ガールズちゃんねる

幼稚園の決め手を教えてください!

193コメント2018/07/18(水) 11:46

  • 1. 匿名 2018/07/13(金) 09:01:45 

    来春、幼稚園に行く子供がおり幼稚園選びに悩んでいます。
    市内中心部に住んでいてまわりに沢山の幼稚園があります。
    車も必須な地域のため、片道15分くらいなら送り迎えも苦じゃなく選択肢がありすぎて..
    とりあえず近くの幼稚園のサークルに通っていて悪くはないかなぁといった感じです。
    しかし古い昔の幼稚園で、セキュリティ等は皆無という感じ。
    ちょっと足をのばせばセキュリティ万全の今時のきれいな園もあります。
    やっぱり近い方がいいよ!とか、これが決め手になった事があればお聞きしたいです。

    +76

    -5

  • 2. 匿名 2018/07/13(金) 09:03:26 

    バスと給食があるか

    +406

    -4

  • 3. 匿名 2018/07/13(金) 09:03:47 

    都会はそういう大変さがあるんですね。。

    +28

    -4

  • 4. 匿名 2018/07/13(金) 09:04:01 

    ネット掲示板の情報で決めました

    +8

    -1

  • 5. 匿名 2018/07/13(金) 09:04:46 

    近いから

    +278

    -6

  • 6. 匿名 2018/07/13(金) 09:05:11 

    園の雰囲気とバスの送迎と全日給食!
    最寄りの幼稚園は週2でお弁当だったから、無理だなと思ったのも大きかった。

    +254

    -7

  • 7. 匿名 2018/07/13(金) 09:05:31 

    近い
    給食がある
    アレルギー対応してくれる
    夏休み期間も保育がある

    働きたかったので、夏休み期間などの保育があるかも確認しました。

    +208

    -3

  • 8. 匿名 2018/07/13(金) 09:05:32 

    私は距離と教育方針で選んだよ。あと周囲のお母さんたちの口コミ。
    公園とか児童館で、どのお母さんがどの幼稚園に通わせてるかみるのも良いと思う。
    似た教育方針のお母さんたちが多い幼稚園を選ぶと入ってから楽だよ。

    +193

    -2

  • 9. 匿名 2018/07/13(金) 09:05:36 

    先生が頼りになるかならないか

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2018/07/13(金) 09:05:58 

    >>5
    これにつきますね
    毎日のことだし、すぐ帰ってきちゃうし

    +81

    -4

  • 11. 匿名 2018/07/13(金) 09:06:33 

    ウチも来年幼稚園入園予定です。

    とりあえず今家から一番近い幼稚園のプレ幼稚園通ってます。

    地震が心配な地域なので、裏が山じゃなく海抜が高いって点で選びました。

    +137

    -4

  • 12. 匿名 2018/07/13(金) 09:06:50 

    またこのトピ?つい最近もたってたよ

    +6

    -17

  • 13. 匿名 2018/07/13(金) 09:06:56 

    公立幼稚園
    家からも近くのびのびした雰囲気がよかった
    ていうか私立は高くて視野に入れてない
    この辺の田舎はそんな感じ、私立だと
    おぉ~って(笑)

    +18

    -26

  • 14. 匿名 2018/07/13(金) 09:07:21 

    私は逆に、親がいっぱい大変な園にした
    バスはあるけど個人の家の前には来ない(近隣の家とのトラブル避け)
    制服が無い
    週5日弁当

    変な母親がいなかった

    +236

    -51

  • 15. 匿名 2018/07/13(金) 09:07:21 

    近くて、お弁当が月に一回で、預かりが三時までだったから。

    +65

    -3

  • 16. 匿名 2018/07/13(金) 09:07:54 

    幼稚園の決め手を教えてください!

    +39

    -3

  • 17. 匿名 2018/07/13(金) 09:08:00  ID:ZnVVglHbKp 

    近さと母親の出番が少ない。
    で決めた。

    +162

    -3

  • 18. 匿名 2018/07/13(金) 09:08:08 

    車での送迎は普段はいいかと思いますが行事など車がダメな日もあるかもしれないのでその時の交通手段も考えておいた方がいいと思います。
    行事の多い園ならなおさら。
    あとバザーや保護者会など親の負担も園によって違うので確認しておいた方がいいかと!
    園や先生の雰囲気は実際見学に行くのが1番かと思います。

    +114

    -0

  • 19. 匿名 2018/07/13(金) 09:08:20 

    近所、3年保育(公立は2年が大半な地域)、給食、カリキュラム内容

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2018/07/13(金) 09:08:47 

    内容が良いに越したことはないけど、近い方がなにかと便利そうではある。

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2018/07/13(金) 09:08:56 

    プレで子供の反応が良かった
    別料金で預かり保育も対応
    弁当は週2(これなら出来ると思った)

    +69

    -3

  • 22. 匿名 2018/07/13(金) 09:09:15 

    幼稚園選びって一番近い所というか住んでる学区内の幼稚園に行くんじゃないの?私立の話?

    +5

    -30

  • 23. 匿名 2018/07/13(金) 09:10:32 

    送迎は車可でも行事や参観は不可でした
    バス1本で行ける通いやすい園にしました

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2018/07/13(金) 09:12:49 

    私立の園で、園長の子供が園児としている園は絶対にやめた方がいい。母親も子供もやりたい放題で、先生達も保護者も子供達もストレスしかない。

    +134

    -5

  • 25. 匿名 2018/07/13(金) 09:12:50 

    >>1
    誰がなんと言おうと、幼児期にどんな過ごし方するかは大事ですよね。
    いくつか見学しましたが、子どもたちが思い切り遊んでて、先生も一緒に走り回って遊んでた幼稚園にしました。いろんな世代の先生方がいたのも良かった。もちろん全スタッフが全園児の名前を覚えてた。
    先生方全員の言葉遣いが綺麗で保護者はもちろん年少の子どもにまで基本は丁寧語だったのも決め手でした。

    +134

    -3

  • 26. 匿名 2018/07/13(金) 09:12:58 

    先生方の子ども達に対する思いや教育に対する考え方、あとは雰囲気で決めました。
    とにかく暖かい雰囲気の中で穏やかに過ごして欲しいと思っていたので。
    うちの周りにもたくさんの幼稚園がありお勉強系やのびのび系と教育方針も様々ですが、やはりそこに集まるお母さん達の雰囲気も園によって違います。幼稚園は親の出番も多いので周りのお母さん達の雰囲気なども見てみるといいかもしれません。

    +45

    -0

  • 27. 匿名 2018/07/13(金) 09:13:28 

    先生の雰囲気とか
    意外と挨拶してくれない園とかありますよね

    うちは近くて、昔ながらの幼稚園です
    自由遊びの時間がたくさんある園にしました
    行事などは母親の出番は多いけど…

    園長先生が教えてくれたけど、気になる園の運動会を見学するのおすすめですよ!

    +63

    -1

  • 28. 匿名 2018/07/13(金) 09:14:08 

    最初は、ひらがなや計算とか鼓笛隊とかに力を入れているところに行こうかと思ったんだけど、そこは登園後少しだけ外で遊んで、あとはほとんど室内で過ごす。運動会の遊戯の練習をたまたま見たら、先生が恐すぎるくらいに熱心。
    子供のときくらい思う存分遊ばせるところが良いな、と。
    私自身が子供と外で遊ぶのが苦手というかネタが少ないので、園庭で縦割り保育でのびのび運動させるところを選びました。

    +126

    -3

  • 29. 匿名 2018/07/13(金) 09:14:51 

    とりあえず自分が行ける範囲の近さの園のプレに通ってみる。いろいろありすぎるなら園庭開放とか、運動会とか見るだけでも参考になると思う!
    あとは児童館などで情報収集!
    そして決めては自分の子と幼稚園の雰囲気や方針が合うかどうか^^

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2018/07/13(金) 09:16:09 

    家から2キロ圏内。
    園に行く用事が月に2、3回あるし車もないから近いところから当たっていった。
    もちろんバス給食あり!

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2018/07/13(金) 09:16:23 

    1番近いところにする予定です。
    災害があった時でもすぐに迎えに行けるし。

    +72

    -3

  • 32. 匿名 2018/07/13(金) 09:16:59 

    可能な限り宗教系じゃないところ
    近くは母体がお寺や教会がやってるところで、教義に関係する活動があるのがちょっと抵抗ある

    給食あるところがいいけどその評判や実態は気にする
    勘じゃなくて管理栄養士や調理師がいるかとか

    +8

    -12

  • 33. 匿名 2018/07/13(金) 09:17:07 

    実際に幼稚園見学に行きました。
    園児がイキイキしてるか笑顔があるか、園舎や先生達の雰囲気は良いか、家から近いかお弁当給食の有無等。あと教育方針。

    私は小規模幼稚園で先生の人数が充実してるところが良かったのでそこは希望通りなのですが、お弁当の日とイベントと親の参加が物凄く多い幼稚園で必ず一年間係りが回って来るところだけが大変です。


    +35

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/13(金) 09:17:48 

    園長先生の雰囲気。

    園長がヒステリックでヤバそうな雰囲気の幼稚園は、
    立地も良く給食もあってお勉強も教えてくれるけど、
    とにかく先生たちに笑顔が少なくて、
    子どもたちにイライラしてるようにみえた。
    職場のストレスが凄いと、
    先生たちにも余裕が無くなるんだろうなと思った。

    優しいおじいちゃん園長先生に
    「ちょっとw園長w何してるんですかw」
    と笑いながらツッコミを入れてる教頭、
    という雰囲気の幼稚園は
    イベントも多くてマンモス園で大変そうにも関わらず
    前者の園より、先生たちがいつもニコニコしてた。

    結局後者の園に入れたところ
    子どもがノビノビ、楽しく通っていつも笑っていました。
    企業でもトップによって空気が違いますものね。

    +128

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/13(金) 09:18:28 

    バザーが無かったので。

    +20

    -3

  • 36. 匿名 2018/07/13(金) 09:20:16 

    幼稚園に勤めていたから、園長を見てしまう。
    園長が良い人なら先生たちも良い感じ。園の雰囲気もいい。

    +89

    -3

  • 37. 匿名 2018/07/13(金) 09:21:48 

    ママ友の口コミに左右されず自分で調べること。

    うちの子の行ってた幼稚園が厳しいと、母親伝いに噂が流れてきたけど、え?どこが?と思った。
    そこそこ倍率高いところだから、誰かが競争率低くするために噂流してたんだろうと思う。

    +63

    -3

  • 38. 匿名 2018/07/13(金) 09:22:36 

    幼稚園って言っても園の方針によって全然違うよ
    先生のお話聞くときにフラフラ歩いてる子がいても親の前で石投げてる子がいても誰も全く注意しない園とかも存在する

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/13(金) 09:23:17 

    >>34

    そういった園は職員の募集を頻繁にしていたり、就職お祝い金とかだけ手厚くしてしたりしていますよ。
    園の雰囲気を見るのに、先生が笑顔がすくないのもよくないですが、反対に軍隊かの様に園長に従い、キビキビしすぎているのも気味が悪いですよ。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2018/07/13(金) 09:23:31 

    教育方針以外では
    川に近い地域なので、建物が頑丈で、災害時の避難について説明会できちんと園から説明してくれたところはポイント上がった。
    園バスが近くまで来ていても、徒歩で遠いところは候補から外した。
    震災の前だったら気にしないポイントだったけど。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/13(金) 09:24:16 

    幼稚園教諭の学歴も大事
    短大卒がいたらちょっと困る

    +2

    -50

  • 42. 匿名 2018/07/13(金) 09:27:07 

    子どもがとにかく走るの大好きお外遊び大好きな子で、
    広い芝生の園庭と大きな遊具がある、外遊び推奨の園にしました。

    親の私としては給食あり、バス通園で楽したかったけど、
    週5のお弁当、自転車通園になりました。
    でも子どもが毎日芝生の上を駆け回って鬼ごっこ、
    たくさんの友達と子犬のドッグランみたいに
    芝生をワァワァキャッキャと転がって、虫を探して、
    水をかけあって泥だらけになって
    すっごい汚い顔でニカッと笑って「おかーさーん!!!」
    と手を振ってるのを見たら
    まぁ・・・この幼稚園にして正解だったかなと思えました。
    (まじか・・・とも思いましたが)

    +134

    -7

  • 43. 匿名 2018/07/13(金) 09:27:15 

    うちも来年の春から幼稚園に行かせようと思ってます!道路を挟んだ反対側にカトリックの聖なんちゃら幼稚園があるんだけど、この春に引っ越して来たばかりだから情報がありません。無宗教でもいいのかな?洗脳じゃないけど、勧誘みたいなのはあるのかな?車の免許がないので出来れば徒歩圏内で選びたい…。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/13(金) 09:27:45 

    近いから選んだけど行事が多くてめんどくさい(T-T)

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2018/07/13(金) 09:27:54 

    >>24
    それは園によるんじゃないかな?

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2018/07/13(金) 09:29:41 

    ホームページあるのに、6年以上もリニューアル中でちょっといい加減な幼稚園なのかなぁって不安。

    +92

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/13(金) 09:29:47 

    小学生のお子さんがいるママ友はいますか?
    出身の園に寄って出来る出来ないがだいぶ違うので結構参考になりますよ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/13(金) 09:30:05 

    お弁当のないところ、クーラーもないのに食中毒が心配なので。
    親の出番が少ないところ、午前中パートしたかったので。
    車通勤オッケー、仕事のため。
    親の関わりすくない、近所の幼稚園は入園前から派閥やら無視やらあるので。

    この理由で公立幼稚園はやめて私立の幼稚園を選びました

    +12

    -5

  • 49. 匿名 2018/07/13(金) 09:30:21 

    >>24
    うちも私立ですが職員の子供は母親が働く園には入れませんよ。ましてや園長の子供がいて、母親と子供がやりたい放題なんて最低ですね。その子供、まともに育つのか心配ですね。

    +43

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/13(金) 09:31:03 

    値段で集まる人種が違うよ
    安い所はDQNホイホイ

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2018/07/13(金) 09:31:41 

    のびのび保育な所&園バスがうちのすぐ近くに停まるからです(^^)
    実際に親子で園の開放日に見学や体験とか行くといいですよ。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2018/07/13(金) 09:33:38 

    バスあり 送り迎えしなくて楽だけど先生や園の様子がわかりにくい。
    バスなし 保育時間のロスが少ない、園の様子を見やすい。
    周りがバスあり園を選ぶ中、バスなし園を園を選びました。園長も先生も感じが良いです。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/13(金) 09:35:34 

    のびのび遊び中心か少しお勉強があるところか迷っている。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/13(金) 09:36:06 

    >>41
    どうして短大卒ってダメですか⁇

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/13(金) 09:37:56 

    まずは震災が起きた時に歩いて引き取りに行けるくらいまでの距離に絞った方がいいです。
    子どもと車で15分の距離を歩いて帰ってくるのは厳しいですよ。

    +45

    -2

  • 56. 匿名 2018/07/13(金) 09:39:33 

    まず近いかどうか。
    給食があるかどうか。
    あと結構大事なのは父兄参加型イベント等の親の負担の大きさ。
    大変な幼稚園は物凄い大変だよ。
    手作り品限定のバザーとか児童の持ち物には全て刺繍で名前付け必須とか。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/13(金) 09:39:50 

    >>37
    本当にママ友の口コミって当てにならないですよね。

    うちの方の幼稚園でも、
    「○○先生すっごく厳しくって呼び出してネチネチ怒るらしいよ」
    「✕✕って行事は親は一ヶ月間幼稚園で毎日作業があるんだって」
    って言われて
    えー怖い!!なんて言ってたんだけど
    実際は○○先生はキビキビした温かい先生で、○○くんにとって
    どうしたら一番良いか一緒に考えましょうって言ってくれる先生だったし
    ✕✕行事の親の出番は直前に1回だけだったし。

    噂って尾ひれがついちゃうんだなーと思いました。

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/13(金) 09:39:55 

    先生達の丁寧な言葉遣い

    園内調理の美味しい給食

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/13(金) 09:39:57 

    自宅から徒歩2分の所に分園が出来るんだけどどうなんだろー
    まだ建設中だから情報ZEROだし、でも近くてキレイって最高だよなぁ

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2018/07/13(金) 09:40:20 

    父母会って結構面倒くさいですか?少し遠いけど父母会ない幼稚園あるから気になってる。

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2018/07/13(金) 09:40:45 

    少数派だと思うけど、徒歩通園がしたかったので家から近いところを選んだ。何かあった時すぐ迎えに行けるし。
    あと、降園後に園庭で遊べるか遊べないかも重要かも。毎日1時間とか遊んで帰る子もいるし、暑い日や寒い日は辛いと思う。
    給食は園内調理のところがいいと思う。仕出し弁当の給食は美味しくなさそうなので。

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2018/07/13(金) 09:41:23 

    >>41
    アラフォーですが、自分の頃は幼稚園の先生志望なら短大に進学する人がほとんどでしたよ。
    今はもう時代が違うのでしょうか?

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2018/07/13(金) 09:42:31 

    >>37
    すごく分かる!うちはマンモス園なんだけど人が多いから人づき合いさっぱり。園バスの走ってる範囲が広くて住んでるところがバラバラすぎて登園後に遊ぶこともない。最低限のしつけはするけど大らか。
    そんな園なのに躾厳しくて転園する子もいる!ママさんたちはノリが体育会系でついていけない人続出!登園後はママ友お茶会必須!みたいな噂があるらしくあてにならないと思った

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/13(金) 09:42:50 

    人気がある幼稚園だと徒歩で登園できる近所の子には優先枠があったりしますよ。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2018/07/13(金) 09:43:15 

    短大卒ですごくピアノ上手、保育のセンスも素晴らしい先生何人もいたよ。
    短大卒の何がダメ?一種じゃなく二種免許だから?

    +35

    -1

  • 66. 匿名 2018/07/13(金) 09:43:22 

    送迎バスは経費削減でシルバー人材派遣の人が多いから事故が心配だから最初から除外してる
    ブレーキとアクセルの踏み間違い
    寝てた
    病気の発作

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/13(金) 09:43:28 

    私は車が使えないから、近所一択だった。
    ちょっと遠いと、急な病気とかで呼び出しされたらすぐ行けないので。
    お弁当は週2、行事も親子でいろいろあったけど、普通に乗り切れたよ。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/13(金) 09:44:08 

    オムツNGの所ってさ、オムツは取れてなくても着替え多めに持たせてパンツで来てくださいってことなのかな?
    それとも完璧にトイレで出来なきゃダメなのかよきわからない

    園に聞けよって話だけど、オムツ取れてない子は選択肢減るよね

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2018/07/13(金) 09:45:11 

    親の出る行事が少ない!
    たとえ役員になったとしてもあまり活動もないらしい。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/13(金) 09:47:06 

    >>41 保育士や幼稚園教諭なんて短大、専門出身がほとんどだと思いますが?

    +13

    -6

  • 71. 匿名 2018/07/13(金) 09:47:20 

    幼稚園の持ち物にも気をつけて!

    袋物は既製品はダメ、親が作って下さいて所もある。サイズ決まってたり。

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2018/07/13(金) 09:47:22 

    >>62
    短大卒を否定するつもりはないけど今は四大卒が増えているようですよ
    看護師も中途を除くと四大卒で目指す方が増えているようです
    大学の進学率が上がったためですかね

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2018/07/13(金) 09:47:55 

    プレは入園に優先されないって園があるんだけど、それじゃあ何を基準に選考されるんだろ?
    自宅から近い、兄弟枠、先着、抽選??

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/13(金) 09:48:15 

    うちの近所は 道路族のくせに なぜか
    幼稚園はバラバラ 笑
    しかも 1人は物凄く遠いからバス送迎時間が遅い 笑

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2018/07/13(金) 09:48:31 

    バス、給食、園児の数、園庭の広さ…
    で決めた。
    特に園児の数が多いところが良かった。
    3年間ないし2年間、ずっと同じクラスって子供も親も逃げ場がないかな?と思って、そこそこ大きい園にしたよ。

    +32

    -2

  • 76. 匿名 2018/07/13(金) 09:49:16 

    家から1番近い所に通わせようと思ってたけど、
    車で10分くらいの所にも見学行ってみたら、そこの方が説明も丁寧、ベテラン先生と若い先生が半々くらいで先生たちみんなニコニコで雰囲気良かったから決めました。
    近い所は、私が忘れ物をしてしまい、忘れたことを申し出たらムッとされて感じ悪かった。はじめて見学会に行った時に渡された参加したらシールを貼る台紙みたいなのだったんだけど、そんなに怒る?って思ってビックリした。パンフレット見てください。って感じで説明もほぼ無かった。

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/13(金) 09:49:55 

    幼稚園なんてサクッと入れると思ってたのに、まさかこんな大変だとは。。。

    +78

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/13(金) 09:50:23 

    同じ系列の学校で視能訓練士学校や歯科技術学校があって、そこの施設で丁寧に目や歯の検査してくれるとこもひかれた。
    あとは願書出すときに郵送でいいから、夜中から並んだりしなくていいとこ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/13(金) 09:51:19 

    >>73
    プレ優先なしのとこは抽選ってとこ多かったです
    あと兄弟枠があることろは事前ににそのことを教えてくれる園が多かったですかね

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2018/07/13(金) 09:52:10 

    うちの幼稚園は、何に力を入れてるというのはなく、満遍なくカリキュラムが組まれている、どちらかと言うとお勉強園。
    入園してみたら、女の子の方が多かった。元気一杯な男の子のママさんには、外遊びが少なくて物足りないかも。
    うちは男の子だけど、運動苦手で、室内でブロック遊びとか好きだから、ほどよく室内遊び、ほどよく外遊びのある今の幼稚園が合ってるかな。

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2018/07/13(金) 09:52:40 

    >>43
    いいなぁ~最高じゃないですか!!
    幼稚園は親の出番も多いし、何かと忘れ物もするし(笑)
    近ければその分子どもの睡眠時間も多く取れるし
    良いことは多いと思います。
    カトリック系の幼稚園だと洗脳とかではなく、
    人として大事なことを教えてくれるという印象なので
    偏見を持たず、とりあえず見学に行ってみてはどうでしょう?
    プレがあればそれに参加しても良いかも。

    +20

    -2

  • 82. 匿名 2018/07/13(金) 09:53:37 

    地方ならずっとそこに住んでいて、親が子供の頃に実際通っていて子も同じ園に通わせているって人も多くない?
    親も先生もそこの卒園生が多い所。
    子供の頃の記憶で嫌な所は絶対行かせないし行かないので。
    ジジババも自分が親の立場で嫌な思いした園には娘と孫を通わせたくなくて反対もするだろうし。
    敢えてそこにまた通うのは良いイメージがあるからだと思うよ。
    地元の人に聞いてみると良いかも。

    +3

    -4

  • 83. 匿名 2018/07/13(金) 09:53:54 

    プレって1つの園だけでいいんでしょうか?
    うちの地域はプレ月に2回とかそんくらいだけど、複数になるとやっぱり大変かなぁ

    プレ掛け持ちしてる方はいますか?

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/13(金) 09:54:28 

    自宅から近い事。
    震災などを考えると絶対近い方がいい。
    あとは行事が多い幼稚園の方が子ども達は思い出が沢山出来ていいと思う。

    うちはこの2つを決め手にしました。
    良かったと思います(^-^)

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2018/07/13(金) 09:54:53 

    ●園庭が芝生で、たっぷり外遊びさせてくれる。
    小さい時はまずは体づくりと思っているので
    ●主任の先生がとてもしっかりしていた方だった、先生がベテランの方が多かった。
    若い先生が多くていれかわり激しいところはやめ たほうがいいです。
    ●給食のアレルギー対応

    英会話、鼓笛隊、などなど見た目ハデなものにまどわされないほうがいいと思いますよ。

    +41

    -1

  • 86. 匿名 2018/07/13(金) 09:55:49 

    幼稚園なんてどこも変わらない、と思っていたけど、いくつか見学に行ったら全然雰囲気違っててびっくりした。
    うちの子は人見知り大人しめなので、のびのびやんちゃ系より、少人数のんびり系にしました。
    先生方も、プレの時から顔も名前もすぐ覚えてくれ(これが決め手かも)、子どもも安心して周囲になじめました。
    見学は大事だと思います。

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/13(金) 09:57:36 

    わたしは少人数制で設備整っているところ選んだ
    子供の数に対して先生の数が多くて安心出来たから
    その分役員が回ってくる率が高いのが難点だけど
    子供の数が少ないから発表会とか運動会ものびのびしてる
    小学校に行くと6クラスくらいあるから少人数制でいられるのは今だけだと思って

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/13(金) 09:59:52 

    私も近さを重視したよ!
    先日の雨の時みたいに警報でたらすぐ迎えないかないといけないし、近いのが何かと便利。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/13(金) 09:59:58 

    >>66
    園バスに限らず職員全体の平均年齢が高いのは微妙。
    失礼だけど、化粧もろくにしていないボサボサ頭のおばさんがジャージにエプロンみたいな所。
    清潔感が無いような。
    職員は20代や30代が中心でみんな小綺麗ではつらつとしている、でもパートやお手伝いで優しそうなおばちゃんやおばあちゃん先生もいる、みたいなのが理想。
    プレや見学会でやるリトミックや先生の小劇場とかのクオリティも見た方が良い。
    一度近所の園に行ったら、みんなグダグタで覇気が無いし、振り付けやセリフは間違えているしでやる気を感じられないのでそこは辞めた。

    +12

    -6

  • 90. 匿名 2018/07/13(金) 10:00:30 

    お弁当やら、園の教育方針やら、バスやら預かりやら総合的に一番好きな園に入れたけど片道7キロ

    バスがあるからまだ良いけど、行事で行くときはちょっと遠いかな。

    20分かからないくらいで着くけどもっと近いとこにしても良かったなーと思う

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2018/07/13(金) 10:01:11 

    開放日などに子どもと遊びに行って、実際体験してみました。
    なにげにチェックするのは、保育士の指導の仕方。
    イラついているのを抑えている様子だとかがあったり
    雑だったりするのがけっこうわかるんです。
    それを見てここにお任せするのはちょっと・・・と思うところもありました。
    結局、一番先生方の対応が良かった幼稚園に決めましたが
    間違いなかった~って思います。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/13(金) 10:01:54 

    アレルギーがある子どもなので、給食の内容かな。
    プレの時に給食体験があったんだけど、アレルギー代用食にまで手が込んでいて、充実した内容で、食が細い子どもも喜んで食べていたのも決め手の一つです。
    入園当初は幼稚園嫌がっていた子どもも、今は給食を完食出来た事が自信に繋がったのか、幼稚園楽しんで行っているし、明日の給食は何か、いつも聞いてくる(笑)。
    息子よ、母ちゃんのご飯も食べてくれ(涙)。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2018/07/13(金) 10:02:31 

    徒歩5分に幼稚園あるけど、クリスチャンだし教育系だし園庭が劇狭だし少人数なので無し。
    車で15分のところに広〜い園庭のノビノビ系幼稚園があったのでそこのプレに行きました。
    先生たちも元気よく挨拶してくれるし、何より園長先生と直接話して人柄が気に入ったので、そちらに入園しました。ノビノビ系ですが、年長になると小学準備として、平仮名片仮名に数字と簡単な足し算まで教えてくれます。体操や英語の授業も毎週あるし、お遊戯会では楽器も使うし、何より先生たちがしっかりしてるので安心感があります。

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2018/07/13(金) 10:02:35 

    >>83
    いましたよ。
    2つ掛け持ちして、結局別の幼稚園に通ってましたよ(^◇^;)

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/13(金) 10:03:57 

    親の出番が少ないとこ、親子遠足とか嫌だ。

    +13

    -2

  • 96. 匿名 2018/07/13(金) 10:04:22 

    自分が行きたい所にしたら?
    やっぱり広くて綺麗な園で、先生が優しい所に通いたい。
    伸び伸び派か、キッチリお勉強派かは、三歳やそこらじゃあ子も親もまだ分からないし。
    自分が毎日通うならここが良いなって場所が良いんじゃない?

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/13(金) 10:07:18 

    色々選択肢はあるだろうけど、小学校の事も見据えて考えると、近いって言うのもやっぱり重要になって来るよ!
    親子共に、しっかり人間関係築き上げてる方が良い事もある。
    小学校に入ると、親はなかなか行かないからね。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2018/07/13(金) 10:07:51 

    >>85
    芝生って養生の期間が長くないですか?うちは養生の期間は入れないから園庭が狭くて…一部なら問題ないのですが

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/13(金) 10:08:04 

    少人数で園庭が広い園にしたよ
    子供たちがのびのび走り回れて満足してます

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/13(金) 10:09:06 

    短大卒ですごくピアノ上手、保育のセンスも素晴らしい先生何人もいたよ。
    短大卒の何がダメ?一種じゃなく二種免許だから?

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/13(金) 10:15:40 

    500人越えのマンモス園で、最初は心配だったし、子どもも戸惑っていたけど、慣れました!
    先生の人数も多くて、問題があればしっかり見てくれるし、報告も細かくあるから、心配無用でした。
    逆に問題なければ、子ども本人に任せる感じなんだけど、息子は一人っ子で、私がついあれこれ世話を焼いてしまうから、自分で頑張る力がついて良かったかな。
    マンモス園でも少人数でも、最後は先生の質かなと思います。


    +11

    -1

  • 102. 匿名 2018/07/13(金) 10:17:03 

    もしうちの子は気弱で、
    ノビノビ系に入れるのは心配と思ってるママさんがいたら、
    大丈夫ですとお伝えしたいです。

    うちは小心者ですぐ泣く男の子だったので、
    ノビノビ系なんかに入れたら委縮してしまうのでは?
    とすごく心配しつつも、
    とても雰囲気が良かったので思い切って
    ノビノビ系幼稚園に入れたんです。

    そしたらまさかのヤンチャ男子に変身してしまって、
    毎日お友達とワーワー走り回る日々。
    顔の半分が口みたいになるくらい
    おっきく口を開けて笑う息子をみて、
    なんというか、親の見ている息子っていうのは
    彼の一部分に過ぎなかったんだと痛感しました。

    自分の子とカラーが違うかも?と思う幼稚園でも
    先生がしっかりしていて良い幼稚園だったら
    子どもはそこで吸収できるものを吸収して
    成長していきますよとお伝えしたいです。

    +61

    -5

  • 103. 匿名 2018/07/13(金) 10:20:55 

    近い
    給食

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/13(金) 10:23:41 

    最近災害多いから、大きな地震があったときに、徒歩でもせめて自転車で直ぐに引き取りにいけるところ。大阪在住ですが、地震の後電車が不通になった影響で全遮断機が下りっぱなしになり大渋滞。車は使えないし、幼稚園はまだ、始まってなかったけど、小学生は私立に入れなくて良かったと思った。やっぱり小さいうちは近くが1番。

    +14

    -2

  • 105. 匿名 2018/07/13(金) 10:25:25 

    百聞は一見にしかず

    皆さんおっしゃてるけど
    ホント、見学に行くとすぐわかるよ

    子ども連れて一緒に見学に行って
    親子して行きたいとこにすればいいと思う

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2018/07/13(金) 10:27:00 

    ウソの噂をまき散らしている人もいるからね

    他人の噂はあてにならないよ

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/13(金) 10:27:52 

    川と海が近いので高台の場所
    お弁当ありは変な親避けにいいとも聞いたから特にこだわらなかった
    こどもらしい遊び(ボディペインティングとかザリガニ釣りとか、果物狩りとか)をやるところ
    お勉強系はもし足りなければ幼児教室って手があるけど、遊びとかは都会では自分で連れていくのがたいへんなので

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2018/07/13(金) 10:31:33 

    プレに行った時、先生が子ども達一人一人の事をよく見てるかどうか、注目しました。
    息子はおとなしく無口で、存在感ないので。
    どうしても元気で声の大きい子に目が行きがちだけど、おとなしい息子にも声をかけてくれるような先生は、やはり意識的に一人一人に声をかけようとしてくれていました。
    その先生がいる幼稚園は、園長もしっかりしているので、園全体でしっかり子どもを見るという事を大切にしているのだと思います。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2018/07/13(金) 10:32:06 

    絶対に譲れないのが、仕事をしているので夏休みの預かり保育があることと、延長保育が出来ること。
    その中から、幼児期は人と関わりながら、沢山遊んで、熱中体験をして欲しいと思ったので、のびのび園から選びました。勉強は、家でも教えられるので。

    今、子供達は小学生です。のびのび園から来た子達は 勉強についていけないよ?とか座ってられないよ?と言われたけれど、全然、そんなことなかったです。勉強大好き!と言っています。上の子は高学年。もっと勉強がしたいと中学受験に向けて頑張っています。

    +32

    -1

  • 110. 匿名 2018/07/13(金) 10:33:18 

    毎日お弁当だし、手作りの持ち物準備大変だった。
    だけど見学行ってすごく良い園だと思ったし、子どもに合ってたから入れて良かったなと思う。
    まずは見学行って雰囲気を見てみると良いよ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/13(金) 10:34:18 

    ランチでマックや丸亀製麺に誘うようなママがいない幼稚園がいいな

    +11

    -23

  • 112. 匿名 2018/07/13(金) 10:34:47 

    通園バスがある
    給食がある
    自宅から自転車で行ける距離

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2018/07/13(金) 10:40:56 

    徒歩通園だったこと。縦割り保育に力を入れていること。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2018/07/13(金) 10:42:46 

    行く予定の小学校の
    多数派の幼稚園。

    だいたい小学校の近くの
    幼稚園なんだけど、
    幼稚園からの友達もそのまま
    上がってくるから楽。
    すんなり学校生活に馴染みやすい。

    ママさんも知り合い多いし、
    親も情報得られるから楽だよ。

    +10

    -10

  • 115. 匿名 2018/07/13(金) 10:45:48 

    通園はバスだとしてたまに保護者も園に行く場合、自転車の許容範囲ってみなさんどれくらいですか?
    気候も関係しますが、私は普通自転車で20分が限界です……
    ペーパーだし近い所が受ければいいな……

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/07/13(金) 10:47:47 

    近くて、すぐ引き取りに行けるか、親の出番が少ないか、園の雰囲気、あと給食を園で作ってて美味しいと評判でいいなと思って入園しました。あと凄く良かったのは、園が終わった後 園の遊具で遊んだらダメで すぐ帰らないといけないので、サッパリした距離でママ達と付き合える事。自転車なので送り迎えで毎日話したりはするけど、終わったらみんなすぐ帰る。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2018/07/13(金) 10:50:48 

    でもさー、近くて、先生感じよくて、園庭広くて、給食で、集まり少なくて、のびのびしてて、なんて完璧な所ってあるの?
    どこか妥協しなきゃだよね

    +83

    -2

  • 118. 匿名 2018/07/13(金) 10:56:37 

    やっぱり1番は園の雰囲気だな〜。仏教系の幼稚園だけど、たまたま我が家の宗教と同じだったし「仏様は見守ってくれてますよ」ぐらいの教えで、勧誘とかそんなんじゃないし。
    プレや、プレが無いなら子育て支援などで普段の幼稚園園児や先生の様子をさり気なく伺ってみてください^_^

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2018/07/13(金) 10:58:30 

    >>111マイナスだけど分かる。
    ランチ会しよ〜が毎回マックとかフードコートは…。
    毎回ホテルランチも嫌だけど、少し小洒落たカフェとか行く人が良い。
    あまりお金が無い人ってある程度仲良くなってくると人の家を提案するから厄介なんだよね。

    +11

    -5

  • 120. 匿名 2018/07/13(金) 11:02:20 

    室内温水プールがあったこと。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2018/07/13(金) 11:06:21 

    >>119
    めんどくさ
    自分がカフェだの提案して、マックの方がいいとか言われたらランチしなきゃいいのに

    +16

    -5

  • 122. 匿名 2018/07/13(金) 11:07:50 

    すぐ近くにインターナショナル幼稚園があるから
    いいなと思ったら学費がすごい高い。
    なんでかわかりますか?英語習うからかな?
    園庭も狭いしたいした感じしないけど。
    だったら、少し遠いけど
    普通の幼稚園行った方がいいかな。
    近くに幼稚園あってラッキーと
    思ったのに。

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2018/07/13(金) 11:09:50 

    入学する小学校と隣接してるとこ。
    小学校との交流もあり、小学校入学がスムーズになるから。
    てか1園1校だから選びようがなかった。
    少しはなれたことに良さそうな子供園があったけど、小学校入学の事考えるとやっぱり。

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2018/07/13(金) 11:11:15 

    近い
    セキュリティしっかりしてるか
    給食ありか
    預かり保育の充実
    あと保護者会が少なく、園ママの付き合いも少ないと公園で出会ったお母さんに偶然聞けたのが大きかったです!笑

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/07/13(金) 11:43:02 

    関西在住ですが・・・
    このあいだの地震のとき「幼稚園近くにしておいてよかったー!」と思いました。
    何かあったらすぐに行けるので。

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2018/07/13(金) 11:44:21 

    先生たちが明るく挨拶できる
    親の出番が少ない
    弁当週1
    バス発着自宅前
    預り保育7:30~19:00(maxで)土曜日もあり

    【デメリット】
    保育料若干高め
    遠い
    給料外注



    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/07/13(金) 11:44:58 

    まさに迷ってます!
    ①車で7分、少人数縦割り、のびのび系。自由保育多い。室内〜外遊びも自由に自分がしたいことをしている。週一でお弁当。
    ②徒歩で10分、マンモス幼稚園、英語やら体操教室ありどちらかというとお勉強系かな、お弁当は月①のみ。
    どっちでもいいか…②はお遊戯会とか小太鼓とかやって凄いけど、あまりそうゆうのに力入れてる所は、練習練習で子どもつまらないかな?

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2018/07/13(金) 11:53:24 

    やっぱり、同じ小学校にいく子が多いところ!
    小学校入って色々あるけど、やっぱり昔から知ってる子は優しくしてくれたりするから助かってるよ。

    +6

    -9

  • 129. 匿名 2018/07/13(金) 12:05:44 

    うちも来年、幼稚園。
    私は、車に乗れないから、近い所が良いかな…と思ってる。
    あとは私は、のびのびした所が良かったから、見学に行って、先生や子供の雰囲気を見たり、話を聞いてみて、決めました。
    まだ入れるか、わかんないけど。
    最初は「見学って必要かな?」って思ってたけど、行ってみて良かったです。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/07/13(金) 12:12:38 

    >>111
    私は、むしろマックや丸亀の方がいい。
    私が貧乏だから…ってのもあるから、ホテルランチとか誘う人とは気が合わないかもな…。

    +45

    -3

  • 131. 匿名 2018/07/13(金) 12:18:23 

    >>128
    小学校も色々悩みましたが、近くの公立して本当に良かったです!

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2018/07/13(金) 12:29:58 

    >>127
    2はお金かかりそう

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2018/07/13(金) 12:34:40 

    運動会見に行くといいよ。
    先生の統率力、保護者の雰囲気、子どもにどこまで求めてくるかとか1日で結構分かる

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2018/07/13(金) 12:37:32 

    先輩ママさんの意見で決めた
    幼稚園で会うお母さんは一生の友達になる
    正直子供はどこの幼稚園でもそれなりに楽しめる
    だけど親が気に入った幼稚園は価値観が近い保護者がいるので、
    付き合いやすい人が多いと思う
    まさしくその通りでした!
    家から15分圏内に幼稚園が3つあるけど
    園バスが必要な距離のところに決めました

    +2

    -12

  • 135. 匿名 2018/07/13(金) 12:56:43 

    給食があるか。制服や、靴下など指定のものがどのくらいあるか(靴下まで指定の所もある。そうするとやはり高い)。役員などはあるか。また、その頻度。
    息子が春から幼稚園に行ってますが、入ってからこれはちょっとな…と思ったのが、クラスに先生が一人だったこと。二人はいて欲しかったな。補助的に入る先生はいるけれども。

    +4

    -4

  • 136. 匿名 2018/07/13(金) 12:59:05 

    子どもの社会生活第一歩と捉えるので、

    ①子どもが伸び伸びと遊べるか、その為の園庭の広さや自由な外遊び時間を確保しているか。
    ②制服が無いか。(動きにくいし、寒暖に対応できるのは私服が良い)
    ③アレルギー対応(給食、おやつ)。
    ④家から通えるか。(園バスがあるか。保護者も通える所か)
    ⑤給食はあるか。
    ⑥行事の回数とどんな内容の物か。(役員が当たると頻回だと辛い)
    見学に行って、普段の様子を確認するのはおススメ。



    +3

    -0

  • 137. 匿名 2018/07/13(金) 13:07:55 

    学区、保護者の活動内容、給食の有無

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/07/13(金) 13:14:57 

    縦割り少人数制のところにしました。
    子供がかなりの人見知りなので人数の多いところは色々な意味で絶対いやでした。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2018/07/13(金) 13:19:18 

    先生の年齢層に偏りがないかどうか。
    年齢が上の先生と若い先生で、間の層がないのは、職場関係がよろしくない可能性あり。お局にいびられて間の層が辞めていってるパターン。

    我が子に教育方針が合ってそうかどうか。
    低年齢でそれを見極めるのは難しいかも知れませんが、何でもきっちりやらせるような幼稚園。例えばきっちり座らせる。並ばせる。言われたとおりの色を塗る。音楽などリズムをしっかり指導してできていない子は個別指導が入る。文字のお稽古がある。そういうのが得意な子は楽しくやっていけそうですが、性格的に合ってなさそうな子なら、子どもの個性を尊重し、自由保育をとっているような園を選ぶなど、子どもが幼少期を楽しく過ごせそうな方で選んであげるのも良いかな…と思います。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2018/07/13(金) 13:24:19 

    今年入園しました。給食があり、近く、建物が綺麗、セキュリティーがしっかりしてるので決めました。ですが制服がブランドなのでアルマーニ小学校といい勝負だし園に行くイベントが沢山あるので金銭面でも精神面でも疲れてます。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/07/13(金) 13:34:25 

    >>126
    デメリットの給料外注って??

    給料じゃなくて、給食?!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2018/07/13(金) 13:36:09 

    >>130
    うん。気取らず気さくで、良いよねぇ。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2018/07/13(金) 13:55:53 

    >>130

    子連れならファストフードとかのが気楽でいい
    ホテルランチやおしゃれなカフェはたまの息抜きにママ友関係ない昔からの友達と行きたいわ

    +30

    -0

  • 144. 匿名 2018/07/13(金) 14:39:59 

    清潔感あると良いよね!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/07/13(金) 14:47:18 

    近い
    給食
    先生の年齢層

    先生の年齢層が幅広い方が信用できる気がした。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2018/07/13(金) 15:03:24 

    先生がみんな上品で優しい。
    うちはもう本当にこれに尽きます。
    カトリック系の幼稚園で、モンテッソーリのため机上のお仕事が多く外遊びが足りない気もしますが…週2お弁当だし自家送迎だし、いろいろ小さな不満はあります。
    でも私自身が保育士で免許ふたつ持たざるを得ないので保育園でも幼稚園でも働いた経験がありますが、親の見ていないところで子ども相手に嫌味というか嫌らしい叱り方をする先生や、1歳児相手にギャンギャン怒鳴る先生などが本当に本当に多くて、我が子がこんな扱いされたら嫌だ!の一心で園長がとても穏やかなシスターで少人数制のため、よく目が行き届いている優しくて評判の園を選びました。
    とにかく優しいし、がるちゃんでは意識高い系笑とバカにされがちな、怒るではなく諭して叱るやり方ですが、飛び抜けてワルガキもいないのでそれでみんなきちんと先生の言うことを聞いてルールを守れてます。

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2018/07/13(金) 15:40:59 

    カリキュラムでいっぱいではないところ(一斉保育ではなく自由保育中心)。
    幼児期は遊ぶの中で多くのことを学ぶ、と思っているから。

    ただ、先生が放ったらかしではなく、子供達主体の遊びをうまくサポートしてくれるところ。

    あとは通ってる園児のママさんの雰囲気かな。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/07/13(金) 15:43:21 

    親の出番の頻度
    預かり保育の充実度

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2018/07/13(金) 15:44:08 

    >>146
    うちの子、未就園児の時に保育園に入れてたんだけど、お昼寝前くらいにお迎えに行ったら、園児にギャンギャンヒステリックに怒ってる先生が2人いたわ。
    1人は叩いてた。
    見えないところでこんな扱いしてるんだ、とビックリした。その後、引っ越ししたので退園できて良かった。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2018/07/13(金) 15:44:26 

    同じ小学校に行く子が多く通う園にした。
    自分自身が小学校入学の時、同じ園だった友達がクラスにいなくて心細かった思い出があるので。
    まぁ入学しちゃえばすぐに新しい友達が出来るとは思うけどね。

    +2

    -5

  • 151. 匿名 2018/07/13(金) 15:48:06 

    >>146
    似たような園に入れてました。(カトリック、モンテッソーリ教育、穏やか)。
    先生が話をするときは、鈴?ベルをチリンチリーンと鳴らして注意を向けられるくらい穏やかで静かな園でした。

    ただ、うちの子の問題だと思うんだけど、外遊びが少なかったからか運動音痴のまま卒園してしまいました。もうちょっと外遊びもして欲しかったなぁ。って帰宅後自分が外遊びさせたら良かったのか、、(笑)

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2018/07/13(金) 15:57:46 

    家は外遊び大好きな子なので、遊びに力を入れている園にしました。毎日体操服で登園。夏は裸足。雨上がりには泥んこ遊び。毎日茶色に薄汚れて帰ってきます。親は洗濯が大変だけど、子どもは本当に楽しそうです。年配のベテラン先生~若い先生まで幅広く、皆さん元気で明るいです。プレのない園なので、個別に見学に行っただけですが、ちょっと見ただけでも、先生が皆、明るく元気がよく、子ども達もにぎやか。見学で受けたイメージそのままの幼稚園で、とても気に入ってます。園バスはありませんが、送迎時に担任の先生から様子を密にきけるし、いいかなと思えます。その分、他のママ達との交流が濃かったり、子どもが園庭であそんで中々帰らなかったり大変です

    +10

    -3

  • 153. 匿名 2018/07/13(金) 16:18:21 

    うちは、3歳から入園は私立しかない。公立は4歳から。そして、通える範囲の私立幼稚園は4つ
    1つはお受験幼稚園で倍率高い。1つは放課後教室充実で倍率高い。残り2つだけど、まあまあ倍率高そう。プレに行ってないと厳しいらしい。
    無理なら4歳まで待って公立入れるしかない。
    選択肢がたくさんある地域がうらやましいよ。

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2018/07/13(金) 16:22:25 

    車の免許もってなかったんで、とにかく近い事が条件でした。急に熱出したりで早退のお迎えに行くときに、下の子を抱っこやベビーカーで連れてさっと行ける距離でないと無理なので。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2018/07/13(金) 16:55:35 

    とりあえず近さで選んだ。

    小学校もすぐ側です。同じ幼稚園出身の子が多いと安心だしね!

    +8

    -11

  • 156. 匿名 2018/07/13(金) 17:05:05 

    お勉強系が無くて、自由な遊びを通して色々な学びがあるところ
    とにかく体力をしっかりつけさせたくて、いっぱい外遊びをさせてくれるところを選んだ

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2018/07/13(金) 17:05:18 

    園の方針は当てにならないよ。
    近い、バスあり、完全給食
    ↑この3点は大事。

    +8

    -5

  • 158. 匿名 2018/07/13(金) 17:30:15 

    近い。
    バスでの送迎
    親の役員が全くなし。
    お預かりも充実(アフター19時まで。朝アフター7時半~)
    英語、ひらがな、運動にも力を入れている
    お弁当月に1回
    午前だけの早帰り日がほとんどなし
    行事が華やか(サマーキャンプ、卒園旅行など)
    インターネットのライブカメラで、園の子どもの様子が観れる

    超人気幼稚園で、願書出すのに前日から並んで大変でしたが入れてよかったです。
    役員ないのは、本当にラクだった。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2018/07/13(金) 17:57:36 

    近すぎると周りに知り合いばかりになるよ!
    ママ付き合いを濃厚にしたいならいいかもしれないけど。

    +14

    -1

  • 160. 匿名 2018/07/13(金) 18:01:00 

    近くて綺麗だったから。
    行事の時は駐車場に車停められないから徒歩で行けるところにしました。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2018/07/13(金) 18:06:21 

    園の雰囲気と家からの距離。バスの有無。
    給食室があって、温かい和食中心の給食が食べられる事が決め手になりました。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2018/07/13(金) 18:38:51 

    家から近いか。
    車の送迎はダメで、自転車か徒歩なので雨の日のことも考えた。
    あと同じマンションの子達のほとんどがその幼稚園に通い、小学校も一緒のパターンで、評判も良かったからです。
    早帰りの水曜以外は毎日お弁当だけど、思ったほど苦じゃなかったです。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/07/13(金) 19:33:30 

    私は家から自転車で五分もかからないというのと、価格の安さ、お弁当の頻度かなぁ。
    私立だけど月25000円くらい。
    お弁当は週2回です。
    あと上の子が小4になるまで下の子の保育料全免除です。(上の子が同じ幼稚園に限る)

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2018/07/13(金) 19:50:41 

    タイムリー!今正に悩んでる。
    発達がのんびりで言葉も身辺自立も遅めだから療育に通ってるんだけど、諸々の事情を理解してくれる園じゃないといけない。お勉強系園はハナから選択肢に無し。
    事情を話して2園に絞ったけど、1つの園は希望者が多数ならくじ引きになるらしい。
    幼稚園って併願できるの?1つに絞って願書出して落ちたら行くとこないんだけど…

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/13(金) 19:54:10 

    一人っ子だから縦割り保育の園

    +2

    -2

  • 166. 匿名 2018/07/13(金) 19:59:36 

    決め手ではなくたまたま制服がないところだったけど
    体の大きさやその日の気候にあったものが着せられるし、朝の身支度も余裕があってよかった
    万一おもらしなどで汚してしまったときや梅雨の時期も洗い替えはたくさんあるので気楽
    転勤族なので余計な出費がないのも助かる

    +4

    -4

  • 167. 匿名 2018/07/13(金) 20:05:44 

    体育大付属で運動を好きになってほしかったから。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2018/07/13(金) 20:12:37 

    >>102
    小心者ですぐ泣くタイプなら迷わずのびのび系に入れるけど。バッチリ合いそうだし。
    幼稚園ののびのび系の認識間違ってるのか?私

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2018/07/13(金) 20:24:06 

    歩いて3分の所に幼稚園があるのですがやはり近い方が楽ですか?
    ネックなのは週2お弁当って所です。
    他の所はチャリで行くことになりそうなので
    雨の日の事を考えて近い方が良いですか?

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2018/07/13(金) 20:46:16 

    先ずは体験などで子供の反応を見る!
    子供が楽しそうに遊んでたら、そこがいいと思う

    あとは近い方がいいよ
    子供はすぐ熱だすし
    幼稚園はお迎え多いし

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2018/07/13(金) 21:17:15 

    人数が多すぎないところ
    先生の目が行き渡っているところ

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2018/07/13(金) 21:20:23 

    >>89
    元幼稚園教諭だけど、ベテランがいる園は雰囲気が良いところが多いよ。良い園は教諭がすぐ辞めないのでベテラン〜若い教諭まで満遍なく居る園がオススメです。逆に若い教諭しか居ない園は、ギスギスして入れ替わりが多かったりする。

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2018/07/13(金) 22:02:35 

    給食がある。
    これはどうしても外せない。
    料理が苦手なので、美味しくないものを食べさせられるぐらいなら、友達と同じものをみんなで食べてくれる方が良い!!
    家だと食べないものも食べてくれたりするから、良かった。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2018/07/13(金) 22:03:00 

    >>83
    首都圏在住。
    私立幼稚園の数が多く、人気が偏る地域なので当たり前のように数カ所通う方が多数です。

    我が子は賢くもなく器用でもない大人しいタイプ
    のびのび園と文武両道園とどろんこ園の3箇所スタートで4月から通い始めました。
    どろんこ園はやんちゃ過ぎる子が多く暴力を振られても先生の手が足りず。母の私が辛くなり、3回で退園。
    のびのび園も育てにくいタイプ+イヤイヤ期の子が多数。それに加えて午後2時からのプレ教室でみんな眠かったり機嫌が悪いのか教室内は泣く子にケンカする子、帰ろうとする子もいて着席すらまとまらない。

    のびのび園を検討していたけど、文武両道園にします。
    園によっても母親のカラーが全然違います。
    行ってみないとどこが合うかわからないのでプレ掛け持ち出来るならしても良いと思います。
    掛け持ち禁止の園もありますので、見学や説明会の時に確認した方が良いです。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2018/07/13(金) 22:05:28 

    来年から年少で、第二子出産を機に仕事をやめるので保育園から幼稚園に子供を行かせます

    家の近くの幼稚園のオープンルームに何回か行ってみたんですが、園の方針なのかママ友を作らせようと勝手に私を他のママに紹介されたりして印象悪いです、子供じゃないので自分で友達くらい選ばせてよ…

    近所にはのびのびで有名なんですが、年配の延長の「子供の優しい心を大きな木のように育てる」みたいな綺麗事ばかり並べた考え方も正直薄気味悪いです

    あと園全体が田舎っぽいというか貧乏くさくて、近くじゃなかったら保育園より幼稚園に入れるメリットが全くわからないです。
    そんな貧乏くさい園なのに他のママが上品ぶってるのも笑えるというか…子供がどう思うかだと思いますが私は好きではない雰囲気です

    私がそもそも幼稚園ママに向いてないだけですか?
    他の園をもっと見学した方が良いのでしょうか…なんだかがっかりしそうで行く気になりません

    +1

    -12

  • 176. 匿名 2018/07/13(金) 22:06:30 

    >>1
    公立の小学校に行く予定なら
    校区の小学校に一番多く行く幼稚園にいれる。
    これしかない。

    どんな幼稚園にいれようが、その後公立の小学校入れるならどこいれても同じ。
    小学校にいくときに沢山知り合いがいるほうが親も子供も小学校が楽

    小学校のこと考えて幼稚園えらんでね。
    教育方針なんか正直なんでもおなじよ。
    教育方針にひかれて一人だけ、小学校に1.2人しかいかないような遠い幼稚園はやめたげて。
    最悪小学校をきに引っ越して校区替えしないといけなくなるよ。
    特に女の子ははやくからグループができてしまう。

    +7

    -3

  • 177. 匿名 2018/07/13(金) 22:08:25 

    >>175
    自分のことばっかりだね

    子供のこと考えてやって
    幼稚園いくのはあんたじゃない

    あとその幼稚園から校区の小学校には沢山いくの?
    行くならそこにしとけばいいし、
    そうでもないなら、違うとこにしな。

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2018/07/13(金) 22:20:05 

    >>177
    怒らないでほしいです、本当にわからないんですが…子供のことってどうやって考えて園を選ぶんですか?

    大体はわかってものんびりしてるとか負けず嫌いとか幼児期からはっきりしてるものではないですよね?実際に園に入って生活してみないとわからないんじゃないでしょうか?

    そうすると、あとは自分の直感とか感じた雰囲気でしかわかりようがない気がして…
    その幼稚園からはほぼ全員同じ校区の小学校に行きます

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2018/07/13(金) 22:20:10 

    >>175
    薄気味悪いとかひどい笑
    幼稚園選びの基準が園舎の新しさや綺麗さ、
    母親が金持ちそうなところが良いのなら、
    単にそこが合ってないだけじゃない?

    私は以前某お受験系幼稚園で働いていて園舎は普通だけど、とにかく金持ち教育ママが多い幼稚園でした。
    まあ敢えて深くは言いませんが実態を知ってしまったから
    私の幼稚園選びの基準は「園長の人格」です。
    人それぞれだからね、基準は。

    ちなみに、その園長先生の言葉が本心のように気持ちを込めて言ってられて園児に対する対応もその言葉通りなら、私からしたら良い幼稚園。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2018/07/13(金) 22:31:24 

    園庭が広い
    給食があり、お弁当は月一
    園バスある
    見学の際の先生方の対応が良い
    行くのが苦じゃないくらいには近い
    この辺を見て決めたよ〜。

    家から歩いて1分のとこにも別の幼稚園あるけど、先生の対応イマイチ、園庭が激せま、方針も我が家とあってない感じなので辞めました。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2018/07/13(金) 22:32:04 

    >>179
    毎回ずっと綺麗事めいた言葉ばかり並べられると宗教っぽく感じてしまったんです。

    親子二代に渡って同じ園長先生なくらいなのでかなりご高齢で、話も一つの話が凄く長くて、これくらいの話もっとコンパクトに話せないのかな?とイライラしてしまいます。

    園児に対しては近所のおばあちゃんといった感じの接し方です。
    多分本心で話しているんだと思いますが、長年幼稚園で園長先生をされているってことはただ浮世離れしているだけなのでは?と不安です。

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2018/07/13(金) 22:49:07 

    下に双子がいるので、毎日の送り迎えはかなり大変になるので、家の前にバスが来てくれて毎日給食がある所を探すのに7園ぐらい電話を掛けまくって2園に絞られられました。
    その2つからある程度駐車場のある園に決めました。
    行事の時に車でしか行けないため。
    親の都合で決めた園ですが園長先生もいい人で先生達も優しく、そこに決めて本当に良かった。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2018/07/14(土) 00:11:42 

    バスと給食に加え、園長先生、そこで働いてる先生たちが本当に子供たちのことが大好きで色々考えてくれているか、子供と目線を合わせてしっかりと話しをしてくれているか、は、決め手になりました!
    あとは、小学校に入った時に困らないように少しお勉強の方も教えてくれつつ、遊ぶときは遊ぶ園という教育方針もバッチリハマっていたので、今の園にしました。

    とりあえず、主さん自身が子供をどう育てたいかで入りたい園も変わってくるのかな?と思います。
    素敵な幼稚園が見つかるといいですね♪

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2018/07/14(土) 00:33:38 

    一番は免許のない私が何かあればすぐに迎えに行ける近さだった事。役員がない。園庭の一部は屋根があるので暑い日も外で遊べる。屋内プールなので一年通して水泳の授業がある。ノビノビさせてくれて担任じゃない先生も子供の名前と親の顔を覚えている事。どんな世代の人にも評判が良かった事。延長保育もあるし習い事も園内で出来るので素敵な幼稚園を選んだと思います。

    田舎なのですが周りの幼稚園に私立しかなくて、結局どこを選んでも高かっのが唯一残念ポイントです(笑)

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2018/07/14(土) 01:23:34 

    うちは自由にのびのび遊ぶよりも、与えられたことをきっちりこなすことが好きな子なので、カリキュラムがたくさんで、鼓笛隊や音楽会に力を入れている比較的厳しめのお勉強系の幼稚園に入れました。3年間とても楽しく通っていましたよ。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2018/07/14(土) 07:09:27 

    >>176
    そうかな...
    私は同じ幼稚園の子がクラスに1人だけだった。最初の1ヶ月は確かにぼーっとしてたけど、慣れてくると普通に幼稚園関係無く友達出来たよ。
    入学と同時に引っ越してきて初めから1人の子もいるわけだし。
    幼稚園の3年間を子供も親もストレス無く過ごせることの方が大事だと思う。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2018/07/14(土) 09:22:09 

    >>176
    私も186さんに同意。小学校の頃、自分の友達が幼稚園のころあの子はどーだったとかマウンティングしてて小さい頃の失態をいつまでもしつこいなぁと思ったことがあった。
    自分は小学生のころのんびり屋さんだったから女友達に今思うとマウンティングされてたんだけどそういうこって中学はいってもしつこいんだよね。
    中学でわたしのほうか勉強できたので高校も別になってすっきりできたけど。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2018/07/14(土) 09:27:57 

    マンモスこども園か少人数幼稚園で迷ってます。
    両方共 バスあり お弁当3日給食2日 月2回水曜日が午前のみ。
    マンモスこども園は園庭が広く遊具も沢山 畑も沢山あり季節の野菜果物の収穫があります。
    ただ人数が多い為 一人ひとりちゃんと見てくれるのか心配。
    少人数幼稚園は園庭が凄く狭い。遊具も少なく プランターなどで植物を育てたりしています。
    1回目 説明会40分ほど 2回目 体操教室50分ほど 3回目体操教室に行ったら 受付で私から言う前に子供の名前を呼んでくれました。
    凄く嬉しかったのですが 数回で顔を覚えてくれるのは少人数だからなのでしょうか?
    その先生が凄いだけ?
    子供は走りまわるのが好きなので 園庭が広いこども園にしようか 数回で顔を覚えてくれた幼稚園にしようか 今一番の悩みです。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2018/07/14(土) 11:06:28 

    うちは家から一番近い園を選ぶつもりです。給食、バス、延長保育有りです。
    プレ幼稚園必須の地域なので、今はプレに通わせていますが、の〜びのびしてて園庭も広く、我が子も楽しそうなので、良かったなーと思ってます。
    園長先生も良いおっちゃん!って感じで、私としては良い意味で気取ったところがない園で、楽に通わせられそうな印象を受けました。
    男の子の親御さんに人気の園だそうです。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/07/14(土) 13:01:50 

    うちはそもそもこども園か幼稚園か迷ってる
    こども園に気持ちが傾いてるんだけど、以前育休中のこども園に通わせてるお母さんが役員は専業主婦が暇だから任せてるって話してるのを聞いてからモヤモヤしてる
    こども園に通わせてる専業主婦の方どんな感じですか?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2018/07/14(土) 14:03:24 

    >>181
    もうその幼稚園辞めといたら?
    ていうか本心では専業ママのことバカにしてるでしょ?
    それならそれでいいけど、うまく隠さないと貴方どこの幼稚園でも浮きそう。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2018/07/16(月) 21:02:22 

    >>181
    うちの近所にもあるよ、そういう幼稚園というか、どうしてもそう感じてしまう幼稚園。
    安いし給食だし近いしいいところばかりなのに
    そういう雰囲気が気になって
    第一志望にできない。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2018/07/18(水) 11:46:36 

    私も来年入学で今絶賛悩み中!
    田舎なので選択肢は少ないのですが、迷ってる二つが極端過ぎて……

    +、公立、園まで自転車で15分、バス停まで歩いて5分、お弁当週4、午前のみ週1
    自由にのびのび系、お勉強一切なし、保護者会大変

    -、隣の市の私立、園まで車で15分、バス停まで車で5分、お弁当週1、自園給食週4
    行事に向けてがんばる系、保護者会なし

    どちらの園も先生方は丁寧で名前を覚えてくれています。
    私は専業主婦、料理苦手、車運転できる
    子は何事もきっちりしてる男の子です

    今とても悩んでます。
    よかったら+-でご意見もらえたら嬉しいです!!!

    +1

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード