ガールズちゃんねる

名付けに後悔してる方

1963コメント2018/08/15(水) 20:20

  • 501. 匿名 2018/08/03(金) 16:21:44 

    >>465
    ゆなって聞いて湯女を連想する人が普通!てがるちゃんでは書かれてるけど、他の育児系のところやリアルでは全然違うよ(^_^;)

    +89

    -60

  • 502. 匿名 2018/08/03(金) 16:22:16 

    美人は、地味な名前が多いというのが勝手な持論。
    親が容姿がいいと、名前で目立とうとしないのかな、とこれまた勝手な推察。

    +129

    -2

  • 503. 匿名 2018/08/03(金) 16:22:23 

    ごめん!今仕事終わってインスタで#命名調べてきた!
    全く読めなかった笑
    みんなも暇だったら見てみて(゚∀゚)
    想像以上だったよ!

    +15

    -3

  • 504. 匿名 2018/08/03(金) 16:22:31 

    >>487
    まっけんゆう とかね。

    +82

    -1

  • 505. 匿名 2018/08/03(金) 16:23:22 

    >>477
    この件について私からは最後にします。
    私が軽率に、せっかく考えているお名前にあまり気分の良くないであろう意見を言ってしまったことに今更気づきました。皆さんの判断次第で、私のレス(>>464)は通報して消してくださいませんか?

    一つ付け加えたいのは、現代の名付け候補として「さくや」という案を見た段階では、良くも悪くもコノハナノサクヤヒメを連想できなかったのは事実です。

    ご不快にさせてすみませんでした。

    +20

    -13

  • 506. 匿名 2018/08/03(金) 16:23:24 

    >>38
    名前の画数が悪いからとか言う人いる?!
    わざわざ調べるの?
    私の周りそんな人一人もいないけど。

    子供に毎日マクドナルド食べさせてるとか、毎日寝るのが深夜とか、そういう事は言われるかもしれないけど画数ねぇ。
    いるか?

    +60

    -6

  • 507. 匿名 2018/08/03(金) 16:23:24 

    >>500
    どういう漢字かめっちゃ気になる

    +9

    -1

  • 508. 匿名 2018/08/03(金) 16:23:52 

    旦那は緑子とか撫子とかつけたいらしい。
    キラキラは嫌だけどそういうのも嫌なんだよな。
    普通でいい。

    +172

    -2

  • 509. 匿名 2018/08/03(金) 16:25:00 

    >>116
    確かに子供が就職や進学でかわいそうな事になるのは避けるべきですね
    キラキラネームの子供というよりキラキラネームを付けるような親に育てられたことが問題なんだそうです

    +27

    -0

  • 510. 匿名 2018/08/03(金) 16:25:20 

    私「広瀬アリス」の様な名字も含めてザ芸能人的な名前。
    下もカタカナ!

    メチャクチャ嫌だった!
    今で言うキラキラ。名前とか掲示されると当時は悪目立ちしてた!
    うちの親の先見の明のなさを反省してほしい。
    今は名字変わったら90代のばあちゃん世代と間違われる…。
    キラキラでも悪目立ちしなければ今はある程度受け入れられると思うよ~!

    +49

    -0

  • 511. 匿名 2018/08/03(金) 16:25:25 

    桜子ちゃんって子をかなり見かけるんだけど
    美少女しか許されない気がする

    +239

    -1

  • 512. 匿名 2018/08/03(金) 16:25:26 

    文字に後悔。
    楓○でなく 風○の方が簡単だったな、と名前を書く度に感じる。
    変にこだわらなければ良かった。

    +10

    -12

  • 513. 匿名 2018/08/03(金) 16:25:33 

    >>40
    このアドバイス、しつけー!!
    毎回見るわ

    +16

    -14

  • 514. 匿名 2018/08/03(金) 16:25:57 

    後悔はある
    上の子→言いにくい
    下の子→画数多過ぎ

    +54

    -1

  • 515. 匿名 2018/08/03(金) 16:26:34 

    「思いを込めて名付けました」と言うシワシワネームは「素敵だと思うよ!」と肯定されるけど
    あまり見かけない名前は「思いを込めて名付けました」と言ってもボコボコに否定される
    それがガルちゃん

    同級生の中で浮く可能性も親の気持ちも同じなのにね

    +106

    -1

  • 516. 匿名 2018/08/03(金) 16:26:44 

    名前で個性を出そうとすると大概失敗する
    良識のある親でも子どもが産まれた直後は浮かれちゃうこともあるから気をつけないと

    +26

    -1

  • 517. 匿名 2018/08/03(金) 16:27:07 

    娘のピアノの先生が、
    みなさんこった漢字だし、変換してもでないからじ時間がかかってしまって…
    と、発表会のパンフレットを作るのが大変だとなげいてました。
    娘はひらがな名なので、先生にめっちゃ有難いと感謝された笑

    +20

    -18

  • 518. 匿名 2018/08/03(金) 16:28:00 

    おばさんになった時にしっくりくる名前より、青春時代に可愛い名前の方が私は良かったよ。本当に冴えない名前。

    +198

    -5

  • 519. 匿名 2018/08/03(金) 16:29:03 

    うちの子のクラスの男の子の半分がゆう〇くんです。
    ゆうた、ゆうと、ゆうじ、ゆうま、ゆうき、ゆうご、ゆうたろう…キラキラではないしたまたまだけどややこしい〜。

    +79

    -0

  • 520. 匿名 2018/08/03(金) 16:29:39 

    名付けるときは自分の両親と義両親につけたい名前で自己紹介してもらうといいよ。
    年取ったら似たような顔になるから、それで違和感なければ大丈夫だと思う。

    +6

    -11

  • 521. 匿名 2018/08/03(金) 16:29:55 

    おばさんになったら下の名前で呼ばれないからね

    +10

    -6

  • 522. 匿名 2018/08/03(金) 16:31:03 

    >>502
    うちの姪っ子がリアナみたいな名前。
    可愛い姪っ子だけど、普通の日本の子供の顔。
    仲良しの子がハーフっぽい美少女で友美ちゃん。
    正直恥ずかしいと姉が言ってた。

    +163

    -0

  • 523. 匿名 2018/08/03(金) 16:31:21 

    市民だよりの赤ちゃんコーナーで見る名前、ほとんど読めないわw

    +46

    -0

  • 524. 匿名 2018/08/03(金) 16:31:21 

    >>519
    ゆうくん、はるくん、こうくん
    男の子の名前結構偏るよね
    漢字がそれぞれ微妙に違うから覚えられない

    +25

    -2

  • 525. 匿名 2018/08/03(金) 16:31:23 

    >>505
    え、私なんてさくやってホストみたいな名前だなーって思っちゃったよ

    +145

    -6

  • 526. 匿名 2018/08/03(金) 16:31:25 

    >>440
    私もりえさんと同じくらいありふれた名前ですが、
    気に入ってますよ!漢字も全然可愛くないです。
    もうちょっと女の子らしい漢字が良かったなとは少し思いますが、
    響きも好きですし親には感謝です。
    りえさん、良いじゃないですか^^

    +25

    -0

  • 527. 匿名 2018/08/03(金) 16:31:55 

    ガルの意見で名前決めたら、それこそ後悔すると思う。意見偏りすぎだもの。

    +62

    -3

  • 528. 匿名 2018/08/03(金) 16:32:58 

    >>520
    今の子がおばあちゃんになる頃はキラキラネームのおばあちゃんが多数だからそんなに目立たないと思う
    就職の時は影響するかもね

    +13

    -8

  • 529. 匿名 2018/08/03(金) 16:34:25 

    >>40
    だからさ、それ言うなら今でもトメとかツルみたいな名前しかいなきゃおかしいよね?

    +11

    -5

  • 530. 匿名 2018/08/03(金) 16:34:59 

    はる○くんが多すぎて。
    はると、はるた、はるや、はるき、はる、はるお、はるひ、はるま…
    わかんなくなるから、みんなはる君って呼んでる。

    +131

    -3

  • 531. 匿名 2018/08/03(金) 16:35:28 

    >>512
    ふうかちゃんかふうこちゃんかな。
    うちの子もだよ〜
    私は後悔してないよ。
    楓をふうと呼ぶのはおかしい読みではないし。
    最初は風を検討してたんだけど、それはふうてんみたいで嫌だって両親に反対された。
    私はぶーってあだ名にならないか心配しているよw
    太らないように気をつけなきゃ

    +12

    -3

  • 532. 匿名 2018/08/03(金) 16:35:41 

    ネットだと、読みのぶつ切り=キラキラだ!
    って凄く息巻く人がいるけど
    そこまで否定する事じゃないと思ってる

    例えば
    心で(み)はキラキラだなぁって思うけど
    心で(こ)(ここ)はフーンくらいの感覚
    心はこころ!それ以外認めん!みたいな勢いの人は何か必死過ぎて、引いてしまう

    +11

    -45

  • 533. 匿名 2018/08/03(金) 16:35:47 

    年取ってくると、自分の名前とかどうでもよくなってきた。だから、年取るの見据えすぎた名前は必要ないと思う。キラキラを推奨してるわけではないけど。

    +96

    -4

  • 534. 匿名 2018/08/03(金) 16:36:12 

    >>532
    時代遅れだよね。

    +11

    -18

  • 535. 匿名 2018/08/03(金) 16:37:18 

    >>419
    いいと思います!友人が〇平に合わない、突平(とっぺい)みたいな名前つけてたまげてたところなので、普通の名前は安心します。

    +29

    -0

  • 536. 匿名 2018/08/03(金) 16:37:27 

    >>142

    私は男の子なら絶対に拓也って名前にするつもりでしたけど結婚して木村になったので諦めました。

    +116

    -4

  • 537. 匿名 2018/08/03(金) 16:38:32 

    辰吉の長男次男がジュキアとジュイキだよね?
    当時、うおー最先端イッてんな(悪い意味で)とたまげた。
    ちなみに大学の体育の先生はジュイチ(寿一)だった

    +86

    -1

  • 538. 匿名 2018/08/03(金) 16:41:38 

    必死な時代遅れの人がいるみたいね

    +6

    -7

  • 539. 匿名 2018/08/03(金) 16:44:12 

    >>115
    これ地味にきついなぁって思う。
    子供の為を思ってつけても
    子供からしたらめちゃくちゃ苦痛だよね。
    特に子供の頃は。
    周りは華やかでキラキラした名前なのに
    自分だけおばあちゃんみたいな名前って
    私はすごい嫌だった。

    +146

    -4

  • 540. 匿名 2018/08/03(金) 16:45:23 

    >>522
    まさにうちの娘がそれ
    いやぶった切りでも当て字でもないが響きが少し後悔してる
    同じクラスの美少女が雪子ちゃんで、名前負けの娘が…いや親から見たら可愛い娘だが正直恥ずかしい

    少し後悔してるけど口に出さないよ、吐き出したいし今から名付けの方に注意喚起としてこのトピいるから子供かわいそうとか要らないよ!

    +13

    -2

  • 541. 匿名 2018/08/03(金) 16:46:52 

    >>448
    豊は50年前に流行した名前だからおじさんっていうイメージが強いかもしれないね

    +85

    -1

  • 542. 匿名 2018/08/03(金) 16:48:16 

    ハーフとか洋風の顔立ちの子が日本的な名前なのは、素敵じゃん!ってなるのに、アジア顔で洋風名前だとなぜか冷めた目で見られてしまう不思議。。

    +137

    -0

  • 543. 匿名 2018/08/03(金) 16:48:26 

    >>476
    りこ、きこ、かこ、ななこみたいな今の時代にもいるかわいい感じ以外ならやめといてあげて
    私がシワシワネームでお母さんおばあちゃんと同じーって言われる事が多くて本当に嫌だった。子どもの頃は大人世代にいい名前ねーって言われたけど全然嬉しくないから
    多少キラキラでも同級生に褒められる名前がよかったわ

    +131

    -3

  • 544. 匿名 2018/08/03(金) 16:49:24 

    今時は病院でも番号で呼び出されるからなぁ
    名前(フルネーム)で呼ばれるのって学生のうちだけかもね
    町内会名簿でおじいさんがジュキヤでも何ともおもわないな

    +7

    -3

  • 545. 匿名 2018/08/03(金) 16:49:45 

    >>532
    ぶつ切りだからではないし昔からある問題だけど
    美心→みこ?みここ?ミシン?
    って読み方が何通りも考えられるのは名前としてどうなのって思う

    +10

    -11

  • 546. 匿名 2018/08/03(金) 16:52:31 

    >>543
    きこと、かこはつけないほうがいい
    名前負けする

    +16

    -14

  • 547. 匿名 2018/08/03(金) 16:52:31 

    >>545
    まぁでもそれは苗字にもたくさんあるからねぇ。
    その分名前だけでも、と思うのかもしれないけど。

    +4

    -3

  • 548. 匿名 2018/08/03(金) 16:52:52 

    >>545
    桂子だって、けいこなのかよしこなのか分からないよ。そんなこと言っていたら漢字なんて付けられない。漢字って何通りか読み方があるものがほとんどだよ。学校で習わなかった?

    +28

    -6

  • 549. 匿名 2018/08/03(金) 16:55:51 

    >>545
    剛で、つよしとごうとか全然アリだと思うけど

    +38

    -1

  • 550. 匿名 2018/08/03(金) 16:58:42 

    わかりにくい名前を擁護する人ってそういう名前つけた人なのかな
    決まってる苗字と、自分で選択できる名前は違うのでは

    +10

    -15

  • 551. 匿名 2018/08/03(金) 16:59:22  ID:i2TXGbc4FM 

    名付けで有名な先生の講演に行って個別相談も受けてきました。
    先生は、とにかく読める名前にしなさい。子供が苦労しないように。とおっしゃってました。本当、その通りですよね。

    +132

    -3

  • 552. 匿名 2018/08/03(金) 17:00:15 

    >>51

    友達は紅とかいてクレナイって読むけど美人でスタイルも良かったから名前もどっちも引き立ってかっこいいよ。

    +33

    -10

  • 553. 匿名 2018/08/03(金) 17:01:30 

    >>550
    名前としてどうなの、ってとこに引っかかっただけですよ。一発で読めた方が便利、とかなら全面同意だけど。

    +4

    -1

  • 554. 匿名 2018/08/03(金) 17:02:53 

    >>550
    子どもは普通の感覚なら誰が読んでも読める名前ですが、がる民が批判する名前の多くを可愛いし、別にキラキラとも思っていません。擁護側です。
    アリエルとかピカチューになると流石にキラキラと思いますが、ぶつ切り批判の美桜(みお)とかとてもきれいな名前だと思っています。
    名前が泰子の私から見ると羨ましいレベル。

    +111

    -11

  • 555. 匿名 2018/08/03(金) 17:03:29 

    年取ったとき、って言っても
    実際大人になったら下の名前で呼ばれることって少なくない?
    よほどの昔からの友達か、親戚か。(トメおばあちゃん、みたいな)

    +10

    -3

  • 556. 匿名 2018/08/03(金) 17:03:33 

    >>515
    リアルだと、奇抜すぎても渋すぎても内心、なんでそんな名前に、、と思う人も多いと思う(^^;

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2018/08/03(金) 17:04:44 

    裕子でゆうこさん、ひろこさんくらいなら良いと思うけど、葵桜とか愛葵(どちらも知ってる子)みたいなのはちょっと…

    +81

    -1

  • 558. 匿名 2018/08/03(金) 17:05:07 

    >>555
    病院の待ち合いくらいだよね。
    それなら浮きすぎない程度の華やかな名前で一番いい時代を過ごしたい。

    +17

    -3

  • 559. 匿名 2018/08/03(金) 17:05:24 

    >>7
    杉田さんは反日左翼と戦ってる人です。

    テレビで必要以上にたたかれてる人は
    疑って、自分でその問題をしらべてください。

    そうしないと
    反日売国ばかりの議員さんばかりになってしまいます。

    +104

    -10

  • 560. 匿名 2018/08/03(金) 17:06:07 

    >>456
    女神さまの名前を子供につけるのもどうかと思う
    なんかおこがましい

    +42

    -3

  • 561. 匿名 2018/08/03(金) 17:06:17 

    >>48
    ひなって女性器の隠語って見たことある

    +30

    -5

  • 562. 匿名 2018/08/03(金) 17:06:27 

    >>294
    梅子じゃないだけ、まだ大丈夫じゃない?

    +11

    -0

  • 563. 匿名 2018/08/03(金) 17:06:31 

    >>376です。
    なんだかいろいろな意見がある中、フォローして下さってる方がいてとても嬉しかったです(^^)
    ありがとうございます!
    名前ってその子の人生なので本当に難しいですよね。
    私だけじゃ決められない、夫の意見も尊重してあげたいけど私もいろいろ思うところはあるし…
    私自身ありふれた名前で気に入ってるので今まで何も考えた事ありませんでした。
    悩んで欲しくないし良い人生送ってほしいし決められませんねぇ。
    こうやって世の中の親は産まれる前から悩んでくれてたんですね。
    産まれるまでしっかり考えて悩んでみます。

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2018/08/03(金) 17:08:46 

    読み方が複数ある名前は昔からあるけど、ぶつ切りやヘンな読み方のせいで増えてる
    剛=つよしとごうは学校で習っても、心=こ は一般的な読み方ではないから
    間違われることはあるかもね

    +15

    -2

  • 565. 匿名 2018/08/03(金) 17:09:24 

    >>518
    おばさんの名前つけられた子が歳とっても今のおばさん世代に混じるわけじゃないもんね
    周りの可愛い名前の子達と一緒に歳とっていくんだから
    おばさんになっても同世代から浮く名前なのはずっと変わらない

    +105

    -2

  • 566. 匿名 2018/08/03(金) 17:09:39 

    >>532
    心は「み」という読みは人名漢字でちゃんとありますよ

    +8

    -22

  • 567. 匿名 2018/08/03(金) 17:10:23 

    5年前、近所に男の子で「はあと」君っていました(笑)

    ちなみに私の兄、黒のびっかびかのアルファード乗ってるんだけど、娘がもろキラキラネーム(笑)

    あと、知り合いのキラキラネームの兄弟は全身ベビードール愛用っ(笑)

    +91

    -0

  • 568. 匿名 2018/08/03(金) 17:12:50 

    >>567
    北斗の拳のファンだったのかなw

    +11

    -0

  • 569. 匿名 2018/08/03(金) 17:12:52 

    私が知ってるゆなちゃんは親が未婚の母だからいいイメージない

    +23

    -0

  • 570. 匿名 2018/08/03(金) 17:14:28 

    ゆなと聞いて別に湯女は思い浮かべないけど、
    韓国人っぽいなと思う。

    +150

    -3

  • 571. 匿名 2018/08/03(金) 17:15:19 

    子どもの頃、珍しい苗字や読み方を間違われやすい同級生がクラスや学年が変わる度に教師にいちいち名前の読み方訂正してて毎回大変だなって思ってたな。
    子どもの名前に願いをこめるのも大切だけど、世間一般の常識から外れない程度の、どの世代からも一発で読んでもらいやすい名前じゃないと子どもが苦労するね

    +14

    -1

  • 572. 匿名 2018/08/03(金) 17:16:25 

    >>543
    ありがとうございます。>>476です。
    忌憚のない意見をいただけて、タメになりました。
    さすがに皇族の方々と同じ名前を付けることはしませんが(笑)、2文字+子なので古く受け取られるかもしれません……

    実は私が中学受験塾に勤めていて、教え子に「◯◯子ちゃん」が結構いたので「意外と今でも大丈夫なのかな?」と思いつつ、本人に「自分の名前は好き?」と聞くことも出来なかったので。
    ありがとうございました!

    +2

    -1

  • 573. 匿名 2018/08/03(金) 17:19:07 

    85
    ほんとにコレ思います。
    今の子ども世代がみんな一緒におばあさんになるんだから、おばあさんになったときに名前が合わないとかないですよね。

    +30

    -8

  • 574. 匿名 2018/08/03(金) 17:19:33 

    旦那がキラキラネーム付けたがって、私はかなり渋いの付けたくて、二人が譲歩したのはめっちゃ普通の名前でしたw結果オーライだったかな。
    マタニティーハイって怖い。

    +68

    -2

  • 575. 匿名 2018/08/03(金) 17:20:12 

    今日もみいつけたではるるちゃんていたわ。

    いや、あだ名かよ。
    はるるはあだ名で呼べばいいのになんで本名それにしたかね。

    +97

    -2

  • 576. 匿名 2018/08/03(金) 17:21:26 

    >237
    うちの子、菜月でなつき。
    月が入ってるけど変かな?

    +0

    -30

  • 577. 匿名 2018/08/03(金) 17:23:22 

    >>576
    月を「つき」以外の読みで名付けるのが悪いと>>237は言っているのでは?

    +60

    -0

  • 578. 匿名 2018/08/03(金) 17:24:17 

    菜っ葉の月ってどういう意味?

    +12

    -23

  • 579. 匿名 2018/08/03(金) 17:24:56 

    児童館で
    皆にイヴちゃーん!って呼ばれてた子がいて、キラキラネームか?って思ったら、よくよく名札をみたら、いぶきちゃんて素敵な名前でした。

    +158

    -3

  • 580. 匿名 2018/08/03(金) 17:27:29 

    2歳の娘の知り合いやお友達が5人全員
    (ゆ)からはじまる名前なんですけど、皆さんの周りは、ゆ○○ちゃん多くないですか?
    ちなみに、ゆ○、ゆ○、ゆず○、ゆう○、ゆ○な
    です

    +40

    -0

  • 581. 匿名 2018/08/03(金) 17:27:50 

    >>523
    逆に、一発で読める普通だけど素敵な名前を見つけると「ここのお宅はまともで良かった…!」って安心してしまう

    +21

    -3

  • 582. 匿名 2018/08/03(金) 17:27:56 

    娘が生まれた時「和希」で「わき」にしたかったけど画数でやめた
    「真優」で「まゆ」にしたかったけど男みたいに見えるのとひらがなの方が画数良かったから結局ひらがなで「まゆ」にした
    やさしい印象の名前にしたつもりだけど全然しつけの効かないやさしくない子になり断絶状態…
    親の性格や願いなんて子どもには反映されないもんなんだって痛感した。

    +4

    -37

  • 583. 匿名 2018/08/03(金) 17:28:11 

    >>543
    その話を聞くとうちの子はキラキラにしないぞ!と手堅い名前にしたけど、なんか不安になってきた。
    冷静になりすぎたか。

    +17

    -0

  • 584. 匿名 2018/08/03(金) 17:29:47 

    >>572
    結構いるレベルだったら全く問題無いのでは?
    私は20代前半だけど子がついてて、同じく子がついてる子に「嫌だよね〜!」って言われたことあるけど、全然嫌じゃない。

    +18

    -0

  • 585. 匿名 2018/08/03(金) 17:30:12 

    妊娠の予定どころか結婚の予定もありませんが(笑)、女の子ができたら「橙子(とうこ)」と名付けたいと思っています。どう思いますか?

    +62

    -39

  • 586. 匿名 2018/08/03(金) 17:31:44 

    わたしの甥っ子、春くんって名前だけどシワシワネームでおじいちゃんみたいだと友人に言われて妹がショック受けてました。後悔はしてないだろうけど、人の名前に面と向かって文句を言う人ってなんなんだろう。よっぽど変な名前じゃなければ、後悔しなくて良いと思うけど。

    +97

    -1

  • 587. 匿名 2018/08/03(金) 17:33:26 

    >>22
    愛子さまの動物愛護精神には感心する!
    保護した子達ばかり育ててるし、作文とかも書いてるよね!

    +37

    -1

  • 588. 匿名 2018/08/03(金) 17:35:09 

    >>586
    おじいちゃんみたいなんて全然思わないけどなー。
    むしろ伊坂幸太郎の重力ピエロに春っていうイケメンの登場人物(映画だと岡田将生)が出てくるのでそっちを連想するw

    +107

    -0

  • 589. 匿名 2018/08/03(金) 17:35:46 

    >>585
    私も瞳子にしたかったけど、「とうちゃん」と呼ばれそうで止めたよ

    +87

    -0

  • 590. 匿名 2018/08/03(金) 17:36:11 

    ・無理なく読める
    ・本人とのギャップがない
    ・悪いことを連想しにくい
    ・他人の子どもの名前として聞かされた場合を想像しても呆れない

    が基本だよね。
    むしろペットにすらそんなのつけないんじゃないかっていう名前をなすりつける神経がわからない
    本人が違和感持ち始めたら、せめて早めに認めて改名してあげてほしい。

    +51

    -0

  • 591. 匿名 2018/08/03(金) 17:36:29 

    >>586
    どこら辺がシワシワなのか自分には理解出来ないし(良い名前だと思う)どう考えてもキラキラネームより100倍まとも

    +44

    -0

  • 592. 匿名 2018/08/03(金) 17:38:16 

    >>589
    それなんですよねー…。とうこちゃんは可愛いけど「とうちゃん」がなぁ

    +84

    -0

  • 593. 匿名 2018/08/03(金) 17:40:09 

    >>585
    口頭でトウコさんてどう書くんですか?
    木に登る子ですって言うとこ想像したらちょっと笑ってしまった
    ごめん
    だいだいに子です、もだいだい?ってなりそうだし

    +83

    -5

  • 594. 匿名 2018/08/03(金) 17:42:10 

    息子のとき、とにかく夫が姓名判断にこだわってた。
    色んな流派の比較もして共通項を探り、夫婦のこだわり(知人とのかぶりを外すとか)を入れたら、結局4つくらいしか候補がなくなった。
    しかもどれもしっくりこない。素敵で漢字も字義も良いけど口に出すと馴染まないというか。
    話し合ったけど、妥協しつつ納得しつつしてその中から選んだ。

    でもさ、何万回も赤ちゃんや子どもに声かけするのはやっぱり母親なんだよね。
    だから名付けをするときは「母親の好きな音」で決めるのも大切だと思う。
    今の名前はカキクケコが多くてキツい響き。ヤユヨ(ユウマ、ヨウタ)みたいな柔らかい響きにすれば良かったって時々思うよ。
    音の響きってダイレクトに子どもに伝わるから軽視できない気がする。

    +32

    -1

  • 595. 匿名 2018/08/03(金) 17:44:06 

    寧々(ねね)って子がいた。

    これキラキラだよね?

    +5

    -64

  • 596. 匿名 2018/08/03(金) 17:45:06 

    小学校の同級生に、女の子の名前なんだけど漢字で書くと男の子の名前っぽく見える子がいた。
    彼女はすごく大人で、人の嫌がる事も率先してできて私は尊敬していたし、その名前も素敵な名前だなご両親はよく考えてつけたんだろうなって思ってた。

    新しいクラスになって、先生が初めて名簿を読むとき、その頃は名前に読み仮名ふってないことが多かったから、先生が男子と間違っちゃうんだよね。
    毎回訂正するのが面倒な彼女は、間違った読み方でも『ハイハイ、その読み方でいいです』って感じで返事しちゃってた。名前の読み方が違うことと、性別を間違ってることのダブルなんだよね。

    彼女は自分をしっかり持ってる子だったので、それがきっかけでひねくれることはなかったけど、端から見てて、ハラハラすることも正直ありました。(先生、そうじゃないよ、また彼女傷ついちゃうよ……ってね)
    少なくとも小学校、中学校と彼女の訂正人生を見てきたので、読み易いのと性別が分かり易いは大事なことだと感じています。

    +37

    -2

  • 597. 匿名 2018/08/03(金) 17:45:21 

    小学生の頃に、とうこちゃん(漢字わすれたけど)いて、
    とーことーこってみんなに言われてて
    男子に床屋の子!ってからかわれてたなぁ

    そうゆう男子はどこにでも、少なからずいるからね、、

    +23

    -1

  • 598. 匿名 2018/08/03(金) 17:45:40 

    安寧の寧だし、大塚寧々もいるから、セーフだと思う。一発で読めるし。
    音禰(ネネ)とかよりマシ。

    +80

    -0

  • 599. 匿名 2018/08/03(金) 17:47:34 

    花萌(かほ)
    キラキラネーム+プラス
    普通-マイナス

    +244

    -10

  • 600. 匿名 2018/08/03(金) 17:48:46 

    正直後悔してる
    漢字だけ、読みだけ見てもキラキラっぽくもDQNもない書きやすい字だけど合わせるとそうは読まないよね?という漢字を使ってしまった
    お花畑だったというより出生後子の状態が良くなく鬱寄り?な状態で急いで付けてしまったから判断が鈍っていたんだと思う
    意味は生死を彷徨っていた子に元気に育ってほしくてつけた名なので話せば理解してもらえるが子供にとったら面倒くさいだろうなと正気に戻ってから後悔した
    すまない
    私は後悔しているが子には後悔させないよう教育していこうと思う

    +22

    -4

  • 601. 匿名 2018/08/03(金) 17:50:02 

    >>552
    結果論

    +19

    -0

  • 602. 匿名 2018/08/03(金) 17:50:59 

    吉田兼好 徒然草より抜粋

    【 原文 】
    寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は、少しも求めず、
    たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。
    この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、
    いとむつかし。人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。

    何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。


    【 現代語訳 】
    お寺の名前や、その他の様々な物に名前を付けるとき、昔の人は、何も考えずに、
    ただありのままに、わかりやすく付けたものだ。
    最近になって、よく考えたのかどうか知らないが、
    小細工したことを見せつけるように付けた名前は嫌らしい。
    人の名前にしても、見たことのない珍しい漢字を使っても、まったく意味がない。

    どんなことも、珍しさを追求して、一般的ではないものをありがたがるのは、
    薄っぺらな教養しかない人が必ずやりそうなことである。

    +112

    -0

  • 603. 匿名 2018/08/03(金) 17:51:06 

    友達に刹那って子がいる
    キラキラでもシワシワでもない、ヲタヲタネームって言うの?
    名前が周りに知られるとざわざわなるわ。親は重度のアニヲタらしいけど

    +104

    -1

  • 604. 匿名 2018/08/03(金) 17:51:17 

    親ではないけど、
    神声と書いてボイスという名前の子が(特定されないよう、ちょっとフェイク入れました)、
    名前のことで悩んでいるのは見たことある。
    母親が合唱好きだからつけたとかなんとか。
    親に改名したいと必死にお願いしたけど、
    「心をこめてつけた名なのに酷いことを言うな!」と一蹴されたそう。
    人に笑われるし、一度で呼ばれたことはないし、本当に辛いらしい。
    キラキラネームをつけた親って、あまり後悔しないものなのかな、とその子を見て思った。

    +94

    -0

  • 605. 匿名 2018/08/03(金) 17:52:34 

    >>582
    わきちゃんかわいいな!
    ちょっとマネしたくなりました。
    結婚の予定もないけどw

    +1

    -45

  • 606. 匿名 2018/08/03(金) 17:53:10 

    ぶつ切りや付け足しって昔からあるし有名人もいる

    剛史でつよし君とか居たし
    真央でまおちゃんとか
    武でたけし君も居たし
    香でかおるちゃんのとか
    批判するのは言いがかりに近い

    +12

    -10

  • 607. 匿名 2018/08/03(金) 17:54:02 

    >>603
    ヲタヲタでざわざわだねw
    厨二ネームでいいんじゃないw

    +22

    -0

  • 608. 匿名 2018/08/03(金) 17:54:49 

    >>143
    うち工藤だから、シンイチだけは絶対に無し!!だったよ!

    +71

    -0

  • 609. 匿名 2018/08/03(金) 17:55:58 

    >>595
    キラキラというより、むしろ豊臣秀吉の奥さんを思い出すw
    でも古臭いとは思わないかなぁ。

    +77

    -0

  • 610. 匿名 2018/08/03(金) 17:56:55 

    >>595
    大塚寧々が思い浮かぶ

    +28

    -0

  • 611. 匿名 2018/08/03(金) 17:57:16 

    >>605
    小学生のときに わきちゃん いたけど、ワキ毛ってあだ名でした( TДT)

    +98

    -0

  • 612. 匿名 2018/08/03(金) 17:57:23 

    寧々でキラキラ?ぜんぜん思わないけど

    +98

    -1

  • 613. 匿名 2018/08/03(金) 17:57:56 

    >>608
    名前としては普通なんだけどねw

    +14

    -0

  • 614. 匿名 2018/08/03(金) 17:58:20 

    音としては普通の名前なのに、当てる字が無意味に一捻り入ってたりとか、そういう名付けをする親に限って…な気がする。

    +23

    -0

  • 615. 匿名 2018/08/03(金) 17:58:48 

    寧々がキラキラはないわ
    逆にこれキラキラっていう人は、頭悪いんだろうね

    +119

    -4

  • 616. 匿名 2018/08/03(金) 18:00:21 

    空を兄弟皆に入れた人が、自分で辻ちゃんかよって言ってたよ笑

    +56

    -1

  • 617. 匿名 2018/08/03(金) 18:01:00 

    姓名判断も微妙だよねー。
    正直いま主流の熊崎健翁が広めたものは歴史が浅いみたいだし、犯罪者が画数良かったりノーベル賞とった人が大凶だったり…だからインチキとまでは言わないけどあてにならないと思う。

    でも、友達の子の名前を(失礼を承知で勝手に)調べるとかなりの確率で良い画数になってるから、みんな気にしてるんだなぁと、、

    私は画数良くなくてもマトモな名前なら良いと思うけど、例えば大安に結婚式しないとうるさく言ってくる親族みたいに外野が厄介だなあと心配
    そういう意味で、気に入った名前が画数良いなら最高。

    けど、画数ばかり気にして全然思い入れのない名前や当て字に変えるくらいなら好きな名前付けたい。

    +33

    -0

  • 618. 匿名 2018/08/03(金) 18:01:42 

    >>615
    ねねって豊臣秀吉の奥さんよね。

    +54

    -1

  • 619. 匿名 2018/08/03(金) 18:04:24 

    学生と書いてマナブという男子に会ったことある。

    なんで生を付けちゃったんだろー。

    +98

    -0

  • 620. 匿名 2018/08/03(金) 18:04:29 

    いちご(93歳)
    あずき(102歳)

    +11

    -6

  • 621. 匿名 2018/08/03(金) 18:06:03 

    美人を連想する名前って、名前負けしちゃうと悲惨だけど、美人だと魅力が増すんだよね。知人に古風な苗字の「桜子」ちゃんっているんだけど、美人だからすっごい特別感がある!これが平凡な名前だと普通の美人止まりだったと思う。
    顔に限らず能力や人格にも言えることだけど、名前のイメージを全く裏切らないご本人だったら、本人の人生に確実にプラスに働くと思う。実際には名前負けパターンの方が多そうだけどね…。

    +71

    -1

  • 622. 匿名 2018/08/03(金) 18:06:18 

    昔からあった名前や偉人の名前だから、分からない人は学がないとか、キラキラじゃないって考えも微妙だよね。時代にあった名前ってものがある。

    +10

    -8

  • 623. 匿名 2018/08/03(金) 18:07:11 

    >>620
    いちご大福

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2018/08/03(金) 18:08:33 

    >>620
    貞子(1歳) よりはいいな

    +51

    -1

  • 625. 匿名 2018/08/03(金) 18:10:51 

    >>603
    ガンダムから?
    刹那の意味を考えたら名前にしようなんて思わん

    +36

    -1

  • 626. 匿名 2018/08/03(金) 18:12:20 

    >>620 高齢になると逆に有りって感じがする。
    いちご(54)
    あずき(42)の方がきつい

    +62

    -2

  • 627. 匿名 2018/08/03(金) 18:15:34 

    >>626
    たしかにそうですね、、、
    4〜50代でこの名前はキツイです、、、
    普通の名前で良かった(笑)

    +8

    -1

  • 628. 匿名 2018/08/03(金) 18:17:17 

    他にも色々気を付けたことはあるから最終チェックとして確認したことなんだけど、
    ・外国語で変な意味の言葉に似てないか?
    も一応考えた。
    逆の例で言うと、トム・クルーズの娘のスーリちゃんは日本語だと『スリ』(泥棒)に似た響きになっちゃうなと。

    数ある言語全て確かめるのは無理だけど、一応英語くらいは……と思って。

    +10

    -1

  • 629. 匿名 2018/08/03(金) 18:17:50 

    煌って感じはドキュンぽいかな?
    旦那が気にってるけど..煌大 こうだい
    煌星 こうせいとか。
    最近よく男の子につかわれる漢字で
    煌めく (きらめく)という字です。

    +5

    -55

  • 630. 匿名 2018/08/03(金) 18:18:07 

    >>622
    今の時代も別に寧々は変じゃないよ

    +28

    -2

  • 631. 匿名 2018/08/03(金) 18:18:22 

    >>605

    脇を連想しちゃうよ。

    +24

    -0

  • 632. 匿名 2018/08/03(金) 18:19:05 

    ぶつ切りは絶対認めない人って
    寧々も、それはねいねいだ!みたいな?
    なんか生きづらそう


    +8

    -5

  • 633. 匿名 2018/08/03(金) 18:19:31 

    >>604

    そういうのは母親が自分のペンネームだか歌ネームにすればいいのにね。
    親が好きだからって子供が好きになるかもわからんのに。
    こういう名付けする人は子供を人格持った人間だと思ってない。
    思ってたら「心を込めたのに!」逆ギレしないか。
    心込めても変な名前は変だよ。

    +41

    -0

  • 634. 匿名 2018/08/03(金) 18:19:38 

    >>629
    悪いけど…ドキュンぽいです。

    +79

    -1

  • 635. 匿名 2018/08/03(金) 18:19:54 

    理人でリヒト
    月でライト
    とかよくいるけど、漫画のキャラからとったの丸わかりな名前なのは、個人的に避けようと心にきめた。

    +58

    -0

  • 636. 匿名 2018/08/03(金) 18:20:30 

    「ちょっとキラキラ(or古い)かな?でもこの名前付けたくて」
    と自覚がある人は、実際はそれほどじゃなかったりする
    まあ実際そうでもリアルでは言わないけど。

    「これキラキラじゃないよね!?そういう人はおかしい!頭悪い!」という人はやばい。
    名前以上に性格が。

    +22

    -1

  • 637. 匿名 2018/08/03(金) 18:20:40 

    >>629
    DQNというか中国人みたい

    +24

    -1

  • 638. 匿名 2018/08/03(金) 18:21:06 

    年齢が上がるにつれ
    名前は呼ばれなくなっていくんだし
    大丈夫じゃないかな?



    +2

    -7

  • 639. 匿名 2018/08/03(金) 18:21:48 

    けっこう多いけど、ひなたくん ってキツくない
    小さい頃は ひなくん ってかわいいけど、
    ひなた40代 って…。
    幼すぎる名前つけられると女の子より男の子の方が将来辛いね。

    +118

    -4

  • 640. 匿名 2018/08/03(金) 18:21:51 

    てんいという名前はどう書くの?と思いました

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2018/08/03(金) 18:22:45 

    >>603
    刹那はヤバいは…。あのアニメでしょ。
    わざわざ我が子につける気がしれない

    +36

    -0

  • 642. 匿名 2018/08/03(金) 18:22:59 

    >>632
    名乗りを知らないだけじゃ...
    美も本来はみとは読まないのと同じ

    +10

    -2

  • 643. 匿名 2018/08/03(金) 18:23:40 

    >>640
    三国志の典韋とか?

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2018/08/03(金) 18:24:39 

    >>637
    >>634
    そうですよね。私もこれだという気がしないので
    やめとこうかな笑

    +6

    -1

  • 645. 匿名 2018/08/03(金) 18:26:30 

    >>644
    光り輝くって意味だしいいんじゃないの?

    +3

    -10

  • 646. 匿名 2018/08/03(金) 18:26:31 

    >>629
    皇の入った字を使うのは日本人らしい感覚ではないですよ。
    皇族の偽者みたいなイメージ。
    王でもないのに名前に王が入ってたらおかしいのと同じ。

    +70

    -1

  • 647. 匿名 2018/08/03(金) 18:26:55 

    >>619
    羽生名人の「ぶ」的な?

    +17

    -0

  • 648. 匿名 2018/08/03(金) 18:27:11 

    >>646
    煌の語源ご存知ないのかな

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2018/08/03(金) 18:28:54 

    煌は、蝗(イナゴ)っぽい感じもする

    +18

    -0

  • 650. 匿名 2018/08/03(金) 18:29:37 

    >>644
    ごめんなさいね…実際の意味がどうなのかは分からないけど、「龍」とか「琉」みたいなオラオラしてる人が良く好む漢字のような気がして。

    +64

    -0

  • 651. 匿名 2018/08/03(金) 18:29:41 

    寧々は鎌倉時代からある日本人女性名だよ
    キラキラではない

    +67

    -1

  • 652. 匿名 2018/08/03(金) 18:30:07 

    >>648
    イメージですよ。
    格調高くみせようとして皇の入った字を使ったような感じがしてしまう。

    +10

    -0

  • 653. 匿名 2018/08/03(金) 18:32:55 

    これのイメージ
    名付けに後悔してる方

    +58

    -1

  • 654. 匿名 2018/08/03(金) 18:34:20 

    逆にブームすぎる名前も適当に流行りでつけた感があって嫌だ
    生まれたとき1番多かった名前を付けられたから正直好きじゃない

    +53

    -3

  • 655. 匿名 2018/08/03(金) 18:35:41 

    >>652
    皆が皆そういう思考じゃないと思うけど

    +3

    -3

  • 656. 匿名 2018/08/03(金) 18:36:05 

    >>629です。
    画数で考えていて、名付けの本を見て
    これがいいかなという風に話してる途中でして
    私的にはDQNぽいとか中国っぽいとも言われる感じもわかるので 保留にしてます。
    語源などみても、悪い漢字ではないですし、
    皇帝とか支配者?の意味で考えていたわけではありませんが入っているので確かに強そうですよね笑

    +5

    -3

  • 657. 匿名 2018/08/03(金) 18:36:39 

    漢字は中国から入ってきたものだから...

    +7

    -4

  • 658. 匿名 2018/08/03(金) 18:37:07 

    苗字も結構珍しくて、姫菜という子が高校生の時にいた
    名前だけ見たら、どこの可愛いお嬢さまかと思って友達とそのクラスに見に行ったんだけど、開いた口が塞がらなかった
    可哀想なくらい名前とは似つかない容姿で、これは親がひどいと思った
    私の知る限りではいじめとかはなかったみたいだけど、絶対何か言われたことあると思う
    姫は本当に美男美女の子供にしか付けちゃダメ
    子供が可哀想

    +67

    -8

  • 659. 匿名 2018/08/03(金) 18:38:33 

    >>649

    イナゴの漢字を初めて知ったけど、知ってしまうとたしかにイナゴに見えるね。
    それがなくてもDQNぽいし、積極的には使いたくないな。

    +28

    -2

  • 660. 匿名 2018/08/03(金) 18:38:57 

    >>658
    自分達の顔を見ればどんな顔の子に育つか予想できるだろうにね

    +34

    -1

  • 661. 匿名 2018/08/03(金) 18:39:27 

    キラキラとかじゃなくて、完全に王道中の王道今現在人気爆発な名前を知らずに付けてしまったんだけど、苗字も地味で名前も王道過ぎて…ちょっとはひねっても良かったかも。アラサーで言うところの〇〇カナさんみたいな感じでめっちゃ被るタイプ…

    +6

    -3

  • 662. 匿名 2018/08/03(金) 18:41:08 

    >>630
    あ、寧々のことじゃないですよ。紛らわしいタイミングでコメしちゃったな。歴史マニアの知り合いが、由緒あるからと変な名前つけてたの。

    +6

    -1

  • 663. 匿名 2018/08/03(金) 18:41:26 

    寧々は大塚寧々がいるから可愛いイメージだけど、茶々になると微妙だね。

    +82

    -0

  • 664. 匿名 2018/08/03(金) 18:42:51 

    自分なら反対から読んでも何しても変なあだ名が付かない名前をつけるよ。ペットにありがちなのとかも却下。一応、検索してみて犯罪者がヒットしないかとかまで考える。

    +8

    -0

  • 665. 匿名 2018/08/03(金) 18:43:56 

    >>663
    茶々は嫌だ
    淀とかも嫌だ

    +74

    -1

  • 666. 匿名 2018/08/03(金) 18:44:44 

    私の名前の頭文字と、娘の名前の頭文字を一緒にしたので義実家側の親族が困惑してたな…紛らわしくて。
    あ〇〇とあ〇〇で…

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2018/08/03(金) 18:45:55 

    学生時代アニメが大好きなオタクだったから、自作のオリキャラにキラキラネームをつけて喜んでたけど、現実のキラキラネームの凄さを目の当たりにするたび「負けた!」って思う。正直私なんかよりよっぽど中二病の素質あると思う。

    +28

    -2

  • 668. 匿名 2018/08/03(金) 18:46:04 

    すみません。質問お願いします。

    美来(みく)という名前を付けました。
    美しい未来が訪れますように。
    という意味で。

    これもキラキラネームですかね‥?

    +9

    -51

  • 669. 匿名 2018/08/03(金) 18:48:32 

    >>606
    いや、今のぶつ切りはそんな読みやすいもんじゃないじゃない。
    全てトラディショナルに感じるけど。

    +11

    -2

  • 670. 匿名 2018/08/03(金) 18:48:56 

    >>63
    JPOP世代の名付けセンスってやばいよね

    自信満々に「○○くんです!」って言われるから反応しづらい

    +10

    -5

  • 671. 匿名 2018/08/03(金) 18:49:51 

    >>668
    みき?って思うけどキラキラではないと思います!

    +51

    -0

  • 672. 匿名 2018/08/03(金) 18:50:24 

    子にも一度だけ改名出来る法律作って欲しい
    と言ってもよっぽどの名前に限ってだけど。
    夜更かしに出てたプリンセスキャンディさんとか。

    +12

    -0

  • 673. 匿名 2018/08/03(金) 18:51:30 

    >>668
    すごく素敵な名前だと思います

    +16

    -0

  • 674. 匿名 2018/08/03(金) 18:52:02 

    ユナって音の名前、結構多いけど、
    親は何も知らないんだろうなって思う。
    (湯女 ゆな)って平たく言えば昔のソープ嬢だよ。
    知ってる親なら付けない筈だよ。

    +95

    -8

  • 675. 匿名 2018/08/03(金) 18:52:57 

    >>668
    違うでしょう。
    普通に読めるし。

    +7

    -0

  • 676. 匿名 2018/08/03(金) 18:53:12 

    >>24
    人気はないかもだけど、ずっと可愛いと思ってて
    将来、男の子が産まれたら第一候補です!リズムくん

    +0

    -21

  • 677. 匿名 2018/08/03(金) 18:54:16 

    キラキラネームってDQNの低学歴親が付けてるとばかり思ってたら高齢親が付けてたりするんだよね。

    +76

    -2

  • 678. 匿名 2018/08/03(金) 18:54:27 

    >>668
    キラキラとは思わないけど、ミキかな?とは思う。

    +22

    -0

  • 679. 匿名 2018/08/03(金) 18:57:59 

    彪○くん、初め名前だけ聞いたから「しゅう○」ときこえたけど、本人から「違う。ひゅう○」と訂正が入り失礼だけど何度も聞き直してしまった。ひゅうて呼びにくそうだし、親が舌足らずだったし、由来聞くことは出来なかったけど余計に衝撃だった。お年寄りは特に発音しにくいだろうな

    +16

    -1

  • 680. 匿名 2018/08/03(金) 18:58:11 

    >>668
    私が未来でみくです。
    みきさんとよく間違えられるけど、別に困ったことないですよー。宅急便レベルだともう訂正すらしてないw

    +57

    -0

  • 681. 匿名 2018/08/03(金) 18:58:18 

    息子に成海(ナルミ)とつけました。
    女の子みたいですよね?

    +66

    -5

  • 682. 匿名 2018/08/03(金) 18:58:56 

    ユニセックスネームって可愛いんだけど、その世代世代で男女どちらかに偏ってる場合ちょっと辛いよねー。
    カオルくんとか、アオイくんとか。ユウキちゃんとかさー。親世代では定番でも子供世代では違ったりさ。

    +36

    -2

  • 683. 匿名 2018/08/03(金) 18:59:29 

    >>658
    美女にしか付けちゃダメと言っても、
    生まれた時に、
    そんなブサイクになるって思ってないよね?
    特に親は。

    +49

    -5

  • 684. 匿名 2018/08/03(金) 19:00:13 

    関係ないけど、akbの初期の人気メンバーって今時の人からしたらシワシワネームばかりだね

    敦子、優子、麻里子、友美

    +46

    -18

  • 685. 匿名 2018/08/03(金) 19:00:19 

    >>681
    女の子みたいです。
    ま、女の子でもマコトっているからね。

    +15

    -1

  • 686. 匿名 2018/08/03(金) 19:00:27 

    >>585
    同級生に居たけど呼び捨てか「とこ」って略されて呼ばれてましたよ。
    「◯△子ちゃん」名前の頭2文字を取って「◯△ちゃん」ってあだ名で考えてしまいがちだけど、子ども同士が呼び合うあだ名って色々あると思います。
    ある程度の年内になればあだ名呼びも減ってきますしそこまで気にしなくて良いのでは?と思いました。

    +10

    -0

  • 687. 匿名 2018/08/03(金) 19:02:15 

    >>671みきって読む?今ならミクとしか思いつかないわ

    +6

    -14

  • 688. 匿名 2018/08/03(金) 19:02:24 

    >>533
    私も正直自分の名前にそんな関心ないかも。

    だけど名前って、自分が使うよりも、他人に使われるものなんだよね。だから周りにすんなり分かってもらえないと、名前の意味がないと思う。
    いくらどんなに気持ちを込めていたとしても、正しく覚えてもらえなかったら無いのと同じ。

    だから、口頭(電話とか)で伝えたときにでも感じも含めスムーズに伝わった方が絶対に良い。

    +24

    -1

  • 689. 匿名 2018/08/03(金) 19:03:34 

    うちは逆に見た目がすごく可愛くなってしまって、少し地味な名前にしてしまったから
    後悔というか、もう少し可愛い名前にしたら良かったなって思います

    +41

    -7

  • 690. 匿名 2018/08/03(金) 19:03:51 

    >>668
    私はみらいちゃんかと思った!

    みく、みき、みらい、色んな読み方あるね

    +42

    -0

  • 691. 匿名 2018/08/03(金) 19:04:07 

    紗世とか小夜子とか奈々が希望だったんだけど、ベトナム(フランス語圏)に仕事ですむ可能性が高くて止めたよ。
    普通に日本に住むなら英語だけ気にすれば大体オッケーらしい。
    雄大とかマイとかユウは混乱するけどすぐあだ名がつくから大丈夫。

    +26

    -1

  • 692. 匿名 2018/08/03(金) 19:04:29 

    寧々は今でもまあ、ありなのに
    はつ とか とめはなぜ廃れたのだろう

    +7

    -4

  • 693. 匿名 2018/08/03(金) 19:05:21 

    >>452こういう古典の知識持ち出してドヤってする人も苦手。サクヤって耳で聞くとやっぱり男の子ぽいのは確かなのに。伊織とか千尋は昔は男の名前って言う人も、やっぱり時代にそぐわないよ。つけてもいいけど、間違う人に対して知識がない!みたく見下すのはどうかと思うよ。

    +63

    -23

  • 694. 匿名 2018/08/03(金) 19:06:41 

    >>693わかるー同意

    +22

    -5

  • 695. 匿名 2018/08/03(金) 19:08:01 

    江戸時代の女性の名前調べたら
    しゆん、とか、さん、とかあった
    当時はどんな位置付けだったのだろう。

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2018/08/03(金) 19:08:44 

    >>682 誠と真琴、のように漢字見ればわかるのはいいけど、葵とか空とか漢字の男女差もないのは分かりにくいよね。呼ぶ人が迷う名前って個人的には嫌だな。

    +44

    -0

  • 697. 匿名 2018/08/03(金) 19:09:39 

    >>603
    天使禁猟区?

    +24

    -0

  • 698. 匿名 2018/08/03(金) 19:10:16 

    >>674
    ソープかどうかはネットで知ったけど、凄い韓流だなぁって思った。韓国系の人かな?って思っちゃう。

    +31

    -2

  • 699. 匿名 2018/08/03(金) 19:14:04 

    >>18

    キラキラなんじゃないの?

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2018/08/03(金) 19:14:19 

    真理子(仮)ってつけたら男子からマンコって言われたなんでこんな名前つけたの!?って大泣きされた、それからはあだ名でマリ(仮)って呼んでる、そのうち改名するかも

    +2

    -16

  • 701. 匿名 2018/08/03(金) 19:14:38 

    ナナはフランス語でお婆ちゃんなのは知ってるけど
    サヨ、サヨコは何で駄目なんだろう

    +19

    -1

  • 702. 匿名 2018/08/03(金) 19:15:06 

    インスタで #キラキラネームじゃないよ

    ってハッシュタグ見てみて。

    キラキラネームばっかだから

    前に安室ちゃんが好きで奈美恵ってつけてるギャルがいて、意外と若い人の方がちゃんとしてるなと思った

    +59

    -8

  • 703. 匿名 2018/08/03(金) 19:15:08 

    うちの娘、実と書いてみのりと読みます。
    よく「みのる」って読み間違えられる。

    +5

    -31

  • 704. 匿名 2018/08/03(金) 19:15:55  ID:fVuxi9sqV3 

    >>670
    J POP世代って何だよw

    +52

    -0

  • 705. 匿名 2018/08/03(金) 19:16:45 

    >>505サクヤ からコノハナノサクヤヒメなんて連想するほうがどうなのよって感じだから大丈夫!私は博識なのよ!って上から目線してるほうが変だよ笑
    私はサクヤなんて聞くとホストかと思うよ笑

    +77

    -16

  • 706. 匿名 2018/08/03(金) 19:16:48 

    >>689
    うちも似た感じです。
    生まれたときパンパンのぶちゃいくで、ありゃ、、と思って名前考え直したら、案外候補が似合う顔立ちに育って、顔と名前のイメージ違うと言われるように。。

    +18

    -0

  • 707. 匿名 2018/08/03(金) 19:16:54 

    キラキラネームで漢字も当て字の人って子供の名前を辞書登録してんのかな?
    ラインでやりとりする時に子供の名前を必ず漢字表記してくるママさんがいるんだけど、凄い名前付けたよな〜って毎回思ってしまう。
    漢字4文字で樹利亜名みたいな感じ。

    +16

    -0

  • 708. 匿名 2018/08/03(金) 19:16:56 

    >>704
    あえて触れなかったのにwww

    +38

    -1

  • 709. 匿名 2018/08/03(金) 19:17:05 

    >>684
    普通の名前をシワシワネームという時点で頭イかれてる

    +31

    -7

  • 710. 匿名 2018/08/03(金) 19:17:20 

    >>321
    モンゴロイド百パーセントwwwwww

    +29

    -1

  • 711. 匿名 2018/08/03(金) 19:17:37 

    音の響きで名前を決めて、苗字との画数がいい漢字にしたので、漢字で書くとちょっと無理矢理感のある名前になってしまいました。なんて読むの?とよく聞かれます。子どもの幸せを願って少しでも画数がいいものをと決めましたが、少し後悔しています。しかも、離婚したので苗字変わってしまいました…

    +7

    -7

  • 712. 匿名 2018/08/03(金) 19:17:58 

    白鳥と書いて(スワン)時代が受け入れるまで、あと30年はかかるな…

    +37

    -0

  • 713. 匿名 2018/08/03(金) 19:18:14 

    >>689
    大丈夫、可愛い子の名前は可愛く聞こえるもんだよ。イケてるあだ名とか付けてもらえるかもだしね。

    +53

    -1

  • 714. 匿名 2018/08/03(金) 19:18:28 

    山岸涼子の漫画で、コノハナサクヤビメを知った人いるかなぁw

    +10

    -0

  • 715. 匿名 2018/08/03(金) 19:18:34 

    >>668
    キラキラではないとは思うけどパッと読めないのはちょっと…
    みらいとも読めるし

    +5

    -5

  • 716. 匿名 2018/08/03(金) 19:18:40 

    シワシワは梅とか繁子とか虎とか戦前くらいのイメージ
    akbくらいなら一世代前程度でシワシワまではいかない

    +43

    -1

  • 717. 匿名 2018/08/03(金) 19:19:13 

    >>23 それぞれ何て読むのか全くわからない!
    何て読むのですか?

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2018/08/03(金) 19:19:41 

    >>715
    若い世代ならわりと読めると思うから大丈夫じゃない?

    +5

    -6

  • 719. 匿名 2018/08/03(金) 19:21:44 

    >>55
    こういう意見本当に嫌い
    大人になった頃にはそれが普通になってる~って、絶対そうなるの?確率は百パーセント?そうならなかったら?
    異質な方に世の中が合わせていく流れも嫌いだけど、何よりも、将来の時流を曖昧に読んで自己満で子供にリスク背負わす姿勢が嫌。

    +19

    -12

  • 720. 匿名 2018/08/03(金) 19:22:16 

    >>692
    鈴(すず・りん)葵、初音、若葉なんかは平安時代の庶民ネームだけど可愛いよね
    戦国時代の姫様の松、鶴、竹の方がシワシワネームに感じる

    +75

    -0

  • 721. 匿名 2018/08/03(金) 19:22:39 

    敦子は、若い子からしたらしわしわかも、と思う
    30代の私のまわりにもあまりいないから

    +97

    -3

  • 722. 匿名 2018/08/03(金) 19:23:32 

    >>692
    大塚寧々の存在が大きいんじゃない?美人だし

    +18

    -0

  • 723. 匿名 2018/08/03(金) 19:23:40 

    キラキラネームって言われるけど、全然後悔してません!っていう親も見かけるけど

    いやいや後悔するのは当事者の子供だから
    頭に花咲きすぎでは

    +86

    -0

  • 724. 匿名 2018/08/03(金) 19:23:50 

    >>327
    私の知人で妃と美の文字が入ってる名前の人がいるけど、とてもツリ目でエラが張っていたわ。今思うとあちらの方なのかしら。

    +24

    -0

  • 725. 匿名 2018/08/03(金) 19:25:08 

    第一子は難解で読めないキラキラネームで
    第二子以降は普通の名前ってパターンも結構多い
    第一子は犠牲になったのだ…

    +108

    -0

  • 726. 匿名 2018/08/03(金) 19:25:35 

    >>692
    はつは知らないけどとめは「精子うち止め」の意味だよ。
    我が家はこの子で最後って意味。

    +51

    -4

  • 727. 匿名 2018/08/03(金) 19:25:36 

    キラキラ随分減ったよね。
    今の中学生~高校生くらいに多い気がする。

    +30

    -2

  • 728. 匿名 2018/08/03(金) 19:26:07 

    兄がアラフォーだけど、陽をハルと読ませる組み合わせの名前。

    でも付けたのは田舎者の父。
    自信満々だったらしい。

    元祖キラキラだよなって笑ってたよ。
    確かにハル君って良い響きだよね。

    +12

    -3

  • 729. 匿名 2018/08/03(金) 19:26:17 

    トメ、スエは最後の子にするって意味だね

    +69

    -0

  • 730. 匿名 2018/08/03(金) 19:26:54 

    妊娠でお花畑になる人いるんだねぇ
    子どもがどんまいって感じ

    +7

    -0

  • 731. 匿名 2018/08/03(金) 19:27:05 

    >>372私アラサーだけどその名前は戦争をイメージしてしまうわ。戦争未経験でそうイメージする私は少数派かな?
    でも夫が男の子ができたら大和ってつけたいって言ってる。モヤモヤ。

    +22

    -7

  • 732. 匿名 2018/08/03(金) 19:27:07 

    読みやすく書きやすいのが一番
    正直まともな名前でも読みにくい(読み方が何通りかあるもの)より多少キラキラでも一発で読めるのが一番いい
    他人からの目線ではね
    名前なんて他人から呼ばれる時のためのものだし

    +11

    -1

  • 733. 匿名 2018/08/03(金) 19:27:58 

    唯花で いちか
    キラキラ+
    キラキラじゃない-

    友達が付けたがってる。


    +206

    -15

  • 734. 匿名 2018/08/03(金) 19:28:09 

    宮本武蔵フリークかもしれない

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2018/08/03(金) 19:28:26 

    >>726
    打ち止めは知ってるけど
    精子ってマジかいなw

    +30

    -1

  • 736. 匿名 2018/08/03(金) 19:28:33 

    キラキラネームじゃなくてはっきりDQNネームって言ってほしいんだけど
    キラキラって言うとちょっと可愛いとかかっこいいと思われる気がする
    ただ頭悪いDQNで良くない?

    +70

    -4

  • 737. 匿名 2018/08/03(金) 19:29:09 

    >>733
    いちかって読みKABAちゃんと同じだね!

    +14

    -0

  • 738. 匿名 2018/08/03(金) 19:29:50 

    >>736
    付けられた子供に罪はないからなぁ

    +10

    -0

  • 739. 匿名 2018/08/03(金) 19:29:50 

    >>731
    ヤマトは大和朝廷のイメージ

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2018/08/03(金) 19:30:31 

    うっそみたいに画数の多い漢字三文字で、
    その漢字の読みとも意味とも無関係の読みにしたことを、親族全員で反対しても押し切った親戚が居るけど、
    その子も今は10歳

    そろそろ親の頭のレベルを理解し始めている……

    +52

    -0

  • 741. 匿名 2018/08/03(金) 19:31:27 

    >>13

    凄い思う。
    凄い可愛い子ならわかるけど、30代、40代の名前負けは可哀想だよ

    +10

    -2

  • 742. 匿名 2018/08/03(金) 19:31:42 

    >>731
    奈良県民だから、地名のイメージがつよいな

    +12

    -0

  • 743. 匿名 2018/08/03(金) 19:32:05 

    >>738
    親を恨むしかないね
    自分の子どもには変な名前を付けないって教訓になるんじゃない?

    +12

    -1

  • 744. 匿名 2018/08/03(金) 19:32:45 

    外国でも通用するようにーって女の子にノアとか付けるのアホかと思う
    ちゃんと調べてつければいいのに可哀想

    +25

    -2

  • 745. 匿名 2018/08/03(金) 19:32:46 

    私一人目の時マタニティハイで息子に世界に1つだけの名前を‼‼って意気込みすぎて読めないキラキラをつけてしまいました。育児に追われ冷静になり大後悔、生後半年で読みはそのままで(名前は一般的)漢字を読める字にしました。ダメもとで家庭裁判所まで行ったらまだ生まれて間も無くで浸透してないということですんなりOK。
    戸籍には残ってしまうようだけど…息子よごめん…マタニティハイになった母ちゃんを許してね。

    +163

    -1

  • 746. 匿名 2018/08/03(金) 19:33:50 

    改名って簡単にできるの?
    私もかなりキラキラなんだけど改名したい
    必ずそのキャラクター好きじゃないのに言われて萎える。

    +28

    -0

  • 747. 匿名 2018/08/03(金) 19:33:53 

    ペット感覚で産む人が多いから変な名前が多いのかしら
    あなたの子どもは5歳くらいで死ぬのかな?
    20歳過ぎたら恥ずかしい思いしそうですね

    +7

    -13

  • 748. 匿名 2018/08/03(金) 19:34:01 

    >>733
    ゆいかなら有りかなー。
    私に学がないだけかも知れないけど、一般的にはゆいって読むよね?いちって読むの?

    +98

    -0

  • 749. 匿名 2018/08/03(金) 19:34:06 

    今の50代60代のおじさん
    4文字読みで、読めない人ばっかりだけどね!

    たかよしとか、のぶあきとか、漢字によっては全然読めないから、いいんだよ!

    友香だって、ともか、ゆうか、ゆか、色々いるじゃん。
    パッと読めるかっていっても違う可能性高いし。

    ある意味、今も昔も同じだと思うけど!
    後悔する必要ないよ。

    +6

    -27

  • 750. 匿名 2018/08/03(金) 19:34:11 

    >>693

    でも知らなくてつけたんなら、知識がないと言われても仕方なくない?
    元々知らなくても、名付けの時に調べたら出てくるレベルじゃないかな、サクヤ姫も千尋伊織も。

    たまひよ名付け辞典しか調べてないなら知らないかもしれないけど。

    +11

    -7

  • 751. 匿名 2018/08/03(金) 19:34:35 

    プリンセスキャンディって人いなかったっけ?

    +23

    -0

  • 752. 匿名 2018/08/03(金) 19:35:03 

    読めない漢字をつけて、毎回読みを尋ねられるのは子供だからね~。
    それがコンプレックスになり、皮肉にも
    かえって消極的な人間になるらしいよ。

    +32

    -1

  • 753. 匿名 2018/08/03(金) 19:35:25 

    >>751
    阿部プリンセスキャンディ

    +20

    -0

  • 754. 匿名 2018/08/03(金) 19:36:21 

    亜菜留だけはマジでかわいそう

    +64

    -0

  • 755. 匿名 2018/08/03(金) 19:36:26 

    光宙(ピカチュウ)とか嘘であってほしいけど実際そんな人いるのかな?

    +53

    -0

  • 756. 匿名 2018/08/03(金) 19:36:51 

    改名が簡単に出来るといいねw

    +4

    -0

  • 757. 匿名 2018/08/03(金) 19:37:22 

    キラキラネームつけられた人はさっさと親元離れた方がいいんじゃない?

    +12

    -1

  • 758. 匿名 2018/08/03(金) 19:37:56 

    面接でDQNネームって落とされるんでしょ?wwwwwww

    +11

    -3

  • 759. 匿名 2018/08/03(金) 19:38:13 

    友達の子供が翔生理くん。
    なんで勝利にしないのかな。
    翔にも生にも理にも、正直大した意味なさそう…

    +111

    -0

  • 760. 匿名 2018/08/03(金) 19:38:14 

    >>749
    だからって自分の子に訂正人生送らせたい?
    親の意気込みだけの自己満ネームで。
    いろんな読み方ができる名前をつけようと思う意味が分からない

    +14

    -5

  • 761. 匿名 2018/08/03(金) 19:39:12 

    >>755
    たくさんいると思う。
    地域新聞の赤ちゃんの名前で昔よく見た。

    +14

    -1

  • 762. 匿名 2018/08/03(金) 19:39:32 

    >>755
    いるよ!看護師の友達が、リアルにピカチュウくんいてビビった(笑)って言ってた!!

    +70

    -1

  • 763. 匿名 2018/08/03(金) 19:39:41 

    >>759
    まあ今では佐藤勝利いるからショウリ読みありだけど勝利の字だけだったらカツトシ読みもありだからかな…

    +29

    -0

  • 764. 匿名 2018/08/03(金) 19:42:21 

    >>759
    名前に生理って…
    ネタであって欲しい

    +182

    -0

  • 765. 匿名 2018/08/03(金) 19:42:27 

    あまりに酷いDQNネームは書類選考の時点でうちの会社は落とすよ。

    +44

    -0

  • 766. 匿名 2018/08/03(金) 19:44:07 

    >>621
    美人ならシワシワネームすらカッコよく感じる。
    ペコもあんだけキャラが出来上がってるとテツコって名前が可愛く思えてくる不思議。

    +117

    -0

  • 767. 匿名 2018/08/03(金) 19:45:18 

    長男の名前が◯士(◯◯じ)。みんないい名前と言ってくれるけど、1人から「長男なのに“じ”?」と言われ、そう言われてみれば…と少し気になってる。

    +2

    -16

  • 768. 匿名 2018/08/03(金) 19:46:29 

    「いまる」だって当時散々いわれてたよ。
    おまるみたいだって。

    でも何だかんだで今は違和感ないし、もうなんでもありなのかな?

    うちは普通の名前つけたけど。

    +63

    -5

  • 769. 匿名 2018/08/03(金) 19:46:58 

    >>751

    >>59最初の方で出てる。

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2018/08/03(金) 19:47:00 

    >>767
    流石にそれはイチャモンだから気にすることないよ

    +14

    -0

  • 771. 匿名 2018/08/03(金) 19:47:16 

    >>767
    そうか?次って字ならまだしも考えすぎな気がするぞ

    +26

    -0

  • 772. 匿名 2018/08/03(金) 19:47:57 

    >>749
    じゃあキラキラな難読ネームと
    あなたがいうふりがながついてないと一瞬迷う「友香ちゃん」や「貴史くん」らが面接に来たとしよう
    ポテンシャルや経歴が同等っていう前提のもと、誰を選ぶかって言わずもがなでしょ

    +58

    -3

  • 773. 匿名 2018/08/03(金) 19:48:22 

    初対面の人にフルネームで自己紹介できなそう

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2018/08/03(金) 19:49:17 

    キラキラネームつけてる親ってよっぽど他と被りたくないんだなぁーと思う。

    うちの子は特別感が凄い。

    妊娠時代は妊婦様、子供産んだら子連れ様みたいな。

    +46

    -7

  • 775. 匿名 2018/08/03(金) 19:49:45 

    >>767
    それは、二や次だったらの話でしょ。
    長男の謙治さんや、勇治さんいるから普通だよ。

    +20

    -0

  • 776. 匿名 2018/08/03(金) 19:50:02 

    ピカチュウもかわいそう

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2018/08/03(金) 19:50:57 

    5念くらい前に、ティアラーって、女の子呼んでいるママがいたけど、私のききまちがえ?でも的場浩司の娘さんもそういう名前だったよね?
    ちょっと恥ずかしいと思うんだけど、、、

    身近でティアラというなまえのこがいるひと+
    あて字も教えて

    +13

    -4

  • 778. 匿名 2018/08/03(金) 19:51:01 

    >>768今でも違和感あると思う。

    +21

    -0

  • 779. 匿名 2018/08/03(金) 19:51:07 

    かずやって名前はいつの時代もいいはず

    +35

    -1

  • 780. 匿名 2018/08/03(金) 19:51:40 

    >>777
    的場浩司の子供だったんじゃない?

    +11

    -0

  • 781. 匿名 2018/08/03(金) 19:52:08 

    インスタで#命名って検索したら
    ほとんど読めない名前だった。
    SNSに載せる人ほどそうなのかな。

    +32

    -0

  • 782. 匿名 2018/08/03(金) 19:53:20 

    子供の将来を考えたらDQNネームなんてつけない

    +15

    -0

  • 783. 匿名 2018/08/03(金) 19:53:46 

    >>781
    我が子の名前さえインスタ映え意識してるんでしょ…

    +51

    -1

  • 784. 匿名 2018/08/03(金) 19:54:35 

    >>749
    ゆかかゆうかかともかかすぐにあたりがつくし、そもそもその名前に対して「すぐに読めない名前なんてつけるなよ」なんて思う人いないでしょ。
    そうじゃなくて、キラキラな難読はパッと見て読めないどころかその異質さから「すぐに読めない名前つけるなよ」って思われちゃうんだよ。
    「この名前をつけた親、家庭」っていうバックグラウンドを嫌でも気にされちゃうの。可哀想なのは子供。

    +29

    -2

  • 785. 匿名 2018/08/03(金) 19:54:36 

    水と書いてウオラちゃんを知ってる

    ウォーターをネイティブはウオラと発音するからだって
    水は全ての命に必要不可欠なものだからだって

    子供に対する期待の念も重すぎるし、その他諸々にドン引き

    私は幸子でサチコで、シワシワ過ぎて悩んでたけど今は正常な親に大大感謝だな

    +106

    -5

  • 786. 匿名 2018/08/03(金) 19:54:48 

    運子さんっていたよね?かわいそう

    +15

    -0

  • 787. 匿名 2018/08/03(金) 19:58:46 

    事故や犯罪で名前が出た時キラキラネームだとあまり同情されないよね
    それとネットで特定されやすい名前とか嫌だわ
    うちは姓が10位までに入る多さで家族全員名前もシンプル
    何かあった時に名前出てもバレないわw

    +33

    -0

  • 788. 匿名 2018/08/03(金) 19:58:51 

    名前に愛媛の媛なんて使わなきゃ良かった。

    +28

    -0

  • 789. 匿名 2018/08/03(金) 19:58:57 

    他と被りたくない!って理由が自己満の骨頂すぎる

    +37

    -1

  • 790. 匿名 2018/08/03(金) 20:00:21 

    >>59
    お母さんのお姉さんが付けたらしいね
    でもご両親はなにも言わなかったんだろうか?
    お父さんが日本人でお母さんがフィリピンと中国かどこやらのハーフとか言ってた気がする

    +11

    -0

  • 791. 匿名 2018/08/03(金) 20:01:34 

    >>788
    愛比賣命

    +1

    -2

  • 792. 匿名 2018/08/03(金) 20:02:31 

    こんだけ言われてる世の中なのに尚キラキラネームつけようとする親はどういう考えをお持ちなのか
    もはや反社会的

    +35

    -1

  • 793. 匿名 2018/08/03(金) 20:03:31 

    ぽこりんとかも可哀想

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2018/08/03(金) 20:04:47 

    キラキラネームみたいなのが全然普通に受け入れられてる世の中ならいいけど実際そうじゃないんだし、子供のこと考えたら普通はつけないよね
    まあこっちからしたら関わらないでおこうっていう指標になるけど

    +16

    -2

  • 795. 匿名 2018/08/03(金) 20:05:56 

    女の子の止め字に奈を選んだけど菜の方が可愛かったかなと後悔ではないけど未だに少し思ってしまう

    +6

    -10

  • 796. 匿名 2018/08/03(金) 20:06:38 

    キラキラネームはいいと思うけど…
    問題はDQNネームだよね?
    DQNネームになったら子供の未来が掛かってるから困る。それからイジメにも合いやすそう
    可哀想だね

    +6

    -2

  • 797. 匿名 2018/08/03(金) 20:08:04 

    >>703
    読み間違えられるって言ってるけど実は本来みのると読む
    みのりと読ませることにしたのはあなたでしょ?

    +59

    -3

  • 798. 匿名 2018/08/03(金) 20:08:38 

    ハワイ語で○○とかドイツ語で光という意味、ってドヤるの多いけど外国由来にする意味がわからない

    +112

    -3

  • 799. 匿名 2018/08/03(金) 20:12:39 

    >>798
    ユキナの次女だね
    だから何?って思ってしまうね

    +27

    -2

  • 800. 匿名 2018/08/03(金) 20:12:50 

    >>50
    松坂桃李は読みは「とおり」だよね

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2018/08/03(金) 20:13:13 

    >>797
    女の子と分かってて、みのるって読む人は、え?ってかんじだけどな

    +32

    -3

  • 802. 匿名 2018/08/03(金) 20:15:13 

    >>796
    キラキラ=DQNじゃないの?
    DQNはネット発信で、テレビではコンプラ的に使えないから便宜上キラキラとつけられたのでは

    +25

    -0

  • 803. 匿名 2018/08/03(金) 20:16:04 

    自分の名前が昔からあるフツーのありふれた名前だけど、嫌い。

    +9

    -5

  • 804. 匿名 2018/08/03(金) 20:16:39 

    >>399セントくんの影響かな

    +12

    -8

  • 805. 匿名 2018/08/03(金) 20:19:21 

    >>803
    ちょっと洒落た名前とか確かに憧れたけどね
    今となってはまともな感覚も持つ親に感謝

    +9

    -2

  • 806. 匿名 2018/08/03(金) 20:24:01 

    >>804
    違うと思うwww

    +59

    -1

  • 807. 匿名 2018/08/03(金) 20:24:50 

    「喜」が名前に入ってるのはキラキラですか?

    +0

    -32

  • 808. 匿名 2018/08/03(金) 20:25:03 

    >>543
    ななこはOKなんだ?
    もう、考え過ぎて何がシワシワネームなのかわからなくなってきた。
    さわこ、なつこ、みよ、りよ、シワシワ?

    +16

    -2

  • 809. 匿名 2018/08/03(金) 20:25:11 

    インスタで女の子で諭吉って名前の子がいたなぁ…

    +8

    -7

  • 810. 匿名 2018/08/03(金) 20:27:46 

    ざっと見て知り合いの子の名前があった。
    珍しい名前だしエピソードからも本人だと思う。
    すごいびっくりした!!

    +71

    -0

  • 811. 匿名 2018/08/03(金) 20:27:52 

    娘にごく普通に◯子って名前つけたら、皇族かよ!ってつっこんできたママさんがいた。
    初対面でいきなり言ってきて変わった人だなと思ってたら子供の名前が難しい漢字7文字のスゴイ名前だった。
    一回聞いたけど忘れたし読めない。

    +135

    -2

  • 812. 匿名 2018/08/03(金) 20:27:53 

    >>788
    「才媛」と言うから、いい言葉なんじゃない?

    +11

    -1

  • 813. 匿名 2018/08/03(金) 20:29:32 

    >>811
    すげー!あなたこそ何族?って感じだね。

    +103

    -0

  • 814. 匿名 2018/08/03(金) 20:31:39 

    空を使った甥の名前
    もちろん、「そら」でもなく
    「くう」とも読まない。
    Facebookの名前は全て
    ひらがなで登録してあるよ。
    可哀想だ。

    +35

    -1

  • 815. 匿名 2018/08/03(金) 20:31:55 

    >>69

    本当にそう。漢字でみんな捻ってくる。
    あと、一音に一文字つけがち。

    +21

    -0

  • 816. 匿名 2018/08/03(金) 20:33:39 

    自分の頭がいまいちなのにあんまりにも知的な由来の名前をつけるのも気取ってて恥ずかしい気がする

    +27

    -1

  • 817. 匿名 2018/08/03(金) 20:37:42 

    >>241
    私の名前「舞」だから40代になったらかわいすぎるかもと不安になってきた
    山田舞(49)より山田舞(20)の方がしっくりくるし

    +4

    -37

  • 818. 匿名 2018/08/03(金) 20:38:38 

    名前自体は後悔してないし当て字などではない誰もが読める漢字です。
    ただ画数が多過ぎて習字の時大変な思いするだろうなと
    娘が小学校に上がって思い始めました。

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2018/08/03(金) 20:39:10 

    >>807
    同級生に多喜子って名前の子がいたけどいい名前だなと思ったよ
    読みはそのままタキコ

    +19

    -3

  • 820. 匿名 2018/08/03(金) 20:40:36 

    病院の受付してる時、てんが君っていたよ。
    (漢字は個人の特定になるといけないのでひらがなにしておきます)
    お母さんが40代後半くらいで小学生の息子にずっと、てんがくぅ〜ん♡って感じで呼んでて、TENGAを知ってるスタッフがみんななんとも言えない顔をしていました。(笑)
    病院受付で7年くらい働いたのですが、若い世代だけでなく意外と年配の世代も変わった名前を付けるんだな〜という印象を受けました。

    +97

    -3

  • 821. 匿名 2018/08/03(金) 20:41:03 

    >>702

    #キラキラネームじゃない見てきました。見事にキラキラしてた…そして、そもそもSNSで不特定多数の人が見られる状態で、子どもの名前を漢字入り(しかも生年月日簡単に特定できそう)でご丁寧に写真まで載せて発信するのが信じられない。

    +44

    -0

  • 822. 匿名 2018/08/03(金) 20:41:23 

    普通だけど可愛い、素敵な名前なんてたくさんあるよ

    +35

    -0

  • 823. 匿名 2018/08/03(金) 20:42:48 

    うちの子は小一で習う漢字で誰でも読めるし今の子に多いけど昔からある名前なのにキラキラネーム多すぎてそのままの読みで大丈夫なのか不安がられる
    簡単な漢字だからネットで「親が漢字苦手なバカだと思う」って言われてた
    9割以上が読めるしいい名前って意見だったけど、何でも叩こうと思えば叩けるんだなと思った

    +55

    -1

  • 824. 匿名 2018/08/03(金) 20:43:31 

    >>51
    育ってからじゃなくても親である自分達の顔を鏡で見れば冷静になれると思う
    自分達の顔面パーツで作った顔がキラキラやラブリーネームつけて似合うのか考えてみればいいのにね
    でも自分の顔があれなのに子供にキラキララブリーネームつける親ほど全く客観性ないから、子供は改名したくなっても親側は後悔なんてしなさそう

    +12

    -1

  • 825. 匿名 2018/08/03(金) 20:43:50 

    人生で一度も使ったことない、今初めて知った漢字をよく使おうと思うなと逆に感心する
    ひへんがついてる漢字の子に多いんだけどね
    漢字の意味や思い入れをつらつら説明してくるけどその浅さがこそばゆいわ

    +52

    -4

  • 826. 匿名 2018/08/03(金) 20:43:55 

    愛桜って読めますか?

    +0

    -46

  • 827. 匿名 2018/08/03(金) 20:44:27 

    漢字違いですが、この方のイメージが強いのか漢字をよくまた違えられます。
    中尾彬の真似していじってくる叔父さんもいます。
    志乃さんは素敵な方なんですけどね。
    小学生の娘的には嫌だろうなと思う。
    紫乃、詩乃、史乃
    名前の漢字違いの子が検診にいたし、「乃」は当時流行りだったし変な名前とは思ってないんだけど。
    ただただ池波志乃さんの知名度と印象の強さに驚かされます。
    名付けに後悔してる方

    +21

    -2

  • 828. 匿名 2018/08/03(金) 20:45:30 

    >>702
    ほんとだw

    名前公開してる人9割キラッキラだわwww

    +9

    -2

  • 829. 匿名 2018/08/03(金) 20:46:56 

    ひいばあちゃんの名前がリマだった。昔の人ってカタカナ2文字で可愛い名前多くない?

    +65

    -2

  • 830. 匿名 2018/08/03(金) 20:48:17 

    >>826
    読めないってわかってて聞いてるでしょ

    +6

    -2

  • 831. 匿名 2018/08/03(金) 20:50:02 

    >>817
    浅田舞(30)

    +11

    -0

  • 832. 匿名 2018/08/03(金) 20:50:07 

    >>820

    てんが君ダメならいろはちゃんもダメね。
    身近にいるけど。

    +30

    -2

  • 833. 匿名 2018/08/03(金) 20:50:19 

    >>94
    その漢字で「しげ」って読ませる親いたわ。絶対読めない。

    +23

    -1

  • 834. 匿名 2018/08/03(金) 20:51:41 

    男なのに女っぽい名前とかその逆とかも嫌だなぁ
    姉の子が男なんだけどどう考えても女の名前で…なんだかなぁと思ってる

    +13

    -4

  • 835. 匿名 2018/08/03(金) 20:51:55 

    >>829
    新聞のおくやみ告知欄で故人が90代のリセさんというのは見かけたことある

    +35

    -0

  • 836. 匿名 2018/08/03(金) 20:51:58 

    私はこのことで親と縁を切りましたよ。子供が成長すると親の誤魔化しなんて通用しませんからね。子供が好きでテンション上がって変な名前をつけた人は死ぬまで後悔してください。

    +40

    -0

  • 837. 匿名 2018/08/03(金) 20:52:10 

    >>829
    今流行りの、「はる」も、ばあちゃんのハル多いよね。

    +38

    -1

  • 838. 匿名 2018/08/03(金) 20:53:02 

    >>827
    ねじねじを不倫略奪したんだけどね

    +15

    -0

  • 839. 匿名 2018/08/03(金) 20:55:47 

    >>830
    いや読めるでしょ

    +0

    -9

  • 840. 匿名 2018/08/03(金) 20:59:35 

    >>785
    子は、「最初から最後まで」という意味だそうだと以前知りました。(私も子がつきます)
    幸子さん、一生が幸せであって欲しいとご両親が思われたのでしょうね。凄く愛のこもったお名前に思いますよ。いい御名前ですね。

    +14

    -10

  • 841. 匿名 2018/08/03(金) 20:59:50 

    >>40
    それよく言われるけど、今の世代がおばあちゃんになるころには今流行の名前が多いと思うけど
    二昔くらい前は「かおり」「めぐみ」とかが最先端で流行の可愛い名前だったんだし、今の感覚で「かおりおばあちゃん」って別におかしくないもん

    +24

    -1

  • 842. 匿名 2018/08/03(金) 21:00:08 

    >>811
    そういうあなたは暴走族?って聞き返したくなる

    +9

    -1

  • 843. 匿名 2018/08/03(金) 21:01:02 

    インスタで命名で検索して見てたら、モアナって名付けていた人、二人の思い出の場所だからとハワイのモアナサーフライダーから付けたらしいw
    ホテル名にされた娘、かわいそう。

    +83

    -3

  • 844. 匿名 2018/08/03(金) 21:01:40 

    >>817
    舞でダメだったら、ほとんどの名前アウトじゃない?

    +58

    -0

  • 845. 匿名 2018/08/03(金) 21:01:45 

    >>115
    全く同じだ〜。
    うちはお腹にいる時から夫が考えてて、最終的に夫の強い希望で付けたけど、夫婦共に漢字を誰でも間違わずに読めるし綺麗な名前じゃないかと気に入っている。うちの娘の名前はおばさま、おばあさま方からの評判がとてもいい(笑)やっぱりその時代に多かった名前で今で言うシワシワネームなのかな?
    友達とかに言うと、え?!なかなか古風だね〜という反応。

    周りはわりと今時のキラキラ可愛い名前の女の子多いから、娘が成長した時に悩むかなと思うとちょっと後悔かな。


    +19

    -0

  • 846. 匿名 2018/08/03(金) 21:02:38 

    >>843
    モアナはディズニープリンセスにいるね

    +39

    -2

  • 847. 匿名 2018/08/03(金) 21:02:39 

    名前が変とかじゃないんだけど私がつけたい名前は旦那が気に入らなくて、結局旦那の子でもあるんだし旦那の意見を尊重してあげようと譲った。

    出産から2年後、某有名なネットワークビジネスに旦那がハマり数百万の借金まで作り、家族にバレる前に返済しようとギャンブルに手を出したらしく更にドツボにハマった。

    もちろん離婚。

    そっから音信不通。養育費も払われず。

    こんなことなら、せめて自分のつけたい名前つければよかった。っていう後悔。

    +105

    -0

  • 848. 匿名 2018/08/03(金) 21:03:09 

    >>829
    私のひいばあちゃんはアキだよ
    昔の人はふた文字多い

    +26

    -0

  • 849. 匿名 2018/08/03(金) 21:03:55 

    娘2歳に「なお」と名付けて後悔してます。。
    可愛い呼び方とかないし、なにより今の時代普通すぎて(;;)
    できるならもう少し今っぽい名前を付けてあげたかった。

    +0

    -29

  • 850. 匿名 2018/08/03(金) 21:04:09 

    >>827
    私しのって名前すごく好き
    友達にいるからつけなかったけど、いなかったら娘につけてたと思う
    響きも字面も上品で美しい

    +85

    -1

  • 851. 匿名 2018/08/03(金) 21:04:16 

    天使(えんじぇる)とか皇帝(カイザー)とか宝冠(ティアラ)とか
    これ系の名前はキツい
    DQNネームが就活で不利なのは本当だしね

    +80

    -0

  • 852. 匿名 2018/08/03(金) 21:04:45 

    >>826
    凄く……キラキラしてる……
    普通の名前の感覚じゃない感じ
    奇抜

    +57

    -0

  • 853. 匿名 2018/08/03(金) 21:04:46 

    私は子供は◯久なのですが、画数的に久か大しか候補がなく、大だと某殺人犯と同じ名前になってしまうので久にしました。
    でも、名付けた後に久という字は良くないとみて後悔しています。

    +7

    -3

  • 854. 匿名 2018/08/03(金) 21:05:24 

    娘2歳に「なお」と名付けて後悔してます。。
    可愛い呼び方とかないし、なにより今の時代普通すぎて(;;)
    できるならもう少し今っぽい名前を付けてあげたかった。

    +2

    -49

  • 855. 匿名 2018/08/03(金) 21:05:29 

    ほのかって名前、おばあちゃんになった時ちょっとどうなのかなって思う。

    +3

    -39

  • 856. 匿名 2018/08/03(金) 21:07:00 

    私は『きら』という名前です。(キラキラネームかは分かりませんが )

    小学校時代、DEATHNOTEが流行っていて、「キラだ殺人鬼だ」とからかわれました。

    からかわれることについて何とも思っていませんでしたが、親から「こんな名前つけちゃってごめんね」と言われたことがなんだか凄く悲しかったです(笑)

    +121

    -0

  • 857. 匿名 2018/08/03(金) 21:08:43 

    自分は美人でも可愛くもないので、もし姫が名前に入ってたらメチャメチャ罰ゲームな人生だったと思うw
    美しくなかったら、名前に姫が入ってたらキツいと感じたと思う、特に年頃に

    +57

    -1

  • 858. 匿名 2018/08/03(金) 21:08:45 

    たまひよの付録の名付け辞典を読んで、理人とつけました。子供が産まれる前に色々あって親戚みんなが暗い雰囲気だったので、ドイツ語で光という意味だと知って気に入りました。確かにドイツにゆかりはないですが、、
    でもここで否定されていて悲しいです。子供に嫌だと言われるならまだしも、他人には言われたくないです。

    +21

    -66

  • 859. 匿名 2018/08/03(金) 21:09:12 

    >>841
    じゃあ突拍子もない名前つければいいと思うよ
    その名前が普通と思われる時がくるまで子供は悩むと思うけどいつか普通と思われる時が来る(かもしれない)んだもんね

    実際就職活動で不利だよ

    +23

    -3

  • 860. 匿名 2018/08/03(金) 21:09:26 

    子のつく名前がいい根拠で、よく始めから終わりまで〜って意味があるって言われてるけど…深イイ話で家族から言われて感動しました〜みたいな話が拡散されたもので、根拠は見つかってない。10年くらい前から言われ始めた話だし。

    +16

    -11

  • 861. 匿名 2018/08/03(金) 21:10:16 

    老人でも読めない名前の人いるし、今の時代キラキラネーム多いから、年取っても周りがキラキラネームばっかりだからそれでもいいと思う。
    自分は絶対こどもには付けないけど…

    +7

    -1

  • 862. 匿名 2018/08/03(金) 21:10:44 

    >>855
    ほのかおばあちゃんって変かな?一生違和感のない名前の部類じゃない?

    +97

    -2

  • 863. 匿名 2018/08/03(金) 21:11:50 

    双子に
    あのん、ゆのんと付けた知人がいるが
    3人目は律樹というまともな名前になった。
    目が冷めたのか、誰かに馬鹿にされたのか、
    なんにしても双子の名前は変えられないけどねー

    +8

    -26

  • 864. 匿名 2018/08/03(金) 21:13:43 

    歳とってからはそんな人で溢れるから目立たないよ、とか
    それが普通になってるよ、とか

    子供は今悩んでるんじゃない?老後に期待して若いうちを暮らすとか嫌だわ

    +18

    -5

  • 865. 匿名 2018/08/03(金) 21:14:38 

    心を『こ』って読むの、いま普通なの?
    『りこちゃん』とか『みこちゃん』みたいに、二文字の名前で、最近◯心ちゃんっていう赤ちゃんに2人会ったんだけど…。

    +31

    -9

  • 866. 匿名 2018/08/03(金) 21:14:43 

    好きだよねー、エアロパーツ

    汰、惶 宥、木編に花 
    なんでみんなと一緒じゃ嫌なのに、
    結局読みはみんなと一緒とか

    +54

    -1

  • 867. 匿名 2018/08/03(金) 21:15:40 

    >>851
    キラキラネーム(DQNネーム)は、親のレベルが丸わかりというけど、流石に凄いラインナップ……

    少なくとも私立小学校や中学受験で、きちんとした学校程、同レベルの成績の子がいたら、普通の御名前の子供さんを合格させると思う。親もまともだと考えるし
    親の感覚がおかしいのを、メチャメチャ全力で伝えまくりだわ、凄いね

    +36

    -1

  • 868. 匿名 2018/08/03(金) 21:16:06 

    仕事柄お子さんのお名前を拝見することが多いんだけど、最近凝った名前、無駄に漢字が付け加えられている名前、無理やりな当て字、ぶったぎりが蔓延しすぎていて、誰でも間違いなくちゃんと読めて、人名につけて問題ない、性別も分かる真っ当なお名前を拝見した時はそれだけで親御さんに対する好感度が上がる。

    +87

    -3

  • 869. 匿名 2018/08/03(金) 21:16:20 

    >>859
    横からだけど突拍子のない名前だけの話じゃなくて…
    今は「モモカ」とか「アイリ」とか聞くと結構若い子のイメージだけど
    40年もしたらちゃんとおばさんの名前として馴染むと思うけどなあ
    逆に今のおばさんの名前の〜子、〜江っていうおばさんはいなくなるわけだし

    +12

    -5

  • 870. 匿名 2018/08/03(金) 21:17:23 

    心はこころだから良いのであって『こ』ではない!

    +32

    -3

  • 871. 匿名 2018/08/03(金) 21:17:32 

    理人(りひと)は別に問題ないと思うけどなー
    ドイツ語で光の意味なので理人と書いてヒカリorライトと読みますなら
    えっと思うけどw

    +78

    -7

  • 872. 匿名 2018/08/03(金) 21:18:11 

    てか、後悔してる人のスレなのに
    他人の名前晒す人多すぎでしょ

    +71

    -1

  • 873. 匿名 2018/08/03(金) 21:18:28 

    去年娘に名付けました。

    自分がシワシワネームだったのもあり、なりたかった名前(小学校の時意味を含めてしっかり考えた)+姓名判断で礼音 あやね です。
    名付け時はキラキラネームでもシワシワネームでもないし完璧!と自信満々でしたが最近不安です
    キラキラと思う方はマイナスお願いしますm(_ _)m

    +46

    -43

  • 874. 匿名 2018/08/03(金) 21:18:29 

    >>865
    その読み方を無理矢理に、普通です!にしたい勢な親がいるんじゃない?
    読みを無理矢理ぶったぎりネーム
    本当は変だけどね、心を「こ」って読ませるの
    これを言うと、その手の親御さんは発狂するけど、おかしいもんはおかしい

    +32

    -1

  • 875. 匿名 2018/08/03(金) 21:22:14 

    >>863
    少女漫画で「花音」とか昔あったけど、その調子で「~のん」とかつけちゃったんだろうね
    あのんも、ゆのんも、変な名前

    +65

    -1

  • 876. 匿名 2018/08/03(金) 21:22:17 

    >>826

    あいさ?にしか読めない。

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2018/08/03(金) 21:23:15 

    >>858
    だったらこんなトピ開かなきゃいいのに
    りひとw

    +10

    -1

  • 878. 匿名 2018/08/03(金) 21:23:16 

    >>869
    元々の安価先の話を受けて今キラキラネームの話をしてるから…
    あいりやらは別にいいんじゃない

    +4

    -1

  • 879. 匿名 2018/08/03(金) 21:25:31 

    つけたい名前があったのに、産後もしばらくその名前で呼んでたのに、義母が病院までアポなしで突撃してきて、「本当にその名前つけるの?違うのにしなよ!別に変な名前じゃないけど、なんかしっくりこないのよー!って昨日お父さんと話してたんだわ!それでね、候補いくつか考えてきたからここから決めて?時間がないわ!早く早く!」ってまくしたてられて決まってしまって後悔。元々第二希望でつけたい名前だったからまだよかったけど、本当は"隼人"ってつけたかったな。

    +73

    -2

  • 880. 匿名 2018/08/03(金) 21:25:35 

    キラキラネーム反対意見にマイナスつけてる人はお子さんがキラキラネームなのかな
    まあさすがに少数意見なようで安心した

    +10

    -5

  • 881. 匿名 2018/08/03(金) 21:25:43 

    聖莉って女の子いるけど、分からなかったのかな。。、

    +34

    -0

  • 882. 匿名 2018/08/03(金) 21:28:07 

    >>873
    読める
    男女がわからないし、他にも読み方候補があるけど普通の名前だと思う

    +9

    -5

  • 883. 匿名 2018/08/03(金) 21:30:21 

    男女双子で
    ・麻衣ちゃん
    ・亮太くん
    読みやすい漢字だし素敵。
    もう一方は女の子双子で
    ・哥藺(かりん)
    ・奏遠(かのん)
    親は。。。まあお察しです。

    +96

    -4

  • 884. 匿名 2018/08/03(金) 21:30:25 

    >>858
    他人に言われたくないって…
    名前って他人に呼んでもらうためにあるんだよ
    そう思う人もいるんだぐらいに受け止めなきゃ

    +70

    -3

  • 885. 匿名 2018/08/03(金) 21:30:30 

    >>881
    分からなかったんだろうね……
    小学生高学年くらいになったら男子にからかわれそうで可哀相かも
    精子ちゃんよりましかも知れないけど…

    +29

    -0

  • 886. 匿名 2018/08/03(金) 21:30:40 

    ライトノベル大好きな知り合いが自分の娘につけた名前がファンタジーもののライトノベルに出てきそうなキラキラネームだった
    知り合い夫婦の顔面偏差値から考えて将来美人になるとは到底思えないから、その娘さんが気の毒でならない

    +32

    -1

  • 887. 匿名 2018/08/03(金) 21:32:02 

    昨日NHKのモフモフモフって言う堤真一が出てる動物番組に、猫を保護してる女の子の名前が渚美でナチュラちゃんだったわ。
    どこをどう読んだらむしろ一文字もカスってないんだけど、親の頭はどうなってんの?

    +74

    -2

  • 888. 匿名 2018/08/03(金) 21:32:03 

    >>873
    今風ではあるけどキラキラネームではない
    礼はあやと読めるし、音はねと読める
    キラキラネームっていうのはキラキラした名前って意味じゃないからね、DQNネームを濁して言ったのがキラキラネーム

    +34

    -2

  • 889. 匿名 2018/08/03(金) 21:32:09 

    キラキラネームを避けるばかりに「あやか」とか「さえ」とか普通の名前通り越して、「しげこ」みたいなシワシワネームになっちゃうのも悲惨だなって思う

    +85

    -0

  • 890. 匿名 2018/08/03(金) 21:32:35 

    >>863
    そこまで名前発表されたら個人特定されちゃうよ

    +66

    -0

  • 891. 匿名 2018/08/03(金) 21:32:40 

    >>883
    下は、なんか変な方向に全力で頑張りました感が溢れてる

    +11

    -0

  • 892. 匿名 2018/08/03(金) 21:32:52 

    >>883
    響きは可愛いね!かりんちゃんかのんちゃん。
    漢字がすごいな…

    +20

    -3

  • 893. 匿名 2018/08/03(金) 21:33:17 

    私娘にカナコってつけたよ。漢字変換では一発で出て来ます。もし事故や病気で一刻を争う時に、名前の漢字は〜で命を短くしたくないから。シワシワと言われようと我が子の命の方が大事です。

    +33

    -15

  • 894. 匿名 2018/08/03(金) 21:34:17 

    >>887
    渚 なぎさ
    美 沖縄では ちゅら

    合わせてなちゅらだと思う

    +71

    -0

  • 895. 匿名 2018/08/03(金) 21:34:20 

    >>100
    確か作者は同じ名前の子がいじめられないように、ワザと主人公をありえないキラキラネームにしたんじゃなかったっけ?
    可哀想に

    +37

    -0

  • 896. 匿名 2018/08/03(金) 21:35:05 

    おとこのこ。ぎふとくんってどうよ?

    +0

    -14

  • 897. 匿名 2018/08/03(金) 21:35:12 

    >>883
    その漢字使える?

    +6

    -0

  • 898. 匿名 2018/08/03(金) 21:35:30 

    >>893
    かなこちゃんってシワシワネーム?
    漢字もおかしくないなら、一般的な可愛い名前だと思う!

    +49

    -2

  • 899. 匿名 2018/08/03(金) 21:35:35 

    幼稚園の息子のクラスに
    漢字は分からないですけど、ソウル君っています。

    +26

    -0

  • 900. 匿名 2018/08/03(金) 21:36:00 

    いかにもな若いお母さんがそういう名前つけるのはまああるあるだけど、意外と歳いってそうな人もそういう名前つける傾向ある気がする

    +23

    -0

  • 901. 匿名 2018/08/03(金) 21:36:56 

    名前で性別わからないのってなにかと不便

    +53

    -2

  • 902. 匿名 2018/08/03(金) 21:36:57 

    大人になってからのことを考えて名付けるのも大事だとは思うんだけど
    なにも(45)とかオバサンになってから重視で名付けるのはそれはそれで可哀想に思う…笑
    個人的にはハタチで違和感ない感じなら良さそう

    +28

    -10

  • 903. 匿名 2018/08/03(金) 21:37:35 

    >>877
    >>884
    そうですね、、なんだか悲しくなって意地になってしまいました、、。
    失礼しました。

    +3

    -19

  • 904. 匿名 2018/08/03(金) 21:38:28 

    >>894
    あー、なるほどね。でもなるほどねってなったところで無いわー。ほんとない。
    美を人名でちゅら読みとか本当ない

    +78

    -2

  • 905. 匿名 2018/08/03(金) 21:38:30 

    >>893
    かなこだけどシワシワなんて思ったことなかったわ(笑)かなこって名前いいよ、20年名乗ってきた私が保証する
    漢字は一発変換では出てこないけど好きな漢字入れてくれたからすごく気に入ってる

    +47

    -5

  • 906. 匿名 2018/08/03(金) 21:38:47 

    私が名付け親。

    二人とも気に入ってくれててよかった。マジで。

    +3

    -4

  • 907. 匿名 2018/08/03(金) 21:39:02 

    >>898
    お褒めの言葉ありがとうこざいます。近所の顔見知りのママに「古っ!」って言われたんです。上記書いた事をそのまま言ったら黙ってましたけどね(笑)

    +28

    -4

  • 908. 匿名 2018/08/03(金) 21:40:04 

    >>860それ嘘だよ

    +6

    -3

  • 909. 匿名 2018/08/03(金) 21:40:31 

    >>903
    理人、二十歳過ぎた人でも普通にいるけどね?私は好きだよ、理知的な印象を受ける
    そんなに気にしないで

    +17

    -18

  • 910. 匿名 2018/08/03(金) 21:40:58 

    友達の子供がさ、タオって名前をつけてそれを聞いたべつの友達が キラキラだわーみたいなことを私に言ってきたの。その子の子供の名前はキラキラではないけど、そんなタオってキラキラかな?なんか、友達が一生懸命考えだ名前をそんな言い方しなくてもと思ってしまった。

    +14

    -30

  • 911. 匿名 2018/08/03(金) 21:40:59 

    >>903
    名付け後悔してないのになんで開いたの?
    自分はいい名前付けてる♪キラキラネーム叩こー♪と思って開いたの?

    +32

    -4

  • 912. 匿名 2018/08/03(金) 21:43:32 

    >>867
    あなたは学校の理事かなんかやってるの?

    +2

    -8

  • 913. 匿名 2018/08/03(金) 21:45:53 

    理人でまさとって付けたけど今時はりひとって読むのが一般的なのかな?
    ここ見てたら理人=りひとが多くて不安になってきた。

    +60

    -0

  • 914. 匿名 2018/08/03(金) 21:45:55 

    >>419
    ○平くん素敵な名前だと思います。
    わたしも次男の名前の候補にしていました。最終的には他の名前にしたのですが、長男のときに思い付いていたら兄弟○平で合わせてもよかったなーなんて思っています。

    +16

    -2

  • 915. 匿名 2018/08/03(金) 21:46:11 

    知り合いにモコちゃんって子がいるけど、それを初めて知ったときは犬の名前かと思った笑

    さすがにおばさんになってモコはきついな

    +80

    -4

  • 916. 匿名 2018/08/03(金) 21:46:24 

    私はキラキラネーム嫌いだしつけるのも論外だけど、どんな名前ついてとしても面と向かって「ふるっ!」とか「キラキラネームだね」とか言っちゃう人も大概だなと
    当事者のその子の耳に入ったら絶対傷つくしね

    まあだからそういうこともあるかもしれないからまじでキラキラネームつけるのはやめてあげてほしいわ

    +98

    -2

  • 917. 匿名 2018/08/03(金) 21:46:28 

    >>87
    何故ですか?
    よかったら教えてください

    +2

    -2

  • 918. 匿名 2018/08/03(金) 21:46:47 

    藍琉(アイル)はキラキラ?
    従兄弟が子供につけた名前

    +148

    -1

  • 919. 匿名 2018/08/03(金) 21:46:54 

    今8ヶ月で、としまさって付けようと思うんだけどやっぱり浮くかなぁ

    +4

    -20

  • 920. 匿名 2018/08/03(金) 21:49:10 

    私の両親に名付けを後悔してほしい。
    私は元フィギュアスケート選手の姫のつくあの人と同じ名前です。地味ブスなので本当に嫌です。学生時代は特に地獄でした。今は開き直ってるし周りも大人のでからかう人もいないけど、本音は笑われてるんだろうな。皆さん名付けはくれぐれも慎重にお願いします。

    +82

    -0

  • 921. 匿名 2018/08/03(金) 21:49:14 

    医療職だけど、90歳のおばあちゃんで、平仮名でゆわさんて人がいた。
    凄く可愛らしい方で、ゆわっておばあさんになっても大丈夫だなと思ったよ

    +10

    -15

  • 922. 匿名 2018/08/03(金) 21:49:15 

    どうしてもつけたかった名前があった。画数も良かったし、キラキラもシワシワもしてなく両親も気に入ってたけど唯一、夫だけが納得してくれなかった。
    はじめての子供だったので夫の意見は無視出来ず、悩んだ末に折衷案で名前をつけた。
    そしたら数カ月後に産まれた先輩の子供の名前がまさにその名前だった。漢字も一緒。
    今の子供の名前も満足してるけど、やっぱり羨ましいわ〜!

    +46

    -1

  • 923. 匿名 2018/08/03(金) 21:49:20 

    >>919
    全然浮かない
    男の子はかたい名前が多いよ

    +21

    -3

  • 924. 匿名 2018/08/03(金) 21:50:36 

    >>918
    めちゃくちゃキラキラしてるね、いい意味でなく

    +47

    -0

  • 925. 匿名 2018/08/03(金) 21:50:44 

    >>920
    親は生まれたとき本当に可愛くて舞い上がってたんでしょう
    苦労しましたね

    +32

    -1

  • 926. 匿名 2018/08/03(金) 21:51:00 

    ○太、○子みたいな簡単な記入見本の名前みたいな普通の名前を付けた知り合いがいて、悪い名前じゃないけどそれでよかったの?って思った。

    +7

    -27

  • 927. 匿名 2018/08/03(金) 21:51:59 

    >>918
    キラキラネームをつけて後悔してる人が集まるトピなんだから、よその子の名前晒すのはちがうんじゃない?

    +54

    -0

  • 928. 匿名 2018/08/03(金) 21:52:20 

    名前の後ろに年齢つけて違和感なければ大丈夫論には賛同できない、変な名前はいくつになっても変だからね……

    +22

    -0

  • 929. 匿名 2018/08/03(金) 21:52:38 

    >>926
    言わないだけで思いがこもってる
    普通の名前つけた親も色々考えてつけてる

    +30

    -0

  • 930. 匿名 2018/08/03(金) 21:52:38 

    全く後悔はしてないし漢字も読みも気に入ってるけど、あの名前も可愛かったな~って思うことはある。

    +25

    -0

  • 931. 匿名 2018/08/03(金) 21:53:46 

    >>909
    ありがとうございますm(_ _)mそう言って頂ける方も居ると嬉しいです。

    +3

    -9

  • 932. 匿名 2018/08/03(金) 21:54:09 

    私はシワシワネームで、若い頃はオバサンみたいで嫌だなって思っていたんだけど、オバサンになったからしっくりくるようになったわ。
    逆にキラキラネームの人は、若い頃は良いだろうけど、中年以降は浮くよね。

    +22

    -2

  • 933. 匿名 2018/08/03(金) 21:54:33 

    >>873
    キラキラではないと思います!礼音ちゃん、結構好きな名前です
    礼って良い漢字ですし
    私は最終的には候補から外しましたが礼香(あやか)って名付けたかったです

    +8

    -13

  • 934. 匿名 2018/08/03(金) 21:54:49 

    娘の幼稚園のクラスに 珠美(たまみ)ちゃん って子がいて今時古風な名前だなと思ってて、お母さん見たら今風のお母さんでギャップにびっくりした。おじいちゃんとかに名付けてもらったのかな。

    +68

    -0

  • 935. 匿名 2018/08/03(金) 21:55:33 

    >>23
    画数多すぎて名前書くの面倒くさそう。
    どんな思いがあろうとこんな名前絶対嫌だわ。

    ここの一家、女の子は普通の名前だよねw
    麻衣とか彩とか。

    +25

    -0

  • 936. 匿名 2018/08/03(金) 21:56:31 

    色んな方の名前を知れる仕事してます。
    正直、今の80代90代のおばあちゃんおじいちゃんにもキラキラネームいますよ!
    カタカナ表記だったり、一発で読めなかったり。
    結構皆さん過剰に反応しすぎなところもある気がします。まぁ中にはやっぱりこの親にしてこの子ありみたいな名前の人もいますが、、、

    +47

    -4

  • 937. 匿名 2018/08/03(金) 21:56:53 

    >>935
    習字の時が大変だね
    画数多いと筆で書くのが大変なのよね

    +12

    -0

  • 938. 匿名 2018/08/03(金) 21:57:44 

    改名ってどの程度の基準でできるんだろうね

    +6

    -0

  • 939. 匿名 2018/08/03(金) 21:58:15 

    キラキラネームよりかはましだけど、清十郎とか虎之助とか友之進とか狙いすぎたシワシワネームもあんまり好きじゃない

    +42

    -11

  • 940. 匿名 2018/08/03(金) 21:58:22 

    長男の名前は普通だけど文字数が多くて、幼稚園の持ち物に名前を書くときに大変だった。
    小学生になった今、本人もテストの時に大変だって言ってる。

    漢字や画数は気にしたけど文字数まで考えてなかったから、ごめんって思ってる。

    +3

    -7

  • 941. 匿名 2018/08/03(金) 21:58:31 

    >>71
    姫愛でヒメってつけた知り合いの子供は下の上
    ヒメちゃんはない…
    姫愛(45歳)
    まじないわ…

    +47

    -2

  • 942. 匿名 2018/08/03(金) 21:59:26 

    何でもかんでもキラキラって。。

    親が一生懸命考えて作って、子どもが気に入ってる名前ならいいんじゃないの。

    現代じゃ普通、の名前も多いでしょ。

    言葉も名前もある程度流動的な物だから。

    +13

    -37

  • 943. 匿名 2018/08/03(金) 21:59:40 

    >>911
    世間一般の意見をありのまま知りたかったからです。よくある名前ではないので、自分でも少し不安だったんでしょうね。
    でもここを読んでいると何をつけても意見する人は居るって事が分かりました。

    もう私の事は気にしないで下さい。本当にお騒がせしてしまってすみませんでした。


    +3

    -1

  • 944. 匿名 2018/08/03(金) 21:59:42 

    名前自体は悪くないのですが、ウチの子にはあまり合ってなかったかも。
    色白でピアノが好きな息子なのに、男の子っぽく強い雰囲気の字面で…。違う名前の方が似合いそうと内心思ってる。

    +36

    -0

  • 945. 匿名 2018/08/03(金) 22:00:09 

    キラキラネームで使われてる文字ってみんな大体似通ってない?
    人と同じは嫌って言っといてなんでこぞって被りまくりの字使ってんだろ
    ただ、当て字すぎて読めないけどさ
    そしてつけてる人の教養レベルだとそれが当て字だともわかってないんだよね
    キラキラネーム載せてるサイトや本に載ってるから正しいと思ってる

    +28

    -1

  • 946. 匿名 2018/08/03(金) 22:00:58 

    >>936
    そりゃいるでしょう、森鴎外だって子供の名前はキラキラネームなんだし
    ちなみにDQNネームを憂う風潮は大昔からあるからね

    +27

    -0

  • 947. 匿名 2018/08/03(金) 22:02:03 

    リヒト親しつこい
    外国由来の名前余計印象悪くなった

    +37

    -9

  • 948. 匿名 2018/08/03(金) 22:04:22 

    >>942
    あなたみたいに思う人がいっぱいいれば叩かれることもないだろうけど、実際問題迎え入れられてないからやっぱり私はつけない
    どうしたって社会の中で生きていくしかないんだしあんまりリスキーなことはしたくない

    +16

    -2

  • 949. 匿名 2018/08/03(金) 22:04:47 

    陽向(ひなた)ってどうですか?
    キラキラ+、普通の名前-
    ちなみに女の子です。

    +43

    -51

  • 950. 匿名 2018/08/03(金) 22:05:14 

    お花畑で〜とか言う人いるけど、親なんだし子どもの一生背負うものなんだから、しっかりしろよ。目を覚ませ。

    +22

    -2

  • 951. 匿名 2018/08/03(金) 22:05:29 

    外国語からもじった名前は動物のお医者さんの犬「すこし」とバスケ選手のコービーブライアントを思い出す
    よっぽど精通してないとリスクあるよ

    +10

    -1

  • 952. 匿名 2018/08/03(金) 22:06:11 

    いくつかあった候補の中から、旦那が義実家の意見を聞いてそれに決めた。
    私の意見は無視。
    響きは気に入ってるけど、漢字は後悔してる。だからか、未だにしっくりきてない。

    +43

    -0

  • 953. 匿名 2018/08/03(金) 22:06:28 

    はるるってなんだよ。それならぱるるの方が良いわ…

    +32

    -2

  • 954. 匿名 2018/08/03(金) 22:07:08 

    六花でりっかにしたけど一発で読めた人プラスお願いします。

    +179

    -70

  • 955. 匿名 2018/08/03(金) 22:07:50 

    >>942

    でもさ、震災の時に被害にあったかたの名前を読みあげる時、DQNネームの子は正しい読み方が分からなくて、アナウンサーが読めませんごめんなさい!って泣いてたのを知ると、最低限の誰でも読める漢字で、ぶった切りとか違う読ませ方するとかは他人に迷惑かけるんだなと思うよ。

    それに対して、親が一生懸命考えたからいいじゃないとは思えないな。

    +106

    -2

  • 956. 匿名 2018/08/03(金) 22:07:53 

    >>918
    DQNとかな親御さんは、「琉」ってつけるの好きみたいだね
    DQNネーム、キラキラネーム感アップされる魔法の琉

    +82

    -2

  • 957. 匿名 2018/08/03(金) 22:08:16 

    >>954
    しゃれてる

    +3

    -8

  • 958. 匿名 2018/08/03(金) 22:08:38 

    呼びはキラキラじゃないけど
    漢字が1発で読めないから
    難しい字じゃないんだけど...
    キラキラネームのトピ見る度ごめんと思う。

    +7

    -1

  • 959. 匿名 2018/08/03(金) 22:09:32 

    >>345
    やだ、これ結構ゾッとするんだけど…
    富っつけて貧困とか笑えないじゃん。
    貧すれば鈍するで発想も貧困なんだろうなー。
    薄ら寒い現実だねー。

    +44

    -6

  • 960. 匿名 2018/08/03(金) 22:11:00 

    ひねりにひねって小難しい漢字を付けたような親は他の人と被らない事を何より1番にしたんだろうし、この時代に「りな」とか「えり」とか付けた人はドキュンネームなんて有り得ない!普通がいい!って感覚を持ってる親なんだろうし「さら」とか「しずく」とか付けた人はキラキラではないけど適当に時代に乗ってる感じ…ドキュンネーム付けた親はもう何の言い訳もなく自分達がドキュンなんだろうし

    +45

    -2

  • 961. 匿名 2018/08/03(金) 22:11:33 

    莉子(りこ)とするところを莉湖とかにするのなんか嫌い。うちの子は特別よ感が出ていて潔くないと思ってしまう…。画数の問題もあるかもだけど

    +102

    -8

  • 962. 匿名 2018/08/03(金) 22:11:46 

    >>954
    由緒あるイケてる名前つけたわドヤっ!感ある名前
    今となってはダンス部のブス部長しか思い浮かばない残念ネーム

    +11

    -20

  • 963. 匿名 2018/08/03(金) 22:12:57 

    >>958
    単純に聞きたいけど一発で読めないことはつける時に危惧しなかったの?

    +7

    -0

  • 964. 匿名 2018/08/03(金) 22:13:55 

    >>954
    六花、りっか、雪の別称だよね
    綺麗な名前

    +76

    -13

  • 965. 匿名 2018/08/03(金) 22:14:28 

    >>962
    性格悪すぎて笑ったw

    +36

    -1

  • 966. 匿名 2018/08/03(金) 22:14:53 

    >>949
    字面だけだと男の子かと思った
    女の子なら「ひなた」ってひらがなの方がかわいい

    +24

    -0

  • 967. 匿名 2018/08/03(金) 22:15:58 

    >>639
    まだ小さい、とあ君あお君知ってるけど小さい頃は可愛くて似合ってても、青年期はキツ出てくるよね。
    女の子は、レナとかユメみたいな漫画に出てきそうな名前でも素敵だけど、男児は健一とか雄介みたいなしっかりした名前の方が後々絶対良いと思う。

    +52

    -5

  • 968. 匿名 2018/08/03(金) 22:16:34 

    心でここって名前の子を知ってる
    ただの悪口で申し訳ないけど
    性格悪いから嫌い

    +16

    -4

  • 969. 匿名 2018/08/03(金) 22:16:39 

    王子とか、カタカナでローマ
    最初はビビったけど、毎日遊びに来るぐらい子ども同士仲良しだと違和感もどっかいく笑
    でもどこ行っても周りはビビるんだろうなぁ
    ちなみにどちらもぷくぷくしてる

    +9

    -0

  • 970. 匿名 2018/08/03(金) 22:17:39 

    >>954
    六花が読めない人は教養が無いだけだよ

    +48

    -22

  • 971. 匿名 2018/08/03(金) 22:17:39 

    >>954
    私は水に棲む花って篠原千絵の漫画を思い出した。
    マイナー?

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2018/08/03(金) 22:17:51 

    5歳の息子の友達には、はると君、ゆうなちゃん、ゆなちゃん、ひなちゃん(君の場合もある)、が異常に多い。この中の組み合わせの兄妹が2組もいる!キラキラじゃないかもしれないけど、流行り過ぎてる名前を付けるのもどうかな?と思う。

    +69

    -3

  • 973. 匿名 2018/08/03(金) 22:17:56 

    息子に「稜」の字が入った名前をつけました。
    ひらがなにすると読み方はよくあるやつです。

    たまに電話口や支援センター、職場で子供の名前を
    聞かれて漢字を説明する際、「稜」をなんて
    説明したら通じるのかいつも悩みます。

    五稜郭で通じない方も多いし、綾瀬はるかの綾の字のいとへんをのぎへんに変えた字とか説明してます(^◇^;)

    漢字は旦那がつけましたが、私は気に入っています。息子が将来説明する際苦労するかもしれないなと思うと後悔というか少し申し訳ない気持ちになります。

    +29

    -7

  • 974. 匿名 2018/08/03(金) 22:18:16 

    親ではないが···両親は嫌いだけどひらがなの名前をつけてくれたことだけは感謝してる。
    一度も名前間違えられたことないし、呼びやすいのかほとんどの人は名前で呼んでくれる。
    一方で妹は書きは普通だけど読みがそれでそう読むか!?って感じの名前なので宅配の人やらに名前間違えられ続けてもう諦めてた。
    LINEなんかローマ字で登録してるよw

    +10

    -0

  • 975. 匿名 2018/08/03(金) 22:19:21 

    星姫で らら…か

    +11

    -5

  • 976. 匿名 2018/08/03(金) 22:20:01 

    >>972
    多いですよねー、はるなとかそうたとかも。
    奇抜な名前付けるのも理解できないけど、
    そこら中に溢れてそうな名前付けるのもなんで?って思う。

    +37

    -8

  • 977. 匿名 2018/08/03(金) 22:20:33 

    自分でつけたいと思ってた名前があったけど、姓名判断してもらったら考えてた名前全部ダメって言われた
    それでまた考えて違う名前つけたけど大嫌いな義母の勧めで相談した所だったから嫌

    +7

    -0

  • 978. 匿名 2018/08/03(金) 22:20:47 

    >>123
    中性的だけど、私はいいと思うけどな。
    瑞樹とか、漢字を男っぽくすればいいんじゃない?
    くれぐれも、「夜露死苦」みたいな変な当て字にはしないでね!

    +23

    -0

  • 979. 匿名 2018/08/03(金) 22:21:53 

    礼央か怜央と書いて、レオってどうですかね?
    DQNぽいですか?
    許容範囲→プラス
    変→マイナス

    +120

    -31

  • 980. 匿名 2018/08/03(金) 22:23:20 

    >>973
    私もその漢字付けました。
    確かに伝えるのに苦戦しますが気に入っています!

    +4

    -0

  • 981. 匿名 2018/08/03(金) 22:23:27 

    >>979
    森本レオがいるから大丈夫

    +9

    -5

  • 982. 匿名 2018/08/03(金) 22:23:28 

    >>979
    おしゃれだけどイケメン臭がすごい
    臭いブサイクおじさんにならないといいね

    +61

    -0

  • 983. 匿名 2018/08/03(金) 22:23:56 

    >>954
    読めないひとは教養がないとか言っている人がいるけど、私は単純に六花亭を思い出して ろっかかと思ったよ

    +64

    -12

  • 984. 匿名 2018/08/03(金) 22:24:39 

    「ゆな」と名前をつける親が分からんわ
    高校生か大学生くらいの頃には普通に
    「ゆな=湯女」
    とわかってた
    普通に勉強して、普通に本読む程度でも知ると思うけどね

    +46

    -2

  • 985. 匿名 2018/08/03(金) 22:24:40 

    >>954
    同級生に六花ちゃんいました。
    「まっすぐにいこう」って漫画にも出てた!

    +35

    -0

  • 986. 匿名 2018/08/03(金) 22:25:11 

    >>14

    がるちゃんやって他人叩いてる時点でグズだけどね笑

    +4

    -1

  • 987. 匿名 2018/08/03(金) 22:25:34 

    >>26
    永久恋愛(えくれあ)なんて絶対イヤ!

    +41

    -0

  • 988. 匿名 2018/08/03(金) 22:27:30 

    六花は雪の結晶の形から来てるんだっけ?
    冬の季語だと習ったわ

    +48

    -0

  • 989. 匿名 2018/08/03(金) 22:28:26 

    >>979
    親も子供も髪を染めまくって、ヤンキー家族だったら、あちゃー、めちゃDQN!
    親も子供もまともできちんとしたご家庭で、それなりのお仕事をしていて、家もいい家、子供も中学受験していい大学いってるようなお宅のお子さんだったら、ああ洒落たお名前ね、になる

    ちゅーか宝塚の男役みたいな名前だね

    +18

    -1

  • 990. 匿名 2018/08/03(金) 22:29:13 

    気になったからインスタで#命名で検索してみたら簡単には読めない名前ばかり出てきたw
    これは病院や学校とか就職ではお互い大変だ…でもこういうちょっと変わった名前がメジャーな世の中になっていくのかなぁ。

    +11

    -0

  • 991. 匿名 2018/08/03(金) 22:29:27 

    先日、てぃあらっていう名前の子に出会った
    しかも漢字は絶対読めないやつ。まぁてぃあらっていう漢字存在しないから当て字ではあるんだけど、いやそれでそう読ませるか!?というほどの当て字
    式典で名前呼ばれて会場がザワッてなった
    親はいいけど子どもが不憫

    +58

    -0

  • 992. 匿名 2018/08/03(金) 22:29:54 

    誰からも読みやすく、呼ばれやすい名前が一番だと思う。当て字すぎるのはあまり良くないと思う。最近の先生は大変みたいだよ。

    +30

    -1

  • 993. 匿名 2018/08/03(金) 22:30:31 

    >>987
    なんという破壊力のある名前……
    つけられた子が普通の感覚の子だったら、義務教育~大学までバードになりそうだね
    こりゃきつい

    +8

    -0

  • 994. 匿名 2018/08/03(金) 22:30:36 

    >>984
    知らないからつけるんじゃいのかな

    +14

    -0

  • 995. 匿名 2018/08/03(金) 22:30:38 

    >>961
    私は今10才の娘に「莉子」と付けましたが、幼稚園の頃はっきり言う性格のママ友に散々言われました。

    「莉」は学校で習わない、漢字そのものに意味を持たない、花の一文字でその花も一晩で散るから縁起悪い、「子」は古い、こっちも意味が無い、二文字合わせると「茄子」に見える、漢字も簡単すぎるし意味も無い、響きも「利己的」が出てきて印象悪い、漢字はまだ「璃子」や「理子」ならマシだったのに、などなど…
    結構前なのに忘れられないものです。

    +24

    -17

  • 996. 匿名 2018/08/03(金) 22:31:32 

    私の名前は前クールのドラマに出てた某女優と同じ名前(漢字違い)で、高校のおじいちゃん先生にも古風な名前だね〜と言われるほど古風な名前。
    でも漢字に込められた意味は知識がある人が見れば良い意味が込められてるなとわかる漢字で、今ではステキな名前をつけてくれた両親に感謝してる。シワシワネームでもきちんとその漢字の元々の意味が良いものだったら子供に恨まれないよ。

    +24

    -0

  • 997. 匿名 2018/08/03(金) 22:31:45 

    >>949読めるからいいのでは?私の友人は春向でひなただよ。

    +4

    -9

  • 998. 匿名 2018/08/03(金) 22:32:39 

    >>992
    七五三とか子供関連の時の神社のご祈祷も結構に大変になりそうだよね
    記念だし、ご祈祷だし、名前を読み間違ったりしてら大惨事になりそう

    +5

    -0

  • 999. 匿名 2018/08/03(金) 22:32:39 

    >>995
    莉子なんて文句のつけようの無い名前だと思うけどなあ。そこんちの子の名前は何なの?

    +70

    -4

  • 1000. 匿名 2018/08/03(金) 22:32:56 

    >>970
    同感(笑)
    読めなかった人はググってみ、名詞として昔から存在するから

    +6

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード