-
1. 匿名 2018/04/07(土) 21:01:31
出典:cdn.narinari.com
ナイトスクープ神回「23年間会話ない夫婦」その後 | Narinari.comwww.narinari.com1988年3月5日に放送開始となった人気バラエティ番組「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送)が、今年で記念すべき30周年を迎え、2週連続で「探偵!ナイトスクープ30周年記念! 視聴者が選ぶオールタイムベスト10」を放送。
2週目となる4月6日の放送では、3位から1位までの依頼が紹介され、1位には、放送当時にネットで“神回”と大きな反響を呼んだ「23年間会話のない夫婦」が選ばれた。
今回、放送から5年経った現在の夫婦関係も調査。妻によると、夫婦仲は大変良好で、5年前のロケの翌日、夫はなにか“ぽそっ”といって出かけたのだが、それが「行ってきます」という挨拶だったことに気がつき、急いで外に出て「いってらっしゃい」と声をかけたという。以来、妻は、夫が出かける時には必ず見送り、夫の「いってきます」を聞くのが楽しみだと語り、子どもたちから「まるで新婚夫婦のようだ」と言われていた。+1255
-11
-
2. 匿名 2018/04/07(土) 21:02:23
爆発卵が1位だと思ってたわ+728
-10
-
3. 匿名 2018/04/07(土) 21:02:39
え?+13
-15
-
4. 匿名 2018/04/07(土) 21:02:43
>>1
そもそもなんで23年も…?+818
-23
-
5. 匿名 2018/04/07(土) 21:02:44
無言でも平気でいられる夫婦のほうが長続きしそう
お互い空気みたいな存在+952
-21
-
6. 匿名 2018/04/07(土) 21:02:52
わ!昨日か!見逃した〜
23年間口きいてない割には末の息子が18歳なのが気になった。笑+1911
-19
-
7. 匿名 2018/04/07(土) 21:02:56
確か話さない原因はお父さんのヤキモチだったんだよね(笑)+1067
-11
-
8. 匿名 2018/04/07(土) 21:02:57
番組見てないからなんとも言えないけど、よく23年離婚しなかったよね。
私なら23年会話しない旦那とは離婚だわ。+961
-9
-
9. 匿名 2018/04/07(土) 21:03:18
旦那さんが拗ねちゃっただけなんだよねー。可愛い夫婦だったよ。+859
-28
-
10. 匿名 2018/04/07(土) 21:03:29
探偵ナイトスクープってたまにすごい回のがあるよね
どこまでもついていく美少女みたいな男の子はどうなったんだろ?+700
-5
-
11. 匿名 2018/04/07(土) 21:03:30
この番組って正式に向谷実に謝ったの?+6
-38
-
12. 匿名 2018/04/07(土) 21:04:18
去年倒れたんだっけ?
この番組あってほんと良かったよね〜!+307
-3
-
13. 匿名 2018/04/07(土) 21:05:09
>>4
旦那さんが、奥さんが子供の世話に忙しくて自分に構ってくれなくていじけてずっと奥さんを無視してたんだって。
子供たちは小さい頃からお父さんとお母さんが口きかないのを不思議に思いつつも本人に聞かなくてないとスクープに原因を知りたいと調査を依頼+922
-6
-
14. 匿名 2018/04/07(土) 21:05:10
ほんとに23年話さずに同じ屋根の下で過ごしてたの?
そんな事ありえるの?+692
-9
-
15. 匿名 2018/04/07(土) 21:05:27
なんのヤキモチでだったの?
リンク先飛んでも見れないよう…
優しいガル民教えて下さい。+291
-9
-
16. 匿名 2018/04/07(土) 21:05:43
>>4
嫉妬+30
-7
-
17. 匿名 2018/04/07(土) 21:06:05
>>4
旦那さんの嫉妬じゃなかったっけ。子供が生まれてから奥さんが構ってくれなくなったどうのこうの。+481
-5
-
18. 匿名 2018/04/07(土) 21:06:07
+723
-2
-
19. 匿名 2018/04/07(土) 21:06:21
面白そうだったのに見てなかった~失敗した+196
-9
-
20. 匿名 2018/04/07(土) 21:06:24
20代独身時代に爆発卵を見てハマった母親も今や50代…いまだにYouTubeで爆発卵見てる…(笑)+495
-9
-
21. 匿名 2018/04/07(土) 21:06:31
>>4
YouTubeにあるから観てきたら?面白かったよ+94
-5
-
22. 匿名 2018/04/07(土) 21:06:41
謎のビニールをぐるぐる電信柱や至るところに縛り続けてる回と、マネキンと結婚した女性(後に離婚)の回と、竹山が彼女がいない男性とデートして無理やりキスをさせられた回が衝撃だった。
+562
-8
-
23. 匿名 2018/04/07(土) 21:07:10
あー、見逃した!
私の中ではレイテ島からの手紙だけど
あれはどうなったの?+290
-5
-
24. 匿名 2018/04/07(土) 21:07:19
微笑ましいご夫婦で、親御さん想いの優しいお子さんたち。素敵なご家族ですね!+21
-17
-
25. 匿名 2018/04/07(土) 21:07:43
レイテ島は先週か先々週くらいにやってたよ+209
-3
-
26. 匿名 2018/04/07(土) 21:07:48
この回見たとき号泣した!
スタジオに戻ったときもみんな号泣してた!+254
-7
-
27. 匿名 2018/04/07(土) 21:08:04
探偵ナイトスクープの1番の功績はレイテ島なんじゃないかと思う
6位だったけど+389
-7
-
28. 匿名 2018/04/07(土) 21:08:09
これも良かったけど
6位くらいだった、戦争に行った父からの手紙で号泣したな…+322
-5
-
29. 匿名 2018/04/07(土) 21:08:25
夫婦仲良好になって何より!
+373
-9
-
30. 匿名 2018/04/07(土) 21:08:26
まさしくんって覚えてます?
すんごい可愛かったけどウイリアムズ症候群じゃないかって賛否両論あったやつ。
四年前で今は8歳だと思うんですけど、どうなったのか1番気になります。+677
-9
-
31. 匿名 2018/04/07(土) 21:08:36
>>6
無言で、、だったんじゃない?+156
-4
-
32. 匿名 2018/04/07(土) 21:08:47
会話ないっていうけど、大事な話はしないの?お金のこととか。+22
-5
-
33. 匿名 2018/04/07(土) 21:08:47
>>23さん レイテ島からのハガキは6位でした!+105
-2
-
34. 匿名 2018/04/07(土) 21:08:56
最近のテレビはヤラセがあからさまだから、何となく疑ってしまう。子供の行事の連絡もしないってことでしょ?最低限はしてたでしょー+12
-28
-
35. 匿名 2018/04/07(土) 21:09:01
泣けた
+366
-13
-
36. 匿名 2018/04/07(土) 21:10:15
>>30
こんなの放送したら誘拐犯に狙われるんじゃないかと思って見てた
笑い話になってたけど実際危なすぎるよね+492
-5
-
37. 匿名 2018/04/07(土) 21:10:21
これ見てた!赤ちゃんにかまってばかりですねて口聞かなくなったんだってね
ちょっとした狂気感じたよ+546
-18
-
38. 匿名 2018/04/07(土) 21:10:23
最近観てないけど、この夫婦は衝撃的すぎて覚えてる!
理由を聞いて唖然とした(笑)
+350
-6
-
39. 匿名 2018/04/07(土) 21:10:37
わたしは犬のさっちゃんが神回。
犬シリーズ面白かった。+189
-6
-
40. 匿名 2018/04/07(土) 21:11:24
毎朝消防署で訓練の真似してた男の子気になってる。雨でも風邪でも参加して、遠足で参加出来なかった時は号泣したという子+286
-4
-
41. 匿名 2018/04/07(土) 21:11:40
ヤラセっぽくはなかったかな〜+74
-10
-
42. 匿名 2018/04/07(土) 21:11:43
これ子供たちが3人とも良い子たちなのが見ててすごく微笑ましかった+403
-3
-
43. 匿名 2018/04/07(土) 21:11:47
昨日見たよー!
微笑ましいご夫婦でした(^ ^)+74
-6
-
44. 匿名 2018/04/07(土) 21:13:33
23年間口を聞かないっていうけど、下の子18歳でしたよね
つまり、、、?下品ですみません+545
-15
-
45. 匿名 2018/04/07(土) 21:13:41
>>6さん
TVerで観れますよ!
+12
-4
-
46. 匿名 2018/04/07(土) 21:16:59
口聞いてないのに子供できたの?+440
-6
-
47. 匿名 2018/04/07(土) 21:17:22
他人の夫婦のことだから奥さんがそれでも幸せな夫婦生活だったなら別にいいんだけど、自分の旦那がもしそういう人だったら大問題だよ。まず子育てで大変なのに構ってちゃんの夫なんて興醒めしちゃうし戦力ゼロだから黙ったままでいいから出てってほしい。+347
-13
-
48. 匿名 2018/04/07(土) 21:19:51
>>44
えっ、きもい
普通の日常会話がしたかったんでしょ+25
-39
-
49. 匿名 2018/04/07(土) 21:20:25
でも、口をきかなくなった理由を知って奥さんは「そんなことだろうなとは思ってた」とか言ってたよね。
この依頼って感動したとか言われてるけどいじけて可愛いお父さんっていう見方できる?
モラハラじゃないの?
子供たちにしたらいい迷惑だよね。+681
-36
-
50. 匿名 2018/04/07(土) 21:23:31
>>18
ずいぶん久しぶりじゃねーわ!+56
-3
-
51. 匿名 2018/04/07(土) 21:24:19
ゾンビを退治する三姉弟は何度も見てるけど、本当に大好き!
子供の純粋さと正義感に爆笑&ほっこりする。
+253
-11
-
52. 匿名 2018/04/07(土) 21:24:43
>>44
口きかないのにやることはやってた+233
-4
-
53. 匿名 2018/04/07(土) 21:25:29
女性がタコに勝ちたいとかなんとかで海に獲りに行った回を見た方いませんか?
すごく大きなタコの吸盤が顔に貼りつきながらも必死に戦う姿に笑い転げた記憶があるのですが。+62
-5
-
54. 匿名 2018/04/07(土) 21:26:12
なんか見てみたらなんで夫婦関係維持出来たかわかるぐらい感じのいいお父さんだよ。
子供達にはすごく優しいし、お皿下げたり
用意したり
とにかく話す以外は色々協力してた記憶。
お母さんも、理由わかってたみたいだから
以心伝心とはまさにこれ
+443
-9
-
55. 匿名 2018/04/07(土) 21:26:25
トピずれですが、四葉のクローバーを必ずすぐさま見つけられる小さなかわいい少女が忘れられない。
見るからに心の綺麗な子で、四つ葉のクローバーがここだよ、と言ってるのが聞こえると言ってた。
そういうことってあるんだろうなと思った。
今頃はもうおおきくなっちゃったのかな…+483
-5
-
56. 匿名 2018/04/07(土) 21:27:01
賛否両論あるかもしれないけど、このご家族が幸せならそれで良い。
この放送見たことない人は一回見てきてほしい。モラハラとかそういう感じは一切なくて、素敵なご夫婦だったよ。+308
-22
-
57. 匿名 2018/04/07(土) 21:28:50
最近の放送だったと思うけど、ブランコに乗ると酔ってしまう?みたいな依頼で、最後に銀シャリ橋本さんが依頼人の女の子に告白される回が面白かった。+198
-1
-
58. 匿名 2018/04/07(土) 21:29:53
>>49
万事めでたく収まったんだからええやん+10
-11
-
59. 匿名 2018/04/07(土) 21:32:15
>>1
そんなに会話無いのに子供はおるんかいっ+15
-7
-
60. 匿名 2018/04/07(土) 21:32:23
あーー見るの忘れてた!
日を分けないで欲しかった+23
-0
-
61. 匿名 2018/04/07(土) 21:32:58
そっか自分の感性がおかしいのか…
本放送の時見てたけど、なんでこれが美談になってるのかわかんなかった
そんなしょーもない理由で一生懸命話しかけて無視される奥さんが切なかった
もし自分の娘がこんな目にあってたら泣いてしまうと思う+393
-18
-
62. 匿名 2018/04/07(土) 21:33:16
海外のナイトスクープファンが
(YouTubeで見まくって)
来日して聖地巡りで
ここのベンチも行って
テンション上がってたね
観覧できて良かった!+218
-3
-
63. 匿名 2018/04/07(土) 21:33:54
この1位も納得だけど、私は1位はてっきり自転車で大阪から三重県の祖父母の家まで走った幼稚園児だと思ってた。
前編後編とまたがって放送しと初めてのパターンで、一緒に自転車で走った麒麟の田村も良かった。
あと「いくちゃんに会いたい」も無かったよね?
その後が気になるけれど、色々複雑そうだしそっとしておいた方がって考慮かも知れないね。、+272
-3
-
64. 匿名 2018/04/07(土) 21:35:09
>>13
うそ、こんな理由で23年もシカトされてて、今は仲良し夫婦できるの?
信じられない…この奥さん聖母かなにか?天使なの?
私なら、23年無視も辛いけど、こんなつまらない理由聞かされたらさすがに離婚だわ。+315
-17
-
65. 匿名 2018/04/07(土) 21:35:57
>>61
いや、おかしくないです!私も、自分の娘がこんな仕打ち受けてたら泣きます。+211
-10
-
66. 匿名 2018/04/07(土) 21:37:30
>>62
なにそれw見たいw+12
-3
-
67. 匿名 2018/04/07(土) 21:37:59
前回のやつ見てたわ。
お母さんが朗らかな方だから、笑い話みたいになってたけど…
赤ちゃんの育児で必死な時に、自分を構えって奥さん無視し出す夫って
私結構ひいたよ…?
そこから23年、話しかけても全無視とか狂気の沙汰だし。
相手によっちゃ、離婚とかメンタルの病気とか自殺しててもおかしくないよね。+497
-14
-
68. 匿名 2018/04/07(土) 21:42:02
5年前、この回で号泣した!
見たかったな、今は挨拶があるんだね、それを想像しただけでまた涙がでてくるよ。子どもたちもきっと嬉しいだろうね。
お母さんも、いってらっしゃいって言えること、いってきますって聞けること、すごく嬉しいだろうね。翌日にポソッと言われた時、きっとものすごく嬉しかっただろうね。+24
-21
-
69. 匿名 2018/04/07(土) 21:43:50
スーパーのPR動画を全力で作る女性 みたいなやつやけに覚えてるんだけど…あとジャンボたにしの回
気持ち悪いけど+86
-1
-
70. 匿名 2018/04/07(土) 21:47:09
>>62
それYouは何しにのカップルだよね+75
-2
-
71. 匿名 2018/04/07(土) 21:48:28
観てもいないのにただ批判してるだけのコメが邪魔+96
-16
-
72. 匿名 2018/04/07(土) 21:50:22
レイテ島の手紙が1位かとおもったわ。+148
-2
-
73. 匿名 2018/04/07(土) 21:53:56
30周年の集大成でこれが一位?て思いました。
だったら爆発卵の方が一位にふさわしい。感動とか言ってるけどこの男性問題あり過ぎでしょ。この奥さんがまともな優しい人で良かったよ。+173
-12
-
74. 匿名 2018/04/07(土) 21:54:14
理由ちょっと信じられないし今ならTwitterで大炎上しそうな気もするけど
おかあさん、子供たちの雰囲気がすごく優しいから
そんなにとげとげしい家庭ではなかったんだろうな?と思う。
理解できないけどそれなりに円満そうだし、おかあさんの許容力がものすごいのかも。+209
-6
-
75. 匿名 2018/04/07(土) 21:55:37
見てなかったら伝わらないよね、確かに
口を聞いてないってことしか。
話すタイミングをなくしちゃっただけで、モラハラとかとは全然違うよ。
奥さんを避けてるんだけど、あわあわしてて中学生男子がお母さんとの距離感をつかめなくなったような感じ?奥さんのことはきっと好きなんだろうなってわかるし、うーん、でも確かに、奥さんが天真爛漫で優しく明るいから続いたのかもしれないね。
+257
-8
-
76. 匿名 2018/04/07(土) 21:55:55
一休さんに憧れて出家体験した男の子
たむけん探偵の回
一番泣ける
また見たい+227
-4
-
77. 匿名 2018/04/07(土) 21:57:36
たしかこの夫婦って二人目の長男が生まれてから会話なかったんだっけ?3人しかテレビにでてないけど、4人兄妹だよね?その後2人子供作ってるのに、名前はどうするとかの会話はなかったんだろうか。
お父さんが口をきかなくなった理由を知ったお兄ちゃんの反応が知りたい。+114
-2
-
78. 匿名 2018/04/07(土) 21:58:58
レイテ島の話はどんな話だったんですか?+55
-2
-
79. 匿名 2018/04/07(土) 22:00:04
>>54
お母さんも当時から、子供とお父さんが会話してると、横でちょっと声聞けるだけで幸せ♡って感じだったよね
さらに幸せそうになってた+148
-2
-
80. 匿名 2018/04/07(土) 22:00:45
前にも見たし昨日のも見たけど感動はしなかった
こんな変わった夫婦もいるんだなって思ったな
奥さんが旦那が人に話しかけてる声聞くだけでも嬉しくなる…とか言ってて切なかったし
3人も子供がいるのに拗ねてたって変な理由+159
-4
-
81. 匿名 2018/04/07(土) 22:04:14
>>55
覚えてる!公園変えてもすぐに見つけてたよね?
がるちゃんの不思議な力がある人トピにいたりして。+106
-2
-
82. 匿名 2018/04/07(土) 22:06:01
見たけどこれ美談になってるの怖いと思ったよ
自分なら奥さんの立場でも子どもの立場でも絶対に耐えられない
子どもさんはずっと仲良く会話してる両親見たかったんじゃないかって考えてしまった+192
-12
-
83. 匿名 2018/04/07(土) 22:07:01
「いくちゃんに会いたい」は入ってなかったのかぁ。
レイテ島と同じくらい号泣したな。+124
-2
-
84. 匿名 2018/04/07(土) 22:07:10
90歳位のマジシャンの人の回はお腹抱えて笑ったわ
もう一度観たいな+134
-1
-
85. 匿名 2018/04/07(土) 22:08:10
末息子か18歳で、23年口聞いてない。
んー、やることは無言でやってたのね、+88
-2
-
86. 匿名 2018/04/07(土) 22:08:18
会話なくても夜の生活はあったよね
不思議w+107
-5
-
87. 匿名 2018/04/07(土) 22:08:21
23年間奥さんを無視してた夫、とだけ聞くとすごく嫌なご主人みたいだけど、実際に放送見たらそういう感じじゃなかったよ。
子供の世話で忙しい奥さんに構ってもらえなくて拗ねてただけだって分かった時、子供たちが「お父さんらしい!」って笑ってた。
「そうだと思ってた」って笑って許す奥さんも素晴らしいけどね。
微笑ましいすてきなご家族だったよ。+191
-23
-
88. 匿名 2018/04/07(土) 22:08:26
レイテで号泣したけど、やっぱりマネキンが1番かな。私の中で。
黒柳さんの選んだ着ぐるみのお母さんと、最近やった椅子になって息子抱きしめたいお母さん見て、どっちも泣けた+67
-3
-
89. 匿名 2018/04/07(土) 22:08:36
23年間会話なし夫婦は全然いい話じゃないと思うんだけど。夫が腹立たしいだけ。+148
-21
-
90. 匿名 2018/04/07(土) 22:08:55
お互いの気持ちがちゃんと通じ合えてる感じがあった夫婦だったんだよね
ただちょっとしたきっかけでお父さんが拗ねて、話すきっかけがどんどんなくなって…ってだけで
お互いに年月が経っても好きなんだなあと微笑ましく見てたわ+17
-10
-
91. 匿名 2018/04/07(土) 22:09:00
子供達が公園で久しぶりでたどたどしく、喋ってる両親を見て号泣してたのを見て私も貰い泣きした。+81
-3
-
92. 匿名 2018/04/07(土) 22:11:13
レイテ島は何回か見たのに毎回泣いてる笑
爆発卵は大爆笑したw
私が自分と重ねて見てたのは、「テレビの電波でチャンネルがわかる人」
私はチャンネルまではわからないけど、別室でテレビつけっぱなしだと電波をキャッチ出来てたw
地上波になってから分かりにくくはなってるんだけど、「テレビつけっぱなしだ」と言ったら驚かれた思い出がある。
わかる人他にもいるかなー?+145
-1
-
93. 匿名 2018/04/07(土) 22:11:15
青森に住む少年とおっさんの話が私は好きだったな。フェリーの中でおっちゃんが少年にずっと会社が倒産して云々…と一方的に話してずっと聞いてくれていた心優しい少年にもう一度愛に行く話。泣けたよ+211
-0
-
94. 匿名 2018/04/07(土) 22:13:19
>>6 言葉はなくてもセックスはする
それが夫婦+8
-14
-
95. 匿名 2018/04/07(土) 22:13:36
微笑ましいという感想の人は、他人事として見られてる。
は?という人たちは、自分と夫に置き換えて見てる。
前者の解釈のほうが自然かな。ただ、今まさに0歳児と格闘してたりしたら、なかなか…ね。うん。+12
-19
-
96. 匿名 2018/04/07(土) 22:14:08
自転車で三重まで行く少年、鬼太郎少年、いっきゅうさんの少年、手術する妹を勇気づけるために栗拾いする少年、掃除機が好きすぎる少年の回が印象深い+138
-0
-
97. 匿名 2018/04/07(土) 22:14:38
>>78
戦争でレイテ島に出兵していた父は、当時妻のお腹のなかに赤ちゃん(依頼者)がいたことを知っていたかどうか調査してくださいってやつ+165
-2
-
98. 匿名 2018/04/07(土) 22:15:14
>>78ぼやきくっくり | 号泣必至!レイテ島からのハガキ 「探偵!ナイトスクープ」よりkukkuri.jpn.orgぼやきくっくり | 号泣必至!レイテ島からのハガキ 「探偵!ナイトスクープ」よりぼやきくっくり時事ネタぼやきと番組書き起こし<< 日本側当事者の証言から見る慰安婦問題 「正論」12月号より | main | 「アンカー」解散総選挙へのシナリオ&マンガのような北...
+106
-0
-
99. 匿名 2018/04/07(土) 22:15:43
お父さんめっちゃもじもじしてたで+7
-2
-
100. 匿名 2018/04/07(土) 22:17:18
レイテ島のやつは戦争なんてするべきではないと考えさせられる。
+163
-1
-
101. 匿名 2018/04/07(土) 22:18:14
>>95
自分は子どもだったらで見てた
両親がたまに喧嘩するのさえ嫌なのにずっと母親が父親に無視されてる環境だったらって考えたら怖かった
子どもさん達が喜んでたのは素直に良かったねとは思ったけど+101
-1
-
102. 匿名 2018/04/07(土) 22:19:02
家族でドライブとか旅行とかの時も会話なかったんだろうか? というか旅行なんてしないか+38
-0
-
103. 匿名 2018/04/07(土) 22:19:30
>>92
テレビがつけっぱなしだとどんな感じがするんですか?
知りたいです+9
-1
-
104. 匿名 2018/04/07(土) 22:20:22
会話のない夫婦リアルタイムで見たけど全然微笑ましくなかったよ
お母さんを本当にガン無視しててドン引きした+151
-5
-
105. 匿名 2018/04/07(土) 22:20:50
>>30
ウィリアムズ症候群って顔の定義なかった?
まさしくんかわいいけど
+74
-0
-
106. 匿名 2018/04/07(土) 22:21:07
無言でセックスとか嫌だな
+79
-0
-
107. 匿名 2018/04/07(土) 22:22:05
>>104
だんなさん偏屈そうだったね
偏屈じゃないとああならないかw
私の性格では無理だなと思った
切れるw
+98
-1
-
108. 匿名 2018/04/07(土) 22:22:47
まさしくんウィリアムじゃないの?
ウィリアムの子みんな可愛いんだよ
+39
-3
-
109. 匿名 2018/04/07(土) 22:23:38
レイテ島は全国で流して色んな人に見てほしいって思った+137
-0
-
110. 匿名 2018/04/07(土) 22:28:18
>>106
ね、そもそも無言でどうやってそこまでの雰囲気にもってくんだろう…+55
-1
-
111. 匿名 2018/04/07(土) 22:29:31
お父さんがお母さんに罰を与えるつもりで無視していたり、
お母さんが深く傷ついていたりしたら、
この家庭はもっと早く破綻していただろうし、
子供たちもあんなに屈託ない感じに育たないと思う。
言葉で聞くと変な家庭だけど、それなりにあの状態で安定していて
心も通じ合っていたんでしょう。+19
-12
-
112. 匿名 2018/04/07(土) 22:30:23
23年会話しないとか生き地獄じゃんw
いくらそんな悪い雰囲気じゃないとか本当はお母さんの事が好きとか言っても、人として大丈夫かなと思う。
離婚しなかった奥さん凄いね。
+111
-4
-
113. 匿名 2018/04/07(土) 22:30:33
娘がお父さんをずっと無視してる家庭あったよね?
何の番組だっけ+4
-0
-
114. 匿名 2018/04/07(土) 22:32:34
自分なら1年無視されたら離婚する。いや半年もつかな。+79
-0
-
115. 匿名 2018/04/07(土) 22:33:01
1位見ててつらい気持ちになった
お互いしゃべりたかったのに23年も我慢しつづけた
23年も楽しく会話出来る日々を失ってたってことでしょ
悲しすぎる…+143
-3
-
116. 匿名 2018/04/07(土) 22:34:06
>>105
広い額、両側頭の狭小化、上眼瞼膨満、星状・レース状虹彩パターン(図1)、斜視、短い鼻、広い鼻尖、頬の平坦化、長い人中、厚い上下口唇の唇紅、広い口、不正咬合、小顎や大きな耳垂が年齢問わずみられる(図2)。若年の小児には内眼角贅皮、ふっくらした頬、隙間の広い小さい歯がみられ(図3)、成人の典型では長い顔と首を有し、なで肩で強調されるためとても痩せて見える(図4)。GRJ ウィリアムズ症候群grj.umin.jpGRJ ウィリアムズ症候群GRJ top > 遺伝子疾患情報リストウィリアムズ症候群(Williams syndrome)[同義語: Williams-Beuren Syndrome]Gene Reviews著者: Colleen A Morris, MD, FACMG, FAAP 日本語訳者:荒川航太、?野亨子 (信州大学医学部遺伝医学・予防医学) Gen...
+7
-1
-
117. 匿名 2018/04/07(土) 22:35:26
>>106
普段無視なのにそんな雰囲気になっても拒否するわ。
いい家族とか言ってる人とは感覚が違うわ。+107
-1
-
118. 匿名 2018/04/07(土) 22:35:59
>>114
私三日でキレるわ。
普通の人はそうだよね。
あのお父さんが引っ込みがつかなくなったのも、
お母さんがキレなかったからだろうな。
変わった人たちだけど改善したのは良かった。+114
-1
-
119. 匿名 2018/04/07(土) 22:36:27
>>110
ずっと無言とか怖いよね+30
-2
-
120. 匿名 2018/04/07(土) 22:38:39
奥さんもがまんしてただろうし、がまんつよい奥さんだよね
子供3人いてがまんするしかないだろうしね ある程度+41
-0
-
121. 匿名 2018/04/07(土) 22:39:00
でもケンカしててもやることはやろうとする男ってすごく多いよ。
隣に寝てたら無言で開始する男も珍しくないと思う。+125
-1
-
122. 匿名 2018/04/07(土) 22:43:31
>>121
わかる
なんかむかつくよね でも+22
-1
-
123. 匿名 2018/04/07(土) 22:44:00
レイテ島気になってググってみました
祖父母は皆幼い頃に亡くなっていて戦争の話を聞くこともできなかったけど
二度と戦争なんて起こしてはいけないと思いました+139
-0
-
124. 匿名 2018/04/07(土) 22:44:47
すねたという理由が?すぎた
まぁ変わった男だよ
こんな人いやだw+65
-0
-
125. 匿名 2018/04/07(土) 22:46:42
私も1位は、レイテ島からの手紙だと思ってた。
レイテ島の回は嗚咽がもれるぐらい泣いた。
以来者のお父様の気持ちとお母様と以来者の気持ちを思うと本当に号泣した。+168
-2
-
126. 匿名 2018/04/07(土) 22:48:54
私も兄と1年会話してない時期があった
無視するというより話すきっかけがわからなくなる感じだった+8
-0
-
127. 匿名 2018/04/07(土) 22:55:05
23年会話なしはリアルタイムで見てドン引きした
拗ねて何年も口きかないとか何歳?頭大丈夫?って思った
微笑ましく見てる人ってすんごい心広いね
夫は一人前の大人であって欲しいタイプだから私にはまじ無理だわ+124
-3
-
128. 匿名 2018/04/07(土) 22:56:56
レイテ島はほんとに感動したな~
面白かったのは養老町のこうちゃんかな?+57
-0
-
129. 匿名 2018/04/07(土) 22:59:30
>>67奥さんは旦那さんが大好きなんだよ。昔の夫婦ってこんなもんだよ
我慢我慢+19
-12
-
130. 匿名 2018/04/07(土) 22:59:52
レイテ島の手紙の回、普段感情を出さない旦那が号泣して、びっくりした思い出がある。
+107
-3
-
131. 匿名 2018/04/07(土) 23:00:09
今、録画見た。卵かアイヌの涙が一番かと思った。
アイヌの涙はしょーもないんだけど、見知らぬ男たちにお風呂やバスタオルを貸してくれた家のお母さんの懐の深さに感動したよ笑
個人的には、一人親の母親が息子のために空手の板割りする話と、孫のために骨格モチーフの木彫りのおもちゃを作り続けるおじいちゃんを止めて欲しいという依頼が好きでした。+82
-2
-
132. 匿名 2018/04/07(土) 23:00:28
>>125妊娠してるかわかってたかのやつよね?この前してたよ+26
-0
-
133. 匿名 2018/04/07(土) 23:01:05
>>103さん
なんというか、一番近いのは耳鳴りみたいな感じです。
別に雑音だらけでうるさくてもわかるので音というより周波数みたいなものなのか、若者だけが蚊の音?が聞こえて不良が集まらない装置とかそれに近いのではと思ってます。+36
-2
-
134. 匿名 2018/04/07(土) 23:02:25
実際見てない人にはわからない、そんな雰囲気じゃないよって言ってる人いるけど、私はリアルタイムでも見たし何度か特集でも見たし昨日も見た。
それでも隠しカメラの普段の様子を見たらモラハラだと思われても仕方ないと思ったよ。
奥さん何度も「お父さんお父さん」って話しかけてるのに全無視で子どもにはめっちゃ喋りかける。
家族の問題だから口出しはしないけど私は絶対に無理だわあれは。
そこまで感動もしなかった。+168
-5
-
135. 匿名 2018/04/07(土) 23:05:51
広島ではいつやりますか?もう終わりましたか?+3
-2
-
136. 匿名 2018/04/07(土) 23:13:34
>>22
マネキンと結婚した方、離婚してたんですね+50
-1
-
137. 匿名 2018/04/07(土) 23:20:45
他人から見て変なことでも、家族の間で「こういうもんだ」
っていう感じで誰も問題にしないと、そのままになってしまう
っていうのはどこの家でもある気はする。
お父さんとお母さんの間以外では会話があるから
意思の疎通もできてたんだろうし、直視しないままになっちゃったのかな。+12
-0
-
138. 匿名 2018/04/07(土) 23:26:00
これで旦那だけが悪いって言ってる人はホントに考えが浅いと思う
私は子供が生まれてからも夫婦の時間を持つ事の大切さを学んだわ
赤ちゃんを育てるのはそりゃ大変だよ?
でも夫と1日1回向き合う時間も作れないって事はないでしょ
この奥さんはそれをしてればこんな事にならなかったのにって思ったわ+9
-40
-
139. 匿名 2018/04/07(土) 23:26:18
まるく収まったんだからそれでいいじゃん。+46
-3
-
140. 匿名 2018/04/07(土) 23:26:34
亡くなったお父さんと同じすね毛を探す話個人的に好き
+81
-1
-
141. 匿名 2018/04/07(土) 23:32:24
結局は他人の家の事なんだから周りがとやかく言うことないよ。どう思うかは自由だけど。
今は仲良しめでたしめでたしでいーじゃん。
まぁ両親(依頼者の祖父母)や親戚達が子どもたちの為にもナイトスクープより先に仲を取り持つべきだったとは私も思うけどね。+36
-2
-
142. 匿名 2018/04/07(土) 23:38:40
でも元々このお父さん普段の感じがもじもじしてるというか、大人しそうな人だと思った
拗ねたっていうのもきっかけはそうだったけど最初のうちだけで、そのあと奥さんのことが好きで好きで何年もずっと話したかったらしいし。
人相も優しそうだしモラハラ親父っていうか、いい歳して好きな子か母親に話し掛けられない思春期の子供か酷いコミュ障ずいぶん長いことこじらしちゃった感じ
そういうお父さんの性格を全部お母さんは知ってて許してたのかな。
父のケンカや怒鳴り声や母への嫌みなんかを聞いて育った自分としては確かに酷いけどモラハラとはなんか違う問題だと思った
+67
-13
-
143. 匿名 2018/04/07(土) 23:40:04
>>84
私も好き!
割れた生卵を頭からかぶっちゃったの何回も観て笑った!+4
-1
-
144. 匿名 2018/04/07(土) 23:42:23
ルー大柴が亡くなったおじいちゃんにそっくり、の回も好き+105
-1
-
145. 匿名 2018/04/07(土) 23:44:47
どうでもいい人の無視でもしんどいのに奥さん凄いわ+19
-1
-
146. 匿名 2018/04/07(土) 23:47:16
娘さんが、人見知りの父さんに友達を作って欲しいって依頼した回、どなたか観てませんか⁇
天六の商店街の人たちやらを家に呼んで、実際にお父さんと話してみてお友達を決めるっていう…私にとっては一番の神回でした( ̄▽ ̄)
+8
-0
-
147. 匿名 2018/04/07(土) 23:51:45
福岡は土曜深夜放送なんだけど、今日はまだないみたい。見逃さないようにしないと。+15
-0
-
148. 匿名 2018/04/07(土) 23:57:01
見たかったなぁ
でも私が1番好きな回はノビパンだから出ないかな+4
-1
-
149. 匿名 2018/04/07(土) 23:59:31
>>92
わかる!私もテレビついてるか電波?かなんかでわかった笑
+7
-0
-
150. 匿名 2018/04/08(日) 00:25:04
これ気持ち悪いとしか思わなかったから1位でビックリした+20
-4
-
151. 匿名 2018/04/08(日) 00:28:13
銭湯で湯船のフチをすべるやつ探偵ナイトスクープだったかな?
あれ面白かった+95
-0
-
152. 匿名 2018/04/08(日) 00:39:34
るみ子の酒か爆発卵かと思ってました+7
-1
-
153. 匿名 2018/04/08(日) 00:54:37
影から見てた子供が感動して泣いちゃったんだよね。
私はそれみて、えぇーってびっくりして笑ちゃったんだけど、泣いちゃった人はこの子供の涙にもらい泣きして感動方向に気持ちが向かっちゃったんじゃない?子供も良い子達だったし。
私はお父さんも良い人そうに思ったけどあまりにも子供じみててあきれたし、寛大なお母さんだったから成り立つ話だな、という感想。+60
-1
-
154. 匿名 2018/04/08(日) 00:55:19
>>151
夜更かしじゃない?+16
-10
-
155. 匿名 2018/04/08(日) 00:56:22
>>49
私も引いた。子ども達の涙には感動したけど
まじであんな男性とは結婚したくない+72
-1
-
156. 匿名 2018/04/08(日) 01:01:38
最近のやつだと
北海道でバイオリンを弾いてたおじさんを探す回も良かった
見つかったのすごいし最後ジーンとした+55
-1
-
157. 匿名 2018/04/08(日) 01:24:38
引きこもりの男の人が犬を散歩させる回無かったですか?
なかなか懐かない犬だったけど最終的にちょっと仲良くなってたやつ!+45
-0
-
158. 匿名 2018/04/08(日) 01:24:42
ナイトスクープは大好きだし何でもかんでもヤラセとか言うのは嫌いだけどこれは正直本当かな?と思った
だって23年って…子供が大人になるまでいろいろあっただろうに会話なしなんて有り得るのかな
本当だとしたら怖い+67
-1
-
159. 匿名 2018/04/08(日) 01:36:32
ちょっと前のメロンパンのは本当かな〜⁇とちょっと疑ってしまった+8
-0
-
160. 匿名 2018/04/08(日) 01:59:34
なんだかんだ23年間まともな会話がなくても続いたのは時代や子どもの存在も大きいけど、旦那さんが奥さんの事を大切に思っていることが言葉以外で現れてたんじゃないかなと
会話があってもお互いを蔑ろにするような言葉しか話せないような夫婦もあるし+44
-7
-
161. 匿名 2018/04/08(日) 02:04:39
>>154
ナイトスクープが先に調査してたよ+37
-0
-
162. 匿名 2018/04/08(日) 02:11:30
>>159
私も似たようなことをしてた時期があるから分かるけどあれは多分嘘だね。変わってるねと言われたい、注目されたいと思って珍妙なキャラを演じた結果、後戻りが出来なくなったパターン。+4
-5
-
163. 匿名 2018/04/08(日) 02:19:11
>>144
私も大好き。亡くなったおじいちゃんにそっくりだから会いたいって依頼だよね。一緒に遊んでる姿を別室で見てたおばあちゃんやお母さんたちもあまりに似てるから途中から泣いちゃってたよね。
帰りはもちろん孫も号泣してたんだけど、ルーさんも泣いちゃってた。すっごい良い人なんだろうなぁって思ったし何より泣ける。+89
-1
-
164. 匿名 2018/04/08(日) 02:32:24
沖縄だったとおもうけど、大阪に進学した長男を
家族みんなが無視してた話。
不気味というか、めっちゃかわいそうだった。
会話しないお父さんなんて可愛いもんだ。+83
-0
-
165. 匿名 2018/04/08(日) 02:35:41
>>69
いろんなとっころにっいろんなもっのが♪
ところせっましとっつみかさなってる♪
みたいな歌詞だったw
あの人元気かなーまた見たい+3
-0
-
166. 匿名 2018/04/08(日) 02:40:34
このお父さん、23年の間にお母さんに何かないとも限らないんだぞ
その時後悔するのは自分なのに意地っ張りめ!!
とちょっと腹立ってた+45
-2
-
167. 匿名 2018/04/08(日) 03:04:50
亡くなったお母さんが使ってた香水が欲しいので探してください、ってのが私の中では一番です。
その肩身の香水瓶は量り売りの容器なため無印。微かに残った匂いから探し出すっていう、泣き笑いな回でした。
ご存知の方いるかな…+85
-1
-
168. 匿名 2018/04/08(日) 03:05:43
実は子供のいないところでは、会話してたのでは…
+6
-3
-
169. 匿名 2018/04/08(日) 03:07:19
>>151
○○サーキット、の回だね
何だっけ○○+22
-0
-
170. 匿名 2018/04/08(日) 03:15:13
>>168
私もあの夫婦、実際子供居ないところでは少しくらい会話あったと思ったわ。ちゃんとお子さん産まれてるしw
子供が増えて、奥さんが子育て中心の生活でお父さん家庭内での居場所や立ち位置を考えてたらああなっただけなんじゃないかなって思った+26
-3
-
171. 匿名 2018/04/08(日) 03:18:54
>>83
いくちゃんに会いたい、最強だよね?
私、テレビ観てあんな泣いたことないわ。
離別後、一度だけ会わせて貰えた日に
依頼者の男の子がひどい服着せられてて、いくちゃんはそれ見て可哀想でショックで…遥か昔のことなのに、今起きた出来事みたいにボロボロ泣かれてて…
実母じゃ無くても、あれが本当の母親の愛情だと思った。+89
-0
-
172. 匿名 2018/04/08(日) 04:41:41
奥さんが幸せならそれでいいんだけど、私も美談になってるのには違和感を覚えた。
たまたま奥さんが異様に大らかな人だっただけで、病む人は絶対心を病んでるような状態だった。
奥さんは素晴らしい人!最近の女性は我慢が足りない!みたいな意見を別のところで見かけたから余計に印象悪くなったのかな。+42
-0
-
173. 匿名 2018/04/08(日) 04:43:24
お母さんが子供に構ってばっかで嫉妬したって馬鹿か
お前も子供を構え父親だろう
気持ちの悪い大人め。これが美談になるのってどういうことなの?
吐き気がする+45
-3
-
174. 匿名 2018/04/08(日) 06:21:48
>>151
大学の寮だよね。くだらなすぎて笑えた。+38
-0
-
175. 匿名 2018/04/08(日) 07:13:24
無言でsexまではまだ分かるけど、妊娠報告した時も産まれた時も何も言葉掛けなかったってこと?
絶対年数盛ってるだろ、、+29
-2
-
176. 匿名 2018/04/08(日) 07:30:49
>>167それってお役にたちたい!じゃなかった?あれ違うか+1
-1
-
177. 匿名 2018/04/08(日) 07:31:12
>>138
いや、その考えこそ浅いと思うよー+2
-1
-
178. 匿名 2018/04/08(日) 08:29:48
あのお父さん恥ずかしがらやだったのかも、話すタイミングがなかなか出来なくなり
まぁ、いいやぁ!ってずるずる来ちゃつたかも
奥さんが一方的に話しかけて
旦那が、うん」みたいな風過ごしてたかもね
奥さんも、辛抱したね+4
-2
-
179. 匿名 2018/04/08(日) 08:44:17
私も犬のさっちゃんが凄い好き〜。+3
-1
-
180. 匿名 2018/04/08(日) 09:14:10
私は卵の回が一番好き!いつ見ても笑える+2
-0
-
181. 匿名 2018/04/08(日) 09:42:50
お姉ちゃんが欲しい少年に
お姉ちゃんを貸してあげる話が好きだった
後半完全に恋してる雰囲気がもうたまらん+5
-1
-
182. 匿名 2018/04/08(日) 09:55:03
まだ放送観てないけど、奥さんが山根似だったのは覚えてる。
早くみたいよ。+1
-0
-
183. 匿名 2018/04/08(日) 10:12:44
>>140
この前またやってたね。
まぁ、どしたんなーが頭から離れない(笑)+6
-0
-
184. 匿名 2018/04/08(日) 11:23:05
>>76
私もその回が一番好き!
何度見ても(録画消せない)こんな子供がこの世にいるなんて…って感動してしまう。+7
-0
-
185. 匿名 2018/04/08(日) 11:31:22
>>125私も同じです。局長じゃないけど見るたびに胸が熱くなって号泣する。本当に切ない別れすぎて。亡くなったお父さんの気持ちを思うと考えるだけでもまた泣けてくる。我が子の顔をどれほど見たかったか。絶対戦争なんか起こしてはいけない+23
-0
-
186. 匿名 2018/04/08(日) 11:32:42
野球の審判になりたい男の子をよく覚えてる
なんと憧れの審判がいるとかで、その憧れの人に指導してもらってた
ちなみに野球はやってないらしいw
あくまで審判になりたいんだとか+8
-0
-
187. 匿名 2018/04/08(日) 11:39:37
ルー大柴の回とは別で、亡くなった父にそっくりな元スポーツ選手?に会いたい家族の話なかったっけ
1番下の子は父が亡くなったときまだ小さくて父の記憶がない
だから、そっくりな人に肩車してもらいたいとかなんとか+31
-0
-
188. 匿名 2018/04/08(日) 12:09:44
阪神淡路大震災の際引き取った迷い犬を、
16年ぶりにもとの飼い主に会わせてあげる回が印象に残ってる
出てくる人みんないい人だった+28
-1
-
189. 匿名 2018/04/08(日) 12:28:32
爆笑部門と感動部門に分けて欲しいよ。
養老のこうちゃんも好きだし、一休さんの少年、栗拾いの少年、自転車の少年どれも好きだなぁ+20
-0
-
190. 匿名 2018/04/08(日) 12:35:23
1位、期待してたけど、正直ガッカリだった。
23年間も一つ屋根の下、口を利かないで生活できる?
なんかヤラセっぽく感じてしまう。
相づちぐらいは打ってたでしょうに。+9
-2
-
191. 匿名 2018/04/08(日) 12:55:41
おならでシャボン玉くだらなくて涙流したよ
低レベルでごめんなさい+9
-0
-
192. 匿名 2018/04/08(日) 13:59:44
レイテ島からの手紙見るたびに号泣するわ!
これって永遠のゼロのモデルになってる?+12
-0
-
193. 匿名 2018/04/08(日) 14:31:43
23年会話なくて子供がいるなんて信じられないけど、昭和の頑固オヤジは「メシ、風呂、お茶」しか言わないようなのも結構居たから、ありえなくはないのかも。+5
-1
-
194. 匿名 2018/04/08(日) 14:46:09
言葉はなくても、奥さんは旦那さんからの愛を感じていたからここまで来たんじゃないかな。
最初の放送でも奥さんは理由に気づいてたみたいだよね。
旦那さんもどうやら浮気なんかはなかったみたいだし、二人には二人の絆があったんだろうね。
子供さんもまっすぐ育ったようだし、愛があったからこそじゃないかな。+4
-0
-
195. 匿名 2018/04/08(日) 14:52:06
ちょっと聞いてみたいんだけど、23年会話なしの夫みたいな男が旦那でもOKの人ってどのくらいいるの?
OK プラス+
無理 マイナス-+0
-26
-
196. 匿名 2018/04/08(日) 15:19:49
>>151
知ってるw
夫にこれ見せると毎回腹よじらせて笑う
男てアホだよね+2
-1
-
197. 匿名 2018/04/08(日) 16:03:07
田村探偵回が好き
5歳と言い張る2歳の男の子、ひょっとが怖い男の子、大阪から伊勢のおじいちゃんの家まで自転車で行く男の子、謎の回転遊具などなど
人柄の良さが見ててほっこりする+10
-0
-
198. 匿名 2018/04/08(日) 16:04:24
拗ねて不倫に走る男よりかは全然いいね。
それだったら、会話がないくらいじゃ離婚もしないわ。
子供としゃべってればいーし。
+1
-6
-
199. 匿名 2018/04/08(日) 16:22:57
一位ドン引き
察してちゃん構ってちゃんは男女関わらず気持ち悪い
人間関係における極度の甘えは相手からの不当な搾取と同じ
そりゃ本人同士がいいならいいけど公に美談にするってのが無理
+17
-0
-
200. 匿名 2018/04/08(日) 16:28:35
確かお風呂の淵サーキットの大学の寮って取り壊しになったよね?東北か北陸の方だったような。ナイトスクープじゃなかったかもしれないけど、最後のレースを見た。
92の電波女ですが、わかる人いてよかったー笑笑
ちなみにレントゲンも放射線浴びたぜとわかる笑もわーんと空気が変わる感じがある。みんなそうではないのかな?
三半規管が弱くてよく酔う子供だったので、なんか関係あるんだろうか。+5
-0
-
201. 匿名 2018/04/08(日) 16:38:22
レイテ島からの手紙を見たことなくて検索してきました
最後の
元気で(返信不要)
でさらに泣ける
覚悟してたんでしょうね+30
-0
-
202. 匿名 2018/04/08(日) 16:42:24
私、夫婦喧嘩して一年半くらいダンナから無視されてて、会話らしい会話はなかった。それでも不思議と家庭はまわってたよ。子どもをがらみでしてほしいこと、帰省の連絡なんかは、メモしたり、無視されるのを承知で声かけたりして。だから、このお宅も、会話らしい会話は実際になかったんだろうと思う。
でも奥さんすごいね。私なんて一年半で十分。それ以上だったら、どうなってたかわからないわ。子どもがまだ小さかったから離婚しなかったけど。グレずに育った子どももすごいわ。+21
-0
-
203. 匿名 2018/04/08(日) 17:02:14
レイテ島も感動したけど、アルバムの持ち主を探して欲しいというアメリカからの依頼も良かった。+10
-0
-
204. 匿名 2018/04/08(日) 18:13:37
勝手に拗ねて23年も口聞かないよクソみたいな親父に感動したとか微笑ましいって言ってる人大丈夫?
家族散々苦しめて、最低だわ
+16
-2
-
205. 匿名 2018/04/08(日) 18:22:55
会話のない夫婦が1位ってびっくり
前に見た時もどんびきだった
子供が生まれて自分にかまってくれなくなったから無視って…
しかも喋らないのにやることはやってるって…
見ててあの父親がキモく感じた
でも世間ではあれが美談と思われてるのか+16
-0
-
206. 匿名 2018/04/08(日) 18:35:28
>>192
あぁ・・・!
あの作者、この番組にかかわってるんだっけ・・・!+8
-0
-
207. 匿名 2018/04/08(日) 19:33:52
口をきかなかった理由(構ってくれなかったから)を聞いて笑っていられるなんて、なんて懐の深い奥さんだ…+8
-0
-
208. 匿名 2018/04/08(日) 21:56:06
なんでこれが一位なんやろって思った。
リアル回でみてた時親父に腹立ちすぎて胸糞で終わった。1位はイクちゃんに会いたいやと思ったのになー+4
-0
-
209. 匿名 2018/04/08(日) 23:00:07
>>203
私もあれ号泣した。おばあさんに見せてあげたかったな。+5
-0
-
210. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:42
若くして亡くなったお父さんにそっくりな、ヤクルトの飯田選手とキャッチボールしたいって回。
涙ぐみながらキャッチボールする姿に泣いた+2
-0
-
211. 匿名 2018/04/09(月) 08:46:15
9位の「泥酔する父親に悩む家族」だけ何か納得いかなかったわ。
正直、面白さならこれより面白いのいっぱいある。
たけしが推したから9位に無理矢理入れたんじゃないかという印象。+4
-1
-
212. 匿名 2018/04/09(月) 08:50:53
デジタルリマスターはどっちもいらなかったなー。
それをなくして、過去の依頼をフルで見たかった。
ジャニーズ呼ぶぐらいなら過去探偵呼んでくれた方がファンは喜んだのになー。+1
-0
-
213. 匿名 2018/04/09(月) 08:56:29
秘書はやっぱり岡部まりさんがいい。+4
-0
-
214. 匿名 2018/04/09(月) 23:20:34
家族写真のおじいちゃんの顔に大きな虫がついてて、それなのにおじいちゃんが普通の顔して写ってて、、、っていうのランキングにはなかったけど覚えてる人いないかな?
結局はカメラの中にいたダニだったらしいんだけどめちゃお気に入りで、こやいだDVD探しに行ったけどその回が収録されてるのはレンタルになかったー+1
-0
-
215. 匿名 2018/04/10(火) 22:48:55
私が毎週見てたのは相当前だからなあ。
爆発たまごも腹抱えたけど、関西弁が難しいみたいな話で、あれチャウチャウちゃう?ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうよー。みたいなやつ(笑)わからんよなー。
それと、寝言がヒドイお父さん。カメラでモニタリングしたら、めっちゃしゃべってた(笑)+1
-0
-
216. 匿名 2018/04/11(水) 16:09:09
>>215チャウチャウの関西弁のやつ、去年の年末スペシャルのときにゲストで雅が来て、放送ありましたよ!
それで初めて見たけど、面白かったです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する