ガールズちゃんねる

土曜保育利用していますか

747コメント2018/06/05(火) 18:52

  • 501. 匿名 2018/06/03(日) 12:52:09 

    ってか子供保育園にいれないと家事できないとか自分の無能さ露呈して恥ずかしくないの?
    専業主婦は常に子供と一緒に家事やら用事をすませてるよね。
    仕事がー仕事がーって言うのはただの言い訳だよ。
    どうせ自分のわがままで働いててキャパオーバーなんだから仕事なんかしなきゃいいのに。
    大体きちんと兼業している人は仕事して育児して掲示板に文句なんて言ってないよ。

    +44

    -12

  • 502. 匿名 2018/06/03(日) 12:53:53 

    >>462
    我が家は高収入じゃないけど保育園には預けたくないから専業やりながら子育てしてます。
    働きに行くとしたら幼稚園に入ってからポチポチとパートしようかな?とは考えてる。

    +11

    -2

  • 503. 匿名 2018/06/03(日) 12:58:46 

    子供が通う保育園は、夫婦共に仕事でないと土曜保育は申請出来ません。しかも、その都度土曜保育証明書に職場の上司のサインと会社印が必要なので結構手続きが面倒くさい。以前、仕事じゃないのに偽造して申請してバレた保護者がいた。いつの間にか退園した模様。子供を預けて夫婦で遊びに行ったらしいが、帰りに事故渋滞にはまってお迎えに行けずに発覚したらしい。悪い事は出来ないと思うし、子供が可哀想。

    +24

    -1

  • 504. 匿名 2018/06/03(日) 13:04:06 

    生保のシンマママだけど、ガッチリと週6で預けてるよ。鬱らしいから家庭育児不可能とみなされてるから預け放題なんだって、、

    +4

    -3

  • 505. 匿名 2018/06/03(日) 13:05:52 

    出勤日数か時間を見直したら良いのでは?
    子どもに全部シワ寄せが来るのは可哀想。

    +9

    -1

  • 506. 匿名 2018/06/03(日) 13:07:11 

    親が仕事する前から保育園に預けられてクラスで朝からギャーギャー一日中騒がしい中で噛まれたり、叩きあったりして寝っ転がって遊ぶ事も出来ないし、親の仕事終わってから迎えに来るまで我慢して待ってるのよ

    +15

    -2

  • 507. 匿名 2018/06/03(日) 13:07:29 

    >>13
    完璧主義?
    体壊したら元も子もないから無理しないで下さいね

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2018/06/03(日) 13:08:05 

    >>462
    それは親の勝手な都合じゃんかwww

    +2

    -5

  • 509. 匿名 2018/06/03(日) 13:08:44 

    自分の子供ぐらい自分で育てなさいよ

    +21

    -4

  • 510. 匿名 2018/06/03(日) 13:15:08 

    >>509
    本当にそう!

    +6

    -5

  • 511. 匿名 2018/06/03(日) 13:15:36 

    私の母親が保育士で50代後半なんだけどもう体力の限界みたいで30年以上働いてるけどもう辞めたいと言っています。
    本当に保育士の労働環境を改善してほしい。
    あと、最近の人は保育園に子育てさせすぎだから自分の子供ぐらい自分で育ててほしいと言っていました。

    +43

    -0

  • 512. 匿名 2018/06/03(日) 13:28:36 

    うちの保育園は土曜日預ける人は勤務証明出さないと預けられないよ!保育園によって違うのかな?私は病院勤務でシフト制だから証明書出して土曜保育利用してます。

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2018/06/03(日) 13:29:01 

    みんなガルチャン初心者かよ!
    この話題何回目だよー

    +3

    -3

  • 514. 匿名 2018/06/03(日) 13:34:08 

    子どもはみんなで育てるもの
    を履き違えてんだよ

    +10

    -6

  • 515. 匿名 2018/06/03(日) 13:43:59 

    え?ぜーんぜんありでしょ預けても!じゃあ平日休みある人はその都度子どももやすませてるわけ?
    違うでしょ。
    主さんモヤモヤする事ないよ

    +5

    -19

  • 516. 匿名 2018/06/03(日) 13:45:27 

    >>515

    え?私、平日休みだけど
    その都度子供休ませてるよ。

    +18

    -3

  • 517. 匿名 2018/06/03(日) 13:49:39 

    平日仕事休みで保育園休ませる人は、例えばその日に保育園で子ども達の行事やイベントやお話し会とかがあったらそれも不参加なの?

    +0

    -5

  • 518. 匿名 2018/06/03(日) 13:51:54 

    保育園育ちで良かったよーって言ってる人もいるけど、私は小学校行って幼稚園っていうのがあることに衝撃だった。
    毎日お母さんのお弁当が食べられて、時間も短くて、制服も可愛いことにびっくりした。保育園時代は早く迎えに来て欲しかった、お母さんが来ると嬉しかった記憶しかない。

    +36

    -4

  • 519. 匿名 2018/06/03(日) 13:53:41 

    >>454
    妊婦健診に預けようとする厚かましさが凄い。
    しかもそれすら注意とか全く自分に非がない思考が酷い。
    全く旦那の協力が得られないならポンポン作るなよ。

    +21

    -4

  • 520. 匿名 2018/06/03(日) 13:55:57 

    私も土日休みだけど利用したことない。
    家事は子供いても最低限はやれる。
    掃除は子供が寝た後にやることが多いかな。

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2018/06/03(日) 13:58:11 

    家事をしたいから預けるなんて信じられないです…
    どうしても子どもを連れて行けなくて預けるならあるかもしれないけど…
    大変なのはもちろんわかりますが、子どもはもっと大変ですよ。
    一緒にしながら家事をする方法を考えたらいいのでは…
    ていうか1人じゃないとできない家事ってそんなにありますか?
    そんな完璧にしなくていいんじゃないでしょうか。

    +26

    -0

  • 522. 匿名 2018/06/03(日) 14:07:53 

    夫婦とも土曜仕事で、保育園いれてます。子供がまだ1才なので、平日に一回ある休みの日に保育園休ませて子供が週6日保育園にならないようにしてます。上の子の時は、年少以上になると平日に行事が入ってくるので(誕生日会やリトミック等)そういう時は預けても良いことになってるので、午前中だけ預けたりしてました。上の子いわく、土曜保育はいつもと違うお部屋で違うオモチャで遊べて楽しい、他のクラスの子とも毎週土曜くる子と仲良くなれらる等よい点もあったそうです。

    +7

    -1

  • 523. 匿名 2018/06/03(日) 14:08:44 

    息抜きは必要だから、土曜に預けるのは
    月1か隔週にしたらどうかね?
    あとは共働きなら多少はお金の余裕あるだろうから
    土日は食事作らないでお惣菜にして、なるべく家事もしない。
    洗濯物溜まっても気にしない。たくさん洗い替え用の服買っとく。子供小さいうちくらい良いじゃん。
    うちは土日は外食、全自動洗濯機、食洗機、ルンバフル活用。働いてんだから自分のためにお金は使う。

    +2

    -2

  • 524. 匿名 2018/06/03(日) 14:10:00 

    私は土曜日仕事なので預けていますが、代わりに平日休みの日は一緒に休ませています。

    土曜日預けるならどこか違う日に1日休んでと保育園のほうから言われています(>_<)

    +8

    -0

  • 525. 匿名 2018/06/03(日) 14:16:00 

    平日フルタイムだけど、土曜日は特別出勤じゃなければ預けないよ。
    子供も週5フルタイムで疲れてる。

    平日にたまに休みの日は遅めに預けて早めに迎えにいったりしてるけど。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2018/06/03(日) 14:16:23 

    週6で行かせても子供ともっと一緒に居たいって思えないことが問題な気がする

    +38

    -0

  • 527. 匿名 2018/06/03(日) 14:25:49 

    毎日長い時間、預けられてるのに、土曜まで早起きで保育園は子供さんもストレス溜まるよ。
    でも、主さんも毎日働いて、ホッと一人で息抜きしたり、家事も自分のペースでしたいと思うのもすごくわかる。ちょっとでいいから一人になりたいとかね。
    旦那さんが午前中公園に行ってくれるようなイクメンならいいけど、うちも違うから、しんどいよね。
    ストレスは溜まるけど、うちは4歳なので、言ったら大人しく一人で遊んでくれるようになったよ。
    その間に家事してるよ。2歳、3歳のときは、なかなか言うことが分からなくて大変だったけど。

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2018/06/03(日) 14:28:47 

    お隣のお葬式が土曜日だったから手伝いの為、初めて土曜保育に預けました。子供は2歳ですが同じ年齢のクラスの子はおらず上の学年でサービス業の親の子が多くいました。
    元々私立の幼稚園だった認定こども園ですが、昨年度から、親の介護や美容院、通院、買物でも預けて良いことになっており、少しでも育児の負担を減らす為預けることが可能になりました。女性の園長先生で自身の子育て中にあれば良かった施設にしたいと考えたそうです。
    保護者はすごく助かっています。

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2018/06/03(日) 14:30:50 

    就業証明出してるよね?

    私ははっきりと土日は休み
    ってかかれちゃってるからそもそも預けられない。
    土曜に母が仕事だとしても、
    「誰か大人が休みなら預けないで家でみてください」って説明されたし。

    私だって週末に家事まとめてやってるけど、その効率をあげるために子供あずけるなんてできないな、

    私も子供といたいもん。

    子供も週⑥保育園てストレスたまると思うなぁー。
    楽しいだろうけど、先生に少なからず気を使ったりもあるだろうし、、。
    やっぱ家で多少だらだらさせたりわがまま聞いてあげるのも必要かなって。

    てゆうか、そもそも家にいるのに預けるって、保育士の負担増大以外のなにものでもないから、反対だな!

    +9

    -2

  • 530. 匿名 2018/06/03(日) 14:34:02 

    主は自分の事しか考えてないんだね。

    +11

    -0

  • 531. 匿名 2018/06/03(日) 14:35:47 

    家でゴロゴロしてるだけで疲れの取れ方ちがうよね
    保育園でゴロゴロなんて出来ないもん

    +16

    -0

  • 532. 匿名 2018/06/03(日) 14:37:21 

    保育園が厳しいとか対応に不満があるなら、自分で一日中家で子供の面倒見たらいいよー

    +9

    -0

  • 533. 匿名 2018/06/03(日) 14:39:33 

    預かってもらってるのに文句なんてよく言えるよね

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2018/06/03(日) 14:41:29 

    保育士してます。
    うちの保育園も仕事休みなのに土曜日に預けてる方たくさんいらっしゃいます。子ども預けて遊びに行っている方がほとんどみたいです。
    休みなのに早く迎えに来るわけでもなくいつも通りのお迎えだったり、見ていて子どもたちが可哀想に思えてきます。 今は一番お母さん達との時間を必要としている時ですよ。たまの息抜きは必要なのは重々承知ですが可愛い幼児期もあっという間に過ぎてしまうので今あるお子さんとの時間も大事にして欲しいです!

    +23

    -0

  • 535. 匿名 2018/06/03(日) 14:49:27 

    >>517

    私はクリスマス会やおもちつきなど
    年に1度の1大イベントの時は
    「今日は仕事お休みなんですけど、せっかくのイベントなので登園します。何かあれば携帯か自宅に連絡ください」
    と言って登園します。

    +6

    -0

  • 536. 匿名 2018/06/03(日) 14:52:56 

    ご主人が高所得ならまだしも低所得の場合、夫婦で頑張らないと後々子供の学費などすごいお金がかかるから今のうちに貯めとかないと!と先輩方に言われます。知り合いの方は子供を保育園に預けるのは可哀想と言う方がいらっしゃいますが、子供手当てなどを全て使い貯金も全くない〜といつも言ってるので後々苦労するんだろうな。と思ってます。子供が大きくなってもお金の事で諦めないといけない事もでてくるんだろな。と思います。早く親と離れ離れになる事は可哀想と言う考えもありますが、働いてお金を貯めておかないと将来可哀想な思いをさせてしまう場合もあると思います。土曜保育も遊びで預けるのは勿論駄目ですが、仕事柄休めない。子供がいるから特別扱いできない職場の雰囲気などもあると思うのでしょいがない事だと思います。後々子供達も大人になった時に分かってくれると思います(^ ^)

    +4

    -14

  • 537. 匿名 2018/06/03(日) 15:05:50 

    子供を自分の身に置き換えて考えない大人が増えたと思う。
    『お友達と遊べて楽しんでる。うちで親と2人きりより刺激になる!』とか言ってる人いるけど、自分だって気の置けない友達でも毎日毎日ずーっと一緒じゃ疲れるよ。うちでゴロゴロしていたい。
    子供だって一緒だよ。

    +24

    -0

  • 538. 匿名 2018/06/03(日) 15:05:51 

    幼児期なんてあっという間なんだから出来る限り一緒に過ごすことを考えた方がいいよ。
    後々後悔することの無いように。

    +12

    -0

  • 539. 匿名 2018/06/03(日) 15:08:54 

    フルタイムで大変なのは分かるけど、土日くらい一緒にいてあげれば?

    私の友達、週3のパートで月〜土まで保育園に幼児2人預けてる。
    下の子がもうすぐ1歳になりそうだったから「赤ちゃんのうちに会いたいな、土曜日遊びに行ってもいい?」って聞いたら「下の子休ませたら、上の子も休みたいって言い出すから土曜日は無理」って言われてビックリした。

    平日も休みがあって旦那とデートだ、友達とランチだってインスタとかにしょっちゅう上げてるし、てっきり土曜は保育園休ませてるのかと思ってたから。

    なんかもう引いたからそれ以来付き合い辞めた。

    +16

    -0

  • 540. 匿名 2018/06/03(日) 15:09:23 

    >>536
    周りの人に金銭事情全部筒抜けかぁ…
    何て言うか…それが事実なら相当変なところに勤めて変な人に囲まれて生活してるとしか…ご愁傷様です

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2018/06/03(日) 15:11:56 

    質問です。土曜保育だけでなく、下の子の育休で上の子をガッツリ預けてる知り合いがいるけど、それはオッケーなのでしょうか?

    +5

    -4

  • 542. 匿名 2018/06/03(日) 15:12:02 

    >>100

    ストレスの方がおなかに良くない!って
    理由つけてタバコ吸う妊婦みたいね。

    +8

    -0

  • 543. 匿名 2018/06/03(日) 15:24:47 

    >>541
    それは短時間保育の枠にはいるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2018/06/03(日) 15:37:08 

    >>416
    わかるよ。
    うちの子は幼稚園だけど周りは保育園や学童が多い。
    土曜日も保育園、学童行かせて親は平日休んでる。
    もちろん子供は保育園、学童。
    平日の午後や長期休みに私が子供を連れてると保育園楽だよ〜とか言われる。
    そこの家の子は仲間ハズレや意地悪が凄く陰湿。
    他の子も意地悪する子はみんな保育園学童の子達。
    幼稚園の友達と遊ばせてると本当に平和だよ。
    親が楽してる間に子供はどんどん歪んでると思う。

    +9

    -0

  • 545. 匿名 2018/06/03(日) 15:37:45 

    うちも親が仕事休みの時は子どもも休ませるのが決まりだけど、親が仕事休みでも親自身の体調不良・通院、冠婚葬祭等の場合は可能。

    流石に週6日保育園じゃ子どもも疲れるでしょう…子どもにとっては保育園が仕事のようなものだろうし…。

    親も週6日仕事ならばやむを得ないけど…。

    +10

    -0

  • 546. 匿名 2018/06/03(日) 15:41:27 

    専業主婦と比べるコメントあるけど、確実に兼業の方が時間に追われてるからね。
    専業は毎日コツコツ家事できるでしょ。専業主婦トピのダラダラしてるというコメントにはプラス大量につくのにね。ワーママ虐めみたい。

    +6

    -5

  • 547. 匿名 2018/06/03(日) 15:46:59 

    >>428
    疲れたとか体を休めようなんて概念がない年だからね。
    だからこそ親が体調管理してあげなきゃならない。
    保育園に通うのは親の都合だからね。
    幼稚園の子が午後にはお母さんの側でおやつ食べたり親に見守られながら遊ぶのとは全然違うと思うよ。
    土日くらいしか一緒にいる時間がないのに更に預ける時間増やそうとか、子供産んだ意味あるの?って言われても仕方ないと思う。

    +7

    -0

  • 548. 匿名 2018/06/03(日) 15:51:17 

    >>541
    本当ならダメでしょ。
    親が家にいるのに何故預ける?
    保育に欠けてないし。
    専業主婦は赤ちゃんいても上の子達の育児も自分でしてるよ。
    多胎とか母親が病気とか事情があるんじゃない限りは自分で育児するのが当たり前だよね。
    当然の権利みたいに勘違いしてる人が多い。

    +6

    -3

  • 549. 匿名 2018/06/03(日) 15:57:23 

    わたしは土曜日仕事だから仕方なく預けてるけど、夫が隔週で休みだからその時はちゃんと見てもらってるよ。

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2018/06/03(日) 15:59:20 

    >>518
    私は保育園から幼稚園に変わった。
    ものすごく驚いたよ。
    レクレーションが多くて楽しい、お友達も優しい、先生も優しい、早く帰れる!
    保育園の事は給食がまずかった、先生が怖くて理不尽に叱られた、夕方暗くなるまで帰れなくて淋しかった記憶しかない。
    お友達と楽しく遊んだ記憶ないし。
    今の保育園は昔より教育や行事にも力を入れてるみたいで先生達大変だなと思う。

    +24

    -0

  • 552. 匿名 2018/06/03(日) 16:00:48 

    >>511
    お母さん素晴らしい
    早期退職の先生意外と多いよね

    私は4年で力尽きたよ…

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2018/06/03(日) 16:02:57 

    >>1
    モヤモヤするなら預けなければいいのにって思ってしまった。
    後ろめたい思いをしながら家事や買い物したって、なんかストレスになりそう。
    それだったら多少疲れても、買い物は平日にネットスーパー使うとか、シングルマザーじゃないなら旦那さんとも協力してとか出来ると思う。
    家事だって、子供がいるからって出来ないことはない。案外言えば邪魔しないし、子供にも何か仕事を与えたら、張り切ってお手伝いしてくれるよ。少し邪魔にはなるけど、成長とともに戦力になるから。
    でも、シングルマザーなら、そこは割り切って預けるしかないかも。倒れたら働けなくなるんだから、日曜日や帰宅後にたくさんスキンシップしたり、お話し聞いてあげたりしてフォローしていくしかないかなあ。

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2018/06/03(日) 16:08:02 

    >>450
    区の研修でこれまた大真面目に
    やってるのよ

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2018/06/03(日) 16:08:11 

    一度だけ、私も夫も土曜出勤になり、止むを得ず土曜保育に預けたのですが、疲れとストレスからか、子どもが翌日発熱してしまいました。
    土曜は異年齢保育だったり平日と環境が違うので、預ける日が1日増えただけではないストレスが子どもにかかっていたようです。
    すごく反省しました。。
    以来、土曜保育を使うくらいなら仕事を減らそうと決めました。
    主さんも、保育ではなく家事のほうを外注してはどうでしょうか?

    +16

    -1

  • 557. 匿名 2018/06/03(日) 16:12:26 

    大人が週6で働くのが大変なように、子どもも週6で登園するのは大変かと…。
    保育園で遊んでるだけじゃん!って思われがちですが、子どもは保育園で周りのお友達や先生に気を遣ったりして頑張ってる子もいるので…。
    休ませてあげてください。

    +20

    -2

  • 558. 匿名 2018/06/03(日) 16:18:32 

    >>65
    すでに月二回預けてた…
    もう毎週土曜も日曜日も夜も預けておけばいいんじゃない。
    育てたくない感ありあり。

    +14

    -4

  • 559. 匿名 2018/06/03(日) 16:18:37 

    会社のお局パートが正社員だった時に、休みだけどわざわざ会社の制服着て土曜日預けに行ってるって言ってたな。
    私服で連れて行くと、保育士さんから「お休みなら、お家でみてもらえませんか」って言われたそう。
    私は以前、保育園の栄養士してたんだけど、
    「土曜は昼までだし、平日よりも少なく見込んで保育士さんと給食のシフト組んでるから、1人増えただけでも大変だと思いますよ?」
    って言ったら、「休ませたら保育料勿体ないし、家事出来ないじゃん」って言われた。

    子育てが落ち着いた頃に予定外でデキた子みたいで、可哀想だしなんだかなぁって思った。

    +14

    -3

  • 560. 匿名 2018/06/03(日) 16:18:46 

    自分が休みの日もこどもを保育園に通わせるってことは朝早く起きるんだよね?
    休みの日まで保育園通わせるのに早く起きるくらいならこどもと一緒に朝ゆっくり寝てたい(笑)天気いい日に公園で体動かすのも楽しいし(笑)わたしはダイエットがてらこどもと体動かしてる、でも痩せない(笑)

    +6

    -1

  • 561. 匿名 2018/06/03(日) 16:31:12 

    保育士です。園の方針で仕事じゃない人も土曜日も預かれますが登園してきた後、めちゃくちゃ親の悪口言ってます。笑笑
    ちなみに親が仕事じゃないのに登園してくる子どもは寂しさで大荒れです。

    +11

    -10

  • 562. 匿名 2018/06/03(日) 16:37:04 

    >>1
    ハウスキーパーでも雇えば?

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2018/06/03(日) 16:41:04 

    >>561
    縦割りだから
    小さい子いじめたりするよね
    頑張って引き離すけどさ

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2018/06/03(日) 16:41:32 

    主は乾燥機付き洗濯機とルンバと食器洗浄機と高機能オーブンレンジを買えばだいぶ楽になるよ。少なくとも休みの日にまで子供を預けなきゃいけない状況からは抜けられるよ

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2018/06/03(日) 16:41:40 

    週6も保育園通わせるの?大人の私でもたまの土曜出勤はしんどいのに笑小さい子なんて尚更心身共に負担かかりそう。

    +6

    -2

  • 566. 匿名 2018/06/03(日) 16:44:24 

    >>22
    かわいそうだよ!

    +1

    -2

  • 567. 匿名 2018/06/03(日) 16:49:19 

    仕事だから預けてますが、迎えに行くと園児少なくてなんだかかわいそうに思えてきました。

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2018/06/03(日) 16:53:49 

    保育園側が嫌なら祖父母利用するか、親不在でも預かってくれる児童館に預かるかでいいんじゃないの。
    放置するよりも全然いいと思うわ。

    +0

    -4

  • 569. 匿名 2018/06/03(日) 16:55:28 

    うちは土曜日フル活用してるわ。保育園側が土曜日も保育出来る上に保育料変わらないから、預けなくちゃ損じゃん。
    3人一緒だから楽しそうでいいし、私も彼氏とデートの時間欲しい

    +0

    -17

  • 570. 匿名 2018/06/03(日) 17:02:10 

    親が休みの日の子どもだけ登園はしっかり子どもにはバレてる
    保育園で大荒れだからw

    +9

    -1

  • 571. 匿名 2018/06/03(日) 17:11:40 

    支援センターの保育士してます。
    月~土まで保育園、日曜は区の子育て支援センターの一時預かりで、週7日預けてる人います。祭日は保育園も支援センターの一時預かりも休みだから、さすがに祭日くらいはうちにいるんだろうと思ったら、祭日はファミサポさんに1日預けるんだと。
    その子、いつも体調悪くていつもさみしい顔してる。てか表情が全然ない。いっそのこと施設にでと入ったほうが幸せなんじゃないかなと思う。そんな人がわりとゴロゴロいる。
    ママはきれいな格好して、アロマ教室だ、ネイルサロンだ、とウキウキ出かけてくんだけど、そんなママにも、ママもたまには休みが必要よ、ゆっくりリフレッシュしてきてね!とどうしても言わないといけなくて…なんだかなーと思う。
    ママの後ろ姿見ながらいつも、ねぇ、なんで産んだの?って、心の底から思う。

    +41

    -1

  • 572. 匿名 2018/06/03(日) 17:13:14 

    うちは土日も仕事で隔週保育園で、あとは実家で見てもらってるけど、土曜日は先生の数も少ないし寂しそうで心痛い

    うちは平日休みだから週4日ぐらいしか保育園じゃないけど、それでも疲れてるよ

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2018/06/03(日) 17:14:01 

    意識低い系育児トピやヒキニートトピなどのコメントは優しさで溢れているのに働くママには冷たいのね〜。主さん頑張ってると思うよ。
    保育園が禁止してないなら子供に負担にならないように土曜日の午前中くらい登園させてもいいんじゃない?

    +7

    -10

  • 574. 匿名 2018/06/03(日) 17:16:20 

    週6保育園、疲れますよ。
    現にきてる子達は見るからに疲れてます…。

    +15

    -1

  • 575. 匿名 2018/06/03(日) 17:16:27 

    私は週4日勤務で土曜は出勤なので
    必ず利用しています。
    本当は土日休みの所で働きたかったけど
    あまりにも面接が受からなかったから
    仕方なく。
    毎週火曜が確実に休みだから
    子供も火曜は休みにしています。

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2018/06/03(日) 17:19:43 

    土曜保育って会社の証明必要じゃない?
    しかも両親の。

    +8

    -1

  • 577. 匿名 2018/06/03(日) 17:28:05 

    >>571
    思春期の反動が怖い子になりそうだね。

    +16

    -0

  • 578. 匿名 2018/06/03(日) 17:33:40 

    >>557

    子どもは大変だよね

    遊ぶにしてもなんだかんだ時間で動かなきゃいけないし
    家にいれば気分である程度ゴロゴロしてもオッケーだけどそんな訳にいかないし

    なんだかんだ通勤時間の間も預けられるから親より拘束時間も長いしね

    +6

    -1

  • 579. 匿名 2018/06/03(日) 17:34:38 

    >>509
    親戚が生活保護貰いながら、母子手当て貰いながら児童手当貰ってるよ。働いてはいないみたい。働かなくてもお金が貰えて子育て出来るんだと知った時はびっくりした。因みに保育園は利用せず自分で見てる。子供の事を考えたら、今は働かないで子供と一緒にいられる環境の方がいいのかな?

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2018/06/03(日) 17:35:14 

    なんかちょいちょい夫婦でデートするために土曜保育使ってる人いるんだね
    そんなに子供が邪魔なんかな子供も一緒に出掛けたらいいのに
    子供が中学になれば友達とどこかへ行って嫌でも親とは出掛ける機会もとんと減る
    家族という単位で動ける期間は意外と短いあっという間だよ

    +25

    -1

  • 581. 匿名 2018/06/03(日) 17:49:03 

    >>554
    あんまり面白くないね。

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2018/06/03(日) 17:53:28 

    >>334
    あー優しいね保育士さんや保健師さんって
    うち上がもう中学生で一番下は2歳だけど12年違うだけで、すごいママファーストきめ細かいフォロー実感する
    そりゃ真に受けた親が甘え倒すわ
    本当にありがたいけどね

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2018/06/03(日) 18:01:45 

    保育士が楽したいから預けるなって言ってるんでしょ?みたいなコメントみると腹立つわ。子どものことを想って言ってんだよ!!そんな考えのやつが親になんなよ!ふざけんな。子どもだって疲れるし、親にもっと甘えたいでしょ?「子どもは遊んでるだけだし疲れないでしょ」とか「楽しんで行ってるんだからいいじゃん」とかそんなアホな親の元に生まれた子どもが不憫だわ

    +8

    -4

  • 584. 匿名 2018/06/03(日) 18:09:03 

    >>569
    釣りだよね?本気で言ってないよね?頭おかしいフリしてるだけだよね?

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2018/06/03(日) 18:11:03 

    子供の時から週休1日とか大変だなぁ
    父親は何してんの?

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2018/06/03(日) 18:13:10 

    >>9
    子供産んだら24時間国の援助無しで世話しろは無理でしょ
    普段仕事してるなら土曜日くらい母親だって息抜きする時間くらい欲しいでしょ
    土曜日預けて日曜はいてあげればいいじゃん
    義母や実母に子供押し付けてる奴なんかたくさんいるのに親はokで保育園がダメな意味がわからない
    お金払ってるんでしょ

    +3

    -10

  • 587. 匿名 2018/06/03(日) 18:13:24 

    >>580
    それはすごくいいと思うけどな
    デートのためにシッターを雇うより慣れた保育園の方がいいと思うし
    毎週ならともかく、夫婦の仲を深めるためにたまに預けるのはすごく大事なことのように思う
    私はまだ子供がいないけど、いい活用法だと思う

    +4

    -11

  • 588. 匿名 2018/06/03(日) 18:16:10 

    週休2日のサラリーマンより通わされて可哀想
    子供だって休息と安らぎが欲しいと思います…保育園の子がよく風邪を引くのも納得

    +7

    -1

  • 589. 匿名 2018/06/03(日) 18:22:10 

    >>587
    私は最悪だと思う。夫婦のデートのために多額の税金投入した施設を利用するなんて馬鹿げてる。

    +18

    -0

  • 590. 匿名 2018/06/03(日) 18:26:33 

    アメリカでは子ども預けて夫婦のデートが当たり前だけどそれ預け先がシッターだからだよ
    日本では税金で夫婦のデートをサポートするなんて聞いたら全米が驚愕だよ
    納税者に怒られるよ

    +16

    -0

  • 591. 匿名 2018/06/03(日) 18:27:27 

    そりゃあ保育士不足にもなるよ。
    ここ見てると、勘違いしてる人多いもんね。
    保育園は、サービス業じゃないよ⁉

    安月給でも頑張れるのは、子どもを好きで、子どもから得るものが大きいから。

    でも、預ける時間だけじゃなく育児も丸投げの親多いし、そう言う人に限ってサービス業と勘違いしてるから、要求ばかりしてくる。
    サポートする気も減るし、考え直しちゃうよね。

    +9

    -0

  • 592. 匿名 2018/06/03(日) 18:29:48 

    やっぱり6日登園はこどもに負担かかるんだね。。よこだけど、来年職場復帰したらうちお休みすくないから土曜日出勤しなきゃなんだよな。。夫に任せるべきか、でも夫も歯科バイトはいったりするしなー。。
    実家に預けようかなぁ。。

    +0

    -3

  • 593. 匿名 2018/06/03(日) 18:31:09 

    専業だけど、2ヶ月に一度のペースで土日のどちらかに子供を預けてデートしてる
    地元にいた時は実家に預けていたけど転勤してからは実家は頼れないから
    シッターとかは密室だと怖いから、普段預けていない人でも預けられるシステムを利用してる

    +2

    -7

  • 594. 匿名 2018/06/03(日) 18:37:44 

    保育園は保育に欠ける子を預けるところ。

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2018/06/03(日) 18:40:28 

    私は平日17:00まで仕事。
    土曜日は月に一度くらい出勤ですが、仕事の時だけ預けてます。
    でも、土曜保育は半日だけなので仕事も半日だけ。

    家事をしたいからという理由で預けたことはないです。
    子どもも疲れますよね(^^;

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2018/06/03(日) 18:40:51 

    >>582
    15年以上保育士として働いていたけど、行政がママ達を優遇し始めてから明らかに保育園に求める親が増えたと思う。
    元は本当に追いつめられてしまった母を助けるためだったのかもしれないけど、子供からどんどん親を離す手助けしてるみたいで心が痛んだ。
    私は 事情があって今やっと子供を産めたんだけど、いまの子育てってすごく恵まれてると思う。
    それなのに、まだ足りないって言うんだな〜と複雑な気持ち。

    +14

    -0

  • 597. 匿名 2018/06/03(日) 18:41:59 

    お母さんがたまたま休みの日に、あなたもお休みして一緒あそぼ?って言ってもらえたのが嬉しすぎて今でも覚えてる。保育園行ったら行ったで楽しいんだけど、あの嬉しさが忘れられないし、愛されてたんだなって大人になった今でも確認できる。

    +16

    -1

  • 598. 匿名 2018/06/03(日) 18:47:24 

    >>573
    意識低い系育児トピもやばいよね
    あれよりは主の方がマシだけど、なんでそんなに子供を邪険にする人が多いんだろう
    子供かわいいよ

    +1

    -3

  • 599. 匿名 2018/06/03(日) 18:54:39 

    たまにはいいじゃーん息抜きも必要!ってさ、その尻拭いをあんたらの子供と保育士がしてるんだけどね
    そりゃこんな頭おかしい保護者が多いんじゃ保育士不足になるわ
    給料上がったところで変わらなそう

    +3

    -1

  • 600. 匿名 2018/06/03(日) 18:54:52 

    >>580
    だよね、子供も一緒に出かけられるのなんてすごい短い
    夫婦なら子供が部活始めてから老後まで好きなだけ2人で出かけられる

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2018/06/03(日) 18:56:15 

    土曜日でしょ
    旦那は何やってんの?

    +20

    -0

  • 602. 匿名 2018/06/03(日) 19:02:49 

    うちは私も主人も土曜出勤なので土曜預けているけど、申込書には職場の電話番号しか書けないことになってる。週6はかわいそうだから子供の希望聞いて私が休みの平日休んだりしてる。

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2018/06/03(日) 19:12:47 

    >>601
    父も母も子供に興味なしなんでしょ

    +11

    -0

  • 604. 匿名 2018/06/03(日) 19:15:02 

    家事やデートのために税金使ってる施設に預けるなんて!

    子供の気持ちも考えろ!

    二種類の怒りがあるのね〜

    +11

    -0

  • 605. 匿名 2018/06/03(日) 19:17:04 

    休みにもかかわらず必ず保育園に子供預ける親はたくさんいます。子供はだいたい問題児。子供がいる若い保育士が自分の子供を見てあげられないと辞めて行く現状。休みにも子供と一緒に居てあげない人は受け入れ禁止にしたい。園にも選ぶ権利が欲しい

    +26

    -2

  • 606. 匿名 2018/06/03(日) 19:18:19 

    >>31
    母親の給料と保育料を天秤にかける。
    そんな単純な計算ではないんです。
    その方がパートに入ることによってお給料以上の経済効果がうまれてるんです。

    +3

    -8

  • 607. 匿名 2018/06/03(日) 19:34:38 

    保育園に預けて夫婦でデートとかバカの極み

    +15

    -2

  • 608. 匿名 2018/06/03(日) 19:38:08 

    ツリだと思うけど、子ども預けて彼氏とデートって事は、シングルだよね⁉

    +14

    -0

  • 609. 匿名 2018/06/03(日) 19:39:52 

    保育士が楽したいからって?
    アホなん?

    +12

    -0

  • 610. 匿名 2018/06/03(日) 19:44:48 

    主もガルちゃんじゃなく保育士に正直に伝えればいいやんね
    掃除とかしたいから土曜保育お願いしたいんですけど宜しいでしょうか?って…
    保育士は何て答えるだろうねw

    +12

    -0

  • 611. 匿名 2018/06/03(日) 19:47:06 

    主 また保育園トピ立てたー?

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2018/06/03(日) 19:56:28 

    息抜きがーとかデートとかさ、いつから子供に薄情な親が増えたんだろうね。
    自分を犠牲にしても子供を一人前に育てるのが親じゃないの?
    こんなこというと余裕なくなるよりマシとか都合よくリフレッシュ大事って人出てくるけどさ、子供って繊細だよ、何もわかってないと思ったら大間違いだからね。
    キレイにしててかまってくれないママより一生懸命でそばにいてくれるママのほうがいいけどな。
    まぁ子供の気持ち考えられる親だったら早々と保育園なんか預けないわな

    +13

    -1

  • 613. 匿名 2018/06/03(日) 20:00:46 

    3人兄弟同じ保育園に通ってます。うちの保育園は土曜日でもリフレッシュのために預けるのはOKと言っていたけど預けてないな。
    旦那は単身赴任中だし、月~金はほとんど構ってあげられないから寂しい思いしているだろうから土日は思いっきり遊ばせてるよ。
    家事が終わったら遊びに行こうね!と言って家事が終わるまで待ってもらってる。

    +3

    -1

  • 614. 匿名 2018/06/03(日) 20:02:35 

    >>33

    ごもっとも!

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2018/06/03(日) 20:02:40 

    私情で土曜日預ける人にはお金徴収したらいいのにね~

    +6

    -1

  • 616. 匿名 2018/06/03(日) 20:06:26 


    土曜日保育希望者おおすぎて
    保育士は毎週、週6がっつり働いてる。
    特に手当もない。
    熱が出て電話しても平日よりむかえにこない親おおい。どこいってんだか〜
    一生懸命いいわけしてるけど、
    保育士にいいわけせず、早くお家で子ども休ませてあげてーって思う。

    +19

    -1

  • 617. 匿名 2018/06/03(日) 20:10:10 

    自分が休みなら預けない
    家事なんて溜まってても2日あれば出来るでしょう

    +2

    -1

  • 618. 匿名 2018/06/03(日) 20:15:24 

    うちは旦那も私も土曜日仕事だから預けてるけど、かわりに平日休ませてるよ。
    保育園も週6は子供に負担かかるから推奨はしませって感じだし。

    +5

    -1

  • 619. 匿名 2018/06/03(日) 20:16:29 

    うちは幼稚園だけど下の子に手がかかって上の子との時間がゆっくり取れないから幼稚園1日お休みして2人で遊ぼうか?って言ったら凄く喜んでたよ。
    14時に帰ってくる幼稚園児でもこうだよ。
    きっと毎日夕方まで保育園行ってる子なら尚更だよね。

    +13

    -1

  • 620. 匿名 2018/06/03(日) 20:17:12 

    うちの旦那は土日どっちも仕事の日もある。子供達が平日頑張っても休日もパパいないし本当申し訳なくなる。外出すると家族ばかりで余計に辛い。正直結婚して子供産まれてこうなる事まで考えてなかったから結婚するなら土日休みの人が良かった。でも今の時代はなにかと土日仕事の人も多いと思う。

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2018/06/03(日) 20:21:40 

    みんな優しいね。
    私はこういうの見ても、自分の子は寂しい思いしないようにしよう!と思うだけで、他人の子が寂しい思いしてても「よそはよそ」って思っちゃう。

    +10

    -0

  • 622. 匿名 2018/06/03(日) 20:21:44 

    嫌味とかではなく子ども第一なお母さんが多くてすごいなぁと感心してる。
    旦那とは別居中で頼れる人いないし、平日は保育園のお迎えで残業できないから、土曜日に溜まった仕事しないといけなくて預けてるよ。
    ついでに家事とか美容院とかも土曜日に済ませてる。側から見たら子ども預けて遊んでるように見えるんだろうな。
    丸一日子どもと一緒に過ごす日曜日はどっと疲れるから憂鬱。
    なんで子ども産んだのとか言われるかもしれないけど、自分もこんなことになるとは思ってもなかった。こんなに子育てに向いてないなんて思わなかったよ。良い母親になりたいとは思うんだけどなぁ。

    +7

    -6

  • 623. 匿名 2018/06/03(日) 20:22:08 

    たまに平日仕事が休みになったけど、リフレッシュや用足しで保育園行かせるくらいは有りだと思う。
    でも、週6保育園に行かせる。しかもその理由が家事したいからは…。
    罪悪感感じるってそりゃあ感じるよね。
    やっていることおかしいもん。

    +8

    -1

  • 624. 匿名 2018/06/03(日) 20:23:25 

    保育園通ってるけどこいつほんまに仕事してんのか?って奴クソ多い!スッピンだったりサンダル(お洒落じゃないやつね)だったり。謎やわ〜

    +12

    -5

  • 625. 匿名 2018/06/03(日) 20:24:19 

    産後、鬱で子供殺しちゃったり自殺するくらいなら土曜日預けたらいい。あーだこーだ周りが言うから子育てが窮屈になる。核家族で頼れる人少ないんだから預けたらいいんだよ。
    部屋が片付かない、家事が出来なくてパニックになったり気分が優れない人だっているんだから。周りがかわいそうとか言うべきではない。

    +8

    -12

  • 626. 匿名 2018/06/03(日) 20:25:48 

    仕事してようとしてまいと、研究職なんかはずっとすっぴんで家で研究が仕事なんだから、いちいち容姿で判断して責めるな。

    +7

    -0

  • 627. 匿名 2018/06/03(日) 20:27:34 

    ちょいトピずれだけど、タイムリーだから相談です。
    3才の息子、幼稚園の延長保育を利用し、18時近くまで預かっていただいています。平日は週3~4勤務のため、お仕事がお休みのときは通常保育の時間15時頃お迎えにいっております。が、子供にとっては、延長保育だったり通常お迎えだったりで、混乱?してしまってるようです。「今日、お迎えがいい!」など。
    先生と相談してみたところ、まずは園生活に馴れてもらうために週5延長保育を利用してみませんか?と言われました。子供にとっては混乱?しない毎日決まった時間のお迎えがいいのでしょうか??

    +1

    -7

  • 628. 匿名 2018/06/03(日) 20:30:37 

    土日くらい子供も休ませてあげたらいいのに
    私も仕事していて土日休みだけど、土曜日は子供と遊びながら溜まった家事済ませて、一緒に買い物行ったりしてるよ
    子供とイチャイチャしながら時間はかかるけど、凄く楽しい♪

    +0

    -2

  • 629. 匿名 2018/06/03(日) 20:34:03 

    >>286
    たまにはDVD見てお家でまったり過ごしてもいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2018/06/03(日) 20:37:14 

    今はいいけど、子どもが小学校高学年くらいから反抗期、思春期あたりに絶対に後悔するよ。
    あの時、もっとちゃんと見ていてあげれば良かったなって。

    +6

    -1

  • 631. 匿名 2018/06/03(日) 20:39:55 

    土日も一人で見ないといけない日があってふざけてばかりの3歳男子とまだ聞き分け出来ない何でも自分でしたがる一歳半の子を一人で見てると怒る事ばかりで辛くて部屋もぐちゃぐちゃでモチベーション下がってイライラが半端無い。お互い好きなものに突っ走るしまだ遊具とかどちらも側で見ておかないと危ないから公園とか一人で連れていけないしそんなんなら保育園のほうがずっといいと思って土曜も仕事入る。日曜日はしんどい。早くもう少し大きくなって楽しく仲良く過ごしたい。

    +8

    -12

  • 632. 匿名 2018/06/03(日) 20:43:04 

    >>1
    私、あなたの家庭に生まれてこなくて良かった。
    あなたのお子さん、疲れてない?
    保育園楽しそうに通ってるから土曜も大丈夫だと思っちゃうの?

    +0

    -5

  • 633. 匿名 2018/06/03(日) 20:44:03 

    >>626
    研究職って何?研究職の人ってそんなに多いんだ。笑

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2018/06/03(日) 20:44:05 

    以前勤めていた会社で、時短勤務の方が毎日7時から19時まで2人のお子さん預けてましたねー。
    もちろん土曜日も。
    そして、時短勤務期間に3人目も出産されてました。
    ほとんど保育園に預けっぱなしなのに、また子ども産むんだって思いました。
    土日ぐらい子ども達のんびりさせてあげなよってのが、正直な気持ちです。
    家事なんて、旦那さんにも手伝ってもらって。

    +9

    -2

  • 635. 匿名 2018/06/03(日) 20:45:19 

    >>627
    数を増やして慣らす必要はないと思うけどなぁ。
    単純に、延長保育事態に慣れてないからじゃないかなぁ?
    そこの幼稚園の延長保育がどういうシステムかは分からないけど、普段のクラスと違う先生が見てくれるとか、教室が違うとか、異年齢だったり。

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2018/06/03(日) 20:46:43 

    >>630
    反抗期は絶対あるもんでしょ。反抗期ないと大人になってからこじらせそう。

    +1

    -5

  • 637. 匿名 2018/06/03(日) 20:46:45 

    >>631
    私専業であなたと同じ3歳と1歳半の子供いますが、平日は3人で公園いきますよ。
    てか、そんなご家庭ばかり。
    働ける場所もあって、預けれる場所もある、1人になれる時間もあるんだから、イライラすることを言い訳にせずもう少し子供と関わる時間作った方が良くないですか?

    +11

    -3

  • 638. 匿名 2018/06/03(日) 20:51:07 

    >>577
    思春期の前に荒れ始めると思う。
    年長あたりで年下いじめ始めるよ。
    入学したら、学校内はもちろんだけど放課後悪さするように絶対なる。
    そういう子、何人か見てきた。
    共通なのは、みんな親に放置されてた。
    でも親の前ではいい子ちゃんみたいで、問題起こしても「うちの子が?そんなわけない!」って、本当に昭和のドラマみたいな流れになる親子ばっか。
    本当に盛ってないよ。
    心当たりあるママ、本当に仕事セーブして子供と過ごす時間作った方がいい。

    +10

    -2

  • 639. 匿名 2018/06/03(日) 20:51:22 

    >>622
    嫌味ではないんだけど、週一回一緒にいることさえ憂鬱なのにどうして別居で旦那に子供渡さなかったの?

    +11

    -2

  • 640. 匿名 2018/06/03(日) 20:53:32 

    >>631
    もう少し大きくなった頃には親なんか必要としない子になってそう

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2018/06/03(日) 20:54:27 

    家事なんて子供がいたってできる。
    そりゃ遊んで〜って中断することしばしばだけど、もし集中して家事やっちゃいたいならその時だけYouTubeとか観せてもいいと思う。そのかわり家事終わったらちゃんと相手する。

    +3

    -1

  • 642. 匿名 2018/06/03(日) 20:55:46 

    >>636
    幼少期にあまりにほったらかしてると
    子どもの反抗期に親が対応出来なくなるんだよ
    仕事上、そういう人を沢山見てる

    +12

    -0

  • 644. 匿名 2018/06/03(日) 21:00:55 

    >>637
    赤ちゃん向けの遊具は3歳にはつまらなくて遊ばないしそれ以外は下の子が危ないし。性別違うからか分かんないけど同じ遊びしてくれないし。すぐ違うとこ走り回ってどっちか目離したらいなくなる状態で不安になるのおかしいですか。

    +2

    -8

  • 645. 匿名 2018/06/03(日) 21:04:09 

    >>644 専業はそれでも公園行ったり支援センター行ったりして自分で見るのが普通だけどね
    自分が見れないからって何威張ってんの

    +12

    -1

  • 646. 匿名 2018/06/03(日) 21:07:24 

    てか旦那が休みの日ないの?
    どっちか休みだったら家事できるくない?
    2人一緒の休みだったら旦那に子供預けて家事すればいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2018/06/03(日) 21:09:15 

    >>586
    私は24時間365日、実家や義両親の手を借りることなく育児してます。
    息抜きなんて子供が寝た後の時間で十分です。
    自分の子供なんだから自分で育てて下さい。

    +1

    -8

  • 649. 匿名 2018/06/03(日) 21:10:49 

    色んな意見があるけど、他人の意見に翻弄されないでほしい
    一般的な意見が全て自分と一致するとは限らないから

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2018/06/03(日) 21:11:48 

    >>2
    でた!お金払ってるって、認可保育園の本当の費用の3-6分の1しか親は払ってないんだよ
    こども2-3人いたら、普通の母親の生涯納税額こえてますよ・・・

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2018/06/03(日) 21:12:24 

    自分ができる、だから貴方もできるでしょう
    っていうのは厳しすぎる
    環境や条件だって違うし

    +16

    -0

  • 652. 匿名 2018/06/03(日) 21:14:51 

    >>625土日も仕事なの?そうじゃないなら平日五日間にして、16時までとかは変更出来ないのかな?さすがに平日ずっと18時までで、土日も仕事でママがいないとかなら可哀想だと思う

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2018/06/03(日) 21:17:33 

    土曜保育叩く人も多いけど、土日のどちらか出勤しないといけないパートなんて沢山あるよね。むしろそうじゃないと採用されないし。正社員でも土日休みって限られるし、仕方ない部分もあるし、叩けないな

    +14

    -10

  • 654. 匿名 2018/06/03(日) 21:18:11 

    家なんか多少散らかってても、
    惣菜やインスタント食べても、
    子供は大好きなママと一緒にいたいと
    思います!

    +29

    -0

  • 655. 匿名 2018/06/03(日) 21:22:42 

    会社は半日有休にして、午後から学生時代の友達とランチ&買い物っていうお母さんが職場にいた。有名店で食事しただの、久しぶりに買い物楽しんだだの言ってたけど、休みとるなら子供と一緒にいてあげなよ、と思ったよ。

    +2

    -11

  • 656. 匿名 2018/06/03(日) 21:32:09 

    >>627
    普通に今日のママのお迎えは◯◯時だからね
    って子どもに朝話さないの?
    言えば覚えてるよ
    時計が分からなくても先生に時間聞いて確認するよ

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2018/06/03(日) 21:33:04 

    >>653
    土曜日とか仕事で保育園に預けてる人 叩く気はないよ。
    土曜日仕事休みなのに保育園に子供預けるから
    ちょっとおかしいんでないの?ってなってんでしょ?

    +22

    -0

  • 658. 匿名 2018/06/03(日) 21:34:56 

    専業主婦のことを働いてないのにとかいうくせに、休みなく育児しながら家事してることを、どう思ってるか聞きたい。

    +5

    -5

  • 661. 匿名 2018/06/03(日) 21:40:59 

    急な仕事の為に土曜保育毎週予約してる。
    やっぱり土曜休みたいから
    土曜仕事なりませんようにって毎週願ってる。

    +0

    -9

  • 662. 匿名 2018/06/03(日) 21:41:29 

    子供と一緒にいるのが嫌なら、赤ちゃんポストに棄てろよ

    +10

    -8

  • 663. 匿名 2018/06/03(日) 21:47:00 

    ワンオペ育児で近くにジジババがいないならお母さんキツイもんね。
    息抜きできなくなって病むよりかはいいんでない?

    +11

    -3

  • 664. 匿名 2018/06/03(日) 21:47:44 

    >>110
    私、エンジニアなのですが、服装が緩くオンとオフの日で服装やメイクに差がないのですが疑われてますかね?
    オフで預けたことは一度もありません

    +3

    -1

  • 665. 匿名 2018/06/03(日) 21:48:27 

    土曜日預ける事に厳しい意見が多いんだね。
    私は小梨だから子供いる親の大変さは想像でしかわからないんだけど、育児に完璧を求めすぎちゃうとお母さんにとって負担だよ。イライラしながら子供みるよりは、預けたい時は預けて、一緒にいる時は愛情いっぱい接したら良いんじゃないの。

    あと子供って週6で保育園に通ったら疲れるの?家にいてもお母さんは家事で相手できないなら保育園行ってた方が遊び相手もいて良いんじゃないの?

    子供いても家事出来ますって言ってる人いるけど、まだ小さい子なら家事して目を離してる間に万が一の事があったら大変だし…もしそんな事があったら逆に「子供から目を離すなんてありえない!ちゃんとみれないなら保育園に預ければ良かったのに!」とか言うんじゃないの。

    私は両親が共働きで土曜日も保育園行ってたけど、別に何てことなかったよ。それが当たり前だと思ってたから寂しいとか疲れるとか思わなかった。

    +18

    -13

  • 666. 匿名 2018/06/03(日) 21:49:06 

    週4パートですが、休みは一緒にいます。2歳ということもあるし、かわいくて休みは絶対に一緒にいたい。休み一度うちの保育園は休みもオーケーだから預けましたが、、、1人家にいて、なんだか変な感じで以降預けるのを基本やめました。あと何年かしたら、お友達がよくなり、何年かしたら自立するのだから!今は一緒にいる時間を大切に!

    +12

    -0

  • 667. 匿名 2018/06/03(日) 21:51:29 

    >>636
    小学校低学年で学級崩壊引き起こしたクソガキの親も反抗期って言ってたなー
    周りの親は馬鹿じゃねーのって言ってる
    自分の都合のいいように言い訳して子供犠牲にしすぎだわ

    +8

    -0

  • 668. 匿名 2018/06/03(日) 21:53:26 

    こんな散々叩いといて育児に疲れて自殺した人には
    「可哀想…周りの人はどうしてたの?」
    とか言うんでしょ?
    各家庭の育て方に誰も文句はつけられないでしょ

    +9

    -2

  • 669. 匿名 2018/06/03(日) 21:54:23 

    私フルタイム土日休み一人っ子で相当ゆるゆる育児だったけど、土曜は預けなかったな。土曜も預けなきゃいけないお母さんがつらいだろうなって思ってた。
    お盆は平日扱いだったから、預けて美容院行ったことはあるけど。
    今じゃ小3(8歳)で、休みは友達と遊びに行っちゃうし、自分の時間はそんなに遅くない未来でできるようになるよ。テレビ見てる横で家事するでも、預けるよりいいと思うよ。トピ立てるならきっと葛藤してると思うから言うけど、子供との時間大切にして欲しいよ。

    +7

    -1

  • 670. 匿名 2018/06/03(日) 21:57:19 

    あなた土日は休みなのに子供には週6枷るんだ。
    へえー
    子供産まない方が良かったんじゃないの?

    +9

    -6

  • 671. 匿名 2018/06/03(日) 22:00:04 

    >>668
    大丈夫だよ!育児に本当に疲れた人は週6で預けないしリフレッシュなんか概念にないよ!

    +4

    -1

  • 672. 匿名 2018/06/03(日) 22:01:56 

    隣の家の子、5年生だけど、赤ちゃんのころからずーっと保育園、学童、留守番、て頑張ってきたのね。1年生のランドセルが歩いてる~みたいな小さいころからひとりで、大きな、けど真っ暗な家に帰ってママを待ってた。(学童は18時で終わっちゃうからね)さみしければいつでもうちにきていいよ!と言ったらたまに放課後うちにきたりしてた。
    で、去年、ママの勤め先が倒産した?かなんかでママが仕事やめて専業になったらその子あっちゅーまに完全不登校。やっとママとずっと一緒にいられる時が来たのに、学校なんて行きたくない。って言ったんだって。
    ママ、子どもがこんなになるまで仕事してた自分を責めて、後悔して、泣いてた。今は毎日のようにフリースクールに付き添ってるど、毎日のように、行きたくない、ママといたい、って泣く声が聞こえるよ。傷は深いんだね。

    レアケースだと思うけど、働くママがこんな結末になるわけじゃないけど、こんなケースもあるって話でした。

    +26

    -3

  • 673. 匿名 2018/06/03(日) 22:02:34 

    後で後悔しますよ。
    可愛い盛りなのに成長を見ていないなんて勿体無いとしか思えません。

    +14

    -0

  • 674. 匿名 2018/06/03(日) 22:02:40 

    合理性を求めて過ぎ。

    そんなん、自分の勝って。それで、子供になんかあっても貴方の責任なので誰も感知できません。

    いちいち、人に聞くな。自分の子供の事でしょ。

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2018/06/03(日) 22:08:40 

    >>631
    一人で3、1さえ見れないなら親やめたら??
    なんでも保育士がやると思ったら大間違い。
    あんた、とりあえずヤッて子供つくったろ??

    子供がものすごくかわいそうね。

    +9

    -4

  • 676. 匿名 2018/06/03(日) 22:10:34 

    >>672
    涙でるね。
    わたしも働いてるけど、そこまで子どもを犠牲にしてまでも仕事するって、親にも覚悟が必要だなと思った

    +10

    -1

  • 677. 匿名 2018/06/03(日) 22:16:55 

    離婚して子供の親権を旦那に渡しなよ

    +5

    -0

  • 678. 匿名 2018/06/03(日) 22:17:48 

    トピ主近いうちに子供を虐待死させそう

    +2

    -4

  • 679. 匿名 2018/06/03(日) 22:18:19 

    だったら子供なんて産むな

    +3

    -2

  • 680. 匿名 2018/06/03(日) 22:19:24 

    親として最低ですね。
    さっさと子供を手放して下さい。

    +1

    -1

  • 681. 匿名 2018/06/03(日) 22:26:26 

    平日フルタイム、旦那は激務で土日いないけど土曜保育利用したことない。
    むしろ私は仕事が大嫌いだから子供と過ごせる土日が幸せすぎて、預けようという発想がまったくなかった。

    +6

    -1

  • 682. 匿名 2018/06/03(日) 22:26:36 

    パートの面接で土曜出れるなら採用だけど平日のみは人足りてるって言われて
    土曜も預ける事になって本当に子供に申し訳ないから
    平日のどこか1日はお休み貰って
    子供も保育園休ませていろいろ出掛けたりしてる。
    土曜は保育士さんも少ないし、来てる子も3分の1くらいかな。
    家事のために預けるっていうのは理解不能です。

    +15

    -1

  • 683. 匿名 2018/06/03(日) 22:27:09 

    叩くつもりはないけど、
    子供はどう思ってるのか、
    もしお話できるなら聞いてみたら?
    我慢や寂しい思いしてるようなら
    少し子供の息抜き
    や主の息抜き両方できるプランを
    考えてみよ。

    ご主人の協力があれば多分可能なんだけ
    どね。


    +3

    -0

  • 684. 匿名 2018/06/03(日) 22:30:53 

    平日家事をしないで、帰宅したらみっちり子供と向き合って、土曜日に溜まった家事をするならまだわかるけど、平日は帰宅してもバタバタ風呂いれて寝るだけ土曜日は保育園とかだと
    気が付いたら子供が色々出来るようになってて知らない間に成長してる気がする。

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2018/06/03(日) 22:32:16 

    >>631
    え、、今そんな逃げてて大きくなった時コントロールできるの?聞き分けないっていうけど大体みんな何度も何度も暖簾に腕押しだとしても根気よく言い聞かせてるんだよ
    大きくなったら突然変異で大人しく聞き分け良くなるわけじゃない。このまんまそっくり大きくなるだけだよ。聞き分けのなさも根気よく向き合っていればおさまるかもしれないけど、お母さんが匙を投げちゃえばどんどん酷さが助長するだけだと思う

    +11

    -0

  • 686. 匿名 2018/06/03(日) 22:34:23 

    そんなに叩かれることかしらね…
    うちのとこは土曜は基本半日保育、仕事でどうしてもって、家庭だけ申請して一日。が、そこに甘えて休みなのに一日申請する家庭が何件かあって、それを禁止するために「父、母、どちらかが公務員は土曜は一日申請できない」ってなった。民間はいいんかい…って思ったけど、旦那、公務員だけど、公務員っても土日仕事の時あるんだよね…保母さんも公務員あつかいだからわかってるはずなのにね…ってか問題なのは担当課なんだけど。
    でもだからかな?サポートとか一時預かりも同じ課だから休みの日に預けても何もいわれなかったよ。もちろん、早めに迎えに行ったし、送り迎えもいつもは車でだけど、そんな日は歩いて、子供らと楽しみながら行ったけど。もう、5年も前のことだけどね~

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2018/06/03(日) 22:35:36 

    うちの子の園は、お迎え前に買い物済ませてきてくださいね!って言ったくれるんだけど珍しいんだろうな。なんなら行事前は練習があるから土曜日も登園させてくださいと言われる(笑)田舎で園児が少ないから、都会の保育園と比べて先生たちも余裕があるのかな。

    +2

    -2

  • 688. 匿名 2018/06/03(日) 22:36:25 

    >>684
    そうしたくても旦那がそれでいいと言うか…だよ。

    +0

    -2

  • 689. 匿名 2018/06/03(日) 22:41:44 

    一回子供とゆっくり土曜日
    過ごしなよ。
    普段遊んでないから
    一生懸命遊んであげようとか
    考えるとしんどくなるよ。
    そういうのは元気な日にまわして
    一緒にダラダラ寝たりオヤツ食べたり
    お喋りを楽しんでみなよ。
    そうすれば土曜日子供といるのも
    少しは楽になるんじゃない?
    家事は毎日必要最低限の事して
    食洗機とか便利家電に頼っていこ。
    後は気づいた時に気づいたところを
    やれば大丈夫!!


    +1

    -0

  • 690. 匿名 2018/06/03(日) 22:42:48 

    私自身が、3ヶ月から保育園(早朝から、7時近くまで)→学童(もちろん春休み、夏休みもみっちり)→鍵っ子でした。
    親はバリバリ働いていたので学校行事も、ほとんど来てもらった事ないし、
    たまの休みも 親に疲れてるからと相手にしてもらえず…お金はあったので、欲しい物は結構買ってもらっていました。
    中学生あたりから、反抗期がひどくなり
    それまで成績も良く、優等生の部類だったのが
    遊びまくって成績がた落ち。
    夜遊び、遅刻、欠席、親には言えないような事も
    沢山しました。
    親は急に焦ったのか、毎日のように泣きながら何か言ってきたけど
    「は?今更?何?私の事何も知らないくせに」という気持ちしかありませんでした。

    今、母親が病気で入院しているのですが
    正直 あまり心配ではありません。はっきり言ってお見舞いもめんどくさいです。
    心配しているふりをしている自分が怖いです。

    子育てを他人任せにしていると、私のような子が育ちますよ 笑

    +13

    -3

  • 691. 匿名 2018/06/03(日) 22:46:44 

    平日仕事でも土曜日にわざわざ保育園預けたいとは思わないなー
    小学校でも土日休みなのに…仕事なら仕方ないけど休みなら土日は一緒にいてあげてほしい

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2018/06/03(日) 22:47:17 

    子供が恋しいと自然に思えるくらい
    主が早く元気になれるといいね。

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2018/06/03(日) 23:01:14 

    リフレッシュということで一般的に認められてる月1くらいにして、休みなのであれば家族と過ごす方がいいんじゃないのかなぁ。
    部屋は散らかってても子供は元気に遊ぶよ!掃除を半分諦めた2児の母です……

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2018/06/03(日) 23:03:40 

    私は土曜日も仕事なので保育園に預けてます。
    年始年末の保育の申込がきたとき
    私はもちろん仕事だったので希望と提出したのですが後から一斉メールで〇〇←遊園地が最近できましたが仕事が休みの人は家庭での保育にご協力ください。と書いてありました。これって休みでも平気で預ける人がいるってことよね?

    +0

    -2

  • 695. 匿名 2018/06/03(日) 23:04:31 

    どうしても子どもと離れて溜まった家事を済ませたいときは、平日で半休を取る。
    もしくは有休を取って、その日は半日でお迎えに行く。
    子どもの負担やペースを考えながら調整するべき。
    仕事が休みなのに預けるのは賛否両論だけど、月に1回くらいなら問題ないと思う。

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2018/06/03(日) 23:07:24 

    無知で申し訳ないけど土曜に預けるのって保育園は特別料金がかかるの?
    うちは幼稚園で延長するときは、その都度払うし、夏休み中なんて、月謝プラス夏期保育料金だから短時間パートだと全然稼げない。
    しかし、保育園に落ちてフルタイムで働けないから短時間パートをしてる。
    結果、子供と長く接せられるから家計は苦しいけど良かったよ。そのくらいの年齢って、ママが1番でママと一緒に何かしたいんじゃないかな?
    幼稚園で先生に褒められても、同じこと家でして私に褒められたいってキラキラした目で見せてくるよ。
    幼稚園も楽しいみたいだけど、やはりいい子でいるのは疲れるのか、家に帰ると甘えてくるよ。

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2018/06/03(日) 23:07:37 

    うちは土曜日もほぼ仕事だからだいたい預けてる。ありがたいことに保育園が楽しくてお休みの日も行きたいなーと言うけど、毎回お迎えに行くといつもソワソワして待ってるし、私を見つけるとすごく笑顔なんだよね。やっぱり一緒に過ごせるに越したことはないよ。

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2018/06/03(日) 23:09:15 

    >>696 うちの保育園は給食もでるし料金も変わらないよ。

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2018/06/03(日) 23:14:12 

    素朴な疑問なんだけど
    保育園に預けたときから←仕事のため
    土曜日は昼までしかやってないといわれ
    仕事先でも昼までしかできないと断りをいれたのに
    保育士の人数のためか…人によっては昼どころか夕方まで預けてる人もいて❓ってなった。
    仕事先は土曜日休みが多いし
    できれば昼もきて欲しいって感じ…
    でもいまさら聞けないし
    いえば預かってもらえるかもだけど

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2018/06/03(日) 23:17:35 

    何で、子供産んだの?
    中絶すればよかったじゃん

    +2

    -5

  • 701. 匿名 2018/06/03(日) 23:19:13 

    平日なら分かるけど土曜日は基本両親仕事じゃないと子供が可哀想
    それに保育士さんだって子供の人数によって出勤させられたりするし

    働くって決めたならそれを承知で働かないと子供が可哀想だわ

    +6

    -0

  • 702. 匿名 2018/06/03(日) 23:19:24 

    私は保育園に落ちて幼稚園だけど、姉は保育園に行かせていて、用事があったり、病院にいくときは、平日に有給とってるよ。
    土曜日は、サービス業とかで出勤しなきゃダメな人用じゃない?
    保育園の審査のとき、絶対預けなきゃいけない理由がないと入れないよね?
    私は働きたかったし、職場もあったけど激戦区で落ちた。家事で預けるのは切迫早産とかで動けないとかの理由がないと保育園はダメだよー。

    +3

    -0

  • 703. 匿名 2018/06/03(日) 23:22:12 

    私も週6で保育園で日曜日はベビーシッターさん。
    子どもの朝ごはんと夜ごはんとお風呂は私。
    それだけでもヘトヘト

    +0

    -15

  • 704. 匿名 2018/06/03(日) 23:38:38 

    >>703
    旦那さんは?休みの日何してるの?

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2018/06/03(日) 23:38:42 

    2年目の保育士です。
    仕事でないのなら預けるのはやめてほしいです。私は、人数が1人でも減った方が気持ち的に楽になりますε-(´∀`; ) 土曜日は平日よりは子供の数は絶対少ないので、当然保育士の数も減ります。ですが、子供の数が減るといっても見る責任の重さは変わらないので減ってくれた方が大助かりです

    +7

    -8

  • 706. 匿名 2018/06/03(日) 23:40:03 

    週6の子男の子でも女の子でもいるけど他の子より元気だよ
    母親がかまってあげられないよりみんなと過ごした方がいいと思う
    子供は一晩で疲れ取れて引きずらないしね

    +2

    -10

  • 707. 匿名 2018/06/03(日) 23:46:59  ID:4DaPX9iqjh 

    土曜保育する時は勤務表提出しなきゃダメだし、
    土曜保育する場合は平日休みの時は子供もお休みするのが条件。
    子育てしてると、自分の時間が欲しいって言えないもんね…

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2018/06/03(日) 23:52:59 

    子供はさ、色々大変だけど我が子が欲しいと思った気持ちがあるから、今があるんでしょ?
    仕事も、子供に不自由させないために働くんでしょう?
    なんかさ、もう根本が違ってきちゃってる感じだよね。
    ただただ、子供かかわいそうだよ。
    私も1歳と3歳の子がいて、生活のためにパート始めたけど、それは子供のためであって、パートも保育園から近い場所探して、尚且つ必ず土日休みの職場にしたよ。
    少しでも寂しい思いさせないように、すぐ迎えに行けるようにと思って。
    子供を産んだ今、この子たちが成人するまでは自分の人生なんて二の次だって気持ちでいる。
    それでも今すごく幸せだし、家事が進まないから邪魔とか、リフレッシュしたいとか理解できない。
    こんな親がいること自体、残念でならないわ。

    +5

    -7

  • 709. 匿名 2018/06/03(日) 23:54:02 

    別にそんな将来の性格が〜とか、愛情不足だとこうなるから〜とか。
    保育園に預けていても週6で預けているとしても、そんなに変わるものなの??w
    ああだこうだ言ってる人、意地悪言いたいだけのように聞こえてしまう。

    +5

    -5

  • 710. 匿名 2018/06/03(日) 23:54:15 

    こんな親の元に産まれた子供がなにより不幸だね。

    +5

    -4

  • 711. 匿名 2018/06/03(日) 23:56:54 

    これは園によって方針が違うのかも。
    うちの保育園は、金曜日のお迎えの日必ずまた明日ねって言われるし、うちの子供のお友達もみんな土曜日登園してる。
    土日休みのママがほとんどだけど。
    園によるんじゃないの?

    +0

    -3

  • 712. 匿名 2018/06/04(月) 00:00:35 

    母親失格!

    +4

    -3

  • 713. 匿名 2018/06/04(月) 00:03:19 

    ただただ子供が犠牲になってて可哀想としか言えないね

    +12

    -1

  • 714. 匿名 2018/06/04(月) 00:05:07 

    身勝手な母親
    邪魔者扱いされて子供が可哀想
    もっと優しいママの元に生まれたかっただろうに

    +6

    -6

  • 715. 匿名 2018/06/04(月) 00:14:19 

    家事したいから預けるはおかしいと思います。

    それなら、子供が何歳かわからないけど、家事一緒に手伝ってもらうとかはどうですか?
    子供に家事してる姿見せるのも良いと思いますよ。興味わいてお手伝いしてくれるかもしれないし、ママの大変さがわかってくれるかもしれないし。

    うちの娘も私が掃除機かけ始めると、クイックルワイパー持ってきて掃除してくれますよ。
    洗濯物も一緒に畳んでくれたり。

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2018/06/04(月) 00:15:19 

    預けたら文句を言われ、公園行けばママ友の派閥とかなんとか。買い物一緒に行けばガキうるさいとか言われ…かと言って預けてる間に買い物行けば早く迎えに行けと言われ…
    どぉせぇって話ですな。みなさん、ご苦労様。
    私は仕事終わりから迎えギリギリの時間まで30分あったからフル活用して、ご飯つくってたよ。理由は早くご飯食べさせてあげたい、ご飯作りながらかまってあげれなくて、テレビのお世話になるくらいなら帰ってきてきてからちょっとでもちゃんと相手してあげたかったから。
    主さん、自分の考え通りでいいと思うよ。

    +12

    -3

  • 717. 匿名 2018/06/04(月) 00:17:16 

    正社員の母親が月二回土曜日預けて家事をすることが、そんなに批難されることなのかな。

    私のパート先は隔週で土曜出勤有ります。もしそれを、子どもが居るからなんて理由でバンバン休んでたら、それこそ又叩かれるでしょ?小さい子持ちのママさん達皆ほとんど出勤していますよ。
    そういう子供達は皆大きくなって問題児になるの?

    一戸建てで週1の掃除なら、本当に時間掛かるし、休日に食材を切って茹でて冷凍してとか、大物を洗濯するとかしたいもの。で、日曜日に目一杯一緒に居れば良いんじゃないかな。汚い部屋でレトルト物ばかり食べるようね生活は、アレルギー引き起こす元ですし。

    +11

    -10

  • 718. 匿名 2018/06/04(月) 00:19:16 

    不正な真似して土曜日預けて、本当は何をしているの?
    家事って嘘でしょ。
    ママ友ランチとか?
    もしかして不倫?

    +3

    -9

  • 719. 匿名 2018/06/04(月) 00:21:23 

    >>717
    主は土曜日は仕事でなく、自分が楽をするために土曜日も預けているんだよ。

    +9

    -0

  • 720. 匿名 2018/06/04(月) 00:37:21 

    土曜日仕事でもないのに預ける人は絶対的に旦那も仕事ってことなんだよね?

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2018/06/04(月) 00:44:25 

    飲食店で働いてるのでむしろ土日の方が忙しいけれど、毎回すごい嫌な顔される。
    平日休みの日は保育園休ませてるんだけどね、、
    小規模保育園で人が足りてないのもあると思うけど(土曜日は園児全員で3人とか。)自分の職場はいいけど、毎回旦那の会社に郵送でサイン貰って本当に仕事っていう証明証出すのが結構大変。
    旦那の社長もまた~?みたいな感じだし(TT)

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2018/06/04(月) 00:44:26 

    責めるつもりはないんだけど、子供がいるとできない家事ってどんなことするの?単純に。

    +4

    -1

  • 723. 匿名 2018/06/04(月) 00:57:44 

    >>175
    激しく共感w
    年がバレるなぁ〜笑
    ちなみに私も週6勤務の、週6預けてます。
    なんか、みんなの厳しいコメントみて動揺はんぱないです。
    寝ようと思ってたのにモヤモヤしてます。

    +9

    -0

  • 724. 匿名 2018/06/04(月) 01:18:22 

    子供がいると、単純に「かまって~遊んで~」ってなって家事ができないんじゃないの?

    +8

    -4

  • 725. 匿名 2018/06/04(月) 01:20:05 

    >>665
    大人だって週6勤務したら疲れるよね?ましてや大人より体力のない小さな子供だよ。
    私が保育士時代受け持った子達は やっぱり疲れで病気になりがちだったよ。入院する子もいた。

    そして何人も言ってるけど保育園は仕事や介護など保育に欠ける子が利用するんだよ。
    保育園は保護者のためのものじゃなくて、保育に欠ける子供のための施設なんだよ。

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2018/06/04(月) 07:46:43 

    >>724
    そんなの家で子育てしてる家庭なら日常茶飯事

    +7

    -0

  • 727. 匿名 2018/06/04(月) 07:53:59 

    子供って構って欲しいから機関銃のようにお話して
    家事なんてお構いないしに中断させる。

    本当これが高校生ぐらいなったら話しかけても逆にウザがられ話しかけてもくれない子供もいるよ?

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2018/06/04(月) 07:54:20 

    土曜保育の際、うちは土曜出勤証明書提出するようになってますが当たり前のことですか?
    引っ越してくる前の別の保育園では何にも提出はなくて。
    園にもよるんでしょうが、職場からはこんな書類を書かされたのは初めてと言われたので気になって…

    +2

    -2

  • 729. 匿名 2018/06/04(月) 07:57:41 

    主昨日は出て来なかったね?

    +2

    -0

  • 730. 匿名 2018/06/04(月) 08:08:34 

    姉の子だけど土曜日と日曜日は保育園休みだから
    朝からご機嫌がいいけど月曜日の朝はグズグズ言ってる。
    やっぱり保育園とか嫌なんだなー?って思うよ。
    時々だけど、姉も根負けして保育園お休みさせて
    専業してる私にお世話お願いしに来る。
    まぁ専業だから支障ないんで預かるけど…

    +7

    -0

  • 731. 匿名 2018/06/04(月) 08:14:35 

    主って子供が嫌いなんだね。

    +4

    -2

  • 732. 匿名 2018/06/04(月) 08:15:44 

    >>665
    子供疲れるに決まってんじゃんw
    年少からはお昼寝なくなるし
    ウチの子が保育園に行ってた時
    もう帰りの車の中で爆睡なんてしょっちゅうだったからね。

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2018/06/04(月) 08:18:36 

    >>717
    家事なんて、子どもを見ながら出来る事だから
    批判されるんじゃないかな。
    だって、ほとんどの主婦が子ども見ながら掃除も洗濯も食事作りもしてる。
    それって当たり前の事じゃない?
    フルタイムで働いていても、みんな普通にやってる事じゃない…?

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2018/06/04(月) 08:51:26 

    >>725
    それを今度は保育園のせいにする母親もいるんだよね。

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2018/06/04(月) 09:25:40 

    先生だって人手不足の中で土曜出勤なんてしたくもないから、預けられる子供はそのギスギスの中に放り込まれると思っといた方がいいよね。
    子供はそういうの敏感だからわかっちゃうだろうね。
    私自身延長保育で最後まで預けられてたことあるからよくわかるけど、ほんとに気まずくて嫌だったな。

    +5

    -1

  • 736. 匿名 2018/06/04(月) 09:32:43 

    自分が選んで仕事してるんだからさ
    家事が出来ないとか…って文句言うな
    家事が出来ないなら仕事辞めて家で子育てすればいいだけ…
    でもそう言う人に限って仕事辞めて育児してても家事が出来ないと文句言うからさ…

    +6

    -1

  • 737. 匿名 2018/06/04(月) 09:50:05 

    正直、母親の仕事で犠牲になってる子供が1番可哀想だからね。

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2018/06/04(月) 09:57:08 

    双子を専業で育てて来たけど本当に家事すらする暇なくて大変だったよ…
    今は小学生になり、家事できる余裕が出来たからいいけどね
    主さん…家が散らかってても死なないから大丈夫
    それから子供が触って危ない物だけは子供の目が届かない所に置いとくようにねー

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2018/06/04(月) 10:06:16 

    家事したいから預けたいって言うなら託児所連れて行きなよ
    保育園に行かせてるからって自分の勝手な都合で保育園利用するのはやめとくべき!

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2018/06/04(月) 12:42:45 

    >>739
    託児所に預けたら高いよねー
    1度だけどうしても外せない用事出来て
    預けた事あるけど、確か6000円近く取られたよ

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2018/06/04(月) 12:45:57 

    主に共感する人って、お休みなのに保育園を利用してるママなんだろうね?

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2018/06/04(月) 14:36:31 

    主に聞きたい。
    ねぇどうやって土曜保育利用してたの?
    休みの日は基本預かってもらえないし
    職場の証明書いるよね?
    何て保育園騙して預けてたのか気になる。

    +2

    -1

  • 743. 匿名 2018/06/04(月) 17:20:34 

    >>706
    これは絶対嘘

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2018/06/04(月) 23:42:34 

    主、
    最低の母親。
    母親失格。

    +1

    -2

  • 745. 匿名 2018/06/05(火) 04:25:38 

    私は平日は子供と一緒に寝て、朝イチで起きて家事してるよ。
    てことで今朝も録画したドラマ見て家の一階にルンバかけつつお弁当のおかず作り置きしてる。(今日この後は旦那のワイシャツまとめてアイロンがけして、換気扇掃除するつもり。)
    家を出る時は二階にルンバセットして出るよ。
    洗濯は夜、旦那がやり浴室乾燥させてるのでお任せ。
    昼は仕事だけど体力的にそんなに辛さは感じてないよ。仕事の精神的な辛さはあるけど、毎日、子供とお風呂やお布団で歌歌ったりして発散している。
    夫とともにお弁当生活にして食費を浮かして、その分休日のお出かけ費用に回してるよ。毎日2人とも1500〜2000円は使っていたのでそれが日々浮くのは大きい!

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2018/06/05(火) 04:32:13 

    連続でごめんなさい。
    745ですが、もちろん土曜は保育園はお休みさせて家族で過ごしてるよ〜。
    私自身、保育園育ち(平日のみ)で、たまに母のお迎えが遅くなるだけでも心細くなったのを覚えているので預けるのは最低限にしてる。

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2018/06/05(火) 18:52:54 

    家事をアウトソースしやすくなればもっと楽になれて子供ともしっかり遊ぶ時間確保できると思うけど、
    日本ってなぜか母親ばかり家事を背負ってなかなか浸透しないねー。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード