ガールズちゃんねる

方言がある人をどう思いますか?

377コメント2018/07/28(土) 09:08

  • 1. 匿名 2018/07/26(木) 16:27:22 

    20年以上大阪で過ごし、結婚を気に名古屋へ引越しして1年になります。
    特に意識はしていないのですがやはり関西弁が出てるみたいで初対面の方に「どこ出身ですか?」と聞かれてしまいます。
    正直ごく普通に話してるつもりなので治そうにもなかなか治せなくて…やはり多少無理してでも治すべきでしょうか?

    +37

    -135

  • 2. 匿名 2018/07/26(木) 16:27:59 

    関西の人はすぐ分かる。

    +557

    -2

  • 3. 匿名 2018/07/26(木) 16:28:01 

    気にしない

    +397

    -13

  • 4. 匿名 2018/07/26(木) 16:28:03 

    直す必要ある?故郷の言葉が恥ずかしいの?

    +548

    -7

  • 5. 匿名 2018/07/26(木) 16:28:08 

    方言がある人をどう思いますか?

    +180

    -26

  • 6. 匿名 2018/07/26(木) 16:28:18 

    単純にどこなのか気になるから聞いただけで直してほしいわけじゃないです

    +479

    -2

  • 7. 匿名 2018/07/26(木) 16:28:50 

    大坂弁は面白いけど広島弁は下品

    +20

    -259

  • 8. 匿名 2018/07/26(木) 16:29:07 

    標準語喋ってるつもりでも訛ってると言われるけど気にしない。

    +309

    -4

  • 9. 匿名 2018/07/26(木) 16:29:12 

    聞く側として方言で何を言ってるか理解する努力はするけど、話す方は無理に直そうとは特に思わない。

    +187

    -7

  • 10. 匿名 2018/07/26(木) 16:29:13 

    方言がある人をどう思いますか?

    +77

    -10

  • 11. 匿名 2018/07/26(木) 16:29:29 

    ネイティブならそのままでいいと思うよ
    わたしは好きだな
    くそキモいのは似非の方言と方言の押し付けだから

    +319

    -5

  • 12. 匿名 2018/07/26(木) 16:29:29 

    韓国語でも中国語でも全然

    +22

    -53

  • 13. 匿名 2018/07/26(木) 16:29:32 

    大阪から名古屋くらいなら別にそんなに気にならなくない?

    +289

    -13

  • 14. 匿名 2018/07/26(木) 16:29:34 

    人柄さえ悪くなければ、どんな方言でもいい
    なんとも思わない

    +262

    -1

  • 15. 匿名 2018/07/26(木) 16:29:51 

    >>7
    ひどいよぉ by広島県民

    +318

    -7

  • 16. 匿名 2018/07/26(木) 16:29:55 

    首都圏住みだけど方言ある人嫌い。
    なんでわざわざ田舎の言葉喋るんだろうって思う。
    田舎出身ってバレて恥ずかしくないのかな?

    +26

    -272

  • 17. 匿名 2018/07/26(木) 16:29:59 

    全然気にしないけどな。
    都内在住ですが、実際下町なまりってあるし。

    +146

    -3

  • 18. 匿名 2018/07/26(木) 16:30:04 

    わたし→わたす
    わたし→おら
    わたし→わい
    わたし→うち
    わたし→わ

    +86

    -1

  • 19. 匿名 2018/07/26(木) 16:30:14 

    なんで治すって考え方なの?
    病気か?

    育った地域の話し方なんだから、別にいいと思うけど?そりゃ通じなかったらそこは訂正すればいいけど

    +259

    -13

  • 20. 匿名 2018/07/26(木) 16:30:25 

    関西弁は嫌い
    人を小馬鹿にしてるようだし偉そうだし

    +38

    -155

  • 21. 匿名 2018/07/26(木) 16:30:28 

    全然気にすることない!
    方言可愛いし、羨ましいです

    +139

    -16

  • 22. 匿名 2018/07/26(木) 16:30:33 

    話のきっかけにもなるし、むしろ方言あるの羨ましい埼玉県民

    +105

    -14

  • 23. 匿名 2018/07/26(木) 16:30:52 

    関西人じゃないけど直さなくていいと思う!
    方言好きだよ

    +177

    -6

  • 24. 匿名 2018/07/26(木) 16:30:54 

    別に気にしなくても…と言いたいところだけど
    現実みんながみんなウェルカムって雰囲気じゃない場合もある

    地方によってはいわゆるよそ者扱いってのあるからなぁ

    意識して治せるものなら始めのうちだけでも
    頑張ってみたらどうだろ
    様子見ながら

    +14

    -29

  • 25. 匿名 2018/07/26(木) 16:31:08 

    なんくるないさ〜沖縄の方言は真似しようと思っても難しくてできないwww
    独特なイントネーションだよね。

    +119

    -1

  • 26. 匿名 2018/07/26(木) 16:31:10 

    関西弁がここまで全国に知れ渡ったのは吉本のおかげ

    +114

    -8

  • 27. 匿名 2018/07/26(木) 16:31:13 

    方言とか、ちょっとなまってる人と話す時「○○出身ですか?」って当てるのけっこう好き笑

    +32

    -18

  • 28. 匿名 2018/07/26(木) 16:31:13 

    自分に酔ってそう。イライラする

    +6

    -90

  • 29. 匿名 2018/07/26(木) 16:31:16 

    わざとらしい方言じゃなければいいんじゃない!?
    私も関西弁話すけど、関東暮らしが長いから
    標準語話してるつもりでもやっぱり時々言葉が違ったり(くすぐったいをこそばいって言っちゃったりね)訛りが出て、「あれ?関西の人なの?」って言われることもあるけど、そうなのーバレたー?って感じで流してるよ。
    気にしない気にしない!

    +152

    -3

  • 30. 匿名 2018/07/26(木) 16:31:17 

    私は方言の方が温かみがあって好き。

    +132

    -7

  • 31. 匿名 2018/07/26(木) 16:31:37 

    んだんだ

    +110

    -1

  • 32. 匿名 2018/07/26(木) 16:31:44 

    話が通じているなら
    直さない

    +105

    -1

  • 33. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:07 

    >>16
    恥ずかしくないです。

    +83

    -2

  • 34. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:08 

    By埼玉県民の私とかいう妙な荒らしきそう
    あいつこういう関係のトピほぼ現れるもんな

    +13

    -8

  • 35. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:27 

    >>16
    東北出身だけど、上京する前に必死で直したけどイントネーションがたまにおかしいらしい…
    自分で気づいてないからそう思われてるのは辛い。

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:27 

    何を言ってるかわからないくらい訛っていれば
    どこ出身?ではなく
    今なんて?って聞かれると思う
    ちゃんと伝わってるなら
    直すことないと思いますよ

    +141

    -1

  • 37. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:33 

    仙台だけど、去年までいたバイト先に関西出身の人いて、めちゃくちゃモテてたよ…普段は標準語で話す人だったけど、仲良くなったりとっさの一言が関西弁で、男どもが関西弁しゃべらせたくて仲良くなろうとしてた。

    +37

    -13

  • 38. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:39 

    >>7
    下品って言いたいらしいけど...あんた..
    大阪を大坂って、表記してあるけど偏差値あまり高くない人?www

    +178

    -5

  • 39. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:42 

    標準語でよかったと思う。
    近所に九州出身の人いるけど、うちの子に向こうの言葉移ったらどうしてくれるんだろう。

    +9

    -120

  • 40. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:44 

    >>16
    首都圏に住んでるからって何様?笑

    +143

    -8

  • 41. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:48 

    正直津軽弁使ってる人は直すか筆談かにしてほしい
    Tvだとみんな笑ってるけどリアルはイライラする。
    もはや津軽弁はギャル語や中二病語と同じ類い

    +18

    -49

  • 42. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:48 

    母は長崎出身で、離れて50年はなる。私からしたらどう聞いても地元訛りなんだけど、同じ長崎出身の人に「長崎?」って言われたよ。
    ちょっとしたイントネーションみたいなのはなかなか抜けないんだと思う。

    +95

    -1

  • 43. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:50 

    仕事で敬語話す時だけ標準語にしてくれるなら何も問題ないよ
    けど、方言の話題から話しやすく話せるってこともあるから伝わるなら戻さなくていいと思う

    +32

    -3

  • 44. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:50 

    私は親の転勤で北から西の方へ引っ越して、訛ってる!と何度も言われたりしました。
    語尾が訛らないように喋っても、アクセントは難しいよね。
    直そうとしても簡単には直らないし、周りに慣れてもらうしかないんじゃないかな?
    今年で40歳になりますが、未だに少し訛ってると言われ、でも最初に住んでた土地の喋りでもアクセントでもなく、どこの土地ともいえない、ごちゃ混ぜらしいです。

    +49

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/26(木) 16:32:59 

    あ〜ちゃんみたいな
    狙った方言は嫌だけど
    普通に話してる分には可愛いなって思う

    +120

    -3

  • 46. 匿名 2018/07/26(木) 16:33:04 

    普段は標準語喋ってるけど、地元帰ったらめちゃくちゃ鈍る。でも、それがいい。

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2018/07/26(木) 16:33:21 


    特になんとも思わないよ
    その人が生まれ育った場所の言葉だし、あまりにも話してる内容が理解出来ないとかでなければ…笑

    どこ出身か聞くのは、話のきっかけとして聞いてるだけです

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/26(木) 16:33:23 

    方言、可愛いよ‼️直す必要無し!

    +47

    -8

  • 49. 匿名 2018/07/26(木) 16:33:26 

    ここではみんな寛容ぶってるけどガルちゃんで方言話すとウザがられます

    +9

    -23

  • 50. 匿名 2018/07/26(木) 16:33:45 

    もし、他県の人に通じないような方言なら、
    通じる言葉に言い換えた方がいいだろうけど、
    イントネーションとかは直す必要ないし、
    そのうち周りに釣られてちょっとずつ変わってくると思う。

    私は自分の地元で他県の人と喋ってるだけでも
    その人の方言が移ることある。

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/26(木) 16:33:59 

    首都圏の人、自分のこと標準語だと思ってる人多いよね。
    実際アナウンサーの東京出身者でも入社すると間違い指摘されたりするのに

    +36

    -12

  • 52. 匿名 2018/07/26(木) 16:34:12 

    >>41
    津軽を出てまで津軽弁の人っている?

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/26(木) 16:34:14 

    >>16
    首都園に住んでる。
    しか自慢する所ないんだろうな…

    +49

    -5

  • 54. 匿名 2018/07/26(木) 16:34:31 

    あえて矯正する必要はないと思う。
    静岡辺りの方言が可愛くて好きです。らー?って語尾につくのとか。

    +7

    -5

  • 55. 匿名 2018/07/26(木) 16:34:33 

    >>16
    田舎って悪いの?
    恥ずかしいのはあなたの許容範囲の狭さでは?

    +64

    -3

  • 56. 匿名 2018/07/26(木) 16:34:34 

    生まれも育ちも関西ですが、逆に標準語が分からないです…

    +14

    -4

  • 57. 匿名 2018/07/26(木) 16:34:39 

    >>39
    九州の方言が嫌なら引っ越せば?
    お子さんに方言が移るより
    あなたの性格の悪さが移らないようにね

    +94

    -3

  • 58. 匿名 2018/07/26(木) 16:34:52 

    私の周りの人達は関西弁苦手な人多いよ
    なんか下品なんだもん
    by埼玉県民代表の私

    +7

    -59

  • 59. 匿名 2018/07/26(木) 16:34:56 

    東京の人に言葉がきつくて、聞いていると怖いと言われたことがある

    +11

    -5

  • 60. 匿名 2018/07/26(木) 16:35:05 

    田舎があるから都会があるわけで・・・

    +48

    -1

  • 61. 匿名 2018/07/26(木) 16:35:29 

    まだ博多や関西はいいとして
    津軽はアウト
    あれは日本語ではない

    +6

    -45

  • 62. 匿名 2018/07/26(木) 16:35:45 

    >>1名古屋に住んでます
    関西の人と仕事してたけど特に不快じゃなかったです
    無理に直さなくても大丈夫だと思います

    +21

    -2

  • 63. 匿名 2018/07/26(木) 16:35:58 

    仕事とか初対面で標準語、敬語話せてたらいいと思う。たまに出る方言可愛いなと思って聞いてるよ。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2018/07/26(木) 16:36:20 

    自分神奈川で、方言とかないと思ってたけどバリバリ方言で喋ってたことに気づいた…!
    イメージは中居くん。
    どこに住んでても多少は地域の言葉、イントネーションってあるし気にしなくていいと思っちゃう。

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2018/07/26(木) 16:36:24 

    >>58
    出た(笑)

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2018/07/26(木) 16:36:34 

    東北とか北九州とか本当に日本語?と思ってしまう
    大河の西郷ドンも分からなくて字幕つけてみてるのに

    +4

    -35

  • 67. 匿名 2018/07/26(木) 16:36:40 

    京都弁は上品だよね さすが古都

    +7

    -39

  • 68. 匿名 2018/07/26(木) 16:36:53 

    方言トピは荒れる

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/26(木) 16:37:00 

    方言大好き♡
    あたし自身田舎者だけど、田舎の言葉を聞くとホッとする。
    人に個性があるように言葉にも方言とか個性があるのって素敵だと思う。
    みんなが同じ話し方してたら気持ち悪いと思います。

    +19

    -7

  • 70. 匿名 2018/07/26(木) 16:37:06 

    直そうと思ってないから直せないんだと思う。私も大阪出身名古屋在住だけど二年で直した。大阪が大好きだけど、大阪弁嫌いな人もいるし、どこ行っても頑なに大阪弁で喋る大阪人は嫌いだから必死で直したよ

    +15

    -15

  • 71. 匿名 2018/07/26(木) 16:37:38 

    都会生まれの人も親の出身は別の所とかあると思いますよ

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/26(木) 16:37:56 

    関西弁はキツイと思ってたけど慣れると大丈夫になった。芸人みたく汚い言葉の人あまりいない。
    あれは誇張してるの?若い人はそこまでじゃなくない?

    +38

    -4

  • 73. 匿名 2018/07/26(木) 16:38:19 

    関西もそうだけど四国の人間も方言のまま話すよね。
    埼玉だけど、話してると「ほんま」とか「そうなん?」とか使うけど心の中でいいかげん標準語使えよ!って思ってます。

    +4

    -43

  • 74. 匿名 2018/07/26(木) 16:38:26 

    わざと個性を出したくて使う人のことは、不自然さに気づいて警戒するけど、
    自然に素で出てくる人のことは何とも思わない。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2018/07/26(木) 16:38:31 

    名古屋で関西弁なんて全然気にならないと思うよ
    東海地区でも三重だったらすでに関西寄りだしさ
    フツーに話が通じたらいいじゃん

    +36

    -2

  • 76. 匿名 2018/07/26(木) 16:38:40 

    >>61
    失礼すぎ

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/26(木) 16:39:13 

    >>30
    この世に聖人っているんだね

    +1

    -16

  • 78. 匿名 2018/07/26(木) 16:39:23 

    いいと思うよ、直さなくて
    だって方言だってちゃんとした言葉
    標準語がすべていいとは限らない

    +21

    -6

  • 79. 匿名 2018/07/26(木) 16:39:26 

    標準語って、何
    共通語ならわかるけど
    自分たちの言葉が標準語だと思っている人たちは
    はっきり言って、標準以下

    +35

    -8

  • 80. 匿名 2018/07/26(木) 16:39:41 

    一昔前は確かに東京で方言喋るなんてって雰囲気あったけど、テレビで方言の芸人さんが増えてきたからか方言喋っても寛容になってきたと思う

    +20

    -2

  • 81. 匿名 2018/07/26(木) 16:40:01 

    関西弁は意味わかるけど九州とかのがわからないかも。

    +3

    -10

  • 82. 匿名 2018/07/26(木) 16:40:03 

    東北の一文字だけとか、分からない

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/26(木) 16:40:29 

    どことか関係なく可愛くて羨ましい

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2018/07/26(木) 16:40:29 

    母は県外出身で帰省したらそこの言葉喋るし、兄は東京が長いので向こうでは標準語、帰省したら方言、日本語バイリンガルいいなぁって思う。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/26(木) 16:40:47 

    >>82
    け!

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2018/07/26(木) 16:41:07 

    >>5
    元富山県民だけど聞いたことないわ

    +2

    -5

  • 87. 匿名 2018/07/26(木) 16:41:14 

    どうせ津軽弁好きな人は青森出身ではないから『リアル』を味わったことないんでしょ?
    喧嘩、トラブルのもと。

    +1

    -15

  • 88. 匿名 2018/07/26(木) 16:41:27 

    私は逆に標準語の地域から方言の地域に行ったけどそれがうつったよw
    不思議と標準語喋ってた時より口調が柔らかくなったねって言われるようになった

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2018/07/26(木) 16:41:33 

    名古屋と関西そんなに変わらなくない?。

    +4

    -17

  • 90. 匿名 2018/07/26(木) 16:41:40 

    関東に一生住んで仕事するつもりなら直した方がいい。嫌いな人多いしビジネスの場にはやはりそぐわない。と考える人が多いから。あと訛ってるね、とか言われたくないならね。別に地方にずっといるなら直す必要もないけど

    +8

    -18

  • 91. 匿名 2018/07/26(木) 16:41:51 

    子供の頃から今現在まで転勤族だから、色んな方言が混ざってしまったりしていつも恥ずかしい。

    その土地の方言に染まり始める頃にはまた転勤…

    1つに収まってる人が羨ましいよ。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2018/07/26(木) 16:41:54 

    方言ねぇ〜
    昔、熊本の球磨川下りかな?なんか渓流を小舟で下ったんだけど、船頭さん同士の会話がまるでベトナム語みたいに聞こえて、サッパリわからんかった〜

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2018/07/26(木) 16:42:06 

    方言好きだよ
    本人は標準語で話してるつもりなんだろうけど、ちょこちょこ隠しきれない訛りが出てくると可愛いなと思うよ

    +19

    -2

  • 94. 匿名 2018/07/26(木) 16:42:11 

    >>85
    これは解読不能(笑)

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/26(木) 16:43:14 

    仕事の時に標準語なら問題ない。
    方言に文句言う馬鹿にする人のが嫌だ。

    +6

    -3

  • 96. 匿名 2018/07/26(木) 16:43:16 

    >>85
    食べなさい!

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2018/07/26(木) 16:43:18 

    一般的に東京の口語が標準語

    +6

    -13

  • 98. 匿名 2018/07/26(木) 16:43:23 

    愛知だけど私も地元の方言やイントネーションで喋って、地元の人間に笑われる。
    はぁ?って思う。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/26(木) 16:43:58 

    標準語って関東の人だけ?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/26(木) 16:43:59 

    >>40
    まあまあ、適当にスルーしてあげて。
    ちょっと頭の悪い相手だから、時間の無駄。

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2018/07/26(木) 16:44:02 

    >>96
    じゃあ最初からそうしゃべれ

    +2

    -12

  • 102. 匿名 2018/07/26(木) 16:44:19 

    どうも思わない。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2018/07/26(木) 16:44:21 

    >>67
    京都は、歴史に詳しい人ならわかるけど、
    あそこ、朝鮮人の巣窟じゃん!

    +3

    -20

  • 104. 匿名 2018/07/26(木) 16:44:51 

    方言は愛嬌があって好きだなぁ
    失礼かもしれないけど老若男女問わず可愛いと感じてしまう
    うちの地方あまり分かりやすい方言やイントネーション無いからちょっと憧れる

    +21

    -2

  • 105. 匿名 2018/07/26(木) 16:45:27 

    四国住みで親戚も県内がほとんどだけど、祖母のいる長崎の方言が大好き。
    方言いいと思うよー。

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2018/07/26(木) 16:46:13 

    どこの方言でも
    若い子はカワイイ
    おばちゃんはキツイ

    +4

    -15

  • 107. 匿名 2018/07/26(木) 16:46:18 

    >>28
    酔う?笑
    じゃあ関東の人が標準語で話してる時も自分に酔うの?
    ただみんな生まれたところの言葉話してるだけ

    +19

    -1

  • 108. 匿名 2018/07/26(木) 16:46:29 

    京都出身...島田紳助、千原兄弟、キム兄、宮川大輔
    幸田姉妹、きっついなー

    +17

    -9

  • 109. 匿名 2018/07/26(木) 16:46:43 

    18で就職の為隣の県に引っ越したら、職場の人に方言馬鹿にされた。
    あんたらも十分訛ってるけど?

    +28

    -2

  • 110. 匿名 2018/07/26(木) 16:46:56 

    >>59
    関東住みですが逆に淡々としてて怖いって言われるからお互いさま。

    +7

    -4

  • 111. 匿名 2018/07/26(木) 16:46:56 

    方言は通じないから使わないにしても、イントネーションは別にいいんじゃないかな?通じるから。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2018/07/26(木) 16:48:19 

    本当に標準語と方言は切り替えできないの?
    イラッとする。

    +5

    -24

  • 113. 匿名 2018/07/26(木) 16:49:30 

    方言でも標準語でも気にしない。

    +14

    -2

  • 114. 匿名 2018/07/26(木) 16:49:38 

    ださいたま

    +3

    -8

  • 115. 匿名 2018/07/26(木) 16:50:24 

    男の
    なんとかじゃんって話すやつキモすぎる

    +8

    -10

  • 116. 匿名 2018/07/26(木) 16:50:51 

    名古屋だって方言あるんでしょ?

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2018/07/26(木) 16:51:05 

    首都圏に人が密集する理由

    結局方言も原因にはいってる

    +2

    -9

  • 118. 匿名 2018/07/26(木) 16:51:34 

    >>49
    ネットでも見かける方言って関西弁くらいな気がする
    ただ、「~やで」みたいな書き方はもうネット用語と化してるからそもそも関西人とも限らないけど

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2018/07/26(木) 16:51:39 

    >>108
    凄いなーこのラインナップ!

    顔の造形があちらの方ばっかり...

    +4

    -5

  • 120. 匿名 2018/07/26(木) 16:52:08 

    津軽のおばあちゃんは他所の地域から来た人にでも話し方変えないのかな?
    テレビでよく見るけど、あれはその方が面白いから
    たまたまそういう人だけをピックアップしてるだけなんだろうか?
    だとしたらなんか津軽の人の風評被害っぽい。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2018/07/26(木) 16:52:17 

    11歳まで育った土地のアクセントは抜けないって言うよ。

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2018/07/26(木) 16:52:46 

    西の方言は下品だよね

    +4

    -34

  • 123. 匿名 2018/07/26(木) 16:52:51 

    東北ってただでさえ寒くてなにもなくてその地点でもストレスたまるのに
    言語にも問題があるもんなあ
    方言指摘するとさらにキレてくるし

    +1

    -20

  • 124. 匿名 2018/07/26(木) 16:53:19 

    普段は方言だけど、ラインとかは地元民同士でも標準語寄りで打ってる
    方言で打つの面倒だし

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2018/07/26(木) 16:53:31 

    大阪の子にマンキンでやれやって言われたけど意味知ってる人間いる?

    +0

    -17

  • 126. 匿名 2018/07/26(木) 16:54:52 

    西日本の訛りを全部関西弁でくくる人何なんだろう
    耳おかしいよね
    詳しく無いのに偉そうに語るなって思ってしまう

    +27

    -6

  • 127. 匿名 2018/07/26(木) 16:56:20 

    で..京都.大阪は上品なの?歴史から見れば完全に、
    半島からの流民じゃないの?w

    +5

    -18

  • 128. 匿名 2018/07/26(木) 16:56:25 

    >>78
    「標準語がすべていいとは限らない」ってなんで?

    「方言だってちゃんとした言葉」というなら、標準語だってちゃんとした言葉だし、
    標準語でも方言でもどちらもいいじゃない

    +7

    -4

  • 129. 匿名 2018/07/26(木) 16:56:37 

    >>66
    北九州って福岡だよね?
    分からないほどの方言じゃ全然なくない?

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2018/07/26(木) 16:58:12 

    >>128
    西の方言馬鹿にしてる人にも言ってあげてよ

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2018/07/26(木) 16:59:15 

    またかこういうトピ
    もうええって

    しかも治すってなんやねん
    方言は病気かよ

    恥じる必要はない
    その地の方言を無理して真似するのも不自然
    自分の文章を標準語に訳して話してればいい。
    イントネーションは仕方ない、それでお金稼ぐアナウンサーや役者じゃないんだから。

    +16

    -6

  • 132. 匿名 2018/07/26(木) 16:59:44 

    東京生まれなので方言があるって素敵だと思いますが、東京に来た地方の人は大体直してしまうので残念です。
    自分の故郷を誇りに思って欲しいものです。

    +13

    -2

  • 133. 匿名 2018/07/26(木) 17:00:24 

    名古屋も方言はあるけどイントネーションは標準語とほぼ変わらないかと思う
    関西のほうはイントネーションや言葉のアクセントのちょっとした違いがあるのかも
    愛知から大阪に引っ越した友達と久々にあったときも「ん?」って感じたことあった

    +2

    -8

  • 134. 匿名 2018/07/26(木) 17:00:48 

    >>127
    完全にトピずれだけど聞き捨てならないから詳しく説明を

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2018/07/26(木) 17:01:00 

    >>16
    そんな考えしか出来ないあなたの方が恥ずかしいですよ。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2018/07/26(木) 17:01:08 

    方言がダサいとか下品とか言う人の価値観が理解出来ません
    だから何?って感じ

    +25

    -2

  • 137. 匿名 2018/07/26(木) 17:01:16 

    >>132
    ね。私も東京だから地方の人間はもっと誇りもてばいいのにって思う。

    +4

    -5

  • 138. 匿名 2018/07/26(木) 17:02:36 

    まぁこれらの討議は、いつものガルちゃんでさ..
    コップの中の争いで、アングロサクソンの白人が、
    日本語喋ってないで、英語で話せよ!バーカーって
    言われてるようなもん!

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2018/07/26(木) 17:03:06 

    >>125
    大阪生まれ兵庫育ち
    聞いたことはあるけど意味わからないな…
    なんか、昔の言葉な気がする。おじさんが言ってるのを聞いたような。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2018/07/26(木) 17:04:29 

    方言大好きです。温かみがあって、聞いていて心地いいです。
    ずっと東京だけど、そんな気は無いのに冷たく聞こえるらしいです。

    方言好き。特に東北弁は大好きです!

    +6

    -3

  • 141. 匿名 2018/07/26(木) 17:06:31 

    なんでこんなイライラギスギスしてるの?
    仕事で使わなければ文句言う筋合いなんてないのに何かやたらと怒ってる人ちょっと変だよ

    +12

    -3

  • 142. 匿名 2018/07/26(木) 17:06:38 

    お国訛りに誇り持ちましょ。

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2018/07/26(木) 17:08:28 

    関東だから方言ないけど、地方のやつに方言喋ってよ!っていうとキレるじゃん。
    なんなのあれ。

    +6

    -22

  • 144. 匿名 2018/07/26(木) 17:09:47 

    私、広島県に住んでるけど、広島弁そんなに使わない

    旦那も私も福岡県出身だから、バリバリの福岡弁で会話してます

    歯医者さんやよく行くお店の店員さんと話す時に、たまに広島弁がうつっちゃうくらい

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2018/07/26(木) 17:10:31 

    んー、関東人がここまで方言ディスしたり方言OK派にすかさずマイナスついてるの本当に意味不明だから、関東人の成り済ましが荒らしてるんじゃないかな?
    こういうトピだからってわざと揉めさせようとしてる人が湧いてる気がするよ

    +9

    -3

  • 146. 匿名 2018/07/26(木) 17:11:37 

    標準語と東京弁は違うよ
    東京で方言をバカにする人って「標準語話せないのか」ってドヤッてくるけど、あなた方が普段話してるのは東京弁(しかも流行り廃り激しい)であって標準語ではなく方言ですよ、って。
    まあ東京も広いからその中でも色々な方言あると思うしね。

    本当に意味が通じなくて会話が進まないのに頑なに、たぶんわざと方言で話してくる人もいるけど、それは「郷土に誇り持つ」を履き違えた人で、さすがに配慮のなさにイライラはする。
    だからって方言とかその地方を嫌いになったりはしないけどね

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2018/07/26(木) 17:12:15 

    辻本議員とかの、喋ってる言葉は標準語なのに頑なに関西アクセントを貫く感じって聞いててイラッとくるんだけど話してる人間自体の問題かね?

    +7

    -8

  • 148. 匿名 2018/07/26(木) 17:12:29 

    >>143ふざけてるね

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2018/07/26(木) 17:12:53 

    トビずれかもしれないけど、今年亡くなった大杉漣さんは、仕事以外では自身のふるさとの徳島の言葉を話されていた
    聞いていると暖かくて人柄がにじみ出ていた
    もし存命なら阿波踊りには帰っていたと思う

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2018/07/26(木) 17:13:24 

    >>147
    イントネーションが抜けないって可能性もあるけど、人間性にもよる。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/07/26(木) 17:13:41 

    >>143
    地方のやつに喋ってよ!
    って、この書き方からして感じが悪そうだからじゃない?
    言われすぎて嫌な人はいるかもだけど、怒るレベルって事はあなたにも問題がありそう

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2018/07/26(木) 17:14:15 

    >>145
    同感です
    おかしな人が何人かいますね

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2018/07/26(木) 17:15:57 

    言葉の訛りは
    お互い様。別になんとも思わない。私もあるもの。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2018/07/26(木) 17:16:48 

    なんか在日湧いてんね。
    韓国人を下げることで盾にして、日本人同士もめさせようとしてる。

    +1

    -8

  • 155. 匿名 2018/07/26(木) 17:18:06 

    仕事や初対面の人には伝わりやすい言葉として標準語やその地域の言葉を使えばいいと思う。
    イントネーションとかまでは気にしない。
    家族や親しい人と話すときは外でも普通に方言使ってるよ。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2018/07/26(木) 17:20:30 

    >>35
    私東京出身だけど東北出身の旦那にイントネーションとか言葉をしょっちゅう直されるよ
    気にする人はどこの出身だろうと気にしてくる

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2018/07/26(木) 17:20:52 

    >>143
    あなたが住んでる地域の方言をお喋りになってますよきっと。

    なにかの目的で関東人になりすまして書いてるならこのレス意味ないですが。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2018/07/26(木) 17:21:00 

    >>7

    そういう、人を不快にさせるコメントやめたら?

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2018/07/26(木) 17:21:56 

    上京したての人に標準語が冷たく聞こえたり、特徴のある方言で早口で喋ってると他の地域の人には怒ってるように聞こえたり、自分に一番馴染みのある言葉以外には多かれ少なかれ違和感を覚えて当然なんだから無理に治す必要もないんじゃない。

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2018/07/26(木) 17:25:21 

    >>115
    じゃんは神奈川や山梨の言葉です。

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2018/07/26(木) 17:25:25 

    >>7

    そういう、人を不快にさせるコメントやめたら?
    性格悪いんだろーね

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2018/07/26(木) 17:26:12 

    多少は気にならないけど、とんでもなく訛ってるのはわざとやってると思う。

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2018/07/26(木) 17:26:37 

    >>16
    田舎出身が恥ずかしいと思ったことない。周りにも恥じてる人はいないな。
    単純に首都圏出身者の中の一部にそのことをなぜか鼻にかけてる人がいて、なぜか田舎出身を見下してるという完全なる独り相撲だと思う。

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2018/07/26(木) 17:27:14 

    方言好きだけど、狙って使うのは嫌い。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/26(木) 17:28:41 

    人による。関東出身で正直関西弁は嫌いだったけどうちの子供にすごく優しくしてくれた関西弁のお姉さんがいて、そりゃ方言とかじゃなく人によるよね…と我ながら当たり前過ぎてバカみたいなんだけど気が付いた。すごく人のプライベートに入り込んでくる関西人がいてものすごく大嫌いなんだけど、その人にはこれだから関西人は…って思っちゃうけど。。まあそれも含めて人による。文化の違いは大きいけどね。結局は価値観が合う合わないに繋がると思います。

    +10

    -2

  • 166. 匿名 2018/07/26(木) 17:28:53 

    東京出身だけど、主人の転勤で昨年から大阪へ。
    直接言われたことはないけど、大阪で標準語だと「気取っているみたい」「気持ち悪い」と嫌われがちと聞くし、かといってエセ大阪弁はすぐバレるし一番嫌われると聞くから、話すのが怖い。

    東京だと日本各地出身者がわんさかいるから方言やなまりがある人も多いし、初対面では
    「どこ出身?」
    が挨拶がわりみたいなもので、地方出身でも方言があっても誰もバカにしたり方言を嫌ったりしない。むしろ地方出身者の方が頑張り屋って感じするし、他の世界も知っていることは強みにもなるからうらやましかったし、方言もそれぞれに味があって好き。方言がゆえモテる場合もある。

    なのに、大阪では東京出身者や標準語を嫌うし、大阪に限らず東京以外ではその土地出身じゃないと「県外から」とかよそ者扱いで排他的になりがちなのはナゼ?!

    各地方に方言があるように、標準語だって東京~関東の方言だよ!見下してる訳でもない。
    でも大阪にも馴染みたいし大阪弁も話したいのに、エセ大阪弁じゃナゼだめ?!涙
    地方出身者が上京する時も、馴れるまでは方言~エセ標準語でしょ?!でも東京ではそれを誰も笑ったり嫌ったりしないよ!

    +12

    -12

  • 167. 匿名 2018/07/26(木) 17:28:55 

    >>1

    くだらない。
    関西ですって言えばいいだけでしょ?

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2018/07/26(木) 17:31:43 

    >>143

    U字工事「関東だから方言なんてねぇべや」
    カミナリ「そりゃーそっーだっぺ!」
    ビートたけし「おいらも方言なんて喋ったこたぁねーな」

    そして「じゃん」を活用する>>143wwwww

    +18

    -1

  • 169. 匿名 2018/07/26(木) 17:33:31 

    >>39 耳栓でもさせたら?

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2018/07/26(木) 17:33:49 

    不思議だよね〜方言って...
    私も大学で東京住んだ時、男の人が、そうなの?
    とか、たまにTVでも東京の男が何、何じゃないかしら?って言う時あるよね?林家ぺーとか言うよね

    あれは東京の人の方言?まぁ取り止めのない話だけど...男の人がそうなの?って聞き返してくるのは
    正直ビックリした。

    +6

    -3

  • 171. 匿名 2018/07/26(木) 17:34:04 

    >>143
    東京出身だから標準語だけど、地方出身の人に方言しゃべってよ!って言うの?そんな人いますか?
    なんだかそれ失礼だと思いますけど

    英語話してみてって言う人はいたけど

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2018/07/26(木) 17:35:37 

    はっきり言って名古屋も、方言だよ⑅◡̈*
    そんなの気にしなくていーよ。
    話し方で人をバカにしたり、非常識なこと言う人ほどおかしいた私は思ってるし、きっとその人周りにも好かれてないと思う

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2018/07/26(木) 17:36:14 

    私関西生まれ関西育ち
    母親がお嬢さま育ちの東京人で、その言葉を聞いて育ったから、話す言葉は関西弁でも単語ひとつひとつのイントネーションが東京寄りで、逆に子どもの頃から友達に「なにその言い方おかしい〜」って笑われてたよ。
    母親早くに死んだし親戚付き合いもなかったしほんの数ヶ月暮らした時の記憶もないから東京に対して郷土愛はないけど、“自分が覚え育った言葉”として誇りは持ってた、子どもの頃から既に。

    今でも、東京弁イントネーションの単語を交えた関西弁で喋ってます。
    ばばあになって関西弁に年季入ってきて、ちょっと冗談言った時に「めっちゃ関西のおばちゃんやんww」と笑われる時少し嬉しいです。

    言語ってアイデンティティのひとつだよね

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2018/07/26(木) 17:40:16 

    あれ?林家ぺーは大阪じゃない?
    あと、ダチョウ倶楽部の上島とか、寺門ジモンって兵庫出身で...ダウンタウンと話する時でさえ、
    全く関西弁出ないよね?
    上島なんてバリバリ関西弁喋りそうなのに..

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2018/07/26(木) 17:41:18 

    >>125
    大阪住みだけど使ってるのその子だけでは?
    意味わからない。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2018/07/26(木) 17:42:33 

    >>166
    まず。
    他にも何人もの方が言われていますが、標準語は全国に通じる日本語として作られたものであって、方言ではありません。
    そして、東京〜関東というくくりもおかしいです。

    あなたの論点のズレから、東京>その他関東>関東以外の地方>大阪…という価値観なのが見てとれますよ。

    人それぞれなので関西人もひとくくりにはできませんが、あなたが喋るエセ関西弁が嫌がられるのは本音が滲み出ているからではないでしょうか。

    +7

    -5

  • 177. 匿名 2018/07/26(木) 17:44:02 

    >>51
    日常の共通語とアナウンサーの共通語は違うのは当たり前
    あと、標準語ではなく共通語が正解ね

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2018/07/26(木) 17:44:41 

    博多ですが
    関東の方と話した時に
    訛りがきついねと、、半笑いで言われて
    見下された感じがしました。

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2018/07/26(木) 17:45:03 

    ごめんなさい方言嫌いです

    +3

    -10

  • 180. 匿名 2018/07/26(木) 17:46:06 

    >>123
    地点w
    残念な方なんですね…

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2018/07/26(木) 17:48:10 

    ブサ男の方言はキモい!
    それ以外の人ならOK!

    +0

    -4

  • 182. 匿名 2018/07/26(木) 17:48:21 

    青森出身で東京住んでるけど標準語で話すよ。地元の友達が遊びに来てくれたら津軽弁になるけど。よく出身どこ?って聞かれて青森だって答えると、全然訛ってないね!気付かなかったって言われる。大阪出身の同僚もいるけど標準語で話してる。実家の話になった時に大阪出身だって知って、関西弁全然出てなかったからビックリした。ちゃんと使い分けてる人の方が多いと思うけどな…

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2018/07/26(木) 17:48:23 

    アングロサクソンから、モンキーよ
    英語で喋れよ!バーカーだとどんな気分になる?

    韓国人からハングル喋れよ!バーカーだと
    心持ち違う?どう?

    +1

    -8

  • 184. 匿名 2018/07/26(木) 17:48:26 

    ミンナ結構方言に寛大なんじゃね。
    ほんならこれからも県外の人と喋るときに気にせんと喋ろわい。

    +4

    -3

  • 185. 匿名 2018/07/26(木) 17:48:38 

    >>166
    とか言う東京出身、標準語の人いるけど私は東京支社に勤務したとき東北訛りを馬鹿にされたし、大阪の同期も馬鹿にされてたよ。
    わざと似非的な使い方してクスクス笑うの。イントネーション違うと何度も言わされてる気の弱い子もいた。
    しかも仕事中じゃなく休憩中のトークで。
    どこにでもいるのに一括りにして大阪はとか決めつけるのは良くないよ。そこにいた人の人間性でしょ?
    少なくとも大阪支社勤務のときそんな扱いされたことない。関西の人のほうな優しかったよ!

    +12

    -6

  • 186. 匿名 2018/07/26(木) 17:50:51 

    地方だけどほぼ標準語の地域出身だから憧れる。
    東北の外国語みたいな訛りも凄いよね。
    若い人だと綺麗な標準語も喋れるし、2ヶ国語話せてるのと同じだと思う。
    女の人と子供の訛りは特に可愛いと思う。

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2018/07/26(木) 17:52:23 

    ただ気になって気になってどこ出身?で聞いてるだけだから直さなくていいと思うよ

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2018/07/26(木) 17:52:26 

    >>184
    「喋ろわい」の「わい」可愛いw

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2018/07/26(木) 17:53:35 

    神戸から岡山に引っ越してきたんですが、こんなに近い県なのにここまでちがう?ってくらい岡山弁が汚い。神戸まで車で2時間の距離やのにはや半年。全然なれる気がしません。
    岡山人からしても、関西弁のがキレイって言うくらい。

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2018/07/26(木) 17:57:19 

    >>185
    わかる。真似して馬鹿にする感じね。

    166方言見下してるクセに自分は認めろって感じが嫌だわ。

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2018/07/26(木) 17:58:09 

    >>39 九州人があなたに何か迷惑かけたのかな?

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2018/07/26(木) 17:58:14 

    >>185
    私も東京出身だけど方言馬鹿にしたことないし
    してる人も見たことないな
    というか東北弁は隠してる人多くてわからない

    経験だけで言えば東北の人にイントネーションを馬鹿にされたよ
    東京出身なのに標準語しゃべれないの?ってね
    挙句に東京は住むとこじゃないとまで言われたわ

    +4

    -3

  • 193. 匿名 2018/07/26(木) 17:59:29 

    基本的に多少方言が出る程度なら気にならないけど、
    サーサー言ってた沖縄出身の同級生は何故かすごく気になったなぁ。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2018/07/26(木) 18:00:08 

    >>185
    ご自分でも書いてるとおりですよ。
    そこにいた人の人間性による。
    バカにしてくる東京人もいればそんなことしない東京人もいるだろうし、
    優しい関西人もいればそうではない排他的な関西人もいるんだろう。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2018/07/26(木) 18:01:01 

    私も他トピに書いたことあるけど東京で馬鹿にされて何回も言わされたことある。
    一定数どこにでもいるんだよね。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2018/07/26(木) 18:01:38 

    関西弁は通じるから大丈夫。
    いちいちどういう意味?って聞かれるようだと直した方が楽

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2018/07/26(木) 18:01:42 

    方言馬鹿にしたり方言嫌いって言う人ってどこに住んでるの?
    ぶっちゃけ方言の無い地域の方が少ないと思うんだけど
    やっぱり馬鹿にしてるのって関東方面の人なの?それか都民?

    +15

    -2

  • 198. 匿名 2018/07/26(木) 18:03:50 

    大阪、福岡、広島、栃木それぞれ芸人のおかげでだいぶ通じるし大丈夫じゃない?

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2018/07/26(木) 18:04:43 

    気にしなくていいんじゃない。
    わたし気にしない。むしろ可愛いと思う、

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2018/07/26(木) 18:06:40 

    顔がすんごいブスで綺麗な標準語喋るより、
    顔すんごい綺麗で方言丸出しの女がいいーーー

    この国の男の99%はそう思うよ!笑

    +5

    -2

  • 201. 匿名 2018/07/26(木) 18:07:17 

    イントネーションは難しいみたいですね。旦那が関西人です。東京が長いのでコテコテの関西弁みたいなのは話しませんけど、「いちご」とか「りんご」とか違うなーって思う。いちごなら「い」に、りんごなら「り」にアクセントが来る。あと挨拶、おはようとかおやすみなさいも違うし、子供によく使う「おともだち」や「ありがとう」も違うから2歳の子供にパパ!違うよ!って直されてる。でも仕方ない部分というか直せないみたいですよね

    +5

    -3

  • 202. 匿名 2018/07/26(木) 18:07:26 

    通じたらいい。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2018/07/26(木) 18:07:28 

    正直訛ってる人苦手。
    よそに来てまで方言使うって、どれだけ我が強いの…と思ってしまう。

    +3

    -21

  • 204. 匿名 2018/07/26(木) 18:09:33 

    北海道だけど、道南と浜に近い地域以外はほとんど訛りがない。
    テレビで訛ってる道産子の芸能人を見るとわざとらしいと思う。

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2018/07/26(木) 18:09:54 

    通じ合えば、どこの言葉でもいいと思うけど

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2018/07/26(木) 18:10:54 

    大阪弁を直すっていっても、名古屋なら名古屋弁になっていくんじゃないの?
    長く住んでいるとその土地の言葉が移ったりするよね。

    因みに方言を「直す」というのは、おかしな言い方だと思う。

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2018/07/26(木) 18:13:16 

    方言は全く気にならないけど、トピタイの方言がある人 ていうのは変。
    方言を使う人か方言を喋る人。

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2018/07/26(木) 18:13:48 

    >>204

    昔訛りが少なくイントネーションがフラットだからコールセンターは北海道が人気だったと聞いたことがある

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2018/07/26(木) 18:14:53 

    >>179
    アナウンサーですか?笑

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2018/07/26(木) 18:17:09 

    >>38
    多分、江戸時代の生まれの人なんだよ。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2018/07/26(木) 18:17:54 

    >>203
    我が強いというより、その土地の方言やイントネーションが分からないから自分が普段話している言葉以外で話せない。

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2018/07/26(木) 18:22:18 

    申し訳ないけど方言コンプこじらせてる人の方が辛い

    義実家に行くたびに「何言ってるかわかった?わかんないよねwww」って何度も言われる
    祖父が福島だったから多少なりと東北弁に馴染みがあるけど流石にガチの秋田弁100%理解は難しい
    それより貴方の息子、秋田出身なのに「びっき」が何かわかってなかったよ…
    カエルのことだよって教えたのは私だよ…

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2018/07/26(木) 18:22:25 

    東京の言葉 = 標準語ではない。
    東京方言。
    日本全国、日常で方言使ってない人はいない。
    仕事で標準語使っている人は大勢のいるが。

    方言トピで何度も何度も言われているのに未だに学習しない人が多すぎ。
    そんなに首都圏の人間は、自分達が方言を喋っていると認めたくないのか。

    +18

    -3

  • 214. 匿名 2018/07/26(木) 18:29:03 

    高校生の時に、広島県から来た新任先生がずっと広島弁を話してて、私はかわいいし癒されるし聞き慣れない方言だったから新鮮で好きだった。
    けど周りの友人は、いつまで広島喋ってんの?わざとでしょ、って陰口言ってて、そんな風に捉えてるんだと驚いた

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2018/07/26(木) 18:37:20 

    >>283
    じゃ、東京の人が例えば宮崎に住んだら、宮崎の人はあなたに宮崎弁喋れよといわれて、ごもっともと思う?

    ここでの問題は、自分が生まれ育った言語を他人から否定されたら、どうなんや?ということ!
    だからさっきから、アングロサクソンから猿よ
    英語で喋れよの反論がない事がつまらないよな?

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2018/07/26(木) 18:37:32 

    首都圏で、めっちゃとかじゃんとかうちとか…使っている人は訛ってるから標準語に直した方がいいよ。

    +6

    -7

  • 217. 匿名 2018/07/26(木) 18:39:46 

    >>203
    283じゃないよー
    私はタイムトラベラーかっ!

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2018/07/26(木) 18:43:00 

    凄く好印象
    日本の文化を大事にしてるということだから。

    標準語を強要して方言を消そうとする都民はバカだよ
    使い分けできるのが一番いいけどね。

    +6

    -5

  • 219. 匿名 2018/07/26(木) 18:44:16 

    首都圏のくくりにするとちゃっかり山梨も入るよね

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2018/07/26(木) 18:45:28 

    関西の人は方言直さない人が多い気がする
    私は九州人でコテコテの九州弁だけど、東京住みだから標準語で話すよ〜
    出身地をそんなに主張しなくても良いじゃん、って思うっちゃんね〜

    +4

    -5

  • 221. 匿名 2018/07/26(木) 18:46:45 

    私なんて私なんて…
    千葉生まれの千葉育ちなのに両親が青森県出身だから「どこ出身?」ってさんざん言われてきたよ(泣)
    千葉地元ですよって言っても信じてもらえない

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2018/07/26(木) 18:47:23 

    福島では歴史上の関係で山口弁を話すなって言われるらしいけど他にはそんな地域ある?

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2018/07/26(木) 18:50:18 

    通じれば何訛りでもいいよ

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2018/07/26(木) 18:51:04 

    方言は日本文化だからね。

    みんなが標準語になったら文化が消えます。

    +16

    -1

  • 225. 匿名 2018/07/26(木) 18:53:16 

    >>203 何年住んでも、染み付いたものはなかなか変わっていかないと思う。我が強いのとは違う。

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2018/07/26(木) 18:55:37 

    自分も方言で喋るから気にならないし
    方言ってなかなかなおらない

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2018/07/26(木) 18:56:39 

    >>143 喋ってよと言われて喋れるものでもないからね。会話があって、方言が出てしまうものだから。

    +8

    -1

  • 228. 匿名 2018/07/26(木) 19:00:35 

    >>203
    自分はどこか行ったときその土地の言葉使うの?

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2018/07/26(木) 19:00:41 

    イケメンが方言で喋ると更にイケメンに見えるのは、私だけ?

    +5

    -4

  • 230. 匿名 2018/07/26(木) 19:03:39 

    >>16
    田舎も含めて日本なんですよ
    標準語話せることがそんなに偉いですか?
    ていうか、自分の出身地を誇れないなんて、そっちの方が恥ずかしくありませんか?

    +12

    -2

  • 231. 匿名 2018/07/26(木) 19:05:03 

    テレビでも取り上げられた、福祉施設で問題になった「はよしね!」(※早くしなさい)は、さすがに駄目だと思うけどね。

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2018/07/26(木) 19:09:22 

    私は東京だけど自分が他の土地でもし「気取ってるから嫌」とか言われたらすごく悲しい。
    方言に文句言ってる人はどこの言葉にも馴染むように話せるのかな?

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2018/07/26(木) 19:10:05 

    転勤族で一応実家は地方にあるけど、東京にも長く住んだこともあり標準語は普通にしゃべれる
    というかむしろその地方の方言がしゃべりたいのにしゃべれない。

    上京してバイトの面接を受けた時になぜか緊張してしまって方言のようになってしまった
    そうしたらすかさず店長に「方言で喋らないでね?」と言われたのは二重の意味でショックだった

    他の意味でも高圧的な店長だったのでバイトはすぐに辞めてしまったけどね



    +5

    -2

  • 234. 匿名 2018/07/26(木) 19:23:17 

    >>233
    職種によっては、方言はやめてっていうのは仕方のないことかも

    方言がしゃべりたいなら、それがOKなバイトを探した方がいいかも
    まわりがそうだとそのうちつられて方言しゃべれるようになると思いますよ〜

    +6

    -5

  • 235. 匿名 2018/07/26(木) 19:32:16 

    仕事してて、コテコテの関西弁使ってる人はイラっとするなあ。大体は関西の人でも、それ以外の地域の人に向けてはオフィシャルでは標準語使うよね。
    頑なに方言使う人は変なこだわりがある人なんだと思ってる。

    +4

    -6

  • 236. 匿名 2018/07/26(木) 19:37:12 

    むしろ標準語圏の人のリスニング能力の低さが気になる。
    正しいアクセントじゃないと全然聴き取れないみたい。
    方言は、言葉の行間を読み取る言葉なんだなと実感する。

    +9

    -5

  • 237. 匿名 2018/07/26(木) 19:40:25 

    東北出身の人が凄く訛っていて、急いでいるときの仕事の伝達事項とかが、なに言ってるか聞き取れなくてほんとにイライラする。間違ったら危険なこともある仕事なので、いいかげんなおしてほしい。

    +4

    -6

  • 238. 匿名 2018/07/26(木) 19:40:35 

    美容系の意識高い系ブロガーが、〇〇美容クリニックの受付が訛っていて、プロとしてどうなの?って書いててびっくり。どうでもいいような…

    +17

    -1

  • 239. 匿名 2018/07/26(木) 19:45:45 

    小学校の頃担任が地元の訛り方じゃなくて、気になってた。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2018/07/26(木) 19:47:09 

    >>234
    超庶民的なスーパーのレジバイトですよ

    自分自身のアイデンティティは地方の人間でもあり東京の人間でもあるのですが
    その一件以来やたらと標準語にこだわる東京の人間が大嫌いです
    物の見方が狭いからきっと何が問題か分からないんでしょう。

    +0

    -3

  • 241. 匿名 2018/07/26(木) 19:50:54 

    通じる方言ならいいけど
    一般人には分からない方言なのに分からないこっちが悪いみたいに苛立つのはやめてほしい
    東北のお年寄りとか

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2018/07/26(木) 19:51:51 

    >>237
    耳鼻科に行くことをお勧めする。

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2018/07/26(木) 19:52:06 

    方言をしゃべる人間には上から物を申して良いと勘違いする東京人が結構いて無駄ないさかいを起こしていると思う

    スマートじゃないよね

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2018/07/26(木) 19:56:05 

    東北の人は他の場所に住んでる人に伝わるよう話してほしい
    テレビは標準語がほとんどなんだから話せるんでしょ??

    +4

    -5

  • 245. 匿名 2018/07/26(木) 19:56:35 

    >>236
    地方アクセント・イントネーションも正しい日本語です。
    標準語は、東京方言の山の手言葉を基にした人工言語だから、イントネーションが単純。
    だから地方の多様なアクセント・イントネーションが聞き取れなかったり言えなかったりする。
    方言は本当に、豊かな表現ができるよね。

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2018/07/26(木) 19:57:14 

    >>208
    私は札幌出身です。東京に住んで30年たちますが
    訛ってるってたまに言われますよー。

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2018/07/26(木) 19:59:10 

    >>220
    どっちかって言うと九州弁だと意味不明だからでしょ?関西弁の方が私はまだ聴き慣れててわかるよ。

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2018/07/26(木) 19:59:21 

    たまにがるちゃんでみかける、「ごめんけど」ってどこの方言?

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2018/07/26(木) 20:04:25 

    >>232
    東京の貴方がそう思うように方言を話す人はもっと否定されてることが多いと思うよ。
    嫌だよね。私も否定してる人が意味わからない。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2018/07/26(木) 20:05:07 

    >>236
    聞き取れないというより
    聞き取る努力をさせられることにイラついてる感じ

    なぜなら自分たちの方が格が上だと思いこんでいるからね

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2018/07/26(木) 20:06:13 

    むしろ標準語圏の人のリスニング能力の低さが気になる。
    正しいアクセントじゃないと全然聴き取れないみたい。
    方言は、言葉の行間を読み取る言葉なんだなと実感する。

    +13

    -7

  • 252. 匿名 2018/07/26(木) 20:07:07 

    標準語地域でずっと暮らしてるとイントネーション違うから
    地方の人って分かる。方言で話してもらった方がいいな。

    +3

    -2

  • 253. 匿名 2018/07/26(木) 20:07:21 

    >>22
    思うっちゃんね〜って?方言なの??
    主張してるぢゃんwダサい

    +2

    -4

  • 254. 匿名 2018/07/26(木) 20:11:56 

    >>251
    仕方ないよ。聞いたことのない言葉だもん。イギリスとかでもスコットランドの人の英語にはニュースで字幕つくし。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2018/07/26(木) 20:13:13 

    方言好き
    方言トピ嫌い

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2018/07/26(木) 20:15:10 

    旦那の実家の三重に行くと、親戚の集まりで会話が本当に聞き取れない、そして知らない単語が飛び交う。

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2018/07/26(木) 20:18:33 

    うちの関西出身の旦那は「男はつらいよ」が聞き取れないよ。私は吉本新喜劇が聴き取れない。

    +4

    -3

  • 258. 匿名 2018/07/26(木) 20:22:08 

    >>251
    みんな自分の地域以外は聞き取れないよ。沖縄の人が秋田の言葉を聞き取れるとは思わないし。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2018/07/26(木) 20:28:57 

    訛り程度ならいいんだけど、標準語だと思って使ってた言葉が分からなくて考えながら喋るのがとても疲れる。
    転勤族だから毎回言葉の壁でぶつかる!
    でもいろんな県の方言を覚えられる!

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2018/07/26(木) 20:54:06 

    >>166
    私も東京出身→大阪です。
    最初の頃は、「うわっ、東京弁やん」とか「なぁ、東京弁やったら、○○はなんていうん?」とか珍しがられていたけど、すぐに周りも慣れた(飽きただけ?)らしく、標準語で話していても何とも思われなくなりました。

    周りの環境によるけど、別に標準語だから嫌うとか悪意はない人が多いです。人懐こい人が多いので、気にせずどんどん話していたら、自然と相手も受け入れてくれますよ。

    ただ、東京の時は~とか、東京では~と大阪sageするとすねちゃうかも。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2018/07/26(木) 20:56:14 

    例えばだけど
    日本人英語しか話せないのにいきなりネイティブ並みの発音を要求されるようなものなんだよね
    しかもできて当然みたいな感覚で要求されるから、ほぼ無理な話だと思う




    +9

    -0

  • 262. 匿名 2018/07/26(木) 20:58:28 

    地方の田舎に転勤になると、必ず「言葉が違う(よそ者だ)」って何回も行ってくる意地悪ババアが居る。
    別に英語やイタリア語を話している訳じゃないのに、逐一うざいわ~

    だから、他人の方言も貶したり、馬鹿にしたりする人は嫌い

    +6

    -1

  • 263. 匿名 2018/07/26(木) 21:02:03 

    方言のある人?

    訛ってるなぁって思うだけ。
    会話が伝われば問題ないです。

    +3

    -2

  • 264. 匿名 2018/07/26(木) 21:04:38 

    >>230
    言いたいこと全部言ってくれてありがとう

    +1

    -2

  • 265. 匿名 2018/07/26(木) 21:14:18 

    SNSで、方言圏の人にバカにされてムカついたこてがある。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2018/07/26(木) 21:15:26 

    わざと個性を出したくて使う人のことは、不自然さに気づいて警戒するけど、
    自然に素で出てくる人のことは何とも思わない。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2018/07/26(木) 21:16:23 

    テレビの人が方言バカにするから
    みんなムカついてるんでしょ

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2018/07/26(木) 21:20:37 

    >>254
    スコットランドってゲール語じゃないの?
    ケルト語系だからゲルマン語系の英語とは違うでしょ。
    印欧語族ではあるけれど。

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2018/07/26(木) 21:24:43 

    定期的に方言トピック(笑)
    アクセス数伸ばす為の運営サイドのヤラセ(笑)

    早い時間帯に山梨県の画像出るでしょう。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2018/07/26(木) 21:31:53 

    東京の方言(標準語じゃないもの)もカッコイイけどちょっと怖かったりもする。~じゃね?と語尾か上がるのとか。
    あと、めっちゃは元の関西訛りが正しいのか、後に流行った関東訛りが正しいのか?とか、わからない。

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2018/07/26(木) 21:43:53 

    東京では訛ってるねとか言い出すのは言った本人も地方出身な事が多いよ。少しでも訛ろうものなら鬼の首を取ったかのように言ってくる。言った自分も実は訛ってるとは思わないみたいよ。

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2018/07/26(木) 21:44:06 

    ~じゃん、は横浜辺りの方言なのに東京でも使われている
    それなら、~やん、とかも使って問題ないはずなんだけど

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2018/07/26(木) 21:51:47 

    言葉って相手に伝わるように話すのが普通じゃない?たまにでてしまう方言とイントネーションはどうにもならないだろうし、ちゃんと伝わるなら気にしなくてもいいと思う

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2018/07/26(木) 22:06:39 

    >>166
    福山雅治は長崎弁が原因でバイト首になっているよ。過去のラジオでも東京流の洗礼を受けたって。何か東京は方言に寛容で〜って書いているけど?地方出身者から言わせれば?って答えが多いよ。
    少なくとも私の周りの北海道、東北、関西、九州の人間誰もそう思っていないけど(笑)

    +9

    -3

  • 275. 匿名 2018/07/26(木) 22:22:14 

    >>16
    はいはい。日本は首都圏中心ですね 笑

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2018/07/26(木) 22:22:19 

    広島県岡山県の方言イライラする

    兵庫県民より

    +0

    -11

  • 277. 匿名 2018/07/26(木) 22:23:21 

    長崎平和公園では被爆者の人たちによる平和学習が行われているけど、高齢で方言がわからないので、地元の学生が通訳しているらしい
    被爆者の方だけなら小馬鹿にしていた東京方面の中高生も彼らの存在が怖いのか、きちんと聞いているらしい

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2018/07/26(木) 22:32:37 

    江戸弁が廃れているのは、東京の人も方言はやっぱり恥ずかしいと思っているからかな?
    その割りには語尾の上がる北関東訛りや、じゃんに代表される横浜弁は受け入れているのが不思議だけど。

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2018/07/26(木) 22:37:13 

    江戸弁こそ残すべきなのにね。

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2018/07/26(木) 22:46:17 

    方言好きだけど、会話するときに全く共通語にする気がないのは疲れる
    何言ってるかわからないときあるし。
    わかってて方言押し通してるのかなんなのかしらんが。

    +4

    -4

  • 281. 匿名 2018/07/26(木) 23:23:53 

    中学の時 東京から転校してきた子は自慢げに標準語をどや顔で言ったりして披露してたの思い出してしまった。田舎にしたら標準語は聞き慣れないから珍しさもある。

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2018/07/26(木) 23:34:10 

    >>20 関西弁大好き。気取らない、きつそうでほんとは優しい関西人の人柄出てる。by 九州出身関西住人

    +5

    -3

  • 283. 匿名 2018/07/26(木) 23:40:47 

    標準語って女も損なの?
    男だけだと思ってた。

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2018/07/26(木) 23:41:27 

    >>16 東京だって言葉汚いよ。大学入学で上京した時、アパートの管理人に~しなと言われてびっくりした。私の田舎の言い方はもっと優しい。ひの音ちゃんと発音できないし。自分の地域の言葉だけがいい、なんて視野や心が狭いんだなと思うわ。

    +10

    -3

  • 285. 匿名 2018/07/26(木) 23:59:08 

    関西在住関西人です。
    入って三年目の職場に北海道、長崎、四国出身の還暦過ぎの人がいる。
    話し方が関西のニュアンスじゃないので、出身地を聞く前から地元の人じゃないとわかった。

    30年以上関西だけどお国訛りはあるみたい。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2018/07/27(金) 00:17:23  ID:1Pl2hDhQPN 

    方言女子かわいいでしょ?みたいなドヤ顔で言わないような限りは別になんとも思わないかな

    ちな都民だが関西弁の方と話すと全然そんな事なくてもキレられてる?ってビクビクしてしまう笑笑

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2018/07/27(金) 00:28:08 

    熊本なんだけど、福岡で言う〇〇ったいを
    熊本は〇〇つたいと言うから東京に行った友達あだ名が「つたい」になってたww

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2018/07/27(金) 00:34:37 

    >>276
    ごめんなさい
    でもイライラするのはあんたの勝手
    岡山県民より

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2018/07/27(金) 00:36:33 

    とうほぐのど田舎出身だけど
    本気出したら誰も理解できないから
    地元以外では絶対使わないw
    関西弁ってテレビとかで聞き慣れてるせいか方言って感じがしないけどな

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2018/07/27(金) 00:40:08 

    方言がある人をどう思うか?

    方言がある人だと思います。

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2018/07/27(金) 00:54:52 

    方言は言葉のアクセサリーと思う。
    長い年月かけて磨き上げたアクセサリーだから、外すのは勿体無いと思う。

    問題は転勤族の人とか。
    親の関係で2年ごとに引っ越してたから、いろんな方言が混ざってる。
    ロクに磨いてもないアクセサリーが10個以上身についてる感じ。
    エセ◯◯弁とか言われるけど、定住できなかったから言葉も固まるわけないのにエセとか言われて辛い。
    方言治そうとしたら言葉を発するのに疲れて、終いには会話も嫌になった時期があるから、方言を否定するよりも受け入れた方が楽だよ。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2018/07/27(金) 01:06:41 

    >>15
    広島弁好きだよ by広島県民

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2018/07/27(金) 01:07:40 

    皆のコメントを標準語で読もうとがんばってみたけど
    標準語でどうやったっけ?みたいな所がいっぱいで
    イントネーションがめちゃくちゃになって難しい。
    聞き慣れてるから余裕って思ってたけど無理だった。大阪

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2018/07/27(金) 01:10:24 

    関西弁なんかいいよねぇ
    アニメとかでも関西弁キャラ好き!
    by九州

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2018/07/27(金) 01:24:58 

    ハナタレナックス見てて
    北海道弁カルタ欲しくなった

    by道民

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2018/07/27(金) 01:40:20 

    直さなくてもいい!

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2018/07/27(金) 01:55:35 

    転勤族にもいろんな考えの人はいるだろうけど
    その土地の方言を話せるタイプの人の方が適応能力が高いということだから凄いと思うの

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2018/07/27(金) 02:00:34 

    個人的に福井弁好き
    あとは定番の大阪弁

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2018/07/27(金) 02:05:11 

    >>253
    うざいよね〜
    わざとやってるんでしょ、ひっかかってるじゃん(笑)

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2018/07/27(金) 02:19:58 

    方言っていうかイントネーションは仕方ないよね。
    職場の人、方言は出ないけど訛ってる。
    けど、なんか柔らかい印象でイメージは良い!

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2018/07/27(金) 02:24:56 

    東京の人は訛ってないと思ってた。
    上京して初めて住んだ場所が下町だったんだけどバイト先に来る、おじさんとかおばあちゃんとかずっと地元の人なのに訛ってた!
    聞き取れなくて東京にも訛りってあるんだとカルチャーショックだった。

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2018/07/27(金) 02:26:17 

    同じ地域でも、若い子はあんまり訛ってないし方言も出ないかも。だんだん廃れてきてるぽい

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2018/07/27(金) 02:46:28 

    訛ってるのはいいけど
    伝わらないのは困る
    仕事で意味がわからないほどの訛りで電話かけてこられたらマジで困るよ

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2018/07/27(金) 06:24:22 

    聞き取れないような話し方してくる人ってなに考えてるのかな
    なにも考えてないのか。
    多少なまってようが方言混じろうが良いよ別に。
    けど伝わらんような話し方して、聞き返すたびにイライラしだす人はなんなのかな?

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2018/07/27(金) 06:38:39 

    京都弁と博多弁はモテるらしいけど・・・知らんけど

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2018/07/27(金) 07:44:28 

    方言ある地域同士のマウンティングて何!?東京の人にバカにされるより腹が立つ

    +2

    -2

  • 307. 匿名 2018/07/27(金) 08:14:58 

    >>21
    なにマウントしてんのや

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2018/07/27(金) 08:41:55 

    東京の人に東京弁って言ったら不機嫌そうに
    「標準語だから」って言われた

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2018/07/27(金) 08:51:33 

    >>72
    出身、在住、どちらも奈良ですが、関西弁は汚いとよく言われますけど、芸人さんのような関西弁を使っている人は見たことないですよ。
    あれは誇張しているんだと思います

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2018/07/27(金) 08:57:49 

    >>138
    言いたいことは分かるけど、文法おかしい。
    白人が言われてることになってるし、アングロサクソンが全て英語喋るわけでもないし。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2018/07/27(金) 09:09:34 

    主さんと同じ境遇でびっくりしました!
    私も旦那の転勤で関西から名古屋に引っ越して今2ヶ月くらいです。
    私は妊娠中のため専業主婦でまだ名古屋の人と接する機会が少ないのですが、旦那が家で関西弁を聞くとホッとすると言ってます。
    職場では丁寧語で話すから関西弁が出てないつもりだったようですが、イントネーションはごまかせないみたいです。方言を気にしすぎると普通に喋れなくなるから、今は何も気にせず喋ることにしたみたいです。ずっと関西に住んでたらすぐには直せないですしね!

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2018/07/27(金) 09:15:51 


    そもそも本来は標準語なんて存在しないんだから。

    みんなが方言を喋ってるんだよ。

    方言を直すとかって考えがそもそもおかしくない?

    +8

    -2

  • 313. 匿名 2018/07/27(金) 09:18:49 

    直さなくて大丈夫だよ、どこ出身?て聞くのはあなたと話してみたいきっかけの一つってだけだよ。
    私は東京出身で大阪住んでるけど、大阪弁話そうとは思わないし…ちょっと染まってきたけどね。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2018/07/27(金) 09:19:49 

    そうそう。イントネーションが違うだけで意味は通じてるのに「標準語話せ!」ってうるさい
    ってか無理だし。

    そういう方には地方に来たら方言話していただきたいよね

    +7

    -2

  • 315. 匿名 2018/07/27(金) 10:02:14 

    地方出身だけど特に指摘されないからどこが訛ってるかわからない

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2018/07/27(金) 10:04:49 

    ごめん、大阪の人の方言がすごく苦手!
    夫が大阪出身、一時転勤で住んでいたけれど、知り合った人も義家族や親戚みんな嫌い。
    今は反射的にコテコテの大阪弁を聞くとゾッとする。
    特に義母の方言が無理…

    +6

    -6

  • 317. 匿名 2018/07/27(金) 10:06:11 

    でも引っ越してきて全くその土地の言葉を喋ろうとしない人には「馴染むつもりないんだね」「永住するつもりないんだね」と、とらえて距離を置いてしまう

    +3

    -6

  • 318. 匿名 2018/07/27(金) 10:12:18 

    でもやっぱりプレゼンや式辞とか、オフィシャルな場では標準語を話すべきよね

    +3

    -2

  • 319. 匿名 2018/07/27(金) 10:16:51 

    東京も地方出身者ばかりだから、本当は訛ってるはずなんだけどね。
    馴染むつもりならば、その土地の方言に変えることも必要。
    かたくなに変えない関西弁のメンタルは逆に気になる!

    +2

    -4

  • 320. 匿名 2018/07/27(金) 10:17:28 

    イントネーションは違ってても問題ないと思うけど
    理由は普通に理解できるから。
    発音どーのより内容が大事。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2018/07/27(金) 10:18:12 

    茨城県出身だけど方言出して話すとドラマの田舎のおばあちゃんみたい!って笑われるよ

    標準語で頑張って話すけど、それでも何その言い方wとかめっちゃなまってたよ今の!みたいに言われてすごくいじられるから恥ずかしい…でも直すって難しいよね。

    関西の方言ならカッコよく聞こえるから羨ましい

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2018/07/27(金) 10:19:52 

    >>319
    テレビを見ながら関西弁をまねしてみたりするけど
    抑揚がすごくて標準語と全然違う。
    直すというか標準語にするにはかなり努力と時間が必要だからある程度は仕方ないんじゃないの?

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2018/07/27(金) 10:22:55 

    東京に来たら標準語を話すというルールを徹底するなら
    地方に来た東京の人間は方言を話すというルールも徹底しちゃうよ

    本来地方の方は言葉のことをしつこく言ってくる人ってあまりいないんだけどね

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2018/07/27(金) 10:37:41 

    >>322

    でも紀香はじめ、お笑い以外の芸能人は出身がわからないくらい標準語喋ってるよね?
    標準語話す気になれば話せるのに、かたくなに関西弁で押し通す一般人が気になるの。
    他の地方の人は標準語へ変わっていく中、かたくなだからさ。
    なんか神経が図太そうに感じてしまう。

    +4

    -2

  • 325. 匿名 2018/07/27(金) 10:43:04 

    必要以上に指摘してくる人は自分の言葉にコンプレックスがある(あった)人だよ

    +4

    -3

  • 326. 匿名 2018/07/27(金) 10:47:12 

    埼玉に住んでる親戚から、関東に来たら方言は隠して標準語で話せと言われたことある。
    それで一応標準語で喋るんだけど、どうしても訛ってるらしい。
    完璧な標準語なんて無理。イントネーション難しい。
    九州に帰ったら、方言で話せることがいかに楽か分かった。
    でも、今度また関東に行く日がきたら、エセ標準語使います。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2018/07/27(金) 10:48:52 

    >>324
    典型的な東京の人って感じ。

    方言をうまく使いこなして自分を演出してるから何とも思わない
    実際関西の人だから問題ないと思う
    表現方法が豊かなんだな~と思うだけだね

    落語家とか東京弁使ってるけどあれもダメなんじゃないの?
    東京人はスルーしてるけどどうして?

    +4

    -3

  • 328. 匿名 2018/07/27(金) 10:50:11 

    まあ仕事する上では相手が聞きやすいように気をつけて話すべきだとは思う

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2018/07/27(金) 10:50:24 

    もう東京来て長くて普通に喋れるくせに、男の前だとわざと方言で喋る女が本当に苦手

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2018/07/27(金) 10:52:01 

    まあ方言話せない人は武器がないからね
    そう思うだろうね

    +4

    -4

  • 331. 匿名 2018/07/27(金) 11:00:50 

    日常で関わる人の方言と訛りはまったく気にならないです。ただテレビに登場する人たちはドラマ以外でのベラベラの方言は不快に感じます。
    とくに関西系プロダクションの芸人さんのコテコテの関西弁は苦手です。教育テレビの通信制高校講座まで関西弁でやる必要は無いと思います。バラエティでもも少しマイルドでもいいのでは。たまに挟むから個性と感じられ面白味が出てくるのではないかな。関西特有の押しの強さで胸焼けしてしまいます。

    +3

    -2

  • 332. 匿名 2018/07/27(金) 11:07:14 

    男に媚売って奢らせたり何かと便利なんだろうし。
    見栄張って女たぶらかす男だっているのに
    男はいちいち、女に媚びてたぶらかす男気持ち悪い!なんて同性に言わないよ。
    馬鹿な男が騙されてるなーくらいにしか思わないし。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2018/07/27(金) 11:08:22 

    関西弁の人は職場でどんな感じなの?
    せやで〜、〜ちゃいまっか、あかん、とかタメ口のイメージ。
    敬語の方言もあるの?

    +2

    -5

  • 334. 匿名 2018/07/27(金) 11:08:42 

    東北とか北関東の訛りは正直、東京で生きて行くにはかわいそう

    +1

    -3

  • 335. 匿名 2018/07/27(金) 11:32:28 

    方言は素晴らしいと思います。けど、社会では通常、標準語で会話する為、普段から家以外では標準語で話すようにしておくと、気にならないなと…。
    時々、出る方言は可愛らしいです。
    新天地で毎回、「どちらの出身ですか?」ってきかれていたら疲れますよね…。

    +1

    -6

  • 336. 匿名 2018/07/27(金) 11:40:17 

    地方からしてみれば方言が当たり前なんだからいいんじゃない?
    それが都市とか行って伝わらないとなると相手のことも考えて時と場合で言い換える必要はあるけど直す必要はなし!

    +9

    -2

  • 337. 匿名 2018/07/27(金) 11:47:57 

    方言は素晴らしいと思います。けど、社会では通常、標準語で会話する為、普段から家以外では標準語で話すようにしておくと、気にならないなと…。
    時々、出る方言は可愛らしいです。
    新天地で毎回、「どちらの出身ですか?」ってきかれていたら疲れますよね…。

    +2

    -8

  • 338. 匿名 2018/07/27(金) 11:52:35 

    パフュームが使う⚪️⚪️じゃけとかは嫌い
    普通に直せるじゃん
    イントネーションは仕方ないけど

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2018/07/27(金) 11:55:03 

    外国から見たら日本も外国なように
    方言って違う地域から見たらそこも標準語って言う方言なんじゃない笑
    自分たち基準で判断できないし馬鹿にしてくる人は人間性の問題
    どこの方言って聞いてることに深い意味は無いと思う

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2018/07/27(金) 11:56:35 

    >>219
    山梨は甲信越でしょう

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2018/07/27(金) 12:19:45 

    私は気を抜いて話すと他県の人はどこの人???!とドン引きしながら聞いてくるから、なるべく控えてるよ

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2018/07/27(金) 12:19:52 

    >>333
    語尾が標準語化してるよ。戦争で焼け野原になって代々いた商家の人々がバラバラになったところに
    大阪の中心部~北部は転勤族(関東の方々)が多いのでその影響と
    【from社会部】「せなんだ」→「せんかった」…“ネオ関西弁”広げた大阪・北摂地域の言葉は東京風? (1/2ページ) - 産経WEST
    【from社会部】「せなんだ」→「せんかった」…“ネオ関西弁”広げた大阪・北摂地域の言葉は東京風? (1/2ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    大阪府豊中市を担当するようになって4カ月余り。まちを歩いて気付いたことがある。以前担当していた堺市と比べ、道行く人たちの言葉が、どこか東京弁っぽいのだ。たとえば…


    そうだす・そうでおまっしゃろ・~でおます
    あかしまへん(だめです)・~なはれ(ください)・~さかい(ですから)
    これが本来の大阪弁ですけど。70歳代~なら使ってる方がまだいます。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2018/07/27(金) 12:22:56 

    >>333
    気をつかって標準語で話してくれてるようだけど、ほとんど全てのイントネーションが関西のだから、関西弁にしか聞こえない。でも、文字にしたら標準語。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2018/07/27(金) 12:29:49 

    関東人:〜のようにするんじゃない?
    関西から関東へ来た人:〜ミたいにすルんとちがウ?

    〜じゃない?を〜とちがう?って言う

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2018/07/27(金) 12:31:36 

    〜なの?とは言えない。
    〜やのん?となる。

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2018/07/27(金) 12:32:50 

    北海道でも訛り強い地域で、同じ北海道の人にも指摘されるレベルだったけど自然と言い換えられるようにはなったよー。でも細かいアクセントは違うってわかっても咄嗟に出てこないことが多い。
    どこ出身?って聞かれるのは話題になりやすいし、困る事ないけどな。
    方言でしかない言い回しを標準語にする時は迷う時あるけど(笑)

    でも、1番イラッとするのは同じ地域出身で上京したりした人が訛りを馬鹿にすること。訛ってないのが偉いのかなんなのかわからないけど、あなたもじゅうぶん訛ってますよと言ってやりたくなる。コンプレックスかなんなのかわからないけどね。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2018/07/27(金) 12:38:25 

    私の知り合いの北海道出身者3人は皆、標準語だけどのんびりおっとりした話し方で、あのホンワカした語調が素敵だなといつも思う。北海道の人はみなさんああなのかしらね?
    私は関西人で、関西弁の家族間で使うような普段使いの敬語は便利。「パパ〜してくれはる?」「叔父様が〜しやはったわ。」とか。外では「して下さる?」「〜なさったわ」と言うけど。

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2018/07/27(金) 12:39:58 

    橋の事を箸の発音で言ったり、
    柿の事を牡蠣の発音で言ったり。
    プライベートでは良くても、仕事ではきちんと話してほしい。

    +2

    -9

  • 349. 匿名 2018/07/27(金) 12:44:02 

    今となっては東京の圧力に負けないで関西弁を貫き通す関西の方には敬意すら覚える。
    我が強いのは東京の方。

    あなたたちも方言話してるからね~

    +7

    -3

  • 350. 匿名 2018/07/27(金) 12:47:03 

    愛知の東側に住んでるけど特に愛知って他の県から来た人のよそ者扱いがあるからかな
    みんなあんまり地元から出ないし笑
    関西弁だと目立つのはあるな
    でも名古屋だともう色んな県の人いそうだし気にしすぎだと思うけどな〜

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2018/07/27(金) 12:47:18 

    なまってても全然いいんだけど
    全く聞き取れない博多弁の人がいて、
    東京に来て20年らしいけど、
    20年間あれでやってるのか、衝撃をうけた。本当に聞き取れない。
    誰も指摘しないんだね。
    そういう人とは極力話さないようにする。

    +6

    -2

  • 352. 匿名 2018/07/27(金) 12:50:22 

    >>344
    ~ちゃう?を~ちがう?に変換してるだけでも関東に気をつかってると思うわ。

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2018/07/27(金) 12:56:50 

    >>347
    関西の敬語は軽くて便利だと思う。
    家族間や近い仲でも~してくれはる?とか言いやすいけど、標準語だと~してくださる?ってよそよそしくなってしまって言いにくい。
    でも~してくれる?ってタメ口にもしたくないし…って葛藤が最初のころすごくあったわ。

    +4

    -4

  • 354. 匿名 2018/07/27(金) 12:59:29 

    愛知はねわたしもだけど自分たちの言葉が結構標準語だと思ってる!
    他の県行って初めて方言だって知ることもあるくらいだもん
    だから標準語とは違う関西弁がめずらしくて聞いちゃうよ、自分たちも方言あるのにね(笑)

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2018/07/27(金) 13:02:10 

    外人相手でも関西弁貫き通してる人いるしね
    日本なんだから堂々と明るくしてようって思った。
    恥ずかしがって無視するより通じなくてもなんか面白そうだし

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2018/07/27(金) 13:06:10 

    名古屋に住んでて標準語に直そうとするなら
    それは名古屋での標準語になりそう
    名古屋の方言はよく知らないけど
    関西弁でいいと思う!!

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2018/07/27(金) 13:07:42 

    >>355
    母親がシンガポールに行ったときに、同行者がコーヒーを英語っぽく頼んだけど通じなくて、母が関西弁で頼んだら一発だった話を思い出したわ。
    まあ発音より熱意?かもしれないけど。

    +2

    -2

  • 358. 匿名 2018/07/27(金) 13:25:55 

    あーたたちゃなんばいいよっとね?

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2018/07/27(金) 13:27:37 

    方言は素敵!

    でも、何の意味があるのか九州出身の人が関西弁使ってるの見て寒い思いした。

    +1

    -3

  • 360. 匿名 2018/07/27(金) 13:29:22 

    >>16
    こういうこと言うやつは都会出身ではない。

    +2

    -2

  • 361. 匿名 2018/07/27(金) 13:34:27 

    >>59
    気にしなくてよし

    +2

    -2

  • 362. 匿名 2018/07/27(金) 13:44:09 

    >>308
    東京にも方言があるんだよ。
    下町の方の江戸弁や多摩地方の方言だとだいぶ違う。
    かなりのお年寄りしか今は使わないだろうけど、標準語=東京弁でなはい。

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2018/07/27(金) 13:48:35 

    プライベートでは、良いと思うし、
    仕事でも多少イントネーションは仕方ないと思う。
    ただ、昨日講師が『おらっしゃる』という言葉を
    連発しているのが気になって、
    内容が頭に入らなくなった。
    『いらっしゃる』と『おる』を混乱して、
    ずっと言い間違えている人かと思って調べたら、
    方言だった。
    こう言うのは、地域が変われば、
    話す職業の人は
    ちょっと気遣いして欲しいなと思う。

    +3

    -3

  • 364. 匿名 2018/07/27(金) 14:44:59 

    相手はただ会話のきっかけとして聞いてるだけじゃない?気にする必要ないし、相手は何も思ってないよ。

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2018/07/27(金) 14:51:01 

    公の仕事に就いている人は、公の場では標準語にしてほしい。イントネーションまでは問わないが、
    例えば仙台在住の時、いい年のおじさんの言っていることがほとんど分からなくて
    困ったことがある。
    それから、「おる」についてだけど、関西から西にかけて多いのかな? 
    プライベートではかまわないが、公の仕事の時は、出来れば標準語でお願いしたい。
    意味は分かるが、慣れてないとそこが気になって仕方ない。
    書いてる方もいると思うけど、みな標準語は知ってるよね。新聞本は標準語だし。

    +1

    -3

  • 366. 匿名 2018/07/27(金) 14:55:49 

    東京なんて地方の人間だらけなの言葉遣い変えても中身は変わらないよ

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2018/07/27(金) 15:03:44 

    >>363 が無知なだけ。
    自分の無知を棚に上げて何を言うやら。。。

    +2

    -2

  • 368. 匿名 2018/07/27(金) 15:15:37 

       
    方言がある人をどう思いますか?

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2018/07/27(金) 15:26:38 

    >>348
    関東アクセントのこと?京阪アクセントのこと?
    文字じゃどっちか分からないよ。
    どっちも正しい日本語だけどね。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2018/07/27(金) 15:32:41 

    >>363
    >>365
    「おる」が標準語(共通語)だって知らない世代?
    「おられる」を間違いだと思ってる?正しい日本語ですけど。

    了解やご苦労様のフェイクマナーを信じているタイプだね。

    +5

    -2

  • 371. 匿名 2018/07/27(金) 15:32:42 

    どれだけ標準語話してるつもりでも普段言いなれない言葉だとイントネーションが違うのかどこ?って聞かれる
    あととっさに出る言葉が10年頑張ってるのに訛る

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2018/07/27(金) 16:19:25 

    私の好きな人は福岡出身で前に私がちょっとした喧嘩(?)で泣いたら
    「泣かんで!泣いたらもう会わん!」って言われてキュンとしたww

    東北人なので関西や九州の方言の男性にときめきます(´д`)
    馬鹿にしてるとかじゃなくて、「~だっちゃ」「~だべ」より、「~やろ」「~やね」のが男らしくて良いなぁ!




    +4

    -0

  • 373. 匿名 2018/07/27(金) 16:21:29 

    方言あるほうがいい!

    それどういう意味?とか話のきっかけにもなるし!

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2018/07/27(金) 19:11:36 

    田舎出身馬鹿にするなってコメ多めでびっくりした
    やっぱり劣等感あるんだね

    +1

    -3

  • 375. 匿名 2018/07/27(金) 19:18:42 

    >>359
    それ博多弁だったんじゃないの?
    私もはじめは区別つかなかったけど
    大阪弁の方がかなり柔らかいよ。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2018/07/28(土) 03:23:06 

    ごめんなさい。
    営業先で相手が九州っぽいなと思うとわざと少し訛ってます。
    同郷人ってなると成約率100パーセントです。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2018/07/28(土) 09:08:50 

    >>374 私は劣等感とはまた違うかな。いじって絡んでくるのがウザイ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード