ガールズちゃんねる

「学校きてね」「待ってるよ」不登校の子どもが葛藤する、クラスメイトからの「お手紙」問題

1479コメント2018/08/15(水) 13:37

  • 501. 匿名 2018/08/09(木) 23:31:33 

    友達が居ないから学校行けない、と思われがちだけどそうじゃない。
    私は教師が嫌いすぎて3年間不登校した。

    その間、友達とは普通に遊んだしクラスの様子も教えてもらったりした。
    学校おいでよ〜って言われても、無理だわ…って断ってた。
    そしたら友達はじゃぁ家に遊びに来るよーって感じたった。

    +8

    -7

  • 502. 匿名 2018/08/09(木) 23:32:44 

    お元気ですか?
    全然来ないけど本当は駅や学力水準テストの会場で見かけてました。
    体育祭もプレッシャーかけても1位を取ってくれてたから合唱コンクールも一緒に出て1位をまた取れると思ってました。
    少しでも教室に顔出してくれるなら歓迎します!


    きもー。

    +2

    -5

  • 503. 匿名 2018/08/09(木) 23:33:09 

    自分が不登校かそうでないかで意見わかれそう。

    +14

    -0

  • 504. 匿名 2018/08/09(木) 23:34:11  ID:rCbPJ1y1Zn 

    小学校半分しか通わなかったけど、大学まで進学したし今結婚して子供もいて仕事もしてるよ。

    別に学校通わなくても家で勉強してたら大丈夫って思ってる。
    無理に通わせてもいい事ない。

    +12

    -2

  • 505. 匿名 2018/08/09(木) 23:35:06 

    >>479
    そういう子多いと思う
    小さいころに見過ごされてきたか、親が認めずにここまできたか…という子
    無理に普通学級に通ってきた子とかね
    うちの子も発達障碍児で、担任とそういう話をしたことがある
    大きくなってから障害がありますと言われても、大抵の子は受け入れられない
    そのまま普通学級で頑張ろうとして折れちゃうんだって
    だから早期発見は大事って話

    +4

    -1

  • 506. 匿名 2018/08/09(木) 23:35:38 

    それでいて能天気な母親が
    手紙の返事書かないの?
    時間を割いてあんたのためにこんなにくれたのに?って追い討ちをかけるように愚問のオンパレード。反抗期だったのもそうだけど一生好きになれないわ。

    +10

    -0

  • 507. 匿名 2018/08/09(木) 23:35:45 

    >>501
    そういうの甘え。
    クソウザいわ

    +8

    -8

  • 508. 匿名 2018/08/09(木) 23:36:35 

    >>471
    そんなの読んだことない
    偏った話書くやつのせいで不登校側がますます肩身狭くなるね

    +1

    -1

  • 509. 匿名 2018/08/09(木) 23:36:42 

    不登校にも色んな種類がある

    学校には行けないけど外出はできる
    学校には行けないけど外出して友達と遊べる
    学校に行けない、外出もできない、家に来た友達とは遊べる
    学校に行けない、外出もできない、誰にも会いたくない

    と色んなパターンがあるから、一概に言えない
    意外と「学校には行けないけど友達とは遊べる」ってパターンは多い

    +28

    -0

  • 510. 匿名 2018/08/09(木) 23:38:36 

    >>508
    不登校の親御さんもいろいろで
    中には「私の子は進んでるから学校に行けないんだ」っていう考えの人もいる
    学校は兵士を育てるためにあるって言うタイプの人ね

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2018/08/09(木) 23:39:24 

    >>505
    正直学校通ってる間に発達障害と分かれば何とでもなる
    何となく学校に通えてしまって就職もしたけど、何故か人間関係でうまくいかなくて病院行ったら発達障害でしたっていうのが一番最悪なパターン
    こうなったらもう何もできないと思う

    +8

    -0

  • 512. 匿名 2018/08/09(木) 23:41:03 

    >>511
    どうにもならんこともある
    中学生くらいになると、本当に受け入れられない子多いね
    自分は違う、障害学級に入る人間じゃないって思ってる子
    それで勉強ができない子だと高校受験で躓く
    っていうのを結構見てきた

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2018/08/09(木) 23:42:12 

    >>501の話ってハードル高いよね
    できる子にはできるんだろうけど、学校に行ってる子が行ってないこと遊ぶって気を使うこともあるかと
    学校の話できないとか、そんな感じに
    それをしてくれるのを当たり前と思っちゃいけないわな

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2018/08/09(木) 23:42:19 

    >>510
    それは親がちょっと問題ありだと思うね

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2018/08/09(木) 23:43:41 

    >>509
    そういうクソみたいに甘えている奴がいるから、
    本当に何もすることができない心の病気のある不登校児が迫害される

    +4

    -1

  • 516. 匿名 2018/08/09(木) 23:44:19 

    不登校だった時毎日先生がクラスメートからの手紙持って来ていい加減にしろ、白々しいことばかり書いてウザいんだよ、放っておいてほしいと思った。親が見つけて来てくれた市で運営してるフリースクールに入って教育実習で来てる大学生に勉強教えてもらって高校にも入学出来たし、今社会人だけど当時のことか嘘のように性格も容姿も明るくなって楽しくやってるから学校なんて無理して行く必要ないんだって尚更思う。

    +11

    -4

  • 517. 匿名 2018/08/09(木) 23:44:28 

    >>507
    さっきからいるように感じるけど
    不登校ではなかったんだよね
    どうして不登校のトピに
    興味があるの?
    虐めてた側?

    +7

    -2

  • 518. 匿名 2018/08/09(木) 23:45:47 

    手紙はなしでいいと思うけど、学校なんて意味ないとかそういう言い方は違うと思うな
    意味があると思ってるからこそ、通えない子は辛いわけで

    +18

    -0

  • 519. 匿名 2018/08/09(木) 23:46:40 

    学校に行かずに勉強なり塾なりに行けてたらいいんだけども
    大概の場合は学校に行かなければ勉強もしない、塾にも行かないし
    昼夜逆転する子が多いから親御さんは悩んでる

    +11

    -0

  • 520. 匿名 2018/08/09(木) 23:47:21 

    >>512
    勉強できるできない程度のことだったら何とでもなるよ
    発達障害の子って本当に人とうまく関われない
    逆に言えばコミュニケーションに問題の無い子だったら障害と診断されたとしても何とかなる場合が多い

    +9

    -0

  • 521. 匿名 2018/08/09(木) 23:47:35 

    >>20
    不登校の時期があったけど、私の場合は本当にいない者としてほしかった。わがままだという自覚あったけど、連絡くれる人にも迷惑としか思えなかった。
    ほっといてくれ。私はもう死んでるんだ。
    とか思ってた。



    でも結局はその時繋がり続けていてくれた人が大切な友人です。

    +16

    -2

  • 522. 匿名 2018/08/09(木) 23:48:07 

    >>516
    市で運営しているフリースクールがどこにでもあるとは限らない
    少なくともうちの学校にはない
    フリースクールは数万円単位で私立に近い金額
    だからこそ親は学校に戻ってほしいって思いもあるわけで
    あなたが簡単に学校なんて行かなくていいって言い切るのも違うわ

    +12

    -0

  • 523. 匿名 2018/08/09(木) 23:48:42 

    >>517
    いや単純にウザいだけ
    普通に学校に通ってるように見える奴だって内心は歯を食いしばって生きてんだから

    +9

    -0

  • 524. 匿名 2018/08/09(木) 23:48:56 

    >>520
    知能が低くても認めないケースはけっこうある
    どうにかなる子もいればならない子もいる
    私はならない子の方を見てきた

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2018/08/09(木) 23:49:24 

    そっとしておいてあげたい。しつこく学校行こう!おいでよ!って言われると余計辛いんだよね。学校以外で居場所を探す方がいい。

    +6

    -2

  • 526. 匿名 2018/08/09(木) 23:49:45 

    >>509
    このパターンって新型うつみたいだね。
    学校は行けないけど遊びは元気に行けるみたいな。
    でもこれって傍からみたらただのサボりだよね。

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2018/08/09(木) 23:50:37 

    >>24
    それが分かってるから本人も余計行き辛くなるんでしょ。

    +2

    -1

  • 528. 匿名 2018/08/09(木) 23:51:01 

    知的障害は70以下
    70から85は境界域
    85以上が健常
    発達障害があって、70~85くらいの子は障害があると認めないこともあり
    かといって学校の勉強にもついていけないので、精神的に病むこともある
    とにかく難しいの一言

    +3

    -1

  • 529. 匿名 2018/08/09(木) 23:52:50 

    >>522
    愛する子どもの為に数万も払えないような親なの?
    そんなの必死になればどうにかなるでしょ?

    +3

    -3

  • 530. 匿名 2018/08/09(木) 23:53:36 

    先生に書けって言われて書かされた事あるわ。
    正直喋ったことも無ければその子はいじめで
    不登校になった訳じゃなくてみんなめんどくさいって不満言いながら書いてた。本心じゃない事を。

    不登校本人はほっといて欲しくても
    先生はほっといたら自分のせいになるしで
    大変だよね。

    +7

    -1

  • 531. 匿名 2018/08/09(木) 23:53:57 

    >>524
    子どもが発達障害を受け入れるとか受け入れないとか関係ない

    +0

    -2

  • 532. 匿名 2018/08/09(木) 23:54:03 

    >>519
    昼夜逆転ってなんでなるんだろうね、私もなったわ。(この頃にネットの悪い部分もたくさん触れた;;)
    不思議と夜の方が安心できたし色々とやってみよってなったんだよなあ。

    +9

    -0

  • 533. 匿名 2018/08/09(木) 23:54:29 

    私虐められて不登校だったから高校は通信になったけど、そこから自力で勉強して大学入って性格も明るくなって今はちゃんと社会人やってる。
    無理して学校行って一生トラウマ背負って生きていくよりは学校行かずに通信でもいいから不登校でも行ける学校行って挽回するのがいいと思う。

    +7

    -2

  • 534. 匿名 2018/08/09(木) 23:54:43 

    >>509だけど、会社を辞められないサラリーマンって言ったら解りやすいかな
    人間関係が悪いわけじゃない
    でも、決定的に仕事が合わないことってあるでしょ
    同僚はよくても上司がダメってこともある
    大人ならそこで転職するんだけど、子供は学校をそうそう変えられないから不登校になる
    でも、子供同士の関係には問題ないから遊べる

    +8

    -1

  • 535. 匿名 2018/08/09(木) 23:55:33 

    >>531
    横だけど、知能が高い発達障害の場合は本人が認めないと前に勧めない
    それで上手く言ってればいいけど行ってない場合はね

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2018/08/09(木) 23:55:48 

    >>526
    サボりだよ
    だからこんなの不登校と認めてはならない

    +4

    -4

  • 537. 匿名 2018/08/09(木) 23:56:51 

    >>532
    人の目が気になったり、外に出ずに運動不足になると夜寝れないからズルズルと、のパターン

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2018/08/09(木) 23:57:05 

    自分は外出なんてできなかったな
    皆は頑張ってるのに
    遊ぶなんて考えも浮かばなかったし
    楽しいことをした記憶がない
    暗くなってからやっと外に出て運動してた
    ワガママ言う権利なんてないと思ってたし、色々なことに制限を自分でかけてた
    学校には結局戻れなかった
    手紙もらっても行けないから忘れてくれた方が良いのにと思ってた
    ちなみに自分は学校に行きたいタイプ
    学校で学べることも多いと思ってたから

    +10

    -0

  • 539. 匿名 2018/08/09(木) 23:58:48 

    >>534
    子どもの仕事って勉強でしょ?
    勉強が合わない(できない)からって逃げてたらそれはサボりと一緒

    +1

    -2

  • 540. 匿名 2018/08/10(金) 00:00:27 

    >>523
    なるほど
    自分も褒められたくて
    登校できただけで褒められてた不登校児に
    嫉妬してるのね
    比べなくていいと思うよ

    +9

    -4

  • 541. 匿名 2018/08/10(金) 00:01:29 

    >自分も褒められたくて
    登校できただけで褒められてた不登校児に
    嫉妬してるのね

    私はその人じゃないけど、不登校児に嫉妬って発想すごいね

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2018/08/10(金) 00:02:06 

    まぁ不登校の生徒に対して「甘えんな」とか「めんどくせー」って言える人は絶対不登校にはならないよね
    そんだけ気の強い発言できるならいじめられる事もないだろうし生きやすいでしょうね

    +18

    -4

  • 543. 匿名 2018/08/10(金) 00:02:26 

    貰うことより、これによる親の期待とプレッシャーがきついんじゃなくて?
    こういうの貰って心動かされる不登校児ってそんなにいないと思う。

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2018/08/10(金) 00:02:37 

    税金でやってることなので、あれもこれも個人に合わせるって言うのは難しいよ
    ある程度は家庭で学校を選ぶとか、そういう風にしていかないと

    +11

    -0

  • 545. 匿名 2018/08/10(金) 00:03:10 

    まずクラス制度をやめてほしい
    大学に行ってからかなり楽になったけど
    大学の知り合いが全員ひとつのクラスに閉じ込められたら
    今のような関係にはなれなかったし、息苦しかったと思う
    週5回も一日中同じ人と過ごして箱詰めなんて拷問だった

    +22

    -3

  • 546. 匿名 2018/08/10(金) 00:03:16 

    >>540
    ちょっと違う
    自分も学校に行かないという選択肢を選べればよかったのに、その選択肢を思い付けなかったことへの嫉妬かな

    +7

    -5

  • 547. 匿名 2018/08/10(金) 00:04:49 

    >>542
    でもさ、私は「面倒」が現実だと思う
    まわりだって子供なのに、この記事の人の様にあれこれ求められてもできないことだってある
    あと、めんどくせーって言った人は辛くても頑張って行ってた人かもしれないし
    それだけで図太いって言うのも何かと思う
    申し訳ないが、だから最近の不登校の印象はあまりよくない

    +9

    -1

  • 548. 匿名 2018/08/10(金) 00:05:38 

    >>542
    私は逆だと思う
    不登校に当たりキツい人って意外にも元不登校児か紙一重で不登校になりそうだった人だと思う

    +8

    -2

  • 549. 匿名 2018/08/10(金) 00:06:14 

    >>546
    ごめん、ちょっと意味が解らない
    学校は行かないより行ってた方がいいに決まってる
    だから多くの親も子供も悩むんだ
    学校なんて行かなくていい!って口で言えても、心から納得してる人なんてそういないよ

    +7

    -2

  • 550. 匿名 2018/08/10(金) 00:08:24 

    不登校に嫉妬とか

    不登校持ち上げるのもいい加減にしろって思うの自分だけか?

    +7

    -1

  • 551. 匿名 2018/08/10(金) 00:08:36 

    こういう風に言ってくれる子がいるのに、どうしてお前は…何が不満なんだって親は言う

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2018/08/10(金) 00:09:01 

    教師もも何かしないと「不登校の生徒を放置してる」という評価になっちゃうからやらせてるんじゃないのかな。そこで生徒に負わせてどうするよ。ハッキリ言って無能。想像力が足りない。

    +6

    -4

  • 553. 匿名 2018/08/10(金) 00:09:13 

    お金さえあれば、専属の家庭教師でも雇って勉強すればいいんじゃない?
    義務教育は出席しなくても卒業できるし
    高認とって大学さえ受かればいい

    +8

    -1

  • 554. 匿名 2018/08/10(金) 00:09:14 

    気にすんなよ!
    みんな仕方なく書かされてるだけで、
    下手に行事の時に来られたもんなら、
    扱い困っちゃうだけなんだしさ!

    +2

    -2

  • 555. 匿名 2018/08/10(金) 00:09:32 

    >>549
    分かってないなぁ
    学校はどうしても行くべきだっていう考え方がそもそも間違ってるの
    合わないところに無理やり行って精神を蝕むより、環境を変えて自分に合った場所に適応させる方がよっぽどいい
    今はそういう考え方がスタンダードです
    まだまだ色々な諸問題があるけどね

    +9

    -6

  • 556. 匿名 2018/08/10(金) 00:10:05 

    >>552
    じゃあどうしろと?
    今の教育制度では、先生が学校に来るように働きかけをしろと言われる
    そうしなさいと学校は言われる、注意される
    それを学校が背負えと?

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2018/08/10(金) 00:11:36 

    >>556
    やるにしても先生だけでいい
    生徒にやらせないで

    +11

    -1

  • 558. 匿名 2018/08/10(金) 00:12:35 

    このお手紙もらった人は、やっぱり同級生よりも大人びているのかな?
    元々の内省的な性格を拗らせてしまったように感じた。
    それに思春期特有の自己肯定感が低下して、自分の存在価値を見い出せなくなってしまい、孤独を感じてしまったのかな。
    それはクラスメイトのお手紙でなんとかなるのかな。難しそうだね。

    +2

    -6

  • 559. 匿名 2018/08/10(金) 00:12:54 

    >>445
    不登校の子を集めた別教室の中で人間関係の合う合わないがあったりして
    不登校の子を集めた別教室の中で不登校になる子が出てきそう

    +9

    -0

  • 560. 匿名 2018/08/10(金) 00:13:23 

    >>555
    解ってないのはあなたのほうだ
    今の学校教育では、不登校に対する具体的なフォローの制度がない
    勉強さえしてればッていうけど、勉強もせず塾にも行かずって子がいて親はすごく悩んでる
    フリースクールは遠方だったり、高額だったりしていかせられない親も多い

    なんだかんだ言いつつ学校に行ってほしいって言うのも親の本音で間違ってないし
    子供だって本当は学校に行けるようになりたいって気持ちがある
    だからみんな悩むし苦しむんだ

    貴女の言ってることは、聞こえがいいようで不登校で悩む親と子供の思いを無視してる
    誰もかれもが学校に行かない、行けないことに納得していると思わないでほしい
    不登校の子はみんなそんなに強くない

    +9

    -0

  • 561. 匿名 2018/08/10(金) 00:13:54 

    社交辞令
    リップサービス
    を覚えましょう

    +9

    -1

  • 562. 匿名 2018/08/10(金) 00:14:11 

    >>554
    こういう気持ちの人が居るのわかるから
    無理に手紙なんか書かせようとするのはやめてほしい
    お互いのためにも

    +2

    -1

  • 563. 匿名 2018/08/10(金) 00:14:45 

    「学校に行きたくないなら行かなくていいよ」って言ってる人は責任をとってくれないんだよね

    学校に行かなかったことで被る不利益は、親とその子供が被ることになる

    +10

    -2

  • 564. 匿名 2018/08/10(金) 00:17:41 

    >>560
    あなたの地域で無いだけであって、教育に理解のある地域では公私共にサポート機関などいくらでもある

    さっきからあーだこーだと能書き垂れてるが、実際に子どもの為にお前は何をしてるんだ?
    一応、不登校のサポート支援コーディネーターやってるから、相談に乗れたら乗るぞ

    +1

    -3

  • 565. 匿名 2018/08/10(金) 00:17:53 

    >>563
    じゃあ誰が責任とるのがいいのかな?

    +0

    -1

  • 566. 匿名 2018/08/10(金) 00:18:45 

    >>564
    それだと「教育に理解がない地域ではどうすればいいんですか?」になるんじゃない?

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2018/08/10(金) 00:19:23 

    >>551
    そうそう。誰も心から書いてないってのに親はそうは思わない。
    だからといって事実を言っても親を傷つける気がするし、書いてくれた人を悪く言うようで、なら最初から無いほうが良いっていう消去法。
    もらうだけなら構わないけどね。

    +4

    -3

  • 568. 匿名 2018/08/10(金) 00:19:36 

    うちの子は不登校じゃなく学校に行ってる発達障碍児

    不登校の子も見てきてるけど、ひとくくりにしてはいけないに賛成

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2018/08/10(金) 00:20:22 

    >>563
    当たり前じゃない
    最終的な判断は子どもがするんだし、子どもの判断に責任を取るのは親だ
    他人の言うことを聞くのも聞かないのもあなたの子ども次第
    子どもが決めたことをグダグダ言う資格は親にない

    +0

    -1

  • 570. 匿名 2018/08/10(金) 00:21:14 

    親もすがるような思いなんだよね。
    冷静に考えれば、手紙には心がこもってないってわかる。
    でも、親も子供の心配で疲れ切っているので、これがきっかけで…とわらをもすがる思いになったりもする。

    これはあらゆるところで言われてるけど、親のサポートも必要なんだよ不登校は。
    親だけで抱えていくのは難しい。

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2018/08/10(金) 00:22:04 

    >>569
    うちの子不登校じゃないよ
    責任取れないなら、あれこれ他人が言うのも決めつけるのも違うよねって話

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2018/08/10(金) 00:22:15 

    >>566
    理解のある地域に引っ越すしかない
    実際に引っ越して来ている家族なんていくらでもいる
    母親と子供だけでアパート借りている家庭もある
    親が何も行動しなければ、子どもも行動を起こさないよ

    +1

    -4

  • 573. 匿名 2018/08/10(金) 00:23:08 

    引っ越ししても、先生が変わったら終わりですよ
    実際にそうしたうちがそうだったからね

    +1

    -1

  • 574. 匿名 2018/08/10(金) 00:23:28 

    わたしは、ずっと不登校でした。
    小3あたりから。
    たまーに行ってたけど。
    主犯格の女子二人を筆頭に、クラス全員から無視されていじめられてた。学校へ行ったって、つまらなかった。
    友達がほしかった…。死にたかった…。

    でも、わたしも手紙をもらいました。
    「あしたは家庭科で◯◯作るよ。絶対にきてね。」
    「待ってるからね。」「心配だよ。」

    いやいや、お前らが原因だろ!みたいな。

    でも、わたしは言えませんでした。
    プライドなのです。いじめられてるなんて、大人には恥ずかしくて言えなかった。

    いまなら、大人に言えば良かったと思う。
    そして、いじめなど気にせず、勉強しとけば良かった。
    でも、やっぱり一人は辛いかな。

    +17

    -2

  • 575. 匿名 2018/08/10(金) 00:24:37 

    >>571
    別にそれは違うって思ったら違うでいいし、そう思うなって思ったならそれでいいじゃん

    学校なんて通わなくていいんだって子どもが思ったならその意思を尊重すべきだし、やっぱ学校は通うべきなんだって子どもが思ったならそうできるように頑張ればいい
    ただそれだけの話

    +1

    -1

  • 576. 匿名 2018/08/10(金) 00:25:19 

    +1

    -3

  • 577. 匿名 2018/08/10(金) 00:25:56 

    私が不登校になった時
    親は最初無理矢理に学校に行かそうとしたけど私が泣き喚いたから二度としなくなった。
    その時のことを今でも反省してるみたいだけど悪いのは全部私。今になってわかる。

    +13

    -0

  • 578. 匿名 2018/08/10(金) 00:26:31 

    子供自身がどうしていいか解らなくて悩むことが一番多い気が
    学校に行きたいのかそうじゃないのか、環境を変えたいのか変えたくないのか
    まずはそこをハッキリさせるまでに時間がかかる
    だから、本来なら親と子供だけじゃなくて第三者が間に入った方が良いんだよね
    親も子も、お互いに言えないことを抱えてたりするから

    +8

    -2

  • 579. 匿名 2018/08/10(金) 00:27:09 

    >>1
    教室で1人でつらかったとき、誰も興味を示してくれず、何もしてくれませんでした。

    いじめられたわけではないのに、勝手に辛くなられましても。。。
    自分からコミュニケーション取ったわけでもなさそうだし、それで周りが自動的に仲良くしてくれないからって不登校になられちゃ同じクラスの人も戸惑ったろうね。
    その上やらされてるかもしれなくても、手紙くらいでそこまで被害者面しなくても良いんじゃない?
    マイナスされると思うけど、「面倒な繊細ヤクザ」だなって思っちゃいました。

    +14

    -0

  • 580. 匿名 2018/08/10(金) 00:27:11 

    >>569
    学校に行くことに悩んでる子に対してそういう言葉を言う他人に対してじゃないかな?
    子供がそれを聞いて自分で納得した上で判断できるかどうかがわからないから

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2018/08/10(金) 00:30:01 

    会社でも会社に来れなくて休職する人いるよね

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2018/08/10(金) 00:31:45 

    環境さえ変えれば通える子と
    もはや外に出ることさえ怖い子がいるので、その子に合わせた対応が必要だよね

    +15

    -0

  • 583. 匿名 2018/08/10(金) 00:32:46 

    >>580
    うん、そうそう
    だから最終的な判断は子どもがするって言った意味はそこね
    子どもの頭だけで判断するのは無理だから、親や場合によっては第三者の意見も聞き入れて充分に検討する
    そうして最終的に出した子どもの判断を尊重すればいい

    その過程ではいろんな意見が出されるべき
    もちろん、学校なんて通わなくてもいいよ、っていう意見もね
    その考え方が無いと、つまり学校には戻るべきだみたいな意見しか無いと子どもを追い詰めることになって最悪の場合自殺してしまう

    だから学校に通わなくてもいいっていうそれ自体の意見は無責任なんかではないよ

    +3

    -1

  • 584. 匿名 2018/08/10(金) 00:33:23 

    こどもも、教師も悪くないのは前提で…

    想像力がありすぎる子が不登校になるんだと思うんだよ。
    だから、善意を受け取るだけじゃなくて、
    子どもたち全員が本心から書きたくて書いた手紙ではないこと、
    教師は何もしないわけにも行かないから仕方なくとった策であるということも
    感じ取ってしまうんだよね。
    行ったら行ったで腫れ物扱いなのも分かってるんだよね。

    面倒くさいと思う人がいるのも分かるし
    どうするのがいいのか分からないけど…

    +3

    -3

  • 585. 匿名 2018/08/10(金) 00:35:00 

    不登校になる原因はいじめだけじゃない
    思春期で心も体も不安定だし
    不登校でも大人になれば落ち着いて
    社会に出れる子もいる。

    +7

    -1

  • 586. 匿名 2018/08/10(金) 00:35:56 

    >>583
    うちの子は不登校でも何でもないけど、私が不登校の子の親だったらものすごく傷つく意見だな

    +0

    -1

  • 587. 匿名 2018/08/10(金) 00:36:53 

    学校に通わなくていいって意見は親とその考えてくれる人が言うなら納得する
    何の責任も取らない第三者が軽々しく言うべきじゃない

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2018/08/10(金) 00:40:33 

    >>586
    事実だから
    綺麗事ばかり受け止めて聞きたくない意見を受け入れられない親が多すぎる
    だから解決できる不登校の問題も解決できないまま野放しにされている不登校の子もめちゃくちゃいる

    +1

    -1

  • 589. 匿名 2018/08/10(金) 00:41:16 

    >>559
    でも元のクラスに戻すよりはマシな気がする

    +0

    -1

  • 590. 匿名 2018/08/10(金) 00:41:24 

    >>587
    そういう意見が子どもを殺す
    やめてくれこれ以上子どもを殺さないでくれ

    +1

    -4

  • 591. 匿名 2018/08/10(金) 00:41:44 

    >その過程ではいろんな意見が出されるべき
    >もちろん、学校なんて通わなくてもいいよ、っていう意見もね
    >その考え方が無いと、つまり学校には戻るべきだみたいな意見しか無いと子どもを追い詰めることになって最悪の場合自殺してしまう

    問題はここのような気がする
    これで子供は楽になる、でもそれを背負っていくのは親なんだよ
    学校に行かずに大きくなった子供の将来を考えるのも、支えていくのも親
    子供が良い方に向けばいいけど、そうじゃなかった場合の不安は尽きないし
    親の精神的な負担は計り知れないんだよね

    発達障害もそうだけど
    やるのは親なのに背負うのも親なのに、周りは理解してあげなさい、ああしなさいこうしなさいとずっと言い続ける
    それを辛いと言えば、子供のためなんだから頑張るべきだとか、受け入れるべきと強さを要求してくる、その人がやるわけでもないのにね

    「子供が不登校だったけど、今はちゃんとやれていますという意見は、現時点で不登校に悩む親にとっては凄く辛い」という意見もある
    でも、親の辛さって言うのは理解されない
    周りは子供のためなら母親はなんでもできると思ってるから

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2018/08/10(金) 00:42:46 

    >>588
    あなたは不登校の親なの?
    そうでないなら、簡単に言うべきじゃないよ
    子供は自殺したら困る、でも親は良いの?

    +0

    -1

  • 593. 匿名 2018/08/10(金) 00:43:00 

    >>586
    元不登校の私はとても頷ける意見だと思ったよ
    親の立場からするとやっぱりこうだったのかなあ

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2018/08/10(金) 00:43:01 

    なにこの天照大神

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2018/08/10(金) 00:43:52 

    >>594
    スサノオはどこに?

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2018/08/10(金) 00:44:44 

    手紙をもらう方の経験がある。
    学校来てねって言ってくる奴に限って、実際に行くと「うわーアイツほんとに来たよwwww」って陰口叩くタイプだったり、むしろ学校に行けない原因になった人だったりするから、余計に行く気なくす。
    もうそっとしておいてよって感じ。

    +10

    -2

  • 597. 匿名 2018/08/10(金) 00:46:27 

    >>592
    私の子どもはまだ小さいから不登校とは言えないけど、これからもしかしたらなるかもしれない
    そして仕事が不登校の子の教育支援担当だから不登校の子もその親もいっぱい見てきた

    子どもが不登校になると、ほぼ必ず親も病むんだよ
    だから不登校児のサポートは必ず親のサポートもする
    ちゃんと親のカウンセリングもする
    だから教育に理解のある地域に行った方がいいんだよ
    愚痴垂れて何もしないで親子ともども引きこもってたら何も解決しないよ

    +7

    -2

  • 598. 匿名 2018/08/10(金) 00:48:33 

    手紙とかは書いたことないけど、中学で同級生に不登校の子がいたな。
    始業式からずっといなかったから修学旅行も来ないだろうなって思ってたら、修学旅行当日に何の前触れもなく来た。
    ザワついたというか、私も含めてクラスの大半は「誰!?」って思ってた。
    同じ班、同じ部屋だったけど、一回も話したことない子だったから本当にどう接していいか分からなかったな。
    無視できないし、かといって地雷がどこにあるかも分からなくて子どもながらに探り探り気を遣って会話したつもりだけど、修学旅行終わったらまた不登校。
    自分が何かやってしまったせいなのか、元々不登校再開予定だったのか分からず、自分なりに心を痛めた。
    本人というよりは担任に、不登校の子が来るなら来ると教えておいて欲しかったし、その子がどういう対応(かまって欲しいとかほっといて欲しいとか)を求めてるか予め知らせてくれたら、もうちょっとその子への対応なり自分の気持ちの置き所なりを上手くやれたような。
    不登校の子のニーズ把握できたら、お互いのために良かったと思う。

    +13

    -0

  • 599. 匿名 2018/08/10(金) 00:49:43 

    >>592
    横からだけど
    確かに不登校である子供にばかりフォーカスが向かいがちだけど(ピントの合う合わないは別にして)、親へのフォローや手助けなんかも本来もっと必要なものだよね
    行けない(行かない)理由の中に、家族関係が絡んでる場合も多いらしいし

    +10

    -1

  • 600. 匿名 2018/08/10(金) 00:49:52 

    >>597
    ずいぶんとご立派で、自分は失敗しないと言いたげな人だね
    親のカウンセリングをすると言いつつ、子供を支えると言いつつ、両方とも追い込むのがこのタイプ
    正論ばっかり押し付けて、相手の気持ちは考えない
    ただただ強さを求めて「愚痴言ってるあなたが悪いんですよ」と言うだけ
    この手の勘違いカウンセラーを山ほど見て来たわ
    貴女みたいな人が不登校を作るっていうことが解らないみたいね
    いっとくけどうちの子は不登校じゃないから、お得意の説教したって無駄ですよ

    +2

    -8

  • 601. 匿名 2018/08/10(金) 00:50:47 

    >愚痴垂れて何もしないで親子ともども引きこもってたら何も解決しないよ

    これを最後に言う人が、親どころか子供にも寄り添えるなんて思えないな
    お金がなくて引っ越せない人にはあきらめろって?
    うちの県は越境できませんよ?

    +5

    -1

  • 602. 匿名 2018/08/10(金) 00:53:46 

    >>591
    申し訳ないけど、それを全て受け入れる覚悟があったから子どもを産んだんでしょ?
    親のカウンセリングもするけど、あなたみたいな意見をいう人、とても多いよ
    そしてその考え方もわかる
    子どもも辛いだろうけど、私も辛いんですって涙流されるとこっちも泣けてくるよ
    でもしょうがないんだよ
    やるしかない
    親がそう思っているうちは子供は絶対に良くならない
    そういう親の弱みを、特に繊細な不登校の子どもは敏感に感じ取ってしまうから
    逆に親がそういう辛さを乗り越えて、なるようにしかならないと覚悟を決めたら、意外にも子どもも上手くいったりもする。一概には言えないけど。

    もしどうしても辛くて何もできないようだったら、あなたが精神科に言ってありのままを話してみたら?

    +9

    -3

  • 603. 匿名 2018/08/10(金) 00:55:07 

    >>602
    横だけどさ、あなたいい加減にしなよ

    +1

    -6

  • 604. 匿名 2018/08/10(金) 00:55:10  ID:IHyyx3GxgL 

    不登校の理由による。うちの様に虐め不登校で、
    こんな手紙よこしたらブチ切れるが、この子は
    違うみたいだし、どちらにしてもそっとしておいた方がいいのでは。

    +9

    -0

  • 605. 匿名 2018/08/10(金) 00:56:07 

    >>600
    じゃぁどうしたら不登校は解決すると思いますか?
    そんな簡単にできるなら、私も知りたいので教えて下さい。

    +1

    -1

  • 606. 匿名 2018/08/10(金) 00:56:54 

    >>439ごめんね、突っかかるようになるけど
    不登校で学校に行けなくても選択肢はたくさんあるという意見も同意は出来るけどやはり普通に学校行ってた方が選択肢は大きいよ。 人事で採用試験の担当していて不登校児の就職斡旋に高校の先生が頭下げに来られて何人か受け入れたけれど、続かないんだ。 その子に見合うであろう部署に振り分けて教育係を数人つけて手厚く指導しても数ヶ月で辞めちゃうんだ。 昭和脳なりに平成脳に合わせてこちらも努力は惜しむことなく指導しても正直甘えで不登校になった子にはお手上げになることが多かった。中にはポテンシャルを発揮できる子もいるのはいるんだけどね、、難しいわ。

    +8

    -0

  • 607. 匿名 2018/08/10(金) 00:56:59 

    >>601
    じゃぁどうするの?
    お金無いからお母さん何もできないよと子どもにでも言うの?

    +2

    -1

  • 608. 匿名 2018/08/10(金) 00:57:07 

    カウンセラーって自己顕示欲強い人、多いね。

    +3

    -3

  • 609. 匿名 2018/08/10(金) 00:58:03 

    >>605
    いちばん簡単なことのように考えてるのがあなたでしょ?
    不登校の子には「こうしたらいい」なんて万能薬みたいな薬はないよ
    一人ひとり合った方法を考えていくしかない
    あなたは環境を変えることにこだわっているようだけど、環境を変えることを嫌がる子供もいれば
    教育熱心なとこに不登校は一人もいない?違うよね
    いちばん問題を軽く考えてるのがあなたなんだよ

    +5

    -1

  • 610. 匿名 2018/08/10(金) 00:58:46 

    実際、自分の子供、孫が不登校になったら辛いよ。
    どうしたらいいのか分からない。

    +8

    -1

  • 611. 匿名 2018/08/10(金) 00:59:45 

    何度も言うけどうちの子は不登校ではない
    でも、簡単にああすればこうすればって言う人が本当に嫌なんだよな
    ここの人らが思いつくことなんて、大概の親はやってるんじゃないの?
    そのうえでダメか、その方法が使えないから悩むんじゃないの?

    カウンセラーっって言ってる人
    言葉わるいけど、私にはそれが寄り添ってることになるとは思えない

    +4

    -3

  • 612. 匿名 2018/08/10(金) 00:59:55 

    >>606
    原因と結果が逆じゃない?
    普通学級に行ってからそうなったんでは?
    ちゃんと支援してくれる学級やフリースクールに行っていたらその子なりの生き方が見つけられたのでは

    +3

    -2

  • 613. 匿名 2018/08/10(金) 01:00:33 

    私も不登校でした。
    中学一年の頃にいじめに遭って、中学二年の頃に強姦未遂を経験しました。
    それから三年間、その相手からのストーカー。
    外に出るのが怖くて、朝になると腹痛で登校拒否。
    親の仕事が多忙で、クラスでは地味で担任にも嫌われていたから、誰にも言えなかった。
    親からも担任からも、見知らぬおばさんにも甘えるなと説教された。
    私をいじめていた女子を率いて、担任が毎朝迎えに来て、引きずられて登校しました。
    学校では物が無くなり悪口、下校時は怯えながら帰り、家ではフラッシュバックで過呼吸。
    もう半分死んでました。めちゃめちゃ辛かった。
    結局また下校時にナイフで襲われ、血まみれで帰って、ようやく大事になりました。
    受験も出来ず、高校にも行きませんでしたが、今は普通に生きてます。
    それから何年後かに会った親戚に、「逃げなきゃいけない時もある、生きててくれて本当に良かった」と言われて泣きました。
    甘えるなとここにも書いてあります。
    私は誰にも打ち明けなかったので、他人から見ればそう見えるのも無理ないですが、安易に口に出せば人生狂わせる言葉だと思いました。
    なんでもそうですけどね。
    難しい問題だと、心底思います。

    +27

    -5

  • 614. 匿名 2018/08/10(金) 01:02:43 

    >>613さんのケースを見ても、私は不登校は一人一人にあった対応が必要であって
    「こうすればいい」と決めつけるものではないと思う

    +8

    -1

  • 615. 匿名 2018/08/10(金) 01:02:46 

    >>609
    より多くの選択肢を与えて上げるのが親や私の務めって言ってるだけだけど。
    それに、別に環境をとにかく変えろなんて言ってないけど?
    そんなこと書いたっけ?

    +1

    -2

  • 616. 匿名 2018/08/10(金) 01:03:35 

    >>611
    んじゃぁもう何してもダメだぁって諦めるんですか?

    +1

    -1

  • 617. 匿名 2018/08/10(金) 01:04:15 

    教師の検閲入ってなくて
    「学校来なくていいよ、平和だし」とかいうコメント入ってたらどうするんだ

    +10

    -1

  • 618. 匿名 2018/08/10(金) 01:04:26 

    自己顕示欲が強い人は厄介だ
    人のことを考えるふりをして、実は自分が正しいとか頑張ってるとか言いたいだけ

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2018/08/10(金) 01:05:19 

    >>617
    類する言葉のメッセージ、入ってたことあるよ

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2018/08/10(金) 01:05:24 

    仲良くないどころか話したこともない子に
    強制で手紙書かされて、子供ながらに考えて
    無理矢理スペース埋めて先生に提出したのに
    やり直しさせられたな〜^ ^

    こっちだって書きたくて書いてるわけじゃない

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2018/08/10(金) 01:05:44 

    >>614
    その一人一人に合った対応するためにはそれ相応の支援機関が必要なんですよ
    なのにお金が~とか遠方が~とかいって理由付けて何もしない親が私は嫌いなんです
    親が自分の力で何とかしようと思っても何もできないことの方が大半なんです

    +5

    -4

  • 622. 匿名 2018/08/10(金) 01:06:58 

    >>621
    お金とか遠方であることも、立派な理由だと思うけど
    それができないってことは弱者と言うことだよね
    あなたの意見って、結局は強い人だけへの意見だからカウンセリングでもなんでもないよ
    強い人はあなたの意見なんていらないと思うよ

    +0

    -3

  • 623. 匿名 2018/08/10(金) 01:07:39 

    この手の手紙貰った事あるよ。

    担任が黒板にこんな感じで書いてね!って見本文的なのを書いて生徒が思い思いに模写。

    もちろん生徒は本心で書いてない事くらい分かってて私も親も受け取らなかったけどね。

    「みんな待ってるよ!こんなに私子さんの事考えてるよ!」ってアンタのただの自己満に付き合わされたくない。

    って玄関で担任に突き返し(床に投げてブチ撒け)たら凄い形相で睨まれたよ(笑)

    どうせ黒板にアンタが書いた事書かせたんだろ?wって言ったら声が上擦ってたしね。

    こんなの貰って明日から学校行く!みんなが待ってる!って喜んで学校に行くバカ居ないでしょ。

    +5

    -3

  • 624. 匿名 2018/08/10(金) 01:08:20 

    災害にあった被災地に折り鶴を一方的に送りつけてるのと同じだよね
    相手の身になって考えずに一方的な同情で送っておいて
    相手が感謝しないとせっかく送ってやったのにと怒り出す
    最近流行りの自己中プレゼント

    +13

    -2

  • 625. 匿名 2018/08/10(金) 01:08:25 

    >>621の言うことをうちはやってる
    不登校ではないけど、発達障害があるから環境を変えた
    それで選択肢も増やしたよ、習い事からデイサービスか何から
    やった側として言う
    簡単なことの様に、誰もがやれることのように言わないでほしい
    この人は~べき、すべきが多すぎる

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2018/08/10(金) 01:08:41 

    誰に、どんな内容の手紙をもらうか、によって違うだろうね。

    +7

    -1

  • 627. 匿名 2018/08/10(金) 01:09:02 

    >>620
    小学校低学年の頃、病気で一度も登校してきたことがない子に手紙を書かされた時が困った
    会ったこともないから何を書けばいいのかわかんない
    早く良くなって学校に来てねとかくらいしか言えることがない

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2018/08/10(金) 01:10:21 

    いじめでプチ不登校になったとき手紙来ました
    学校きてねとか 最大の原因はあんたらなのにのんきだなって思った 虐める側はやっぱ自覚ないんだな

    +7

    -2

  • 629. 匿名 2018/08/10(金) 01:10:34 

    手紙とか寄せ書き貰おうが、貰わなかろうが、不登校の状況は変わらなそう。
    結局のところ、行きたいor行きたくないは、本人次第だからね。
    手紙ごときでは本人が行けそうだと確信もって行きたいと思うようにはならないような気がする。

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2018/08/10(金) 01:12:23 

    不登校にならなかったけど学校行くの辛かった
    男子から虐められてたし、友達もいなかった。
    お昼一人で食べて、移動教室一人で移動して情けなかった。友達作ろうと思って話しかけたけど相手にしてもらえなかった。辛かった。
    誰にも相談出来なかったし親にも話してない。
    当時、話したら余計いじめられると思った。
    先生にも相談しづらかった、声かけるタイミングがなかった。ただ耐えただけの学生生活だったなぁ。
    不登校の子の気持ちも分かる。

    +8

    -1

  • 631. 匿名 2018/08/10(金) 01:12:32 

    >>622
    それでもわが子の為にと遠方だろうが金がなかろうが来る人は来る
    弱者って何?
    不登校の子を弱者として見てるってこと?

    +0

    -3

  • 632. 匿名 2018/08/10(金) 01:12:53 

    >>628
    虐める側から早く学校に来てねとかの手紙貰ったら
    次に虐める日を楽しみにしてるよって意味に思えて怖い

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2018/08/10(金) 01:13:22 

    ガル民に不登校経験者多いんだね!
    私自身は不登校になったことないし、同級生にも不登校いなかったから辛さとかよく分かんないけど
    先生に言われて書かされたのがありありとわかる手紙は、貰っても嬉しくないだろうなとは思うよ

    +9

    -1

  • 634. 匿名 2018/08/10(金) 01:14:01 

    >>631
    引っ越しをするにもお金がかかる
    少なくとも、うちの地域では引っ越しをしないと学校は変えられないよ
    遠方のフリースクールだと、親の送迎が必要で共働きの親はできない
    社会的にお金のない家庭には無理なことですねってこと

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2018/08/10(金) 01:14:29 

    >>625
    でも子どもの為に頑張れたんでしょ?
    頑張れない親もいるんだよ
    そこを頑張ってもらえないと不登校の問題が解決しない

    ここでは厳しい意見を言ってるようにしか見えないかもしれないけど

    +1

    -2

  • 636. 匿名 2018/08/10(金) 01:15:00 

    >>631
    嘘つかないで。
    お金がないっていう理由で、その選択肢がとれないひとはたくさんいるよ。
    私はその方法をやった。やったから知ってる。
    貴女の言ってることはただのきれいごとの押し付け。
    実際にやった人間からしても迷惑。

    +3

    -1

  • 637. 匿名 2018/08/10(金) 01:16:28 

    頑張れない親のことは、第三者鳴りなんなりが支えるべきだと思うけどな
    小さい頃の育児だって、一人で抱えるな頑張るなって意見になってきてるじゃん
    >>635の言うことって、つまり「親なんだから頑張れて当たり前だよね」って意見だよね
    まずはそこに寄り添わないといけないと思うけど

    +6

    -1

  • 638. 匿名 2018/08/10(金) 01:17:33 

    育児ノイローゼの母親に、もっと頑張れとか強くなれとかやるしかないとか、言い訳するなとか言うか?

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2018/08/10(金) 01:17:36 

    >>634
    近くに若者サポートステーションみたいなのも無いんですか?
    そういった無料の支援機関がある地域もありますが。

    あとは寮生活のできる支援機関もあります
    共働きで金銭面でクリアできれば、送迎がいらない分マシかもしれませんね

    +1

    -5

  • 640. 匿名 2018/08/10(金) 01:18:05 

    >>450
    みんなが思ってるような言い方はやめた方がいい
    自分は、なら問題ない

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2018/08/10(金) 01:18:33 

    告白って言う映画で同じような場面あったね。いじめをしていたクラスの人からの手紙、一見、善意に溢れて明るい理想的なクラス……と思いきや、
    全部の冒頭文字だか、題名だかを繋げると恐怖の言葉に早変わり。
    毎回思うんだけどさ、加害者が被害者に応援する言葉かけらて本当に嬉しいと思うのかな?
    しかも早く学校に来てねって、なんで? 面白いおもちゃがなくなったから? 自分の立場が悪くなるから?
    教師も学校関係者もどこか歪んでない?

    +5

    -5

  • 642. 匿名 2018/08/10(金) 01:18:59 

    自分を基準にして、自分ができることは誰でもできるって押しつけはよくない

    +7

    -1

  • 643. 匿名 2018/08/10(金) 01:19:30 

    我が家は子育て失敗したと話しているのをたまたま耳にした時、表に出て行くほうが親からすると恥を晒す事になるのではと思い込み、ますます学校から遠ざかり引きこもった。
    幸いだったのがは、親が多忙すぎて家にほとんどいなかった事、欲しいと口にしたものを与えてもらえた事、ネット環境与えられて居たこと。恵まれてる。家の外に出る理由がなかった。

    手紙をもらったところで名前も知らない同級生が義理で書かされてるのは理解できたし、気まずい、しんどい、怖い。
    読んだ感想を聞かれたり返事をかけと言われたのも怖かった。
    封筒を開けたのはもらってしばらく経ってから。

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2018/08/10(金) 01:19:44 

    中学と高校に限っては、部活がガンだと私は思ってる
    朝から夕方まで同じメンバーと勉強、さらにそのあと部活
    それを毎日繰り返す
    そりゃ人間関係トラブルと思う

    +10

    -7

  • 645. 匿名 2018/08/10(金) 01:19:45 

    不登校の時、色紙の寄せ書きもらったけど実際、申し訳なさしかなかった。
    あの担任に言われて無理矢理書かされたんだろうなーって。
    書いたクラスメイトに罪はないけれど、ただただ放っておいてほしかった。

    +9

    -2

  • 646. 匿名 2018/08/10(金) 01:20:08 

    家で勉強する選択肢がないのは
    先進国では日本くらいじゃない?
    不登校=悪いこと
    という考えが一般的で
    学校へ行かない子達が追い込まれる
    学校へ行かない選択肢ができれば
    不登校の子達はもっと楽になると思う

    +8

    -3

  • 647. 匿名 2018/08/10(金) 01:20:25 

    >>636
    嘘もなにも実際いますし
    こっちに来てパートと補助金で凌いでいる人もいますよ

    +1

    -3

  • 648. 匿名 2018/08/10(金) 01:20:47 

    >>642
    同意。
    自分ができるからって、誰もができることだと言うのは良くない。
    それって、「みんな学校に行ってるのに、どうしてあなたは行けないの」って子供に言ってるのと同じ。

    +6

    -2

  • 649. 匿名 2018/08/10(金) 01:21:32 

    >>647
    あなたが言っていることは、不登校の子供に「みんな学校に行ってるんだよ?それが義務だよ?どうしてあなたは行けないの?」って言ってるのと同じことですよ

    +9

    -2

  • 650. 匿名 2018/08/10(金) 01:22:19 

    寄せ書きとか手紙とか、全員に書かせるから嘘くさくなるんだよな
    希望者だけに絞ればいいのに
    心配していないやつの上っ面の手紙もらって元気になれる単純なやつが不登校になんかなるか

    +9

    -2

  • 651. 匿名 2018/08/10(金) 01:23:23 

    >>637
    ちゃんとカウンセリングして支えています
    不登校の問題は家庭の問題でもあるので、まずは親の聞き取りからなんです
    でも最終的には家庭で頑張ってもらわないといけないのは当たり前ですよね?
    私たちはあくまで第三者機関なので。
    場合によっては精神科とも連携を取って家庭の不和を是正しつつ子どもの生き方を探っていく形になります

    +2

    -2

  • 652. 匿名 2018/08/10(金) 01:23:54 

    >>644
    部活をしない選択肢があっていい
    いとこは帰宅部で好きなことと勉強して
    早稲田に行った
    とても楽しそうだったな
    自分の学校は帰宅部の選択肢なかった
    あってほしかったな

    +7

    -3

  • 653. 匿名 2018/08/10(金) 01:23:57 

    学校とは別に、違う世界をもっておくといいよね
    っていう話をここの部活トピで話してた

    朝から勉強でクラスで友達と顔つき合わせて
    その後も部活でなんだかんだ一緒で、さらに休日まで一緒かもしれなくて
    思った以上に過酷だよ
    教職員の負担もあるし、部活はなくして放課後はそれぞれのがいいとおもう

    +6

    -2

  • 654. 匿名 2018/08/10(金) 01:25:09 

    >>642
    これが「いじめ」の発端だよね。
    私は出来るんだからなんで出来ないの? サボってる? 本気じゃないんじゃない?
    そう言ってる人も不得意な分野はあるし、日本から出て海外で生活すれば解決だよ。
    英語も頑張れば出来るし、数億のお金で解決できるんだからなんでやらないの? 本気じゃないんじゃない?
    って言われたらどう思うんだろう?
    私は出来たから、じゃなくて私は恵まれていたけどそうでない人もいるに変換できなきゃ人の痛みは理解できないだろうね

    +12

    -1

  • 655. 匿名 2018/08/10(金) 01:25:11 

    >>653
    やりたい子はやればいいよ
    ガラっと変える必要はない

    +5

    -0

  • 656. 匿名 2018/08/10(金) 01:25:24 

    >>649
    別にご家庭で解決できるならそれに越したことはないですよ?
    できないなら別の選択肢を見つける必要があるのでは?と言っているだけにすぎないんですよ

    +0

    -4

  • 657. 匿名 2018/08/10(金) 01:25:27 

    トピずれですが 26歳の女です
    いじめられて ブスとか容姿のことをよく言われていたのがトラウマで彼氏ができません 今でもいません 周りは結婚したり子供がいたりするのに
    泣いてもしょうがないのに 泣けてきます。
    私は そういうのが向かないのでしょうから

    +1

    -2

  • 658. 匿名 2018/08/10(金) 01:25:55 

    >>652
    部活要らないよね
    私が通ってた学校も部活は必須だった
    でも、私立なんて放課後は塾って子もいるし、部活なくたってどうにでもなるよね
    うちの子のとこは部活がない公立だからやらせてない

    +10

    -2

  • 659. 匿名 2018/08/10(金) 01:27:49 

    >>656
    散々貶してそして投げるのか。

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2018/08/10(金) 01:28:02 

    小中不登校でも、ちゃんと家で勉強して大学まで行った子もいるし、高校に至っては高認取って普通に進学、就職できる。
    そういう人達見ていると、家で勉強するって選択肢も大事だなって思う。

    +7

    -2

  • 661. 匿名 2018/08/10(金) 01:28:19 

    まあ小学生低学年までなら、そして不登校の理由がクラスの人間関係じゃなくて病気とか別の理由なら、たとえヤラセでも効果あるかもしれない
    でも思春期以上の子供にはもうヤラセは通用しない
    手紙を否定はしない
    例えばクラスみんなからとか先生がやらせたとかじゃなくて
    本当に仲が良かった友達から二人だけの内緒で手紙をもらったら励みや癒やしにはなる場合もある
    それにヤラセじゃなかったとしても、学校に行けない理由は解決しないでただ頑張りを強いてくるようなものだったら
    それを喜ばなかったとしても何も不思議な事じゃない

    +2

    -1

  • 662. 匿名 2018/08/10(金) 01:29:23 

    >>654
    まさしくここでカウンセラーと名乗っている人のやってることが、不登校の子を作る&追いつめることだなーって私も思いながら見てる
    誰もが人と同じことをできるわけじゃない
    やれてる人も簡単にやってるわけじゃない
    それを理解せずに口に出すから、追いつめられる人が出てくるんでしょ
    全部自分を基準に考えて「やれて当然」と言うから

    +6

    -2

  • 663. 匿名 2018/08/10(金) 01:29:34 

    >>659
    は?
    さっきからそう言ってるじゃんw
    家では何もできない、でもお金無い遠いから支援もされない
    って愚痴ってるだけじゃなにも変わらないよって。

    +1

    -4

  • 664. 匿名 2018/08/10(金) 01:31:04 

    子供の支援をするのも大事だけど、親の支援も大事だよねって話じゃないの?
    今は自宅まで来てくれる不登校支援の専門員もいるよ
    なぜか子供の環境変えろって連呼する人がいるけども、そういうことは教えてあげないんだね

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2018/08/10(金) 01:32:00 

    >>651
    家庭で? 家庭でいくら頑張っても原因が学校いじめ加害者にある以上、いくら家庭で頑張っても無駄でしょう?
    なんで被害者を責めるような物言いになるんだろうね。第三機関というけど、公的な機関なら是非、教えて欲しい。被害者を救うのではなく追い詰めるやり方では、助けを求めて来た人に絶望を与えることになるよ、

    +2

    -2

  • 666. 匿名 2018/08/10(金) 01:32:31 

    >>663は知らないみたいだけど、適応指導教室といって不登校の子が行く学校がある
    ちゃんと市町村がやってる学校
    親だけで相談できるとこもある
    教えるならそういうとこを教えればいいのにね~って思いながら、実際に行動した私は見てた

    +10

    -1

  • 667. 匿名 2018/08/10(金) 01:32:38 

    不登校の子やいじめられてる子はスケープゴートだと思う。その子の犠牲で他の子は虐められずにすむ、最下位にならなくてすむ

    +7

    -2

  • 668. 匿名 2018/08/10(金) 01:32:50 

    >>663
    やっぱ荒らしかw 汚い言葉使い

    +5

    -1

  • 669. 匿名 2018/08/10(金) 01:33:13 

    家庭で頑張れないからそうなってるんだぞ
    何言ってんだって感じ

    +3

    -2

  • 670. 匿名 2018/08/10(金) 01:33:16 

    反射的にマイナス押したりコメント書き込んだりせず、意見一つ一つにそう言う視点もあるのかもね、位で捉えられるといいんじゃないかなと思います。
    色々なパターンやケースがあるので、やり方や考えが合う人もいれば合わない人も居るでしょうし。
    議論されてる方々が子供や保護者環境のこと真剣に考えているのは、いわゆるお手紙よりもよく気持ちが伝わってきますね。
    余談ですが、トピのしばらくの流れ、当時の我が家での両親の喧嘩内容とよく似ていて、今更ながら両親に謝りたくなりました。

    +3

    -1

  • 671. 匿名 2018/08/10(金) 01:33:30 

    >>617
    自分がもらった子の親だったら裁判するわ

    +4

    -5

  • 672. 匿名 2018/08/10(金) 01:34:07 

    虐めてる子は怒られないのに、虐められてる側、不登校の子ばっか責められるのも変

    +8

    -3

  • 673. 匿名 2018/08/10(金) 01:34:25 

    じゃあほっとかれる方がいいのかな。
    別に傷つけたいわけじゃないから、お手紙はない方がいいんだろうね。

    +5

    -2

  • 674. 匿名 2018/08/10(金) 01:34:33 

    >>662
    えっ? あれカウンセラーなの? もう免許停止して自分が精神科に行った方がいいんじゃない?って思うほどおかしい人なのに?
    すっごい怖いわ。

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2018/08/10(金) 01:35:19 

    来てね。待ってるよ。って言われて登校したら放置された私が通りますよっと。

    +5

    -3

  • 676. 匿名 2018/08/10(金) 01:35:57 

    中学生の時に文化系部活で一緒になった子が不登校だった
    うちは小学校数校集めた中学でその子は私とは違う小学校出身
    その子が何組の所属かも知らないまま
    部活に少し参加して後片付けせずに途中で帰ったり
    部活で小学校からの知り合いには威張り散らしてた
    手紙出して来てもらおうとは思えない人物だからか先生も自宅訪問してたみたいだけど生徒は巻き込まれなかったよ
    本人に障害があったと成人式で人づてに聞いて納得した
    みんな一緒じゃないんだし勝手にすればいいと思う

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2018/08/10(金) 01:36:41 

    >>665
    なぜ不登校がいじめ限定なんですか?
    いじめ以外にも様々な原因が考えられますが
    それによって対応も様々ですよ

    それに不登校の子どもを追い詰めているのは親の場合が多いんです
    学校には通って然るべきという考え方がやはり多いので、そういった雰囲気が子どもを追い詰めてしまって、子どももどうしたらいいのかわからない、八方塞がりになってしまうケースが多いんです
    だから親のカウンセリングをして、まずは学校に通わせるという考え方を一度やめて冷静になってから改めて判断をするという対応を取るのです

    +5

    -3

  • 678. 匿名 2018/08/10(金) 01:37:01 

    わかったよ。
    でもね。誰かの参考にして欲しいなら、具体的にどうしたらよかったか教えてね。

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2018/08/10(金) 01:37:50 

    ここで出ないから言うけどさ

    今は教育委員会で「適応指導教室」っていうのをやってて
    ここで1:1~小集団~大集団まで子供を見てくれるようになってる
    もちろん出席扱いになる
    どうしても子供から目を離せない子には、自宅訪問もしてくれる
    これはどこの自治体でもやってるはず

    不登校になった時点で学校からその紹介があるはずなので
    子供が受け入れれば親はちゃんとそれ使ってるはず
    出来ないって言ってる人は、それを利用してなおできないってことだと思うよ

    さっきから、環境だのなんだのこの人は何を言ってるんだろうと思って見てた
    子供自身がどうすればいいかを決められない
    その結論が出るまで、親は見守ってそういうとこに相談してる
    そういうことがほとんどですよ

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2018/08/10(金) 01:37:56 

    >>669
    だから支援機関を使えって言ってるんですが

    +2

    -2

  • 681. 匿名 2018/08/10(金) 01:38:36 

    >>678 具体的ってもケースバイケースなんじゃないの?

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2018/08/10(金) 01:38:51 

    >>660

    ちゃんと勉強できる環境が整ってればね
    残念ながら現時点ではそういう制度にはなってないから運次第になってしまう
    実際不登校になってそのまま引きこもりになる人間、何かあるとまた引きこもってしまう人間になる可能性のほうが高いのは数字で出てるから
    家は誘惑が多いから意志が弱い人間はすぐに怠けるしね
    制度がない以上は、そしてまだまだ子供の本人の判断に頼るわけにはいかない以上、親が環境を用意するしかない

    +4

    -1

  • 683. 匿名 2018/08/10(金) 01:38:51 

    正直に言えば、子を持つ親にとっては他人事ではないんだよね。

    ここで寝言ほざいてるカウンセラーとかは本当に無駄に被害者追い詰めるだけなんだっって分かったから出来たらその機関名教えて欲しいくらいだよ。時間と金の無駄って分かっただけで良い情報だと思う。
    それができないなら不快だから消えてくれないかな

    +6

    -3

  • 684. 匿名 2018/08/10(金) 01:40:00 

    >>683
    同意。
    カウンセラーってこんなに人の気持ちわからないんだなって悪印象しかない。
    こういう人が子供を救えるとは思えない。

    +6

    -4

  • 685. 匿名 2018/08/10(金) 01:40:11 

    >>680
    使っても「家で頑張れ!」なんでしょうw 意味ないわ。
    あなたもう、いい加減どこか行ってくれない?

    +5

    -2

  • 686. 匿名 2018/08/10(金) 01:40:24 

    >>679
    そういうのにも通えない子って話でしょ?

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2018/08/10(金) 01:41:33 

    消えろとかどっかいけとか、キツイなぁ。

    +4

    -2

  • 688. 匿名 2018/08/10(金) 01:41:53 

    >>685
    何にも分かってなくて呆れる

    +0

    -3

  • 689. 匿名 2018/08/10(金) 01:42:03 

    実際に行動するのが親だからこそ、先に親を救わないといけないって話だと思う
    親にばっかり甘いって言われそうだけど
    親に変わってもらうしかないのは解るけど、変わるにもパワーがいる
    だからこそ協力者が必要だと私は思うけど
    なんか、ここのカウンセラーさんの意見を見ると親はがんばるべき!しか言わないんだよな

    +3

    -1

  • 690. 匿名 2018/08/10(金) 01:42:21 

    >>679
    教育委員会ってあのいじめ隠蔽に忙しい教育委員会ですか? ニュースで問題になりっぱなしの教育委員会ですか? 国ですらも問題視してる教育委員会ですか?

    +3

    -2

  • 691. 匿名 2018/08/10(金) 01:42:22 

    >>687
    こういう親が子供を追い詰めて自殺させたりするんですよね

    +0

    -3

  • 692. 匿名 2018/08/10(金) 01:42:53 

    >>686
    通えない子って言うのは、もう親が万策尽きてる状態だよ
    親が環境を変えろとか何とか言ってる場合じゃない

    +4

    -1

  • 693. 匿名 2018/08/10(金) 01:43:08 

    >>673
    そんな軽い気持ちならしないほうがいいに決まってる
    結局あなたのためあなたのためといろいろやってくる人間って全然その相手のこと考えてないんだよね
    その相手がどうして行けないのか、何が嫌なのかを分かってもいない
    ただ不登校はよくないことだからそれを直すことが正しいとしか思ってないんだよね
    結局ただの自己中でしかない

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2018/08/10(金) 01:43:18 

    一人何役もご苦労様です。

    +0

    -1

  • 695. 匿名 2018/08/10(金) 01:43:22 

    >>689
    先に親を救う

    私もそう言っていますが(^^;)
    何を見てたんですか?

    +0

    -4

  • 696. 匿名 2018/08/10(金) 01:43:25 

    >>1
    自分からアクション起こせなくて引きこもってるくせに
    手紙もらったらもらったで、教室に居た時何もしてくれなかったとか
    どうせ本心じゃないでしょ、先生に言われて書かされてるんでしょとか
    誰かに何かをしてもらうこと前提な受け身思考の人間不信自己中面倒くさい

    +6

    -4

  • 697. 匿名 2018/08/10(金) 01:43:27 

    >>691 ちょ、どっちかというと子供の立場なんだけど…

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2018/08/10(金) 01:44:16 

    >>692
    万策尽きたらあとは何もしないんですか?
    もうだめだと諦めるんですかね?

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2018/08/10(金) 01:44:18 

    >>695
    あなたが言ってるのは、親を助けるフリして追い込むだけの方法

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2018/08/10(金) 01:45:10 

    >>697
    こういう子どもじみたことを言う大人が平気でいるってことですよ

    +0

    -2

  • 701. 匿名 2018/08/10(金) 01:45:54 

    >>699
    じゃぁ具体的に子どもを不登校から抜け出させるためにどう対応すべきとお考えですか?

    +0

    -3

  • 702. 匿名 2018/08/10(金) 01:45:55 

    >>696
    ね、こういう自己中がいるんだよ
    まさに>>624タイプ

    +5

    -2

  • 703. 匿名 2018/08/10(金) 01:47:37 

    >>701
    何度でも言う
    それはその子によって違うので、こうするべきと決めつけてはいけない

    +7

    -0

  • 704. 匿名 2018/08/10(金) 01:49:26 

    >>675
    アニメのまたみてねってのと同じ程度の意味しかないでしょそれ

    +1

    -2

  • 705. 匿名 2018/08/10(金) 01:49:39 

    不登校引きこもりって自分で勝手に自分の事追い込んでるだけだよね
    周りは自分の事考えてくれない、大切にしてくれないって思い込む前に
    あんたはあんたに気を遣ってる周りの人の事考えた事あるの?
    あんたは自分の親やクラスメイトの事、大切に出来てるの?っていう。

    +8

    -5

  • 706. 匿名 2018/08/10(金) 01:49:42 

    みんな自分大好きねーw

    +1

    -2

  • 707. 匿名 2018/08/10(金) 01:49:42 

    >>703
    じゃぁそれを判断するのは誰ですか?
    この子にはこの支援の仕方が合いそうかな。
    といったことを判断するのは誰なんでしょう?

    +0

    -3

  • 708. 匿名 2018/08/10(金) 01:50:08 

    うちは学校が荒れているので、環境を変えることで変われた
    でも、それは子供が「環境を変える」ということを受け入れられる子だったからだと思う

    不登校の子の中には、自分がどうしていいか解らない子がたくさんいるし
    親御さんの中にも、受け入れたいけど受け入れられない人がいる
    親だって神様じゃない
    そういうのを見聞きしてきているので、私は「こうすべき」とは言わないようにしてる

    何年も、出口が見えない状態で苦しんでいる親子を見てる
    そう簡単に色んなこと言えない

    +8

    -1

  • 709. 匿名 2018/08/10(金) 01:50:47 

    >>707
    不登校になる原因からして千差万別だから
    解決策が皆同じわけないよ

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2018/08/10(金) 01:50:57 

    >>707
    それもわからんよ
    自分で決めるかもだし親かもだし、先生かもしれない

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2018/08/10(金) 01:51:20 

    日本の福祉が遅れてる理由がよ---くわかった。

    +3

    -3

  • 712. 匿名 2018/08/10(金) 01:51:29 

    >>707
    横だけど
    判断するもしないも、まずその子の状況が分からなかったら誰にも判断できないってことを言ってるんじゃないの?
    状況は一人ひとり違うんだからさ
    何かずれてんだよな

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2018/08/10(金) 01:52:01 

    どうでもいいけどさ
    このトピけっこうな勢いがあるのに、眞子さまトピに勝てない

    +0

    -4

  • 714. 匿名 2018/08/10(金) 01:52:01 

    引きこもりは淘汰される居なくてもいい人間に自らなろうとする稀有な存在

    +1

    -1

  • 715. 匿名 2018/08/10(金) 01:52:58 

    高校の友人が不登校になった原因は両親の離婚
    お母さんがお父さんの文句を言いつづけて友人の心が病んだ
    学校の先生のお宅で生活はじめたよ
    お母さんは先生に感謝もせずにいたしビックリした
    私の携帯に夜中寝れないからと1時とかに友人が電話してきてて心底疲れ果てた
    半年近く愚痴を聞きつづけたら私が学校で倒れて救急車
    胃潰瘍だった
    次に会ったとき、大丈夫?の一言もなく話しはじめた友人
    私にも限界があるけど自分のことしか・・・
    人との距離の取り方を学んだよ
    私の場合は関わり損だった

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2018/08/10(金) 01:54:44 

    不登校の理由も状況も家庭環境も、その子によって違うんだよ
    熱が出たからって、風邪とインフルエンザでは同じ薬をあげられないでしょ
    それと同じことだよ

    私は手紙はいらないに同感だけど、この記事もちょっと危険だと思ってる
    もしかしたら、この子が貰ったような手紙じゃないお手紙が来た子がいるかもしれないし
    不登校の子に手紙を書きたいって子がいるかもしれない


    +6

    -0

  • 717. 匿名 2018/08/10(金) 01:56:03 

    >>709
    >>710
    ですよね?
    要はいつ解決するのか、誰が解決するのかわかんないですよ不登校の問題は
    だからまずはその子の家庭の環境を整えてあげないと子どもが自分の居場所を作れないんです
    自分の家ですら安心できないと、ますます子供は追い詰められてしまうから
    だから家庭が大事だと言ったんです

    +0

    -3

  • 718. 匿名 2018/08/10(金) 01:56:29 

    >>715
    その友人、ボーダーやんけ。
    えらい目に遭いましたね。

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2018/08/10(金) 01:58:26 

    書かせる教師が悪いって人いるけどしないならしないでクレームとか批判とか出るんじゃないの
    なにかしてくれたのか←してもらうのを待ってるタイプなのに

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2018/08/10(金) 01:59:02 

    子供の居場所を作るために、家の環境を整えるのが大事なのはわかるんだ
    ただし、そのためには親に頑張れとかやるしかないというのではなく、環境を変えてとかいうことでもなく、まず寄り添って気持ちを聞くことからはじまると思うんだ
    なぜあれが足りないこれが足りないって言いたがるんだろうな

    +8

    -0

  • 721. 匿名 2018/08/10(金) 01:59:56 

    >>718
    友人だから一生懸命に愚痴聞いてた
    でも私が倒れた時の対応が全て
    まさかの時の友ではなかった
    いい教訓です

    +3

    -1

  • 722. 匿名 2018/08/10(金) 02:00:11 

    この手紙ってなんで書かせるんだろうね。
    解決どころか悪化しかしないと思うけど

    +6

    -1

  • 723. 匿名 2018/08/10(金) 02:00:25 

    >>715
    不登校にまったく関係ないけどそういう人私も近くにいた
    自分の悩みは夜中の三時でも延々話してくるくせに、こっちの悩みは聞いてくれない
    ひたすら自分のことばっかり

    +9

    -0

  • 724. 匿名 2018/08/10(金) 02:00:27 

    まあ親もそういう場合が多いんだけど
    先生とか大人って総じて子供の人間関係を軽く見てるんだよな
    子供だと思ってなめてる感じ
    子供でも不登校してたら同級生に対して気まずい気持ちになるよ
    たとえそれらの同級生が不登校の原因じゃなかったとしてもね
    よくないことをしてるのは自分がよく分かってるんだから
    自分が周りから心配されるようなことをしてるって分かってるから、余計に気まずくなる
    可哀想な子とか変な気配りをされるからなおさらに
    そういう葛藤を大人って無視して強引に解決に持っていこうとする
    だから何もかもぶち壊しになるんだよ

    +8

    -0

  • 725. 匿名 2018/08/10(金) 02:01:12 

    >>712
    状況は一人一人違うにしても、不登校という状況はみな同じなわけなんだから、まずは子どもが安心できる居場所を作ること、基本的には家庭での居場所を作ることから始めるんですよ
    でもその安心できる居場所を親が学校に行ってほしいという願いからぶち壊してしまうことも多々あるので、まずは親のカウンセリングから初めていくのがセオリーって感じです
    そういった意味で親には理解してもらわないといけないんですよ
    頑張って欲しいって言うのはそういった思いの方が強いです

    +1

    -4

  • 726. 匿名 2018/08/10(金) 02:01:19 

    親子がどの時期にいるかによってのサポートに関する認識の差はあるかも(?)

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2018/08/10(金) 02:02:00 

    >>720
    だから親のカウンセリングはしっかりするって書いてあるがな(^^;)

    +0

    -1

  • 728. 匿名 2018/08/10(金) 02:02:15 

    教師も、なにもしなきゃしないで怒られるんだろうな
    なにか不登校の生徒のために行動したって実績を残さないと
    家庭訪問は当然として、あとは手紙などによる同調圧力で
    気弱な生徒なら登校を断りにくい空気を作ると

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2018/08/10(金) 02:02:39 

    >>715
    その子の例だけで他の子も同じだと決めないでください

    +1

    -3

  • 730. 匿名 2018/08/10(金) 02:02:55 

    不登校になった事ないから理解するの無理
    嫌な奴はテキトーに流してたし揉めずにみんなと上手くやる協調性も持ってたし。
    保健室通いの子にプリント届けに行くくらいはしてたけど自分からは
    何も話さない暗い子で保健室にしか登校しない理由も訊いても言わなかったし、
    病んでるか変わった子なんだなーって感じで誰も相手にしてなかったな。

    +4

    -2

  • 731. 匿名 2018/08/10(金) 02:03:29 

    まだ、変なの消えてないの? これ本当に第三機関だったら問題だよね。
    税金の無駄使いだわ

    +4

    -1

  • 732. 匿名 2018/08/10(金) 02:04:13 

    >>726
    それはありますね
    軽度の場合は、親に学校に行けと言われなくなったから気持ちが楽になって余裕ができた
    そしたらなんか行けるようになったって子も少なからずいます

    +1

    -1

  • 733. 匿名 2018/08/10(金) 02:04:31 

    >>727
    私はあなたにできるとは思えない。
    私は実際にあなたの言うようなことをやって、その上で言ってる。
    あなたのようなことを言われていたら、私はつぶれてた。

    +1

    -2

  • 734. 匿名 2018/08/10(金) 02:04:59 

    >>722
    教師の間で、そういうマニュアルがあるのでは?

    生徒の事、気にかけてますよー!クラスの子たちもほら、イジメとかなくて心配してます!っていう校長や教育委員会へのアピールになる。

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2018/08/10(金) 02:05:08 

    カウンセリングって心軽くしたり、相手の心を癒す物だと思ってたけど、こりゃダメだわw

    +4

    -1

  • 736. 匿名 2018/08/10(金) 02:05:16 

    >>730
    あなたが病んでるよ
    関係ないコメントをわざわざ書かずにいられないところがね

    +2

    -2

  • 737. 匿名 2018/08/10(金) 02:06:39 

    教師もこれはつらいとこなんだよね
    子供のためにやらない方が良いと思っていても、周りからは放置で何もしないって言われる
    まさに、不登校の子はさぼってるって言われるのと同じ
    教師は家に様子を見に行けとか、いろいろやらされるんだよ
    辛い立場だと思う
    教育の概念が変わらないと、先生もどうしようもない

    +2

    -2

  • 738. 匿名 2018/08/10(金) 02:06:57 

    >>733
    このコメントプラス出来ないけど、同意だよー

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2018/08/10(金) 02:07:08 

    >>705
    そんなこと当たり前に考えてたよ

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2018/08/10(金) 02:07:44 

    >>736
    関係なくないよ、自分の学校にいた不登校の例上げてる

    +1

    -1

  • 741. 匿名 2018/08/10(金) 02:07:45 

    >>722
    喜んで受け取る子供は居るのかねえ?
    大概の子は、気まずい思いをしたり、嫌悪感覚えたり、申し訳なさや情けなさを覚えたりして、素直にわーいお手紙だー…なんて事にはならないよね普通。いや、普通とか書いておいてアレだけど、なる子も居るのかなあ。
    学校側というか組織側は不登校を問題行動として捉えてるから、なんとかしなきゃいけない、何か行動を、となってるのかもしれないね。

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2018/08/10(金) 02:08:05 

    >>733
    ぶっちゃけ、そういう親もいますよ
    もう何もかも嫌になって諦めちゃった人、あなたの言うことなんて信用できないと面談に来なくなった人、何も言わずに音信不通になった人
    でも更生する子、家庭がいるのも事実です
    うちの機関に合わなければ別のところを探せばいいと個人的には思いますが。

    +1

    -3

  • 743. 匿名 2018/08/10(金) 02:08:08 

    >>723
    わかる
    ギブアンドテイクがわからないのかな?
    いつもしてもらおう姿勢だし
    自分で何かしないと変わらないし
    してあげてないものはかえってこないが社会の基本じゃないかな

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2018/08/10(金) 02:08:27 

    たまに不登校だと思ったら親の虐待だったでゴザルの巻があるから教師と児童相談所はいちおー会いに行かないとね

    +10

    -0

  • 745. 匿名 2018/08/10(金) 02:08:33 

    不登校の人って被害妄想と被害者意識強そう

    +5

    -2

  • 746. 匿名 2018/08/10(金) 02:08:48 

    >>734
    マニュアルあるなら変わるといいな

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2018/08/10(金) 02:09:13 

    >>725
    確かに子の不登校を直そうと思えば、親がどういう親なのかっていうのは大事だな
    自分が知ってる不登校の子は、そもそもの不登校の原因が親との関係悪化だったしね
    思春期の子供は繊細だから

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2018/08/10(金) 02:09:22 

    >>742
    うちの機関てなに?
    カウンセラー的な?

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2018/08/10(金) 02:09:40 

    >>735
    そりゃぁ支援機関ですから、はいはいそうですかと聞くだけじゃなくて支援して行かなければ仕事にならないですからね

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2018/08/10(金) 02:09:54 

    >>731
    実際に福祉はおかしい人多いです…。
    上でコメしてる人いましたが、サポートステーションですら臨床心理士に傷つけられましたから!!

    自分が病んでることに気が付いてない人が偉そうに仕事してるんですよ。
    自分の問題(コンプレックスなど)を解決・ケアできてないから人をコントロールして心の穴を埋めようとするんです。

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2018/08/10(金) 02:10:02 

    そもそも本人に治りたい意思があるのかが問題

    +6

    -1

  • 752. 匿名 2018/08/10(金) 02:10:24 

    >>740
    そんな薄っぺらい話はいらないっての

    +1

    -1

  • 753. 匿名 2018/08/10(金) 02:10:26 

    >>748
    児童自立支援センターですね

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2018/08/10(金) 02:10:33 

    >>743
    してもらいたくない派だった

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2018/08/10(金) 02:11:01 

    >>729
    ごめんなさい
    決めつけてなくて私の体験を言っただけです
    私のほうが傷つくわ
    あったことを書いただけなのに

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2018/08/10(金) 02:11:07 

    >>751
    治るとは何が?

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2018/08/10(金) 02:11:17 

    最終的には精神科で心理カウンセラー紹介しますよ、と言われて終わるのさ

    +0

    -1

  • 758. 匿名 2018/08/10(金) 02:11:57 

    うちの子がお世話になってるとこの関係者が
    子供のことを思うあまり、親には厳しく当たる人だった
    あなたのあれが悪い、これが悪い、ここを変えないとダメ
    そういわれて最初は聞いてた
    でも、子供の状態ってすぐに良くなるわけでもない
    やってもやっても次々にハードルを用意されるような生活に私が折れた

    今はそことは距離を置いてる
    >>742は、こういう私をダメな親だというんだろうな
    自分たちが掲げたハードルを越えられないのはダメな親だって
    学校というハードルを越えられない子供をバカにするのと同じって、わかんないだろうな

    だからカウンセラーって苦手だよ

    +5

    -2

  • 759. 匿名 2018/08/10(金) 02:12:18 

    自立した児童って字面が凄い

    +2

    -1

  • 760. 匿名 2018/08/10(金) 02:12:56 

    >>750
    一例を見て全体だと見るのは危険ですよ~

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2018/08/10(金) 02:13:39 

    さっきからカウンセラーコンプレックスな人間うざいよ
    自分は参考に話聞きたいわ

    +3

    -3

  • 762. 匿名 2018/08/10(金) 02:13:43 

    >>755
    あなたが謝る必要は何もない

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2018/08/10(金) 02:14:26 

    >>743
    ずっと自分の話ばっかりで
    たまにこちらの悩みを言うと、自分の方がつらいんだからと持っていかれる
    都合のいいときだけ人を利用しようとする
    もう付き合いきれないし切ることにした

    +5

    -1

  • 764. 匿名 2018/08/10(金) 02:15:02 

    >>756
    本人に不登校引きこもりを治す気があるのかってことでしょ

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2018/08/10(金) 02:15:23 

    >>755
    傷つけてしまったのですね。ごめんなさい。あなたが関わった人は問題あるって思いました。

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2018/08/10(金) 02:15:48 

    カウンセラーコンプレックスじゃないけど
    ここのカウンセラーを名乗ってる人は人を傷つけることを書いてると思う

    +6

    -1

  • 767. 匿名 2018/08/10(金) 02:16:43 

    >>758
    え、そんなに酷いこと言われたんですか?
    うちではせいぜい、学校に行けとは絶対に言わないでね~ちゃんと親子で会話するように心がけてね~それがだめなら、少なくとも私はいつでも話を聞くことができるよという雰囲気を作ってね~ぐらいですが。親にお願いするのは。
    そんなに高いハードルは掲げません
    親がそれで参ってしまったら結局家庭もダメになってしまって子供も居場所がなくなり、本末転倒になってしまいますからね。

    +3

    -1

  • 768. 匿名 2018/08/10(金) 02:17:21 

    誰も何も言えなくなる
    まさにこんな感じの現場

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2018/08/10(金) 02:17:44 

    >>764
    不登校引きこもりは状況であって治すものじゃないでしょ
    会社を一か月欠勤したのを治すかって言わないのと同じ
    学校に行く気があるかどうかって議論ならわかる
    治すかどうかというのはおかしい

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2018/08/10(金) 02:17:46 

    >>766
    具体的な指摘をして頂ければ、発言を気を付けるようにします

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2018/08/10(金) 02:18:19 

    >>768
    わかる
    辛いって言うとウザいって返ってくるんだろうなーって思った
    学校でも

    +0

    -1

  • 772. 匿名 2018/08/10(金) 02:19:45 

    さっきからここにいるカウンセラーと言う人が、嫌がられる理由が分かった
    正論ばかりで相手に弱さを見せる隙を与えない
    何も言えなくなる、これは
    「できない」を許さないんだこの人は

    +6

    -1

  • 773. 匿名 2018/08/10(金) 02:20:53 

    >>772
    できないから不登校になる子が多そうだよね
    人並みにできる子が不登校にはならない

    +4

    -2

  • 774. 匿名 2018/08/10(金) 02:21:33 

    とにかくも不登校や引きこもりの家庭は、大きく見れば似たり寄ったりかもしれないけど
    実際には家庭それぞれ人それぞれ環境も置かれた状況も理由もバラバラだから
    自分1人の経験はなかなか通用しないね
    もしも自分が過去の不登校をしてた自分の相手ができるならいい方向に持っていけるだろうけど
    いや、正直そのころの自分を見たら甘えんなと殴り飛ばしたくなるかもしれないけど

    +4

    -0

  • 775. 匿名 2018/08/10(金) 02:22:20 

    できないことにも理由があるわけよ
    お金がない
    仕事をしていて動けない
    辞めたら生活が立ち行かなくなる
    それこそ、シングルマザーで不登校に向き合ってる親御さんもいるんだよ

    それを「できない」と言ったら「あなたは子供のことを考えてない」
    「子供のためだったらできるはずだ」そんな風に言われてたらきついよね
    「できない」って気持ちをまず聞くことがカウンセリングじゃないか

    +6

    -1

  • 776. 匿名 2018/08/10(金) 02:23:19 

    >>752
    薄っぺらいのはそうやって喧嘩腰の短文で絡むしか能のない
    幼稚なコミュ障のアナタの存在よ、いじめられっ子の引きこもりさん
    あ、ネットでは強いんだよね、ネットでは笑

    +0

    -2

  • 777. 匿名 2018/08/10(金) 02:23:21 

    いじめられて不登校みたいな原因を排除できそうなものはまだマシに思える
    解決策の方向性はわかりやすい

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2018/08/10(金) 02:23:28 

    ここでカウンセラーに八つ当たりしてる人間をみると
    カウンセラーさんに同情するわ
    こんな親の相手しなきゃいけないなんて大変な仕事だ

    +5

    -6

  • 779. 匿名 2018/08/10(金) 02:24:07 

    大人って子供をダシにしてれば、上手くいくと思ってるのか、なんでも子供織り交ぜてくるけど、そもそも不登校の子にはクラスの子からメッセージあげときゃいいや、っていう大人の対応のアラが目立つんだよ。不登校の子なんてデリケートな子が多いから、そういう雰囲気がなんとなく伝わってしまうんだと思う。
    放っておけばいい。そっとしておいてって思ってるということなんだから。何もその学校に無理に戻る必要はないんだよ、って選択肢の幅を広げてあげればいいのに。不登校の子には教師任せにしないでカウンセラーとか専門家をきちんとつけてあげればいいと私は思う。人生のスタート地点でその子の一生が決まってしまうのだから、周囲はもう少し考えるべきだよ。順調に生きてる人は甘えんなって思うかもしれないけど、当人は辛いんだということを理解して欲しい。私はどんな辛くても不登校はしないというか思いつかなかったんだけど、体が小さくてひ弱だったから大変だった。今思えばクラスの子達がよく助けてくれてた。小学生なのに優しい子達だった。私は生きるのに必死だったから当時は気づかなかったけれどたくさん助けてもらった。その記憶はある。そうやって生きてこれた人もいるんだよ。今は看護師で人のお手伝いをさせていただいてる。私は助けられて生きてきた。だから不自由なことがある人にはできる限りお手伝いしたい。だけど、みんな気づいてないところでたくさん助けられて生きている。感謝と、誰かに返していく気持ちを忘れてはいけない。

    +5

    -1

  • 780. 匿名 2018/08/10(金) 02:24:11 

    >>776
    ブーメランして何がしたいんだか
    邪魔

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2018/08/10(金) 02:24:24 

    >>772
    そんなことないですよ。
    カウンセラーの基本は傾聴ですから、話はしっかり聞きます
    その上で対応を検討し、一緒に判断をしていくだけです
    その過程そのものが合わなければ別の機関をオススメする他ないですがね…

    +0

    -3

  • 782. 匿名 2018/08/10(金) 02:24:47 

    御幣があるけど私もいじめが原因の場合は解りやすいと思う
    底を排除すればいいってことにもなるしね

    学校の勉強ができなくなって、格好悪い自分を見られるのがつらいとか
    そういう理由で不登校になる子もいるから難しい
    心の問題が関わってくるよね

    +8

    -0

  • 783. 匿名 2018/08/10(金) 02:25:08 

    >>776
    いじめっ子の煽り文キタ!
    こうやって傷付ける言葉で不登校になる子を生産するわけっすね勉強になります

    +3

    -1

  • 784. 匿名 2018/08/10(金) 02:25:40 

    >>778
    この人が書いてたこと見てみな
    それは反感買うよ
    しょうがない

    +4

    -1

  • 785. 匿名 2018/08/10(金) 02:26:14 

    でもいじめられる子って大抵キモオタ系のみんなに嫌われるタイプだよね
    ロリコン性犯罪者って学生時代いじめられてた奴多い

    +2

    -5

  • 786. 匿名 2018/08/10(金) 02:26:49 

    >>778
    この人がやってることは
    人の悩みを聞くのではなく勝手に人のことを決めつけて
    それが難しいっていえばそれはあなたが悪いんですよって言うことだよ
    カウンセリングでも何でもない

    +6

    -1

  • 787. 匿名 2018/08/10(金) 02:27:08 

    >>775
    聞いてますよ、ちゃんと。
    その上で対応を検討していくわけです
    それでも私たちには出来ませんと言われたら、当たり前ですがうちの機関でも何もすることができませんってことです
    受け入れられる人は受け入れていただけますし、そんなのできないと言われることももちろんあります
    最終的な判断をするのはそのご家庭ですから、私たちは別に強制はしません

    +0

    -3

  • 788. 匿名 2018/08/10(金) 02:27:51 

    結局、本人次第なんだよね。

    地頭のいい子は、学校行かなくても進学・就職できるし。
    どうかすると、結婚までできちゃう。

    私も当事者でしたが、通信制の学校へ通ってコミュ障の自分でもできそうな清掃のバイトしてたけど、手に職を身に付けたいと思い専門へ進学したはいいが講師からモラハラ受けてメンヘラに。
    ニート、フリーターを繰り返してます。
    同じ、不登校でもこんなに違う。
    友人とは遊べるって、うらやましいわ!!
    そんなもん、一人も出来たことない。

    +8

    -1

  • 789. 匿名 2018/08/10(金) 02:28:15 

    環境変えて色々金かけて相当やったうちでも、ここのカウンセラーさんは言うこときついって思う
    だから相当だと思う
    少なくとも、私はここで言ってるようなことを言われたことは一度もないよ

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2018/08/10(金) 02:28:35 

    >>783
    いじめられっ子のくせにやたら絡むね、
    アナタもネットで他人をいたぶるのが好きなんだね

    +1

    -2

  • 791. 匿名 2018/08/10(金) 02:29:00 

    >>778
    それが仕事だから慣れてます(^^;)
    最終的な判断をするのはその子とその親なのに、冷静になれずに投げ出してしまう家庭が多いのも事実です

    +3

    -5

  • 792. 匿名 2018/08/10(金) 02:29:39 

    >>791って、なんかさー…

    +3

    -1

  • 793. 匿名 2018/08/10(金) 02:30:05 

    私は友達もいたし、勉強もついていけてたし、いじめもなかった。けど、身体に不調が出て行けなくなった

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2018/08/10(金) 02:30:53 

    >>775
    主張の仕方が誰かに似てると思ったら、テリー伊藤なんだわw
    そっくり。

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2018/08/10(金) 02:30:56 

    >>777
    >>782

    自分はその意見にはちょっと賛成できないね
    いじめそのものは原因としては確かに分かりやすいよ
    けど原因が単純だから解決も単純かというとそうは思えない
    いじめを受けた子供の身になって考えた時、もしくはいじめられた子を実際に見た時
    それはいじめられる前とはもう別人だよ
    心に傷ができて自信を失い、人間不信のような状態でもある
    いじめを受けた子供こそ心の問題の解決が難しい

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2018/08/10(金) 02:31:42 

    >>792
    当事者からキツいことを言われることも結構ありますよ?
    でも親や子どもが冷静になれていない以上、私たち第三者が中立な立場にいないと、どんどんその家庭に引きずり込まれてしまいますから

    +3

    -3

  • 797. 匿名 2018/08/10(金) 02:32:04 

    >最終的な判断をするのはその子とその親なのに、冷静になれずに投げ出してしまう家庭が多いのも事実です

    最終的な判断をするのはその子とその親であって
    そこにたどり着くまでにいろんな葛藤や悩みがあるはずなのに
    この人は冷静になれないの一言で投げ出すんだな

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2018/08/10(金) 02:32:10 

    私はすごく学校行きたくなかった(でも我慢して行ってた)から、子供の頃は不登校の子のこと嫌いだったけど、
    そもそも学校という場が子供にとって窮屈すぎたと思う
    まず教師に性格悪い人が多かったし、怒鳴るおじさんとかヒステリーおばさんみたいな人もいたし、早く家に帰りたかった
    友達関係よりもそっちの方が辛かった
    家がすごく落ち着ける場所だったな
    それと同じで会社も窮屈だしストレスたまるけど、まぁ仕事はお金もらってるからしょうがないか…と割り切ってる

    +7

    -0

  • 799. 匿名 2018/08/10(金) 02:32:30 

    不登校になって引きこもって、差し伸べられた手も拒絶する子って
    守ったり助けたりする価値あるの?
    学校来ても来なくてもろくな大人にならないんじゃないの?

    +2

    -3

  • 800. 匿名 2018/08/10(金) 02:33:18 

    どうでもいいや、寝よ寝よ

    +2

    -1

  • 801. 匿名 2018/08/10(金) 02:33:28 

    勝手に踏み込んできて勝手にズカズカ入ってきて
    勝手に悩み聞いてる気持ちになって、勝手にアドバイスしてる
    そんな印象>>796

    +3

    -1

  • 802. 匿名 2018/08/10(金) 02:34:01 

    >>799
    これを言えるようになるのが
    ろくな大人なの

    +4

    -2

  • 803. 匿名 2018/08/10(金) 02:34:48 

    ここのカウンセラーが言いたいことは「親のお前がダメだから子供もダメなんだよ、親が悪いんだよ」ということに尽きると思った
    ちょっといいこというなと思ってたのに>>791でああダメだなと思ったな
    親を見下して上に立ってる

    +2

    -2

  • 804. 匿名 2018/08/10(金) 02:34:49 

    大人になってからも分からないけど、嫌いな人とか合わない人とうまく付き合うなんて無理だよね
    なるべく関わらないようにするのが正解だと思うんだけど、学校だとそれができない
    「嫌いなら関わるな」って教えてもらった方がいじめとか喧嘩とか起きないと思う

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2018/08/10(金) 02:34:56 

    「学校来てね」もせめて仲良い友達が言うならまだしもさぁ…
    ろくに会話したこともないクラスメートに言われても、そして言う方も白々しいでしょ
    誰が得するの?
    担任教師の自己満足、不登校の子に働きかけましたアピールに過ぎないよね

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2018/08/10(金) 02:36:09 

    求めていることはその子によって違うので、まず何を求めているかを聞かないとだよね
    本人が無理なら親御さんが良いけど、親御さんと本人の意見が一致しているとも限らないか

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2018/08/10(金) 02:36:45 

    書かされて書いた事あるけど書く方も嫌だ

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2018/08/10(金) 02:36:56 

    >>804
    ほんまな~~!?
    特に小中学校は、みんなと仲良くしましょう友達になりましょうって教育だからね
    合わない人とは最低限の付き合いに留めとくのが正解だし、大人になったら自然とそうするようになるのにね
    本当に無意味な教育、洗脳だわ

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2018/08/10(金) 02:37:28 

    >>802
    シビアな目で現実を見るのも大人だよ

    +1

    -1

  • 810. 匿名 2018/08/10(金) 02:37:28 

    >>777 トリプルセブン良いねw

    私はイジメとかではなく理由を言えないなんとなく不登校のタイプだったので、親も家族も先生方も手を焼いていたと思う。もちろんクラスメイトにも気を使わせてたのは感じてた。
    全員から、何故?と聞かれた。でも、答えられない。わからない。モヤモヤが上手く言葉に出来ない。本人がこんなんだから、周りはお手上げだよね…振り回したつもりは無いけど、今思えばたくさん迷惑と心配かけてたと思うわ。
    でも正直今でも、何故の答えは言葉に出来ない…。子供の頃の私が今目の前に居たとしても、何も言葉かけられないし、戸惑うしかできないと思う。
    今、向き合ってるそれぞれの方に、こんな所からささやかだけど、応援の気持ちを送りたい。

    +7

    -0

  • 811. 匿名 2018/08/10(金) 02:37:36 

    なにか書けるほど知ってることがないんだよね親しくもないのに

    +6

    -0

  • 812. 匿名 2018/08/10(金) 02:38:30 

    >>804
    テレビや小説、漫画は理想や夢であって現実は違うって事に教師はわからないんだよ。
    社会経験なしでいきなり先生になれるんだからさ。
    何か勘違いしちゃう人が多いんだよな。

    +1

    -1

  • 813. 匿名 2018/08/10(金) 02:38:33 

    このトピ見て高校時代のことを思い出した

    私は女子高で、このことがあったのは3年の中ほどのころ
    突然クラスメイトが来なくなったんだよ
    その子は部活が一緒なので、私は学校に来ない理由はなんとなくわかってた
    それでも、グループが違うから触れなかった

    そしたら、担任でもない単元の教師が「なんで〇〇は学校にこないの」って聞いたの
    同じグループの子に「なんで?」って、みんなの前で
    まるでその子がイジメて学校に来ないって言ってるみたいだったよ
    違うのにさ…
    今はさすがにないと思うけど、こういうのやめてほしいよね

    +4

    -1

  • 814. 匿名 2018/08/10(金) 02:38:43 

    精神病むほどにいやなイベントある時に、それを強制参加にするのって意味あるんだろうか
    友達いないから修学旅行行きたくないとか、運動できないから運動会出たくないとか、休めばいいじゃんと思う
    会社の飲み会も、行きたくない人無理やり誘わなくていい
    やるべきことだけしっかりやればいい

    +7

    -0

  • 815. 匿名 2018/08/10(金) 02:39:29 

    >>810
    それで、どの段階で不登校じゃなくなったの?
    なにかキッカケとかあった?

    +0

    -1

  • 816. 匿名 2018/08/10(金) 02:39:52 

    >>804
    受け流し方やストレスとの付き合い方学ぶのも大切だよね、真っ向から全てを受け止めると大人だってしんどいもん

    +8

    -0

  • 817. 匿名 2018/08/10(金) 02:39:59 

    >>797
    そういう親もいます
    何が何でも学校に~とか、どうしても学校に行かせたいんです~って親はかなりいます
    そんな意見を子どもに押し付けたところで子どもはますます学校に行きづらくなるだけですよと言っても考え方を変えることができません
    まぁ親の期待になんとかこたえようとしてそれで学校に行くことができたケースも無い訳ではないですが、殆どの場合は子どもが反発してひどい時には家庭内暴力に発展することもあります
    やはり子どもが不登校になると親子ともにパニックになり冷静さを欠きますし、葛藤や悩みで親がうつ状態になって手がつけられなくなる場合もあります
    そういった場合は、精神科と連携したり、時間をおいたりする場合もあります
    こちらから投げ出すことはないですが、音信不通になってしまうことも多いですね…

    +1

    -3

  • 818. 匿名 2018/08/10(金) 02:40:57 

    >>801
    相談を受ける機関なのですが…(^^;)

    +0

    -3

  • 819. 匿名 2018/08/10(金) 02:42:28 

    大人になって犯罪者になる人が、子供の中にいるんだから、みんなと仲良くするなんて絶対に無理
    言い方は悪いけど、精神的に問題がある子なんて来ない方がいいと思うし、距離置いてもいいと思う
    「みんな仲良くしなさい」って無責任だよね
    先生同士でもいじめとかよくある話だし、痴漢やらしてる先生もいるじゃん
    人がされていやなことも分からんやつに偉そうにされたくない

    +4

    -3

  • 820. 匿名 2018/08/10(金) 02:43:55 

    >>819
    みんな仲良くしなさいなんて大嘘だよ!
    だってわたし友達とかいなかったし!
    体育の二人一組とか修学旅行のグループ分けが最高に苦痛だったよ!

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2018/08/10(金) 02:44:02 

    >>803
    そういう風に受け取る人もいますね
    立場上、それはそれでしょうがないと思います
    社会的に見たら、親のお前らが解決しろよみたいな風潮まだ根強いですからね不登校の問題は

    +0

    -3

  • 822. 匿名 2018/08/10(金) 02:44:06 

    >>805
    そうそう、先生がいいと思ってることって正解じゃないことが多いよね
    自己満足ばっかり!
    先生が嫌いで会いたくない子もいるのに家に来たりされたら余計行きたくなくなるよ

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2018/08/10(金) 02:44:23 

    うちの子の担任が、人には「言っちゃいけないことを言うな」と言うのに、自分は平気で人が傷つくことを言う人なんだ
    それで保護者や子供とトラブルになっても気づかない
    教師を見る目も大事だと思ってる

    +5

    -2

  • 824. 匿名 2018/08/10(金) 02:44:58 

    カウンセラーは心理学の専門家だと思ったけど、ここまで人を不快にさせて更に、不快になるのはあなたが悪いと責任転換。
    こんなのが傷付いた子供に拘るのか思うと恐怖すら感じるわ。

    +5

    -3

  • 825. 匿名 2018/08/10(金) 02:45:33 

    なんか荒れるスレだなと思ったらそうか夏休みか今は
    モノホンがいるわけか
    道理で幼稚なスレになってるわけだ

    +5

    -2

  • 826. 匿名 2018/08/10(金) 02:45:41 

    >>824
    誰もここでアドバイスなんて求めてないのに、勝手に出てきて押し付けるしね

    +5

    -1

  • 827. 匿名 2018/08/10(金) 02:46:05 

    相手にせずに通報でOk、

    +1

    -2

  • 828. 匿名 2018/08/10(金) 02:46:21 

    めっちゃイライラしながら「先生に言われたから来たの!」って同級生に登校班&プリント渡しに急に来られた。
    本当に嫌々なのが見て取れたから
    ありがとう、先生には言っておくからもう無理に来なくて大丈夫だよって言って
    先生に辞めさせるよう電話したらめっちゃキレられたからキレ返した。
    子供や子供同士のためじゃなく、先生のためにやってるよね。
    親が同意済みって言ったら引き下がった。

    +2

    -1

  • 829. 匿名 2018/08/10(金) 02:46:33 

    >>827
    しといたよ
    827を

    +2

    -2

  • 830. 匿名 2018/08/10(金) 02:46:34 

    カウンセラーも人間だからねぇ
    正しいカウンセリングができる人間なんているの?
    好き嫌いなく人を見れないとできないよね

    +1

    -2

  • 831. 匿名 2018/08/10(金) 02:46:54 

    学校に行かなくても良いんだけど
    多くの場合、学校に行かないと高校を受験できなかったりするので
    そういう意味で親が不安を抱えることが多いね

    +9

    -0

  • 832. 匿名 2018/08/10(金) 02:47:04 

    >>825
    中身は小学生の悪戯みたいだけどね。

    +0

    -1

  • 833. 匿名 2018/08/10(金) 02:47:28 

    他人のせいにして、
    他人に期待して、
    他人任せの人生で、

    図々しい人間にならないでほしい。

    いつでも答えが用意されてると思うな!
    自分で見つけて、自分で感じて判断しろ!

    +3

    -3

  • 834. 匿名 2018/08/10(金) 02:47:34 

    なんか小中の教師って発達障害みたいな人多くない?
    いかなることがあっても絶対的に自分が正しいと思ってる
    校則で靴下や下着は白じゃないとダメ、ちょっとでも柄が入ってたらアウトとかさ、やたらこだわりの強いアスペルガーの思考そのもの

    +7

    -3

  • 835. 匿名 2018/08/10(金) 02:48:18 

    >>826
    別にアドバイスしてるつもりなんてないですよ
    ただ何もせずにあーだこーだと能書き垂れてる人がいたから、だったら何かに頼るしかないんじゃない?と言っただけです

    +0

    -4

  • 836. 匿名 2018/08/10(金) 02:49:20 

    ここまでうざい人がいるんだと勉強になったわw

    +7

    -1

  • 837. 匿名 2018/08/10(金) 02:49:39 

    学校卒業したって、会社とかママ友関係とか、集団ができると問題は起きるよね
    それなのに精神的に未熟な子供たちがその集団を築くんだから問題起こって当たり前
    いじめはどうやってもなくならないし、学校が平和になるなんて理想でしかない

    +6

    -1

  • 838. 匿名 2018/08/10(金) 02:49:52 

    先生がしろって言うから握手しようとしたら、クラスで一人だけ
    お前とは握手してやんねーよって言われる感じか

    +1

    -1

  • 839. 匿名 2018/08/10(金) 02:50:12 

    >>835
    >ただ何もせずにあーだこーだと能書き垂れてる人がいたから
    だから、私が教えてあげますよってことか
    言っただけじゃないよね、ここまで延々コメントにレスし続けて
    ちょっと何かあったら「脳が来たれてる」って親をバカにするような言い方をしてさ
    あなたがやってるのはただの自己満足だよ

    +1

    -2

  • 840. 匿名 2018/08/10(金) 02:50:19 

    >>830
    相手の言葉を受け止めて傾聴しつつ、常に中立な立場も心掛けないといけないから大変ですよ
    心理カウンセラー自身も実は精神科のカウンセリングに行ってるって結構ありがちな話です

    +1

    -4

  • 841. 匿名 2018/08/10(金) 02:50:58 

    >>836
    自分の言うとおりに動かないとキレる人種だと思う

    +5

    -1

  • 842. 匿名 2018/08/10(金) 02:51:05 

    >>839
    そうですね

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2018/08/10(金) 02:51:33 

    >>840
    あなた中立じゃないじゃん
    何言ってるの?
    自分で中立だと思えてるのが不思議

    +3

    -1

  • 844. 匿名 2018/08/10(金) 02:51:48 

    ここまで見てきた感想





    親にはなりたくないと思った

    +8

    -0

  • 845. 匿名 2018/08/10(金) 02:51:52 

    高2の時、不登校になって その時の担任がワゴン車借りて生徒を乗せて 家までやって来た
    家を見られたり親を見られたり、諸々 嫌気がさして余計行けなくなった
    多分、家に来なければ、まだ学校に行けた気がする
    馬鹿な担任、今は黒歴史

    +4

    -1

  • 846. 匿名 2018/08/10(金) 02:52:07 

    >>843
    具体的にどういうところが?

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2018/08/10(金) 02:52:34 

    >>834
    教師って問題起こさなきゃお金が上がるからね。
    何もない事が一番なんだよ。だから、いじめっ子(大勢)よりも(いじめられっ子(一人)を排除した方が面倒くさくなくて良いと思ってるんじゃない?

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2018/08/10(金) 02:53:52 

    >>841
    横悪いけど、既に何回も切れってるよw
    この人やばいw

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2018/08/10(金) 02:55:14 

    こんな深夜に教育論を熱く交わすなんて
    みんな驚くほど熱心じゃないっすか

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2018/08/10(金) 02:55:32 

    ここまで嫌がられても居つくって、どんだけw

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2018/08/10(金) 02:57:37 

    カウンセリングっていろんなアプローチの仕方があって
    本格的にやるんだったら認知行動療法とかも入れて、その人の考え方自体を変えるように導く職業なはずなんだけども
    ここのカウンセラーと名乗っている人がやっていることって、「私の言うことを聞く人は良い親、聞かないのはダメな親」っていう支配にしか見えないんだよな

    +4

    -1

  • 852. 匿名 2018/08/10(金) 02:58:03 

    結局のところ傷の舐め合いで何の対処もできないまま不登校引きこもりから高齢ニートになっちゃう人って多いんだろうね
    確かニートって不登校から続いていることが多いんだよね?
    何かで見た気がする

    +3

    -5

  • 853. 匿名 2018/08/10(金) 02:58:27 

    周りから見て絶対教師に向いてないだろ!って人が教師になるもんねぇ
    もっと多面的に見て採用したらいいのにね
    当たり前だけど、人間的にどうかっていうのはかなり重要だと思うけど、それちゃんと判断されてるのかな
    プライド高いだけの人ばっかりだったような…

    +9

    -2

  • 854. 匿名 2018/08/10(金) 03:00:36 

    >>851
    なんかひねくれた見方してますよねさっきから
    何のアプローチもしてないとでも思ってるの?
    そんなわけないでしょう
    1から100まで説明しないとダメなんですか?

    +2

    -5

  • 855. 匿名 2018/08/10(金) 03:00:39 

    実際不登校だった人が、大人になって「別に不登校でも良かった」と思ってるのか
    逆に「やっぱり学校は我慢してでも行っといた方がいい」と思ってるのか
    そういうの聞いてみたい
    もちろん人によるんだろうけど、実際立ち直れた人ってどれくらいいるんだろうね

    +16

    -1

  • 856. 匿名 2018/08/10(金) 03:01:28 

    カウンセラーの人の話はここでは求められてないんじゃない?

    +2

    -2

  • 857. 匿名 2018/08/10(金) 03:02:09 

    私もそう思う
    カウンセラーさんの話はいいです

    +7

    -1

  • 858. 匿名 2018/08/10(金) 03:02:59 

    ずっと前にお笑い芸人の人だったかな?が不登校をカミングアウトしてたよね
    その人は不登校を良かったとは言ってなかった

    +1

    -1

  • 859. 匿名 2018/08/10(金) 03:03:11 

    >>853
    残念ですが、教員採用試験の倍率は徐々に下がりつつあるのでわけのわからん教師が増えているのも事実なのではないかと思います
    また若い教員が増えていて、それに伴う産休育休をとる教員も増えているので、
    免許さえあれば試験無しでなれる非常勤臨任教員も多いです
    教員のレベルは下がっているのかもしれないですね

    +1

    -1

  • 860. 匿名 2018/08/10(金) 03:04:28 

    教師が「うわぁ、この子クセあるなぁ」って思ってた子がいじめられてたとして、
    いじめてる子が「あの子と話してるとイライラしてるんです」とか言われたらなんて答えてるんだろう
    じゃあ必要以上に関わるな、って言ってくれたらいいと思うんだけど、実際はその子を理解しろとか言う教師も結構いるよね
    きれいごとではなんともならないし、その教師自体も仲良くできるのか?と聞きたい

    +2

    -2

  • 861. 匿名 2018/08/10(金) 03:04:46 

    >>855
    小学5年から保健室登校、6年以降ずっと不登校だったけど、支障ないですよー。
    普通に働いて生活してる。自分の場合は長い人生の中のたった数年、大した問題じゃなかったなと思ってる。

    +8

    -2

  • 862. 匿名 2018/08/10(金) 03:05:02 

    >>815
    小5から不登校でそのまま18まで引きこもってました。高校行ってないです。親にお金を出してもらい免許取りに行き、職安に行き、バイトを始めて、そのまま6年後に正社員に登用してもらって今に至ります。

    家でネット環境は自由だったので、中学時代はフリースクールや全寮制の学校や色々調べたりはしてました、集団生活絶対無理と思っては、イヤでもしかし、を繰り返してました。
    15〜18までの時は住み込みのバイトを探したりもしてましたね。でも年齢が若すぎてダメかなとか、何故?と聞かれた時に答えられない恐怖、田舎なので結局移動手段が無い、何をするにしてもまず先にお金がかかる、とモヤモヤ。
    晴れて18になった時、免許を取って堂々と(?)仕事を探しスタートしました。(お金は親に借りた)

    正直学校でもっと勉強しておいたらよかったなと、思いますwそれに、コミュニケーションの取り方、鍛えておくべきだったかなと。
    でも、引きこもってる時期に覚えたパソコンのスキルは大いに役に立ってます。Webサイト手打ちで組み立てたり、ファイル変えるだけでデザインがらっと変えれるようにしてみたり、ブラウザカスタマイズしたり、ゲームを作ったり、写真撮って加工したり、イラスト描いたり。
    人や環境に恵まれてたのは確かです、こんな感じでなんとかアラサーまで生きてます。
    長々とごめん、読んでくれてありがとう。

    +12

    -0

  • 863. 匿名 2018/08/10(金) 03:05:34 

    不登校でも、フリースクールや塾に通えてる子だったら先は明るい
    とりあえず、学校じゃなくても外に出られる・環境が合えばやっていけるということになるから

    ただ、フリースクールも通ってる子の割合はそんなに多くなかったはず
    家から出られない子っていうのがわりと多いのかもしれない

    +14

    -0

  • 864. 匿名 2018/08/10(金) 03:06:22 

    有名人で、昔不登校だったから気持ち分かるよ、って話をする人いるけど、
    「あんな風になれるなら私も大丈夫だ!」って思ってしまうのはどうかなと思う。
    そんな人一握りなんだから。

    +4

    -4

  • 865. 匿名 2018/08/10(金) 03:06:56 

    記事があったから持ってきた
    不登校のほとんどがフリースクールに通わない3つの理由 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    不登校のほとんどがフリースクールに通わない3つの理由 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     日本で唯一の不登校・ひきこもり専門紙「不登校新聞」編集長、石井志昂さんがつづる連載「ぶらり不登校」。自身も不登校の経験がある石井さんは、学校に行かない子どものほとんどがフリースクールに通わない背景に...


    不登校の子のほとんどが、フリースクールには通わないという選択をしてる
    この記事は興味深いと思った

    +5

    -0

  • 866. 匿名 2018/08/10(金) 03:07:58 

    >>855
    私は中1で不登校からの無職で引きこもり
    今23歳
    私は友達を作れずにフェードアウトしたタイプだけど、学校には行っとくべきだったかなと思う
    もしかしたら進級進学で友達できたかもしれないし
    それに逃げ癖がついてしまったのが一番辛い

    +7

    -1

  • 867. 匿名 2018/08/10(金) 03:08:11 

    >>860
    いじめる側がふつうに悪いと思うんだけど
    何が言いたいのかわからない

    +5

    -0

  • 868. 匿名 2018/08/10(金) 03:10:17 

    >>865の記事によれば
    フリースクールにかかる金額は毎月3万超え
    私立より安いけど高いことに変わりはないので、なかなかお金を出せない

    そして、子供の心理面での問題も大きいと
    フリースクールに行ったら本当に不登校になってしまうと考える子がいる
    フリースクールは弱い子が行くところで私は違うんだ、という気持ち
    それがあって行けない子がいる

    なるほど、と思った
    良記事だと思う

    +3

    -1

  • 869. 匿名 2018/08/10(金) 03:11:25 

    >>867
    いじめるのはもちろん悪いけど、いい子ばかりじゃないんだから、付き合いにくいだろうなって思う子もいるでしょ
    子供は嫌いだから攻撃するっていう発想になることもありえるからそういう時に、なんてアドバイスするのかなって思って
    嫌いな人とどう付き合うかなんてちゃんと教えてもらったことないから

    +1

    -2

  • 870. 匿名 2018/08/10(金) 03:12:10 

    >>868
    三万円出せないことが理由になってる時点で
    子供だけじゃなくてそれ以外の家庭の問題が大きいんだなと思った

    +7

    -1

  • 871. 匿名 2018/08/10(金) 03:12:19 

    >>865
    親がフリースクールという選択を受け入れられず、子供に紹介しないOR俯瞰して説明できない事例が多いんじゃないかと思う。
    数が足りないも有力だと思うけど。
    自分が子供のころフリースクールを勧められてたら、喜んで通っただろうなー。

    +1

    -2

  • 872. 匿名 2018/08/10(金) 03:12:42 

    不登校だった人の方が多いのかなー不登校だったことを正当化されたら分かり合えないな

    +3

    -6

  • 873. 匿名 2018/08/10(金) 03:14:20 

    >>869
    だったらなおさら子供に大人が必要以上に付き合うななんて言い方したらアウトでしょ
    子供はバランスよく思いやってなんてくれないよ
    大人が、教師がこう言ったんだという免罪符を手に入れて
    堂々とその嫌な相手を皆でのけものにしだすよ

    +1

    -1

  • 874. 匿名 2018/08/10(金) 03:14:22 

    予備校でもいじめあったけど、その子自己採点で点数ごまかしたりしてたから嫌われてた
    虚言癖がすごかった

    +1

    -1

  • 875. 匿名 2018/08/10(金) 03:14:31 

    >>871
    案外、子供の方にも「フリースクールは嫌だ」っていう心理的ハードルがあるみたいね
    私はちょっとその気持ちわかる
    中学高校といじめられて、休みたくて休みたくて学校に通ってたけど
    フリースクールは?と言われたらプライドが許さなかったと思う
    私はそこに行く人間じゃないって思ってただろうな
    大人になった今なら、フリースクールでも良いって思えるけど

    +8

    -1

  • 876. 匿名 2018/08/10(金) 03:14:51 

    >>872
    分かり合えない事を分かり合う事は出来るんじゃない?

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2018/08/10(金) 03:15:38 

    >>870
    一人っ子なら何とかなっても、二人三人いたらそっちにもお金がかかるからね
    習い事する子供もいるだろうし
    その中で三万円超ってなると、ハードル高い家庭は出てくると思う

    +6

    -1

  • 878. 匿名 2018/08/10(金) 03:17:00 

    >>876
    フリッパーズギターの歌の歌詞みたいな名言きた
    分かりあえやしないってことだけを分かりあうのさ~♪

    +0

    -1

  • 879. 匿名 2018/08/10(金) 03:17:22 

    >>873
    そう言われたらその通りなんだけど…
    いじめとかその子に害がいくと考えたら、距離置くしかないんだと思うんだけど
    合わない人はどう頑張ったって合わないもん

    +0

    -1

  • 880. 匿名 2018/08/10(金) 03:17:29 

    ようやく落ち着いてきたかな?
    ちょっと荒れてたので様子を見てたのですが、相談させていただきたいと思います。

    中3の息子がいるのですが、不登校になりそうです。
    中2の夏に大きな怪我をしてしまい、部活も行けなくなってしまったのですが
    学校自体は楽しいみたいで特に問題もなく通学していました。
    でも中3になった今年の6月くらいから急に不安定になり、部屋にこもりがちになりました。
    たまに部屋から何か投げつけるような壊れるような音がします。
    でも本人はわりとケロッとしていて、たまにリビングに出てきては私たちとは何気ない会話をしたりもするんです。
    でも何となく雰囲気が変わってしまったように感じられます。

    休み明け、学校に行かなくなるような予兆があり、私も思い違いなのかなと思ったりもするんですけど、やっぱり担任に相談した方がいいですかね…?

    +7

    -1

  • 881. 匿名 2018/08/10(金) 03:18:57 

    ずっと言われてることだけど、日本は人と違うことがだめだというのがすごく分かるね

    +8

    -2

  • 882. 匿名 2018/08/10(金) 03:19:43 

    >>880
    まだ何も起きていない段階だと、担任も相談されたら困るのでは

    +8

    -0

  • 883. 匿名 2018/08/10(金) 03:20:44 

    >>882
    そこなんです。
    だから迷ってるんですよね…
    でも不登校になってからだと遅くないですか?

    +1

    -2

  • 884. 匿名 2018/08/10(金) 03:22:40 

    >>880
    担任は信頼できる人なのかな?
    まだ心配する段階でもないような気もするけど。
    思春期にありがちというか。でも親は気になるよね…

    +5

    -1

  • 885. 匿名 2018/08/10(金) 03:22:59 

    >>883
    中3って受験生ですよね?
    怪我というのは、もう治らないのです?
    高校からまた運動部で活動レベルで

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2018/08/10(金) 03:24:39 

    >>884
    うーん…
    何か反抗期って感じではないんです。
    むしろ今だにお母さんお母さんって甘えてくるので。
    別の何かが原因なんだろうけど、息子の心の闇が何なのかが分からないし、聞いても曖昧なこたえしか返ってこなさそうだし…

    +4

    -0

  • 887. 匿名 2018/08/10(金) 03:25:16 

    不登校の子と仲が良くて、担任から「 明日学校に来るように言ってよ、あなたが言ったら来るから」と言われたことがあるけど、大切な友達に辛い思いさせたくないし、そう言うことで関係が壊れてしまいそうで正直嫌だった。

    +9

    -0

  • 888. 匿名 2018/08/10(金) 03:26:51 

    >>885
    オスグッドです。
    いつ治るのか分からないと言われました。
    成長が止まるまで痛みが続くとも。
    受験生で夏期講習にも行ってますが、まだ本格的な受験シーズンが始まった訳でもないので
    そっち関連の不安ではなさそうなんですが…

    +0

    -1

  • 889. 匿名 2018/08/10(金) 03:26:51 

    >>887
    先生に頼まれたから仲良くしてくれるんだって思われたら嫌だよね

    +6

    -0

  • 890. 匿名 2018/08/10(金) 03:28:57 

    不登校の子って学校に戻るのか、そのままやめるか、違う学校に行くか、フリースクールに行くか自分でもどうしたいかよくわからないこともあると思う。
    東進ハイスクールの衛星授業みたいにモニターで授業を聞いて勉強だけはしておけるといいよね。

    優秀で教え方がうまい先生に動画に出てもらって。
    学校行ってる子でも、わかりにくかったこととか、先生の教え方が下手だった場合とか補修に使ってもいいわけだし。

    コミュニケーションが無理とか、学校の雰囲気がどうしても嫌とか、担任の先生が嫌いとか色々あると思うんだけど、今更戻っても授業についていけないしなというマイナスだけでもクリアする方法があったらいいなあ。
    勉強が嫌いな子はやらないだろうけど、勉強自体は結構好き、という子の芽を摘まないようにはしたいよ。

    +7

    -0

  • 891. 匿名 2018/08/10(金) 03:29:42 

    >>886
    お母さんお母さんって甘えてくるくらい母子関係が良好だったら
    いきなりお母さんに相談もなく不登校はしないんじゃないかな
    むしろお母さんに心配かけないように普段通り登校しそうなものですが

    +0

    -2

  • 892. 匿名 2018/08/10(金) 03:30:15 

    環境を変えろと簡単に言うけど、それができないから悩むんだよね
    私、中高とほぼ友達できずにぼっちだったけど、今の私が当時の私にフリースクールっていう選択肢もあるよと言ってもおそらく行かなかったと思う
    それほどに子供にとっては学校が全てであり、学校こそが自分の世界なんだと思う

    +7

    -1

  • 893. 匿名 2018/08/10(金) 03:30:55 

    私、毎週プリント持たされて、届けに行かされてた。
    その子のことは嫌いじゃなかったけど、自分のしてることがプレッシャーになってるのがわかって嫌だったなあ。
    最初は本人が玄関口まで出てきてたんだけど、だんだん出てこなくなってさ。

    +8

    -1

  • 894. 匿名 2018/08/10(金) 03:31:58 

    >>891
    その、心配かけないようにって言うのが良くないのかなと思ってるんです…
    言いたいことがあっても、心配かけたくないから言えないみたいな。

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2018/08/10(金) 03:34:04 

    >>886
    息子さんの変化は、お母さんが一番よく分かると思うんだけど、学校での様子だけは分からないから
    それは担任の先生にちょっと気になるからって聞いてみてもいいかも。
    お母さんにまだ甘えてるなら、本当に辛いことがあれば話してくれそう。
    息子さんに直接聞きだすよりも、自分が子供の時辛かったこととか話してたら、闇の部分を話してくれるかもしれないね。

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2018/08/10(金) 03:34:36 

    >>894
    悩みは自分で抱え込んで自分だけで解決するタイプと
    すぐ誰かに相談するタイプがありますから、息子さんは前者でしょうか
    友達には言えても、親にだけは絶対に知られたくない悩みとかもありますしね

    +5

    -1

  • 897. 匿名 2018/08/10(金) 03:34:50 

    子どものうちは大人が守ってくれるからいいけど、大人になってもそのままだったらどうするんだろう?
    大人は手のひら返しで就職就職言ってくるよ
    今まで甘やかされてきた人が、いきなり就職なんてできるのかな?

    +4

    -3

  • 898. 匿名 2018/08/10(金) 03:37:27 

    >>895
    なるほど、とても参考になります!
    息子に負担を与えないやり方で探ってみようと思います
    本当にありがとうございましたm(_ _)m

    +0

    -1

  • 899. 匿名 2018/08/10(金) 03:38:12 

    >>896
    息子は前者のタイプですね~
    1人で解決できればいいんですが…

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2018/08/10(金) 03:39:20 

    中学の時不登校(たまに別室登校)だったんだけど、自分もこんな感じのがあって嫌だった。会いたくないのに、いきなり別室登校の部屋に生徒みんな連れてきて無理やり教室連れてこうとしたりさ…なんか圧がすごくて嫌だった。

    +3

    -2

  • 901. 匿名 2018/08/10(金) 03:40:57 

    >>899
    普段から悩みを相談しないタイプは悩みを聞いても口を割らないです
    担任が聞いても、なんでもないですよって答えて終わる可能性が高いような気がします
    思春期の頃って恋の悩みとかも多いですし、なにかに悩んでいるのが通常の時期ではないです?

    +12

    -1

  • 902. 匿名 2018/08/10(金) 03:42:02 

    >>613
    ほんとに無事でよかったね。
    周囲の大人に足を引っ張られるのはほんとに可哀想。
    ロリコンなんてもってのほかだし、環境も大事ってつくづく思う。

    +16

    -0

  • 903. 匿名 2018/08/10(金) 03:49:10 

    不登校な子に電話してと担任に頼まれたわ。
    私ともう1人かけたら、
    きた。

    幼馴染なのに、その後がひどい。
    会ってくれないのに、ママ友と楽しそうなタイムライン。
    ふ⚫️んしてできた出来たダンナと子供の年賀状すら来なくなった。

    ガチの不登校は可哀想だけど、サボってるのもいるからな。

    逆にうちの子が、イジメられてる時助けてくれなくて、あとから、助けますと言われると、
    今さら感がある。


    +9

    -1

  • 904. 匿名 2018/08/10(金) 03:51:01 

    >>869
    うーん、自分がどうしたいかを自分で考えさせるかな
    教師が決めることじゃないと思う

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2018/08/10(金) 03:53:35 

    いじめ虐待転校病気以外の不登校なんて甘え以外の何者でもないわ
    甘やかすと付け上がるだけだから、親が責任を持って隔離しとくべき

    +2

    -13

  • 906. 匿名 2018/08/10(金) 03:54:31 

    >>503
    うーん、いやいや学校へ行ってたガル民が怒ってるレスと
    不登校だった(今も)ガル民の対立かな

    学校楽しかった!的なガル民はこんなところへわざわざ来ないんじゃない
    マウント取りたいなら別だけど

    +1

    -3

  • 907. 匿名 2018/08/10(金) 03:58:45 

    学校好きじゃなかったから行かなくてもいいと言いたいところだけど、
    不登校だった子は大人になってからもちょっと問題がある
    耐えてこそ学べることもあるからなぁ
    大人でも耐えられないようなことは別として、考え方次第で乗り越えられるレベルの話だけど

    +9

    -8

  • 908. 匿名 2018/08/10(金) 04:05:53 

    街で徘徊する若者がいじめられて退学っていう信じられない話をしてたなあ
    夕方のニュースで
    いじめた側が学校でのさばって、いじめられた方が出て行かなければならないの?

    +14

    -2

  • 909. 匿名 2018/08/10(金) 04:07:09 

    いじめだけじゃなくて、気持ちが不安定だったり人に敏感になってしまう事もあるよね。
    私もクラスの子がプリントとか届けてくれてお大事にとか言ったのを、母がすごくウキウキ?と良い子だとか言ってるのを見て、アホかと思った。
    頼まれて面倒で義務的に来ただけなのに、いい大人がそんなことも分からないのかって。
    大人になって義務的にでも他人に割かれた時間には感謝すべきだとわかった。自分からは人になにも(時間も手間も)使わない人を本音で素晴らしい、とも思わない。
    あと親が子供と同じ側にたって世間に批判的になるのも危ういと思った。敏感さを理解しつつ社会的である方が一緒に過敏になられるよりマシかも。

    +8

    -2

  • 910. 匿名 2018/08/10(金) 04:07:24 

    >>908
    え、何それありえない!
    学校名といじめた奴さらしてほしい

    +6

    -3

  • 911. 匿名 2018/08/10(金) 04:08:49 

    >>908
    状況がよくわかんないのと不登校関係ない

    +5

    -0

  • 912. 匿名 2018/08/10(金) 04:09:39 

    >>910
    本当だよ…
    周りは何してるんだろう?

    +5

    -1

  • 913. 匿名 2018/08/10(金) 04:13:06 

    こういうのって親子二代で不登校だったって人はここにいるの?

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2018/08/10(金) 04:22:36 

    >>45
    教師が悪いって別に教師も悪くないでしょ
    自分が教師ならどうするの?ほっとくの?ほっといても周りから教師が悪いって言われるよ

    +9

    -0

  • 915. 匿名 2018/08/10(金) 04:25:48 

    ガル民って基本教師嫌いだよね

    +9

    -1

  • 916. 匿名 2018/08/10(金) 04:34:18 

    なにかしてもらおうと思うなよ。お客様かよ。自分で何もしないのに受け身って

    +7

    -12

  • 917. 匿名 2018/08/10(金) 04:35:19 

    自分語り申し訳ないけど...

    不登校の中でも、私みたいな経験した人はあまりいないと思う
    中学、高校と不登校
    私立の一貫校だったから、中学でも留年があった
    2年留年して、結局中退

    ひとつ言えるのは、「友達の手紙なんかじゃ不登校は治らない」

    +23

    -2

  • 918. 匿名 2018/08/10(金) 04:37:06 

    小学生なら手紙もありと思う

    +3

    -2

  • 919. 匿名 2018/08/10(金) 04:37:52 

    手紙だけだったら、読まずに捨てられるだけいいよ。
    先生が勝手にクラスメイトを家に連れて来たわけでもない訳だし・・・
    先生は何もせず見守ってくれるだけでいいと思うけどね。


    +3

    -3

  • 920. 匿名 2018/08/10(金) 04:40:41 

    娘が、不登校の子どもさんと仲良くて、保健室登校できた日は先生から行ってあげてって言われてた。
    よくよく娘に聞くと、不登校の子どもさんに意地悪するグループと仲が悪いだけ。敵の敵は味方みたいな。
    そうこうしてる間に、学校にますます来なくなり卒業ちゃった。
    どうするのが、いいのかね

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2018/08/10(金) 04:40:48 

    >>916
    何も要求してないのに
    ひどい言い草だね

    +13

    -2

  • 922. 匿名 2018/08/10(金) 04:45:18 

    こういう手紙を積極的に書いてくる奴ほど意地が悪いよ。
    教師の前でいい顔したいだけ。
    だってそいつ私のこといじめてた張本人だからね。

    +11

    -2

  • 923. 匿名 2018/08/10(金) 04:50:42 

    わざわざ書いてくれたのは理解出来るけど、何が書いてあるかわからない手紙を開くの恐怖だったよ
    心が休まらない部分もある

    +9

    -1

  • 924. 匿名 2018/08/10(金) 05:04:53 

    私も小学生の時不登校でクラス全員からの手紙みたいのがまとめて届いたけど「早く学校に来てね」とかの内容が多くてプレッシャーになってたな…
    書いてくれたのに申し訳ないけどほんとに手紙とかいらなかった。
    先生が頼んで書かせた感満載だったしね。

    +13

    -1

  • 925. 匿名 2018/08/10(金) 05:10:27 

    >>2>>7>>20
    こんなトピで日本人になりすまさないでほしい、、

    +1

    -4

  • 926. 匿名 2018/08/10(金) 05:12:56 

    手紙もらって嬉しかったし、、感動はした。 話した事も顔も分からない子からだったから、大事なっていると感じた戸惑ったと同時に、お前のせいで不登校が増えた風に書かれていたはから、余計に行けなくなった。 行ったら酷いめに遭いそうっていうか、今でも、ずっと続いている。
    集団いじめ、嫌がらせ、盗撮、付け回し
    トピ立て間接に悪口。このトピもしかり。
    IPアドレス取っているというか、スマホ乗っ取られているみたいだし。



    +5

    -3

  • 927. 匿名 2018/08/10(金) 05:13:17 

    人見知りしない人はいいよね
    自分から話しかけるのがどれだけ怖いか知らないくせに

    +9

    -6

  • 928. 匿名 2018/08/10(金) 05:18:30  ID:yr9ThjtiTp 

    世の中には先天的に自閉症の人がいます。症状も様々で原因や治療法も未だに分かっていません。普通に一般の環境で生活出来る人には理解出来ない事だと思います。何よりもそっとしておいてあげれば良いのではないのしょうか?個人的な物差しで測れる問題ではありません。医者やカウンセラーに任せるしかないでしょう。

    +2

    -1

  • 929. 匿名 2018/08/10(金) 05:18:50 

    いじめで学校行けてない子が今もいると思うと可哀想だし助けてあげたいなと思う
    手紙なんかもらっても傷は癒えないし、いじめっ子が謝ってくれても変わらないかもしれないよね
    学校に行けるようにすることよりも、その子が毎日楽しく過ごせるようにと考えてあげてほしい

    +12

    -1

  • 930. 匿名 2018/08/10(金) 05:21:48 

    >>927

    どんだけガキなの?
    マジもんの小学生?
    自分から話しかけてる人が何の苦労も辛い思いもしてないと思ってんの?
    苦労してでも他人と付き合うのがいいことだと思うから努力してるんだよ
    嫌われたり拒否られたりして辛いことがあっても諦めないで努力してるんだよ
    苦手な人間は苦手でいいけど、甘えたこと言うのもいい加減にしなよ

    +14

    -6

  • 931. 匿名 2018/08/10(金) 05:34:14 

    >>930
    こういうすぐキレる人って自分が原因になってても周り見えてなくて気づかないんだろうなー

    +10

    -7

  • 932. 匿名 2018/08/10(金) 05:47:43 

    私不登校だった時
    みんな待ってるよって先生に言われて信じて頑張って行ったら
    案の定うわぁってされたけどwwwww

    +20

    -0

  • 933. 匿名 2018/08/10(金) 05:49:36 

    >>931
    こういううざい人間がいじめられるんだろうなー

    +4

    -6

  • 934. 匿名 2018/08/10(金) 05:50:55 

    >>931
    とんだブーメランで草

    +4

    -4

  • 935. 匿名 2018/08/10(金) 05:50:55 

    教室で1人でつらかったとき、誰も興味を示してくれず

    ってがちいじめなのか、ただのコミュ症なのか

    +8

    -0

  • 936. 匿名 2018/08/10(金) 06:04:35 

    不登校をえらべる子はまだいい
    我慢して通ってる子、大人に頼ったり誰かに助けを求めてほしい

    +11

    -0

  • 937. 匿名 2018/08/10(金) 06:19:31 

    そんなことを言える強さがあるなら、他人なんてあてにしないで自分でなんとかできるんじゃ?

    ただの強がりなのでは。

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2018/08/10(金) 06:21:09 

    学校なんてどうでもいいよ18にもなれば生きていく術を見つけ出さないといけなくなるんだから。

    +6

    -0

  • 939. 匿名 2018/08/10(金) 06:23:48 

    手紙で葛藤?捨てたらいいじゃん

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2018/08/10(金) 06:24:33 

    ここの人なんでこんなに小中学生に当たり強いの?
    最初の方なんか読んでて怖いんだけど。
    学生の不登校って、なるにはそれなりに理由があるってわからないのかな?
    そんな手紙もらって行けるぐらいなら最初から不登校になんかならないと思うわ。

    +10

    -2

  • 941. 匿名 2018/08/10(金) 06:35:33 

    そんなに学校行かないとダメ?
    こんな手紙で行けるわけないし。
    学校行きたくない理由ってあるよ。
    わたしも毎朝お腹痛くなって休んでた頃ある。
    親も先生も私を責めたりしなかったよ。
    がんばって行けた日は、みんなから目立たないところで先生が会えて嬉しいよと伝えてくれたよ。
    そのくらいの距離感がわたしは嬉しかったな。

    +6

    -1

  • 942. 匿名 2018/08/10(金) 06:47:46 

    私も高校時代は不登校じゃなかったけど、いじめられていたから気持ちは分かる。
    仮にこの子がいじめられてて不登校になったとしたら、それを見て見ぬ振りしたクラスメイトや教師に頑張れだの学校来いだの言われてもちっとも嬉しくないんだよ。むしろ「綺麗事抜かすんじゃない」って思うよ。
    環境変えようにも、親や先生からは「なんでそんなことで」とか「同じ学区での転校はよっぽどの事情でもない限りは無理」みたいな事言われてるのかも。
    「クラスメイトに話しかける努力をしろ」とか言ってる人はなんなの?性格もあるし、話しかけても無視されたりバカにされたりされてる可能性だってあるじゃん。

    +6

    -0

  • 943. 匿名 2018/08/10(金) 06:50:55 

    >>855私中学1〜2年不登校で3年、高校から復活しました。

    元々明るい性格だったってのもあるかもしれないけど普通に就職もできてるし友達も今はいるし行かなかったことに後悔は何もないです。
    学生の時って視野が狭くて本当にそこにしか世界がないと思ってしまってるから、あの時の心境を考えるとよく自分でも乗り越えたなと思うわ。

    行かなくても毎日毎日不安だったなあ。あんなに心が張り裂けそうな日々を送ってくる子たちのことを考えると大丈夫だよって言ってあげたいわ

    +6

    -1

  • 944. 匿名 2018/08/10(金) 06:53:35 

    中学生の頃隣のクラスに不登校の男の子がいたんだけど、痺れを切らした担任が生徒数人引き連れてその子の家に上がり込んだ話を聞いてゾッとした
    案の定ついていった生徒は「ずっと布団かぶってて会えなかったわww」って笑ってたし
    不登校の子とはたいして話したことなかったけど残酷なことするなと思った

    +11

    -0

  • 945. 匿名 2018/08/10(金) 06:56:50 

    先生に「書け」って言われて書いてる子もいるよね?

    で、書いたのに、今度はそれが問題だっていわれたら、一体どうしたらいいの?

    何もアクションを起こさなかったら、それはそれで「クラスメイトなのに・・・」って言われるんでしょ?

    もう学校に来たくないヤツは、放っておけばいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2018/08/10(金) 06:59:10 

    中学で不登校の子と手紙のやりとりしてました。
    入学式で仲良くなったものの、その後学校に来ず、担任から持病があり小学校から不登校だったと聞きました。手紙を書いてほしいと言われ、文通やメールで学校の様子や好きな芸能人の話してました。
    行事には来てくれるようになり、高校は私は普通科、その子は通信制に行きましたが、アラサーの今でも仲良くしてます。
    進学とか就職のことで喧嘩もしたけど、今は大切な友達です。

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2018/08/10(金) 07:08:31 

    まだ手紙ならいいよ。私中学のとき不登校の子の家にクラスメイト10人くらい+担任で押しかけさせられたことあったわ。
    もう不登校の子、目が死んでて一言も喋らないし、私たちから一言ずつ「学校きてね」とか言わされたけど、正直一度も話したこと無い子に本気で学校きてほしいわけもなく…
    なんか気まずい時間だったのは今も覚えてる。

    +6

    -0

  • 948. 匿名 2018/08/10(金) 07:08:41 

    嫌なら転校すればよい話。大事なのは自分の勉強が遅れないことと、高校生以上なら学歴が汚れないこと。手紙書かされるほうも、貰う方も迷惑な話だと思う。書かされた手紙なんていらない。

    +0

    -2

  • 949. 匿名 2018/08/10(金) 07:14:41 

    私、中学の時不登校だったけどそういうのなかった。

    +0

    -1

  • 950. 匿名 2018/08/10(金) 07:23:20 

    先生は頼みやすそうな適当なクラスメイトに嘘くさい手紙を書かせるんじゃなくて、クラスでのさばってる性格が悪くて意地の悪いDQNどもをどうにかしろよ。
    それが一番の近道じゃないの?

    +7

    -0

  • 951. 匿名 2018/08/10(金) 07:23:44 

    私は保健室登校だったけどいつもお昼休みに給食持ってきてくれるクラスメイトがいて。
    良い人だなと思ったら推薦のために内申点上げたかったらしくて「毎日給食もってきてやったのに内申点あがらなくて推薦もらえなかったわ」って文句言われたことあるからすごい深読みしちゃう

    +27

    -0

  • 952. 匿名 2018/08/10(金) 07:25:46 

    うちの子から聞いた不登校児の理由

    ・朝起きれない(夜更かし)
    ・面倒くさい
    ・虐められた

    上2つはビックリしたわ。
    私が小学生の頃も不登校児いたけど未だに理由知らない。
    イジメだけが理由じゃない場合もある。

    +12

    -4

  • 953. 匿名 2018/08/10(金) 07:28:09 

    先生って体面と楽をすることしか考えてない。
    いじめがあったら、クラスで話し合いっておかしいでしょ。
    いじめてる奴を徹底的に叩き潰すくらいのことをすればいいのに。
    手紙を書かせて渡すってどんだけ楽したいのよ。

    +20

    -1

  • 954. 匿名 2018/08/10(金) 07:45:04 

    マイナス覚悟で。
    中学不登校だったけどこれされたらさらに行けなくなる気持ちはわかる。思春期ですごく人の感情に敏感なってた時期でした。家でも学校でも気を使い、人の顔色をうかがってマイナス思考がさらに酷くなりやさぐれた捉え方になった。人のやることなす事すべて自分が追い詰められてく感じ。
    トピの子もそんなように思う。1度敵認定したら意地でも心開かない。私の中で暗黒中二病時代。

    +24

    -3

  • 955. 匿名 2018/08/10(金) 07:46:07 

    具体的に書くのはどうかな…?
    学校でも、学校の保健室とか、
    来やすい環境とか居場所を教えてあげたり、
    もう少し親身になってあげたい。
    こういうのは、
    先生大人達の仕事。

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2018/08/10(金) 07:46:54 

    教師がかかせてるよ。
    私、中学の頃、担任に言われて不登校の子の家に朝、ピンポンおして「一緒に行こう」って言ってたもん。まあ家から出てこなかったけど。近所だったから。

    +14

    -0

  • 957. 匿名 2018/08/10(金) 07:53:23 

    いや不登校の子だろ(笑)
    見られたくないなら行け。何で不登校になったかにもよるけど、スマホ夜更かしして朝夜逆転で自律神経乱れてる子は親も子も生活改めろと思う。友人関係でなやむならそんな手紙は怖いし、打開策を考えないと行けない。不登校では何も解決してない、周りの大人の協力もいるけど自分も考えないと抜け出せない。一度きりの人生、手紙にイチャモンつける前に自分も変われ。

    +5

    -8

  • 958. 匿名 2018/08/10(金) 07:55:12 

    >>952
    私も。
    地域の連携会議で共育みたいなのに呼ばれたが(育成会副してたので)
    今の不登校は生活習慣の子の方が多いと聞いてびっくりした。

    朝起きれない。10時に起きる。親は働いていない。何となく学校に行って授業途中にクラスに入室するのが注目されて恥ずかしい!みたいな理由。

    うちの学校は手の空いてる教頭・校長がそういう児童の家に迎えに行って解決した。そういう家は親に言っても朝は忙しいから子どもの登校まで面倒見切れない!というらしい。じゃあ先生が来てください!も謂われたので先生がお迎えで3人ぐらい解決した。

    残りの1人はやっぱりクラスに馴染めとかだって。あともう一人休みがちで不登校じゃないけど予備軍の1人も。あと保健室登校の1人も。

    うちの学校、不登校0目指してるらしい。

    +4

    -1

  • 959. 匿名 2018/08/10(金) 07:59:40 

    えっ・・・何様なん?
    こっちかってかまってあげてるのに!って言いたくなるんやけど。

    +6

    -5

  • 960. 匿名 2018/08/10(金) 07:59:56 

    いきなり話しかけると、後からなんか言われるんだよね別の子が。「あの子(私)と仲良いのー?www」とか。宇宙人状態だから「宇宙人喋った!」って好奇の目で見られるし。

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2018/08/10(金) 08:01:22 

    お客様じゃないんだから!

    って言うけど、困ってるんだったら助けてあげれば良くない?クラスで助け合うってそういうことじゃないの?

    +8

    -6

  • 962. 匿名 2018/08/10(金) 08:06:52 

    学校から、月一回以上は状況を聞かないといけないから家に電話してたわ。ちょっと発達障害っぽいし、親もちょっと発達障害っぽいんだよね。大企業の重役だけど、三者懇談でちょっとオカシイ?って思ったから。

    +8

    -0

  • 963. 匿名 2018/08/10(金) 08:07:08 

    あー、ウチの子供が不登校だった時、クラスの全員に書かせて代表者が届けるっていう担任の先生の気分を良くする、大量のメッセージがあったわ。担任の先生が自分の気分を良くする、もしくは評価を良くするためにやらせるんでしょう。

    不登校児はクラスが怖くて行けないんだよ。担任の先生にわからないように、コソコソ虐めを繰り返してる子の、あついメッセージなんて読めないよ。それはクラスの子のせいでもなく、不登校児が勝手に怖くなってるだけ。そっとして置いてください。大丈夫だから。一番学校に行きたいと思ってるのは不登校児本人。

    「お母さん、読めないし、あるのが怖いから捨てておいて。」って言って読まなかった。でも、チラッと優しい子の名前があるのを見て安心した顔してたけどね。

    +8

    -6

  • 964. 匿名 2018/08/10(金) 08:08:54 

    >>26

    それは強制じゃないから、うれしいと思う

    +4

    -0

  • 965. 匿名 2018/08/10(金) 08:24:13 

    わざわざ時間割いて好きでもない奴に手紙書いてやってるのに何なの?

    +10

    -1

  • 966. 匿名 2018/08/10(金) 08:31:39 

    >>15
    これが答え。誰も本気で「待ってるよ」なんて書いたり言ったりしないよ。言ってる自分、書いてる自分、クラスメイトに呼びかけてる自分に酔ってるだけ。または言わされているだけ。誰が不登校だろうが、休んでいようが自分の一日には何の変化も無い

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2018/08/10(金) 08:41:42 

    >>965
    こいつ、しつこいwww
    教育委員会に文句言えよww
    がるちゃんでしか発言できないの?

    +7

    -1

  • 968. 匿名 2018/08/10(金) 08:42:05 

    この手紙の真意は「学校に来させる」のが目的で、生徒の相談にのるとか、いじめ問題なら解決するとかそんな意志はないところが怖い。あの手この手で学校に来させ、はい目的終了で放置でしょ。

    +17

    -1

  • 969. 匿名 2018/08/10(金) 08:43:56 

    いちいち気にするなよと言いたい。
    先生に言われて書かされているってだけ。
    プレッシャーに思ったり、あれこれ想像したって
    疲れるだけ。

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2018/08/10(金) 08:47:47 

    学校だるくて不登校だった。
    彼氏とか友達と毎日遊び呆けてた。
    でも、担任からは手紙やら電話来てたよ。
    連絡しないで。面倒臭い。って言ったら連絡しないと問題になるから、先生だってお前が来ないのわかってるわ、、って言われた。

    教師も大変だね。

    +5

    -2

  • 971. 匿名 2018/08/10(金) 08:52:45 

    >>969
    図々しい性格なら、不登校なんかならないでしょ。

    私の時代はネットなんて無かったけど、スマホ・ゲーム依存で昼夜逆転してる子いそうだね。少子化も進んでるし、これから通信教育が盛んになるんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 972. 匿名 2018/08/10(金) 08:54:56 

    不登校って、DQNタイプといじめられっ子タイプに別れるね。

    +10

    -1

  • 973. 匿名 2018/08/10(金) 08:57:37 

    あー、ウチの子供が不登校だった時、クラスの全員に書かせて代表者が届けるっていう担任の先生の気分を良くする、大量のメッセージがあったわ。担任の先生が自分の気分を良くする、もしくは評価を良くするためにやらせるんでしょう。

    不登校児はクラスが怖くて行けないんだよ。担任の先生にわからないように、コソコソ虐めを繰り返してる子の、あついメッセージなんて読めないよ。それはクラスの子のせいでもなく、不登校児が勝手に怖くなってるだけ。そっとして置いてください。大丈夫だから。一番学校に行きたいと思ってるのは不登校児本人。

    「お母さん、読めないし、あるのが怖いから捨てておいて。」って言って読まなかった。でも、チラッと優しい子の名前があるのを見て安心した顔してたけどね。

    +2

    -4

  • 974. 匿名 2018/08/10(金) 09:00:15 

    不登校になること自体が問題なんだから、わざわざ「お手紙問題」とか作らなくていいよ。
    そりゃ色々派生してくるだろうけど、根本どうにかしないと。

    +1

    -1

  • 975. 匿名 2018/08/10(金) 09:01:05 

    それは書きたくて書いてるんじゃないよ
    書かされてるんだよ
    私の学校なんて先生が生徒のふりして書いてたわ

    +6

    -0

  • 976. 匿名 2018/08/10(金) 09:02:00 

    >>973
    安心した顔してたなら少しは感謝したら?
    担任だって迷惑なんだから。
    文句ばっかりだね

    +4

    -1

  • 977. 匿名 2018/08/10(金) 09:04:47 

    小学校や中学校のグループ授業ってなんで仲良い子と自由に組ませてくれないんだろう。
    研修旅行で対して仲良くない子達と同室なんて地獄だったし。
    「全員と仲良くなりなさい」って教育方針反吐が出る。
    高校2年のクラス替えのとき担任に仲良すぎるってクラスバラバラにされたことある。
    すごい大きなお世話。

    +6

    -2

  • 978. 匿名 2018/08/10(金) 09:06:14 

    >>977
    一人になる子が出てくるから

    +8

    -2

  • 979. 匿名 2018/08/10(金) 09:10:57 

    >>978
    正直一人ぼっちの子って同情できない
    私も人見知りだから友達作るの苦手だし気持ちわかるけど
    1年間ずっとぼっちなんて御免だからかなり努力したよ
    そんな子のためにこんなグループの分け方されるのはほんと勘弁だわ
    教師もそんなことでぼっちの子が馴染めると思ってるのかな

    +5

    -1

  • 980. 匿名 2018/08/10(金) 09:11:31 

    >>3

    不登校だったからこれ届いたけど、

    学校休めていいな~!って書いてあって
    絶句したわ。おまえらのせいで行けないのにね

    +5

    -1

  • 981. 匿名 2018/08/10(金) 09:26:09 

    なんだコイツ?
    なんで受け身なんだろう? なんかしてもらえる事が前提なのがおかしい だからボッチなんだよ

    まず自分から他人になんかしてあげたりアクションおこさないと!

    ひきこもった所でなんになるんだろうバカなの?

    +5

    -5

  • 982. 匿名 2018/08/10(金) 09:33:16 

    なんかさ、こういう甘えた不登校の奴見てると、どんなに虐められようが何されようが歯を食いしばって学校に行ってた自分が馬鹿みたいに思えてくる
    案の定私は大人になって精神障害を発症して働けなくなった
    でももう大人になったら誰も助けてくれない
    こんなことになるくらいだったら私も大いに周りに甘えて不登校になってればよかった

    +5

    -1

  • 983. 匿名 2018/08/10(金) 09:34:35 

    >>19
    私逆にここまでされたら「しゃあねぇ…一度ぐらいは行ったるか(謎の上から目線)」になると思うww

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2018/08/10(金) 09:35:47 

    不登校児かわいるクラスの担任は不登校児に対して何か対策をしないといけなくて ただそのために不登校児へのクラスメートからの学校に来ての手紙を書かせます
    このような対策を取りました という報告をしないといけないからです

    +9

    -0

  • 985. 匿名 2018/08/10(金) 09:37:26 

    >>978
    娘がぼっち気味の子と仲良くしたら、逆に意地悪されて大変だった。
    皆が嫌がるの分かるってブチ切れてた。

    +5

    -0

  • 986. 匿名 2018/08/10(金) 09:46:27 

    SNSがが発達してから、他人にどう見られているか?を非常に気にする人が多くなった気がする。
    ITの弊害だと思うわ。

    教室で1人でつらかったとき、誰も興味を示してくれず、何もしてくれませんでした


    それをいちいち気にしちゃうんだろね。
    みんなの中で浮いてる自分を俯瞰で見てるんだろう。
    この事象が例えば全員に降りかかっても皆んな不登校にはならないよね。
    キッカケはどうであれ結局は性格の問題だね。
    行政がやってる不登校児のスクールあるから、そっちに行ったらいいわ。
    他人をアテにしちゃだめね。

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2018/08/10(金) 09:49:01 

    正直ほっといて欲しいわ。自分の意思で行かないんだから先生の評価が下がるからってあれやこれや無理強いしないで欲しい。仲良い子は個別で連絡くれるし遊ぶし、別に仲良くもない子達から手紙もらっても嬉しくはないし、書かされたんだろうなって思うと悪いなって気持ちにしかならないしな、それで学校行こう!とも思わないし、何の意味もないよ先生

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2018/08/10(金) 09:49:35 

    不登校の人が修学旅行の班決めの時に学校に来て1人になってたから「一緒の班になろー!」って誘ったらいきなり「○○ちゃんが死ねって言ったああ」って泣き崩れたことある。

    マジで腹たった。
    二度と顔見せるなって思ってしまった。

    それ以来不登校は地雷だと思ってる

    +5

    -2

  • 989. 匿名 2018/08/10(金) 09:50:09 

    私も不登校だった時に特に仲良くもなかった人たちが毎日夕方ごろにチャイム鳴らしてきて出なかったらお手紙を入れてくの迷惑だった。友達同士で私の不登校もちょっとしたイベントで楽しくお手紙を書くのが遊びだったんだろうね。あと先生に言われたからとか。
    こっちは悩んでて辛くて親も分かってくれないから気を使って彼女たちが帰った頃にお手紙をポストから取って親にバレないように捨てるのが大変だった。
    あと電話攻撃もすごかった。昼休みに夕方に夜中に電話で学校おいでよって留守電が満杯になって迷惑だった。
    あの時は気が狂いそうになって電話線抜いたなー。
    かと言って私が学校に行っても遠巻きで見てるだけで結局ぼっちでお弁当食べるのは変わらなかったし。やっぱり嫌だった。

    +3

    -2

  • 990. 匿名 2018/08/10(金) 09:53:26 

    クラスで書かされるんだよね
    仲良くないのに、寧ろ一言も喋ったこともないのに

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2018/08/10(金) 09:54:55 

    小学校のときに学校で具合悪くなって嘔吐してそのまま帰宅した、医者からしばらく安静にとのことで何日間か学校休むことに
    休んでる時に担任が手紙持ってきたよ
    先生が提案して学校で書かせたのが子供心にもわかったから嬉しくなかった
    その中に同じ班の仲良くない女の子たちからの手紙もあったんだけど『今度学校に来たら吐かないでね』『早く学校来ないとバカになっちゃうよ』って書いてあった(私はその子たちよりずっと成績良かったです)
    私は『こいつ頭悪いからこういう文章しか書けねーんだな』くらいにしか思わなかったけど隣で手紙を読んでた家族はその子にドン引きしていじめを疑われた
    いじめまではいかないけど何回か意地悪なことはされてたから、仕返しに先生とその子の親にでも見せればよかったなとたまに思う(先生の前では良い子のふりする子だったから)
    いくら子供だったとしても病人相手に書くことではないよね
    先生が無理やり書かせた手紙って貰っても嬉しくないし、書く方も内容が酷かったりするからやめた方がいいと思う

    +3

    -2

  • 992. 匿名 2018/08/10(金) 09:54:59 

    1から見てみたけど、お子さんが不登校で悩んでそうな人もいるね
    そのせいか他の人に当たり散らしている人もいる
    親がそんなんだから子どもも引きこもって不登校になるんだろうね

    私も中2の一時期不登校になったけど、親に学校行け行けうるさく言われたわ
    学校に行けないから不登校になってるのになーんにも分かってない親なんだなと当時は思ってた

    ここでも、子どもの為にとかいいながら実は子どもの首を閉めてる人がかなりいそう

    +5

    -0

  • 993. 匿名 2018/08/10(金) 09:55:03 

    どうするのが正解なの?
    ほっとけばいいのか??

    +6

    -0

  • 994. 匿名 2018/08/10(金) 09:56:32 

    >>988
    何てこったい…。
    あなたは親切で声かけたのに災難だったね。

    その不登校児も相当な心の傷があるんだろうけど

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2018/08/10(金) 09:58:38 

    >>563
    結果、無理やり学校に行って心的ダメージを負い、その後の人生にまで影響を及ぼす可能性があるのであれば行かない方がマシ。

    +2

    -1

  • 996. 匿名 2018/08/10(金) 09:59:05 

    いい加減、全体主義やめれ!
    いろんな子がいるのに、みんな足並み揃えるようなところが嫌い。
    個人主義でいいわ。

    +3

    -1

  • 997. 匿名 2018/08/10(金) 10:02:49 

    ここ怖すぎ。コメントがいじめっ子の塊でしかない。
    弱い?甘え?
    1人にならないように努力しろ??
    私学生の時不登校だったんですが、めちゃくちゃしょうもない理由で1人の子と喧嘩しただけでクラス全員の子が敵に回ったよ。
    それが甘えとか言われたらたまったもんじゃないわ。
    ここ本当にいま不登校の子は見ない方がいい。
    本当に追い詰められる。
    私はもう大人でいま楽しい事が沢山あるから
    ムカつくだけで終われるけど、現在進行形で追い詰められてるのにもっと自分を追い詰めてしまうわこんなん見たら。

    +11

    -4

  • 998. 匿名 2018/08/10(金) 10:04:22 

    >>996
    全体主義の方が管理が楽だからしょうがない
    これでも少子化の影響か、昔とは比べものにならないくらい個人が尊重されるようになってきてる

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2018/08/10(金) 10:05:25 

    学年だよりで「60人チカラを合わせて作りました」ってフレーズに対して「59人にしてください」って言う不登校の親がいて、「もうそっとしておいてください」って言って、配布物もらってなあと怒ってきたり、配布物持っていけば文句言われたりするらしく対応が難しい。

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2018/08/10(金) 10:06:22 

    >>995
    逃げるは恥だが役に立つ

    あながち間違ってはないけど、そのままズルズルと高齢ヒキニートってパターンも腐るほどあるよ
    学校に行けるなら行くに越したことはない

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。