ガールズちゃんねる

子供の受け口

83コメント2018/08/03(金) 14:45

  • 1. 匿名 2018/08/02(木) 13:52:06 

    現在1才半の娘が受け口気味です。
    笑った時や何かに集中してる時は特に下の歯が上の歯より前に出てる事が多いです。
    わざと下顎を前に出してる時もあります。
    まだ上下合わせて10本しか生えてないので噛み合わせが定まってないのもあると思いますが、私自身が上顎と下顎が同じぐらい前に出てる受け口気味なこともあり、心配です。
    この年齢で受け口気味だったお子さんはその後どうなったのか、受け口と診断された方はどのような治療をしたのか伺いたいです。
    よろしくお願いします。

    +41

    -25

  • 2. 匿名 2018/08/02(木) 13:53:49 

    うちの子もその年の時受け口だった。でも3歳くらいまでは成長で治ることもあるみたいよ。うちの子は今普通

    +133

    -7

  • 3. 匿名 2018/08/02(木) 13:53:54 

    小児科で聞いてみたら?

    +31

    -8

  • 4. 匿名 2018/08/02(木) 13:53:59 

    子供の受け口

    +4

    -7

  • 5. 匿名 2018/08/02(木) 13:54:13 

    子供の受け口

    +162

    -14

  • 6. 匿名 2018/08/02(木) 13:54:22 

    様子見で。

    +42

    -2

  • 7. 匿名 2018/08/02(木) 13:55:01 

    うちも主人が受け口で下の娘一歳が主さんのお子さんと同じような感じです。
    検診で相談するつもりですが、何か対策とかあれば知りたいです。

    +36

    -1

  • 8. 匿名 2018/08/02(木) 13:55:04 

    様子見てヤバそうなら矯正してあげて。そりゃ子供はいやがるけど、年頃や大人になった時矯正してくれたありがたみに絶対気づくから!

    +217

    -7

  • 9. 匿名 2018/08/02(木) 13:55:28 

    骨格だから遺伝だよね。

    +144

    -6

  • 10. 匿名 2018/08/02(木) 13:55:45 

    1歳半検診で聞いてみては?

    +32

    -1

  • 11. 匿名 2018/08/02(木) 13:56:19 

    私、元しゃくれだよ。2年半の矯正で治ったよ。

    +76

    -2

  • 12. 匿名 2018/08/02(木) 13:56:47 

    子供なら尚更、病院で聞いた方がいい

    +14

    -2

  • 13. 匿名 2018/08/02(木) 13:57:38 

    3才娘もです。
    2才健診とついこの間の3才健診でも言われましたが、取り敢えずまだ様子見で大丈夫とのことです。
    ただかかりつけの歯科医院を見つけて定期的に診てもらった方がいいとも言われました。
    娘は普段は普通なのですが、笑うと何故か顎が出ます……(笑)

    +89

    -4

  • 14. 匿名 2018/08/02(木) 13:58:11 

    私の子供も歯がはえだした頃に心配で、検診の度に大人の歯が生え出すまでは様子を見てくださいと言われていて心配でした。
    今8歳ですが、大人の歯が生えてきて、前歯2本が前にでているので安心しています。
    まだまだ時間がかかるとは思いますが、大人の歯が生えるまでは歯医者でも様子見と言われると思います。

    +8

    -10

  • 15. 匿名 2018/08/02(木) 13:58:41 

    うちの子も同じです。
    クセでなる場合もあるそうなので、できるだけ正しい噛み合わせにしてほしいですが、子供相手なので難しいです。

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2018/08/02(木) 13:58:53 

    矯正歯科を何件か周って相談してみて下さい
    セカンドオピニオン大事ですよ
    低学年までならマウスピースで治る場合もあるそうです

    私は16歳で強制開始 前段階の歯列矯正一年
    外科手術で入院一ヵ月、その後歯列矯正1年でした

    +80

    -3

  • 17. 匿名 2018/08/02(木) 13:59:53 

    友達は歯医者さんに言われて割り箸を横に挟んで噛んで治したって言ってた

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2018/08/02(木) 14:00:16 

    矯正歯科へ!
    器具をいれて受け口を直す方法があるそうです。
    3歳とかで器具をいれると動きが早いしいいとか。
    私の矯正歯科の先生が言ってました。
    小さい時の方が料金も安いし動きも早いし戻りも少ないみたいですよ。

    +71

    -4

  • 19. 匿名 2018/08/02(木) 14:00:38 

    女の子の受け口は特にかわいそうだよね

    +146

    -2

  • 20. 匿名 2018/08/02(木) 14:01:07 

    >>5
    シャクレてない人には面白いんでしょうねコレ

    受け口とか自分じゃどうしようもない外見を笑われるのは辛いです

    +183

    -5

  • 21. 匿名 2018/08/02(木) 14:03:07 

    お母さんが受け口気味ってことは遺伝だと思う
    癖でなってるとかなら軽い矯正で治るかもしれないけど
    遺伝だとちゃんと矯正コースかも
    早い段階で色々情報集めたほうがいい

    +79

    -2

  • 22. 匿名 2018/08/02(木) 14:03:37 

    >>20
    おう大爆笑だwwwww

    +2

    -32

  • 23. 匿名 2018/08/02(木) 14:03:51 

    3歳の子が受け口気味です。
    歯科で相談したこともあるけど、矯正するなら大人の歯が生えてくる6歳頃から始めるので、今は何もすることがないって言われました。
    大人の歯が生えてきた時に直る場合もあるそうです。

    +11

    -7

  • 24. 匿名 2018/08/02(木) 14:05:10 

    ウチの子も4年生から受け口の矯正して治ったよ〜。
    上顎をマスクで引っ張って出した。
    ちゃんと治してあげてね

    +19

    -5

  • 25. 匿名 2018/08/02(木) 14:05:37 

    矯正方法や時期は医師によって考え方も色々ある
    一人の歯科医師だけじゃなく
    色んな病院で相談されることをおすすめします

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/02(木) 14:06:09 

    私自身が受け口で、歯並びもガタガタ。8才から矯正しました。
    娘も やはり1才半の頃 受け口で、遺伝してしまったか~とがっかり。
    ですが、3才の健診では異常なしでした。
    小学生の時は、歯の健康優良児?で表彰されましたよ。
    もう少し、様子見ても良いのでは?

    +24

    -3

  • 27. 匿名 2018/08/02(木) 14:10:20 

    兄弟も私も受け口です
    遺伝です
    骨格も輪郭も残念な感じだから特に女の子は直してあげてほしいな
    やっぱち学生時代、こっちみて顎出てるみたいな事は言われてるの気付いてたよ

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/02(木) 14:10:35 

    >>23さん、>>18ですが、私の先生によると、受け口を直すために顎を広げる?だかの器具があるそうで、3歳くらいからいれられるとおっしゃってました。

    軽い立ち話で一般論として聞いただけなので、曖昧な情報ですが、何軒か矯正歯科をまわって聞いてみてください。歯科と矯正歯科は全然別物なので、矯正歯科へ行ってください。

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/02(木) 14:11:06 

    >>27です
    やっぱちとかキモい事書いてごめん!
    間違えた

    +74

    -0

  • 30. 匿名 2018/08/02(木) 14:11:45 

    うちの子も、下前歯二本が上より前に来てて受け口気味だった
    歯科で大人の歯が生えるまで様子見ようと言われ
    大人の歯が生えたけど、上と下同じ位置になっただけでやはり受け口気味
    まだ完全に生えきってないから、意識して下の歯を内側にするようにしてって言われて
    本人もしばらく頑張ってたら、通常になったよ
    歯列矯正は高いからほんとに良かった

    +5

    -6

  • 31. 匿名 2018/08/02(木) 14:14:01 

    息子が年長の時に歯科の定期検診で歯並びを指摘され、矯正歯科で改めて診断してもらったら受け口が判明。軽度だったので そこで言われるまで気づきませんでしたが、私がそうだったので遺伝と納得しました。
    で、はえ変わりに合わせて歯並びと同時に矯正しました。きれいに治りましたよ。

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2018/08/02(木) 14:14:03 

    上の子も私自身も永久歯にはえかわったら自然に上の歯が前にきましたが、下の子は女の子なので、矯正歯科に相談にいき、ムーシールドというマウスピースを半年しています。嫌がらずに本人も毎日つけて寝るせいかすっかり上あごが前になりました。舌の位置が正しい場所にくるみたいです。

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/02(木) 14:14:13 

    ハプスブルグ家のしゃくれは14代受け継がれたとか
    我が家系はわかってるだけで私で4代目のしゃくれです
    受け口は手術と矯正で治しましたが辛い事の方が多かったので
    自分の代でしゃくれを終わらせることにして子供作りませんでした

    骨格の場合は様子見が正解ですけど歯だけ受け口だと
    早い方がいいですよ、矯正歯科セカンドオピニオン大事です

    +39

    -2

  • 34. 匿名 2018/08/02(木) 14:14:53 

    私がそうでした。妹も。下の歯が、上の歯より前に出ていて。
    見た目的には軽い受け口みたいな。
    治療をしました。今は医療が発達して、昔よりいいはずです!昔は、なんか頭にかぶって、顎にアダプターみたいな、なんていうか、自転車のヘルメットみたいなのをかぶってました。
    しばらくやっていて、今はアラフォーですが、小学校高学年には治っていました。
    ただ、かぶるのがいやで、やったりやらなかったりしたので、たまに噛み合わせからくる肩こりが酷いです。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/02(木) 14:16:10 

    うちの場合ですが
    幼稚園に上がるころから矯正歯科で基礎の治療を始め、器具を付けた第一期矯正を5、6年やったあと永久歯が生え終るのを待ち、第二期矯正を5年ほどやっています。大学入学までに器具もとれそうな感じ。
    幼少期は軽めの受け口&あごずれでしたが高校生の今、口元も歯並びもきれいに整ってきました。
    時間もお金も親の手間もかかりますが、症状によって千差万別なので、ますは専門医に相談を。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/02(木) 14:17:01 

    >>22
    うわー、、、そのレス引く。
    顎はしゃくれてないかもしれないけど、
    性格は壮絶にひねくれてんだね。
    性格は矯正できなくて可哀想www


    甥っ子がしゃくれで妹が悩んでます。
    もう小学生高学年なので、中学入ったら矯正すると言っています。3歳で治せるとか器具とか読んで、そんなのあるんだ!とびっくり。もっと調べてあげればよかったなぁ。

    +42

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/02(木) 14:17:25 

    歯科矯正で治るよ
    親戚が治してた
    お金かかるけど

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/02(木) 14:18:23 

    >>33
    今は骨格性は幼児の頃に気が付くと手術なしでも治せる
    親が受け口だとこのタイプが多いので5歳くらいまでに矯正歯科へ

    歯性だと永久歯が生えそろった段階で強制開始

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/02(木) 14:27:46 

    うちは小さい頃は気にならなかったけど、前歯の乳歯が抜けたら受け口になってきた。
    結局小3から矯正始めて綺麗に治したよ。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/02(木) 14:32:48 

    私もうけ口です。治療はしていません。
    小さいころから、コップの水を飲む時音を立てたり、コップと唇の間に舌をいれたりして飲んでました。
    うけ口だとわかったのは、結婚直前に親不知を抜いた時にわかりました。
    治療する予定でしたがその後妊娠したりして機会を逃し40過ぎたしそのままです。

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2018/08/02(木) 14:33:46 

    ウチの娘は舌を下の歯に当てているのが原因で受け口でしたが、舌を上顎や中間の位置に置くように意識して、下の歯をゴムで引っ張る矯正で2.3週間程で受け口治りました。歯の矯正は3年ほどかかりましたが。放っておくと成長期にどんどん顎がシャクレますよと言われたので、やって良かったです。

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/02(木) 14:35:40 

    夫が受け口で、9歳の娘に遺伝してしまった。7歳くらいから夜だけつけるマウスピースで矯正しているよ。マウスピースだけじゃ治らない場合もあるようだけど、なんとか切端咬合までなおってきました。

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/02(木) 14:36:15 

    うちも歯の生え出した1歳頃から うけ口だった。
    わざと顎を突き出すし 下の歯が上の歯を押し込んでる風の。

    1歳6ヶ月検診や歯医者に行っても 奥歯が生えないと分からない。
    小学校あがる頃までは〜とか言われて困ってたけど、今2歳ぴったり イーってやると歯同士がちゃんと真っ直ぐにぶつかるようになったよー。
    まだ分からないけど このまま普通に育って欲しいな

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2018/08/02(木) 14:37:26 

    私も受け口で矯正して治した このトピ見て昔自分が受け口だったこと思い出した 今妊娠中なんだけど絶対に遺伝してほしくないなあ 主人は歯並び超きれいなんだけどなあ

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/02(木) 14:40:22 

    私の知り合いの子供が受け口で矯正歯科で言われたらしいけど、歯並びだけ矯正しても骨切りの手術しないと顎が前に突き出た感じが残るんだって。私はいわゆる乱ぐい歯で大人になってから矯正したんだけど私の通ってた矯正の先生も受け口とかのほうが骨の手術もしないと治せないので大変だと話してました。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/02(木) 14:40:25 

    年中さん秋くらいからマウスピースを寝る前につけ1年生のうちには治りました!
    先生からは6本ガッツリだからマウスピースだけじゃ厳しいと言われていましたが娘がしっかり毎晩つけて寝るのを頑張ったから。
    歯が抜けて永久歯が生えてくるときが大事なポイントでした!

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2018/08/02(木) 14:49:17 

    うちも子供2人とも1歳半の時は、何かに集中したり楽しくて笑うと受け口になって、トピ主さんみたいに心配しました!でもだんだんしなくなり、自然にしっかり正しい顎の位置になりましたよ。まだはえてない一番奥歯が生えてくると正しくおさまるそうですよ。

    あと、本当に受け口なのか知るには、寝てるときにそっと唇を開いてみて、下の顎が出てるかどうかで確認できますよ!

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/02(木) 14:49:57 

    子供2人が反対咬合で、年中の頃からムーシールドを2、3年使い、今は正しい咬合になっています。個人差があると思いますが、うちの子供たちは嫌がらず、病気の時以外は毎晩着けて寝ました。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/02(木) 14:51:17 

    私が顎なしというかゴボ口で、旦那が受け口…
    一人娘も受け口で、幼稚園の頃から寝るときだけマウスピースしてます。
    少しずつ良くなってはきているようだけど、笑ったときの笑顔の受け口感が強め…

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2018/08/02(木) 14:58:19 

    うちは長男がめっちゃ出っ歯で娘が若干受け口気味
    2人とも矯正でお金かかりそうだなぁ

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2018/08/02(木) 15:05:05 

    同級生の受け口の女の子が自覚してない子いたの思い出した。
    逆に周りが口がおかしいと言って、あなたが受け口なんだよ!と言っていいものか迷ったな。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/02(木) 15:07:56 

    今5歳の娘が、反対咬合です。
    遺伝が強いらしく、パパ側のおばあちゃんがそうです。
    去年からマウスピースでの矯正を始めて1年くらい経ちました。
    少し効果は出てるんだけど、まだ反対咬合のままです。
    一度相談してみるのがいいかも

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/02(木) 15:14:29 

    何が悪かったのか、家族に受け口の者はいないのに、娘が小さい頃受け口ぎみの反対咬合で、歯科で相談したら、マウスピースを勧められました。
    夜、寝る前にはめるだけの簡単なものです。

    顎の骨が柔らかく、乳歯から大人の歯に変わる前だと、比較的 治りやすいと言われました。
    保育園の年長〜小学2か3年くらいまでやってて、成長に合わせてマウスピースを作り直したりしましたが、それでもマウスピース一回作るのに5000〜一万くらいだったと記憶してます。

    今では学校の歯科健診でも反対咬合とは書かれてきませんよ!現在は高校生。
    早いうちに歯科に相談すれば、費用も安く済むと思います。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/02(木) 15:29:56 

    1歳半頃に受け口に気づき、フッ素塗布で通ってる歯科に相談。タイミングがきたら早めから矯正することになり、5歳くらいから床矯正開始。
    現在1年生。上の前歯がはえかわって、きちんと上の歯が下の歯にかぶさりました!
    今後、二次性徴の時に顎が成長して噛み合わせが変わることもあるらしいですが、定期検診で通いながらみていく予定です。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/02(木) 15:32:39 

    >>54です。
    書き忘れました。
    床矯正を始める前は上顎が小さくて、上顎とか鼻の横のあたりが横から見たときに低い?少しめり込んでる?ような、
    いかにも受け口っぽい横顔でした。

    今ではそんな事もなく、綺麗な横顔のラインです。

    早めに気づいて、動いてよかったです。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/02(木) 15:58:28 

    私が酷い受け口です。写真を撮る時に歯を見せて笑ってって言われても、下の歯だけ前に出て上の歯は全く見えない、重症だと思います。そのせいで口を開けて笑った写真はほとんどありません。
    女の子ならできたら直して欲しいですね、昔かなりのコンプレックスでした。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/02(木) 16:22:50 

    従兄弟が歯医者で、幼稚園の頃「小さいうちに手で押してれば治る」と言われ、しょっちゅう顎を押さえてたら治りました。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/02(木) 16:36:54 

    大学病院お薦めします。ムーンS15万でした。治りましたが一本だけ逆なんで、子供が中学生になったら、器具使う予定です。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/02(木) 16:49:18 

    私も受け口で、幼稚園頃からヘッドギアをつけて寝るという矯正を行なっていました。今考えるとやっていなかったら、、と思うと怖いです!必ず歯医者に行くべきだと思います!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/02(木) 16:50:55 

    私自身、幼稚園くらいの時、受け口だったわ。矯正して正常な歯並びになったけど、今は若干出っ歯だわw
    でも受け口よりはマシwww

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/02(木) 17:07:44 

    家族に受け口いないのに私だけ受け口です
    結婚して子供出来て子供が受け口だったら、どうしよって思ってましたが受け口にならなかったです
    遺伝じゃないんですね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/02(木) 17:10:17 

    矯正歯科の歯科衛生士です。
    大人の歯に生え変わる時に治る可能性もあるのでそんなに焦らなくて大丈夫です。
    もし生え変わっても反対咬合であれば矯正専門の歯医者さんに行っていつから治療したほうがいいのかなどいろいろ相談してみてください。
    いろんな先生がいますし、反対咬合の治療はとても難しいので自分に合った先生と出会えるといいですね!
    割り箸を噛んだり、歯を押して治すのは歯の根っこが短かくなったりする悪影響もあるのでやめた方がいいです。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/02(木) 17:13:15 

    歯並びが治りますように。祈りたいうちの子供も運良く治ったけど、ムーは全員がウマクイクワケジャナイと担当の大学病院矯正歯科の先生言ってた。顔のことや歯の悪口は、イクナイ。

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2018/08/02(木) 17:26:26 

    うちの子も受け口で歯医者さんで相談したら乳歯が生え替わる時にもしかしたら治るかもと言われて様子を見ていたんですが、今8歳で前歯が生え変わったら受け口も治ってました!でも前歯の歯並びが悪いので来年から矯正予定です。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/02(木) 17:30:05 

    うちの娘も一歳半頃よくしゃくれてて、癖かな?って思ってたんだけど、舌の位置が普通上なんだけど、下の歯に押し当てる癖がついてしまったみたいで4歳の頃には受け口になっちゃったよ。
    4歳の頃に矯正歯科でムーシールドを購入したけど全然やってくれなくてもうすぐで5歳…
    ムーシールドは親の根気も必要だよね…。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/02(木) 17:35:29 

    >>17
    うちの夫の兄弟も3人ともそれで治したと言ってた。
    多分軽い受け口だったんだと思うけど、みんな歯並び綺麗。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/02(木) 17:36:37 

    私は幼稚園かその前くらいに母から上の歯より下の歯が出てるから気づいた時に下のはを押しててね。って言われたから素直に抑えてたり母が押してくれたりしてた。
    成長と共に治ったけど、その効果があったか分からない。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/02(木) 17:41:33 

    兄が子供の頃受け口だったそうです。幼稚園ぐらいの時に寝る前にマウスピースを装着するよう指導され、今は治ってます!
    主さんも不安と思いますがまずは歯医者さんに相談してみてどうでしょうか(^^)

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/02(木) 18:08:50 

    >>32
    ちなみに娘さん何歳からムーシールドいれてますか?今娘2歳で気になってます。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/02(木) 19:00:30 

    うちは私が元受け口、今も若干しゃくれ。
    旦那は綺麗な歯並び。
    1歳と3歳の息子2人いるけど今のところ大丈夫。
    まだ男の子2人で良かった〜…っていうのもあるし、どうか旦那に似てくれー!!と思ってる。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/02(木) 19:13:19 

    五歳の娘も反対咬合です。2年ムーシールドを夜使っていますが、まだ下の歯は後ろにいっていません。歯科医院ではこのまま続けてくださいと言われましたが不安です。舌の筋力が弱いので下の歯を押してしまうようです。舌のトレーニングもやるように言われていますが正直毎日やるのは時間もかかるし大変です。どうしたら舌が正確な位置にいくのか、、悩んでいます。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/02(木) 19:18:35 

    35ですが、小学生から受け口の矯正をしていました。綺麗になっています。親に感謝しかない…

    子供二人いますが、二人とも受け口じゃなかったです。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/02(木) 20:34:05 

    娘がその頃から受け口でした。旦那が受け口。
    中学生くらいから、はっきりと受け口に。娘は私 しゃくれ?受け口?ってすごく、気になるようになりました。 子供のアゴの成長は18歳で止まるので、それまではなんもしませんでした。
    高校卒業前に矯正歯科に行き、じっくり先生と話し合いをしました。

    顎変形症下顎前突と判断されて
    7時間がかりの手術をしました。
    手術をして一年経ちました。
    お笑い芸人の白鳥?しゃくれな顔だったのに
    理想的な顔になりました。

    今はそのまま成長を見守っていたら良いと思います。成長につれて受け口がなおる場合ありますし、あまり気にしないでいいと思います。

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2018/08/02(木) 20:35:24 

    >>1
    うちも1歳10ヶ月の娘で受け口です
    1歳半検診、かかりつけの歯科で聞いたら
    様子見でいいと言われました
    歯科では子どもの顎は柔らかく、すぐに前に出ちゃう子もいると言っていました

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/02(木) 20:36:58 

    小さい時に 色々やっても 元に戻りやすいんだよね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/02(木) 21:02:32 

    下の歯が上の歯に被さるように生えてしまって矯正も考えたけど
    兎に角気がついたら下の歯を押せ!兎に角押せ!と教えて
    小学一年からやり始めて三年生になった頃、ある朝急に治りました
    治らなかったら矯正しようと思っていたのでラッキーでしたが、大笑いすると少し顎が前へ出てる気はします

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/02(木) 21:27:06 

    中学の時に矯正したよ
    アゴの強制はアゴを押さえるチンキャップというヘッドギアみたいなのを頭からかぶる
    年頃の子は普通恥ずかしいから寝る時だけらしいけど
    私は開き直って昼間もつけていたので普通より早く終わった

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/02(木) 23:59:43 

    受け口はマウスピースですぐに治るよ。歯医者さんへ。

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2018/08/03(金) 00:50:01 

    中2までがっつり受け口でした。
    毎日マスクしてコンプレックスの塊でした
    男子にいじられたこともあったし本当に辛かった。
    でも中3くらいから成長期で顎の骨格が結構変わって、そこまで目立たなくなりました。
    19歳の今、少し出てるかな?くらいです。
    本当に自然に治って良かったです。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/03(金) 01:57:37 

    私も重症の反対咬合(アラフィフ)です。
    祖母が同じでした。
    外科手術が必要でしたが、当時はリスクが高かった為、矯正のみで中学から高校にかけてやりました。
    結果、成人しても歯の動きは成長していた為、元に戻りました。個人の見解ですが、矯正後の数年後に親知らずの歯を全部抜いたのも歯が元に戻ってしまった一因でもあるのかなとも思ってます。
    今の矯正事情はよく分かりませんが、昔は矯正する前に上下4本抜きました。矯正中に親知らずが数本生えました。それに合わせて矯正したのに虫歯になり抜きました。今は、空きっ歯です。
    物凄いコンプレックスです。だから顎が出てる人をネタにしたりする人が嫌いです。


    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/03(金) 09:36:11 

    見た目大事だけど 小さい頃から
    親の身勝手な思いで 辛い思いさせるのは
    可哀想だと思います

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2018/08/03(金) 12:33:24 

    職場に受け口の人いるけど、しっかり口を閉じてられないから口臭がキツい。
    手術を伴う場合、成長期にも骨は伸びるからある程度大きくならないと治療できないみたいだけど、早いうちに親が対処してあげて欲しい。
    ちなみに私は顎が小さくて噛み合わせが深いタイプ(出っ歯ではないけど、上顎が下顎よりだいぶ出てる)。それはそれで不便だから子供には気をつけてあげようと思う。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/03(金) 14:45:36 

    うちの娘は4歳になってからムーシールドという夜だけはめるマウスピースをして反対咬合をなおしました
    始めてから半年くらいで治りましたよ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード