00 

    父親が死んだ場合の相続は母が半分、兄弟が二人いたら残った半分を均等に分ける。というのが以前の法律だけど、同居してるのか、介護などの貢献度も加味される事になった。
    遠方だとお客さん気分で実家に帰ってきて、やれこれじゃお父さん可哀想だとか文句だけ言って、いざ父親が死んだら、ウチは大学生に行く子供がいるから財産よこせとか、余計な口を出さないで頂きたい。

    +259

    -3

  • 20. 匿名 2018/08/22(水) 00:06:07 

    遺産放棄したので丸々相続した兄弟がみてる

    +93

    -1

  • 21. 匿名 2018/08/22(水) 00:06:30 

    正直急に亡くなって欲しい。
    元気だったのにいきなりって感じで
    嫌いだし顔も見たくないから介護とか絶対したくない。でも産んでくれて一応は高校まで行かせてもらったから葬式代は出すから元気なうちに死んでくれ。頼む

    +162

    -22

  • 22. 匿名 2018/08/22(水) 00:06:40 

    二人姉妹だけど、姉は飛行機使って片道5時間の距離
    私は車で片道1時間の距離に嫁いだ

    最近父が痴呆の気が出てきた気がする。介護は私がやらなきゃいけないんだろうけど不安しかない…

    +151

    -2

  • 23. 匿名 2018/08/22(水) 00:07:52 

    ウチは母1人ですが、去年家を売って有料の介護施設に入所したよ。
    母曰く私の世話にはなりたくないらしいです。
    月に2回ほどドライブがてら母に会いに行って元気な姿を見ると安心しますね。

    +200

    -1

  • 24. 匿名 2018/08/22(水) 00:09:38 

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2018/08/22(水) 00:10:32 

    旦那の母親が1人になったら東京へくると言ってて頭が痛い、うちだけ子供いるのに、更にわざわざお金のかかる東京に来るとか。

    +129

    -6

  • 26. 匿名 2018/08/22(水) 00:13:47 

    電車で一時間くらい。
    何かあったら行ける距離だけど
    その時の子供たちの年齢、自分の仕事の有無などにもよってできることが変わるかも

    +56

    -4

  • 27. 匿名 2018/08/22(水) 00:14:23 

    元々シングルで、私も妹も結婚して家を出たので母一人で暮らしています。
    月一で帰るようにはしてますが、急に倒れたりしてないか、風邪こじらせてないか心配になります。
    介護必要になった時のために施設代くらいは稼がないとなと思ってます。

    +68

    -1

  • 28. 匿名 2018/08/22(水) 00:14:46 

    すごい考えるけどいい答えが見つからない。
    しかも実家暮らしの兄は40近いのにバイトだし一生結婚できないと思う。
    私は遠く離れた県に嫁いで子供もいるので頻繁に帰るなんてできないし。
    兄弟が結婚されてるってだけで羨ましいです。
    親の介護と、金銭的な面でも心配です。。一体どうしたらいいのか。

    +152

    -2

  • 29. 匿名 2018/08/22(水) 00:15:25 

    兄と姉が優遇されて、お金もかけてもらったけど、
    二人は介護から逃げる気まんまん。
    要領がよい二人。

    いつも貧乏くじを引かされる。
    親も、「兄と姉には苦労を掛けたくないと言っている」
    いろいろとつらい。逃げたい。

    +264

    -3

  • 30. 匿名 2018/08/22(水) 00:15:33 

    母は有料老人ホームに入ってますよ
    毎月17万円
    年金で払ってるみたいですね
    父は要介護になる前に亡くなってます

    +166

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/22(水) 00:17:19 

    >>28
    とても境遇が似ていて驚きました。
    うちもすごく考えてるのに答えが出ていない...きっとその時が来たら、その時が来たらとずるずる考えて結局お金なのかな。と。
    でも実家の両親好きだから割り切れないなぁ

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2018/08/22(水) 00:17:35 

    嫁いだっていう言い方が古すぎませんか?夫と私は結婚して新しい世帯を作ったので、夫の妻ではあるけれど、義実家の嫁という感覚はありません。

    +163

    -43

  • 33. 匿名 2018/08/22(水) 00:17:38 

    今年31歳で家族で東京住み、実家とは新幹線で5時間の距離です。
    唯一の姉弟だった弟がいましたが去年亡くなりました。

    介護が必要になったら東京に呼びたいけれど、本人たちは生まれ育った土地で老後を過ごしたいみたい。
    施設に入ると言っているけど、入りたいと思ったその時空きがあるかや費用の面も心配…あと、お墓ね。
    頻繁に帰れない距離だからこそ、永代供養とかちゃんと考えてくれてるのかなぁ?

    「残される側の迷惑も考えて」と何度言っても、父は老後の話をしたがらないから話し合うこともできず、不安しかない。

    +129

    -1

  • 34. 匿名 2018/08/22(水) 00:18:03 

    2人姉妹で、私は車で5時間ぐらいのところに住んでる
    妹は実家のすぐ近く
    妹の旦那さんが婿入りしてくれて将来同居も了承してくれたんだけど、陽気でお調子者タイプの旦那さんと、頑固で冗談等を真に受けるタイプの父親では全く相性が合わず…
    父親が、旦那さんに対して常にイライラ&きつい口調で当たるようになり、結局旦那さんが耐えきれなくなり、同居話はなくなりました
    両親の自業自得なので、将来の介護等は自分たちでどうにかしてもらいます
    私も妹も一切関わらないことに決めました

    +123

    -9

  • 35. 匿名 2018/08/22(水) 00:18:39 

    薄情な話だけど父親は母親が元気なうちにと思ってる。病気を理由に長い間働けるのに無職でパソコンばっかりしてて(しかもAVとか見てる聞こえる)愛想尽かしてるから、私や妹は絶対見ないと思う。母親は大好きだからみんなで支えていく。

    +129

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:20 

    >>10
    殆どのことはお金で解決できますよ

    +44

    -3

  • 37. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:27 

    兄と妹が近くに住んでる、私は飛行機の距離。
    でも私もいざそうなったら両親の面倒はできる限り見たい。どちらも大好き、まだ何も恩返ししてない。兄と妹は任せとけって言ってくれてるけど…。
    金銭的には兄と妹のフォローできるようにするつもり。呼び寄せも考えてる。私の両親と仲のいい夫とも話し合い済みです。

    +66

    -3

  • 38. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:41 

    >>9

    もう、本当に安楽死認めて欲しい。
    とは言っても、うちの親は生きることに貪欲なタイプだから選ばないだろうけど…。

    もう、年金問題とか介護問題とか色々と解決しようがないから、国を挙げて「国民を短命にする作戦」を練ったほうが良いかもしれない。

    って言ったら長生きしたい人が怒るだろうけど。私は安楽死認められたら確実に選ぶ。

    +198

    -6

  • 39. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:46 

    罪悪感がすごくある
    自分の人生を大切にしたい
    だけどそれと親の介護を両立できる自信がない
    親を引き取って…そしたらうちの夫婦は上手くいくんだろうかとか自分勝手な事を考えてしまう

    +53

    -2

  • 40. 匿名 2018/08/22(水) 00:23:10 

    >>32
    気持ちは分かるけど
    またそれは別な所で話そうや

    +65

    -1

  • 41. 匿名 2018/08/22(水) 00:24:00 

    私は、実の親をサポートしたい。
    車で1時間の距離に住んでいる。
    でも、義理の母が、私が実の親をサポートすることを絶対に許してくれない。

    車で1時間半のところに住んでいる義母。
    義父をが亡くなり、半年ほど前から一人暮らし。
    心細いらしく、一緒に暮らしたいといつも言われる。
    でも、義母は今の場所から絶対に引っ越したくない!の一点張り。

    私たち夫婦が、義母の家に同居することを望んでいる。
    私たちは、義母の家からだと距離的に通勤が出来ない。

    「親のために生きろ」という要求が強すぎて、
    介護したくない気持ちがより一層強くなっているところ。
    仕事辞めたら生活できないよ。
    休みの日も全て、親のために尽くせと。
    無趣味で友達もいない義母。一緒に暮らしたら、全てを義母に依存されて、
    うちの夫婦離婚だろうな。

    +286

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/22(水) 00:25:47 

    実家のそばに弟妹が住んでるからもしもの時はお願いしてある
    私だけ県外の長男に嫁いでて介護は旦那実家優先になるのを理解してくれてる
    でも出来る範囲のことはしてくつもり

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/22(水) 00:26:28 

    >>31
    28です。境遇似た人がいて安心です。周りになかなかいないですよね。とにかく兄には結婚してほしいと願ってます。私も親には長生きしてほしいですが、介護や金銭的な部分どうすんねん!と。でも、考えてもどうすることもできない、たしかにお金があれば、、て感じですね。

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2018/08/22(水) 00:27:19 

    >>39さん

    すごく共感できます。
    私は、今の生活を大切に、
    自分の気持ちに正直に考えると、罪悪感が沸いてきます。

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/22(水) 00:27:22 

    >>18
    実家で同居している人がいると介護出来る人がいるとみなされて
    要介護認定されても自宅に入るサービスを受けられない場合もありますよ
    お姉さんに家を出るように言うかお金を貯めて特養に入れるかだと思います

    +68

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/22(水) 00:27:42 

    今年40ですが独身の妹が同居してるのである程度は妹に任せるつもり。出来る範囲内で協力するけど頻繁には帰れないだろうな。
    妹を甘やかすだけ甘やかして私は虐げられたのもあって家を出たから罪悪感もあまりない。実家は持ち家だけど妹が相続するしね。

    +40

    -6

  • 47. 匿名 2018/08/22(水) 00:28:09 

    特養とかに入所させたりとか考えないんですか?
    探せば空きがある所もありますよ。
    入所する時は0円で毎月6万ぐらいかかりますが、
    ウチは父が要介護2とかになったら特養に入所させようと思ってます。
    母はもう10年ほど前に亡くなったので。。。

    +9

    -19

  • 48. 匿名 2018/08/22(水) 00:28:21 

    もちろん面倒みるよって人はほとんどいないんだね。そりゃそうだよね。そんな時代だもの。

    +82

    -1

  • 49. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:33 

    身体か金か…だよね
    したくないからって何もしないのは許されないのが親の老後

    +21

    -2

  • 50. 匿名 2018/08/22(水) 00:33:18 

    特養に入れても病気したら出されてしまうし、
    入れたら終わりってものじゃないから大変だよね

    +89

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:36 

    考えさせられるトピ
    自分ももし介護してもらう立場になったら
    介護施設にでも入り子供には絶対迷惑かけたくないなー
    まぁ1番いいのは誰の世話にもならずコロってあの世に逝くのが理想なんだけどね

    +92

    -1

  • 52. 匿名 2018/08/22(水) 00:36:57 

    >>50
    えっ?特養って病気したら退所させられるの?

    +74

    -1

  • 53. 匿名 2018/08/22(水) 00:37:03 

    うちの両親は
    病気したらなんの治療もして欲しくないって
    リビングウィルを自分の意思で書いてるよ
    認知症が酷くなったら特養にお願いするつもりだけど、病気で追い出されてしまったら
    子供たちには迷惑掛けたくないから一切の治療は拒否する書面を残してくれています

    +40

    -3

  • 54. 匿名 2018/08/22(水) 00:37:58 

    同じように悩んでる方が多くて少しだけほっとしました。
    義両親はそちらの兄弟でみていただいて、私は自分の親をみることになると思います。

    クソ親父のせいで一切養育費貰えずに兄と弟を育ててくれたから、ほっとけない。

    施設が一番安心だけど、お金もないし。

    他のトピでもみんな簡単に施設っていうけど、空いてる施設あるの?
    介護職員はずっと不足してるし、お金持ち以外はこれから厳しいと思う

    +58

    -2

  • 55. 匿名 2018/08/22(水) 00:40:29 

    >>52
    医者が常駐している施設でもないと
    病院に入院するように言われるよ
    看護師が居ても限界はあるからね

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/22(水) 00:42:02 

    夫婦で数千万貯めないと
    老後が安心できない時代だよなぁ

    +63

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/22(水) 00:42:16 

    >>48
    義理親だけど今私が介護してるよ。
    まぁヘルパーさんとかショートステイも利用させてもらってるから
    何とかやっていけてます。

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/22(水) 00:44:12 

    看取りがある特養って老衰の場合だよね
    うちの祖母はガンになって特養から病院に移りました

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/22(水) 00:46:37 

    姉と私は二人とも実家まで二時間位の所に核家族で暮らしてる。両親健在で野良仕事まだやってるけど、だんだん手がまわらなくなりつつある。介護の前に地続きの田畑の草刈などの手入れも考えねばならない。やっと草刈機の操作を習ったので月1で5日程度手伝いに行ってる。
    が、やっぱり実家とはいえ自分の落ち着けるスペースはない…築年数も古いので全く快適ともいえない。なので実家横に小さなセカンドハウスたて、介護しやすい内装にしようと思ってる。健在なうちは私の居場所で使用し要介護になったら使ってもらおうと考え中。親が亡くなっても田畑の手入れは永遠に続く事考えると気が重い。

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/22(水) 00:46:47 

    だから介護保険は大事

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/22(水) 00:48:24 

    独身の兄弟姉妹にみてもらうって書いてる人は兄弟姉妹の仕事辞めさせるの?
    独身でそこそこの年齢で仕事辞めたら再就職難しいよね。
    そこは考えないの?

    自分は遠方だから他の人がみて当たり前はおかしくない?
    面倒みないならお金だしなよ

    +153

    -3

  • 62. 匿名 2018/08/22(水) 00:55:50 

    どんな毒親でも
    親がお金を貯めていない限り子供に責任があるものだよ
    嫌なら法定相続人を放棄すると伝えて相続放棄しないとダメ
    それをしても親子である限り、書類などやらなきゃいけない事は沢山あります

    +23

    -5

  • 63. 匿名 2018/08/22(水) 01:02:08 

    家売って施設入ってもらうとよく聞くけど、所有者がボケたら居住用不動産なんて売れないよ

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2018/08/22(水) 01:02:36 

    今まさに突然降りかかってきました。
    実家の母が脳梗塞で車椅子になり、まだ60代だから介護はまだまだ先だと正直思ってました。

    私も結婚して地元離れて高速飛ばして2時間以上かかるし子供もまだ手がかかるから頻繁には帰れないし、兄は単身赴任で兄の奥さんはうちの実家には顔も出してくれません。連絡一つもありません。

    父が一人で母の面倒見てますが、父も高齢なので父がもし倒れたりしたらどうするんだろうと…これから先のことが不安でたまりません。

    なんで地元離れてしまったんだろうと後悔しかありません。

    +66

    -21

  • 65. 匿名 2018/08/22(水) 01:02:36 

    実家の母 私と妹が小さい時離婚して女手一つで短大まで出してくれて苦労させてきたから、
    介護が必要になったら妹と協力し合って母のお世話していこうねと妹と話し合ってます。
    旦那もそれに極力協力するとも言ってくれてる。
    今、母は65歳 今は清掃の仕事しながら年金生活してますがそろそろ母を家の近くに住まわせてあげたいとも思ってます。

    +41

    -2

  • 66. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:03 

    >>64
    がるちゃんトピ見てても嫁は介護する気がないが大多数だからね…

    +101

    -2

  • 67. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:53 

    >>38
    あなたは良いとしても
    それを悲しむ子供もいる事を忘れないでほしい

    +4

    -7

  • 68. 匿名 2018/08/22(水) 01:16:25 

    >>64
    うちの妹が夫単身赴任中で義実家に近いとはいえ車で1時間のところに住んでて
    義父がガンになり病院の手続きから退院後の様子見までパートと子育てしながら
    週1から2週に1回くらいは行ってるらしい
    義妹2人いるけど2人とも飛行機の距離の夫の転勤について行ってる
    心配してるのかしてないのか手術の時でさえお願いしますで
    会いにも来なかったらしいけど

    うちの実家の方は何事か今あればわたしが帰ってみるしかないと思ってる
    わたしも妹も実家は飛行機の距離だけどね…
    うちの義実家の方は近いから夫の弟と嫁なり夫なりに
    なんとかしてもらうしかない

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2018/08/22(水) 01:18:58 

    私は長男嫁で、義母はシングルマザー。旦那には妹あり。

    シングルになってから、かなり金銭面で苦しんでその犠牲になってきた旦那。
    今は遠く離れた場所で、私の両親から何かと世話になってます。
    私も長女なので、両親の世話したい。

    義母は入籍祝いも出産祝い新築祝いと全てスルーです。

    でも義妹から感情論でお金出して!って介護の時言われたら言いなりになるしかないのかなー。

    うちも家のローンあって、子供居て、自分達の老後費用と介護に回す費用なんて捻出出来そうにないのに。

    そこで義母の介護費用にお金まわして、
    自分達の老後費用貯められずに、
    子供達に迷惑かけたら負の連鎖だよ。

    私は絶対に子供達に介護費用なんて出させたくない。
    お金ないならないなりの最期を考えて欲しい、それって薄情?

    +28

    -16

  • 70. 匿名 2018/08/22(水) 01:19:03 

    自分の親がボケたからと言って精神科に入院させる薄情な子供もいるね。

    +4

    -14

  • 71. 匿名 2018/08/22(水) 01:26:27 

    いまって
    要介護3くらいじゃないと特養は入れないよね
    それまでどうしたらいいもんだか…

    +55

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/22(水) 01:27:54 

    >>69
    お金を出すのは現実で感情論ではないと思う。
    兄妹がいたら片方だけ何もしないってことは無理だよ。

    +43

    -1

  • 73. 匿名 2018/08/22(水) 01:31:58 

    私が子供の時、寝たきりの婆ちゃんを母が介護してました。
    だからなのか玄関開けるだけで独特な変な臭いがしてたよ。
    それで友達にも○○ちゃんの家って臭いよね?って言われたこともありました。

    家で介護するって事はそう言う臭いも覚悟しなきゃいけない事なんだなって思いました。

    因みに母が介護してたのは母方の婆ちゃんで、
    一度だけ家が臭いと母に文句を言ったら物凄い剣幕で怒られましたね

    でも母は5年も自分の親の介護を愚痴一つこぼさずしてきた事には尊敬する。

    +118

    -1

  • 74. 匿名 2018/08/22(水) 01:32:09 

    兄嫁が顔も出さないって書いてあるけど嫁に介護義務はないしその人だって色々事情があるんじゃないの?
    義親と過去になんかあったのかもしれないし自分の親なんだから自分らで看るべきじゃない?

    +188

    -5

  • 75. 匿名 2018/08/22(水) 01:37:49 

    >>61
    独身の自分の兄弟や独身の小姑にお任せ〜って言う人多いよね
    その上で義理の親も旦那に任せたい、とかいうのに大量プラスで驚いた
    自分の事しか考えてないんだなって
    独身だって、独身だからこそ生涯働かなきゃならないし貯金もしなきゃならないのに、どう思ってるんだろ
    独身は甥姪に迷惑かけないでよね!とか決め台詞みたいに言う癖に、貯金すらさせないで、介護終わったら独身は用済みだから死ねって事なのかな

    年の離れた姉たちもとっくに遠方で結婚してて、母は独身の私が看取ったけど、父が要介護になったら絶対に姉達にもお金出して貰うわ

    +98

    -3

  • 76. 匿名 2018/08/22(水) 01:39:33 

    父は母の両親の最期まで責任を持って
    金銭的に支えた人だった
    私の旦那は…

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/22(水) 01:39:38 

    >>74
    兄嫁は来なくて良いけど、兄が顔も手も金も出さなかったら乗り込みに行くと思う
    最後まで独身の末っ子や長女だけが介護要員じゃないんだし

    +60

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/22(水) 01:45:49 

    >>69
    その話、そっくりそのまま旦那にしてみなよ
    金が無いんだからシンママの義母は金が無いなりに介護もされずに野垂れ死んで欲しい、私が介護する筋合いも無いのにそれなら金出せとか小姑が感情論でうるさい、お金なんか出したくない、ってさ

    +20

    -5

  • 79. 匿名 2018/08/22(水) 01:46:38 

    ガルちゃんって
    金も出したくない、介護もしたくない
    そんな人が多いよね

    +82

    -3

  • 80. 匿名 2018/08/22(水) 01:48:31 

    >>69
    自分の親は世話したい
    でも、旦那には親の介護にお金を出して欲しくない
    そんなことが通用すると思っているのですか

    +71

    -3

  • 81. 匿名 2018/08/22(水) 01:51:28 

    私にとっては兄だけを溺愛して虐待(肉体的にも精神的にも金銭的にも)され続けた毒母(実父は他界)

    自分もアラフォーになり介護については考えさせられています
    虐待の連鎖を止めるには産まないという選択しかないと子供を持つ事は諦めて理解してくれた主人と結婚して遠方で暮らしています

    溺愛されてお金をかけてもらった兄は実父が亡くなり生命保険を使い果たした頃から音信不通になったそうです
    祖父母に育てられた妹が未婚で子供を産み育てています
    毒母は兄を諦めて孫を溺愛してお金を注ぎ込んでいます

    そんな毒母から離婚して実家へ戻って老後の世話をしろと無茶苦茶な要求をされています
    兄とは連絡とれません
    妹からは子育てで忙しいし孫を見せてあげる最大の親孝行をしたから介護は子なしの姉ちゃんがやるのが当然と言われました

    携帯解約して転居して逃げてしまいたい

    +96

    -4

  • 82. 匿名 2018/08/22(水) 01:52:40 

    うーん
    本当難しい問題
    母はシングルで子供は私1人
    だから私が母を看ることになる。
    母が好きだし私もその時が来たら覚悟を決めなきゃいけないんだろうけど
    旦那が何て言うかだね?
    それが問題

    +5

    -10

  • 83. 匿名 2018/08/22(水) 01:53:11 

    私は独身で親の介護をしているけど
    仕事を辞めて転職したので、既婚の兄と姉には金銭的に援助して貰ってるよ
    トピずれだろうけど、これが現実
    特養は簡単に入れないし、入ったら終わりじゃない
    何もしたくない。は無理なんです

    +40

    -1

  • 84. 匿名 2018/08/22(水) 01:54:40 

    虐待するような超毒親から逃げた人とか、家屋敷や遺産独り占めの長男一家に当然介護もお任せみたいな人はさ
    そんな必死で介護しない事の言い訳をしなくても誰も責めないってば

    +51

    -1

  • 85. 匿名 2018/08/22(水) 01:56:26 

    どんな毒親でも
    法定相続人な限り逃れられないよね
    相続放棄したら?

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/22(水) 01:58:27 

    もし実家の両親が寝たきりになったとしたら、、、
    母の下の世話は出来ても
    父の下の世話は無理!したくない

    +25

    -4

  • 87. 匿名 2018/08/22(水) 01:59:34 

    介護にちゃんと向き合ってる人と
    言い訳して逃げまくってる人といるよね

    +26

    -3

  • 88. 匿名 2018/08/22(水) 01:59:55 

    兄弟が家庭持ちで自分独身だけど仕事辞めたくないな…

    定年で辞めるのと10年、20年前に辞めるのとじゃ退職金も老後の貯金出来る額も大違いだし、例え数年間給与相当分を援助して貰った所で大半が介護費用と生活費に消えるし、数年で親が旅立ったらそこで援助も打ち切られて老後費用も心許ないもう就職も老人バイトしか無い婆さんが一人取り残されるだけだし悲惨すぎる…

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2018/08/22(水) 02:03:27 

    兄弟がお金くれるんなら私が介護してもいいとは思う。
    兄弟6人だから3万ずつとして5人で15万?私に預けてくれるなら
    喜んでやりますよ。

    +39

    -4

  • 90. 匿名 2018/08/22(水) 02:05:36 

    兄弟6人は中々居ないよなあ
    施設代とか介護保険適用外の高い一時預かりですら、6人もいればあまり無理なく捻出出来そうで羨ましい
    もっと羨ましいのは親が高級ホーム予約済みみたいなお金持ちだけど、実際には中々居ないよね…

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/22(水) 02:06:51 

    まだ介護保険がない頃
    毎月50万、実親と義親の介護費用を出していた両親だからお金は貯めているみたい

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/22(水) 02:07:58 

    >>87
    このトピもそんな感じだよね
    独身だと向き合うしかない、既婚だと言い訳する人が多い

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/22(水) 02:13:15 

    一応トピとしては実家を離れて嫁いだ人=既婚者のトピだからね

    +9

    -3

  • 94. 匿名 2018/08/22(水) 02:13:16 

    うちは実家がそれなりに裕福なので両親は介護付きマンションのようなところに入居するっていってます。
    けど、三人兄弟だし、みんな同じ県内で実家から30分くらいのところに住んでるので、できるだけ自分達で看てあげたいなってわたしは思ってる。
    自分の親は自分で看る気だけど、義理両親を看る気は限りなくゼロです。

    +22

    -7

  • 95. 匿名 2018/08/22(水) 02:17:43 

    >>93
    実家を離れて嫁いだ人同士で、遠くに来たんだからしょうがないよね!独身or地元の兄弟姉妹、旦那の方は同じ条件の義兄弟義姉妹にお任せ!と言い合って安心する為のトピだったのかな

    +10

    -4

  • 96. 匿名 2018/08/22(水) 02:19:26 

    言い訳し合って安心するトピだったらしい

    +7

    -4

  • 97. 匿名 2018/08/22(水) 02:22:05 

    うちは、毒親だったので遺産放棄する。
    結婚後も一切 面倒みてもらってないし。姉夫婦は資金援助されてるから、色々姉夫婦になるかと。
    ただ念の為 「さっさと遠方別荘とか売って、介護に備えろ」とは両親に言ってる。

    夫の義父はボケが進行してて、義母は若干認知症…まだ感情の起伏が激しくなってるだけだけど。小姑は遠方に逃げやがった。

    長男の夫が、義父母の借地とか買い取って、敷地内同居したいとの事。夫は借金つくると。

    介護は どーすんの?土地の権利あっても、旦那もし先に死んだら借金で意味ないんじゃ?

    と頭痛い事だらけで、多々私が夫にキレてます。

    墓代も知らない!義父母の寺信仰にもウンザリ、墓問題も頭痛い。

    +17

    -5

  • 98. 匿名 2018/08/22(水) 02:32:29 

    大昔
    姨捨山って本当にあったらしいけど、
    実際姨捨山が今あったとしたら
    どんなにボケてしまった親だとしても私は親をおぶって捨てには行けないだろーな
    考えたら悲しくなる
    やっぱね、親に大切に育ててもらったから親を見捨てることは出来ないもんだよ
    だから面倒見たくないみたいなコメ見たら辛いね

    +54

    -10

  • 99. 匿名 2018/08/22(水) 02:34:53 

    >>97
    親が毒親なら、あんたも毒娘だねw

    +0

    -17

  • 100. 匿名 2018/08/22(水) 02:37:09 

    高齢出産になったので、あと20年は介護の余力なんてない。それまでに親がポックリ逝ってくれると有難い。こちらも孫の面倒とかは頼らないつもり。

    +5

    -7

  • 101. 匿名 2018/08/22(水) 02:45:20 

    >>99
    自分はそうは思わないかな。
    若くもないのに借金作ってまで、敷地内同居なんてしたいお嫁さんなんていないでしょうに。
    >>97
    旦那さんは当然のように貴方ありきの義両親との今後を考えてるんでしょうね。拒否出来ないのなら、せめて旦那さんが健康で義両親より先に亡くなることがないように願うしかないですね。

    +21

    -2

  • 102. 匿名 2018/08/22(水) 02:45:28 

    >>99
    毒娘でもあるし
    毒嫁じゃんw
    97に言いたい。。。
    まぁ頑張って義理親の介護頑張りなよって(笑)

    +2

    -16

  • 103. 匿名 2018/08/22(水) 02:49:14 

    >>101
    毒親だか何だか知らないけど
    親に対しての言葉の事を言ってんだよw

    +2

    -17

  • 104. 匿名 2018/08/22(水) 02:50:39 

    遠方だったら
    できるのは送金
    何もしない人に限って葬式では大泣きするものだよ
    近くで介護した人間は満足して終わった…って思うだけ

    +94

    -2

  • 105. 匿名 2018/08/22(水) 03:03:27 

    i言い訳してる人に限って、自分は子供や嫁とかに面倒見てもらおうとするね絶対
    叔母がそうだよ
    なんだかんだと言い訳して介護から逃げ切ってたくせに、自分はちゃっかり息子の嫁の世話になろうとしてる。

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2018/08/22(水) 03:08:52 

    私は独身なのでトピズレかもしれませんが
    最近介護していた母が亡くなりました
    デイケアやショートステイのお世話になりながら
    近くに住んで介護していたけど
    既婚の兄妹は忙しさを理由に電話さえしてきませんでしたよ
    このトピはそんな方が多いですね

    +71

    -5

  • 107. 匿名 2018/08/22(水) 03:11:20 

    大切に育てて貰ったなら介護しなきゃいけないとはわかる
    でも大切になんてされてないからなぁ

    +34

    -1

  • 108. 匿名 2018/08/22(水) 03:11:26 

    介護は現実的に大変だからこそ介護支援があるのでは?デイサービスやショートステイや宿泊サービスなど・・・
    様々なサービスや支援もあるんだから落ち込まずに前向きに考えたらいいじゃないですか?

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/22(水) 03:13:09 

    両親が75になる前に
    URの高齢者向けの設備の整った住宅に引っ越してもらい
    私も近居割りで近くに移り住みました
    特養に入れるような状況になるまでは、色々なサービスを利用して支えるつもりです

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/22(水) 03:14:37 

    友達が一人っ子同士の夫婦で、親の歳が近いから4人同時に介護必要になったらどうしよう!って言っているのを見て真面目に考えるようになった。
    私の親も歳が近いから、もし父と母が同時に介護が必要になったら、兄は父を私は母をって決めてて、親にも夫にも兄の奥さんにも了承得てる。
    夫の親は年の差婚で、もう父親亡くなってるし、母親は自立型老人ホームにすでに入ってて、介護必要になってもそこでやってもらえるらしいから、まだ安心な方なのかな。

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2018/08/22(水) 03:15:10 

    まずは
    高齢者支援センターとかに出向いて
    介護について知るのが先だと思う

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/22(水) 03:15:24 

    高齢毒bbaがキレてるね。
    スレチだよ。

    +10

    -9

  • 113. 匿名 2018/08/22(水) 03:17:10 

    >>110
    自立型のホームは
    病気になったら対所を迫られますよ

    +16

    -3

  • 114. 匿名 2018/08/22(水) 03:17:21 

    >>103
    自分の子供に嫌われてるから、ここでストレス発散してるんですねー。
    誰からも愛されてなくて

    かわいそう(^o^≡^o^≡^o^≡^o^)

    +18

    -2

  • 115. 匿名 2018/08/22(水) 03:17:42 

    >>113
    変換間違えました
    退所です

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/22(水) 03:18:40 

    親の介護より自閉症の弟の事の方が私にはネックだよ

    +25

    -2

  • 117. 匿名 2018/08/22(水) 03:18:47 

    ほんと、介護してもらえない毒ばあさんはスレチですよ~
    通報通報

    +11

    -4

  • 118. 匿名 2018/08/22(水) 03:19:18 

    >>114
    横ですが、
    顔文字でおどけるトピではないと思うよ

    +4

    -5

  • 119. 匿名 2018/08/22(水) 03:20:36 

    >>114
    そんな風に煽るあなたも同じ目で見られるよ?

    +0

    -6

  • 120. 匿名 2018/08/22(水) 03:21:11 

    >>117
    介護する気のない人が介護して貰えるのかしら
    自分のしたことは自分に返ってきますよ

    +9

    -8

  • 121. 匿名 2018/08/22(水) 03:30:38 

    老後をどう過ごすかを考えるのは子どもじゃなく本人だと思うので親から何か言われない限り考えてない
    自分が子どもに迷惑かけないのがまず第一なので

    +7

    -5

  • 122. 匿名 2018/08/22(水) 03:33:38 

    私たち夫婦は、将来に備えて かなり貯えてる。延命措置しないでとも書いてあるよ。資産の後片付けについても早いうちから勉強してる。

    親に人生めちゃくちゃにされて 介護しない遺産放棄を選ぶという事は、
    つまり そういう事だからね。

    介護しない選択してる人は皆そうなんじゃ?

    +23

    -3

  • 123. 匿名 2018/08/22(水) 03:33:42 

    >>29
    あなたも逃げなよ

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/22(水) 03:35:31 

    長男の兄にお金かけて可愛がってもらってたんだから兄が見るべきって思ってる。親に反対されたけど私と妹は好きな職種について兄より高収入だから好き勝手やってる。兄嫁には気の毒だけどそんな兄と結婚したんだから兄夫婦が面倒見ればいいよ。家も買ってもらってんだから。男の子1人でも産まれればいいけど、女の子だけとか不妊なら一気に流れが変わると思う。うちの親はそういう人。

    +8

    -15

  • 125. 匿名 2018/08/22(水) 03:36:39 

    >>121
    現実はそうもいかないので
    いざと言う時のために知ることくらいはした方が自分が大変じゃないよ
    親のことは親がするので知りません、は通用しないんです

    +20

    -2

  • 126. 匿名 2018/08/22(水) 03:38:56 

    男の子を優遇して育てた親は、介護は男の子かどうしても無理ならその嫁にさせるかになるのでは?

    +3

    -11

  • 127. 匿名 2018/08/22(水) 03:38:58 

    親が高齢なのに
    話し合いさえしてない人が多いんだね

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2018/08/22(水) 03:39:33 

    姉と物凄く喧嘩した。
    自分の親なのに介護に非協力的。
    姉の義両親まだ50代、私の実家70代
    両親が薄情な姉を見て遺産を私にって
    姉は怒り出した、急に介護すると
    金目当てバレバレ
    弁護士通して話し合い進めたから
    もう安心だけどさ
    金で人間変わるよ

    +49

    -4

  • 129. 匿名 2018/08/22(水) 03:40:48 

    >>18
    私が似たような感じです。姉にはまとまったお金を送ってこいと脅迫されてます。
    先月3万送ったらこんな小銭どうしろっての?って言われた。
    安月給で毎月カツカツなのに、土日に2つ掛け持ちで16時間働いてます。

    姉はオラオラ系で性格も合わないし、もう嫌です

    +12

    -6

  • 130. 匿名 2018/08/22(水) 03:42:53 

    一口に介護って言っても、体力があって徘徊だと通いで面倒見るのは限界があるよ。
    そうなったらすぐに入れる施設があるのか、見つかるまでどうするのか。考えておくべきだと思う。

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2018/08/22(水) 03:43:02 

    >>129
    親が貧乏で自分もお金が無いなら
    親に生活保護を受けてもらうくらいしか
    あなたが楽になる方法はないと思う

    +14

    -2

  • 132. 匿名 2018/08/22(水) 03:43:36 

    >>127
    親にどうして欲しい?とか聞くと切れたりするし、施設に入る入らないとかも怒るし

    今施設は姥捨山じゃ無いし、安全でむしろ快適だと思う

    兄弟と話し合おうとしても、適当な感じにしか返ってこなかったり

    +28

    -1

  • 133. 匿名 2018/08/22(水) 03:44:30 

    >>70
    徘徊したら誰かが一日中見張ってないとダメなんでしょ
    ボケたら病院も仕方ないんじゃない?

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2018/08/22(水) 03:46:19 

    >>131
    実家暮らしの姉の月給は平均で35万~はあるみたいです。
    自分の貯金と保険代払って車のガソリンとか入れたらお金がカツカツらしいです

    私の民間の医療保険3千円なんだけど、そんなものなのかな?

    +3

    -6

  • 135. 匿名 2018/08/22(水) 03:47:31 

    施設に入れるって
    ひとくちに言っても
    特養には要介護がかなり上でないと入れないから
    それまではお金がかかる
    老人ホームはお金を積まないと入れないし病気したら出なきゃいけないことが多い

    +22

    -2

  • 136. 匿名 2018/08/22(水) 03:47:32 

    >>134
    ちなみに保険代は全部合わせて16万らしいです。
    子供がいる家庭でもそんなに払ってる?

    +2

    -5

  • 137. 匿名 2018/08/22(水) 03:51:34 

    >>109
    親と自分の自宅は売却したの?
    それとも借家だったの?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2018/08/22(水) 03:52:48 

    >>113
    特養と勘違いしていませんか?
    場所にもよるのかもしれませんが、自立型老人ホームもような民間の老人ホームは、病気になって入院しても老人ホームのお金を払っていれば退所にならない契約の所がほとんどですよ。
    実際、夫の母親と同じ老人ホームの人で病気になって入院しても、退所にならずに戻ってきてます。
    治る見込みもなく、亡くなるまで入院生活だからと、自ら退所した人はいると言ってましたが。
    要介護になっても建物や部屋は変わりますが、ちゃんと面倒見てくれます。

    +10

    -2

  • 139. 匿名 2018/08/22(水) 03:53:47 

    ウチの母親も毒親で糖尿病を何年も前からなって合併症で脳血栓になり今年亡くなりましたが
    毒親で大嫌いでしたが私が3年ほど介護して最期は看取りました。
    やっぱり腐っても親は親なんですよね。
    亡くなる半年ほど前からもうガリガリに痩せてしまって床ずれも出来て痛々しかったです。
    一度だけ寝たきりの母を責めた事もあります
    どうして親らしい事しなかったのか?って感情だけはあるのか母は涙流してました。
    色々ありましたが、母を介護したことに後悔はないです。看取れた事は本当に良かったと思ってます。


    +58

    -1

  • 140. 匿名 2018/08/22(水) 03:55:21 

    >>137
    互いに賃貸マンションでした
    いまはリノベーションされた安いUR団地なので
    私の家族もお金が貯まるし親も安心なので話し合って引越しを決めました
    高齢者支援センターも近くにあるので、色々相談にのってもらっています

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/22(水) 03:59:59 

    >>138
    直ぐに退院できる病気で追い出されるわけないです
    でも、かなりの高級ホームで大きな病院併設でもないなら
    癌などは退所を迫られる所がほとんどですよ

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/22(水) 04:07:05 

    私も高齢になったら家と土地を売って有料の老人ホームに入る予定
    特養には入りたくないかな?
    それで会いに来てくれた子供や孫たちに小遣いをあげたりしてね
    そんな老後が良いですね

    +26

    -1

  • 143. 匿名 2018/08/22(水) 04:56:10 

    >>141
    夫の母親の老人ホームは、高級ではなく普通の所ですがガンでも大丈夫です。
    長期入院でもお金払っていれば契約上退去はしなくても大丈夫な所が多いですよ。
    契約がちゃんとしていない所だとダメでしょうけど。
    入院できないガンでさらに付きっきりで世話が必要な場合は、訪問介護を雇えば退所しなくてもいいって所多いですし、有料老人ホームに入る人は例え退所になっても、末期ガンでも入れる有料老人ホームがたくさんあるから、そこに入り直すのでは?

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2018/08/22(水) 04:56:44 

    兄とか兄嫁をアテにしてる人が今時でも多いんだね、、
    近くに住んでるというだけで。。
    自分は姑と同居や介護は嫌な癖に。
    同居で義理親の日常の細々した世話や見守りは仕方なく善意でしたとしても、だからといって、ガッツリした介護まで兄嫁がしてくれると思われちゃ困る。
    遠くに住んでるから、逃げれる、なにもしなくていいと思われるのも困る。
    介護は実子しか義務はないんだから、遠方に住んでようがやりくりして平等な負担で実子がしてほしい。経済的負担も。
    何十年も育てて貰ってるんだし。嫁はそんな恩はないし情もない

    +79

    -2

  • 145. 匿名 2018/08/22(水) 05:27:22 

    タイムリー。
    最近、めっちゃ考えてます。
    兄は未婚、母と一緒に住んでるんだけど一人暮らしもしたことないから当然家事は全部母まかせでやったこともない
    やらせなかった母もだめなんだろうなと思うけど…
    こんなんじゃいざという時介護なんてできないんだろうから私を頼ってくるかな?というのもあるし
    それこそ一人で抱え込ん心中なんて絶対いやだし。
    母とは離れて暮らしてろくに親孝行もできてないからやるべきだとは思ってる
    今はまだ元気だからいいけどいつ介護が必要な状態になってもおかしくない年齢ではあるので…

    最近1つ下の、高校からの友達が親の介護のために実家に帰りました。
    現実がじりじり近づいてる…

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/22(水) 05:34:38 

    >>47
    特例はありますが特養は要介護3以上じゃないと入居出来ませんよ。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2018/08/22(水) 05:48:06 

    >>52
    医療処置が常に必要な場合のケースは退去もあります。
    特養は24時間看護師がいる施設は少ないので24時間医療処置が必要となると難しいです。

    あと老人施設に入居し入院してしまった時でも月額、管理費などの施設の支払いはしなくてはいけないので入院療養費と老人施設の費用と二重負担になります。
    施設によってですが3ヶ月以上の長期入院になると施設側と相談し今後を決めていく事になります。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/22(水) 05:59:58 

    >>64
    連絡ひとつありませんってこのあたくしに向こうから連絡してこないなんて!ってこと?

    +10

    -3

  • 149. 匿名 2018/08/22(水) 06:02:43 

    私なんてバカ娘が親の面倒みないから、私がばあちゃんの面倒みてる。
    バカ娘70歳、婆さん95歳。
    長男である私の父が死んでも、当然のように婆さんよろしくと。
    生活費すら出さないバカ娘。

    +25

    -1

  • 150. 匿名 2018/08/22(水) 06:08:14 

    >>128
    こういう自分以外の兄弟と親との関係性にズカズカ入って文句言い出す兄弟がいると大変
    128は愛玩児だったんだろうな

    +5

    -4

  • 151. 匿名 2018/08/22(水) 06:10:22 

    仕事上、特養に行くことがありますが、みなさんが思ってるほど簡単に特養へは入れません。

    入所者の介護度は以前より上がっているし、待機人数は増加するばかり。
    介護職員が足りなくて、空きベッドがあっても入所させてあげられず。

    やはりお金です。
    お金かかる施設は職員が多いし明るいし、介護が行き届いている場合が多いです。

    +30

    -1

  • 152. 匿名 2018/08/22(水) 06:10:49 

    >>128
    遺産残せるくらいならホームにはいればいいのに入らずきょうだいをもめさせる親とそれに疑問を持たない子供って...

    +35

    -1

  • 153. 匿名 2018/08/22(水) 06:15:03 

    >>104
    何もしてない姉が大泣き後宴会のように大はしゃぎしてたわ
    親戚には自分が色々やって妹は何もしないと吹聴までして
    手続きや細々した打ち合わせしたのはこっちなのに平然と嘘つける人間性が怖い

    +45

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/22(水) 06:21:31 

    >>106
    そういう対応されるような親なんだよ
    あなたも同じようにすればよかっただけ
    自分の選択に人を巻きこむのは卑怯

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2018/08/22(水) 06:24:20 

    >>120
    こういう介護される気満々なのが毒っぽい
    普通の人間はある程度自分の老後の準備してるもんだって知らないんだろうな

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2018/08/22(水) 06:25:16 

    義母のみ健在だから
    わたしはまだ恵まれているのかな。
    しかし同居だし面倒は私の手にかかっているのかも。
    義姉はそう遠くなく時間もたっぷりあるのに
    義母には会いにもこない。
    同居は助かるでしょうってにこにこしていうような
    人だから頭痛い。

    +11

    -2

  • 157. 匿名 2018/08/22(水) 06:25:18 

    >>121
    親が何もないのに無駄に先走る兄弟がいると苦労する

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/22(水) 06:27:52 

    >>125
    でしゃばり兄弟さえいなければ通用するよ
    でしゃばり兄弟がいると兄弟が自分のペースで動かないと大騒ぎする

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2018/08/22(水) 06:29:14 

    自分、死別した長男嫁ですけど、もうこれ、法律が悪いですからね。相続にかんする法律や権利と、
    長男嫁に関する介護への期待が完全ずれてておかしいので、どっちに統一しないと、誰も長男と結婚しなくなりますよ。

    +37

    -1

  • 160. 匿名 2018/08/22(水) 06:30:52 

    父が脳梗塞で倒れて今は特養に入居してます。
    特養に入居するまでも病院→老健→特養と半年以上はかかります。
    役所への手続きなども色々ありました。
    高齢の母には無理で私と妹が交代でしました。
    男兄弟はあてにならないので姉妹がいて本当に良かったです。
    旦那の仕事の関係で私が遠方に引っ越しする予定あり、妹の負担が増えるので私はお金を出そうと思います。

    +24

    -1

  • 161. 匿名 2018/08/22(水) 06:32:20 

    親の生活と自分の生活を切り離して考えてる人多いけど、家族という縛りがあるから責任は発生するよ。
    例えば介護までいかなくても、運転が危なくなったらどうする?
    高齢者の事故がある度、家族は何をやってるんだって批判でるよね。
    運転が危ないのも、「親の問題」と放置するの?

    +22

    -3

  • 162. 匿名 2018/08/22(水) 06:37:05 

    昔は食べれなくなったら自然に亡くなってたけど、今は胃瘻や鼻からチューブでも生かされる。
    そこから10年でも生きれる。
    身体は全面介護必要だけど生きていける中途半端な医療の進歩が介護地獄を生み出してる。
    親の介護で子供が離職したり何かを犠牲にするのは親も望まないはず。
    本気でこの問題に取り組まないと日本やばい。

    +83

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/22(水) 06:37:58 

    両親がどちらか亡くなったら兄と私の住まい(隣の市)の住んでる地域の間位で有料老人ホーム探そうと思ってます。そこに私達が通う形が理想的かな~住んでる地域は平均で月22万~25万位のとこ多いです。母が残った場合は長生きなら兄と私で費用の不足分は援助の必要出てくると思います。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2018/08/22(水) 06:44:26 

    親がまっとうに生活してたら今高齢の世代は有料老人ホーム入れるくらいの年金はもらってる
    恨むならきょうだいでなく親を恨め

    +24

    -4

  • 165. 匿名 2018/08/22(水) 06:46:10 

    >>159
    最近、民法の相続に関する部分が大きく改定されましたよ
    義親の介護をした嫁が相続請求できるようになりました
    でもそれでも不十分なかんじしますけどねあ

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2018/08/22(水) 06:46:30 

    >>161
    自分が家買う時って老後の生活が車なしで成り立つか考えて買うもんだよ
    無責任な親持つとなんでも子供のせいで大変だね

    +12

    -4

  • 167. 匿名 2018/08/22(水) 06:49:55 

    兄嫁に介護をなすりつけようとする実子はずるい。
    赤ちゃんの頃からオムツかえて貰い、養育して学校も行かせて貰い、教育費もかけて貰って一人前になったら、介護って面倒や金銭負担だけ赤の他人になすりつけて逃げるの?
    自分は何十年育てて貰って金かけて貰いながら、万一少しでも小金が流れれば、それだけで介護して貰って当然って
    小金程度で、何十年いつ終わるとわからない奴隷したくないし、同居の見守り代だよ。苦痛に耐えて、孫や子供と暮らしたがる依存的な義理親に付き合う我慢料にもならない

    +62

    -3

  • 168. 匿名 2018/08/22(水) 06:50:58 

    >>160
    こういうきょうだいだと協力しあえるけど
    引っ越すなんてかわいそう、施設なんてかわいそう、自分がやってること以外は認めない、きょうだいが黙ってやってる手続きやらは知らんぷりで兄弟は何もしないと言い出すような身内がいると一気に地獄

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2018/08/22(水) 06:57:26 

    よく別トピで「生産性ない高齢者にあててる費用減らして子供に回せ」って意見の人わりと見かけますが・・私は親が高齢になったら介護保険利用させてもらいながら可能な間は在宅で私が通ってお世話して、いよいよ本格的に介護が必要になったら施設にお願いしたいとと思ってるので高齢者への支援あんまり減らさないでーって思ってる。
    有料老人ホームでも、介護保険サービス利用できて22~3万?でも何とかギリギリなのに・・
    高齢者福祉の縮小に賛成派の人は、介護保険無くても困らないお金持ちの人達だよー

    +19

    -1

  • 170. 匿名 2018/08/22(水) 06:57:29 

    良識ある団塊世代の人なんだけど
    私が親の面倒は今や各自、実の親だけの時代だよといったらびっくりしてた。
    その人は同居で夫の親の世話していて、息子二人は既婚で遠方。
    「義母は当たり前のようにこき使うし、子供も帰ってくるわけないし
    一番貧乏くじの世代だね。」と。

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2018/08/22(水) 06:58:36 

    自分に出来る範囲でやれることはしたいかな。兄弟任せにはしない。
    そのかわり義両親のことはノータッチのつもり。両方は無理

    って考えだけど現実はどうなることやら…

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2018/08/22(水) 07:01:53 

    >>8
    本当そう思うんだけど、実際はねえ。。。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2018/08/22(水) 07:08:37 

    結婚した兄が実感近くに住んでくれているので、お願いするつもりです。
    私は独身だけど東京にいてすぐには帰れません。
    兄夫婦には、孫たちの教育費として結構な額を援助してると聞いてるので、仕方ないと思って頑張ってもらいたい。
    でも、両親は残った方は施設に入るつもりだそうです。
    あとは、母親が兄嫁に嫌われないよう、事あるごとに釘をさしてます。

    +8

    -20

  • 174. 匿名 2018/08/22(水) 07:09:19 

    >>168
    母親大事で施設なんかとんでもないという長男が身近にいたけど
    自分の親なのに、介護は奥さんにさせるつもりが奥さん具合悪くなったら
    施設に即入れてたよ。
    この間お母さん元気か聞いたら
    暑くないしいいところにいるよといってたわw

    +45

    -1

  • 175. 匿名 2018/08/22(水) 07:13:12 

    親自身が施設をどう捉えてるかで、だいぶ変わってくるよね。
    我が家は早々に祖母が施設に入ったので、あまり抵抗ないみたいです。
    祖母と母が仲悪いので、介護することになってたら地獄だったと思う。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2018/08/22(水) 07:13:27 

    自分の母親はまだ生きてる自分の母親(私の祖母)に対して老後全く関与していないのに
    何故私達姉妹の世話になる気満々なのか理解出来ない。

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2018/08/22(水) 07:14:56 

    >>165
    みんな知ってる上で発言してるかと。だからといって長男の嫁に介護を押し付けられても困る。
    ほとんど一人で面倒見させられて、他人なのに一人で全て背負わされた挙げ句、遺産は何もしてない実子と分けなきゃならなくて、雀の涙でしょ。
    大金持ちでもない限り、長年のいつ終わるかわからない地獄長期重労働、夜勤どころか365日24時間勤務、休みなしの苦労に全く見合わない額。そんな額でやりたい人なんていないから実子は逃げてるわけで。
    実子は何もしないのに貰えて何で他人がやらなきゃならないのかと思う。
    だったら長男の嫁以外の実子の旦那なり嫁も、全員参加で平等にやらりゃいいのに

    +22

    -3

  • 178. 匿名 2018/08/22(水) 07:18:45 

    >>167
    うちも、家の頭金出してもらったり、
    具合悪くなったら義母は泊まり込みにいってたのに
    今更、気が合わないって言ってた。
    義姉にしたらこちらが優遇されてると思いこんでるらしい。
    まったくそういう事ないから。
    義父が亡くなった時も義母は
    義姉にだけはお金送ってましたよ。
    私たちには事後報告でしたけど。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2018/08/22(水) 07:23:16 

    >>28
    うちなんか実家暮らしの兄は鬱病で何年も無職だよ
    働いてるだけマシだよ
    ちなみに父も契約社員で低賃金
    アパート暮らしだし貯金はないし、介護が必要になったらどうなるのか恐ろしくて考えれない
    普通の家に生まれたかった

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2018/08/22(水) 07:25:51 

    >>32
    ほんまそれ

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2018/08/22(水) 07:26:17 

    >>143
    施設で介護保険は使われているはずなのでそれに訪問を雇うとなると自費になるのでは?
    ガンでも入れる有料もありますが入所出来るかは分かりません。
    医療ケアを何処まで望むのかによってまた変わってくると思います。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2018/08/22(水) 07:30:43 

    母が有料老人ホーム入ってます。
    そこに姉と私がが交代で顔見に通ってます。
    ホームの月額利用料約23万と介護保険サービス利用料2万5千円位であとは父の雑費(病院代薬代日用品など)合わせて30万弱です。年金では足りないので不足分は親の貯蓄から出てますが、貯蓄足りなくなったら姉と折半して負担する事になってます。有料老人ホームは高いけど、特別養護老人ホームはかなり重度の方しか入れないし、それまで1人暮らししててもらうのは大変なので話し合って決めました。

    +20

    -1

  • 183. 匿名 2018/08/22(水) 07:34:04 

    両親とも老人ホームで生活してます。
    夫が建てた狭い家に二人を引き取ることもできず、
    姉も小さなマンション。
    ホームしか方法がありません。
    月50万以上かかります。

    +36

    -1

  • 184. 匿名 2018/08/22(水) 07:40:40 

    色々破天荒な父だったけど
    病院はいってからあっけなく。
    家族におしめ代えさせず亡くなったのはありがたかった。
    みんな涙でお別れできた。
    延命を断ったのは私だけど後悔はしていない。

    +59

    -0

  • 185. 匿名 2018/08/22(水) 07:40:59 

    >>66
    嫁だからってなんで義母の介護しなきゃならんの?
    介護してあげたいって思うような人ならまだしも、散々嫌み言われたりしたのに介護なんて絶対したくない

    +35

    -1

  • 186. 匿名 2018/08/22(水) 07:46:53 

    実家は新幹線乗り継いで6時間。独身兄が一緒に住んでるけど期待は出来ない。
    私は長男二世帯同居。夫は3兄妹。全員近場に住んでる。義母は私に頼む気満々。実子が3人も息子同居・息子徒歩5分・娘車5分に住んでるのに冗談じゃない!
    子供もあと6年したら高校卒業なので、大学入ったり就職したら私は親の介護を理由に実家に帰ろうと思ってる。夫にも話してある。自分の親は子供達で見るべき。それが出来ないならお金を出して施設。私は実家にお金の援助は出来なそうなので自分で見ようと思ってる。兄にも話してあってその時にはお金を出すと言ってもらってる。だからあと6年、親には元気でいてもらいたい!

    +11

    -1

  • 187. 匿名 2018/08/22(水) 07:49:07 

    同居して30年たつけど
    いまだに核家族ならなあと思うよ。
    実子は同居嫁に何夢見てるの?

    +31

    -1

  • 188. 匿名 2018/08/22(水) 07:51:59 

    >>143
    長期入院でも退去しなくても大丈夫な所は多いですが、問題は医療と施設の2ヶ所に支払いをしなければならない事。
    お金があれば問題ないんでしょうが施設側も一度は話し合いの場は持つと思います。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2018/08/22(水) 08:14:21 

    弟が同居してるので完全おまかせ
    母が潤沢な年金から生活費の援助もしてるし子守もしてるし
    私なんかろくに実家にも帰らせてもらえず里帰り出産さえ許されなかったから老後もあてにはされてないでしょうね
    子供の頃から仲良し母息子だったから
    一生息子を手放さず暮らせて息子の子供も世話できて母の価値観に照らせば完全勝利なんだろうなって心底羨ましいわ

    +19

    -2

  • 190. 匿名 2018/08/22(水) 08:16:21 

    嫁ぐと言うのがちょっとニュアンス違いますね。昔の家制度と違って夫の家に入った訳ではないので夫の家族の面倒を見る必要は無いと思います。
    そして私は自分の実家の方が近いので自分の親のことは考えます。旦那実家は地方なので何かできる距離にはありません。おそらく独身の長男か近隣に住んでる次男夫婦が義親を介護する事になると思います。現実的には距離が近い人がやる事になりますよね。周りを見てると親のどちらかが動けるうちは老老介護してもらって1人になったら子供とその奥さんとかそんな感じが多いですね。ただこればかりは分からなくて、例えば舅の方が病気で70そこそこで亡くなって姑が100近くまで生きるとかも実際ありますし、、その時が来てみないと正直分からない。でも実家に戻るつもりのない夫なので少なくとも義親の面倒みる事にはならず自分の親の事を考えられるのは恵まれてるかなと思いますね…

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2018/08/22(水) 08:21:32 

    父は亡くなっているので母だけです、地元には下の兄弟がいます。
    若い頃の病気が元で足が悪いので、まだ60代前半ですが早い段階で介護問題はくると思います。

    それよりも義父が既に寝たきりになっているのでそちらの問題が…(義母とデイサービスで看ている状態)

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2018/08/22(水) 08:24:45 

    私が転勤族と結婚したから大手工場勤務(転勤基本なし)の弟に任せることになると思う・・・まだ両親はピンピンしてますが。
    その代わり遺産相続になったら全部あげるくらいの気持ちです。金銭の援助も必要ならばしようと思ってます。

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2018/08/22(水) 08:28:57 

    >>188
    特養だと待機者が多くいる現状では入院により長期間部屋を開けたままにしておくのは難しい。
    相談も多い。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2018/08/22(水) 08:33:49 

    >>89
    認知症状が出て酷くなってきたら、15万じゃわりに合わない!って思うようになるよ。

    どうか親には最後まで大便を大便と認識していてほしい。
    大便を認識出来ているか否かで全く違うよ、本当に。

    +42

    -0

  • 195. 匿名 2018/08/22(水) 08:37:41 

    義両親の方はもう見送ったけど
    上の兄姉夫婦で固めて一切口出しさせてもらえなかったわ
    たまにお見舞いが許されるだけ
    田舎でもないのに三男の嫁の軽んじられ具合はもう異常よ
    お葬式でも親族扱い薄くてびっくりした
    遺産も兄弟で平等ではなく三男はこれだけねって少ない額を長男から渡された
    私は長女だからこの扱いにいつもモヤモヤするけど家庭円満のために黙ってる
    思い出しても頭来るわ

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2018/08/22(水) 08:39:31 

    私は義両親の介護は終わったけど、介護に丸っきり関わらないというのは難しいと思うよ。
    でもこれは介護が始まってからじゃないとわからないと思う。

    +21

    -1

  • 197. 匿名 2018/08/22(水) 08:40:25 

    >>156
    介護はしないのにいざ亡くなったら遺産はきっちり貰いに来そうだよね
    うちの義姉もナチュラルに図々しいからそうなりそう

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2018/08/22(水) 08:41:08 

    うちの母は実母を最初在宅で見てて病状が重くなって病院に入れたら毎月すごくお金がかかって大変だったので
    私はそんな贅沢させてくれなくていいわ
    施設や病院なんか入れてくれなくていいからうちでいいからって言ってるけど
    いやうちでみる方が大変でしょって心の中で思ってる
    同居してる兄嫁がそうですねお母さんとか言ってるから黙ってるけど

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2018/08/22(水) 08:45:02 

    うちの母は兄夫婦に一千万ほど援助して新築建ててやったわ
    私には一切なし
    面倒は兄にみてもらう算段だと思ってるw

    +26

    -3

  • 200. 匿名 2018/08/22(水) 08:52:43 

    >>28
    兄弟が結婚してるのが羨ましいと言うのはその奧さんに介護させたいから?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/22(水) 08:54:18 

    26歳、結婚して1年半
    父が血液のがんになり、ステージ4
    抗がん剤開始したけど、今後どうなるか…

    ・私は一人っ子
    ・旦那の仕事で地元まで飛行機の距離のところに引越した
    ・両親離婚している

    お先真っ暗です…
    脳一つじゃ足りない

    +6

    -5

  • 202. 匿名 2018/08/22(水) 08:58:34 

    >>61
    これ本当に思った
    任せる気しかないよね
    と言うか完全に押し付けてる
    遠いから~とか子供がいるから~とかさ

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2018/08/22(水) 09:04:51 

    長男と結婚して義実家のすぐ近くに家を建てさせられて、ゆくゆくは義両親の面倒見なきゃいけないのかなと思ってたけど、うちの数件隣に義妹が家を建てて子供産まれる前から子供2人目産まれた今もず~っと実家依存で毎日義実家の世話になりまくってるから、義両親の介護は義妹が見ればいいと思ってる。
    いちいちしょうもない自営金持ち自慢してくるんだから金もあるんだろ?‼じゃあお前が見ろよ‼
    義両親は別に嫌いじゃないけど、義妹が嫌い過ぎて最近はもう義実家にあまり行かなくなった。
    だって年がら年中いつでも義実家にいるから。

    +30

    -1

  • 204. 匿名 2018/08/22(水) 09:10:59 

    >>167
    同意
    大切に育ててもらってもそこまで冷たくなれるのが不思議
    命かけて育ててくれた親を捨てるようなもの

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2018/08/22(水) 09:11:33 

    両親は私が20代の時に亡くなり、今はシングルで保育園に通う娘を育てています。

    娘と自分の事だけを考えて生活しているので気持ち的にはとても楽です。

    +32

    -1

  • 206. 匿名 2018/08/22(水) 09:24:04 

    >>169
    介護が必要となって介護保険の有りがたさが解ります。
    でもまだ介護に突入していない人に理解してもらうのは難しいんでしょうね。

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2018/08/22(水) 09:30:14 

    >>2
    お前みたいな身勝手な輩が遺産相続の時だけ
    しゃしゃり出てきて引っ掻き回すんだよ
    いつか自分もお世話になる日が絶対来るのにな
    いざその時に子供にとか施設にとか生保に頼るなよ?
    我侭いうなら一人でゴキブリに死体かじられながら朽ち果てろ

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2018/08/22(水) 09:31:24 

    私だけ遠く離れて、兄弟は地元。何個か癌治療中の父は子どもの世話になるのを嫌う人だけど、母がもし1人になったらこっちに呼んで一緒に暮らしたいと思ってる。幸せに楽しく老後を過ごしてほしいというのが理想だけど、結局すべてはお金だよね。頑張って働かないと…

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2018/08/22(水) 09:34:03 

    義母と同居、実家は徒歩15分。
    今年祖母の介護が終わったよ。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2018/08/22(水) 09:44:55 

    >>209
    お疲れ様でした。
    私は去年同居の義母の介護が終わりました。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2018/08/22(水) 09:45:31 

    実の両親なんで兄姉3人で協力して介護すると思います
    兄姉いるんで家は良かったかなって思っています

    義父は今年の始めに亡くなったので介護する
    事もなかったので気苦労は夫だけがした感じです


    +1

    -1

  • 212. 匿名 2018/08/22(水) 09:59:51 

    特養も普通に年金貰ってる人はそんなに安くないですよ~有料老人ホームよりは安いけどサービス的にはやっぱり特養です。非課税世帯の人は安いからいいけど、普通に利用料支払うならもう少し出して少し低価格な有料老人ホーム探した方がサービス的には良い感じします。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2018/08/22(水) 10:10:30 

    男女男女の四人兄弟の2番目です。
    私は隣県に嫁ぎ、兄はまだ独身、下二人は成人したばかりと未成年なので…どうなるのかなと考える時はあります。正直、兄は当てにならないので。
    母がまだ正社員として働いていること(父は定年退職後、嘱託)もあるので、深く考えていませんでしたが、老後の話になった時に「自分達の後始末位、ちゃんとしとかないとね。自分で生活出来るうちは自分でなんとかする。もう駄目かなと思ったら老人ホームに行く事も考えてる。そのために退職金や土地を売ることも考えてるよ。子供達に面倒かけたくないしね。」と言っていました。
    めちゃくちゃ安心したのと、ありがたいなぁと思いましたよ。もちろん、力になれる範囲で協力はするつもりです。
    「それよりあなたがお義母さん達の介護をする事になるかもと思うとそっちのが心配だわ~。そういうときだけ嫁ちゃん!てなるからね~。」と言われ、背筋がゾッとしました…。うちの母みたいに老後のことを考えて…いないよなぁ(泣)

    +10

    -2

  • 214. 匿名 2018/08/22(水) 10:16:19 

    話ズレます。
    私は男の子二人生みました。
    旦那がしきりに女の子もほしいとしつこく言うので、私も女の子いたらいいなぁと思ってたし、旦那も異性も育ててみたいのかなー?と思っていたら、ある時ふっと出た言葉が『だって、女の子いたら将来介護してくれるじゃん』だって..。
    何だかすごく腹が立ちました。アンタの介護要員として女の子産むわけじゃない。この言葉で、うちはもう子ども産むの無しにしました。

    +69

    -4

  • 215. 匿名 2018/08/22(水) 10:21:58 

    >>212
    うちの地域は低価格の介護付有料施設やグループホームなどはもう満室の所が多い。
    民間なのに待機している人もいる。
    地域によってだと思うけど自分の住んでいる所の施設情報などは見ておいた方がいいかも。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/22(水) 10:23:53 

    うちの旦那は次男で、旦那の兄も結婚してるんだが(子どもナシ)私が結婚したとたん夫婦で海外住みになっちゃってここ12年顔も合わせてない..
    将来の義親の話すらできないし困ってる。このまま介護も全部丸投げする魂胆見え見えでスゲー腹立つ。

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2018/08/22(水) 10:38:39 

    義兄弟とか、義姉や義妹がまったく協力してくれない家庭はどうなるの?
    自分たち一人が抱え込まなきゃならないの?
    すみません、知恵のある方教えてもらえませんか。

    +4

    -2

  • 218. 匿名 2018/08/22(水) 10:41:12 

    >>166
    個人的な話なんてしてない。
    あなたの親が責任感あるかどうかなんて聞いてない。
    ちなみに私の親は老後前に他界してる。
    一般的な話をしているの。
    一般的な家庭で、親の考える大丈夫の基準と、子供が考える大丈夫の基準が違うなんて事、よくある話。
    そういう違いが出てきた時に、親は親でやってるから知らないなんて言える?という疑問をなげかけたの。

    +3

    -4

  • 219. 匿名 2018/08/22(水) 10:53:21 

    祖母の介護で共に苦労したので、母の老後準備は今のところスムーズにできてます。

    ・台所リフォーム(火事対策)
    ・部屋の断捨離(転倒対策)
    ・貯蓄・債権・保険の確認(被害妄想や親族間の金銭トラブル回避対策)
    ・各種サービスのパスワードの確認
    ・病歴の確認
    ・親族や友人の連絡先の確認と情報共有

    とりあえず↑の事はできれば痴呆になる前に済ませた方が後々の面倒がかなり減ると思います。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2018/08/22(水) 10:53:24 

    親に貯金がなく、親の老後の為に資金援助すると自分達の老後資金がない。
    こんな状況で子供なんて産めない。
    老人が豊かに暮らせる=老後に不安が無い=子供にお金を使える、だから、年金だけでなんとかやれるようにしてほしい。

    +35

    -0

  • 221. 匿名 2018/08/22(水) 10:59:14 

    >>217
    基本的に介護義務があるのは実子です。あなたのご両親が介護対象であればまずは実子であるあなたとあなたの兄弟が動くのが筋。
    もしもあなたが結婚されていて介護対象が義理の両親であれば、あなたのご主人とその兄弟に介護義務が生じます。

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2018/08/22(水) 11:12:13 

    うちは両親だけじゃなくて、父の独身の兄弟の面倒も見なきゃいけないみたい。新幹線で3時間の距離に独身の兄弟が3人もいる。本当に不謹慎だけど、ポックリ逝って欲しいよ。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2018/08/22(水) 11:35:06 

    >>213さんのお母さんのように、うちの母もそういう考えでした。
    シングルだったけど、しっかり考えてた。
    でも、実際はそんなに計画通りいきませんでした。
    確かにお金の蓄えはあったけど、60歳で末期癌発覚。
    そんな状態で老人ホーム等もなく、入退院を繰り返し、最後は自宅でみとりました。
    私としては、最後に親孝行できたと満足していますが、母は迷惑かけてごめんばかりでした。
    最後、食べられなくなった時も、点滴を拒否して、少しでも早く逝こうとしていたように思います。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2018/08/22(水) 11:46:37 

    >>217
    次男嫁でしたが長男夫婦の協力は全くありませんでした。
    私の場合は義母が認知症でしたが、旦那は単身赴任中、義父は癌が見つかった頃です。
    義父と相談で義両親の通帳は私が預かり使ったものに関しては通帳に何で使ったのかを記入し領収書は全て保管。
    年に2回の長男夫婦への報告は主人にしてもらいました。
    考えようによっては何も手伝って貰わない代わりに自分の思う通りの介護は出来たと思います。
    大変でしたが介護の仕組みも分かり特にケアマネさんや介護士さんに恵まれたと思います。
    一つ後悔するとすればどちらの親を介護するにしても誰が軸になるのか、当然軸になる人がお金の管理も必要になるので話し合いを何度もする事です。
    一度の話し合いでは答えは出ないと思います。
    誰も介護しないのなら施設になるでしょうから親の資産を把握する事。
    本人でないと解約するのが大変なものもあります。



    +2

    -0

  • 225. 匿名 2018/08/22(水) 12:00:30 

    親はこれからですが、在宅で祖母看取りました。
    母と協力して家族で介護できる部分は家族で、入浴やリハビリ、ショートステイなどは介護保険を利用してました。介護保険限度以上の部分や介護保険適用外サービスは自費で支払って毎月7万円程と自宅で生活する資金必要なので在宅でもけっこうかかります。歩くのに介助必要になってから老衰で亡くなるまで三年ちょっとでしたけど最後の方は支払い10万位になってたので生活費医療費合わせると20万位はかかりますよ(家賃の無い持ち家です)費用だけの事で言うなら在宅も安い老人ホームも変わらなくなる人多いと思います、けっきょくはどのような形で見送ってあげたいか本人の希望はどうかなのかもしれません。
    ただ、在宅の場合はとにかくお金かけないようにとか介護保険サービスも最低限しか使わない!とか選べる部分はあるけど、入浴とかも平均週2~3回らしいですが1回でいいから!って家族もいるそうですよ

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2018/08/22(水) 12:03:24 

    弟夫婦が最悪

    ガンで入院した母親の見舞いも来ない
    そのくせ、お金が欲しい時に、母にお金の無心をする
    親に借りたお金も踏み倒す

    父親の面倒は長男である弟がみればいい
    私は母親の事で精一杯だわ

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2018/08/22(水) 12:05:19 

    >>217
    親の育て方次第だから出しゃばらなきゃいいだけ

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2018/08/22(水) 12:09:39 

    >>218
    一般的な家庭は老後計画も考えて生活するって話じゃないの?
    何も考えない親が一般的ではない

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2018/08/22(水) 12:16:32  ID:TkKOkhVBQ4 

    まぁでも自分が子供達の世話にならないようにコツコツと貯めてる身からすると、

    仕方がないにせよ、自分達より遥かに低い年金になる子供達に介護費用を捻出させる事になる親には…うーーん。という素直な気持ちはある。

    このご時世自分達の老後費用貯めるのってたやすい事じゃないからこそ、
    私は色々と自分のモノを削って貯蓄してる。
    よく子供の立場で親に世話になってと言うけど、私からしたら可愛い子育て経験させてもらって、
    良い思い出沢山作れて子供には感謝しかない。自分の足でしっかり自分の人生を歩いて欲しいから、絶対に子供にお金は出させたくないなぁ。

    うちは義両親の介護費用負担がきっとこれからあります。頑張ります。

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2018/08/22(水) 12:33:53 

    義母もやっと断舎利に協力してくれるようになった。
    古い浴衣が出てきて
    「今じゃ大人も布おむつがあるからこれもいらない」と。
    自分のオムツの事まで気が回るのに
    私が面倒見るのが当たり前じゃないことに気が付いてない。
    聞いた瞬間、背筋がぞーっとした。
    オムツになってまで長生きしたいんだね・・・

    +12

    -1

  • 231. 匿名 2018/08/22(水) 12:43:50 

    >>220
    少子化の根源はそれだよね
    今の現役働き盛り世代の親は!貧乏でも子供産んでて子供に頼る気満々
    なのに今の世代はバブルみたいに稼げないのに自分らの老後資金も親の老後資金も子供の学費も貯めなきゃと思うからお金持ちの家の子とエリート以外はぽんぽん子供なんて産めない
    親も自分らもナマポの特権である医療費無を享受出来て誰でもホームに入れるなら、もっとお金も使うし子供も生むよね

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2018/08/22(水) 12:46:17 

    >>228
    世代によって一般的な感覚は違うと思う
    60代以上とかの親は金持ちでも貧乏でも子供が見てくれると思ってる人結構いるよ

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2018/08/22(水) 12:59:00 

    田舎にすんでたが‥(今は就職先で結婚したので出た)

    中高生の時に親戚やご近所さんの話を聞いてると‥田舎なので長男大切に育てられる。東京などの都会の大学へ進学。都会でリーマンになる。向こうで所帯もつ。何故か可愛がれてない地元の兄弟‥とくに娘が面倒を見る!ってパターンが多し。
    何故か母親は長男に甘くあんまり長男に迷惑かけたくない!とか。
    もしくは長男は結婚しても嫁つれて帰省せず嫁と面識がなく面倒見られたかない!とか。

    子どもながらに恐ろしか‥と思ってた。

    +14

    -1

  • 234. 匿名 2018/08/22(水) 12:59:54 

    うちは癌だったから最後まで自分のことは自分でできたからすごい恵まれてたな
    4県くらい離れた距離だったから週2回くらいで家事の手伝いやお見舞いに通ったけど
    身体もだけど金銭的な負担もきつかった

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2018/08/22(水) 13:05:39 

    うまく自分だけ逃げたり、軽い負担でいようとしたりして、実子で平等に負担しないと結局、憎しみとか親族関係ボロボロの骨肉の争いになると思う。
    子供の従姉関係にも響く。
    実子でも嫌で負担で逃げることを、都合よく他人で恩も情もない嫁さんに押し付けようっておかしいよ。
    親が心地よく見て貰えるはずがなくてもいいの?

    +15

    -1

  • 236. 匿名 2018/08/22(水) 13:07:35 

    今の65才以上特に70代以上はは自分の親の介護で苦労してるから自分で施設はいる!とか思ってる人の方が多いと思う。

    ちょうど、この世代はそれまで三世代同居が多かったが核家族になった世代。嫁が姑と同居してなかったのにいきなり介護に駆り出された。もしくは拒否して息子本人が介護し出す。
    もう親がすむ実家とは遠くに家をたててるのにね。

    親を自分の家に呼ぼうにも親がご近所さんや先祖代々の土地を離れてくない。自分の購入した家に呼べない。公共の介護サービスも充実してない時で介護に苦労してる。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2018/08/22(水) 13:11:50 

    >>41まったく同じ状況でビックリしてしまった。
    ウチの場合は実母だけど再婚相手が亡くなって途方にくれてる。
    私家族は県外で飛行機がないと帰れない所に家も買ってるのに戻って来いと毎日泣いて電話してくる。
    私達にも人生があるのに。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2018/08/22(水) 13:15:41 

    老後の事聞くけど父と母で反応が両極端
    家にお金を入れてますが父は「こんなことするな!」と怒るような人
    母は私がお金を出すことに何とも思わないような人
    私に甘えたくない人と私におんぶしたい人の二人なので
    老後の話すると荒れて、その後みんな無言になる

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2018/08/22(水) 13:48:15 

    長子だけど地元に戻るのは無理だし、何かあったらこちらに呼び寄せるしか選択肢がないので、施設の情報を集めておくくらいしか現状出来ることがない。

    母親は出来る限り面倒を見るつもりではいるけど、父親はモラハラDVの屑なので、もしもその時が来たら、最低限の手続きだけやったらあとは見捨てるわ。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2018/08/22(水) 13:50:45 

    実家の親はなるべく出来る事するつもり
    お金はあまりないけど
    義実家は義母と性格が合わないので無理
    人にしてもらうのが当たり前と思ってる義母で介護どころか会うのも苦痛
    旦那がしょっちゅう帰ってるし旦那に任せてる
    私の親は子供に迷惑かけないようにと葬式代とかのお金も残してくれてるみたい
    みたいと思えるのはそういう親だよね

    +6

    -2

  • 241. 匿名 2018/08/22(水) 13:51:07 

    義父母のことは知らん
    自分でお金貯めて施設に入れ

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2018/08/22(水) 13:57:04 

    >>233
    そう。まさに
    遠くに嫁いだ長女(昔から要領がよく親のお気に入り)には「迷惑かけたくない、幸せになって欲しい」って言うくせに出来の悪い他の兄弟には冷たく当たり、悪口三昧なのに面倒を見て当たり前って態度で感謝すらしない

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2018/08/22(水) 14:05:56 

    義母が今一人暮らししてて同居迫られてるけど、介護が必要になっても絶対同居はしたくない
    毎日通ってでも、家は別がいい
    そうじゃないとこっちまで体調悪くなりそう

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2018/08/22(水) 14:06:47 

    >>188
    そのお金があって払えれば、有料老人ホームは退所されないと私は言いましたよね?
    それなのに特養のように、お金払えても入院したり病気しちゃえば退所させられる自立型や有料老人ホームがほとんどのようにあなたは言ってたけど···
    コメント読んで、お金払えても有料老人ホームを退所させられちゃうと勘違いしちゃう人もいるから、勘違いさせるようなコメントはしない方がいいですよ。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2018/08/22(水) 14:06:48 

    >>235
    あなたの旦那がやればいいだけだよ
    あなたは関係ないから出しゃばらないほうがいい

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2018/08/22(水) 14:15:46 

    嫁が介護する風潮やめてほしい
    長男の嫁が見てくれると思って逃げてる弟嫁も腹立つ
    自分の親の世話を当たり前のように他人におしつけんな!
    自分の親は自分が面倒見ろや!!

    +24

    -1

  • 247. 匿名 2018/08/22(水) 14:31:00 

    そういえば、姑の誕生日祝いに食事に行こうってなった時に旦那がある程度店を決めて「後は自分でして」って私に言ってきた
    え?自分で?私が?あなたの親なのに???

    自分の親なのに嫁である私が色々して当たり前って感覚なんだよね、きっと
    介護もそう言われるのかな?「俺の親の介護自分でして」

    頭おかしい

    +14

    -1

  • 248. 匿名 2018/08/22(水) 14:38:58 

    お互いの両親が離婚してる方はどういうお話をされていますか?

    旦那も私も片親です
    私には姉がいますがまだ結婚していません。
    旦那にはお兄さんがいますが、奥さん側の両親の世話をするとのことで、義母はいずれは私達と同居になります。

    まだ先の話にはなると思いますが、うちの母は結婚生活時代は父親が仕事が続かなくてを年金をまともに払えていないので、定年後の年金はあてになりません。
    なので老人ホームに入れるのは難しいと考え お金の援助をしたいですが、義母のこともあって ギャンブル、酒、タバコが大好きでその頃はきっと生活に余裕はないと思います。

    なので姉が結婚した場合 姉夫婦にお願いしたいのですが、姉は10年程彼氏もいないので そこも心配です 片親同士の結婚 親の老後を教えて下さい、。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2018/08/22(水) 14:52:27 

    兄弟がみんな長男や長女と結婚したので、長女ではないけど私と旦那(三男)しか両親の面倒をみる人がいません。
    私たちは早いうちから同居して家のローンどんどんみんなで返して、お金貯めて両親の老後を楽にしようと相談したのですが相手にされず。
    でも母が病気になり、通院など1人で出来なくなったらその度私を呼びつけるので私は定職につけません。
    お金がない度に泣きついてきたり物をねだられたり。
    実家の家電の殆どは私たちがあげたり買ったりしたものです。
    他にも書ききれないくらい辛いことがあって、今は親の顔も本当は見たくありません。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2018/08/22(水) 14:52:49 

    >>248
    ちなみに母親達は今現在 貯金100万もないので 貯金もあてになりません。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2018/08/22(水) 15:23:44 

    うちは義母が片親で極貧。
    救いは定年まで厚生年金を会社で加入してくれていた事だけ。

    だから自動積立で義母用の介護費用貯めてます。
    遠方なので体を使っての介護は無理なので、お金で支えようと思います…

    うちも余裕は全くないんだけどね、
    だからこそコツコツと貯めていきます(´;ω;`)

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2018/08/22(水) 15:28:18 

    兄が40過ぎのニートで母と住んでるけど、今ですら母親におんぶに抱っこだし介護なんて絶対しないから悩んでます
    弟も独身で冷たい感じだから何かあれば私が頼られると思うけど、こっちはまだ子供に手がかかるしどうしたものか

    +2

    -2

  • 253. 匿名 2018/08/22(水) 15:38:42 

    >>248の親みたいな人は自分の老後をどう考えてるのかな
    一度介護が必要になる前に実母と話し合ってみたらいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2018/08/22(水) 15:49:03 

    過疎化が進む実家のある町は最近90代80代のおばあちゃん達が元気で、同居や近居の50代60代の長男が先に亡くなるということが相次いでいる。
    考えさせられる。

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2018/08/22(水) 15:54:25 

    私は新幹線の距離に嫁いでいて、独身の姉と弟が今も親と同居しています。
    将来はどちらかが介護するかホームに入ってもらうかすると思うしその辺の世話はできないので、パートしながら親の介護費用の貯金も始めました。
    全額は出せないけど、二人よりお金は多く出さないとなって思ってる。

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2018/08/22(水) 16:05:32 

    父の介護は妹と実母に丸投げされたので
    実母の介護は妹い丸投げします

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2018/08/22(水) 16:06:10 

    義両親との同居が嫌という意見を散々見てきたけど、そういうこと言ってる人の親の面倒は兄弟夫婦に見てもらってたりするよね…
    「兄の方が優遇されているので…」とか言ってる人、そりゃそうだよ。最期看取ってくれるのは嫁いだ娘じゃないもん。

    結局は義両親と距離置いても、自分の親は兄弟やその嫁さんにみてもらってさ。
    聞いて呆れるわ(笑)といつも思ってる。

    +13

    -3

  • 258. 匿名 2018/08/22(水) 16:32:59 

    >>257
    私もそう思うよ
    金銭も人手も何も協力しないってちょっと信じられない
    でもがるちゃんの人ってここで悪態ついてるけど実際には嫌々ながらも義両親に協力してる人も多いと思うけどね

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2018/08/22(水) 16:40:57 

    介護については言われてない。
    お金貯めてるから老人ホームに入るんじゃないかなー

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2018/08/22(水) 16:49:29 

    地方出身で、私も兄も県外で家庭持ってます。

    両親のどちらか一人になったら、引き取ろうと思ってます。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2018/08/22(水) 16:53:05 

    これ本当に難しいよね
    誰だって出来るなら大切に育ててくれた両親の介護はしたいんだよね
    要介護になったら自分は自分の両親
    旦那は旦那の両親の介護が出来ればいいのに
    それぞれの両親を自分達で別々に見れたらいい
    遠くてもその時は子供連れて帰って
    兄弟達みんなで協力してさ
    お金がなければ結局難しいんだけど

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2018/08/22(水) 16:53:26 

    >>30
    毎月17万が払えるって、すごいなあ・・

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2018/08/22(水) 16:59:23 

    母の介護のために転勤して親元へ戻ってきたけれど、元気な父が全力で頼ってくる。
    こちらにも家庭があって、子供のことも沢山あるのに全てを犠牲にして父両親に予定を合わせ
    合わせなかったら狂ったように怒りだすか、なんて冷たいんだと泣き落とし
    蕁麻疹と脱毛が止まらないのに気がつきもしない。歳はとりたくないものですね。

    +23

    -0

  • 264. 匿名 2018/08/22(水) 17:05:04 

    ここで兄弟に介護を押し付けられそうな人や義理母や毒実母に頼られまくってる人は、もういっそ「しない表明」したほうがいい。

    もちろん、兄弟がいるなら金銭は分担する。
    毒実母なら相続権を放棄する。
    義理母なら旦那にも宣言。(嫁に介護義務はない)

    よく考えて。
    自分の人生、嫌々押し付けられて10年以上を辛い思いして過ごさなきゃいけないかもしれないよ。

    介護を放棄は出来ないけどあてにしないでって伝えるとこからしないと想像した通りの未来になる。

    私は転勤族夫に嫁ぎ、実母のそばには結婚してない兄弟がいるけど、私に収入がないから母のそばに戻るつもり。お金は兄弟に援助してもらう。
    結婚する前に夫にも伝えてるし。

    でもそれは苦労しながら、シングルで働きづめで育ててくれたから。いっぱい愛してもらったからだよ

    本当に嫌ならちゃんと伝えよう
    頑張って!

    (普通に育ててもらったのに実両親を介護したくない(お金も払わない)は駄目だと思うよ)

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2018/08/22(水) 17:23:56 

    夫は一人っ子

    本当に親が大事な人

    何かあったら地元に帰ると思う

    でも私は帰りたくない
    知的障害の息子がいるのに
    簡単に帰ると言う
    旦那に不信感
    自分は仕事ばかりで子供の事は
    私ばかりやってきた
    実家に帰る度にいい旦那に見せる
    本当に大嫌い

    1人で帰れと思う

    +18

    -3

  • 266. 匿名 2018/08/22(水) 17:26:44 

    実家の母は迷惑かけないようにって自分で色々備えてる
    実家の近所の人も遠くに子供がいるから来てても週2回くらいで、自分の事は自分でなんとかやってる様子
    義実家は週2、3回旦那が行ってるにもかかわらず同居してくれないって不満顔
    義実家って嫁になんとかしてもらおうって厚かましい人多い
    例外はあると思うけど

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2018/08/22(水) 17:27:35 

    義実家は長女が結婚してないまま一緒に住んでて次女も離婚して出戻ってるので義親と娘2人が住んでいて「こっちは私達が居るから心配しないで自分の実家の方大切にしてあげてね」と言ってもらってる、本当に有り難いです。私は月に一度位様子伺いに寄らせてもらってるだけです。
    私の実家はまだ両親共に元気ですが、片親になったら兄と2人どうするかの話が出始めています。
    近くに引っ越して来てもらおうかな?と考えてますが経済的にもいっぱいいっぱいな親なので余裕もないと思います。
    主人が「1人暮らしが大変になったら、家(我が家)に来てもらったらいいじゃない」「お嫁さんより実の娘の方がお義父さんお義母さんも気楽でしょ?」と言ってくれてます。その言葉に甘えるかはわかりませんが、不器用で要領よくない人だけどこの人と一緒になって良かったなと親の介護問題が出てきて思うようになりました。

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2018/08/22(水) 17:27:50 

    >>101
    レス有難う御座いますm(_ _)m
    >>103
    親だからって 子供に何をしても良いと思っているんですね。想像力なく 愛されてもいない可哀想な人。

    子供が死にそうになっても 親に生活面倒みられてなくても、
    それでも
    親だから良いと 言葉遣いをちゃんとしろと思ってるんですよね。

    だから貴方も、子供が大人になった時に 介護して貰えないんですね。

    ざまあみろ!

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2018/08/22(水) 17:38:34 

    >>228
    ネットではいい顔したい人がここぞとばかりに「ちゃんと考えてます」ってコメントするけど、現実は甘くないよ。
    今の現役世代はまだ考えてる方だけど、その世代の親は、まだまだ老後の為に子供をって考えが多いよ。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2018/08/22(水) 17:40:36 

    実際問題介護が必要になる率ってどんくらいだろ。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2018/08/22(水) 17:40:44 

    遺産残さない親だから、勝手に死んでもらう

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2018/08/22(水) 17:42:18 

    >>257
    え、両方してるよ
    私の周りは義理親を介護しながら、自分の親も介護したり、金銭負担して、自分の親に対する実子としての義務も果たしてるよ。
    娘が辛い思いしてると組んで施設に入ってる人多いけど。
    そうやって自分の親の面倒を見させてる兄弟の嫁さんを心の中で蹴落としながら、実質的な面倒を見させ、やらない自分を正当化してるの
    そもそも介護の義務は実子しかないんだから、そういう嫁さん達も怠けてnずるい実子に義理親の介護を押しつけられなければ自分の親の面倒を見れるのでは?
    間接的に他人の家系にまで被害が及んでるんだからさ。
    そう思うなら実子が介護して嫁を解放すべきだよ。
    嫁さんだって、他人の介護におわれて自分の親を介護出来なかったら恨む気持ちでいっぱいだと思うよ

    +4

    -2

  • 273. 匿名 2018/08/22(水) 17:49:02 

    田舎なので兄夫婦が同居してくれてますが、兄夫婦にはせめてお金の心配が無いように相続を放棄する事は伝えてあります。
    でも然り気無く母にそれを言ったら「お嫁さんは可愛い、本当によくしてもらっている、でもね嫁にいっても貴方も私の子供なのよ」と言われた。
    親心というものなんだと思った。
    お嫁さんがどうのこうのより子供が2人いれば2人に財産分与させたいと思っているんだと思う。
    母にはもう言わないけど相続は放棄します。

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2018/08/22(水) 17:52:54 

    私は近居してるので週3回くらい両親と顔会わせてる。
    父の入院の時は母と交代で付き添った。
    一方で妹一家は遠方で盆、正月、たまにゴールデンウィークくらい。菓子一つで1週間はいて祖父母に色々買ってもらい、そろそろ父親もデイサービス行かせた方がいいんじゃない?地元で探してないの?あの亭主関白父だと母が可哀想だから相手してやってよ。などと口は出すが金は出さない。
    死んだら死んだで財産を均等に分けなきゃいけないのが納得行かない。

    +7

    -2

  • 275. 匿名 2018/08/22(水) 17:53:41 

    >>262
    今の70代は年金でまかなえる

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2018/08/22(水) 17:57:45 

    >>269
    親世代60代70代蓄えて準備してる人多いよ
    こればっかりは生活環境によるんだろうけど

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2018/08/22(水) 18:04:05 

    親はまだ元気で遊び歩いてるくらいなのに◯◯は全然帰ってこないと大騒ぎするきょうだいがいるから先が思いやられる

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2018/08/22(水) 18:15:42 

    >>270
    介護は増えるでしょう。
    そして国は在宅介護押しになっている。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2018/08/22(水) 18:39:59 

    姑が若い頃から毒親です。一切言うこと聞かず、自由気ままに遊び金を使い、金がなくなれば
    無心してくる。面倒見る気など当然一切ありませんので、ヘルパーさんにお願いしています。
    でも自分が困ったときだけ、義姉には はよ助けにこい!私がどうなってもええんか!と
    脅迫めいた電話をし、うちの主人にはか細い声で 動かれへんねん~と弱弱しく答える。
    そんな人です。早く施設に入れたい! 縁を切りたい!
    貸したお金 280万円返してほしい! むかつきます!

    +4

    -2

  • 280. 匿名 2018/08/22(水) 19:01:21 

    義理両親+義理母の兄弟の未婚障害者を無料で介護させられました。
    実子は旦那以外逃げて。貧乏で金銭負担もなかった。
    唯一あった金目のものは代々伝わる指輪。
    それを義理母は実子の娘にあげていました。
    何もしてなくても遺産も旦那と平等に貰ってた。
    介護や苦労、金銭負担は嫁にさせて、唯一のいいものは実の娘にあげて、嫁に流れるの防いでた。
    散々○○家の嫁だから、跡継ぎだからと言っておいて。遺産も嫁には渡したくなく娘にやりたいだってさ。じゃあ娘に介護して面倒見て貰って、生活費だして貰えよ。孫についても、嫁という他人がうんだ子供より、実の娘がうんだ孫の方が可愛いってさ。だったらそっちに継いだり責任とって貰えよ。
    負担だけ嫁に持ってくんなと思った。
    他人に無料で介護させようと図々しいときは家族だから~という癖に、負担なすりつけるだけで、遺産は家族にあげたいと嫁へ分け前をわけたがらない。
    なんで奴隷のように他人に無料で使われなきゃならないんだよ

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2018/08/22(水) 19:10:33 

    義理父は老人ホームに月15万
    義理母は自宅で年金暮らし
    両親は共に大病をして月一病院通い
    なぜか我が家が全部面倒みてます
    私にも夫にも兄姉が居るんだけど一切面倒みてくれないから

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2018/08/22(水) 19:10:51 

    >>276
    え!みんな何歳?
    親そんな歳なんだ。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2018/08/22(水) 19:11:14 

    介護って365日24時間休みなく、住込みでやったら300万は給料で報酬貰えるよね。
    遺産放棄するだけで兄夫婦に任せて責任果たしたみたいな考えの人は、何千万の相続を放棄するの?
    いつ終わるかわからない介護地獄で10年以上続く場合も多いから、数千万遺産放棄する位じゃなきゃ見合わなく安すぎて、そんなお金で介護したい人なんていないよ。介護を全て人任せにするなら相応のお金払わなきゃだし、何よりお金より実際的な負担を平等に手伝うべきだよ

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2018/08/22(水) 19:13:34 

    >>278
    でも私のまわりにはいないんだよね。
    うちも祖父母は90過ぎてもピンピンしてる。
    逆に私の親は二人とも癌で他界。享年60歳。
    元気な年よりと、若くして癌がけっこう多い。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2018/08/22(水) 19:19:53 

    >>257
    それ、元々実の親を介護しないで兄嫁に押しつけてる毒実子がいるからで、それが元凶じゃん。そいつが責任果たせばそんな本末転倒起きない。
    可哀想。兄嫁は実の親を介護出来なくて。
    誰が自分の人生のパワーを他人を介護することに消耗して、実の親を面倒見れなくしたいのか。。同じパワー使うなら、実の親を介護したいに決まってる

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2018/08/22(水) 19:23:59 

    >>276
    人によると言われたらそれまでだけど、金はあるけど使ってきた世代だよ。
    バブル経験してるし、見栄もある。
    私は私でそういう相談にのる仕事してるから、必然的にそういう人を多くみるんだけど、今の30代よりは危機感ない人が多いよ。
    そもそも、そういう個人的な話はどうでもいいんだけど。
    親と子供の関係は、そんなに簡単に切り離して考えられないよ、お金だけあっても、施設に行くかどうか、考え方の違いが出た時どうするの?まだまだ運転できる。老人ホームはまだ先、でも子供からしたら危なく見える時はどうする?って事が聞きたいんだけど。

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2018/08/22(水) 19:37:45 

    新幹線で何時間もかかる所に来てしまったから
    駆けつけるのとか日々のお手伝いはできない。
    兄が実家近くに残ってるけど頼ってしまうの申し訳ないと思う。せめて金銭的に頑張りたいけど情けない事にそれも出来なそう。考えたくない。

    +1

    -3

  • 288. 匿名 2018/08/22(水) 19:42:12 

    金も出したくない
    介護も拒否

    遺産は貰う

    これ、裁判なるとがめつい人間は誰だ?を判定していくから、金も出さない介護もしない人は、遺産がめつく貰わないでほしい所(〜 ̄▽ ̄)〜

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2018/08/22(水) 19:46:17 

    うち、今まで結婚の際にも義理両親から1円も金銭援助もなかった。
    家に入って跡を継いで同居して、しきたりや家の味を継承して伝統を引き継いで墓を守って介護して、男児をうんでほしいと金にならない赤字の地域の役目の仕事も本業以外で継がされる負担をおわせられた。
    これだけお家を押しつけられながら、結納金ゼロ円。
    無料で自腹で色々負担して、奴隷になるしたくして来いって話。
    今時、結納なんてやる人いないわよね、婚約指輪も今時の人はしないでうまく節約してるのよ、結婚式も今時する必要ない、写真だけで充分だって言われた。
    そういうのは今時しないって都合よく嫁にはお金かけないのに、同居や介護はさせてくる。
    長男にばかり介護や同居がいった時代は、長男が全ての遺産を継ぐとか法律が改正する前のお家相続の時代だよね。
    その時代は嫁をとって家に入って貰うために数百万の結納金と立派な結婚式をして、自宅を嫁を迎えるようにリフォームしたり住まいも用意したんだけふぉね。
    今は法律もかわってるし、それらもないのになんで長男だけが面倒見なきゃならないの?

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2018/08/22(水) 20:21:05 

    私の事かな?
    273です。
    すいません、言葉が足りなくて。
    私は飛行機で行かないといけないし、義両親と同居なのでなかなか行けません。
    自分も介護問題があるのでせめて兄夫婦にはお金の面だけでも、と思い書き込んだのですが。
    トピも親の介護についてだったので実親の事だと思ってしまって。

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2018/08/22(水) 20:22:14 

    介護職です。最近、都会は娘とベッタリな親多いから娘側が介護してる方が多い気します。子育て手伝ってもらったり現金じゃなくても旅行とか日常の外食とかでお世話になった流れかな?と思います。
    でも去年主人の仕事で同じ府内でも少し田舎に引っ越したらまだまだ長男優遇して育てて長男夫婦の介護が多くて地域でずいぶん違うんだなーって思いました。
    けっきょくは、長男、末っ子、男、女関係なく元気な時に世話になった子供が主になって介護するのが流れな気しますねー
    世話になって介護知らんぷりが一番もめます。

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2018/08/22(水) 20:25:45 

    タイムリーなトピ、実家に帰って母親と暮らそうかと考え中
    兄達は近居だけど、性格がキツイ兄嫁に任せても良いものか
    私の育て方は悪かった親だけど、やっぱり死んでいなくなると寂しい
    話しかけても何にも答えてくれなくなる
    その前に少しでも傍にいたい
    結婚しなきゃ良かったと後悔してる

    +2

    -3

  • 293. 匿名 2018/08/22(水) 20:26:46 

    >>286
    関係無いけど、同意。
    ここの書き込みって、どうして個人で考えるんだろうね。
    こういう場合は云々、って意見してるのに、私は違うって、あんたの事なんて聞いてないから~だよ。

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2018/08/22(水) 21:18:23 

    介護させる時、金銭負担や身のまわりの負担をさせる時だけ、嫁を義理家族は家族呼ばわり。家族なんだから、大事にすべき、やるべきって。
    ところが遺産の話では、嫁は他人、家族じゃないからやらないってしめだすんだよね

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2018/08/22(水) 21:23:00 

    今妹と田舎で同居していて妹は子供の面倒をかなり見てもらいこちらはワンオペだったので正直うらやましい気持ちがありました。体の調子が悪くなったら都会が便利だから私の近くに越してくるそうです。子育て手伝いなしで介護だけ私です。断ってもいいですか?

    +7

    -1

  • 296. 匿名 2018/08/22(水) 21:52:09 

    私は結婚してて、妹は独身で実家暮らし。老後の面倒は妹がやると言ってるしノータッチ。
    旦那は次男だし遠方だからそこもノータッチ。

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2018/08/22(水) 21:58:17 

    >>292
    そんな言われ方する兄嫁さんがかわいそう…

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2018/08/22(水) 22:01:34 

    友達で同居するしないでもめてる子います。まだ義親元気らしいですけど60代後半になって言い出したそうです。
    彼女の話では家購入する時も頭金けっこう出してくれたり日常にも孫や嫁(彼女)の誕生日なども羽振り良かったそうで、経済力あるんだな~って安心してたら今になってそれほどでもない事がわかったそうです。
    義親の言い分は、将来同居してくれると思ってたから家の購入や普段も安心して老後資金それほど置いておく必要ないと思って出してくれてたそうです。
    彼女の希望は今のままの関係で介護は施設や専門の人に頼みたいそうですが・・まだ義親には返事してない状態のままみたいです。
    親の経済状況そんなにハッキリ知ってる事ないですもんね
    私もよく一緒に旅行行ったり、頻繁に遊びに一緒に出かけたりしてベッタリ仲良くしてるの聞いてたので、てっきり老後は彼女たちがお世話するのかな?と思ってたので意外でしたけどね

    +5

    -2

  • 299. 匿名 2018/08/22(水) 22:14:44 

    >>66

    兄嫁に介護して欲しいとは思ってないんですが、せめて少し気にかけて電話とかくれればいいのになと思います。結婚してもう20年近くですが未だに母のことを「おかあさん」とも呼んでくれない人なので心配なんかするわけないかと思ってますが。

    兄は両親と同居したいと思ってるけど、兄嫁が断固反対私は私で旦那の両親の面倒見ないといけないから両親と同居できないです。

    嫁としての立場からすると義両親の面倒見てあげないといけないと思う反面、やはり義両親よりも実の両親の面倒を見てあげたいと思うので仕方ないですよね。

    せめて県内に住んでればなぁ…。

    +2

    -3

  • 300. 匿名 2018/08/22(水) 22:22:17 

    長男が看る。逆に義親はうちが看る。
    親自身もそう言ってる。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2018/08/22(水) 22:34:29 

    この間、夫の家の補修の話が出て安い補修だったら○年しか持たん。もし家をつぐなら長持ちする高い補修するけどどうする?みたいな事を夫に聞いてた。口挟まなかったけどどうなったのかな‥
    高い補修するなら家からもお金だして!って雰囲気だった。

    黙ってたけど。正直、駅から遠い山の方の家はいらん‥
    私は今の駅近マンションにずっと住みたい。

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2018/08/22(水) 22:43:07 

    >>41

    お疲れ様です。大変ですね。
    旦那様にご兄弟はいらしゃらないのかな?
    我が家も同じ状況です。

    一緒に住んでくれれば丸く収まるんだ!と義母は言いますが
    プライドが高く自分の事しか考えていないので
    本当に困ります。1日に30回くらい電話があります。
    地域包括がお住いの地域にはあると思うので
    ご相談されてみては?
    一人暮らしの親の事で相談したら親身になってくれました。

    絶対一緒に住まないほうがいいです。断言します。
    貴方の心がきしんでしまう。
    きっといい方法が見つかることを願っています。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2018/08/22(水) 22:47:57 

    おやの面倒見ません、義両親、両親共、絶対見ません。人生に誓ってます。
    遊んで暮らしますので暇がありません(^-^)

    +3

    -5

  • 304. 匿名 2018/08/22(水) 23:15:12 

    30代、一人っ子だけど、転勤で県外に行きそのまま結婚。
    転勤のときも結婚のときも、両親は快く認めてくれた。
    両親とも高齢だから、何度かきちんと話さないとと思って「将来のこととかどう考えてるの」と聞いたけど、「きちんと考えて備えてる。あなたは何も心配しなくていい」って言われる。
    真に受けてていいのかな…

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2018/08/22(水) 23:25:40 

    私が住んでるのは関東、実母が住んでるのは北海道
    簡単に帰れる距離でもない
    弟が札幌に住んでいます
    でも母は私達に迷惑をかけまいと1人で何とかするつもりのようです
    もし母に何かあったら私は面倒を見たいんだけどな

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2018/08/22(水) 23:33:51 

    うちの場合、長男の弟がいるんだけど遠方で就職して家も建てて家族で暮らしてる。
    私は実家から30キロくらいで旦那の両親と同居。
    弟がお盆で帰省した時に家にも寄ってくれたんだけど、実家との距離を測って私に介護させるつもりらしい。

    旦那の親と自分の親の両方は介護できない。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2018/08/22(水) 23:35:09 

    自分も夫も三人兄弟だから、費用も労力も1/3と考えたら少し気が楽。
    幸い兄弟仲も良いので、協力し合って乗り越える予定です。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2018/08/23(木) 00:27:10 

    >>307
    と思ったら、介護が必要になった途端に何もしなくなる人が出てくるので、ちゃんと事前に話してた方が良い。うちの旦那は5人兄弟の長男で、他の4人のうち、1人は年1で5万くれるくらい、あと1人はたまに顔見にくるだけ、あと2人は何もしなかった。兄弟仲は良かったんだけどね。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2018/08/23(木) 01:44:53 

    全員平等にお金を均等に出して、施設にいれる、施設にいれるまでは同じ歳月づつ引き取り均等に面倒みるのがいいと思う。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2018/08/23(木) 01:51:08 

    >>299
    あなたが義理両親と住みたくないように、兄嫁も同居したくなくて当たり前だし、兄嫁に義務はない。あなたと親が兄嫁にしなだれかかりたい、出来れば面倒を見させたいのがプンプン伝わってるからでしょ。
    元気な内に善意でやれる範囲でしますと同居したら、もう一緒に住んでるから任せられると判断して、具合わるくなった時、全力でしなだれかかってきて全て都合よく任せようとしてるのめにみえるもん。

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2018/08/23(木) 02:06:23 

    >>199
    一千万って3年介護を人任せにする位の値段だけど。それだけでまさかそれ以上面倒見てもらうつもり?

    +3

    -2

  • 312. 匿名 2018/08/23(木) 03:22:19 

    >>199
    実子は赤ちゃんの時からそれくらい親にお金使われて育てられてると思う。
    大学とかも行かせて貰ってたら特に

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2018/08/23(木) 04:32:02 

    >>236
    ところがさ、その辺は兄弟が5人6人居て当たり前の世代だから、介護してない人もそれなりに多いんだよ
    苦労したのは長男のお嫁さんだけで、実の娘は次男以降に嫁いで暇なのに知らんぷりで金も手も出さず嫁さんに口だけ出すとか胸糞な話もよくある

    だけどそういう爺婆でも「親は子供に世話して貰える」という価値観だけはあるから、何も考えずにぽんぽん子供産んでろくに貯金もしてなくて残せる遺産も無いのに、子供や嫁は金銭でも人手でも世話してくれて当たり前、特に田舎の手元に置いてる娘なんか当然仕事辞めて介護ソルジャーしてくれると思ってる

    うちの母の事なんだけどさ
    生きて行くためのお金は空から降って湧いて来るとでも思ってるんだろうか

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2018/08/23(木) 07:07:04 

    >>288
    遺産があるなら施設入ればいいのに遺産目当てで自宅介護推しの人もがめつい

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2018/08/23(木) 07:13:52 

    兄弟のせいにしたい人多発してるけど、元凶は親だよね
    親が貯蓄するなり保険入るなり住む場所考えるなり家族で話し合うなりしてればそんなに問題にならない
    親が自分のことすら何もしてないなら子も何もしなくていいんだよ

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2018/08/23(木) 07:18:06 

    結局、義父母でも実親でも自分一人で介護しなくてはいけないって所が駄目なんだよね。
    実父母でも介護するのが自分しかいなければいつか爆発してしまう。
    ましてや義父母の介護なんて、実子はなにしてんの?って思うよね。
    理想は兄弟が同じ程度で介護するかお金出して施設に入れるかがいいんだろうけど。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2018/08/23(木) 07:43:30 

    夫婦二人で働いても家のローン組んだり子供の学費とか考えると正直自分達の老後は資産はどの位になるのか不安になる時はある。
    これから消費税10%になるし高所得者でも貯金が出来ないとか不景気だってその内やってくるだろうし。
    考えちゃうね。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2018/08/23(木) 08:34:23 

    うちの祖母の介護を同居の母←実の娘がしてる。
    母の姉妹も近くに住んでるけど時々顔を見にくる程度。
    母は同居して祖母に金銭面でだいぶ助けてもらってたから介護は自分がするのが当然と思ってしています。
    近くに姉妹や兄弟いてもそれまでの経緯を考えないと平等にしたら逆に不平等になることもありますよ。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2018/08/23(木) 08:47:14 

    父が先に介護認定受けて、母との老々介護になったけれど、その母が骨折して長期入院した時はさすがに大変だったよ。
    父が家の中のことを何も出来ない人だったので、ショートステイを長めにとって凌いでいたんだけれど、一か所にずっといられるわけではないので、契約と契約の合間の数日は私が帰省して父を実家で世話していた。そんなことが2回続いて、さすがに私も大変になったので、父を私の自宅近くの住居型有料老人ホームに連れてきました。結局10か月ほどいた。
    母の体調が戻ってから父を帰したけれど、母も介護認定を受けるようになった今、あの時自宅を引き払って母もこっちに呼び寄せれば楽だったのに・・・と思っている。
    ただ年寄りは、住み慣れた土地を離れるのを嫌がるからね~。母の意思を尊重して出来るだけ自宅で過ごせるように、と思って色々やってはみたんだが、認知の問題もあるし、正直遠方の実家(建物の方ね)を持て余している状態。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2018/08/23(木) 08:57:49 

    介護する人が自分が介護するのが当然だと思っていれば問題ないんじゃない?
    介護するのが嫌なのに介護を押し付けられそうになっているから不満があるんでしょう?
    その家によって平等が違うんだろうけど皆で介護出来るようになるといいんだけどね。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2018/08/23(木) 09:59:34 

    自分の職場の既婚男性社員が介護の為に休んだり早退したりしたら、何だかなぁとは思うような気はする。
    ガルちゃんだと子育て主婦には厳しいけど介護男性には優しいのかな?
    かといってもお嫁さん一人にやらせるのも違うと思うけど。

    +1

    -2

  • 322. 匿名 2018/08/23(木) 11:20:34 

    キツくて自己中で大嫌いだった祖母から離れられることにもろでをあげて喜んで遠方で結婚した。

    そんな祖母は紆余曲折ありつつも長生きし、その下でこきつかわれ続けた大好きだった母は心労と働きすぎで病気がちになってしまった。超高齢の祖母と病気がちな母を支える父は疲弊しきっている。
    近くにすむ兄夫婦は無関心。

    苦しい。でも私も子供達を抱え、お金も時間も自由にならないなか、両親を支えたい気持ちはある。

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2018/08/23(木) 17:13:02 

    >>322
    遠方に嫁いで子供もいるんだししょうがないよ、大好きなお母さんは大好きな娘の貴方が幸せなのが一番の幸せに決まってる
    近くに住んでて交通費も掛からないのに何もしてくれない兄も兄嫁こそ酷いよ!

    とでも言って欲しいのかね
    介護奴隷で過労でボロボロなお母さんの事放っておけるんだから、全然好きじゃないよね
    母とそんなに折り合いが良い訳でもないし性格も合わない私ですら養って面倒見てるのにさ
    遠いし子供いるって免罪符有って良かったねー
    危篤や葬式になって漸く実家に来ていっぱい大げさに泣くんだろうね

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2018/08/23(木) 18:19:54 

    >>322
    そんな祖母との同居を決めたのは両親でしょ
    長男だって無関心にもなる

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2018/08/24(金) 23:10:42 

    いや、、何もするつもりないなんて書いてないんだけどな。どういうアプローチができるか考えているだけでw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード