ガールズちゃんねる

「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている 東京でも郊外は「100万円でも買い手がつかない」

271コメント2018/05/27(日) 08:09

  • 1. 匿名 2018/05/14(月) 09:07:43 

    「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている│NEWSポストセブン
    「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    不動産市場は高騰を続ける首都圏の“局地バブル”に踊らされて狂乱状態となっているが、全国を見渡せばタダでも売れない空き家や無価値となったマンションなどが溢れ、その波はジワジワと都市部に押し寄せている。住宅ジャーナリストの榊淳司氏が、そんな歪な不動産の価値観について警鐘を鳴らす。***今、日本では有史以来の大きな変化が起きようとしている。従来、日本人が持っていた不動産に対する価値観が崩壊してしまったのだ。それを象徴する現象が「無価値化」。つまり、不動産に価値が見出されなくなった。「タダでも欲しくない」不動産が、日本中で増え続けている。


    たとえ日本の首都である東京であっても、遠隔の郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」と判断できる古屋を見つけることができる。あと10年もすれば、多摩ニュータウンの老朽マンションも、そういうカテゴリーに入ってくる可能性がある。
    <中略>
    いったいなぜ、こんなことになってしまったのか?
    <中略>
    日本の不動産=土地に対する需要は、この20年で著しく減少したと言っていい。それが、遠隔郊外や地方の不動産の「無価値化」につながっている。

    日本の少子高齢化や人口減少には歯止めがかからない。この大きな流れがある限り、日本中の不動産の「無価値化」が進行する。

    +226

    -5

  • 2. 匿名 2018/05/14(月) 09:08:32 

    再建築出来ない土地は負の財産

    +996

    -7

  • 3. 匿名 2018/05/14(月) 09:09:05 

    つまらん

    +14

    -60

  • 4. 匿名 2018/05/14(月) 09:09:45 

    東京の隅っこに住むなら他県に出た方がいい所あるしね

    +771

    -13

  • 5. 匿名 2018/05/14(月) 09:09:56 

    こういうのが外国人に買い取られて、そのうち日本が乗っ取られるのね…

    +1135

    -8

  • 6. 匿名 2018/05/14(月) 09:09:58 

    子どもいらない!って夫婦がおおいもんね

    +495

    -33

  • 7. 匿名 2018/05/14(月) 09:10:06 

    考えもせず建てまくるからだよ。

    +698

    -6

  • 8. 匿名 2018/05/14(月) 09:10:32 

    中国人が買いに来るぞー!

    +709

    -6

  • 9. 匿名 2018/05/14(月) 09:10:38 

    税金が高いもんね
    場所によっては土地なんて持ってても本当にマイナスにしかならない

    +684

    -3

  • 10. 匿名 2018/05/14(月) 09:10:47 

    人気のある土地は高騰しそう

    +292

    -5

  • 11. 匿名 2018/05/14(月) 09:10:55 

    自分が住むか、誰かに貸すかできない物件は、固定資産税だけかかりマイナスだよね。

    +608

    -4

  • 12. 匿名 2018/05/14(月) 09:11:34 

    中国人韓国人が購入する

    +354

    -8

  • 13. 匿名 2018/05/14(月) 09:11:45 

    どうコメントして良いのかわからない…

    +17

    -24

  • 14. 匿名 2018/05/14(月) 09:12:09 

    更地ならまだしも古い建物が建ってるとね。

    +436

    -1

  • 15. 匿名 2018/05/14(月) 09:12:10 

    壊して更地にするのもお金かかる。昔の建物ってアスベストとか使われてるから余計に解体費用がかかる。

    +390

    -4

  • 16. 匿名 2018/05/14(月) 09:13:12 

    さら地にして公園にしたら?
    廃墟みたいになって建ってるの放置してるのは見ていて怖いしヤンキーのたまり場になるから壊せば良いのに…。

    +463

    -21

  • 17. 匿名 2018/05/14(月) 09:13:56 

    田舎の三重県の広い土地を相続予定ですが、売却しちゃった方がいいでしょうか(名古屋までバスと電車で1時間半・親は守ってきた(固定資産税払ってきた)土地故自分の死後売って欲しく無さそう)

    売った方が良い+
    売らない方が良い-

    +1104

    -37

  • 18. 匿名 2018/05/14(月) 09:14:31 

    建物だけじゃないよ。
    土地だけですら、負の財産になりかねない。
    僻地で、誰も買ってくれないようなところだと、相続税に固定資産税…

    +410

    -3

  • 19. 匿名 2018/05/14(月) 09:15:04 

    住めるなら欲しい

    +127

    -6

  • 20. 匿名 2018/05/14(月) 09:15:16 

    更地ならいいけど、不便な土地で古びた建物や頑丈な土塀なんかあるとたとえ100万でも解体して更地にするのに300万とかかかるからね

    +317

    -3

  • 21. 匿名 2018/05/14(月) 09:15:28 

    >>5
    住む人の数が減ってるし、ガルちゃんだと「日本は人口が多い!」がプラス多いしw
    鳥取と島根県でその言葉いえるのかと

    +83

    -6

  • 22. 匿名 2018/05/14(月) 09:16:08 

    人気路線の人気駅から徒歩8分。
    高いから23坪の狭い物件しか買えなかった。
    「そんな猫の額に○千万も出すなんて」と小馬鹿にされたけどね。
    郊外の50坪にしなくてよかった。

    +291

    -123

  • 23. 匿名 2018/05/14(月) 09:17:07 

    >>16
    更地にするのすらお金がかかるんだよ。

    +305

    -4

  • 24. 匿名 2018/05/14(月) 09:17:18 

    同じ6000万出すなら
    東京に小さな土地と家より
    郊外に余裕のあるサイズで建てたい

    +92

    -88

  • 25. 匿名 2018/05/14(月) 09:17:27 

    今の60代〜70代あたりが亡くなった頃には
    もっと深刻化しそうだよね。

    +450

    -2

  • 26. 匿名 2018/05/14(月) 09:18:24 

    都心に近い横浜住みだけど、マンションはよく建ってるし高いよ。
    五輪後も価格は下がらないどころか上がるんじゃないかって思ってる。
    逆に郊外はどんどん空き家だらけで安く売られるだろうね。
    車買うお金はないし仕事を求めて東京近くに集まってくるから
    この2極化は止まらないと思う。

    +45

    -61

  • 27. 匿名 2018/05/14(月) 09:18:27 

    更地にするとお金かかるけどこれからは古家が建ってても(倒壊の恐れとかがある古家)同じ様に高額な税金がかかる様になったんでしょ?人口は少なくなって買い手もないのにどうしたらいいんだろう?

    +215

    -5

  • 28. 匿名 2018/05/14(月) 09:18:49 

    建築業者の不祥事(耐震偽装、欠陥住宅、建築前に現金持ち逃げ)が増えたから持ち家にたいする憧れが昔より少なくなってそう。賃貸ならこういう被害には合わないもんね。

    +158

    -6

  • 29. 匿名 2018/05/14(月) 09:19:05 

    我が家のことだwww
    築50年絶対に誰も欲しくないよね(笑)

    +313

    -3

  • 30. 匿名 2018/05/14(月) 09:20:18 

    売れない土地でも、更地にすると固定資産税が高いし、建物は劣化して雑草は生えて…
    未来の土地問題は深刻だから、政府ももっと対策して欲しいよね

    +294

    -5

  • 31. 匿名 2018/05/14(月) 09:20:36 

    >>16
    更地にしたら固定資産税が5.6倍になるんじゃなかった?

    +276

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/14(月) 09:20:53 

    都心マンションに住んでると、実家相続したからって郊外の一戸建ては住めない。
    ゴミもいつでも出せないし、一戸建てって冬寒い。

    他人に貸すにはお金をかけてリフォームしないと無理だしそれでも借り手がある保障もない。

    親が生きている間に売ってほしい。

    +292

    -11

  • 33. 匿名 2018/05/14(月) 09:21:07 

    >>24
    って思って買った人はそれでいいんだよ。
    自分亡き後、金にはならないけどねって話。

    +113

    -3

  • 34. 匿名 2018/05/14(月) 09:21:12 

    持ち家や土地があることが場合によって負担になってくる。墓もそうだし。

    +185

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/14(月) 09:21:47 

    まぁ、100万円の価値しかない土地ですから。

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2018/05/14(月) 09:22:04 

    >>32
    売って住むとこなくなったら転がり込んでもいいってこと?

    +16

    -4

  • 37. 匿名 2018/05/14(月) 09:22:21 

    自分の家でも手を加えないと床はきしむし、鉄は錆びるし、雨漏りもするし、お金いるのに…親の住む家まで手が回らない

    +208

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/14(月) 09:22:53 

    >>17
    売ってほしくないなら今後○十年分の維持費手間賃と固定資産税残して置いてもらわないとね。そんなの無理だろうから申し訳ないけど、亡くなったあとはご自身の好きなようにした方がいいよ。

    +299

    -6

  • 39. 匿名 2018/05/14(月) 09:23:34 

    マイホーム購入で悩んでる
    子供が1人だし、将来その子供が何処で就職して生活し、そこでマイホームを持つかもしれない。親が購入した自宅に戻ってこないとどうなるのか…
    中古物件はなかなか買い手がつかないご時世で子供の足かせになるのではと一生賃貸でもいいのではと考えだしています。

    +319

    -8

  • 40. 匿名 2018/05/14(月) 09:23:42 

    昨日ワイドナショーで、朝鮮戦争が終結したらなんやかんやで日本から北朝鮮への支援金が一兆円(なんならふっかけられてもっと)を超えるかもしれないとやっていて、そんなお金を払うくらいならそういう土地を税金で更地にして国が買い上げればいいのにと思ったのは私たけかな。
    そういう単純な問題ではないんだろうけど。

    +335

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/14(月) 09:23:50 

    うちも空き家所有してる。
    田舎から上京して来た祖父母が訳もわからず買ってしまった、車が通れない私道の一番奥に建っている築50年越えの祖父母宅。
    もちろん再建築不可だし、取り壊すにも重機を入れる場所もない。
    7〜8年前に2年ほど住んでみたけど、住めなくはないけど賃貸にするにはボロいし駅遠だしリフォームが必要、それ以前に大量の祖父母の持ち物を処分しないといけないから現実的ではない。
    私道の奥だから更地にしても駐車場にも出来ず、取り壊したとしても畑か物置にしかならないや。
    これでも東京23区内、100万でも売れないどころか誰も引き取り手がいない。
    固定資産税だけ持っていかれてる…

    +284

    -3

  • 42. 匿名 2018/05/14(月) 09:24:22 

    家は欲しいけど、僻地の古い家なんか欲しくない。

    +145

    -1

  • 43. 匿名 2018/05/14(月) 09:24:37 

    中国、韓国人の地主は
    木も伸び放題で手入れせず
    近所の戸建ての日当たり悪くなるし
    枯れ葉も庭や道路に落ちまくる。
    言っても通じないし、
    廃屋もそのままで火災とか
    トラブルしか生まない土地がある。

    +165

    -2

  • 44. 匿名 2018/05/14(月) 09:24:41 

    実家の親の家は老後の生活があと何年かかるかわからないからお金かけないって言ってるし、遺産で貰っても困る物件。

    +105

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/14(月) 09:24:48 

    賃貸派が小躍りしてるけど、
    死ぬまで家賃払う経済力はあるのか?
    私はないから分譲だ。
    子どもら、売れないなら相続放棄すればいいだけだ。

    +28

    -56

  • 46. 匿名 2018/05/14(月) 09:24:49 

    相続って部分的にできないから、キャッシュ相続したら漏れ無くボロ家がついてくる。

    +145

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/14(月) 09:24:57 

    都心や横浜は狭い土地にギリギリ建てて建築基準法違反をしている建て売りってたくさんあります。建て直しはしないで自分達だけ住めればいいって考えだから買うんだろうけど、正直「こんな家よく買うなー」ってとこたくさんあるよね

    +201

    -2

  • 48. 匿名 2018/05/14(月) 09:25:11 

    それでもマンションや一軒家が駅から離れた場所に何棟も建つ不思議
    空き家も沢山ある住宅地なのに…

    +146

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/14(月) 09:25:13 

    >>31
    だから皆、空き家を解体せずに放置してるんだなー。何とか政府もして欲しいわ。
    在日朝鮮人に生活保護をやるんだったらその金で日本人の為に使えってね。

    +374

    -4

  • 50. 匿名 2018/05/14(月) 09:25:20 

    中国人とか保険かけてから家を燃やしそう

    +92

    -5

  • 51. 匿名 2018/05/14(月) 09:28:18 

    >>46
    プラマイしてマイナスになるようなら放棄で。
    親はその不動産を持っていたから、子どもが住居を用意しなくて済んだと考えればよい。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/14(月) 09:28:30 

    田舎から上京してきた者同士が結婚してお互いの親の土地を相続、、したはいいけど売れなくて困っているって人多そう。

    +96

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/14(月) 09:28:47 

    老朽化したリゾートマンションも激安になってる。

    あれ温泉ついてるから管理費が月4-5万かかるらしく、持ってるだけで維持費が凄くかかるから、50万とかで売られてる物件あるよ。

    +131

    -2

  • 54. 匿名 2018/05/14(月) 09:29:07 

    東京はバス通勤圏内ならとても安いよぬ。
    夫婦共に車の運転できるならオススメ

    +5

    -11

  • 55. 匿名 2018/05/14(月) 09:29:13 

    近所にも老人施設に入居している人の空き家がチラホラあるけど、変な外国人がこっそり住んだり、ゴミを投げ入れられたりして、大変そうだよ

    +112

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/14(月) 09:31:05 

    >>17逆に今は売り時ではないということでは?さらにこのニュースのソースがどこなのか冷静に考えるべきかも。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/14(月) 09:33:21 

    不便そうなとこに
    尚且つ邪魔な古いの建ってるなら
    そりゃいらないよね

    +41

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/14(月) 09:33:25 

    半年前に都下の沿線から5分くらいの場所に
    一億円で土地が売りにだされてたなぁ
    更地じゃなく草ボーボーの土地に古い民家が
    そのまま売りに出されてて、
    誰が買うんだかと思ってたけど売れてたな
    半年遅れてたら売れ残ってたろうな

    +5

    -22

  • 59. 匿名 2018/05/14(月) 09:34:55 

    空き家と新築のアパートやマンションだけ
    それが売れるから不思議

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2018/05/14(月) 09:35:03 

    つい先日のワイドショーで、倒壊の恐れや景観を損なうとかで特定空き家指定されると税金が6倍になるって言ってたよ。これからは放置も出来ない。

    +180

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/14(月) 09:36:20 

    自分で土地を購入して古い建物を壊して新築を建てるよりも、建売を購入した方がはるかに安いし手続きも不動産会社が丁寧に教えてくれてラクだから仕方ないかも

    +114

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/14(月) 09:36:35 

    >>17 宅地だったら家を賃貸に出せないのかな? ただし破格の格安で。
    ○○市 地価 って検索すると地価は調べられるよ

    +4

    -6

  • 63. 匿名 2018/05/14(月) 09:38:13 

    東京都でも郊外ならまだ埼玉の大宮とかの方がアクセス良かったりするしね

    +84

    -3

  • 64. 匿名 2018/05/14(月) 09:38:15 

    義実家なんて地元が東京なのに何故か中途半端な田舎にバブルの時家買って(駅徒歩50分くらいなので車必須)まだローン払ってて、いつかここ売って他に暮らす。とか言ってるけど絶対売れないしそのまま死なれたら負の遺産だわ。

    +147

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/14(月) 09:38:42 

    >>58 これは即売れる物件だっただろうね。持ち主は土地を更地にするお金もなかっただろうけど、家ごと買って、400万位で更地にすれば自由に使えるから。

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/14(月) 09:39:48 

    いま住んでいる場所が便利だから家欲しいけど、地価が高く地方都市の建売30坪で5000万とか高すぎる。駅近ではない。
    中古をリノベーションしても古すぎる家は何から何まで新しくしないとだし、更地にして建て替えるにもお金かかるし、安い物件は安いなりの嫌な理由があるしで踏み切れない。

    +66

    -2

  • 67. 匿名 2018/05/14(月) 09:40:21 

    実家の将来がこわいわ
    敷地も広く家と同じくらいの大きさの物置もある、畑に田んぼに山と誰も使わなくなるだろうな
    田舎だから駅まで徒歩15分だけど、個人商店とガソリンスタンドしかない
    そりゃ誰も住まないよ

    +118

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/14(月) 09:40:38 

    2022年問題ってどうなんかね?それ以降土地にかかる税金上がるからどんどん建売か賃貸マンション立つから周囲の既存物件価格も下げざるをえないって聞いたけど。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/14(月) 09:41:04 

    田舎出身で両親がまだそっちにいるんだけど、築20~30年で500万円くらいならほしい
    (今住んでる家が祖父が建てたもので古い)

    でも調べてみると田舎でも築45年でやっと550万円くらいで、それなら賃貸でいいやってなる

    +43

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/14(月) 09:41:28 

    ニュースでやってたけど、相続で貰っても管理出来ないからと市町村に寄付しようとしても使えない土地だと拒否されるんだって。
    お金が無いからと解体出来ずに老朽化して益々負の連鎖

    +147

    -3

  • 71. 匿名 2018/05/14(月) 09:42:48 

    >>16
    更地にすると固定資産税が高くなるんだよね。
    近所にも古い家が何軒もあったけど地震でほとんど倒壊してた。
    いまは公費で取り壊されて更地になってる。

    +61

    -1

  • 72. 匿名 2018/05/14(月) 09:44:49 

    誰も住んでない老朽化した誰が所有者かわからない建物は期間決めて税金で一斉に解体する年があってもいいと思う。
    それは国の土地で再分配みたいな

    +134

    -2

  • 73. 匿名 2018/05/14(月) 09:45:08 

    うちの父は、田舎の誰も住まない家に固定資産税払い、たまに飛行機にまでのり状況確認しに行って、地元の不動産屋さんと売却相談してる。リタイヤして暇だから出来るけど、結構大変そう。

    祖父母は昔の人だから質素に暮らしお金かなり溜めてたから、相続放棄の選択肢はなかった。

    +73

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/14(月) 09:45:12 

    賃貸だと80歳近くまで家賃払わなきゃいけない。
    マンションだと修繕費や老朽化の建て替え問題もある。
    地価が崩れにくいところの一戸建てに住んで、子どもが売りたくなったときに売れやすい条件がベストだろうけど、50年後がの情勢が見えない。

    +105

    -2

  • 75. 匿名 2018/05/14(月) 09:45:43 

    子沢山の家庭にタダでレンタルできるようにしてくれ

    +6

    -33

  • 76. 匿名 2018/05/14(月) 09:46:06 

    空き家で困ってるって割には安く手放す勇気もないんだよね?

    +47

    -12

  • 77. 匿名 2018/05/14(月) 09:46:27 

    東京はバンバン家建ってるよ。嘘つかないで!

    +16

    -19

  • 78. 匿名 2018/05/14(月) 09:47:03 

    じゃあちょうだい!

    +4

    -6

  • 79. 匿名 2018/05/14(月) 09:47:55 

    やっぱり賃貸の方がいいんだね

    +40

    -17

  • 80. 匿名 2018/05/14(月) 09:51:15 

    私は地方住みで空き家探してるけど、みんなある程度の値段の家しかないよ。古い家だと和式トイレしかなかったり、お風呂も正方形で狭〜いのに300〜500万はする。そのままは住めないからリフォームしなきゃいけないし、それぐらいなら新築の綺麗な家建てようかなって思っちゃうよ。

    +131

    -1

  • 81. 匿名 2018/05/14(月) 09:52:23 

    でも都内の「マンション」は平均価格上がったんだよね。

    中国人が民泊で商売するために買い占めてるのもあるらしいけど。

    +36

    -1

  • 82. 匿名 2018/05/14(月) 09:52:54 

    >>1
    多摩ニュータウンって、もう既にそうなってるんじゃないの?
    あと十年後、って・・・今もうそうなってるでしょうよ。

    +92

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/14(月) 09:54:32 

    >>77
    まじで都内バンバン建ってるよね。
    うちの近所もマンション、建売住宅、ドンドン建ってるし
    バンバン売れてる。
    その一方で、こういう空き家の問題。
    矛盾してるね

    +129

    -2

  • 84. 匿名 2018/05/14(月) 09:54:51 

    子供がいなくて相続する人がいない、でも賃貸で老後の家賃が心配で購入するか迷ってます。

    最近、定期借地権の分譲はありかなと考えています。70年の定借ならさすがに死んでるだろうし、購入金額も同条件の通常の分譲より2-3割安い。借地代がかかるのがネックですが、、

    +26

    -3

  • 85. 匿名 2018/05/14(月) 09:55:27 

    自分の住んでるとこの近くで駅徒歩5分の3階建てが
    2800万くらいで新築で売っていて、即売れてた。
    私もちょっと気になったけど家やアパートに囲まれてて
    日当たりもめっちゃ悪くて狭い庭くらいのスペースに無理やり
    縫うように建てた感じだったから見送ったんだ。
    でもやっぱり立地考えたら破格の値段だし需要あるんだなと思った。

    +74

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/14(月) 09:56:32 

    家買ったのに
    子なしになっちゃったから
    空き家決定
    後悔しかない

    +82

    -3

  • 87. 匿名 2018/05/14(月) 09:56:40 

    実家が都下で最寄り駅10分以内だけど、隣の家驚く程安くしてなんとか売れた。バブル期は1億近くしたはず。
    バス利用の所なんかもっと厳しいのではないかな。

    今は地方都市に住んでるけど、こっちの方が2倍以上の価格で中古がすぐ売れる。

    +38

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/14(月) 09:58:06 

    >>77

    東京全体でバンバンたってるわけでなく、都心ではバンバンたってますね。価格もサラリーマンではとても買えない価格にまで高騰してますね。

    完売なのに、人が住んでる気配がない部屋も多いです。外人に規制入れたら暴落しそうだから、政府も怖くてできないでしょう。

    +77

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/14(月) 09:58:30 

    相続税もうざい
    賃貸暮らしの人が増えると思う
    世田谷の高級住宅街のそばに住んでるけど敷地半分にして2軒新築の家が建ったりしてる
    相続やめて土地売ったんだろうな

    +106

    -2

  • 90. 匿名 2018/05/14(月) 10:00:14 

    単純に100万で買って1000万くらいでリフォームすればお買い得じゃあない?って思ってしまう私

    +6

    -17

  • 91. 匿名 2018/05/14(月) 10:01:26 

    こういう物件 もう中国とかが目をつけてるね
    純日本人は減る一方
    産まなければしょうがない 仕方ない

    +65

    -4

  • 92. 匿名 2018/05/14(月) 10:02:41 

    >>5そうそう、シナ人とか性犯罪者半島のとかね。イラン村とかもあったよね。イスラム教徒も全部追放しないといけない。身内にいたら即勘当だよ。

    +8

    -5

  • 93. 匿名 2018/05/14(月) 10:02:48 

    >>39
    個人的意見だけど、今買わずに賃貸に住んで貯蓄して、後々子供が残されてもなんの不満もない立地にあるマンション買ったほうが正解だと思う。
    今は土地と家を残されても困るって人が多いよ。

    +108

    -3

  • 94. 匿名 2018/05/14(月) 10:03:56 

    郊外は更地にしたら固定資産税0とかにしないと、どんどん外国人に買われてしまう気がするよ
    それに空き家は危険な虫の住処にもなり兼ねないし、以前も介護施設からの帰りに空き家の蜂に襲われて亡くなったおばあちゃんいたし

    +77

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/14(月) 10:04:50 

    戸建てかマンション今探してるんだけど
    予算内では駅近は全滅。
    特に東京・神奈川は高い。
    職場まで電車で1時間、駅からも10分以上で
    しかも築30年以上じゃないと見つからない。
    今は賃貸ですごく便利だからなかなか踏み切れない。

    +49

    -1

  • 96. 匿名 2018/05/14(月) 10:05:13 

    >>12不法侵入してシャベツハセヨ、シャベツアルよって非合法を合法にさせようと奇声を絶叫してこっちが黙ると居座る。だよね❗今でも日本国籍と選挙権をそうやって取得してる。
    あの3国人には暴力以外の言葉は通じ無いって覚えておかないとダメ。

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2018/05/14(月) 10:05:14 

    この問題よくわかるわ。
    私は、東京湾沿いで大手工場もあって、東京にも通勤圏という町の兼業農家出身。
    だから、実家の近所にも田畑だった所を開発して、団塊世代の人たちが移り住んできた古い新興住宅地があるよ。
    公園とかも計画的に作られてるし、子供たちもたくさんいたから友達の家によく遊びに行った。
    教育熱心な人が多くて、塾=勉強に遅れてる子が行く所、私立=公立高校に行けない子が行く所という、私の周りの親たちの概念を覆していった。
    だから子供達は大体大学や短大、専門学校に進学して就職。
    実家に帰ってそばを通ると、二階の雨戸が締め切りの家が多い。
    友人達と会って話すと、親は同居して欲しいらしいけど、同居するには手狭、二世帯住宅にするには敷地が狭い。
    まだ売却できる今のうちに売って、老人ホームとかに入ってほしいけど、断固拒否で困ってるらしい。
    同じ世代の人達が多いから、同時に老いて老人タウンになってる。
    あと10年もしたら空き家問題とか出てくるんだろうなと思ってる。

    +63

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/14(月) 10:06:29 

    >>1読むとあくまで遠隔地とか郊外の話だと思うけど違うの?
    都内でバンバン建ってるのとはまた別の話じゃないの。
    そりゃ東京ったって村も有れば離島もあるしさ。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/14(月) 10:08:22 

    家の大きさの規定がない都内のいい場所に建ってた大きい家が取り壊された後、ほぼ2〜3件の小さな分譲住宅にされてる。
    どんどん細かくなってく。

    +107

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/14(月) 10:08:36 

    >>77
    東京も色々だからね。
    郊外ならこういうのあるよ。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/14(月) 10:09:58 

    >>75
    質の悪い子が増えるだけ
    税金を納めてくれる子に育てばいいが…
    将来 不正生活保護受給者になったら無駄な税金がかかる

    +58

    -4

  • 102. 匿名 2018/05/14(月) 10:12:02 

    >>6
    欲しかったけど授からなかった人もいるよー

    +33

    -1

  • 103. 匿名 2018/05/14(月) 10:13:31 

    不動産屋してるけどさ…
    こんな事言われてるけど、資産価値がある物件は普通に売れるよ。

    +91

    -2

  • 104. 匿名 2018/05/14(月) 10:14:14 

    うちは実家更地にしたら固定資産税跳ね上がった
    でも火事怖いし木や雑草がボーボーでヤバかったし、第一近所迷惑なのが申し訳なくて
    売りたいけど、南海地震の津波想定の範囲なんで簡単に売れない
    こんな土地でもバブルの時代は2億とか言われたらしいから、恐ろしい

    +68

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/14(月) 10:14:20 

    >>53
    しかも管理費・修繕費滞納してるから、それが買値の5倍とかに膨らんでて、それを買う時に払わないといけないんだよね
    売値は50万でも買う時にもっとかかる

    +26

    -1

  • 106. 匿名 2018/05/14(月) 10:14:49 

    >>80 土地代とか、不動産会社の売買の手数料で、どれだけ安くても400万はするのは当たり前だと思う。仮に築100年でも。
    中古の家って、購入する時に登記の約40万は新築と同じだけど、中古物件の不動産仲介料とかでプラス100万位もあとからかかってくるよ。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/14(月) 10:14:52 

    >>2
    京都市中心部は再建築不可物件が普通にあるけど
    京町家だから人気高いよ

    要は不動産も地の利とブランド

    +41

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/14(月) 10:14:54 

    >>17
    三重県住みですが、北部は新しい住宅(ほぼ庭無しの狭小住宅)がどんどん建ってそれなりに売れていってますよ~広いなら2軒分になるから売れるかも。ただ、南部(三重県でもより田舎の方)は分かりませんが・・・

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2018/05/14(月) 10:16:00 

    今の若い人は通勤が苦痛で多少高くても会社に行きやすい都心部に家を買う人が多い

    うち世田谷だけど、半径500メートル以内で建築工事が4軒もやってる。そのうち高層マンション2軒。
    うるさいったらありゃしない

    +71

    -2

  • 110. 匿名 2018/05/14(月) 10:16:14 

    >>17
    その条件で売れるの?

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/14(月) 10:16:41 

    今は破格だけどこれから外国人がどんどん入ってきてまた需要がでてくるらしいよ・・・それもどうかと思うけどね

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2018/05/14(月) 10:18:11 

    20年前に家買うときに言われたわ。
    少子化で、そのうちに土地なんか100円で買える時代が来るって。
    本当にやってきたねー。

    +94

    -1

  • 113. 匿名 2018/05/14(月) 10:18:33 

    >>77
    家を建て続けないと
    建築関係は潰れるところが続出するからで
    需要だけで建てているわけじゃないよ

    東京ですら地域によっては人口減少時代に突入しているから
    都心でない限り値崩れするよ

    +41

    -1

  • 114. 匿名 2018/05/14(月) 10:19:33 

    中国は土地を自分のものにできないんだって。でも日本は購入さえすれば永久に自分のものになるから中国人をはじめとする外国人にどんどん買われてるらしいよ。日本は島国で移民問題が無かったからその辺りを帰省する法律や対策が無いらしい。北からじわじわと占領されてきてるらしいね、、、

    +100

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/14(月) 10:19:44 

    うちの隣もずーっと空き家。下町で密接してるから騒音問題とかなくて助かってるけど。

    +17

    -1

  • 116. 匿名 2018/05/14(月) 10:21:11 

    >>22
    判断としては良いんだろうけど何か性格の悪さが溢れ出ていて嫌だな(´・д・`)

    +23

    -4

  • 117. 匿名 2018/05/14(月) 10:21:30 

    >>17
    土地は一度相続すると放棄できない
    相続放棄しても買い手が現れるまで管理責任の義務が発生する
    住む予定がないなら売ってしまうが吉

    +74

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/14(月) 10:21:44 

    更地にするのにお金がかからなければみんな更地にするだろうけど。空き家は不審者が潜みやすいから危険だよね

    +46

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/14(月) 10:23:12 

    家だけじゃなくて墓もだ
    うちの叔父、息子も娘も四十過ぎて子供居ないのに 最近でかい墓を買った。
    無縁になるのがほぼ決定してるというのに。

    +73

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/14(月) 10:23:46 

    隣が空き家なんだけど、草とか木が伸びっぱなしで見るに耐えない。所有者に伺いたいけど、勇気もない。
    相続空き家を持っている方は、年に1回でも委託で庭を管理してほしい。

    +52

    -0

  • 121. 匿名 2018/05/14(月) 10:27:31 

    スキー場近くのリゾートマンション、10万とかで驚異的な激安価格で投げ売られてるけど、管理費修繕費と固定資産税で年間数十万〜100万かかるから、買い手がつかない。
    年に10日間も利用するかわからないマンションに毎年何十万も払うくらいなら、その分でホテル泊まって美味しいもの食べた方が良いわ。

    +101

    -1

  • 122. 匿名 2018/05/14(月) 10:29:48 

    日本企業で真っ当に働きたいっていうエリート中国人じゃなくて
    ルールも法律も守れない貧乏な方の中国人が買っちゃうんだろうね

    +63

    -1

  • 123. 匿名 2018/05/14(月) 10:29:56 

    年金生活に突入すると田舎のクソみたいな土地でも固定資産税が生活費圧迫するよね。
    しかも不動産所有してると資産持ちとみなされて住民税も高くなるし。
    ましてやマンションだと管理費修繕費で赤字もあり得る。

    +48

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/14(月) 10:30:14 

    >>61
    そのかわり、建て売りは建て売りなりの問題があるんだからちゃんと考えて買わないとね。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/14(月) 10:31:35 

    >>64
    バブル期の1/10の価値にでもなればいいけどね。売れますように。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/14(月) 10:31:39 

    売れない土地持ってても税金取られるだけだしね・・・

    +55

    -1

  • 127. 匿名 2018/05/14(月) 10:33:05 

    >>58
    単純に人気の土地なんでしょ
    人気の土地は高くても上物置きっ放しでも買い手がつく

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/14(月) 10:33:49 

    >>17
    その前に売れないよ。

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/14(月) 10:33:53 

    >>49
    賛成!

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/14(月) 10:34:59 

    ニューヨークとか、簡単に外国人は不動産買えないよね。
    景観や治安の問題もあるし、日本も、条件厳しくすると良いと思うの。

    +126

    -1

  • 131. 匿名 2018/05/14(月) 10:40:23 

    神奈川県の東戸塚とか、築10年ちょっと3LDK、駅から徒歩15分、シャトルバスが駅まで出てる、中古のマンションが6000万円近くする
    マンションってあんまり値崩れしてないのかな?
    会社がそれなりに近いからチェックしてるけど、高すぎて手が出ない

    +34

    -2

  • 132. 匿名 2018/05/14(月) 10:41:31 

    >>45
    じゃボロボロの築何年も経ったボロ一軒家に
    住み続けてたらいいじゃない。

    +6

    -7

  • 133. 匿名 2018/05/14(月) 10:41:43 

    >>112
    人気の土地は買えないけどね。

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2018/05/14(月) 10:43:54 

    >>132
    普通にリフォームするだろ
    新築そっくりさん♪

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2018/05/14(月) 10:45:07 

    >>132
    年取ったら家賃が払えないだろうから、そうするしかないと言ってるわけです。
    私もまったく同じ状況だよ。
    つっかかる意味がわからない。

    +30

    -1

  • 136. 匿名 2018/05/14(月) 10:45:53 

    うちの地域なんて、つい何年か前まで〇〇村だったのに今では坪単価60万で売りに出てて50万ならすぐ買われてる
    分からんもんだ

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/14(月) 10:47:31 

    大阪の難波や梅田から電車で30分。
    駅から徒歩7分の我が家は将来売れるのかな?
    娘1人だし、多分25年後は売る事になると思うんだけど…

    +24

    -1

  • 138. 匿名 2018/05/14(月) 10:47:32 

    >>103
    ですよね。
    都内の人気地域には全然当てはまらない。
    チラシ掲載前に買い手がついてたりもする。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/14(月) 10:49:23 

    >>132
    ヨコからだけど、自分の家ならボロボロでも住めるからね。
    賃貸はボロボロでも家賃払わないといけないもん。
    その差は大きいとは思う。

    +48

    -3

  • 140. 匿名 2018/05/14(月) 10:49:54 

    >>112
    100円で買えるような土地には住みたくないけどね。

    +32

    -2

  • 141. 匿名 2018/05/14(月) 10:50:31 

    駅まで遠い、バス停までもちょっと歩くとかだと都内でも安くなるよね
    田舎なら尚更だろうね
    若いうちは車があればいいだろうけど、
    年寄りになって年金生活になったら不便な場所は厳しそう

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/14(月) 10:51:02 

    >>75
    私のママ友は庭付きのだだっ広い一軒家をかなり安い家賃で借りているみたいよ。家賃いくらかは言わないんだけど、近所のマンションなんかより断然安く借りているらしい。
    家のオーナーとしては、家を空き家にしておくより、ただ同然の家賃でも誰かが住んでくれた方が有り難いって感じなんだろうな。

    +71

    -1

  • 143. 匿名 2018/05/14(月) 10:51:43 

    >>122
    今でさえ賃貸物件を借りた中国人が中国人客相手に民泊してて捕まったりしてる状態だからね。
    氷山の一角だと思うし。

    +37

    -1

  • 144. 匿名 2018/05/14(月) 10:52:30 

    今まで分譲しまくった
    マンションも余るだろうから
    賃貸にして家賃も安くなりそう。

    オリンピックが終わったら、
    都心も値下がりしそう。
    投資目的の外国人が高値で売ってしまったら
    その後値下がりじゃないかなぁ

    +40

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/14(月) 10:54:11 

    地方都市の文教地区で高級住宅地と言われるところに住んでいるけど(我が家は社宅)、中古で売りに出されてる物件すら金持ち向けで手が出ない。
    二世帯ですらない7LDKでヨーロピアンな細工が施された門や塀があるとか、今時誰が買うねんていうようなバブリーな豪邸。中古でも1億近いし、こだわり強すぎて人を選ぶし、そのお金あったら新築建てるだろうし売れないのも納得。
    更地にするにも広くて大変そう。

    +50

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/14(月) 10:55:34 

    >>130
    多分30年前から言われてるんだけど、
    なかなか政府は動かないんだよね。
    水源の問題もあってずっと危機だと言われてるんだけど
    正直もう遅いような気もする。

    あと10年もすれば帰化した外国人が市町村議員を占める割合も上がるだろうし。

    +69

    -1

  • 147. 匿名 2018/05/14(月) 10:56:10 

    >>139
    分譲派はそれを考えてローンをせっせと払うんだよね。
    賃貸派に愚かだと言われても、具体的に老後を考えると他にいいプランも見当たらないし。

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2018/05/14(月) 10:56:50 

    >>137
    その条件なら治安が悪くない限り売れるんじゃない?

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/14(月) 10:57:22 

    >>122
    貧乏な中国人が買うの?物価考えたら、日本の土地を買えるのは中国じゃ金持ちじゃない?。

    +16

    -2

  • 150. 匿名 2018/05/14(月) 10:58:18 

    >>142
    家のオーナーは両親だったりする。
    余計な反感買わないために。

    +22

    -1

  • 151. 匿名 2018/05/14(月) 10:59:25 

    >>147
    分譲マンションは管理費高いし、一軒家の方が老後の経済には優しいかもね。
    ボロボロでも修繕するかどうかは自分で決められるし。
    車がなくても生活出来る所に限るけど。

    うちはマンションだけどね。

    +56

    -2

  • 152. 匿名 2018/05/14(月) 11:00:06 

    >>31
    そうだったはず。
    だから取り壊さないで空き家のまま放置なんだと思う。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/14(月) 11:05:22 

    駅に近かったり、出し入れしやすい駐車場のスペースが十分あれば価値があるけどねえ

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/14(月) 11:05:22 

    郊外の分譲マンションとか
    どうなるのかな。
    古くなっても住民減ったら建替えも無理、
    売るのも無理で。
    中国人は修繕費払わないとかいうし。
    まだ一戸建ての方がましだね。
    子供に残したら迷惑かかるけど。

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/14(月) 11:10:45 

    >>154
    修繕費払わない話はよく聞くね。
    この先中国人はじめ外国人増えていって固定資産税とかきちんとみんな払うもんかなと個人的には疑念がある。

    今は日本人の方が多いから日本人のルールで動けるけどさ。

    +63

    -2

  • 156. 匿名 2018/05/14(月) 11:14:03 

    転勤族
    家買いたいけど、どうせいつかは子供も東京行くだろうし、通勤圏内に実家あるし、ということで買ってない
    兄ちゃんも東京に住んだし、実家買い取らせてもらって、将来はリフォームして住む予定
    幸い実家は建て替えたばかり

    その頃には介護人員も足りなくて、どうせ家族で介護しなきゃいけない時代なんだろう

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/14(月) 11:14:25 

    >>149
    でも今上海の土地より東京の方が安いんじゃなかったっけ?
    オリンピック終わったあとどう転ぶかだね。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2018/05/14(月) 11:17:09 

    百万なら買うわい!どこにあるの?その物件。

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/14(月) 11:19:28 

    >>137 それなら売れると思う。ただ建売住宅の中古は売りにくい時代になってる
    中古販売の不動産会社が、建売より注文の中古物件のほうが建物が丈夫って言ってる。
    実際、築10年の建売より、築15年の注文って感じ。

    +24

    -1

  • 160. 匿名 2018/05/14(月) 11:19:28 

    オリンピックより2022年の生産緑地の土地放出の方が不動産価格に大きな影響を与えると思う

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2018/05/14(月) 11:23:25 

    >>159
    建売は何軒かまとめて建てて売るから古くなっても外装工事がやり難くてお金が倍に掛かったりするから中古物件だと余計に売れないよね。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2018/05/14(月) 11:24:26 

    どう考えても日本人は減って外国人は増えるんだから、
    外国人が買いやすくする方向なんじゃないの?

    売国だなんだ言われても不動産関連企業は売れればいいんだから、
    法改正していく流れだと思うよ。



    +32

    -0

  • 163. 匿名 2018/05/14(月) 11:25:23 

    >>120
    それでスズメバチの巣が出来てお年寄りがしんだ事件あったよね。

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2018/05/14(月) 11:27:02 

    郊外での建て替えやリフォームの金額自体がもう少し安く、手が届きやすくなって、「都会への距離感以外は郊外の方が充実した暮らしができる」となれば、郊外に住みたいと思う人はまだ結構いると思うけどなぁ。私がその1人だから。

    祖父母の家(そのまま住むには古すぎる)が交通の便が悪い郊外にあって、独身だけどコツコツお金を貯めて、10年以内をめどに1人でそこに家を建て替えて住みたいと思ってる。
    …けど、その家の周囲には1000万円以下の安い空き家がワンサカあるなか「その場所なら買った方がはるかに安いのに、苦労してお金貯めて今から1人で建て替える不安やリスク」に常に悩んでる。ただ、今は「その土地への愛着」がすごく大きいから、今はその目標を変える予定はないけど。

    これで費用的な心配が少しでも軽くなれば、すぐにでもそこに移り住みたい。土地の値段だけじゃなく、郊外と都心部で建築費用にも差ができて「郊外なら建てやすい」となれば若い世代も郊外に人も戻ってきやすくなると思う。
    いくら安くて広くても、ボロボロの家じゃ移住するきっかけにはなり得ないよ。。

    +39

    -1

  • 165. 匿名 2018/05/14(月) 11:29:06 

    これから広いけど立地の悪い一軒家を建てようとしてる人は家は資産ではなく負債と思えということ。

    狭いけど立地の良い建売や分譲マンション買ったほうが資産価値としては圧倒的に上。

    +80

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/14(月) 11:30:02 

    港区渋谷区の高級住宅街の敷地面積が広い低層マンションは中古でも値上がりし続けてるし二極化が著しいよね

    +42

    -0

  • 167. 匿名 2018/05/14(月) 11:33:21 

    無理してでも街中にして良かった。

    ペンシルじゃないけど、土地代高いから狭いんだけどね。

    +11

    -5

  • 168. 匿名 2018/05/14(月) 11:41:17 

    >>164
    親も自分も一人っ子だとそういうの楽でいいね

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/14(月) 11:48:08 

    >>41
    23区なんだーどの区だろう??
    意外と需要あるかもよ
    家いちばに出してみたら?23区内だからか再建築不可物件でもすぐに売れてるよ!

    +5

    -7

  • 170. 匿名 2018/05/14(月) 11:49:32 

    こうゆう問題があるけど新築はどんどん建ってるよね。母屋がダメだと土地が安く購入出来ても解体費が負担になるし。売れない土地残されたら負の遺産だわ。

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/14(月) 11:55:57 

    >>166
    お金持ちの世界でも成城や田園調布の豪邸から
    港区渋谷区の高級住宅街の高級マンションに引っ越す人が多いんだから、
    そういうところは値下がりする要因がないよ

    そういう人たちは港区でも山手線の外は考慮にも入れてないから
    結局、青山表参道エリア・代官山青葉台エリア・広尾南麻布元麻布エリア・
    麻布台仙石山エリア・松濤神山代々木八幡エリア・大山代々木上原エリア・
    港区渋谷区じゃないけど番町エリア、このあたりの物件だけが値上がって
    他は都心でもそんなに値は上がらないと思う

    大規模修繕が出来ない湾岸部の高層マンションなんか20年後には
    この100万でも買い手がつかない家より悲惨なことになるよ

    +56

    -1

  • 172. 匿名 2018/05/14(月) 11:57:11 

    うちも関西の郊外にいくつか土地と貸家がある。ただ、母親と叔母の共同名義で分割して名義を変えるつもりはないみたい。不動産屋からも共同名義は面倒って散々言われてるのに、売ることを想定してないから、名義はそのままにするらしい。
    両方亡くなったら、私の兄弟(3人)と従姉妹(3人)の6人の名義になるから、ややこしいことこの上ない。
    親がなくなったら全部現金化したいけど、反対する人もいたり、うまく分割できないから、今から頭を悩ませてる。

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2018/05/14(月) 11:57:49 

    謎解きゲームの建物にリフォームすればいいのに。

    +4

    -4

  • 174. 匿名 2018/05/14(月) 12:14:36 

    >>155
    修繕費一定期間払わないと国の管理になり、国が立て替えて一定期間立つと一部権利が国になってゆくとかすれば外国人対策になるんじゃない?
    権利者が複数なら勝手な事出来なくなる。
    国が一部権利を持つ物件では商売禁止(民泊含む)、職員の定期立ち寄り有りで。
    国内に住まない外国籍者の所有物件だけ、固定資産税10倍位にすれば手放すよ、国外居住者の管理不行き届き物件とか言って税金上げたら良いよ。その代わり定期的に立ち寄り国が整備、管理するサービス付きで。
    いくらでもいざとなれば追い込める。法律で。

    +7

    -3

  • 175. 匿名 2018/05/14(月) 12:23:19 

    うちの舅の家だ…。
    東北の田舎にあるんだけど誰も買ってくれないです。
    マジで誰か買って欲しい。
    6LDKです。
    掘りごたつとかあります。
    駅前です。
    でも、電車は1時間に一本くらい…。
    いつも家族会議で大揉め。

    +65

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/14(月) 12:24:49 

    23区内の高級住宅地でも、ミニ開発で細分化して6軒長屋9軒長屋が増殖中。
     
     
     

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2018/05/14(月) 12:37:40 

    私の実家は地方都市の駅チカの一軒家。母が1人暮らししてる。年季は入ったけどリフォームしているから暮らしやすい。母いわく「年金暮らしでも余裕あるのは持ち家があるおかげ。友達は退職金で郊外に新築したけど年寄りなんで庭の手入れできないし、賃貸は保証人がいるし」だって。

    +30

    -7

  • 178. 匿名 2018/05/14(月) 13:13:24 

    不動産を「子孫への遺産にする」という考え方を変えればいいんだろうね。
    老後も住める自分の家があるのはどう考えたって有利なはずだ。
    一生を全うした家は相続してもよいし負債となるほどなら放棄してもいい。
    それで十分。

    +31

    -2

  • 179. 匿名 2018/05/14(月) 13:18:11 

    無駄な道路工事よりこっちに回せばいいのにね

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/14(月) 13:42:24 

    ローン終了の新築で建てた郊外一軒家を売り駅近中古一軒家を一括購入した経験から人気地と人気低い地で差があるのは実感してるんだけど…

    僻地や、かなり難がある土地や物件でなければ「手放せない(売れない)」って事はないと思う。「(持ち主が考えてるより)安くしないと売れない」に当てはまる物件は多いのが現状なのかなと。

    ちょっとでも高く売りたいと仲介(家主が自分で売る売り方)だと相場と見合ってないのとか多い。極端に高いのは少ないけど「これだと、もう200万下げないと売れないだろな」が多々あった。
    不動産屋が買取してクリーニング、プチリフォームし売り出した中古物件だと殆ど相場に見合ってる。
    売れない高値を付けちゃう人って実は結構いますって、色んな不動産屋が言ってたな…。

    +7

    -3

  • 181. 匿名 2018/05/14(月) 13:51:14 

    親の知り合いも、東京郊外の家売れないって悩んでるわ

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/14(月) 13:57:47 

    旦那の祖父の死後、ど田舎の祖父の家をそのまま残しているが誰も住んでいない。先祖代々のお墓が近くにあるからと、最近1000万円かけてリフォームまでして残そうとしている義理の両親。田舎だから固定資産税も安いから義理の両親の死後もお墓の近くの家を残して欲しいと言うけど、旦那の弟は早々にいらない宣言をしている。このままだと長男の旦那が引き継ぎそうで怖い。

    その上、義理両親らは、老後、息子たちの近くに住む計画をしているにも関わらず、現在住んでいる家も思入れがあるからと、残したままにしようとしている。気持ちは分からないでもないが、本音は、近くに住むなら義理の両親たちが生きている間に処分して欲しい思っている。下手に2軒残されても、相続税やら固定資産税やら負担を背負わされそうで怖い。そもそも旦那も弟も職場から700キロ離れているのに2軒残されても誰が住むのやら。田舎だし立地も悪いから賃貸にしても誰も住まないよ。

    +42

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/14(月) 14:12:25 

    生保受給者に住まわせりゃいいじゃん。
    便利な土地に住む権利無いだろ。

    +70

    -2

  • 184. 匿名 2018/05/14(月) 14:25:55 

    売れない家や土地も、お墓も、親世代からの負の遺産。
    自分たちが死んだあとも残して欲しいとかよく言えたもんだと思う。

    それにかかる十分な費用を残してくれるならともかく
    遺言のように言って子供の良心の負担にさせて、
    お金も労力もかけろ、それで兄弟親族仲が悪くなっても上手くやれ、って
    今のジジババ世代は本当に害悪だわ。

    100万円でも売れない家も元のジジババ持ち主がなんとかするべきだったのに
    死ぬまでここに住む、後は好き勝手にしてくれと自分勝手に放り投げた結果がこれでしょ。
    そのくせ「自分が死んだあとは好きにしろ」と言うのが豪胆でかっこいい物言いだと思ってるから始末におえないわ。

    +65

    -1

  • 185. 匿名 2018/05/14(月) 14:26:26 

    >>5

    現実にあるから。
    それで名義変更や
    持ち主が海外だから
    連絡も取れないし来ない
    何もできません

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2018/05/14(月) 14:32:02 

    最近不動産の本読んだ。

    【立地が全て】だって書いてあった。

    地方都市の場合、お店やインフラを同じ地区に固めて管理しやすくするから、駅から離れた場所は需要がなくなる。

    つまり、今みんなが持ってる戸建ての大半は、将来負の遺産になる。

    +55

    -1

  • 187. 匿名 2018/05/14(月) 14:34:14 

    新興住宅地だけはやめたほうがいいよ。実家がそうだけど、何十年後、ゴースト化、寂れていく一方。駅前からショッピングモールとか撤退してるし。売りたくても売れないから困ってる。年行ったら不便で住めない。

    +51

    -0

  • 188. 匿名 2018/05/14(月) 14:57:31 

    >>183 ほんとそれ
    ナマポを僻地に押し込めば人口密集も多少は解決できるよね!

    +22

    -4

  • 189. 匿名 2018/05/14(月) 15:00:33 

    人からは贅沢と言われるかもしれないけど、家があればいいってもんでもないよね。

    一人娘です。出てっても良いだろうけど、家を継ぐ人が居なくなる。単純にそーゆー悩みを持たなきゃいけないだけ 悩みが増える。欲しくてもらう家でもないし。

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2018/05/14(月) 15:01:32 

    >>30
    政府は逆に空き家にかける税金を高くすることで空き家をなくそうとしているよ。

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/14(月) 15:11:57 

    郊外や田舎が外国人だらけで
    都心より治安悪くなりそう。

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2018/05/14(月) 15:35:39 

    関西には本数が少なくても電車1本30分で都市部に行ける(過疎化に向かいつつある)住宅地って結構あって本当に勿体ない。

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2018/05/14(月) 15:44:43 

    固定資産税とか取らないでほしいわ。無価値なんでしょ?
    税金だけは吸い取ろうっておかしい。変動しろよ。
    政府も中国人とか外国人に取られないように対策しろよ。
    あいつらに渡すくらいなら国が管理して放置し緑化したほうがマシ。

    +62

    -2

  • 194. 匿名 2018/05/14(月) 15:48:24 

    丁度いい時に住んでたけどその時でも開発し過ぎで将来余りそうだな
    と感じてましたわ。もう予想出来てた話。タダ単に作り過ぎ。

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2018/05/14(月) 16:07:05 

    >>42
    祖国へ帰れば?

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2018/05/14(月) 16:42:01 

    >>41
    隣近所に声かけてみたら?
    隣の土地は借金しても買えって言葉があるよ
    自分の土地を広げたいと思ってるお隣さんがいるかも
    普通に売るより高く買ってくれるかも

    +20

    -2

  • 197. 匿名 2018/05/14(月) 16:57:13 

    >>7

    不便なとこに家建てて、何が楽しいのかと思う
    都心に生まれたからかもだけど



    +7

    -0

  • 198. 匿名 2018/05/14(月) 16:57:28 

    >>191
    東京都下だけど、都心の方が韓国、中国人多いと思う。
    こっちはまだコンビニ店員も日本人の割合多いよ。

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2018/05/14(月) 16:58:45 

    >>189

    需要があるなら、売るか貸せばいい

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2018/05/14(月) 17:12:29 

    >>184
    タレントの松本明子の実家がまさにコレだよね。お父さんが家を維持してくれといってリフォームし、税金を払い10数年維持してきたらしい。最終的には売れたからいいけど。後は好きにしろって本当に残された者はたまらないんですよ。どれだけ維持費がかかるか分かってない。天災が起きたらどうなるかも想像つかないみたい。70代の義父母!お願いします、私たち夫婦を殺さないでください。

    +42

    -0

  • 201. 匿名 2018/05/14(月) 17:55:00 

    【資産価値なんて気にしない】
    という人が一定数いるが、その考え方は危険!

    死ぬまで今の家に住めますか?
    (いずれ年をとった時に、その地区周辺にお店や病院が撤退したら、住むのが不便)

    売って便利な場所に買い換えたいなら、資産価値次第、この記事のように「タダでも要らない」と言われたら、いつまでもその土地に住むはめになる。




    +30

    -0

  • 202. 匿名 2018/05/14(月) 17:56:50 

    ・都内の中心地

    ・政令指定都市の栄えている地域

    ・高級住宅地

    これら以外は、「土地」に価値なんて、今の時点で殆んどゼロだよ。

    +30

    -3

  • 203. 匿名 2018/05/14(月) 18:02:20 

    >>103
    不動産屋してるけどさ…
    こんな事言われてるけど、資産価値がある物件は普通に売れるよ。


    ん(*_*)

    なに当たり前のこと言ってるんだ。

    資産価値が「ある」物件なら、売れるに決まってるよ!

    問題は、資産価値が「ない」物件が大半だって話でしょ。

    +75

    -0

  • 204. 匿名 2018/05/14(月) 18:05:11 

    私の祖母の家は、土地は他人から借りて建物だけ自費で立てた物件だったんだけど、祖母亡き後の処理に困った。
    土地は他人のだし家を解体するにも費用かかるし。最終的には近所の人にゴミなどの処理を全部やってもらう代わりに建物を無償譲渡することにした。相手も困窮してて住む場所に困ってたらしく感謝されたよ。

    +16

    -1

  • 205. 匿名 2018/05/14(月) 18:23:26 

    地方の戸建ては負の遺産だよ。子供が将来住みたがらないでしょ。そんな土地もらっても困る。

    +43

    -1

  • 206. 匿名 2018/05/14(月) 18:57:14 

    地方都市でも、駅近のマンションなら、ぜんぜん値崩れせずに売れるみたい。でも子供が二人いたら、マンションは手狭だよね。だいたいマンションだと、3LDKだし。一人っ子ならマンションの方が、いいと思う。子供が高校生とかになっても駅近なら、車で送り迎えしなくても安全だし。子供が独立しても、そのまま老後住めるよね。

    +30

    -0

  • 207. 匿名 2018/05/14(月) 18:57:37 

    更地の税金、日本人にはただにしないと。

    +24

    -2

  • 208. 匿名 2018/05/14(月) 19:00:29 

    私は家で仕事してる。
    車さえあればなー、ありかも。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2018/05/14(月) 19:12:01 

    更地にして国の土地にして、国籍日本にだけ売れば良いのに。売れなければどらえもんの空き地みたいなのにする。

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2018/05/14(月) 19:32:08 

    空き家をとりこわして、コンクリ舗装とかにして雑草が生えないように処理したらそこの固定資産税免除にならないかなー

    +23

    -1

  • 211. 匿名 2018/05/14(月) 19:35:29 

    売れなくなった古いマンションも心配。
    住人が老人(子無し)多く、一人暮らしで管理費や修繕積立金を滞納したり、
    改修に反対したり、認知症になったり。

    +24

    -1

  • 212. 匿名 2018/05/14(月) 19:45:17 

    このトピみて納得。実家の土地も奥まってて駅から遠くて全然価値のない土地だもの。
    隣のマンションも空き部屋がポツポツ、
    不動産屋も手放したいんだ。

    23区内だけど地主が個人から不動産屋になった際、購入断ってるのに毎月集金の時に家に上がって、買え買え言うから母はメンタルやられたよ。
    オリンピックあるから高くなるとか、上手いこと言ってさ(笑)
    父は他界してるので遠方の兄が帰省して不動産屋にきっぱり断った。不動産屋こわいわ。

    +30

    -2

  • 213. 匿名 2018/05/14(月) 20:29:29 

    >>211
    今あちこちに建ちまくってるタワマン見てると不安になる。
    50年後、どうするんだろ?

    +45

    -1

  • 214. 匿名 2018/05/14(月) 20:30:18 

    >>210
    「建物があったら固定資産税安くなる」っておかしいですよね?

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2018/05/14(月) 20:35:58 

    不動産の相続は本当頭痛い。
    旦那の実家が地主だから今はまだ何とか使える建物も渡されるときには解体費用まで考えなきゃいけないし、
    厄介な建物多すぎて解体費用なんか捻出できるのか今から心配。


    +9

    -0

  • 216. 匿名 2018/05/14(月) 21:02:53 

    23区内なのに駅からバスで20分とか意味が分からない
    それでも築30年の中古で3000万以上

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2018/05/14(月) 21:08:34 

    そのうち、国や市にただで返納しましょう、みたいになると思う
    だって、税金払えないもん

    +7

    -5

  • 218. 匿名 2018/05/14(月) 21:12:59 

    賃貸が最強なんじゃないかと
    最近思う。。

    +32

    -1

  • 219. 匿名 2018/05/14(月) 21:40:20 

    >>217

    国や市は売れない土地はいらないそうです。

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2018/05/14(月) 21:41:06 

    >>218

    老人になっても家賃が負担にならない人はいいかもね…。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2018/05/14(月) 21:43:42 

    分譲マンションの親は完済したけど
    管理費、固定資産税、駐車場代は掛かるから
    結構年齢いってるとそういうの
    大きいみたいだよ。

    私は戸建て中古買ったから
    駐車場代、管理費、固定資産税は
    安くなるのみだから持てば
    いいかな。最悪、土地代で
    売れるし。

    だから中古で買う場合上物ではなく
    土地の場所、形、道路などで
    決めよう。

    インフレが進めば
    現金よりも土地持ってる方が強い。
    ダメな土地か見分ける目は必要。

    +16

    -13

  • 222. 匿名 2018/05/14(月) 21:49:26 

    この前新聞に載ってたけど、孫が廃墟の撤去費用を請求されたんだって!
    年齢とかは書いてなかったけど、私は40半ばだけど親は70代祖父は生きてたら100才位かな?現に祖父母宅が放置されてる。
    親の世代の兄弟が解決してくれないとそんな事にもなるかもと心配してる…。

    そこは売るに売れない道路より一段下がった土地に区画をはっきり決めてないのに親戚と道路とか共用。なのにその親戚もなくなってて結婚歴が複数回あり相続の手続きが進まないと放置されたまま。
    親世代も数名亡くなってる…本当に孫の代にきそうで怖い‼
    山の麓だから山の一部に戻ればいいのに‼

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2018/05/14(月) 21:50:38 

    東京とはいえ、郊外に住むなら千葉や神奈川の東京寄りの方がよほど都心に近いよね。うちは千葉だけど都心まで電車で25分くらいだもの。

    +22

    -1

  • 224. 匿名 2018/05/14(月) 22:21:38 

    固定資産税日本人だけもっと安くしてよ。
    管理や維持費もいるから持ち家結構きついよ。
    賃貸でいいかってなるよ、そりゃ。

    +44

    -0

  • 225. 匿名 2018/05/14(月) 22:32:12 

    >>219
    横からだけど、このまえニュースで山から崖下の民家に竹が落ちて危なくて問題になってたね。
    山の所持者は安全対策にお金かけて工事したけどそれでも竹が落ちて、手放したくて不動産屋さんや市に掛け合って寄付したいって言っても価値がないから突っぱねられてたね。
    管理出来ないなら市とか県に寄付できるもんだと思ってたから衝撃だった。

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2018/05/14(月) 23:01:07 

    今まさに中古で家を買うか迷ってる。
    築20年以上たってるんだけど上物の価値が
    500万はあるって言われてあるわけない
    じゃん!って思ってるんだけど
    だって同じ形が並ぶただの建売だよ?
    土地代だけだと思ってたけどね。

    このトピ見てしばらく賃貸でいいなと
    思ってしまったわ。

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2018/05/14(月) 23:05:37 

    >>200
    って私も親にいったら、

    だったら相続放棄すれば?
    親の現金頼りにするから土地気にするんでしょ。
    放棄すれば気楽でしょ。
    親は親のお金で買った家なんだから好きにここに住む。

    ていわれた。現金化と負の遺産土地建物セットだから悩むんだよね。

    +14

    -1

  • 228. 匿名 2018/05/14(月) 23:06:29 

    中国人が買いに来るとか言ってるやつw
    中国人の中でも賢い人がお金持ちになっている。価値のない土地をわざわざ日本に買いには来ない。彼らもアホじゃない。

    +20

    -1

  • 229. 匿名 2018/05/14(月) 23:07:45 

    >>217
    あげる言われても要らないなら行政側は断れる。市とかに無償でお譲りします(寄付)って言ったけど断られたって話も多いみたいよ。
    断れないなんてなったら不要な土地の管理費は誰が出すの…税金が嵩むばかりになって圧迫する。
    217は他人が手放したい土地のせいで住民税がダダ上がりしたら納得できるかい?

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2018/05/14(月) 23:13:36 

    もう日本で家買うのアホらしいじゃん

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2018/05/14(月) 23:18:50 

    政府はなんで税金上げる時は動きが早いのに、実際に必要な条件緩和には腰がおもいのかな

    +12

    -2

  • 232. 匿名 2018/05/14(月) 23:37:39 

    老後に家賃払い続けるのもそりゃ大変だけと、
    水廻りもボロボロで草ボーボー
    雨漏りも放置とかの
    一軒家で住むのも嫌過ぎる
    台風の度に怯える。

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2018/05/14(月) 23:45:28 

    >>221
    221のマイナスとプラス半々だけど的を射ている意見だと思うんだけど。
    分譲マンションは管理費や駐車場代が年齢(年金生活の人とか)上がると負担とか、戸建は土地の場所、形、道路を見たほうがいいとか。
    一軒家もリスクあるがマンションも賃貸も違うリスクがあるから見極めと年齢に見合った住み方が必要なんじゃないかな。

    賃貸は年が上に行くほどに優良物件に住みにくいよ現実的な話。空き物件が増えるからって高齢者や保証人用意できない人がランク上の物件に住みやすくなるわけではない。
    それなりに良い物件なら入居者は選別される。選別甘い物件はそういう場所だってこと。親戚が東京ベッドタウンにあたる所の駅近で賃貸物件オーナーしてるけど空き部屋あっても微妙な人だと断ったりしてる。

    住まいは多方向から比較して自分に合った低リスクなのは何なのか考えた方が失敗しないと思います。

    +12

    -3

  • 234. 匿名 2018/05/14(月) 23:50:50 

    今後異常な高齢化社会なのに
    家主が人選り好みできんのかね。
    普通の物件ならあるんじゃない。

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2018/05/14(月) 23:52:43 

    年配者は自分の土地屋敷が価値があると思っていて、負の遺産を残す自覚がない。
    うちは津波の心配がないし、いい柱を使っているからリフォームできるし、いい値段で売れると豪語していた親族。
    駅から遠い高台にある再建築不可物件、誰が欲しい?

    +32

    -0

  • 236. 匿名 2018/05/15(火) 00:14:50 

    >>169
    練馬とかかな
    駅から徒歩圏じゃないところもあるし

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2018/05/15(火) 00:16:53 

    新潟の事件なんか見ると
    あまり人がいないような静かな住宅街よりも
    常に人の目がある繁華街のほうが安全だなって思う。

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2018/05/15(火) 00:42:44 

    >>236
    練馬は古い住宅街だと細い路地が多くて、重機をいれるのも大変だと思う。
    埼玉に隣接する辺りだと交通的にも不便だけど、不便なわりに地価は高い。
    それでも他の区よりはお手頃かな。
    年寄りが多いのか古い家は結構売りに出ているので、東京都民になって都政の恩恵を受けたい人は買うかもね。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2018/05/15(火) 00:48:05 

    更地で上下水道、都市ガス引き込み済みであればともかく、再建築不可、セットバックあり、私道負担あり、解体費負担等の条件がつけば買い手はそうそうつかないわ

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2018/05/15(火) 01:29:34 

    保育所に建て替えて広い公園もつけて再開発したらえーやん。近所に交番と警備会社でも誘致して。
    何かしら行政動けよ。しょーもない話ばっかしてんと。時間潰してんの?自分ら歳とるまで。

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2018/05/15(火) 02:51:46 

    >>49
    外国人留学生に無意味に金ばらまくくらいならだよね、ほんとに

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2018/05/15(火) 02:53:04 

    >>53
    10万以下もあった気がするw

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2018/05/15(火) 03:15:14 

    駅も店も歩いていけるところにない場所は年取ったら住めないよ。
    いつまでも車や自転車乗れるわけじゃないもんね。

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2018/05/15(火) 03:37:44 

    >>184
    ほんとそれ、究極のサイコパスだよね
    いい時代に生きたから思い上がってるし
    下の世代はひたすら迷惑受けてばかり…

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2018/05/15(火) 04:27:38 

    子供いないまま死んだら残った土地どうなるんだろ??親戚に責任が行くのかな?

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2018/05/15(火) 04:44:58 

    中国人は都会志向が強いから、郊外の戸建てには関心無い
    郊外の問題は、ゴーストタウン化による、空き巣や強盗などの犯罪リスクだろうね

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2018/05/15(火) 04:49:47 

    >>221
    これから30年以上も人口減少するのに、どうやって不動産がインフレになるんですか?

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2018/05/15(火) 04:58:17 

    >>114
    中国の不動産は、70年ぐらいの賃借契約を政府と結ぶんですよ。
    ようは、最低でも1代は所有できる。
    それから先も、特殊な事情がなければ契約更新出来る。

    これまでは、中国は土地を所有出来ないとマイナス面のように言われてたけど、むしろ「好きな時に手放せる」って、凄いメリットですよね。

    最近の日本の少子化による土地事情を考えると、中国のシステムの方が長期的に見れば実態に即したものになっていくのかもしれない。
    「大家さん=国」というののも、考えてみたら、安心だし。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2018/05/15(火) 05:01:31 

    >>164
    絶対に移住しない方がいいです。

    今でも周りが空き家だらけなんでしょ?
    なら、10年後は、過疎地域になっててもおかしくない。
    買いもの難民になりますし、医療だって持たないかもしれない。

    それに最近思うのは、ヤマト便やゆうパックだって、いつまでも過疎地に配達してくれるとは限らないという点。

    +17

    -1

  • 250. 匿名 2018/05/15(火) 05:48:43 

    売れないなら譲りましょう
    買う人がいないなら譲りましょう

    少しでも金にしたいなら諦めましょう

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2018/05/15(火) 06:40:53 

    >>20
    300万で済む⁈解体費廃材込みで1000万近くって言われたよ実家売ることも出来ず更地にすると税金も高くなるって言われてそのまま
    処分してから死んでくれと思ったわ
    子供にこんな大きな粗大ゴミ残すなよ地方だよ

    +14

    -1

  • 252. 匿名 2018/05/15(火) 06:44:03 

    >>15
    この前ボンビーガールでやってたけど
    森泉ちゃんが買った家四千万
    アスベスト出てきたよ、古い建物は危ないね
    あれ不動産屋も知ってて売ったのかな
    赤ちゃん産まれるよね?大丈夫?

    +3

    -2

  • 253. 匿名 2018/05/15(火) 06:49:46 

    家買う時って不動産屋の口車に
    乗せられて勢いで買っちゃうひと
    多いけど、そういったやや不便な
    物件が将来的に売れなくなるね。

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2018/05/15(火) 07:19:58 

    >>235
    本当にそう!
    旦那の実家も山奥にあるのに、土地が広いしゆくゆくは賃貸にもできるとか言ってるけど誰が山奥の1時間にバス1本の何も無い場所で住みたがるんだよって凄い思ってる。
    テレビでもたまに空き家問題やってるけど、まだまだ爺さん婆さんには問題の深刻さを伝えきれてないから、くだらない芸能人のゴシップネタを垂れ流すくらいならもっと空き家問題や負の遺産って特集をTVでやってほしい!

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2018/05/15(火) 07:31:47 

    最寄り駅が徒歩20分、小中学校は徒歩10分圏内の友人の実家はお金に困ってないこともあってさっさと売り払ってまあまあいい場所に中古マンション買ってた。
    ただマンションもこれからどうなるかなぁってぼやいてた。古い戸建てと古いマンション、どうなんだろう。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2018/05/15(火) 07:32:17 

    再建築できないと二束三文だけど駅が近いとか都内一等地ならリフォームで高値つくんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2018/05/15(火) 07:56:08 

    そういうところにも○○人さんが住むんじゃないかな、大家族で来て。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2018/05/15(火) 08:08:40 

    地方都市で駅近の便が良い中古物件を2000万で購入。
    1500万の超格安建売新築と悩んだけど、その立地が高速道路の真下にすし詰め状態の家6件で、立地にドン引きした。あれから2年、まだ半分しか売れてないみたい。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2018/05/15(火) 08:13:50 

    >>256 地方都市だけど、不動産会社が辞めたほうが良いって言ってきたよ。
    とりあえず内覧したら、お風呂が狭かったり、玄関に不満があって、これをリフォームするプランを聞いたら、隣の家も真横だから、リフォームは厳しいかもって言われたりもした。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2018/05/15(火) 08:22:25 

    >>213
    賢い人は若い時だけ住んで、子供が成人したら売却。老後まで住む人は少ないと思う。タワマンなんて家族で住むもんじゃない。

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2018/05/15(火) 08:37:44 

    過疎化してる地域にある義実家。お義父さんは最近リフォームもしてお墓もあるし継いでくれって言ってる。おまけに家庭菜園出来るように隣の土地まで買い足そうとしてる。でもスーパーにすら車で30分以上走らないとないし今住んでる所から3時間かかるし家自体ももう古くなってて田舎のわりにはそんなに大きくない家だし絶対売れないし私たちが住むのも無理。旦那にはそれとなく言ってるけど財産放棄して欲しい。

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2018/05/15(火) 08:49:19 

    >>251
    鉄筋だと木造より解体費用高くなるし
    重機入らない道路だとかなり費用いくよ。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2018/05/15(火) 09:08:58 

    駅近くの東京なら高く売れるよ。
    買い手が付かないのは奥多摩の方とか橋本からバス30分とかそんな感じの場所でしょ。
    再建不可でも新宿徒歩圏内なら高く売れるよ。欲しいもん私。
    賃貸40年住むなら、駅近の物件絶対買った方がいい。都内に限りだけど。
    9万×40年で4300万だよ。無駄だわー賃貸。

    +6

    -3

  • 264. 匿名 2018/05/15(火) 10:17:57 

    地方と都会じゃ全然価値観が違うだろうね…。

    地方で一生賃貸とか言ってる人って少ない。
    賃金安いけど家賃高いから若いうちに持ち家が多い。
    いい賃貸見付けてそこでいい人もいるけど、オーナーさんが年取って子供世代になったときに取り壊しになったりすると自分も年で今更キレイな築浅は家賃高いしね…。
    戸建てとかだとそこのオーナーさんが安くで引き取ってくれませんかの話もあるらしく同僚はそうなることを願ってる。
    地方の一生賃貸組は市住とかの方が子供も楽だよね。返却すればいいだけだしね。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2018/05/15(火) 10:29:06 

    再生不可のお家とか隣近所が欲しいって言ってるうちに安くても譲っておいた方が双方よ為だよね!
    隣と合わせたことで道路と面するならいいよね!

    森泉とかまたあと数十年後どうするんだろう‼
    リフォームって何回もやり続けられるの?!

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2018/05/15(火) 11:27:12 

    >>264

    新宿徒歩圏内の一軒家買うなら億だけど。賃貸の倍以上じゃん。

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2018/05/15(火) 11:33:00 

    >>255
    その友人の件なら、答え出てるじゃないですか。
    「場所の良さ」これが全てだと思います。
    戸建て/マンションという形式の差異は、その次の問題。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2018/05/15(火) 11:58:04 

    地方は2800万位で新築一戸建ての建売はかえるから、賃貸なのは、後々実家に帰るつもりの家庭とか、転勤族がほとんど。
    しかもほとんどが1kのアパートで、新しい2L以上の物件がなかなかないから、家族で住む築浅のアパートの家賃って8万位するから、アパート組のほうが悩んでるよ。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2018/05/15(火) 13:20:59 

    >>235
    バブル以外だと移住ブームも原因だったりするのかなと思う。田舎に好んで来る若者や都会者がいるぐらいだから売れると錯覚してるのもいそうかなと。
    移住の失敗も最近表立ってきたから、あれも、もっと流した方が良いような気がします。

    田舎とはいえ、そこの中心地、バス停や役所から近い物件に住んで受け入れしてるウェルカムな地域にするみたい。借り手が付く田舎空き家も〝田舎の中では条件がいい所〟だって。田舎移住した友人が言ってた。
    広い土地だから価値があるのではなのだけどな。利便性立地の方が先で家屋も重要だけども優先順位としては最後の方になるんだけどね。住み替えで中古物件探ししてる時そうでした。
    住宅トピで「広いから!」自慢意見を真に受けてる人がいないかとハラハラしてた…エリアの平均に対して広過ぎる家は中古では売れにくくて人気ないのになと。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2018/05/15(火) 13:55:28 

    >>265
    リフォームって数回でも可能だよ
    勿論、家の状況や状態によりけりですが
    築何百年って古屋が現存してるのだって修繕という、いわばリフォームしてたから。

    隣接してる家のどちらかに売るもあるが隣の土地を少し買って入り口(間口)を広げて再建築可にする方法もあるよ、多分この方法が一番多いんじゃないかな
    あとは位置指定道路にできるなら、それをやるとか
    再建築不可を買う、所有してるのが損か得かは知識があるかないかで分かれる。固定資産税が安い利点もあるしね。

    森泉さんが将来どうするつもりなのかは分からないが高級住宅街だか超好立地な土地らしいから欲張らなければ売れるんじゃない?過疎地や危険地帯じゃないから行政に売買か寄付で引き取りしてくれる可能性も立地良しな土地ならあるだろうし。

    森泉さんの話題出してる人がいるけど再建不可とはいえ都会の好立地と、このトピで題目になってる売れない不人気な土地は同列じゃないかと…

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2018/05/27(日) 08:09:53 

    実家に戻りたくても、転勤多くて戻れない
    会社の制度の見直し必要だし
    海外みたいに、土地放棄できる制度も必要

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。