ガールズちゃんねる

人は30歳6か月に達すると新しい音楽の探求を止める"音楽的まひ状態"に

115コメント2018/06/10(日) 16:32

  • 1. 匿名 2018/06/09(土) 15:35:29 

    人は30歳6か月に達すると“音楽的まひ状態”に | Narinari.com
    人は30歳6か月に達すると“音楽的まひ状態”に | Narinari.comwww.narinari.com

    音楽ストリーミングサービスのディーザーによる研究で、人は“30歳6か月に達すると新しい音楽の探求を止める”ことが発覚したという。同サービスは昔の曲やジャンルを何度も繰り返し聞くこの現象を「音楽的まひ状態」と呼んでいる。イギリスで行われたこの調査では、対象となった1000人のうち60パーセントが、すでに知っている曲ばかりを聴く音楽的なマンネリ化を迎えていると感じていると答えた。そして47パーセントはレパートリーを増やしたいと思っているようだ。



    主はアラフォーですが、言われてみれば、ここ何年も好きなアーティストの曲だけを繰り返し聴いてます!
    皆さんはいかがですか?

    +244

    -13

  • 2. 匿名 2018/06/09(土) 15:36:41 

    そう言わないと音楽配信サイトで新しい曲買わないからねw

    +81

    -1

  • 3. 匿名 2018/06/09(土) 15:37:03 

    自分より年下の歌を聴く気にならなくなってしまった。

    +275

    -17

  • 4. 匿名 2018/06/09(土) 15:37:25 

    音楽を聴くこと自体しないからなあ

    +17

    -8

  • 5. 匿名 2018/06/09(土) 15:37:47 

    30歳2か月
    昔から同じようなアーティストばっかり好きだけど年齢関係あるの?

    +112

    -6

  • 6. 匿名 2018/06/09(土) 15:37:56 

    洋楽聴かなかったけど30過ぎてから聴いてる。英語の歌詞の意味分からんけど

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2018/06/09(土) 15:37:59 

    20代だけどすでに新しい曲はあまり聞かない

    +56

    -3

  • 8. 匿名 2018/06/09(土) 15:38:09 

    ジャンルって意味ならそうかもしれない

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2018/06/09(土) 15:38:25 

    >>3
    わかる。30だけど自分より下の人が歌う歌まったく聞かない。

    +117

    -5

  • 10. 匿名 2018/06/09(土) 15:38:29 

    大分過ぎたけど、何か変わったかなぁ?

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2018/06/09(土) 15:39:11 

    確かにそうかも。
    流行とかではなく自分が好きな音楽だけを繰り返し聞いてる。
    今、どんな曲がヒットしてるのかも知らないし、興味もない。

    +183

    -4

  • 12. 匿名 2018/06/09(土) 15:39:30 

    ジャンルの好みなんて年齢関係なくそんなコロコロ変化するものじゃないような気がする

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2018/06/09(土) 15:39:51 

    これなんか言ってることわかる
    ジャンルを広げようとする

    +3

    -2

  • 14. 匿名 2018/06/09(土) 15:40:29 

    そう⁇30過ぎてから、ONEOKROCK好きになったけどね。

    +61

    -3

  • 15. 匿名 2018/06/09(土) 15:40:43 

    好みは14歳のころ聴いた音楽で形成されるってのもあったね
    大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている
    大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されているgirlschannel.net

    大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている 1960年~2000年のBillboardのチャートを調査し、それを年齢別の選曲ランキングと照らし合わせて分析。男性の場合は13~16歳の間にリリースされた曲が、大人になってからの音楽の好みに大きな影...


    +70

    -3

  • 16. 匿名 2018/06/09(土) 15:41:08 

    モスキート音が聞こえなくなるのかな?

    +0

    -10

  • 17. 匿名 2018/06/09(土) 15:41:12 

    私は40半ば過ぎて 生まれて始めてアーティストさんに落ちたよ。CD・DVD大人買いして、ファンクラブ入って、同じツアー複数回
    それまで全く縁のなかったジャンルだし、それまで生きてきた四十数年分より音楽に金かけてるわ。

    +52

    -2

  • 18. 匿名 2018/06/09(土) 15:41:38 

    40代ですが、YouTubeで新しい人の歌も聴きますよ。

    +62

    -3

  • 19. 匿名 2018/06/09(土) 15:41:39 

    ちょうどそのくらいの年齢で子供産まれて音楽聴かなくなった。今40半ばになって、昔とは違うバンドとか好きになって良く聴いてる。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/09(土) 15:41:44 

    むしろ30過ぎてから、youtubeで
    色んな国の音楽が聴けて
    凄く楽しい。

    以前だったら、そう簡単には探すのは
    中々難しかったし。

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/09(土) 15:42:00 

    確かに30過ぎたら好みが変わる

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2018/06/09(土) 15:42:21 

    そうかなぁ?
    私は33歳で軍歌に目覚めたよ。

    +9

    -12

  • 23. 匿名 2018/06/09(土) 15:42:37 

    アラフォーですが

    ホンダのCMきっかけでワンオクを聴き始めましたが…

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2018/06/09(土) 15:42:45 

    確かにそんな感じもするけど、昔っから好きな曲は繰り返し聴くタイプだったよ

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2018/06/09(土) 15:43:40 

    >>17
    個々人の話と傾向の話は全く違うで、おばさん

    +1

    -11

  • 26. 匿名 2018/06/09(土) 15:43:55 

    これが太古の昔から人間が年取ると言いいだす癖である「最近の若者は~」に繋がっていくんだろうね

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2018/06/09(土) 15:44:31 

    アラフォーだけど、心底好きになった音楽と出会ったのは32歳だったよ!
    以降10年近くずっと好き。
    好きになるのも出会う時期も年齢は関係ないと思う。

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/09(土) 15:44:43 

    確かにR&Bっぽいのばっかりきいてるわ・・・

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/09(土) 15:44:56 

    30過ぎてるけど、昔から好きなアーティストも新しいアーティストも聴く。年上年下も関係なく、気に入れば聴く。

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/09(土) 15:45:22 

    23だけど昭和の曲にしか興味持てない…
    最近の歌手いろいろyoutubeとかで物色しても、筒美京平の作品や来生たかお、大貫妙子、ユーミンとか以上の作品を作れる人っていない。

    +11

    -7

  • 31. 匿名 2018/06/09(土) 15:45:40 

    聴くよ~
    30歳6ヶ月以降に出会った音楽も多い
    ガードが固くなる事は認めるが本当に素晴らしい音楽なら受け入れ態勢あります!

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2018/06/09(土) 15:46:18 

    今だ!w
    どうだろう。最近音楽聴いてないから分からない。子どもに合わせて童謡は聴くようになったけど。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/09(土) 15:46:19 

    ジャズ系は飽きない。無限の可能性と研鑽と偶然の産物だから
    しょーもない歌に共感するような感性などいらない

    +6

    -7

  • 34. 匿名 2018/06/09(土) 15:46:23 

    アラフォー前後のBBAたちが抵抗するトピ

    +3

    -14

  • 35. 匿名 2018/06/09(土) 15:46:29 

    今まで興味のなかった、小田和正が好きになった。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/09(土) 15:46:41 

    10代から同じバンドしか聞いてないよ、そのバンド以上にハマるバンドがいなかった。

    +2

    -6

  • 37. 匿名 2018/06/09(土) 15:46:45 

    個人的にはすごく分かる。
    環境の変化の影響があるかもしれないけど、2000年以降は体系化して追えなくなった。
    ミュージシャンや音楽ライターが、仕事とはいえ、新譜や再発盤を聴き続ける情熱って、それだけでもすごいと思う。

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2018/06/09(土) 15:47:17 

    そんなん人によるでしょ
    くだらない。

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/09(土) 15:47:18 

    アラフィフですみませんが、仕事場で
    一日中J-POPや、邦楽ロック系の
    有線が流れています。

    この年齢でもたまーに耳に残る曲が
    あってハマるアーティストに出会える
    ことがあります。

    今まで全く知らなかった
    THE BAWDIESやSuchmos、
    サカナクションなど、アルバムを
    聞きたいなと思わせてくれたきっかけ
    の1曲があります。音楽のチカラありがたや。

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2018/06/09(土) 15:51:09 

    AKBもエグザイルもジャニも聴かない
    KPOPも嫌いだし聴くの無いから昔買わなかったCDとかの曲を聴いたりしてる

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/09(土) 15:51:15 

    このトピで新しい曲聴いてますアピールしてる人はノスタルジックテイストの曲にハマりだしたことに気付いていない説

    +1

    -13

  • 42. 匿名 2018/06/09(土) 15:52:18 

    中高生の頃に聞いてた小室ファミリーの曲ばっか聞いてる

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2018/06/09(土) 15:54:31 

    若けりゃ何でも新鮮で探索してて楽しいんだが年取るごとに何聴いても同じように聴こえてしまって自分好みに落ち着くんだよね
    んで30歳越えたら偶然の出会いに任せるようになるってだけ

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/09(土) 15:55:22 

    わかる!!
    今33なんだけど、本当そう!
    昔は音楽(ロック)好きを自称してたんだけど、未だにその当時のばっかり聴いちゃうし、最近の若い子に流行ってるっていうバンド聴いても、自分が好きだったバンドの二番煎じと思っちゃうんだよなぁ。若い子からしたら全然違うんだろうけどさ。
    でも多少なりとも時代と迎合しなければと思って、とりあえず米津玄師聴いてるw

    +3

    -6

  • 45. 匿名 2018/06/09(土) 15:55:31 

    ソニマニ、サマソニ、ラウドパーク、ウルトラ
    アラフォーになっても行く人は行くし、新しいロックやEDMはどんどん受け入れます♪

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/09(土) 15:56:02 

    >>39
    私もアラフォーですが、今の曲でもすごくいいなと思うのたくさんあります!私は子供のアニメの主題歌や、自分が観るドラマの主題歌とかですけど。

    このアーティストならどの曲も好き!他のアーティストには興味ないわ、と言った若い頃の聴き方ではなく、今の方がアーティスト、ジャンル、国内外問わず、フラットに音楽を楽しめてる気がします。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/09(土) 15:56:10 

    マイナス魔いる?

    +0

    -4

  • 48. 匿名 2018/06/09(土) 15:56:49 

    食べ物とかファッションだってそうじゃない?
    30歳くらいにもなれば好み固定されるよね

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2018/06/09(土) 15:57:13 

    20代の頃は毎回ツタヤでCD大量借りたりジャケ借りもしたりiTunesで沢山視聴していたりMTV見ていたのにぱったり止めた。
    気力もわかない。

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2018/06/09(土) 15:57:22 

    30代になって急にクラシック音楽に目覚めたのはこういう事か!!

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2018/06/09(土) 15:58:14 

    確かにレンタル店に行きたいと思わなくなったし、歌番組に興味ないわ。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2018/06/09(土) 15:58:57 

    32歳。確かに音楽の趣味の移り変わりが緩やかになった気はする。

    若い頃「この曲好き!」って思ったらすぐTSUTAYA行ってアルバム借りて「この歌手の他の曲もいいな」ってのも多かったけど、今はYoutubeで聴けてしまうから一曲で終わってしまうことも多いかも。

    でももともと音楽好きだから毎年新しい曲聞くよ。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2018/06/09(土) 15:59:33 

    若い頃にロックや洋楽聴いてきて
    30代半ばでジャズを聴き始めたんだけど。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/09(土) 16:02:27 

    そんなことないと思う。
    子供の好きな曲とか、影響受けて聴くようになったよ。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/09(土) 16:02:42 

    新しい曲聴かないのは6割なんだから、4割は新しい曲も聴く訳でしょ。4割もいりゃ十分じゃない?

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/09(土) 16:03:46 

    >>48
    わかる
    断捨離したら見事に同じようなデザインと色の服ばかりだったことに気づいた

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/09(土) 16:03:52 

    そうかなぁ…私30の頃はJPopばかりだったけどアラフォーになってピアノやバイオリンが好きになったよ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/09(土) 16:05:36 

    音楽トピは如実に表れるよ。旧い曲ばかり

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2018/06/09(土) 16:10:20 

    古い曲って言っても、それまで聞いていなかった物を今はネットのおかげで気軽に聞けるのがありがたい。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/09(土) 16:11:59 

    あー30才辺りまではB'z以外の
    アーティストのCDも借りてた。
    いまはB'zしか聞かない。

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2018/06/09(土) 16:12:08 

    アラサーだけど小学生の頃から聞くジャンル変わってない
    他のものを探求しようと思ったことがない

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/09(土) 16:13:21 

    CD500まいから買わなくなったな
    ようつべ最高

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2018/06/09(土) 16:13:36 

    私はむしろ30代になって音楽の好みが変わった。
    歳をとるにつれて若い頃好きだったロックがうるさく感じるようになって、ゆったり目のクラシックや和楽器の音楽を好んで聴くようになったよ。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2018/06/09(土) 16:13:48 

    子供が大きくなって色々聴くようになったら教えてもらう。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/09(土) 16:15:27 

    30過ぎて、大好きな歌手ができたっていうのは、音楽の探求ではないんじゃない?
    中高の時って、いろんな歌手やバンドに衝撃を受けたし、流行りの曲でも好きな曲がたくさんあったんだよね。
    でも私は社会人になったあたりから、よほど好みに合うものでないと新しいジャンルに感動できないのよね。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/09(土) 16:15:27 

    90年代に小室とかばっかり聞いていたけれど
    今は当時聞いていなかったレディオヘッドマッシッブアタックとか聞いてます
    みたいのは?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/09(土) 16:17:05 

    40過ぎたらボーカルが耳に入らなくなりました。
    ヘビメタ世代なのにウクレレ聴いて癒されてます。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/09(土) 16:20:36 

    6年くらい前の40歳手前でブルーノ・マーズに大はまりしたよ!
    それまで洋楽苦手で聴いていなかったのに。 でも、それ以来寝ても覚めてもずーっとブルーノ。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/09(土) 16:22:02 

    あたし40歳だけど娘が聞いてるボカロにはまったw

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/06/09(土) 16:24:15 

    今日で30歳6ヶ月と13日だけど、最近はテールミーワーイワーイワーイ言ってます

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/09(土) 16:25:01 

    70過ぎた祖母が、秦基博をレキシ経由で
    知り、CDかけて気分良く洗濯物を
    畳んでる風景に出くわしてしまったから
    何歳になっても いいと感じるものは
    いいのだと思わざるをえないw

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/09(土) 16:27:35 

    結婚してから女の人の恋愛の曲聞かなくなった
    トリセツとかは??って感じだ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/09(土) 16:31:14 

    私はむしろ年齢というより人生の重大な出来事をきっかけに好みが変わるのが大きい気がする。
    学生時代は何も考えず流行りの曲ばかり聴いてたんだけど、バツイチになったのをきっかけに昭和の名曲に共感するようになったり、大病して入退院を繰り返した事による孤独を経験した事でクラシックの良さに目覚めたりもした。
    これは何も音楽に限らないと思うけどね。そもそも全ての人が音楽に興味があるわけでもないし。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2018/06/09(土) 16:31:24 

    なんというか、好きなメロディーラインはあるよね。
    新しいアーティストの人でもフッと良いなって思うと買っちゃうよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/09(土) 16:32:14 

    本当の音楽好きはジャンル関係無く
    良いか悪いかだけ
    変化し続けるのが音楽なんだから
    偏見やこだわりは一度捨てて感じてみればいい

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/09(土) 16:39:31 

    止まったじゃなくて戻った感じ。昔のアーティストの曲ばかりYouTubeで見てる。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/09(土) 16:50:52 

    30代前半だけど、長年聴いてるのもあれば最近好きになったミュージシャンもいる。年齢も色々だな。年下でも気にならない。
    ヒットチャートも好きだし、マイナーなのも好き。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/09(土) 16:57:47 

    40才だけど、曲調よりも歌詞にあきた。恋愛や友情についての歌詞とか聞きあきたし、夏だ!盛上ろう的な歌とか聞くとまたかと思う。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/09(土) 16:58:21 

    若くてもいろいろなジャンルを聴いている人は
    少ないと思う。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2018/06/09(土) 16:59:33 

    >>79
    つ洋楽

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/09(土) 17:16:08 

    >>17
    私もです!
    40過ぎてからあるアーティストにハマり
    CDやBlu-rayも買い集めライブも行ってます!
    こんなに楽しいなんて!もっと早く知りたかった!

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2018/06/09(土) 17:26:11 

    28歳、既に…って感じ。昔はライヴでワーワーしてたけど、今やロック系の歌も厨二病の音楽にしか聞こえず…子供産まれてから音楽すら子供メインになり…母になると現実しか見ないので夢物語な歌には陶酔できなくなる。最近の曲も聞くには聞くけど、洋楽がメイン。誰が歌ってるとかあまり興味ないし、周りで話すネタにもならないし、覚えられない。

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2018/06/09(土) 18:23:25 

    >>3
    あぁっこれだ!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/09(土) 18:37:45 

    今アラサーだけど
    23くらいから うるさいロックとか受け付けなくなったなぁ。。
    落ち着いた曲ばかり好んで聴いてますw

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/09(土) 18:46:58 

    >>80
    むしろ若い頃のが周囲のなのに流行りに流される

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/09(土) 18:47:30 

    結婚したばかりの頃、浜村淳や道上洋三やら時事ネタにあれこれ言う系のAMラジオばかり聴いてたんだけど
    アラフォーに差し掛かる頃、老害化したジジイの話に疲れてきてFM聞くようになった
    カナブーンやゲス、あいみょんやらししゃも
    色んなその時流行りの曲を知れて、たまに懐かしい曲も掛かって楽しいし
    今のアーティストの曲でも好きな曲たくさん出来たよ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/09(土) 18:48:28 

    60~90年代の名曲を発掘するのが楽しい。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/09(土) 18:54:26 

    確かに!30歳に突然嵐が好きになった。
    ジャニーズ興味なかったのに。
    洋楽、邦楽のヒップホップ、レゲエ、R&B、ロック中心の20代から、30歳になった時に嵐の歌のよさに気づいてそれからずっと嵐が大好き。
    癒しを求めてたと思う。
    あと5人とも性格が良くて仲の良いグループってなかなか無いと思う。
    人は30歳6か月に達すると新しい音楽の探求を止める

    +0

    -8

  • 90. 匿名 2018/06/09(土) 18:58:12 

    好きなアーティストは少しずつなら増えるけど、どうしても受け付けないジャンルはある
    私はデスメタル全体がダメ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/09(土) 19:01:19 

    >>15
    なるほど…
    中2病なんて言葉があるくらいだし
    思春期の影響力なのかな

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/09(土) 19:15:38 

    まさに30歳6ヵ月だけど、若いときから昭和の歌謡曲が好きだけどね!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/09(土) 20:00:09 

    トピのタイトル見てびっくりしてます。私、30歳6ヵ月の時、初めてピアノ教室に通いはじめて、クラシック好きになりました。偶然すぎてびっくり。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/09(土) 20:17:16 

    40超えてからピアノ音楽が好きになったよ!
    それまではクラシックなんてねむい‥だったのに
    でも確かに新しい曲聴かなくなったし
    今のアーティスト知らない‥

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/09(土) 20:36:00 

    新しいもの受け入れられなくなったらおばちゃんになったってことだよ
    ここにもたくさんいるよね

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2018/06/09(土) 20:40:36 

    今アラサーだけど今、音楽番組少ないもんね。
    私が小中高校生の時は、毎週色々と音楽番組やってたから、よく見てた。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/09(土) 20:44:02 

    学生時代に流行った曲しか聞いてない

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/09(土) 20:48:14 

    アラフォーだけど、昔の曲なんて聞く気になれない
    飽きちゃって

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2018/06/09(土) 20:51:13 

    私、35歳頃からギャングスタラップに目覚めたんだけど

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/09(土) 21:03:35 

    >>89
    うわー、これって「今まで洋楽ばっかり聞いてきたけれど、ももクロにハマった」とか「ベビメタにハマった」とか言っている人とまんま同じ文面!!!

    アイドルにハマっている人の勧誘ってなんでこんな風にありきたりなんだろ?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/09(土) 21:39:42 

    >>17
    >>82
    Kポップ?

    私の周りにこういうテンションの人達いるので
    違ったら失礼

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/09(土) 21:43:06 

    新しい音楽=最近発表された曲とは限らないからなあ。
    自分にとって聞いたことがない曲なら昔の曲を
    発掘して聴くのも新しい音楽の探求だと思う。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/09(土) 23:49:05 

    >>30
    私もその歳の頃から歌謡曲漁ってた30歳
    今はいろいろ聞けてほんといいよね〜

    ちなみに30歳過ぎてもまだまだ音楽新しいの聴いてる〜

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/09(土) 23:57:46 

    31歳
    トピタイを見た時に「うそ、もうすぎてた!」と思ったんだけど、
    そう言えば去年急にキューバ音楽にハマった
    自分の中のピークは過ぎたけどもっと聞きたいと思う

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/10(日) 00:27:30 

    30歳で、アニメにも全く興味ないのに、紅白のケモノフレンズの曲が良すぎて、新しい扉を開いたよ。笑

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/10(日) 01:35:30 

    中学生くらいに聴いてた曲でほぼ好きな曲が決まるらしいときいた。
    たしかに、なんだかんだ中学生くらいに聴いてたような曲が大人になっても好き。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/10(日) 02:11:19 

    私、33歳。偶然だと思うけど、3年と半年前に引っ越しして、そこから1回もCD借りたりしてない!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/10(日) 02:26:46 

    私ちょうど30歳6ヶ月だけど、もう早くから
    音楽は同じのばっかり。
    というか音楽自体聞かなくなったな...
    Mステ見てても最近の歌はサッパリなにがいいのやらww

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/10(日) 02:30:40 

    アニソンにゲームソンに鞍替えした。
    最近のアニソンは本当にすごい
    ジャンル多種だし広く浅くで楽しめる楽曲が好き。
    アルバムは耳飽きる。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/10(日) 04:08:59 

    音楽は宗教的であり説得力だよ
    年下の作った音楽に影響されるとか信じられない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/10(日) 07:00:39 

    たしかに、昔なんでこんなの聴いてたんだろ…と思いメルカリで古いCD売ってます笑

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/10(日) 08:15:43 

    いや、音楽好きは新しいのもガンガン聴くから
    音楽機材も変化してきてるし、面白いよ

    アイドル曲は音楽って言うか、カラオケで歌いやすい、キャラ売りだから別物としてほとんど聴かないけど

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/10(日) 11:24:08 

    32歳だけどウォークマン放置してる
    電車通勤だけど音楽を聴かなくなった
    もっぱらスマホでガルちゃん

    むしろテレビもダメになってきた
    ラジオはスッと入ってくるから聴く時もある

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/10(日) 15:44:44 

    アラフォーになってジャズを聴く事増えたし好きになって色々聴いてる、前々からバーなどで聴いたりしたけどハマる程じゃなかった、若い頃はパンクメロコア、ロカビリー、ハウスやヒップホップとか聴いたりしたけど今はジャズが好き、今の音楽ならサカナクションやサチモスが好き、

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/10(日) 16:32:30 

    この説は一理あるよね、90年代あれほど沢山ミリオンが出ても、年齢層高めの人達は知らない曲が多いし、批判もあった、昔のヒット曲みたくみんなが知ってる歌える曲無いとかね、だんだん年齢とともに知らない側になってく(笑)でも新しい音楽を熱心に聴いてないから批判しないけど、会社に同僚で
    ライブやクラブで一緒に遊んでたのと音楽の話ししてると、若い子でも音楽好きな子なら昔の音楽結構知ってるし、簡単にYouTube観たり出来るから羨ましいよね、逆にYouTubeでこれ良いですよとか教わるし、若い頃にYouTubeやアマゾンあったらわさわさ地方から都内まで行ってCD買いに行ったり海賊版の洋楽のビデオなど買わなかっただろう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード