ガールズちゃんねる

クマが散歩中の男性襲う 金沢、飼い犬が立ち向かい3頭追い払う

97コメント2014/06/29(日) 17:07

  • 1. 匿名 2014/06/28(土) 19:36:57 


    クマが散歩中の男性襲う 金沢、飼い犬が立ち向かい3頭追い払う - MSN産経ニュース
    クマが散歩中の男性襲う 金沢、飼い犬が立ち向かい3頭追い払う - MSN産経ニュースsankei.jp.msn.com

    28日午前9時10分ごろ、金沢市御所町2丁目の「御所ひがし公園」近くの山道で、犬の散歩をしていた男性(63)がクマに頭などをかまれ、けがをしたが、意識はあり、命に別条はないという。男性の飼い犬が立ち向かうとクマは逃げた。一緒に散歩していた妻が119番した。  金沢東署によると、男性は木登りをしている2頭の子グマを発見した直後、親グマとみられる体長約1・7メートルの成獣に背後から襲われたという。 男性が飼っているシバイヌがクマに飛びかかった後、追いかけると、クマは3頭とも逃げたという。  同署が付近の住民に警戒を呼び掛け、猟友会のメンバーら約10人がクマを捜索している。  金沢

    +59

    -3

  • 2. 匿名 2014/06/28(土) 19:38:53 

    ワンちゃんGJ!

    +385

    -3

  • 3. 匿名 2014/06/28(土) 19:39:51 

    犬1匹で熊3匹も追い払ったんだ!凄い

    +373

    -2

  • 4. 匿名 2014/06/28(土) 19:40:02 

    熊は悪くないよ。自然の摂理
    クマが散歩中の男性襲う 金沢、飼い犬が立ち向かい3頭追い払う

    +320

    -26

  • 6. 匿名 2014/06/28(土) 19:40:26 

    ヤマトみたい

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2014/06/28(土) 19:40:38 

    前にも犬が子供をクマから助けたニュースがあったけど、また犬が助けたんだね

    +230

    -0

  • 8. 匿名 2014/06/28(土) 19:40:50 

    わんちゃんより熊のが強いはずなのに、守ろうとしたんだ、、

    +274

    -0

  • 9. 匿名 2014/06/28(土) 19:41:19 

    熊の事件多いなぁ…

    +88

    -2

  • 10. 匿名 2014/06/28(土) 19:41:40 

    また犬がクマを追い払ったんだ。てか最近クマよくでるね…
    お手柄犬、クマから男児救った!普段は臆病、6歳雌のシバ犬・めごちゃん
    お手柄犬、クマから男児救った!普段は臆病、6歳雌のシバ犬・めごちゃんgirlschannel.net

    お手柄犬、クマから男児救った!普段は臆病、6歳雌のシバ犬・めごちゃん男児が生まれたときから仲良しだったという、めごちゃん。  河川敷は普段の散歩コースで、よく見慣れた場所だったため、男児は到着後すぐに車のドアを開けて土手を下りていった。曽祖父...

    +209

    -1

  • 11. 匿名 2014/06/28(土) 19:42:26 

    熊も生きるために必死なんだろうな
    男性の命には別状なくてよかった

    +253

    -2

  • 12. 匿名 2014/06/28(土) 19:42:56 

    5さん、関係ないけどそれは腹立ちますね(笑)

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2014/06/28(土) 19:43:49 

    今回も柴犬 勇敢だったね

    +478

    -0

  • 14. 匿名 2014/06/28(土) 19:45:49 

    ワンちゃん、怪我なくて良かった(>_<)
    勇敢なわんちゃん(>_<)

    +181

    -0

  • 15. 匿名 2014/06/28(土) 19:46:07 

    熊がよく出没してるね。生態系が狂ってきてるんだろうな。

    +141

    -3

  • 16. 匿名 2014/06/28(土) 19:47:54 

    冬眠前の秋どころか初夏の今ですら山から下りてくるのか・・・・
    猟友会、マタギの人が年々減ってるって話だからね。
    熊との距離を保ってくれる人間が居なくなって来たから
    こういう事件はどんどん増えてくかもしれないね。

    +85

    -5

  • 17. 匿名 2014/06/28(土) 19:48:02 

    人間がクマの住むところを奪ってるっていうのもあるよね

    +124

    -4

  • 18. 匿名 2014/06/28(土) 19:48:13 

    熊さん画像で見る分には可愛いけど実際親グマに遭遇したら怖い

    +148

    -0

  • 19. 匿名 2014/06/28(土) 19:49:10 

    熊が出そうな場所に住んでる人は注意
    岐阜でもクマに襲われ軽傷 アユ釣りの男性 揖斐川町 - MSN産経ニュース
    岐阜でもクマに襲われ軽傷 アユ釣りの男性 揖斐川町 - MSN産経ニュースsankei.jp.msn.com

    28日午前9時半ごろ、岐阜県揖斐川町坂内広瀬の大谷川で、同県瑞穂市から釣りに来ていた男性(69)がクマに顔や両腕を引っかかれ、軽傷を負った。揖斐署によると、男性…

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2014/06/28(土) 19:49:44 

    柴犬ってけっこう勇敢なんだなと10のニュースとこれみて思った

    +97

    -1

  • 21. 匿名 2014/06/28(土) 19:50:52 

    体調1.7mのクマに背後から襲われたら死を覚悟するわ

    +92

    -1

  • 22. 匿名 2014/06/28(土) 19:52:46 

    近所に住んでます。
    消防の音がすごいなと思ってたら
    熊だったんだ!びっくりです。

    +66

    -0

  • 23. 匿名 2014/06/28(土) 19:52:48 

    主さんの写真ってヒグマじゃない?
    たぶんヒグマに襲われたら柴犬じゃ勝てないと思います。
    それくらいヒグマは恐ろしいんです。

    +78

    -2

  • 24. 匿名 2014/06/28(土) 19:53:38 

    北海道だけど、クマ出没のニュースはしょっちゅうきく。
    クマが散歩中の男性襲う 金沢、飼い犬が立ち向かい3頭追い払う

    +48

    -2

  • 25. 匿名 2014/06/28(土) 19:53:42 

    襲われた方が無事で良かった。

    熊が人間を襲ったってニュースを見ると、必ずしも熊だけが悪いわけではないと思ってしまう。
    人間も熊の住みかを荒らしたり、山菜とって熊の食糧を奪ったり、熊にとって人間は加害者だよね。

    +109

    -3

  • 26. 匿名 2014/06/28(土) 19:54:42 

    犬と熊の闘、銀河を思い出しますね。

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2014/06/28(土) 19:55:12 

    シバちゃぁーん♥︎

    +25

    -2

  • 28. 匿名 2014/06/28(土) 19:55:29 

    三毛別熊事件とか調べるとビックリするよ
    クマが散歩中の男性襲う 金沢、飼い犬が立ち向かい3頭追い払う

    +116

    -3

  • 29. 匿名 2014/06/28(土) 19:55:32 

    15
    >生態系が狂ってきてるんだろうな。

    いや、違うよ。
    クマはトウモロコシが大好物だし
    ちょうど収穫時期な今降りてくるのはそうおかしくはない。

    +42

    -8

  • 30. 匿名 2014/06/28(土) 19:56:04 

    ヒグマとツキノワグマ、柴の対比。

    ヒグマ恐るべしだけど、ツキノワグマも柴に比べれば大きい、勇敢な柴だったんだろうなあ。

    +130

    -0

  • 31. 匿名 2014/06/28(土) 19:57:06 

    北海道だけど、街まで熊が頻繁に出没してるよ。食べ物のことじゃなく、山に居れない何かあるのかと不安。地震とか

    +43

    -4

  • 32. 匿名 2014/06/28(土) 19:57:09 

    ニュース見たら、賢そうな麻呂眉のかわいい黒柴だったよ

    +90

    -0

  • 33. 匿名 2014/06/28(土) 19:57:59 

    ニュースで見たけど、すごい賢そうな黒シバだった!

    +75

    -0

  • 34. 匿名 2014/06/28(土) 19:58:28 

    ヒグマと混同してる人多すぎるけど、本州にヒグマは住んでないよ。

    +63

    -1

  • 35. 匿名 2014/06/28(土) 20:01:01 

    本当は恐ろしい 森のクマさん

    +31

    -1

  • 36. 匿名 2014/06/28(土) 20:01:15 

    うちの犬だったら、私ほっとかれて逃げそうだなぁ(笑)

    それにしても散歩中に熊にあったら本当に恐い…
    熊が悪くないのはわかるんだけど、人も熊も殺される可能性もあるんだからお互いのためにも何か対策はしないといけないね。

    +75

    -0

  • 37. 匿名 2014/06/28(土) 20:01:19 

    クマ達も無我夢中で生きようとしてるだけなんだけどね

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2014/06/28(土) 20:02:10 

    三毛別熊事件は体調3m弱のヒグマ。

    ヒグマは人間襲って食べるけど、ツキノワグマは人間襲っても食べないで攻撃するのみ。
    もちろんそれでも怖いんだけど・・・。

    +82

    -3

  • 39. 匿名 2014/06/28(土) 20:02:56 

    私、柴犬飼ってるけど、柴犬は凶暴だから〜とか言って、ドッグランで他の飼い主に避けられ事が多い
    確かに洋犬みたいに誰にでも愛想が良いわけじゃないけど、とっても賢いのに悲しくなる

    +113

    -3

  • 40. 匿名 2014/06/28(土) 20:05:55 

    うちも北陸の田舎暮らしで
    秋になるとクマ出没注意が出たりする。

    うちの黒柴を連れて田んぼ付近に散歩してたら
    警察の方らしき人がやって来て
    「こどものクマがこの付近に居ると通報があったんですが・・・あー、お宅の犬の事みたいですね」
    という事があったよ。
    確かに見事な真っ黒なミックス犬なので仕方ないがw

    +69

    -7

  • 41. 匿名 2014/06/28(土) 20:06:40 

    秘孔をつけばいいんじゃない

    +3

    -4

  • 42. 匿名 2014/06/28(土) 20:08:34 

    熊こわい

    三毛別羆事件 - Wikipedia
    三毛別羆事件 - Wikipediaja.wikipedia.org

    三毛別羆事件 - Wikipedia三毛別羆事件出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索この記事には暴力的または猟奇的な記述・表現が含まれています。免責事項もお読みください。三毛別羆事件三毛別羆事件復元現地に再現された巨羆の姿。手前...

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2014/06/28(土) 20:08:54 

    41
    熊に突然襲われてそんな余裕ないw

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2014/06/28(土) 20:14:20 

    三毛別のはヒグマだから今回の熊と関係ないんだけどね・・・
    あの事件はヒグマが人間の味覚えて何度も襲われたって話でしょ?

    ツキノワグマはヒグマほど凶暴ではないけど2m近い熊はやっぱこわいねえ。

    +58

    -2

  • 45. 匿名 2014/06/28(土) 20:16:36 

    ヒグマは本当に怖いです。
    発言小町のトピで読みました。上であがってる三毛別羆事件も知りました。

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2014/06/28(土) 20:18:35 

    8割くらい人間が悪いと思うから、なんとも言えないなあ。
    森林伐採に開拓、温暖化などで住みかどころか、食べ物も奪ってるわけだし。(山菜・キノコ等)
    前にドングリ撒いたりしてるって話あったけど、全国的に継続してやってないのかな?ドングリの代わりでもいいけど。

    近くに山というか自然がないので、たまに山行きたくなるけど最近クマ出没ニュースばかりだから行けない。木苺とか採りたいけど、食料奪っちゃうもんね。。。

    +26

    -7

  • 47. 匿名 2014/06/28(土) 20:18:38 

    39さん、確かに柴犬は賢いし飼い主に従順だよね。でも悲しいことに、きちんと社会性を教えない飼い主がたくさんいるから他のワンちゃんへの攻撃性が強い子が多いです。ドッグランや散歩中に柴犬に噛みつかれて怪我をしたワンちゃんいっぱい知ってます。だから警戒されてしまうのかな。

    +32

    -7

  • 49. 匿名 2014/06/28(土) 20:22:18 

    ワンゲル部の事件怖かった
    熊がストーカー化して人間をいたぶった最凶の事件
    熊だけが悪いんじゃなくて人間も~みたいなコメントは正直お花畑だなと思う

    +66

    -15

  • 50. 匿名 2014/06/28(土) 20:25:38 

    人間が住みやすくなるようにと
    動物の縄張りを奪ってるなら
    悲しいよね

    山からおりてくるのも仕方ないかなと思う

    人間も熊も平和に暮らせるようにしてほしいな

    +20

    -3

  • 51. 匿名 2014/06/28(土) 20:29:32 

    銀牙思い出したぁ!!

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2014/06/28(土) 20:34:17 

    怖いよね((((;゜Д゜)))
    珍獣ハンターイモト VS グリズリー 闘争本能! - YouTube
    珍獣ハンターイモト VS グリズリー 闘争本能! - YouTubem.youtube.com

    熊やばいw 世界の果てまでイッテQ! 11 06 05「珍獣祭りエコSP」8

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2014/06/28(土) 20:37:01 

    わんちゃん勇敢やね。
    でも、最近いのししとか熊とか多いね。
    実際、人間山開拓しまくってるやん。
    動物も生きづらくなってるやろ。可愛そうやわ。
    共存せなあかんのにな。

    +13

    -3

  • 54. 匿名 2014/06/28(土) 20:38:44 

    記事読むと木登りしてる二頭の子ぐまを
    守ろうとした親熊の防衛本能が招いた
    事故だと思う。子育て中の親熊は、凶暴
    というし。猟友会が親子熊を殺す為
    入山してるのが気掛かり。

    +26

    -4

  • 55. 匿名 2014/06/28(土) 20:45:05 

    先日、飼い主の子どもを熊から守った犬もシバだったね
    シバは勇敢なええ子だわ
    うちの臆病ポメはこんな時どうするんだろう
    とりあえず吠えまくってはくれそうだけど

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2014/06/28(土) 20:56:33 

    命に別条なくても
    熊の傷って すごいんだって

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2014/06/28(土) 21:03:46 

    うちのコーギーも、2歳になる娘が危険なことしようとした時凄い勢いで吠えて教えてくれたよ。
    犬って凄いよね。

    +20

    -2

  • 58. 匿名 2014/06/28(土) 21:06:10 

    48はアフィリエイトついてるから、通報で沈めてー

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2014/06/28(土) 21:07:08 

    二匹は子供でしょ。母熊がわが子を守ろうとしただけだよ。誰も悪くない。
    熊を悪者にしないでほしい。
    皆が無事で良かった。勿論、熊の親子もね。

    +31

    -7

  • 60. 匿名 2014/06/28(土) 21:10:42 

    >>39さん
    賢いけど臆病で狼に近い犬といわれるし、昔からペット用に慣らされた洋犬と比べると多くの柴犬にとってドッグランは不向きかも。
    社交的だったり、きちんと躾けをされた柴犬もいるのですが、柴犬を他の犬に慣らすのは難易度が高いので、他の犬を怖がってしまってトラブルもあるみたい。
    47さんのいうとおり、実際に噛みついたりの話をきくので飼い主さんは警戒してしまうのかな。

    でも他の犬が大好きで友好的な性格の柴犬なら、周りと顔見知りになる頃には理解してもらえると思うので頑張ってください。
    もし通いながら他の犬に慣らそうと思っているなら、わんちゃんのストレスも考えて散歩でいいんじゃないかな。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2014/06/28(土) 21:22:55 

    山に食料がないからって言われることもあるけど、ちゃんと食糧になるものはあるって話もある
    人間の食べ物のほうが美味しいことを知っているから、熊が町までおりてきているとも言われてるね

    一度人間の食べ物の味を知ると、その熊はどうしたって町におりてくる
    だから、山にゴミを落としてきちゃいけない

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2014/06/28(土) 21:24:26 

    主人に忠実で、他の動物には警戒心が強いからこそ、猟犬として役立って熊を追い払う能力もあるんだけどね
    ドッグランではちょっと厳しい柴犬が多いな、でも社交性はなくても適材適所で優秀だよ

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2014/06/28(土) 21:25:00 

    三毛別熊事件・・怖すぎる・・
    熊ってかなり怖い生き物なんだね。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2014/06/28(土) 21:27:52 

    柴犬が犬の中で一番かわいいと思う
    クマが散歩中の男性襲う 金沢、飼い犬が立ち向かい3頭追い払う

    +77

    -4

  • 65. 匿名 2014/06/28(土) 21:34:30 

    48なぜかまたプラスついてますけど、リンクをクリックして買い物すると
    Amazonから紹介料が入る仕組みになっており、宣伝目的のコメントです。

    本人なら自分のサイト以外に貼り付けるのは規約違反ですし、他人なら
    そのアカウントの持ち主に迷惑がかかりますから、通報をお願いします m(_ _)m

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2014/06/28(土) 21:39:00 

    今回クマと戦った柴犬、黒毛の子で凄い可愛かった!

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2014/06/28(土) 21:43:10 

    49のワンゲルのやつもヒグマの事件だよ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2014/06/28(土) 21:55:21 

    三毛別事件を知ってからというもの、熊が怖くて仕方ない。
    「熊」←この字を見るだけで怖い。
    軽く恐怖症かも(^^;
    動物園で見ても、なんかどきどきする。

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2014/06/28(土) 21:57:29 

    ツキノワグマ<ヒグマ<グリズリー
    ってイメージなんだけど…

    熊って実際怖いのに世の中には可愛い熊キャラが多すぎる…
    プーさん、リラックマ、ケアベア、ルルロロちゃん…

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/28(土) 21:58:55 

    ヒグマ地域に住んでます。
    以前、市街地から離れたところて働いてましたが夜は不気味だったな~。ヒグマに遭いそうで…。シャケの密漁を張り込みしていたパトカーに川沿いで出くわしたときの若い警官の顔…。あたしのことクマと間違ったんでしょうね……。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/28(土) 22:15:21 

    熊にトラウマある私からすれば、生活圏内に熊がいるのは発狂しちゃいます…。
    子供を外遊びさせる事もせず閉じ込めてしまいます。
    こどもの肉なんて、熊の爪にかかれば簡単に削がれてしまいますもの。
    熊を擁護する気持ちわからなく無いですが、ただ散歩してたのに襲われた人だって何も悪くありません。


    羆も月の輪熊も、熊は熊‼
    怖い生き物なんですよ。

    +21

    -3

  • 72. 匿名 2014/06/28(土) 22:15:31 

    うちの近くで、いのしし見ただけでも、キャーっ!!!!ってなって、子供が襲われたらって考えたら半泣きで近くの民家まで5歳の娘を脇にかかえてひたすら走ったのに、
    熊なんかみた日には気絶するわ私。

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2014/06/28(土) 22:16:16 

    旭山動物園のヒグマは鉄のオリではなく、透明なガラス?なので迫力満点。
    近くで見てたら突然立ち上がりガラスを叩いて吠え、威嚇してきた。
    思わずビビって逃げてしまった。
    横にいた子どもが号泣…

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2014/06/28(土) 22:18:53 

    男性助かって良かった‼︎
    でも…
    熊見つからないでほしい;_;
    見つかったらなにされるんだろ?

    +5

    -6

  • 75. 匿名 2014/06/28(土) 22:22:04 

    最強の動物はホッキョクグマと聞いたことがある。
    どこかの博物館で剥製を見たけど、マジでめちゃ怖かった。
    キャラはこんなにかわいいのにね。
    クマが散歩中の男性襲う 金沢、飼い犬が立ち向かい3頭追い払う

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2014/06/28(土) 22:22:45 

    人間襲った熊はほぼ殺処分じゃなかった?
    一回敵とみなすとまた襲うので・・・・。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2014/06/28(土) 22:32:37 

    前に兼六園に出没した熊と同一ですかね?

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2014/06/28(土) 22:40:23 

    1度人間の味を覚えた熊はまた人間を襲う「殺人熊」になるんだって。
    だからまた人里に下りて人間を探す。

    でも本来臆病な熊は山に食べ物がたくさんあれば人里には下りてこない。
    だから人間も必要以上に山奥に入らないほうがうまく共生していけると思うのに。

    +9

    -4

  • 79. 匿名 2014/06/28(土) 22:53:35 

    親熊も親心あったんじゃないか?犬と闘えば勝てるけど子熊に被害を遭わないことを優先に逃げたんじゃない?

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2014/06/28(土) 22:53:50 

    78
    それは三毛別とか福岡ワンゲル事件のときみたいなヒグマの場合じゃない?誰かも書いてるけどあれは今回のとは別問題。本州でよく出没するツキノワグマは基本人間が怖いから,鈴対策が効く。コグマ連れは例外だけどね。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/28(土) 22:57:19 

    これローカルで見た。くまが男の人におおい被さったから,そばにいた奥さん何とかしなきゃと思って近くの棒で叩こうとしたら,犬が追い払ってくれたんだよね。インタビュー受けてたけど奥さん声震えてた。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/28(土) 23:17:37 

    人に手を出した以上やむを得ないのは解っているが、母子熊が処分されるであろう事は悲しく思う。

    熊の脅威から遠くにいる人間の身勝手な感想です。私が地元民なら一日も早く殺せと思うでしょうし。

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2014/06/29(日) 00:29:31 

    うち身内が熊に襲われて大怪我してるから他人事じゃない。みんな山行くときは熊よけの鈴ならしながら歩いて欲しい。それだけでも襲われる確率減るから。

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2014/06/29(日) 01:28:26 

    柴の中でも黒柴ちゃんは本当に普段おとなしくて奥ゆかしい子が多いから、このニュース見た時は驚いた。

    熊の親子もショコラちゃんも無事だったし、飼い主の方は命に別状が無くて良かった。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2014/06/29(日) 02:16:08 

    こないだのめごちゃんといい、今回のショコラちゃんといい、柴犬の女の子は愛情深いのかねぇ?

    決して大きくはない犬種だし、いつもはおとなしくて番犬として役に立たなそうでも、家族の危機にはちゃんと立ち向かってるのがなんとも健気。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2014/06/29(日) 02:19:48 

    64

    犬の中で何々が1番などと言う人は本当の犬の好きではない。
    大型犬は好きだけど小型犬は…とか、
    和犬は好きだけど洋犬は…なども同じ。

    +2

    -9

  • 87. 匿名 2014/06/29(日) 02:23:49 

    ほんとに犬とか猫が好きな人って、
    何犬は可愛いとかは言わなくて、
    犬って全部可愛いとか、猫は全部可愛いっていうよね。
    引いては動物全部を可愛いという。
    このトピでも、熊も助かって良かったと書いてるような人はそうでしょ。
    飼ってない人ほど、特定の種類だけを可愛いとか言いがち。
    アクセサリーや物じゃないから、これだけが可愛いというのは、無いよね。

    +1

    -10

  • 88. 匿名 2014/06/29(日) 06:02:04 

    なんかさ、ちょいちょい熊だけじゃなくて人間も悪いって考えは間違ってる的なコメントあるけど、正直食物連鎖や自然の摂理、人間の自然破壊について勉強するべき。熊だって人間が自分たちの住む森を開拓して人間っていう生物が住むなんて予想もできないことだし。しかもその住処を奪った張本人の人間が、ただ自然の摂理に沿って暮らしてた熊を殺しにくる。これって熊から見てもすごく怖いことだと思う。
    人間は自分たちの生活に何か被害があるとその加害者である動物を目の敵にするけど、動物たちだって普通に暮らしてるだけで元々その住処を奪ったのは人間なんだから動物たちだって被害者だよね。
    だったら、生物のなかで一番賢い脳を持つ人間が動物との共依存を考えるべきだしそれが知能を与えれた人間の使命なんじゃないかな。

    +13

    -2

  • 89. 匿名 2014/06/29(日) 06:10:14 

    88

    共依存ではなく共存です

    予測変換でミスりました(*_*)

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2014/06/29(日) 08:25:45 

    86.87
    別にいいじゃん、その人が柴犬を可愛いと思ってるんだから
    食べ物は一番お寿司が美味しい!って言ってるのと同じようなものでしょ
    違うと思ったら、➕押さなきゃいいだけの話

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2014/06/29(日) 09:26:05 

    ヨコですが。
    少し前に本州から札幌に引っ越してきました。ドライブがてら山のほうまで行ってみると、明らかに熊の生息域を開拓しまくって住宅街を作ってました。
    そりゃあ街に熊が降りてくるよ...。と思いました。そのくせ熊が出た!駆除しろ!のニュースが頻繁です。
    熊の被害は怖いですが、もうちょっと行政は共存について考えたら?と思いました。
    ヨコ失礼しました。

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2014/06/29(日) 11:07:51 

    86
    87

    犬好きもしくは動物好きはこうじゃなくちゃいけない、とか何故あなた方に決めつけられねばならないんでしょ?
    色んな「好き」があって良いと思う。


    +6

    -0

  • 93. 匿名 2014/06/29(日) 11:29:12 

    金沢って結構な街だよね?そんなとこでも熊が出てくるなんて怖いなぁ。
    それとも金沢の中でも山林に近いエリアだったのかな?

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2014/06/29(日) 14:15:30 

    山が全く手入れされなくなって熊や猪の食糧が無いという根本的問題解決しないと。
    スーパー林道は無駄

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2014/06/29(日) 14:43:37 

    百年くらい前までは、猟師の村が熊の生息
    地域にも点在して、防衛の仕方や熊のいる山での
    生活の仕方を心得ていた。現在は熊の生息している山を
    人間の都合で切り崩して何も知らず生活している。
    そこが問題の根本だと思う。
    熊に取っても人間は脅威のはず。本州の熊はツキノワグマ
    だし、森の悪魔と言われる羆じゃないのだから
    何か理由が無い限り、ワンゲル部のような事には
    ならないはずなんだよね。今回は子育て中の母熊が
    小熊に害があると思い攻撃してしまったのだろうし。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2014/06/29(日) 17:04:54 

    44
    三毛別のは人間の味を覚えたんじゃなくて、自分の獲物を取り返しに来たのと、
    人間を「排除」する意味で何度も襲ったんだよ

    福岡大ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件のがわかりやすいかも
    この事件のヒグマのはく製見たけど、本当に小さい個体でびっくりした
    ヒグマ事件を読み解く/日高山系・福岡大ワンゲル事故の検証
    ヒグマ事件を読み解く/日高山系・福岡大ワンゲル事故の検証higuma1979.sakura.ne.jp

    ヒグマ事件を読み解く/日高山系・福岡大ワンゲル事故の検証最近の出来事・イベント情報   ヒグマの四季   北海道のヒトとヒグマ   ヒトとクマの8万年史   世界のクマ   ブックガイド    研究最前線   フィールド紹介   事件を読み解く   ...

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2014/06/29(日) 17:07:15 

    のっしのっし、、、って怖いよ!!

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。