ガールズちゃんねる

高校のテスト勉強について聞きたいです!

71コメント2018/05/15(火) 23:03

  • 1. 匿名 2018/05/15(火) 12:10:28 

    もうすぐ高校に入学して初めての中間テストがあります。高校は中学と違い、教科も多く、内容も難しくなっているのでガルちゃんの皆さんの体験も交えて効率の良いテスト勉強の仕方を教えてほしいです!たくさんの体験談をお待ちしてます。
    高校のテスト勉強について聞きたいです!

    +22

    -3

  • 2. 匿名 2018/05/15(火) 12:11:00 

    ここで聞いても…笑

    +57

    -3

  • 3. 匿名 2018/05/15(火) 12:12:00 

    教科書丸暗記だよ、なんだかんだで

    +77

    -2

  • 4. 匿名 2018/05/15(火) 12:12:07 

    息子が今試験中だから、帰ってきたら聞いておくね!
    高校2年の息子のいるおばちゃんより。

    +47

    -2

  • 5. 匿名 2018/05/15(火) 12:12:18 

    私は書いて覚えるのは疲れるからとにかく読んでたなあ。結構覚えられるよ。
    数学には使えないけどw

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/15(火) 12:12:21 

    >>1

    効率を考えるよりも。
    例えばスマホをいじる時間を、スキマ勉強時間にしてみるとか。
    頑張ってね。

    +59

    -1

  • 7. 匿名 2018/05/15(火) 12:12:34 

    授業真面目にきいてたら解ける。

    予習復習すると確実。

    +71

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/15(火) 12:12:34 

    友達と勉強した方が効率が良い
    主に同級生と勉強した方がいいよ

    +3

    -9

  • 9. 匿名 2018/05/15(火) 12:12:47 

    友達を騙すことや。

    +2

    -7

  • 10. 匿名 2018/05/15(火) 12:13:04 

    スタバで勉強はやめてね

    +41

    -4

  • 11. 匿名 2018/05/15(火) 12:13:08 

    マジレスすると、教科が多いからテスト前の数日じゃ無理。
    テスト期間関係なく毎日復習。でも、部活や友人関係で、それはできない。だから赤点をとる。

    +59

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/15(火) 12:13:08 

    えーと、、授業真面目に聞く、、かな。
    すまん、アドバイス無理。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2018/05/15(火) 12:13:36 

    机に端っこに答えを書いておく

    +1

    -10

  • 14. 匿名 2018/05/15(火) 12:14:21 

    消ゴムに出そうな答えを書いておく

    +2

    -12

  • 15. 匿名 2018/05/15(火) 12:15:15 

    ダラダラやらない
    1時間やったら散歩

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/15(火) 12:15:32 

    >>1画像。
    眼鏡かけてるのに、机にも眼鏡が!

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2018/05/15(火) 12:15:44 

    ガルちゃんやってる暇があるなら英単語や化学式覚えた方が良いと思う。

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/15(火) 12:15:54 

    運も関係するし、本人の頑張りしかないんじゃない?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2018/05/15(火) 12:17:03 

    >>4さん、ありがとうございます。助かります!
    (*^◯^*)

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2018/05/15(火) 12:17:16 

    若いって良いな…テスト勉強懐かしいや
    一夜漬けよりも毎日の予習復習が大事だよ
    私の場合は友達と勉強するより一人の方が集中できたな、友達といるとお喋りばかりしてしまう

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2018/05/15(火) 12:17:20 

    試験当日に履いていくズボンに答えを書いておく。びっしりと

    +2

    -6

  • 22. 匿名 2018/05/15(火) 12:18:14 

    10年前の体験でもいい?
    クラス10位内 学年20位内くらいでした。

    数学はテスト範囲の参考書を2〜3周
    消しゴムとシャーペン使うの億劫だから、ノート一冊とボールペン用意して、ひたすら殴り書きで計算を解いていく。

    英語はテスト範囲の本文丸暗記
    青ペンで声に出しながら単語を書く
    ルーズリーフとかだと邪魔だから、これもテスト用にノート用意

    国語、社会、理科は授業聞いてればテストに出そうなとこ分かるからそこ覚えておく

    授業のノートは綺麗に書いてテスト勉強用のノートは殴り書きしてました

    あと、私は夜更かし苦手で早起き得意タイプだから10時前には寝て4〜5時に起きてココア飲んで家出るまで勉強してました!

    +21

    -3

  • 23. 匿名 2018/05/15(火) 12:18:31 

    それより今日、学校は?

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2018/05/15(火) 12:18:32 

    >>4
    いいえ結構です

    +1

    -4

  • 25. 匿名 2018/05/15(火) 12:19:30 

    すいへーりーべー

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/15(火) 12:19:34 

    >>23
    サボりにきまってるだろばばあ!

    +4

    -11

  • 27. 匿名 2018/05/15(火) 12:20:13 

    >>26
    おまえに聞いてない

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/15(火) 12:20:15 

    高校生の息子がいるけど、スマホに無料の勉強アプリ入れていて時間ある時見たり聴いたりしてる。
    今は便利なものがあって羨ましい。

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/15(火) 12:20:16 

    ガルちゃんでは斬新なトピだな。笑
    てか最近まで中学生だった子がガルちゃん?
    まじかー

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/15(火) 12:21:00 

    とにかく書く書く

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/15(火) 12:21:16 

    苦手な科目を徹底的にやるこれが1番

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/15(火) 12:21:45 

    >>22
    羨ましい

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/15(火) 12:22:19 

    >>1
    中間試験よりガルちゃんやってたほうが勉強になるんやで

    +3

    -8

  • 34. 匿名 2018/05/15(火) 12:22:42 

    暗記の方法
    ノートに教科書写して大事なとこだけ空欄にする。
    空欄に答えを書いて答え合せ。間違えたらもう一回。全部解けるまでやる。
    とにかく書いて覚える!

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2018/05/15(火) 12:22:45 

    数理系はどうあがいても赤点だったので最初からスルー(笑・泣)

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/15(火) 12:22:48 

    頭が悪すぎてどこから勉強すればいいのかもわからん

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/15(火) 12:23:09 

    まず自分に合った勉強法を探した方がいい
    目で見て覚えるのか、書いて覚えるのか
    私はどの教科も書いて覚えることしかできなかったので、ただひたすらに書き続けた
    あと口に出して覚えてた
    英語だったら単語を、数学だったら公式を、歴史だったら年号や名前を……

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/15(火) 12:24:06 

    >>23さん今日は創立記念日なので休みなんです。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/15(火) 12:24:33 

    高1か
    今からなんとでもなるな
    裏山(´;ω;`)

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/15(火) 12:25:01 

    勉強してる人はお休みでも、塾行ってたよ
    朝の9時~休憩10分いれてまた勉強、休憩するとき、外に出て散歩、帰ってきて、勉強深夜の11時まで勉強だよ
    もちろん、御飯も食べてね
    家に帰ってきて、また勉強だよ
    ガールズチャンネルしてる暇ないよね
    勉強した方が良いよ

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/15(火) 12:25:10 

    >>38
    なら許す

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2018/05/15(火) 12:26:00 

    がるちゃんをやめる

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2018/05/15(火) 12:26:33 

    英語はとにかく単語をたくさん覚える。
    文章難しくても単語を拾えればだいたいの内容掴めるよ。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/15(火) 12:26:57 

    高校の定期テストは、教科書には載っていなくても授業中に先生が説明したことや先生のオリジナルのプリントなどからけっこう出題されると思います。特に社会や国語はその傾向が強いかな。
    教科書や問題集に加えて、授業のノートや配られたプリントなどをしっかり見直しておくと良いですよ!
    初めてのテスト頑張ってくださいね(^^)

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/15(火) 12:28:24 

    歴史の勉強でやってたことだけど、教科書の大事な単語に直接暗記ペンを引いて覚えるようにしてました。それまではノートとかプリントにペン引いてたけど、教科書って文章で書いてあるから暗記しやすくて、流れで暗記できるから記述問題もあまり手こずらなくなりました。
    色んな勉強法あるし、たくさん試して自分にあった勉強法を見つけてください。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/15(火) 12:30:03 

    出る範囲を徹底的にやるんだ
    分からなかったら基礎をやる、中学や小学生の基礎からやり直す
    わかるようになったら、高校の問題を解く

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/15(火) 12:33:22 

    とりあえずスマホをお母さんに預ける。

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2018/05/15(火) 12:35:30 

    高校によるのかもしれないけど、私は十年前には卒業してるため参考になりませんが、私の卒業した高校は午前中のみで1週間2から3教科で別れて実施だったので終わって速攻帰宅→昼寝する→夕方バイト→帰宅してからオールで勉強で家を出るギリギリまで勉強してテストに挑んでましたw
    おかげでそこそこの成績にはなりました。笑

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/15(火) 12:36:04 

    早稲田卒のガル民です。
    勉強の仕方は人それぞれだから、参考になるかわからないけど、私の場合

    数学
    中学までの復習をしっかりやっておく。
    高校数学は中学で覚えたものが基礎だから、中学で覚えた公式は全部わかるようにしておく。
    高校入って習った内容は、授業ノートで重要な項目と練習問題をやる。
    数Aやってるかな?数Aからはやり方を覚えるのが重要だから、わからないところは先生に質問。

    英語
    文法の基礎は中学英語で習ってるので、英語も中学で覚えた単語や文法はわかるようにしておく。
    中間テストなら授業で習ったところ単語と文法を理解する。単語は辞書で文章の中での使い方を複数覚えておくといいよ。

    古文、漢文
    授業で先生が覚えるようにと言った内容の現代文への訳し方を覚える。
    漢文あるならレ点の使い方、古文は頻出単語を覚える。

    世界史、日本史
    時代の流れプラス重要事項、それに関わる人物、登場した地名、建物を自分でノートにまとめる。
    記述式の問題が出る場合は漢字で書けるように練習。

    物理、生物
    暗記するのみ。計算式は単純なので覚える。

    参考にならなかったらごめんね。

    +13

    -3

  • 50. 匿名 2018/05/15(火) 12:36:36 

    定期テストと実力テストの勉強方法の違いを理解することが大事。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/15(火) 12:46:50 

    授業中手紙などまわさずにしっかり聞く

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/15(火) 12:52:00 

    何度か書かれてるけど、授業をしっかり聞く。
    これだけ。
    テストに出ることは授業でしゃべってる。
    授業聞かないでテスト前だけ勉強するなんてのはものすごい時間の無駄!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/15(火) 12:52:50 

    理数は問題をこなす。一通りの解き方が身につけられたら、テストで何が出ても大丈夫。
    国英はしっかり単語を覚えてノートを見直す。授業の内容が全て。
    歴史は暗記。これにつきる。
    テスト勉強がんばれ!

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/15(火) 12:59:55 

    日々の予習・復習を必ずやっている前提で、

    先輩に過去問を貰う

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/15(火) 13:06:32 

    がるちゃんなんて、おばさんの集まりだよ!
    40 50代が一番多いんじゃない?

    もう、テスト勉強なんて忘れてるだろww


    テスト勉強の件ですが、日々のコツコツ努力が一番です。
    やっつけで徹夜なんてしても意味がない!
    私は高校の時、試験期間も部活を毎日やりながら 国立大に進学しましたよ(・∀・)

    +2

    -6

  • 56. 匿名 2018/05/15(火) 13:18:20 

    定期テストは一夜漬け
    一年生のうちは国数英を重点的にコツコツやっといた方がいい
    でも主さんの大学受験の時には従来のやり方から変わってるのかな?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/15(火) 13:19:34 

    ほぼ一夜漬けだったなぁ。数学も英語もほとんど暗記したらいけるから、とにかくぶち込みまくって本番。でもすぐ忘れるから全然力つかなくて、実力テストでは散々。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/15(火) 13:20:21 

    テスト勉強ではないけど、
    国語と英語のテストは、本文ではなくて、問題から見ると良いと思う。
    あらかじめ、問題がわかっている状態で本文読んだ方が効率いい。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/15(火) 13:26:05 

    >>1お母さんに話そう。近くの塾で中間テスト対策コースで30分単位で通いたいと話すといいよ。息子も4月に高校生になり目が覚めたのか勉強ついていけねー!やべえ!母ちゃん塾行きたいと言って来た。中間テスト対策のみ通っていたら楽しいようで定期的に通いたいとびっくりしたわ。7000円くらいでしたよ。テストの結果、学年で10番内に入ったよ!

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2018/05/15(火) 13:35:54 

    英語だけ点数が良かったんだけど、
    単語を書いて その横に発音記号を書いて、
    単語を読みながら(発音しながら)何度も書いた。
    ただこれだけなんだけど、いつも高得点だった。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/15(火) 13:36:22 

    古文は現代訳を丸暗記
    英語は例文を丸暗記
    単語も丸暗記

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/15(火) 13:39:57 

    ごめんね おばちゃんとこの高2は全てを壊して嵐を起こすそうよ…
    主の素直さが眩しいわ

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2018/05/15(火) 13:55:46 

    学校のテストは授業聞いてるだけで大丈夫だと思うんだけどな
    塾の勉強は受験用って分けてたな

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/15(火) 14:31:47 

    数学の公式を覚えるのがめんどくさくて、やらなかったら2年3年になると基礎ができてないから余計にわからなくなりました。
    公式もちゃんと勉強すれば良かったな。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/15(火) 15:33:16 

    先生だってえっと〜とか言いながら教科書や資料見ながら授業してるのよ。
    全部覚えて出直して来いよって話。
    という事で先生になって自分に授業や解説すると分からないところでつまづくからどこが苦手か見えてくるし分かるまで自分に解説し続けなきゃ先に行けない。半分遊びながらね。
    一瞬で教科書1ページ記憶する癖をつければ自分授業も捗る

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/15(火) 16:17:10 

    3年間オール5、大学もいわゆるいいところに行きました。
    模試の成績が良かったので大手塾からただで来てくださいと言われ、少し行ってみたことがあるけど、意味ないと思ってすぐやめた。友達が塾行ってる間ひたすら本読んでた。

    テストの一週間は私にとって学校が早く終わって遊べる週だったよ。
    授業と予習復習で教科書の内容は完全に理解していたので、テスト前は軽く見直すだけ。
    いい大学に入ったら、みんな同じように勉強してきた人たちだった。

    +0

    -7

  • 67. 匿名 2018/05/15(火) 16:22:18 

    文系の博士、中高の教員免許あり、センター数学満点です。勉強ははっきり言って得意です。
    既出ですが、授業はしっかり聞く、これが基本です。
    理数系は、理屈を理解して解答パターンを覚えていく。
    文系は、教科書を読み、その直後に授業中とったノートを違う紙に写しながら、大事なことを書き加えていく。丸暗記でなくても教科書の内容を叩き込む。
    模試や入試に比べたら、出題範囲の分かっている学内テストは楽勝です。健闘を祈ります。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/15(火) 16:54:37 

    まず勉強のスケジュールを立てる!
    やることリストを作って、優先順位つけて、帰ってきてから寝るまでをコマ割りして、時間割を作る。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/15(火) 16:56:02 

    >>1
    高校入って最初の中間なんて出題範囲狭くて1番点数取りやすいから丸暗記だよ。
    たった2~3カ月分なんだからさ。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/15(火) 20:21:15 

    去年高校を卒業した者です。

    勉強の意欲があって素晴らしいですね(*^^*)

    私は文系でしたので、文系教科に関するアドバイスをしたいと思います。

    ・現代文 
    ざっと読んでわからない単語・熟語の意味を調べる。その単語・熟語を使った例文を自分で作る。
    評論を読むときには接続語に注意。しかし、ところで、などが出てきたときは四角で囲む。段落番号を振って読み進める。

    小説は心情には波線を引く。心情の変化を矢印で繋げる。
    評論小説ともに言えることですが、段落や固まりごとにパラグラフメモと言って簡単に段落の内容を一言、二言で書くと後で読み返すときにとても役に立ちます。

    ・古文、漢文
    音読は必須。古典のリズムや語感に慣れること。
    単語の意味や用法は覚える。文の主語、省略されてる主語にも注意。
    当時の感覚は現代とは異なる(特に恋愛)ので、時代背景もおさえておくこと。
    漢文は書き下し文、白文も書けるようにしておくこと。

    ・英語
    音読必須。単語の意味、発音、アクセント、用法も覚える。文法は覚える。覚えた文法で自分で文を作ってみる。英文を読むもときにもパラグラフメモを書く。

    ・地歴公民
    暗記教科と思われがちだが、流れをおさえることが大事。
    単語は覚えるのはもちろん、流れをノートにまとめたり、仕組みを説明できるようにしておこう。

    長くなってしまいましたが、私はこの勉強法で学年一位を取り続けることができました。

    ベストを尽くせるよう勉強頑張ってください(^^)

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/15(火) 23:03:35 

    うちの娘は毎日コツコツ復習して、試験2週間前にがっつりとりかかり、頑張ってます。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。