-
1. 匿名 2018/04/04(水) 18:28:54
出典:cdn.narinari.com
カルビー、ポテチなど23品を“増量” | Narinari.comwww.narinari.comカルビーは4月から、ポテトチップスを含む全23品について、“増量”を実施すると発表した。2016年8月末に北海道を襲った災害により、北海道産のじゃがいもが不足、ポテトチップス商品を休売する事態となったが、今回、「そのような状況の中でもお客様から温かい激励の言葉をいただき、カルビーを支えていただいたことに感謝の気持ちを込めて」増量を順次実施する運びになったという。
+157
-3
-
2. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:00
気付いたら減ってた+265
-1
-
3. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:00
素晴らしい+317
-4
-
4. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:08
嬉しい。プロ野球チップス並みだったもんね。+394
-2
-
5. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:10
期間限定とか?+38
-2
-
6. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:10
やったぁ~~~~~~(*>ω<*)
+86
-2
-
7. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:15
期間限定?+144
-1
-
8. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:20
昔よりだいぶ量減ったよね(>_<)
+225
-1
-
9. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:27
元の量に戻っただけでしょ+332
-5
-
10. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:27
カルビー最高!+25
-7
-
11. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:30
それでも少ないんだから
このままキープをお願いします+221
-1
-
12. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:32
コイケヤ派なのでカルベーは買わん+11
-23
-
13. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:50
ずっと?
期間限定?
ポテトチップとかほぼ空気で中スッカスカだから増やしてーって思ってた。+201
-1
-
14. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:52
堅あげポテトをモリモリ食べたい+159
-5
-
15. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:52
プラマイ0?+3
-2
-
16. 匿名 2018/04/04(水) 18:32:21
戻しただけだよね?増量じゃないよね?+201
-2
-
17. 匿名 2018/04/04(水) 18:32:26
今までが少なすぎたんだよ+122
-2
-
18. 匿名 2018/04/04(水) 18:32:32
60gで88円とかよく考えたら高杉+217
-3
-
19. 匿名 2018/04/04(水) 18:32:34
ありがとう。絶対買うよー。+19
-2
-
20. 匿名 2018/04/04(水) 18:34:05
じゃがりこはー?+8
-2
-
21. 匿名 2018/04/04(水) 18:34:32
【日本の議論】ポテチに発がん物質?の衝撃…高温加熱で発生「アクリルアミド」減らすために - 産経ニュースwww.sankei.com食品に含まれる化学物質、アクリルアミドについてリスクを検討している内閣府食品安全委員会が「遺伝毒性を有する発がん物質」との評価案を示した。アクリルアミドはポテト…
+8
-23
-
22. 匿名 2018/04/04(水) 18:34:33
ここ最近が少なすぎたんだって!!+113
-1
-
23. 匿名 2018/04/04(水) 18:34:52
私の大好物の堅揚げポテトもか…これは激太り必須+26
-3
-
24. 匿名 2018/04/04(水) 18:35:23
近所の店の棚だとサッポロポテトのベジタブルは既に増量が並んでる
バーベキューも来るのかな+8
-2
-
25. 匿名 2018/04/04(水) 18:35:30
アラフォーのおばちゃんだけど、昔って、120グラムで100円位じゃなかった?
で、少しお高いコイケヤとどっちを買うか迷ってたなー+133
-2
-
26. 匿名 2018/04/04(水) 18:35:44
湖池屋も好きだけどやっぱりカルビーじゃないと
コストコの海外のやつは油が悪いのか?半分も食べずに捨てたし+69
-2
-
27. 匿名 2018/04/04(水) 18:35:48
さやえんどうが大好きだから嬉しい( *´艸`)+8
-1
-
28. 匿名 2018/04/04(水) 18:37:32
お菓子自体より空気の方が存在感あるもんね
前みたいに戻るなら個人的に朗報+7
-1
-
29. 匿名 2018/04/04(水) 18:38:35
ポテチ大好き!+19
-1
-
30. 匿名 2018/04/04(水) 18:38:47
増量ってゆーか元の量に戻るだけじゃないの+54
-2
-
31. 匿名 2018/04/04(水) 18:39:53
しあわせバターは?+12
-4
-
32. 匿名 2018/04/04(水) 18:40:59
やったー!+7
-3
-
33. 匿名 2018/04/04(水) 18:41:17
韓国工場で生産するような意識度の低い企業と知ってから、
カルビー製品は選択肢から外れました。
少々量が増えようが減ろうが関係ないわ。
https://www.calbee.co.jp/newsrelease/160510.php
+28
-8
-
34. 匿名 2018/04/04(水) 18:42:04
むしろ、今までよくあの量で販売できたね
スカスカポテチを恥と思わなかったことの方が驚きよ(笑)
+107
-1
-
35. 匿名 2018/04/04(水) 18:43:28
ほぼ空気だったもんねww+45
-1
-
36. 匿名 2018/04/04(水) 18:43:30
>>33私の地域で売ってるやつは
地元の工場で作ってるから安心!+5
-2
-
37. 匿名 2018/04/04(水) 18:44:53
もう60円ぐらいで安売りしてないと買わなくなった
+89
-1
-
38. 匿名 2018/04/04(水) 18:47:19
減らす時は黙ってするのに、増量は大々的にアナウンスするの?
増量版が出回るまで買い控えするけど素直に嬉しいよ。+110
-1
-
39. 匿名 2018/04/04(水) 18:47:42
カルビーの会長さんすごく従業員想いな人らしいね!
今回のもそういう部分から来てるのかもこの従業員への想いがお菓子総選挙1位へと導いたのかも?カルビーの松本晃会長の考えに賛同の声続々! | Lenonlenon.tokyoお菓子総選挙1位に輝いたカルビーの松本晃会長の従業員への想いが話題に…!その素晴らしい考えに賛同の声続々!
+9
-9
-
40. 匿名 2018/04/04(水) 18:48:01
コソッと減らすのにちょっと増やすときは声高+139
-2
-
41. 匿名 2018/04/04(水) 18:48:10
うえーい!+4
-2
-
42. 匿名 2018/04/04(水) 18:49:15
58gとかになって戻ってくるんじゃないの?+6
-1
-
43. 匿名 2018/04/04(水) 18:51:38
ババアだけど、ポテトチップス好きだよ。
美味しい!嬉しいなあ〜。+9
-1
-
44. 匿名 2018/04/04(水) 18:52:01
のり塩は湖池屋派だわ
+46
-1
-
45. 匿名 2018/04/04(水) 18:54:48
袋が若干小さくなってたら笑う+9
-1
-
46. 匿名 2018/04/04(水) 18:56:33
>>23
必須じゃなくて必至ね+5
-1
-
47. 匿名 2018/04/04(水) 19:03:45
コンソメ味をマヨネーズつけながら食べるとおいしい+4
-2
-
48. 匿名 2018/04/04(水) 19:08:05
お値段据え置きで?+5
-1
-
49. 匿名 2018/04/04(水) 19:09:25
元が少ないから25%増量してもまだ少ない
手に持った時の軽さは異常+10
-1
-
50. 匿名 2018/04/04(水) 19:10:08
増量ですよ!よかったね!じゃなくて
今まで減らしててごめんね
少しだけ元に戻したよ!なら
かわいげもあるのに…+71
-2
-
51. 匿名 2018/04/04(水) 19:10:09
>>46
日本語使えないバカ多いよね最近+1
-7
-
52. 匿名 2018/04/04(水) 19:11:22
最近安いポテチ見つけたからその程度の増量では戻りませんよ+0
-2
-
53. 匿名 2018/04/04(水) 19:13:43
>>39
生産者には高飛車ですよ
だから小池屋を支持しています+10
-3
-
54. 匿名 2018/04/04(水) 19:26:54
元に戻しただけじゃないの?+5
-0
-
55. 匿名 2018/04/04(水) 19:34:46
+0
-4
-
56. 匿名 2018/04/04(水) 19:35:55
コイケヤよりカルビーが好きだとか病的な味覚+9
-7
-
57. 匿名 2018/04/04(水) 19:39:38
お店に、湖池屋のポテチを増量して欲しい+1
-1
-
58. 匿名 2018/04/04(水) 19:44:51
最近湖池屋派になりました+10
-1
-
59. 匿名 2018/04/04(水) 19:46:20
空気増量だったら笑える+12
-1
-
60. 匿名 2018/04/04(水) 19:55:49
>>59
暴動おきるw+14
-0
-
61. 匿名 2018/04/04(水) 19:58:32
元に戻っただけなのかも知れないけど、今までの量が本当に少なかった。増える事はいい事だ♪♪+6
-1
-
62. 匿名 2018/04/04(水) 20:01:26
企業努力と生産農家さんに感謝します、ありがとう♡+7
-6
-
63. 匿名 2018/04/04(水) 20:02:43
最近のポテチは、自分は空気を買ったのかってくらい袋の中が空気だらけだった
早くちゃんとポテチを買って食べたい+7
-0
-
64. 匿名 2018/04/04(水) 20:13:36
今日ちょうど増量になってるの買いましたー
増量になってないのと一緒に売り場に並んでて、増量の方を取りました。ごめんなさい…+8
-0
-
65. 匿名 2018/04/04(水) 20:14:14
30年前ぐらいは100gで100円だったような(ギザギザのやつ)+7
-1
-
66. 匿名 2018/04/04(水) 20:39:09
>>65
もしタイムマシンがあって、30年前に行ったら
お菓子のサイズ感にきっとビックリするんだろうな~って時々考えることがあります(笑)+10
-1
-
67. 匿名 2018/04/04(水) 20:49:02
ピザポテトはー??+3
-0
-
68. 匿名 2018/04/04(水) 20:55:24
今まで量が少なかったから
もとに戻したのかなと思ってしまう
+1
-1
-
69. 匿名 2018/04/04(水) 21:06:49
コンビニ限定?
スーパーにも置いてよー+4
-0
-
70. 匿名 2018/04/04(水) 21:26:32
増量って。元に戻すだけでしょーが。+0
-1
-
71. 匿名 2018/04/04(水) 21:33:54
今まで減り続けてたとはいえ、物価や人件費が上がる中、これは企業努力だわ。
増量したから買おう!という人も少ないだろうから、売り上げアップもそんなに見込めないのに、増量してくれるのはありがたい。+4
-0
-
72. 匿名 2018/04/04(水) 21:36:30
かっぱえびせんも増量お願いします+3
-0
-
73. 匿名 2018/04/04(水) 21:37:59
コイケヤのポテチは高いだけで美味しくない
カルビーの方が薄くて好き+2
-5
-
74. 匿名 2018/04/04(水) 21:49:50
ありがとう!カルビー!+2
-1
-
75. 匿名 2018/04/04(水) 22:10:40
>>73
カルビーはパリパリ食感だけど、コイケヤは結構固めだよね。のり塩はコイケヤが好きだけどな。+3
-0
-
76. 匿名 2018/04/04(水) 22:12:11
ポテチのコンソメ食べると、オナラが激クサになる。
でも食べちゃう。+0
-0
-
77. 匿名 2018/04/04(水) 22:48:09
カルビーいいね!最近まで湖池屋派だったけど、焦げの部分や、しけってるのが多くてクレーム入れた、同じお金払ってるのにムカつく。それから、完全にカルビーオンリーになりました!カルビー頑張れ!+2
-4
-
78. 匿名 2018/04/04(水) 23:01:56
それコイケヤの真似ですね
カルビーが真似する位コイケヤは凄いのかな
2社ともお客様思いで好きです!+4
-0
-
79. 匿名 2018/04/04(水) 23:27:27
でもお高いんでしょう?+1
-0
-
80. 匿名 2018/04/04(水) 23:30:33
それよりさ、カルビーが筒型タイプに進出したおかげでチップスターが小さいのしか置かれなくなったんだが…(激おこ)
カルビーの筒型はワクワクで試したけど、全然美味しくないから一度でやめた(袋は買いまくってるが)
やっぱり売れないみたいでいつもいっぱいだけど、チップスターの棚はスカスカ
袋が売れるからスーパーに強気に出てるんだろうけどさ…
腹立つわ+0
-1
-
81. 匿名 2018/04/04(水) 23:32:02
4年くらい前にも増量したけど、期間限定だったよね
今回は恒久的なものなのかしら?
とりあえず買いだめとくわ+0
-0
-
82. 匿名 2018/04/05(木) 00:04:19
湖池屋の方が味はおいしい。
でも両方好きだから、安く売ってる方を買ってる。+4
-0
-
83. 匿名 2018/04/05(木) 03:32:33
私は山芳の「わさビーフ」が好きです
パッケージのサングラスをかけた牛さんが可愛い+2
-0
-
84. 匿名 2018/04/05(木) 17:23:33
これ期間限定でしょ?
減らすときは永続なのにね+0
-0
-
85. 匿名 2018/04/05(木) 21:07:09
>>84
確かにそうかもしれない
ずっと増やしたままでいいのに+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する