ガールズちゃんねる

英語いつから習いましたか?

64コメント2018/08/07(火) 20:04

  • 1. 匿名 2018/08/06(月) 21:06:57 

    自分(アラフォー)は中学1年からでしたが、子どもは小学一年生で学校で習い始めました。
    他のトピで英語の早期教育は必要ない云々のコメントを見ましたが、英語の塾を考えてた矢先、迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。

    +10

    -2

  • 2. 匿名 2018/08/06(月) 21:07:58 

    学校では小1からで、公文でも小3からやってた。

    +9

    -1

  • 3. 匿名 2018/08/06(月) 21:08:15 

    英語いつから習いましたか?

    +5

    -5

  • 4. 匿名 2018/08/06(月) 21:08:28 

    英語いつから習いましたか?

    +3

    -0

  • 5. 匿名 2018/08/06(月) 21:08:52 

    林修、早期英語教育を完全否定!|ニフティニュース
    林修、早期英語教育を完全否定!|ニフティニュースwww.google.co.jp

     1月7日に放送された『初耳学』(TBS系)で、林修が子どもに早期英語教育をやらせることの不毛さを語った。 以前に同番組で林は、子どもに早期英語教育を受けさせることの不必要さを主張。しかし、その主張に…

    +21

    -3

  • 6. 匿名 2018/08/06(月) 21:08:58 

    自分(アラフィフ)はアラサーから始めました。
    遅かったので自分の子ができたら小学生になる前から始めさせたいなと思ってます

    +9

    -4

  • 7. 匿名 2018/08/06(月) 21:09:07 

    幼稚園から。
    なんか先生が作ってくれた自分の名前ローマ字の名札ぶら下げて
    英語の先生と遊ぶっていう(笑)

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2018/08/06(月) 21:09:39 

    小学校3年くらいから。
    英語の成績が上がったかは微妙だけど、英語で歌ったり踊ったりゲームしてたりしたんで英語に対する嫌悪感はなかった。結果的によかったかなと思います!

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2018/08/06(月) 21:09:56 

    いくつからでもいいと思うけど、中途半端だとお金と時間無駄にするし、日本語も英語もビミョーな感じになるよ。
    周りに流されてなんとなく英語習わすのはオススメしない。

    +34

    -3

  • 10. 匿名 2018/08/06(月) 21:10:12 

    子供が小さいうちは日本語をしっかり!とかいうのをよく聞くし、
    英語の耳は3歳までにネイティブを聞くといいとも聞く。
    結局どっちなんだーって思う。

    +55

    -0

  • 11. 匿名 2018/08/06(月) 21:11:06 

    27歳ですが私も中学1年生からでした。周りの優秀な子はこの年齢で始めても何ら問題無かったように思います。

    +42

    -0

  • 12. 匿名 2018/08/06(月) 21:11:49 

    小学生の時、小学館ホームパルで。
    あとは、親に無理やり基礎英語をやらされてた。
    泣きながらやってたけど、おかげで中学の英語の授業が余裕だった。

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2018/08/06(月) 21:12:21 

    5歳からアメリカ行ってた帰国子女なので5歳からですw

    +23

    -3

  • 14. 匿名 2018/08/06(月) 21:13:59 

    兄弟が英才教育主義で(本人は中退)2歳から甥っ子を英語に通わせてた

    久々に手土産に夏野菜のキュウリやらを持っていったとき3歳児に
    「Oh!キューカンヴァー!yaaa!!」
    なんて喜ばれた日にゃぁもうおばちゃん恥ずかしくてキュウリ引っ込めそうになったよ

    +71

    -2

  • 15. 匿名 2018/08/06(月) 21:14:27 

    >>13
    はいはい、帰国子女帰国子女ww

    +4

    -19

  • 16. 匿名 2018/08/06(月) 21:16:58 

    幼稚園から小学校まで英語を習って居ましたが全く話せず…
    25歳の時から2年半英語圏で必死に勉強して話せるようになりました。
    小さい時は英語習って居ても使う環境が無かったので、大人になって必要に迫られて勉強しました。

    +27

    -2

  • 17. 匿名 2018/08/06(月) 21:17:08 

    5歳から!その後オーストラリアとアメリカ、台湾留学した。小さい頃から外国人の先生と話してたからか、度胸は身についたと思う。
    通じなくとも、話したいですよ!と積極的にコミュニケーションは取れるようになりました

    +7

    -4

  • 18. 匿名 2018/08/06(月) 21:20:30 

    確か小4でアルファベットを習った。
    当時はALTの先生とか本当に滅多に来なかったけど、今は小3でアルファベット習うし、ALTの先生も月に4回ぐらいはいらっしゃるみたいですね。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2018/08/06(月) 21:21:13 

    今大学生だが、2歳からプレスクールに行ってた。4歳から普通に日本の幼稚園→小学校だったが、週2回アフタースクール(会話英語のみ3時間)。
    プレもアフターも外人ばかりだったので抵抗なかった。ちゃんとしゃべれなかったが、相手が何言ってるかは理解出来た。
    高校生になってからは夏休みだけイギリスやアメリカに短期留学してきた。
    今大学で英語オンリーだが同級生と比べるとヒアリング力はあるほう。
    小さい時から耳が慣れてるからだと思う。

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2018/08/06(月) 21:24:07 

    小1からやってました。
    英語は得意な方だからやっててよかった

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2018/08/06(月) 21:26:07 

    私は小一から。全く役に立ちませんでした。我が子は小6から。文法のみ。
    英会話はラジオ英会話のみでこの前英検2級受かりましたよ。
    はっきり言って早期教育は無駄だと思います。いかせるなら、インターナショナルの幼稚園位なら良いかと。
    本当に必要なら、本人が頑張ります。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2018/08/06(月) 21:26:33 

    >>15
    ねたみ乙w

    +8

    -5

  • 23. 匿名 2018/08/06(月) 21:27:32 

    幼稚園だけオールイングリッシュのキンダーガーデンいってた。小学校からは日本語のみになったのですが中学校で英語が始まったときは、外人の先生が言ってることが全て理解できました。
    エレベーターや街で外国人に喋りかけられても答えられるくらいのレベルでした。
    あと外国人に抵抗がないので大学内の留学生と積極的に友達になれています。

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2018/08/06(月) 21:32:11 

    息子は小6の12月から、お友達らと近所の安いところに通い始めまして、その後ホームステイ(短期留学)して、今大学生ですが、日常生活や旅行での会話は困らない状態です。
    さすがに高校生の時アメリカで病院行った時(急性胃腸炎)には、ドクターが早口の上専門的な内容だったので よく分からなかったと行っていましたが。
    近所の英語教室は、もともと教員だった女性が自宅でやっていたのですが、外国からお知り合いがきたり、こちらでホームステイの受入をしたのはいけれど、家族みんな英語が分からないと行った時には息子を呼んでくださったのが 1番ネイティヴに馴染めたのではないかなーと思ってます

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2018/08/06(月) 21:35:33 

    小1から中2までやってた
    英語の成績は見事2だった
    高校生なって上がったけどバカ高だっただけ

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/06(月) 21:38:14 

    小五 音楽教室の裏に英語教室があってグループの友達が入ると言ったので一緒に入った。書くことよりも喋ることに特化してたからそのおかげなのか中学生の時は毎年英語のスピーキング大会にクラス代表で出てた。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/06(月) 21:52:22 

    中1の英語科の授業で英語のおもしろさにどっぷりハマりました!ほかの教科の勉強は大嫌いでしたが、英語だけは楽しくて取り憑かれたように勉強してました。それこそ英和辞書の単語を丸暗記してしまったくらいです。語学はスポーツや芸術と違い、才能関係なく誰でも習得できるのが魅力だと思います。しかも楽しい!

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/06(月) 21:53:33 

    24歳なって
    今更英語話せるようになりたいと思って
    YouTubeで発音のレッスン的なの
    めっちゃみてる笑

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2018/08/06(月) 21:55:58 

    25歳です。
    学校は確か小学5年生からネイティブの先生の授業が始まって、中学1年生から本格的に文法とか習いました。
    プライベートでは5〜6歳の頃に英会話を習わせてもらって中学卒業まで通いました。
    国際交流のある高校に行き、2カ国行って海外や英語の楽しさを知り、外語専攻の大学に行って留学も行き、日常会話ならできますが、仕事では使わずもったいない日々を過ごしています。

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2018/08/06(月) 21:56:52 

    アラフォーです。
    小学1年~6年まで英会話を習いました。
    中学3年までの文法まで得意でした。
    高校から英会話の時間含め嫌いになりました。
    準二級までしか取得してません。
    高校の授業の英会話で、ネイティブな先生にガンガンこられて苦手になりました。
    合う合わないあるかもしれません。

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2018/08/06(月) 22:00:22 

    中学から。
    アプリもないから、発音は英語の先生と発音記号頼りなとこがあった。
    今みたいに外国人がいないし、留学も高くて、触れ合う機会もなかったかな。

    本当は10代以下の方が望ましいんじゃないっけ?
    今の英語教育とか凄いよね。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2018/08/06(月) 22:02:24 

    アラフォーだけど、東京住んでた従兄弟は塾行ったりしてたら。
    田舎だから塾もソロバン、習字しかなかった。
    お金持ちの子は家庭教師とか雇って頑張ってたみたいだけど。

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2018/08/06(月) 22:04:48 

    アラフォーです
    小学6年から1年だけ公文に通った
    英語が好きになり、中学と高校は学年1位でした
    基本的に一回授業を聞けば理解できていました

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/06(月) 22:10:30 

    1歳の頃に、親が英会話を少し楽しむみたいなところに入れました。とにかく英語に嫌悪感を持つことなくここまで生きてきたという点ではものすごく感謝しています。日本語が不自由、ということもありません。大学も英語をメインに、言語を学ぶ学部です。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/06(月) 22:12:37 

    幼稚園からです。ネイティブのグループレッスンでした。外国人への抵抗がなくなり、ヒヤリングの基礎はこの幼稚園から小学校までのこのレッスンのおかげだと思います。
    話すことのほうが楽しかったせいか、中学高校の英語の授業は全く楽しくなく、最低の点数。
    でも今、英語は旅行に困らない程度なものの、発音だけは褒められます。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/06(月) 22:12:37 

    34歳 中1から。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/06(月) 22:16:28 

    皆凄いなぁ…

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2018/08/06(月) 22:22:09 

    外資に派遣で行った時に、公立中学に通うお子さんをもつ外国人の上司が、日本の英語の教科書はクソ。長文で一部文法を間違えてて、自分達に伝わらない内容があるって言ってた。この授業なら日本人が英語が下手なのも納得できるって。
    塾も教科書に沿った内容でアテにならないから、ネイティブの講師がいる英会話スクールに行くことがオススメって言ってた。
    ネイティブでもシングリッシュやヒングリッシュに当たると癖が強いから、値段が高くても人気の講師を選んだ方がいいらしいよ。
    うちは家計的に無理だったけど・・・

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/06(月) 22:29:04 

    >>38
    確かにそうなんですよね
    33ですが、高校の時に学校の姉妹校に留学しました
    まぁ、英語が通じない
    文法より、単語をたくさん知ってる方が通じるんだなと感じました
    でも、私の世代は英語はあの教科書でテストで高得点取れなきゃ成績に評価されなかったです
    今は変わりましたね
    TOEIC高得点で大学入試の英語の試験免除らしいですね

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/06(月) 22:35:29 

    自分は中学から。
    英語講師やってます。
    子どもは耳がいいのでそういう意味では早期教育がいいのかな?
    経験上、耳の良さは園児がピークです。
    でも教科の得意不得意があるように
    人によるとしか言いようがない。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2018/08/06(月) 22:35:40 

    幼稚園から中学卒業まで習ってたけどまっっっっっったく話せません
    むしろ英語嫌いなって学生時代の成績は悪かったです

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/06(月) 22:38:25 

    小3から小学館
    小5から塾
    学校では中1から
    英語だけは大好きだったので、近所のシンガポール人♀にも教えてもらってました
    今35歳ですが、高1の娘の大学見学での体験授業が楽しくて、英会話行きたいと考え中

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/06(月) 22:42:47 

    >>22
    横だけど、>>13>>15は最後のwに
    たちの悪い人間性を感じるからじゃないの。
    イメージとしては口のひん曲がった三白眼みたいな感じよ。

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2018/08/06(月) 22:57:15 

    アラサーの私は、中学から授業で習って英会話スクールは行ってないけど、高校も学年上位には必ず入るくらいできてた。
    でも!自分の子供には英語より、そろばん暗算を絶対に習わせたい。

    社会人や主婦になって、英語なんて出来なくて困らないけど、暗算や計算が出来ないとかなり不便なことがわかった。
    どんな仕事をしてても何かしら数字が絡んでくる。

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2018/08/06(月) 22:57:33 

    林先生に言わせると私も英語だけが得意なバカ親かもだけど、私自身が帰国子女だから娘にも幼児から英語教育してる。家の中でも英語の番組観るし、プレスクール通わせてる。でも、日本語ももちろん大切にしてるよ。娘にとって英語は勉強の対象じゃなくて日本語と同じツールって感じ。英語に費やす時間を他の勉強に充てられるし、身につくなら早期からやってもいいと思うけど。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/06(月) 22:58:33 

    幼稚園の時から習ってたけど、全く英語など使わない現在は全て忘れた。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/06(月) 23:01:34 

    中学生から学校の授業で英語習う程度。英会話とか習ったことないけど、洋楽好きである程度分かる。旦那は小学生から英会話スクールに行ってたらしいけど、全く話せない。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/06(月) 23:18:10 

    賢かったら中学からでなんとかなるけど、普通ぐらいだったら早め早めに英語にふれさせて抵抗感無くした方がいいと思う。

    英国数はウエート高いし、国語の読書力、算数の計算力、英語耳は一朝一夕には身に付かない。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/06(月) 23:19:55 

    1歳から4歳までオールイングリッシュのプレスクール。
    5歳から幼稚園普通の。
    7歳から小学校普通の。帰宅後週3回オールイングリッシュのスクール。
    中学校からの英語は他の子より聞き取れた。
    でも英語の成績は普通。
    高校生のときサマースクールでアメリカへ。
    その時知り合ったドイツ人の友達と仲良くなり翌年その子のうちにホームステイしたり来てもらったり。
    お互い英語で何となく通じてます。
    サマースクールに行ったのも英語や外国人に抵抗なかったから。
    小さい時に英語に触れるメリットはこういうところだと思います。

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2018/08/06(月) 23:32:02 

    目指すところで違うかも。いい大学に入るためなら英語は中学からで大丈夫だと思う。ビジネスで通訳交えず交渉するレベルだと中学からでも間に合うけど、かなり力を入れないと無理。バイリンガルって胸張って言えるレベルだと、やはり幼い頃からやっとかないと難しい。それもちょっと英会話スクールに通うとかのレベルじゃなく、生活に浸透させないと身にならない。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/06(月) 23:42:36 

    英語の早期教育で日本語も英語も中途半端になるってよく見るけど、それってかなり極端な気がする。私自身がインター通ってたからバイリンガルの友達ばかりだけど、みんな普通に使い分けられるよ。友達同士だと気が抜けて英語交じりで話したりするけど、会社ではあり得ない。中途半端になった人は単純に勉強が嫌いでそもそも語彙力とか低いんじゃないかな。多分何やらせてた中途半端だよ。

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2018/08/06(月) 23:53:41 

    英会話、英語教師だったお母さんが英語で日常会話をしていたら日本語が通じなくて1人はプレ前にやめたって言ってた。もう1人は転居したからわからないけど、2歳前でありがとうさえ全く通じてない様子だった。
    そしてもう1人、お母さんが英会話やってた友達は中学で留学生受け入れ、英検2級受かり、大学は外国、日本で通訳の仕事して、外国人と結婚して海外住まい。まだ低学年の子供は二か国を使い分けしてる。
    小さければ発音はうまいけど、身につくかは別じゃないかな?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/06(月) 23:54:17 

    中学からだったけど、洋楽にハマって英語上達したくて
    自主的に勉強してきた。
    日常会話くらいなら普通に話せるレベル。。
    留学しなくてもね。
    要はその子その子の意欲次第だと思う。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/07(火) 01:21:42 

    思春期になって自尊心が高まる前に前に英語に触れさせておいた方が抵抗感は減ると思う
    私は中1から授業始まったけど、中1の男子ってプライド高い子多いからみんな英語苦痛そうな顔してたよ。女子はある程度頑張れるんだけどね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/07(火) 01:38:34 

    受験英語はね、中学からでも余裕だよ
    でも実際に人と話すための英語を身につけるには小さい頃から英語に触れていた方がいいよ
    慣れと気恥ずかしさのなさと意欲が違う
    byセンター試験9割でも会話能力無し、英語身につける意思も無しより

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/07(火) 03:07:14 

    小学館の英会話の教室に小2から通ってました。
    アラフォーです。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/07(火) 03:46:21 

    小学校の時にグループレッスンと発音矯正受けて、中学でセミプライベートレッスン、高校でプライベートレッスン受けて、大学から留学した。お金たくさんかかったから親に感謝。今はオンライン英会話とか安くていいよね。個人的にはNHKのラジオ講座がオススメ。子供には基礎はこれで学ばせたい。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/07(火) 06:20:54 

    小さい頃の英語教室はピアノとかスイミングのような習い事感覚だと思う

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/07(火) 08:10:28 

    幼稚園児がいます。
    幼稚園でも英語があるし、同じ学年に外国人が二人います。
    英語はどんどん身近になってるというし、少しずつ触れさせた方がいいのかもなと思ってるところに誘われたのもあり、週一回の英語教室に通わせてます。
    楽しいようで、英単語を覚えたり英語の歌を覚えて歌ったりしてる。
    この先身に付くかどうかはまだわからない。
    TVでも7才までは必要ないと聞くし、そういうの聞くとまだ早いのかなぁとも思ったりもする。
    どうなるかなって感じです。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/07(火) 08:13:04 

    幼稚園からやってました。5歳かな?
    母が、国際的にも通じる人になってほしいと思っていたみたい。
    好きでも嫌いでもなく中2まで続け、1度やめてしまったけど
    不思議なもので高校3年の時に自分で勉強して英検2級をとり外語系専門学校へ行って、今も主要業務では無いけど、英語がわからないとちょっときついかな?って仕事をしています。

    なんだかんだ好きで戻ってきた感じです(笑)
    早くから習わせてくれた母に感謝しています。
    語学楽しいよー!!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/07(火) 12:02:39 

    アラサー。
    保育園の副担が英語の先生だったから、保育園年長さんから。
    ゆとりもあって、身に付くはずもなく。
    文法だけは得意だったけど。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/07(火) 13:11:01 

    アラフォーで中1から。
    その頃はあちこちで「これからはグローバルの時代!もうすぐみんな英語が話せる時代に!」なんてよく言ってたけど、あれから30年も経って未だにみんなが英語話せる時代なんかきてないよね。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/07(火) 16:11:10 

    夫は3人兄弟で全員幼稚園から英会話習ってたらしく夫以外は高校も国際科で留学とかしてる。
    夫だけは全くできず。
    乳児と幼児を育てていますが英会話習わせる予定はないですが時々英語の歌聞かせてます。
    耳だけは育てておいてあげようかなっていう軽い気持ちです。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/07(火) 20:04:41 

    3歳から小学校卒業まで習ってました。
    中、高6年間成績は良かったけど、その後留学もせず終わったので、リスニングだけできてロクに話せません…やっぱり環境って大事だと思います!
    でも発音だけは無駄にいいですよ(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード