ガールズちゃんねる

結婚を考えている男性の家族に障害者がいたら、どうしますか?

793コメント2014/07/11(金) 20:20

  • 1. 匿名 2014/06/28(土) 12:59:13 

    私にはお互いに結婚を考えている男性がいるのですが、婚約者の妹さん(26歳)が重度の自閉症で、昼間は障害者施設で手作業の仕事をしています。それ意外の時間は母親が付き添っているようなのです。

    婚約者はとてもいい人なので現段階では結婚には問題はないのですが、
    彼は長男なので、将来的に妹さんの面倒をみるのは私達になると思うと結婚がおっくうになったりもします。

    皆さんが同じような立場ならどうしますか?

    現在、同じような境遇にいる方や実際に旦那様側の家族に障害者がいる方からの意見も聞きたいです。

    +724

    -84

  • 2. 匿名 2014/06/28(土) 13:00:25 

    気にしません。最初は戸惑うかもしれないけど結婚する方の大事な妹さんならなおさら仲良くします。綺麗事かもしれませんが、同じ人間なので。

    +429

    -999

  • 3. 匿名 2014/06/28(土) 13:00:38 

    考えても仕方ない
    なるようにしかならない

    +1087

    -57

  • 4. 匿名 2014/06/28(土) 13:00:39 

    綺麗事はいくらでも言えるけど実際、自分がその立場だったら難しいかも。

    +2188

    -61

  • 5. 匿名 2014/06/28(土) 13:00:46 

    綺麗事では済まされない問題ですね。

    +1537

    -43

  • 6. 匿名 2014/06/28(土) 13:00:48 

    好きな人と結婚するだけです。
    その家族が健常者だろうが障害者だろうが好きな人の家族なら支えて当然です。

    +323

    -835

  • 7. 匿名 2014/06/28(土) 13:00:54 

    そんなの気にするなら結婚やめた方がいい

    +2498

    -30

  • 8. 匿名 2014/06/28(土) 13:01:44 

    そんなんで結婚考えるくらいやったら、しない方がいいと思います。
    私は旦那さんの立場なので、そう思います

    +2126

    -37

  • 10. 匿名 2014/06/28(土) 13:02:00 

    結婚する相手と障害がある方との関係にもよる。
    自分が介護したり面倒を見る可能性があるなら正直結婚は考え直すかも…

    +1319

    -46

  • 11. 匿名 2014/06/28(土) 13:02:05 

    その男性、トピ主と結婚しない方が幸せになれそう。

    +1751

    -110

  • 12. 匿名 2014/06/28(土) 13:02:05 

    今から無理だと思うなら結婚は辞めた方がいいよ。

    +1653

    -9

  • 13. 匿名 2014/06/28(土) 13:02:12 

    お金などに余裕があれば気にならないんだろうけど、
    実際問題、自分達の老後+妹さんの面倒ってなったら不安を覚えるのも当然かな。

    +1470

    -28

  • 15. 匿名 2014/06/28(土) 13:02:18 

    結婚したら家族になるんだから、イヤなら結婚しないで恋愛してれば。

    +813

    -51

  • 16. 匿名 2014/06/28(土) 13:02:25 

    申し訳ないけど、前向きに考えられない。苦労するのは目に見えてる。だって、彼のお母さんが倒れたら、お母さんと妹さんを看ないといけないんでしょ?さらにそれに、彼のお父さんまで…ってなったら、きれいごとじゃ済まない気が。

    +1449

    -37

  • 17. 匿名 2014/06/28(土) 13:02:40 

    義理ご両親は先に亡くなりますからね。
    旦那さんは身内といえど、昼間は仕事。
    色々な負担がかかるはず。
    難しい問題ですね。

    +830

    -7

  • 18. 匿名 2014/06/28(土) 13:02:55 

    +16

    -143

  • 19. 匿名 2014/06/28(土) 13:03:09 

    自閉症って段々重度になるんだっけ?

    私も将来的に自信がないな。
    そもそも義両親と同居がいやだし

    +118

    -272

  • 20. 匿名 2014/06/28(土) 13:03:18 

    そういうのも全部受けとめないと
    結婚なんてできない。

    +649

    -54

  • 21. 匿名 2014/06/28(土) 13:03:31 

    結婚は将来のことまで考えてした方がいいと思います。将来、妹さんの面倒を見られないと思うなら、やめといた方がよいのでは?

    +642

    -4

  • 22. 匿名 2014/06/28(土) 13:04:00 

    難しい問題だよね。
    遺伝とか、その妹さんの将来のことも
    しっかり彼と話し合うべき。
    結婚は二人だけの問題じゃないし。
    ただ彼の答えに納得できれば
    結婚してもいいんじゃないかな。

    +439

    -27

  • 23. 匿名 2014/06/28(土) 13:04:11 

    正直、ためらいます。
    結婚となると交際とは全く別物です。
    家と家が結び付き、
    家族になるという事は相手の血縁者もみんな親族になるんです。
    将来、ご主人が妹さんを引き受ける事になっても一緒に責任を負う覚悟があるのか。
    よく考えて決断を。

    +559

    -16

  • 24. 匿名 2014/06/28(土) 13:04:15 

    私なら大事な人だと思えるなら結婚します。

    ただ、気になるのは
    私が不妊治療するときに、医師に「旦那側に障害者がいるか?」と聞かれたので、「なぜですか?」とたずねたら
    「障害は男性側から遺伝しますので」と言われました。

    それが本当なら、子供のことが少し気になります。

    +860

    -48

  • 25. 匿名 2014/06/28(土) 13:04:23 

    多分結婚は諦める

    +288

    -25

  • 27. 匿名 2014/06/28(土) 13:04:27 

    娘が苦労する姿を見る親は辛いはず
    自ら親に苦労する姿を見せたくはないです。

    必ず疲れが顔にでて心配を少ならかず
    かけてしまいます。


    男性はその人だけではないはず!

    +344

    -52

  • 28. 匿名 2014/06/28(土) 13:04:35 

    歳を取って、自分達も病気をしたり体に不自由になって年金暮らしになって…となった時に、障害のある家族の面倒も任されたら、普通の家庭よりは苦労するからね。
    その辺の対応をどうするつもりなのか話し合ってから結婚するのがいいと思う。

    +317

    -7

  • 29. 匿名 2014/06/28(土) 13:04:59 

    難しい問題ですね。
    苦労は買ってでもしろ、と言うけど
    そんな簡単な話じゃない。
    きちんと話し合いをしてみたらとうでしょう。
    妹さんのことは、ご両親も心配だろうから。
    もちろん、あなたのご両親だって
    手放しで喜べないと思う。

    +318

    -11

  • 30. 匿名 2014/06/28(土) 13:05:19 

    愛さえあれば大丈夫☆

    +16

    -327

  • 31. 匿名 2014/06/28(土) 13:05:37 

    私なら結婚してから悩みます

    いい出会いなんて早々ないですからね

    +25

    -278

  • 32. 匿名 2014/06/28(土) 13:06:14 

    なんで1にマイナス?
    いじわるすぎやしませんか?

    ネットだから正直な気持ちで相談されているのに。

    私も悩みます。
    すぐには答えは出せないと思います。

    +570

    -65

  • 33. 匿名 2014/06/28(土) 13:06:16 

    どれだけ好きかによる。

    +38

    -112

  • 34. 匿名 2014/06/28(土) 13:06:24 

    障害というと語弊があるかもしれませんが、夫の母親がパーキンソン病です。
    夫が家の事情に触れてほしくないと思っているので、あまり接点はなく今のところは介護もしていません。
    でもいつどうなるかはわからない状態で、何かあればお金もかかると思います。
    結婚の時に悩みましたが、元気な人でも事故や病気でいつなにが起こるかわからないし、自分の年齢的にもここで結婚を逃したら一生結婚できないと思ったので受け入れました。

    +316

    -26

  • 35. 匿名 2014/06/28(土) 13:06:24 

    うん、気にするならやめた方がいいと思う。
    将来面倒をみるどうこうより、自分達の子供が出来た時に遺伝ってのはないのかな?

    +436

    -12

  • 36. 匿名 2014/06/28(土) 13:06:37 

    自閉症は知的障害の一種です。

    生まれつきなもので、治ることはありませんさ、原因もわかっていないそうです。
    自閉症について|よこはま発達クリニック
    自閉症について|よこはま発達クリニックwww.ypdc.net

    自閉症について|よこはま発達クリニック HOMEクリニック紹介セミナー・講座等BOOK・DVD自閉症スペクトラム講師依頼について案内メール|会員ページ|海外便り|年報|リンク|スタッフページ|お願い 当院では当院患者さん以外の方からのメール・電話・手紙などに...


    +193

    -34

  • 37. 匿名 2014/06/28(土) 13:07:09 

    最初は、気にしなかったし、大丈夫だと思って結婚しました。けど、妊娠した時の不安はもう相当な辛さでした。赤ちゃんに遺伝したらどうしよう、とか。生まれてからも、義理の母が、障害のある主人の兄の赤ちゃんの頃もそをわなんだったわ、なんて言われた時には心底辛かったです。ちなみに義理の兄は最重度の知的障害者です。義理の母が亡くなった後は施設にお願いすると主人は言いますが、本当に一生問題がつきまといます。よく考えて下さい。

    +536

    -12

  • 38. 匿名 2014/06/28(土) 13:07:16 

    旦那さんとよく話し合って!
    不安を残したまま結婚するのは良くない!
    もしかしたら妹さんの将来をあなた以上に考えているかもしれないよ!

    +239

    -8

  • 39. 匿名 2014/06/28(土) 13:07:29 

    正直私だったら結婚しないな。
    自分ほうの家族だってあるし。
    本当にこれでいいのだろうか?なんて思ってたら逃げ出したくなりそうで自分が恐い。

    +319

    -23

  • 40. 匿名 2014/06/28(土) 13:07:40 

    冷たいと思われるかもしれませんが、私だったら結婚しないと思います。
    恋愛は当事者同士の事だけど、結婚は家族や親戚とも繋がりができる事です。面倒を見る覚悟が無ければ結婚するべきでは無いと思いますよ。

    +409

    -20

  • 41. 匿名 2014/06/28(土) 13:08:33 

    悪いけど、正直絶対いや。きれいごと言っても現実は厳しいよ。

    +428

    -31

  • 42. 匿名 2014/06/28(土) 13:08:44 

    こどもを作ろうって思った時に遺伝的な可能性を考えて不安になってしまうかもしれない。
    色々な不安も乗り越えられそうだと自分自身思えれば結婚を決められると思う。
    最後は自分の気持ち次第。

    +233

    -13

  • 43. 匿名 2014/06/28(土) 13:09:05 

    一概には言えないけど、
    「嫁に来たんだからあんたが面倒を見るのは当然でしょ」
    って考えの人いるからね。。
    相手の親も含めてよーく話し合った方がいいよ。

    +523

    -10

  • 44. 匿名 2014/06/28(土) 13:09:21 

    妹さんの面倒、見れる覚悟もしておくべき。
    婚前に自分が面倒みなくていいと言われても
    ご両親が亡くなられた後、そうもいかなくて
    やはり責任は兄嫁にかかることが多いです。
    愛ももちろん大切ですが冷静な判断も必要。
    彼と結婚しますが、
    彼のご家族と繋がるという意味。

    +229

    -9

  • 46. 匿名 2014/06/28(土) 13:09:48 

    自分の娘だったら、多分反対する。やっぱりかわいい娘には苦労せず、幸せに暮らしてほしい。

    +363

    -18

  • 47. 匿名 2014/06/28(土) 13:09:57 

    自閉症ってなあに?|とってもわかりやすい自閉症のページ
    自閉症ってなあに?|とってもわかりやすい自閉症のページautism.flop.jp

    自閉症という障害について、できるだけわかりやすく書いてみました。



    とってもわかりやすい自閉症のページ

    +41

    -8

  • 48. 匿名 2014/06/28(土) 13:10:36 

    障害があって仕事して支援受けてるなら、お母さんも先々考えてんじゃないの。彼が面倒見るって言ってるの?すまんがニートの兄弟とかよりはマシと思った。

    +205

    -52

  • 49. 匿名 2014/06/28(土) 13:10:38 

    私が主さんだったら難しい問題だと思います

    正直大変だと思います。
    家族と言ってもやはり他人ですから

    でも愛する旦那さんやその家族なので、支えていかなきゃいけないと思います。
    不満や辛いことなどあったら旦那さんなどに話されてみては?
    それがわかってくれないような旦那や家族だったら結婚は考え直したほうがいいと思います。
    夫婦生活は話し合ったり、気晴らししたりと発散方法が大切だと思います。

    +65

    -16

  • 50. 匿名 2014/06/28(土) 13:10:53 

    自分の器量の問題。
    これに尽きる。

    +134

    -28

  • 51. 匿名 2014/06/28(土) 13:10:53 

    私も気にならないかな。
    自閉症のお客様を接客したことあるけど、1さんが思ってるよりずっとしっかりしてるよ。

    +21

    -124

  • 52. 匿名 2014/06/28(土) 13:11:41 

    私の立場で考えたときに、、結婚できないかな。
    そこまで大きな器をもってないし、このことで悩む自分と結婚される相手にも申し訳なく思います。
    でも誰しも悩むとは思いますけどね。

    +107

    -5

  • 53. 匿名 2014/06/28(土) 13:12:39 

    やめておいた方がいいと思います。
    彼氏さんは実際妹さんの面倒をみていないし、親にまかせっきりだと思うので、結婚したら主さんに任せきりになるとおもいますよ。
    それで、少しでも愚痴を言ったりすると、「俺の妹を施設に入れろっていうのか!」などと喧嘩が増えて、お互い不幸になると思います。
    その彼氏さんんと妹さんの将来の事をどうするかきちんと話し合っておくべきです。彼が妹さんの事を真剣に考えているならまだしも、それで、彼が「親も居るし…先の話だよ〜」などと言ってきたら結婚はやめておきましょう。

    +295

    -16

  • 54. 匿名 2014/06/28(土) 13:13:09 

    妹さんも含めて家族だし
    彼のせいじゃないし

    そんな気持ちなら結婚やめたら?

    +98

    -33

  • 55. 匿名 2014/06/28(土) 13:13:18 

    障害者と言っても、先天的なものなのか後天的なものなのか。身体障害者なのか精神障碍者なのか。大きく変わってくると思います。肢体不自由の方でも一般企業に就労し、生活も自立している方もいれば、日常生活全般に介助が必要な方もいます。
    「障害者」とひとくくりに書かれていたのが気になってトピずれじゃと思いましたがコメントさせてもらいました。

    +39

    -91

  • 56. 匿名 2014/06/28(土) 13:13:27 

    今はいいけど、その内それが現実になってくると、精神的にも自分の負担に
    なってくると思う。でも自分の価値観や生き方にもよるとは思うけど。

    +83

    -2

  • 57. 匿名 2014/06/28(土) 13:13:51 

    私が主さんだったら難しい問題だと思います

    正直大変だと思います。
    家族と言ってもやはり他人ですから

    でも愛する旦那さんやその家族なので、支えていかなきゃいけないと思います。
    不満や辛いことなどあったら旦那さんなどに話されてみては?
    それがわかってくれないような旦那や家族だったら結婚は考え直したほうがいいと思います。
    夫婦生活は話し合ったり、気晴らししたりと発散方法が大切だと思います。

    +21

    -28

  • 58. 匿名 2014/06/28(土) 13:13:54 

    その婚約者が結婚したいと思っているなら別れるべきじゃない?
    妹が26ってことは婚約者は30代前半くらいだろうし。

    悩むようなら結婚諦めた方が良いと思う。
    結婚してからの方が大変だよ

    +78

    -6

  • 59. 匿名 2014/06/28(土) 13:13:57 

    少しでも迷いがあるなら今はするべきではないと思う。
    彼とじっくり話合って、それでも迷うなら結婚はしない方がいいと思う。
    迷って結婚しても彼に失礼だから。

    +92

    -3

  • 60. 匿名 2014/06/28(土) 13:14:54 

    難しい問題ですね…
    大好き人と結婚したい。けれど、綺麗ごとじゃ済まないのも結婚。今は義両親がいるからいいけど、亡くなったあとは何かしら関わることになりますよね。義両親の介護などでも、色々揉めることは多いのにそれに加え、義妹さんまでと考えると….将来、お子さんが産まれることも考えるとやはり、苦労されるのは目に見えてますよね。それか、義両親が亡くなったあとに施設などきちんとしたプランがあれば、また変わってくるかもしれませんね。
    あなたの両親は、なんと言っていますか??
    私も娘がいますが、親の立場だったら…反対するかもしれません。

    +89

    -4

  • 61. 匿名 2014/06/28(土) 13:15:09 

    婚約解消する時は彼に何て言うんだろう
    傷つけないように別れてあげてほしい

    +73

    -3

  • 62. 匿名 2014/06/28(土) 13:15:22 

    私の旦那は6人兄弟の長男です。次男の中3の義弟が腸が短いという障害をかかえていますがそんなことは気になりませんでしたよ。現に、私の父も心臓の障害をかかえています。旦那も気にならなかったようです。

    +15

    -90

  • 63. 匿名 2014/06/28(土) 13:15:26 

    まずは彼と話たら?まさか何も話してないの?

    +56

    -5

  • 64. 匿名 2014/06/28(土) 13:15:27 

    元カレの妹が重度の自閉症で喋りもできないけど、体格がすごく良いのに、彼氏家族が留守の日に面倒を見させられてノイローゼに…
    結婚したら少なからず面倒見せさせられると思い別れました。

    コイツ死ねば良いのに…とか酷いことばっかり思っていたので、結婚しなくてよかった。
    結婚してたら今頃精神病んで殺していたと思う。

    +242

    -30

  • 65. 匿名 2014/06/28(土) 13:15:41 

    これは主さんが受け入れられるか、自分の気持ちで決めていいことだと思う。
    これが原因で結婚をやめたからって誰も主さんを責めないよ。

    そのかわり、自分で考えて、結婚することにしたら
    どんなに辛かろうが苦労しようが、投げ出すことは出来ないよね。
    自分で決めるのって凄く苦しいことだけど、後悔のないようにしてください!

    +106

    -6

  • 66. 匿名 2014/06/28(土) 13:16:17 

    トピ主さんのコメの中にもう答えがあるじゃん。
    面倒を見るののを考えると結婚がおっくうになるんでしょ?つまり面倒はなるべくならみたくないんだよね?
    はっきり言って、結婚する前からそういう考えなら無理ですよ。旦那さんの家族の側から考えても、そんな風に思ってるお嫁さんなんて嫌じゃないですか?

    +204

    -13

  • 67. 匿名 2014/06/28(土) 13:16:21 

    19
    弟が自閉症ですが、年齢重ねていくうちに重症化することなんてないですよ。
    どこからそのような情報を得たのか教えていただけませんか?

    +155

    -18

  • 68. 匿名 2014/06/28(土) 13:16:26 

    こういうことって公の場で相談したりアドバイスするものなの?
    身近な友達ならわかるけど、障害のある人本人や家族が見たらとても傷つきませんか?
    結婚するしないをこのような場所で聞いても結局決めるのは自分ではないですか?
    軽々しくこのような場所で匿名とはいえこのような話を持ち出すのは婚約者に対しても不誠実ではないでしょうか?

    +36

    -122

  • 69. 匿名 2014/06/28(土) 13:16:53 

    難しい問題だと思いますが、
    そんな問題以上に彼の事を愛しているなら
    結婚しかないじゃないですか。
    最終的には、どれだけあなたが彼の事を愛しているかだと思います。

    +21

    -18

  • 70. 匿名 2014/06/28(土) 13:17:17 

    私は色々考えて、結婚は辞めました。初めは苦しくて辛かったけど、今になっては良かったと思ってます。

    +128

    -11

  • 71. 匿名 2014/06/28(土) 13:18:05 

    よくよく考えた方がいいですよ。
    誰かが付き添わないといけない状況と言うことはお母様に何かあったら主さんにそのお世話が来ますよね?
    その時快く引き受けられますか?
    家族でも大変なのに、身内に障害者を持つと言うことは想像以上に大変だと思いますよ。
    それでも婚約者さんの家族になって支えたい!と言うのであれば進めて良いと思いますが。
    あとあと違う人と結婚していればこんな苦労しなくてよかったのに…と後悔するかも知れませんよ。

    +103

    -2

  • 72. 匿名 2014/06/28(土) 13:18:10 

    障害の重さにもよるしその立場になってみないとわからない。
    たまーにすごくいい人なのに何でまだ独身なの?って感じの高齢独身の人いるけど、身内に障害者がいたりね…
    実の親、兄弟は選べないけど、結婚する人は自分で選ぶもの。実際に障害を持った身内の人がここを見たらとても悲しいだろうなと思います。

    +135

    -5

  • 73. 匿名 2014/06/28(土) 13:18:10 

    私は無理かも。きっと親も反対するし。

    お金を沢山残してくれて施設に預けるとか出来るなら、話は別だけど、面倒を見るのは経済的にも無理だろうし、現実考えたら嫌になってしまいそう。義理の親、自分の親の介護でも色々大変なのに‥

    +101

    -3

  • 74. 匿名 2014/06/28(土) 13:18:15 

    自分たちに子供が出来たらそっちの面倒で余裕ないと思うよ?
    もし義妹の面倒を見ることになったら「なんで自分の子供に時間をとってやりたいのに、他人の面倒見なきゃならないの?」と、私なら思いそう。。

    +180

    -4

  • 75. 匿名 2014/06/28(土) 13:18:22 

    私は無理です、、、
    まだ20代なら他の人を探します。

    +124

    -5

  • 76. 匿名 2014/06/28(土) 13:18:51 

    私には軽度の知的障害の兄がいますが、結婚できました。結婚前にはその事で悩んだり泣いたり色々うりましたが、主人が協力すると言ってくれたのでとても嬉しかったです。
    そのご家族も何らか思いはあると思います。先の事はわかりませんが、生半可な気持ちなら結婚しない方がいいかと。
    しかし、自分自身も痴呆になったり何が起こるかわからないのであまり障害ある方を邪気にしてると、自分にいつか返ってくるかもですよ。苦労する時は必ず一度や二度人生にはあります。

    +137

    -64

  • 77. 匿名 2014/06/28(土) 13:18:51 

    それが原因で別れるなら彼は一生結婚は諦めるだろうね

    +23

    -42

  • 78. 匿名 2014/06/28(土) 13:19:03 

    メンタル弱いので諦めます。同居さえ自信ありません。
    天涯孤独の人が理想です。

    +149

    -16

  • 79. 匿名 2014/06/28(土) 13:20:18 

    68
    周りの人に言えないからここで相談したってこともあるんじゃないの?
    もう少し寛大になってもいいんじゃないの。

    +157

    -9

  • 80. 匿名 2014/06/28(土) 13:20:27 

    私には、軽度の知的障害のもつ自閉症の弟と性同一性障害のある妹がいます。
    正直結婚は無理だと思っていました。

    夫に付き合っている時、兄弟の障害を話しました。それでも結婚しようと言ってくれました。
    夫の家族にも反対されると思っていましたが、受け入れてくれました。

    私と夫の間に産まれた息子は重度の自閉症。
    娘は今のところ障害はありません。

    正直難しい問題だし綺麗事では片付けられない話です。
    私は息子に障害が発覚した時は自分をすごく責めました。夫は、私と結婚しなければもしかしたら良かったんじゃないかなと。

    それでも、今のところ仲良くしています。

    リスクは承知の上で相手の方がリスクを追ってでも一緒にいたいのなら結婚すればいいし、難しいとおもうのなら結婚は諦めた方がいいと思います。

    逆の立場を経験したので、相手の方もきっとあなたとの関係を慎重に考えてると思いますよ。

    これからのことをゆっくり考えてください。

    +203

    -4

  • 81. 匿名 2014/06/28(土) 13:20:32 

    結婚を止めるし

    親友が同じ状況なら反対しますっ!!
    震災後障害者居る家の隣に引越して深夜の騒音振動被害
    男子障害者バスの中での女性に対する執拗な密着を観ていたら
    関わらない自己防衛が賢明だと思います。

    +23

    -49

  • 82. 匿名 2014/06/28(土) 13:21:22 

    私が同じ立場なら結婚しない。
    仕事で海外行ったりするので。
    お義母さまが倒れたら自分がつきっきりになって世話ができない。
    そこまでの覚悟をもてない。

    +37

    -13

  • 83. 匿名 2014/06/28(土) 13:21:38 

    両家の親の介護+障害者のお世話は冗談じゃないよ。
    健常者の人生がなんなの?と思います。

    +89

    -36

  • 84. 匿名 2014/06/28(土) 13:22:10 

    その男性がこのトピックみたらショックだろうな。障害持ってる家族も。
    それだけで結婚断られるとか。
    日本ってまだまだ差別国家だね。

    +31

    -101

  • 85. 匿名 2014/06/28(土) 13:22:37 

    こういうことに限らずなんだけど、結婚する前に分かっていてわざと見過ごした問題点って、結婚した後にさらに問題が膨れ上がって自分達にのしかかってくるよ。
    「結婚前は両目をしっかり開けて相手を見て、結婚後は片目を閉じてあげること」という言葉もあるくらい。
    結婚前ですら悩むんだったら結婚後はもっと悩む
    最終的に決めるのは主さんですが、私は止めた方がいいと思いました。

    +171

    -3

  • 86. 匿名 2014/06/28(土) 13:22:47 

    51、62
    障害の重度にもよると思うけど…

    +17

    -6

  • 87. 匿名 2014/06/28(土) 13:23:05 

    私は兄が障害ありで、
    私自身将来結婚できるんだろうか、と不安でした

    しかし、嫌悪するどころか、「お兄ちゃんご苦労なさったんやね」って受け入れてくれる優しい人と結婚できました

    私もせっかく愛する人と家庭を持てるなら、自分の家庭を優先したいから、
    将来両親が亡くなったら、兄には近くで別に暮らしてもらおうと思うと伝えていますが
    夫は「なんなら一緒に暮らしていいから」と言ってくれています
    本当に優しくて、私も兄も両親も、夫のことは神様またいに感じて、すごく大切にして仲良くしています


    兄のことをカミングアウトして、罵声を浴びせて逃げ出した男性もいます
    たとえ家族と絶縁してその人と結婚したとしても
    私が病気や事故で障害もちになれば
    すぐに捨てるのだろうと今ならわかります


    1さん、もし将来世話するのが不安なら
    やめたらよいのでは。

    でも、今健康な方でも、病気や事故の可能性は誰だってあるし、ヘルパーや施設などの手があるのだから、
    私なら結婚します

    +164

    -30

  • 88. 匿名 2014/06/28(土) 13:23:09 

    いくら大好きでも愛があっても、その状態が変わらず何十年も続く訳じゃないからね。燃え上がってたものが冷めた時に、それでも妹さんの面倒を見ることが出来るのかな。

    +60

    -8

  • 89. 匿名 2014/06/28(土) 13:24:42 

    将来、自宅での介護や援助が必要なら私は結婚出来ないかな。
    自分の子どもを優先したいし、もしかしたら子どもが障がいを持つ可能性だってある。

    施設に入所できるアテとお金がないなら、厳しい。

    +65

    -5

  • 90. 匿名 2014/06/28(土) 13:24:55 

    自分が婚約者だったらこの質問を彼女が投稿したのが判ったら、結婚やめますね
    ばれるばれない以前の問題です。
    おそらくトピ主さんの中ではもう答えは出てるのではないでしょうか?

    +134

    -24

  • 91. 匿名 2014/06/28(土) 13:25:14 

    何か1つでも引っ掛かることがあるなら、結婚しない方がいい。
    子供が産まれたら、優先順位が何をおいても自分の子供になるよ。
    子供が産まれてまだ、手がかかるときに付きっきりで世話をしている人に何かあるということもありえる。

    +63

    -3

  • 92. 匿名 2014/06/28(土) 13:25:37 

    83
    いつまでも自分自身は健常者でいられる保証はない
    事故など以外は最期はみな下の世話を少なからずしてもらい死ぬ。
    そんな精神じゃ誰も最期寄り付かないよ。

    +45

    -28

  • 93. 匿名 2014/06/28(土) 13:26:28 

    トピ主には無理だよ。
    障害のある兄弟がいる私(独身)でさえ将来が不安だし、はっきり言って面倒見たくない。だけど、兄弟の事は見捨てられないから腹をくくってる。
    義理の妹なら、どこまで腹をくくれる?所詮は他人だもん。無理だよ。

    +184

    -5

  • 94. 匿名 2014/06/28(土) 13:26:53 

    1さんの老後の前に1さんの両親だって面倒みなきゃいけなくなるんだよ。
    婚約者の母親の面倒だってみなきゃいけなくなるかも。
    婚約者と話し合って自分の不安を話した方がいい。
    妹さんを否定すると嫌われると思ってるかもしれないけど、これから先のこと真面目に考えて婚約者があなたに協力的じゃないならやめた方がいいよ。
    綺麗事じゃ済まされないよ。

    +60

    -4

  • 95. 匿名 2014/06/28(土) 13:27:56 

    義母様がおいくつか分かりませんが、仮に結婚後すぐに義母様が妹さんのお世話が出来ない状況になったらどうするのか。
    その役目を主さんがすることになるなら、主さんは妹さんの介護のために自分の子供すら持てなくなるかもしれない。
    そんな最悪な場面も想定して彼氏さんと良く話し合ってください。

    +67

    -4

  • 96. 匿名 2014/06/28(土) 13:28:51 

    84
    差別国家って意味わかんないだけど。相手の家族構成や状況を判断して、結婚を考えるのなんて当たり前でしょ。・・と言うか、そうじゃなかったら何を基準に結婚考えるの? 好きかどうかだけ?それだけで結婚してやっぱり無理でしたなんて方がよっぽど無責任だよ。

    +114

    -11

  • 97. 匿名 2014/06/28(土) 13:29:16 

    塩村議員だったら
    「死ぬまで施設に閉じ込めるだけのお金は用意してる?」
    って聞きそう。

    +14

    -43

  • 98. 匿名 2014/06/28(土) 13:29:26 

    元カレの叔父さんが寝たきりの人でした。

    彼がふと
    「俺と結婚する人は将来叔父さんの面倒見ると思う」
    と、言って正直重かった。

    楽しい結婚生活を思い描く前に、全然喋った事もない人の介護をしなきゃいけないのか?

    酷い人間かもしれないけど
    現実的に考えて、それでも彼といたいと思わなかった。

    +202

    -8

  • 99. 匿名 2014/06/28(土) 13:29:33 

    本来なら、親が亡くなった後もお金だけは困らないように親が残しておくなりしてほしいね。
    施設に預けるとか、そういうことを考えて。

    +127

    -2

  • 100. 匿名 2014/06/28(土) 13:30:35 

    母の実家が主さんの彼の家と同じ感じでした。
    母(長女)と伯母(次女)と伯父(長男)と伯母(三女)の4人きょうだいですが、
    三女の伯母が知的しょう害です。
    跡継ぎの伯父の奥さんは 全て承知でお嫁さんに来てくれたようです。
    しかも、私からみると祖父母、お嫁さんからみたら義理父母とも同居。もちろん、伯母とも同居。

    伯父の奥さんはとても明るくて陽気な方で、伯父ともいまだにラブラブ。
    今はもう祖父母も伯母も亡くなってしまいましたが、
    母は「私は○○ちゃん(伯父の奥さん)には頭が上がらないよ。よく嫁に来てくれたわ…。感謝してる。」とよく言ってました。

    自分だったら…と考えると 私なら出来ないかもしれません。
    でも、義理父母がとても良い人だったり、彼しかいない!と思えるのであれば…。

    彼との結婚を迷うのであれば、やっていけないかもしれませんね。

    ちなみに、祖父母が亡くなった時の遺産相続の時、
    母と伯母(次女)は遺産放棄して伯父夫婦に全てあげたそうです。

    +101

    -1

  • 101. 匿名 2014/06/28(土) 13:31:17 

    親族に重度の自閉症(男)がいます。
    私も、将来的に面倒を見る可能性が高い立場です。

    もし、私が主さんの婚約者の立場だったら、ものすごくショックだと思います。
    ですが、正直な話、“親族に自閉症がいるから”と言う理由で今までも色んなことを言われてきましたし、
    何かを諦めなくてはならないことも何度かありました。慣れていると言えば慣れてます。

    私だったら、「無理だ」と早めに言ってもらいたいです。
    結婚後、いざ面倒を見るタイミングになって「嫌になった」と言われた方が辛いです。

    ちなみにうちの姉の結婚の際は
    「うちには自閉症がいますが、将来的にあなた達に迷惑をかけないようにするつもりです。
     でも、普通の親戚付き合いはしてもらいたい。」的なことを母が挨拶のときに伝えていました。
    たぶん、婚約者さんのお母様も考えていらっしゃると思いますよ。
    一度、彼に将来について聞いてみてはいかがですか?

    +98

    -3

  • 102. 匿名 2014/06/28(土) 13:31:21 

    障害者の家族がいる人のコメントマイナス続きだね
    見ないほうがいいね、本当に

    +38

    -19

  • 103. 匿名 2014/06/28(土) 13:31:32 

    そういうのをさけるために昔から興信所があって
    金持ちの家ほど相手のことを調べるんだよ。今にはじまったことではない。

    誰だって五体満足で少しでも健康な遺伝子を残したい、それは悪いことではない
    人としての本能。

    +154

    -15

  • 104. 匿名 2014/06/28(土) 13:32:13 

    トピ主さんが自分の娘なら
    全力で止めるよ。

    +89

    -12

  • 105. 匿名 2014/06/28(土) 13:32:36 

    自閉症児の母です。毎日地獄ですよほんとに。
    医学的に立証はされてないけど遺伝もありそうだし
    (主人の叔父が自閉症だし、兄弟で自閉症とい子を何組か知っています)
    良く、考えてくださいね

    +168

    -6

  • 106. 匿名 2014/06/28(土) 13:32:38 

    甘い甘い、結婚しなくても両親、兄弟の介護が待ってるかもしれない。そんな嫌なことを避けて通る日本だから少子化なんだ。人の面倒をみるのは当たら前という教育にかえてかないと日本は終わる。
    今の若い衆、両親や義両親を介護施設に預けれると思うな。将来金持ちしか入れない施設になるだろう。精神鍛え覚悟しとけ。

    +17

    -78

  • 107. 匿名 2014/06/28(土) 13:34:20 

    トピ主さんはもうすでに婚約してるんですよね?
    旦那様や相手のご両親と、その妹さんの事について話をしてないのですか?将来、ご両親が亡くなった後にどうするのか、その話し合いをするのが先決ではないでしょう。

    +76

    -0

  • 108. 匿名 2014/06/28(土) 13:34:35 

    106
    いくつ?
    50くらいのおじさんですか?

    +29

    -12

  • 109. 匿名 2014/06/28(土) 13:35:17 

    その家族が皆で協力する人だったら考える余地はあるかも。

    たまにいるよね。
    嫁さんに全部任せる家族。
    嫁に来たからには、長男の嫁がすべき!!!
    そして肝心の旦那はノータッチ。

    よく見極めた方が良いよ。

    +163

    -4

  • 110. 匿名 2014/06/28(土) 13:35:39 

    主さんのは障害を持っている人の面倒をみるのが嫌だ、としか感じませんでした。将来の事を今から考えてもどうなるかわかりません。旦那さんになる人と幸せになる事を考える方が先ではないですか?
    私の長男は障害がありますけど、将来次男の嫁となる人が
    が主さんと同じ考えならこっちも嫌です。

    +17

    -97

  • 111. 匿名 2014/06/28(土) 13:36:01 

    84
    じゃああんたが結婚してあげな

    +36

    -5

  • 112. 匿名 2014/06/28(土) 13:36:10 

    こんなこと書いたら削除されちゃうかもしれないけど……

    自閉症って、複数遺伝子が関わる遺伝性のものかもしれない、って今研究が進んでるよね?
    もしトピ主に子供が生まれて、その子は健常だったとしても
    子供が結婚するような時代になってから「遺伝によるもの」って確定するかもよ?
    そうなったら、子供まで差別されるかもしれないよ?

    そんなことまで考えてたら、誰とも結婚なんてできないけどさ……

    +70

    -7

  • 113. 匿名 2014/06/28(土) 13:36:48 

    以前、妹さんが知的障害の人と付き合ってた。
    別れる時、「またか。妹に障害があるから俺は一生幸せになれないんだろうな」って言ってたけど
    違う。妹さん関係ない。お前の性格の問題だ。と思った事はある。
    なんでも障害者の妹さんのせいにして卑屈になって歪んでたなあ。。

    +174

    -11

  • 114. 匿名 2014/06/28(土) 13:36:55 

    102
    結局みな苦労したくはないんですよ。楽な方へ楽な方へです。これが今の日本。衰退するわけです。核家族化が証明済みです。

    +15

    -48

  • 115. 匿名 2014/06/28(土) 13:36:58 

    障害者差別ではなくて

    区別です!!

    学校で障害者と普通に接していたら
    障害者を嫌う子達から酷い虐めを受け
    追い詰められ自殺寸前までに追い詰められた
    事例を知っています。
    障害者本人達は手当てを貰って生きて行けるけど
    介護などで健常者が病気になったら 役所の人達は非情でつれないですから。

    +31

    -37

  • 116. 匿名 2014/06/28(土) 13:37:08 

    義父が精神病で入院中です。
    旦那が子供の頃から入退院を繰り返していたらしいのですが、
    私は旦那と結婚してから知りました。

    旦那は大した問題じゃないと、あえて私には話さなかったそうです。
    旦那家族からも私に対して義父の話は結婚して11年、一度もありません。
    旦那は長男ですが、私に改まって話がない限り他人事だと思っています。
    ちなみに義父と義母は10年前に離婚して、
    義妹がいます。
    でも、いつかは長男嫁だからと当たり前のように面倒見させられるんじゃないかと思うと憂鬱です。
    主さんは、結婚前に分かって良かったですね。
    私みたいに結婚して子供が生まれてから事実を知りましたじゃ遅いです。
    良く考えて決断して下さい。






    +91

    -5

  • 117. 匿名 2014/06/28(土) 13:38:17 

    昔付き合っていた彼の母親が足が不自由、姉が事故による記憶障害でした。(付き合ってから知りました。父親はおらず母子家庭です。)
    お二人とも私にとてもよくして下さり、仲良くしていましたが、やはりずっと心に引っ掛かっていました。
    彼とは結婚も考えていましたが、ある時彼とのケンカをきっかけに将来の事を考えたら、ケンカ理由である彼のことも許せなかったのですが、お母さん、お姉さんの将来に責任は持てないとハッキリ思い、それも伝えた上でお別れしました。
    彼のことは好きでしたが、正直同居は勘弁して欲しいと思っていたのでこれで良かったと思っています。
    後悔はありません。

    +90

    -8

  • 118. 匿名 2014/06/28(土) 13:39:03 

    全て受け入れるのが人格者。

    みたいなのも周りは言うだけで、
    なんか無責任だし、
    自分の将来かかってるから、
    悩むのも当たり前だと思う。
    自分に正直に。

    +174

    -7

  • 119. 匿名 2014/06/28(土) 13:39:48 

    自分の両親の介護は覚悟できても、まだ結婚してない彼氏の妹の介護まで覚悟できるかどうかは人それぞれでしょ。
    この人じゃないとやだっていう相手なら覚悟できるけど、相手がどう考えてるのかとか自分の考えや状況次第では結婚考え直すことだってあるり
    わざわざ心配事を増やしてでも一緒に居たい相手かどうかってことだよ。
    当然、彼側も本人と両親が主さんを気遣うべきだとおもうし。

    +45

    -2

  • 120. 匿名 2014/06/28(土) 13:40:18 

    110
    >主さんのは障害を持っている人の面倒をみるのが嫌だ、としか感じませんでした


    みんなそうじゃないのかな。
    そんな責めるような事言わなくてもいいと思う

    +183

    -10

  • 121. 匿名 2014/06/28(土) 13:40:25 

    男性って基本、外で稼いでくるから家に残された主がトイレの世話やら食事介助もするかもしれない。


    彼氏が結婚して旦那になった時に感謝よりも「家族なんだから当たり前」みたいな考えしてきたら?

    +100

    -3

  • 122. 匿名 2014/06/28(土) 13:42:00 

    36

    自閉症は知的障害ではなく、情緒障害です。

    知的障害を合わせ持つ自閉症の方もいらっしゃいます。

    +39

    -9

  • 123. 匿名 2014/06/28(土) 13:42:03 

    自閉症について、みんな適当なこと言い過ぎ。

    自閉症は、知的障害をともなう重度の自閉症から、日常生活ではほとんど変わらない個性で済まされるくらい軽度の自閉症、様々です。
    自閉症=知的障害ではありません。

    自閉症は先天性のものです。つまり生まれつきです。育て方や環境が原因ではありません。

    自閉症含む発達障害は、遺伝する可能性もあるので、将来自分が産む子どもが発達障害になるかもしれない、ということも頭に入れ、全て受け入れる覚悟がないと、結婚は難しいかと思います。

    +131

    -1

  • 124. 匿名 2014/06/28(土) 13:42:08 

    彼のご両親や彼は何て言ってる?
    意地悪なな小姑がいるおうちはたくさんある。それよりなら自閉症の義妹を助けたいと思う。作業所に通所してる今だけど、義母が病気や無くなったりしたら宿泊施設を利用することも考慮しているのか。すべて付きっきりでは出来ないから。彼との間に子どもができたら、そこをいちばんに彼が考えているのか。

    +14

    -4

  • 125. 匿名 2014/06/28(土) 13:42:40 

    トピ主さん
    結婚やめた方がいいですよ
    私は逆の立場ですが、正直そういう人にはきてほしくないです。
    逆に旦那さんの家族が傷つくと思います。

    姉が結婚した後、旦那にかなりきつい事いわれたようです。
    綺麗ごとじゃないので、結婚やめましょう

    +109

    -21

  • 126. 匿名 2014/06/28(土) 13:42:48 

    >嫁さんに全部任せる家族。
    >嫁に来たからには、長男の嫁がすべき!!!
    >そして肝心の旦那はノータッチ

    今後、婚活パーティーや何とかコンに、
    介護目的で嫁探しに来る輩も出てきそう。
    アラサー喪女の皆さん、焦ってヤバいのに捕まらないように!

    +91

    -8

  • 128. 匿名 2014/06/28(土) 13:42:51 

    出来ないって思うなら結婚しないほうがいいと思う。

    あとは、旦那さんになる人やその家族の態度。
    お願いしますって姿勢なのか、嫁はやって当たり前って思ってるのか。

    どっちにしても結婚前に相手とじっくり話し合った方がいい。

    +74

    -1

  • 129. 匿名 2014/06/28(土) 13:43:21 

    108
    33さい2人の姉妹の母‼︎なにか

    +6

    -41

  • 130. 匿名 2014/06/28(土) 13:45:54 

    結婚を考えていた元彼の父が重度の躁鬱病でした。
    ずっと入院されていて会う事はなかったけれど、結婚していずれ産まれる子供の事を考えた時、覚醒遺伝の不安が拭えませんでした。
    綺麗事はいくらでも言えるけれど、いざその現実に直面すると、決断は難しいと思います。
    現に、わたしの場合はそれで覚醒遺伝してしまった知人が身近に居たので尚更です。

    +23

    -26

  • 131. 匿名 2014/06/28(土) 13:46:43 

    両親が亡くなったあとの事はどうするのか、金銭的な事も含めて話し合った方がいいですよ!
    金のことを気にするなんて、と言われるかもしれませんが最重要事項だと思います。

    あとは自分たちの子どもに遺伝しないか、それがとても怖いですよね•••。

    +52

    -2

  • 132. 匿名 2014/06/28(土) 13:48:30 

    129
    両親の介護は覚悟できても、他人の家族の介護までできるかは別問題。
    妹の面倒みる覚悟をしとくのは主さんじゃなくて両親と主さんの彼。
    その覚悟ができてて、主さんに最大限気を遣って迷惑をかけないようにしてくれるなら結婚してもいいと思う。

    +46

    -1

  • 133. 匿名 2014/06/28(土) 13:48:48 

    なんか釣りトピなんじゃない、ガルチャンそういうの多いもの。

    +21

    -20

  • 134. 匿名 2014/06/28(土) 13:48:56 

    127の言い方は最悪だけど、
    心の中でこう思ってる人は少なくないよね、きっと

    +32

    -4

  • 135. 匿名 2014/06/28(土) 13:49:35 

    129
    108じゃないけど、女の子の母親ならもうちょっと女らしい言葉使いしなよ。しかも狭い視野でしか物事を考えられないような、そんな人が母親やってる事の方が日本の未来に悪影響だよ。

    +26

    -6

  • 136. 匿名 2014/06/28(土) 13:50:07 

    125

    気持ち分かるんだけどさ、「正直そういう人には来てほしくない」ってさ、自分だってこういう人に来て欲しいって選んでない?

    +139

    -15

  • 137. 匿名 2014/06/28(土) 13:50:32 

    自閉症の弟をもつものです。
    今、不安があるのなら結婚はおやめになったほうがいいと思います。
    あなたも今後きつい思いをしますし、相手側のご家族もいい思いはしません。
    きちんとした覚悟がないと。
    早めにお断りしてください。

    +78

    -0

  • 138. 匿名 2014/06/28(土) 13:51:03 

    私は気になりませんでした。
    義親から最初に、
    「うちにはあの子(知的障害25歳男)がいるのに嫁に来てくれてありがとうね。あの子の心配は何もいらないから。いざと言うときの施設も決まってるから。もちろん私達(父母)もね」
    と話してくれました。
    重度の知的障害ですが、一般企業の障害者枠で働いてます。自分一人で通勤、ご飯を炊いたりもできます。
    話してると癒される。
    それは私が責任のないポジションにいるからかも知れませんが…

    +150

    -6

  • 139. 匿名 2014/06/28(土) 13:51:16 

    叔母が、知的障がい者の弟さんがいる方と結婚しました
    でも義母さんが良い人で、絶対に嫁(叔母)には迷惑かけないからと約束し、
    本当に弟さんを看取ってから義母さんもぽっくり逝きましたよ
    相手のご家族の姿勢をしっかり見極める事が大事だと思います

    +124

    -1

  • 140. 匿名 2014/06/28(土) 13:51:26 

    関係ないけど、106みたいな独特の文章からなんらかの発達障害的な匂いを感じるのは私だけだろうか

    +7

    -30

  • 141. 匿名 2014/06/28(土) 13:53:13 

    130さん、隔世遺伝ね

    +39

    -2

  • 142. 匿名 2014/06/28(土) 13:54:03 

    140
    それは言っちゃだめな言葉でしょ。

    +26

    -5

  • 143. 匿名 2014/06/28(土) 13:54:33 

    136
    後からかなり家族で傷ついたので、そういう考えなら最初から結婚しなければ良かったと思う
    選ぶ選ばないの次元じゃないです。
    子供に近づかせたくないとか平気で言う方なので。
    私が小さい頃から考えてきた人間像とは大きくかけ離れてました。

    実際面倒もみてないけどね。
    面倒は私が見てます。

    +16

    -13

  • 144. 匿名 2014/06/28(土) 13:54:49 

    簡単に面倒みるべきって言う人は、そうゆう経験をしたことがない人だと思います。
    どれくらいの症状かは分からないけど、すごく大変だよ!!

    +96

    -2

  • 145. 匿名 2014/06/28(土) 13:55:23 

    そんなに自分がかわいいならやめとけ

    +19

    -40

  • 146. 匿名 2014/06/28(土) 13:56:09 

    その男性がどう思ってるかにもよるよね

    両親が亡くなったら俺が面倒みなきゃいけないし君に負担がかかるかもしれないけど、結婚してくれないか?という彼にそれなりの覚悟があるのか

    とりあえず親いるし施設に入れとけばどうにかなるでしょみたいに漠然と何も考えていない人なのか

    それによっても大きく変わる

    +46

    -1

  • 147. 匿名 2014/06/28(土) 13:56:58 

    136
    言いたいことは分かりますが、こういう問題の時
    人間の本質が分かる
    本来みなくて良い部分までね

    +15

    -3

  • 148. 匿名 2014/06/28(土) 13:58:01 

    結婚がおっくうになってる…

    現在そう感じてるなら、結婚しても無理だと思います!
    そして、そんな気持ちのあなたと結婚しようとしている彼に失礼だと思います…

    +50

    -6

  • 149. 匿名 2014/06/28(土) 13:58:03 


    重度の障害を持つ妹の将来の事に
    ついて何も言ってこないのかな?
    両親が死んだら長男である自分が介護しなければいけない、死んだら施設に預けるとか。
    結婚を考えているのなら具体化する前でも
    そういう事は彼氏から話をするべき。
    話を切り出しもしない人と結婚しない方がいい。
    もし結婚して、両親がすぐ死んだ、妹の介護をする。
    自分の子供を作る時間もお金もない。
    耐えれますか?

    +79

    -3

  • 150. 匿名 2014/06/28(土) 13:58:27 

    結婚したら夫の家族の一員になる…って考えて見てください。なかなか想像つかないと思いますが、ご主人になる方の妹は、主さんの妹。
    面倒見るのが少しでも嫌なら結婚しない方が良いと思います。ご主人・ご主人のご家族に失礼です。

    +10

    -14

  • 151. 匿名 2014/06/28(土) 13:58:37 

    135
    視野狭くないです!義両親とも同居してます。だから虐待なんで絶対ないし、個々で暮らしてる家族は手を上げたり暴言吐きまくりが現実。
    表面で子供可愛がって家では叱りまくりの人より考えてますが

    +2

    -31

  • 152. 匿名 2014/06/28(土) 14:00:16 

    悩んだ時点で結婚という選択は無くなったと思います。

    +72

    -2

  • 153. 匿名 2014/06/28(土) 14:04:18 

    151
    文章がなんかおかしい。
    視野狭いかどうかは他人が判断することで、自分で言い切るもんじゃないよ。
    義両親と同居してるから虐待も絶対ない。だから視野せまくない。っていうのもよく分からない。
    個々で暮らしてる家族はみんながみんな暴言や暴力があるのが現実、って思い込んでることこそ視野が狭い証拠。
    そもそもなんでこのトピで子育ての話を出したのか疑問。
    自分の身内の介護のことと、これから結婚する相手の家族の介護のことを同じことのように発言するのもズレてる。

    +50

    -4

  • 154. 匿名 2014/06/28(土) 14:04:41 

    私だったら辞めます。
    好きって気持ちはいつか終わってしまうし
    その時どうなるか分からないので。
    苦労は少ないほうがいいと思うから。

    +54

    -4

  • 155. 匿名 2014/06/28(土) 14:05:00 

    難しい問題だね。
    綺麗事じゃ済ませられないしね。
    私だったら正直尻込みしちゃう。
    結婚する前は、何があってもこの人のことを一生愛せるって思うけど、結婚後数年経つと現実的な問題がいろいろ出てくるからね。
    普通の夫婦でもそうだから、結婚前に不安がある主さんはかなり慎重に考えた方がいいと思う。

    +45

    -1

  • 156. 匿名 2014/06/28(土) 14:05:33 

    それを縁だと思うか、嫌なら辞めるか

    貴女次第。

    +10

    -8

  • 157. 匿名 2014/06/28(土) 14:07:01 

    >110

    身内に障害者が居なくても嫁に行きたくない。
    この人、絶対嫁に介護させる気マンマンだよね~

    +41

    -3

  • 158. 匿名 2014/06/28(土) 14:09:13 

    悩むことは仕方ないし、結婚やめてもいいと思う
    でもここで質問することじゃないよ
    そして心ないコメント読むととても嫌な気分になります。
    ここを見た障害者家族を傷つけてる意識はないのでしょうか?

    +17

    -26

  • 159. 匿名 2014/06/28(土) 14:09:36 

    125さんの
    「来て欲しくない。」wで障害者家族の

    心情察し(((o(*゚▽゚*)o)))
    障害者達は手当貰えて安定生活しているし
    それを健常者が血税で支えているのだから・・・・
    健常者達は日常生活だけでも障害者を支援しています。
    被曝を隠して結婚し 障害児が産まれてカミングアウトする
    ずるい人もいました。
    被曝被害を遺伝させないために 生涯独身を通した人に失礼です。

    +22

    -36

  • 160. 匿名 2014/06/28(土) 14:09:54 

    いやならやめたらいいよ
    障害を持ってると分かって中絶する人もいるし
    それも賛否両論あるけど、自分は何も思わない
    彼氏がどうするつもりなのかっていうのもあると思うけど

    +26

    -2

  • 161. 匿名 2014/06/28(土) 14:12:20 

    やめたほうがいいです

    自分は親だけどそれでも大変だし

    やめたほうがいいです

    +51

    -3

  • 162. 匿名 2014/06/28(土) 14:14:02 

    私も少し前に、いい感じになった男性の妹さんが障害をもっていました。
    すでにご両親が70歳こえているので、下手したらダブル、トリプル介護が待っていることをすごく悩みました。
    友達やうちの親は大反対です。
    私の場合はまだ付き合うかどうかの段階だったので辞めましたが、本当に彼のことを好きになっていたら覚悟したと思います。
    彼のご家族も含めて彼を愛せるかどうかですよね。
    悩みすぎて体を壊したりしないでくださいね。

    +52

    -1

  • 163. 匿名 2014/06/28(土) 14:14:37 

    そう思うなら辞めたほうがいいのでは?
    後あとトピ主が思ってた通りになったとき
    無理なんでしょう?

    私の旦那も弟さんがダウン症です。
    ですが旦那も愛しているし、旦那が大切にしている人や旦那を大切にしてくれている人は私にとっても大切ですので、そのようなことでは戸惑ったりしませんでした。

    妹さんがいなければ、今の彼氏さんは全く別人かもしれません。妹さんの存在があってこそ、トピ主さんが惹かれた方なのかもしれません。

    旦那は障害を持っている人に対してとても優しいですし、思いやりがとてもあります。
    それも弟さんの存在があったからこそ、そう育ったんだろうなーと思います。

    どうか、考え直して見ては?

    +56

    -16

  • 164. 匿名 2014/06/28(土) 14:14:51 

    159
    125ですが、うちは行政から一銭ももらってません。
    未だに療育手帳も貰えてません。

    全員がうまく療育手帳をもらえると思ったら大間違いです
    精神病も入ってますが入院中で全部自腹です。
    近いうちに、施設に入れると思いますが補助が出るかは微妙なところです。
    療育手帳を貰うには、試験を受けなければなりませんが、兄弟は自分の名前がいえません
    何故かそれでアウトなんですよ。
    私は生まれてからずっと家族の事で悩んできたんです。
    一括りにするのやめてもらえませんか

    +43

    -12

  • 165. 匿名 2014/06/28(土) 14:16:13 

    そんな気持ちは相手の家族に失礼。
    って書き込みが疑問。

    全部丸ごと最初から
    受け入れないとダメなの?

    考えたり悩んだりするの
    当たり前でしょ。
    自分の将来に関わるのにね。

    +161

    -12

  • 166. 匿名 2014/06/28(土) 14:16:40 


    私の旦那の兄が軽度の自閉症で知的障害を持ってます。
    ハタチそこそこで結婚に対する意識も薄っぺらく将来的なことを考えないまま彼が大好きだからという理由だけで結婚しました。

    子供にも2人恵まれました。
    しかし、上の長男は6歳ですが、自閉症の疑いがあり、発達障害の子供のための支援学級に毎週通っています。
    下の長女は現段階では発達障害の疑いはないのですが、私の胸の内は長男は遺伝なのでは?という思いが正直強いです。

    旦那にはそんなこと絶対言えませんが…

    現実問題、自分の子供に遺伝するというリスクは伴うのかもしれたせん。
    将来的な介護も含めて、出産のリスクも背負うことも視野に入れた方がいいと思います。


    +100

    -3

  • 167. 匿名 2014/06/28(土) 14:16:56 

    父親の姉と妹が軽度の知能障害です。
    母親が常々いっているのは祖母が
    死んだ時、2人も面倒みれない。

    今は好きだからというだけで
    結婚できると思いますが将来の
    事を考えると。。。
    って感じです。

    実際私にも「死にたいねん」と
    電話を頻繁にかけてきたりして
    辛い時期もありました。

    自分だけではなくほかの家族への
    影響も考えたほうがいいと思います。

    +61

    -1

  • 168. 匿名 2014/06/28(土) 14:17:17 

    110です
    書き方が悪く誤解されましたが将来嫁に介護しろとは言ってません…私の死後施設に預ける予定です。
    ただ、障害を持っている家族の気持ちも考えて反論して欲しいです。

    +6

    -28

  • 169. 匿名 2014/06/28(土) 14:18:19 

    一度
    障害者施設にボランティアにでも行って決めればいい。
    フロアー中に充満する汚物臭。
    ずっと続く奇声。
    体験してから決めたらいい。

    +88

    -11

  • 170. 匿名 2014/06/28(土) 14:18:46 

    153
    身内に障害者もいる、介護もしてる、同居もしてる。ですが。
    みんなとは言わないが、ママ友のだいたい聞く言葉がイライラして叩いてしまうですが?
    子育て関係ないかもしれないけど、色々な経験覚悟を持ってるから言えるんです

    +4

    -38

  • 171. 匿名 2014/06/28(土) 14:19:45 

    まず旦那さんにどうするつもりでいるのかを聞いてみては?

    あと一緒に済まなくても施設があるから何とかなるのでは?

    +6

    -7

  • 172. 匿名 2014/06/28(土) 14:21:36 

    そんな人には嫁に来て欲しくない。とか、相手の家族に失礼。とかいうけど、不安にさせてる方が失礼でしょ?
    本来なら心配しないように具体的な話をするよね。
    極力迷惑かけないようにするのが当たり前だし、ガルちゃんで相談するほど追い詰めるなんてもってのほかだよね。

    +133

    -11

  • 173. 匿名 2014/06/28(土) 14:22:48 

    障害なら分かり易いけど、家族の借金とか分かりにくい事もいっぱいある。

    全ての事を気にしてたら完璧な家族なんていないよ!

    どこまでが自分の許容範囲か根性据えてれば、他人に左右されなくても自分で決めればいい。

    +53

    -4

  • 174. 匿名 2014/06/28(土) 14:25:24 

    私も主人の妹が知的障がい者です。10代から10年付き合い結婚しました。好きな相手の家族を受け入れられないなら結婚はやめた方がいいと思います。

    +40

    -6

  • 175. 匿名 2014/06/28(土) 14:26:09 

    難しいよね。お母さんが健在なら問題はないと思うけど、
    問題は、いなくなったらですよね。先のことをしっかり考えて決断すべきです。旦那さんが長男なら、先々は親と妹さんを…ってことでしょ?私が主さんの家族なら、反対するかな。旦那さんと愛し合って一緒になっても、回りが原因でダメになりますよ。よく考えることです。

    +20

    -2

  • 176. 匿名 2014/06/28(土) 14:27:50 

    135

    日本の未来に悪影響

    日本には大和魂を持たない帰化人が殖えているので
    発言者が何系日本人か確認しないと
    安易に日本人の発言と思うと世界に誤解を招く時代です。

    +6

    -20

  • 177. 匿名 2014/06/28(土) 14:28:04 

    110
    はっきり言って障害のある子供を産んでまた下の子を産む気持ちは理解できないかな。
    産むときに長子の障害のことがわからなかったのなら仕方ないけど。
    兄弟児って言葉がありますよね。
    兄弟という重荷を背負わされて産まれる子供は本当にかわいそう。

    +85

    -13

  • 178. 匿名 2014/06/28(土) 14:30:19 

    近所に夫(何らかの遺伝的病気ありだか、定職ついてる)
    二人の内一人子供に障害ありです。
    やっぱ男側からの遺伝だとおもう。
    結婚しても子供は考えない方がいい。
    大体死ぬのは親が先だからね。

    +24

    -2

  • 179. 匿名 2014/06/28(土) 14:31:03 

    他の方も書いてだけど、自閉症にも色々ありますよね?
    お仕事出来るなら軽度なのかもしれません。ご自分の目で判断されるのが良いのではないでしょうか?

    +19

    -5

  • 180. 匿名 2014/06/28(土) 14:33:38 

    170
    うちの母も脳出血して障害者になりました。
    親の面倒を見るのは当たり前だけど、このトピはそういうことを言ってるんじゃないよ。
    わざわざ自分から心配事増やさなくてもいいと思うし。
    さぞかし辛いんだろうけど、あなたが凄くて介護ためらうことが甘いなんてことはないよ。
    それに、うちの両親は父方の両親と同居してて私もそこで育ったけど家庭内暴力あったよ。
    父は浮気して母は精神的におかしくなり、それでも祖父母は助けてくれなかったし。
    そういう家庭もあるってことです。
    逆に核家族で幸せそうな家庭も沢山あるし。
    決めつけないでください。
    それと、ママ友からだいたい聞く言葉はって普通なら言うと思うよ。
    33歳で2人も娘さんがいるならちゃんとした言葉つかいなよ。

    +52

    -1

  • 181. 匿名 2014/06/28(土) 14:36:50 

    私だったやめる。
    親もやめなさい、苦労するだけだからと言うと思う。
    親がヤメロと言うことは後になってなんであんな風に言ったのか分かる事が多い。
    いくら、彼が好きでも好きだけじゃやってけないこともあるよね

    +56

    -4

  • 182. 匿名 2014/06/28(土) 14:38:16 

    164
    療育手帳貰えないのに障害児者を家族が認定しているッてw
    こと自体おかしな話 障害児家族と自称名乗る場合
    保護者に病気がある場合が多いから要注意されるのでは?
    子供の手当て目当て保護者が多い時代だから

    +2

    -19

  • 183. 匿名 2014/06/28(土) 14:40:17 

    結婚式ってそんな甘いものじゃないと思う。
    相手より自分の幸せが大切な人は一生独身のほうが、あなたも周りも幸せ。

    +10

    -33

  • 184. 匿名 2014/06/28(土) 14:41:24 


    結婚式×
    結婚○

    すみません´д` ;

    +9

    -21

  • 185. 匿名 2014/06/28(土) 14:43:48 

    私は自分の親が障害者手帳を持ってます
    年齢的には彼の親より年下ですが将来的には
    うちの方が先に介護問題とか出てくると
    思います。

    他にも問題のある家で彼とは家庭環境も
    違いすぎるし
    結婚話はたまに出るけど現実問題を全て
    知られたら結婚してもらえないだろうな
    って諦めてます(;_q)

    +18

    -1

  • 186. 匿名 2014/06/28(土) 14:47:07 


    このトピ開いて正直、悲しくなった。

    いろんな考えがみんなそれぞれあるのはわかってるつもりでも
    現実社会は、やっぱ結婚しない人が多いんだね…。

    どのタイミングで、健常者の人も介護を受けるようになるかわからないのに
    始めから障がいがあるのをわかってると、受け入れてもらえなくなることが多い。

    私は知的障害のある弟がいるけど、受け入れてプロポーズしてくれた彼氏を大切にする。

    だから、障がいのある家族を持ってる人も
    結婚を諦めてほしくないな!!

    +85

    -30

  • 187. 匿名 2014/06/28(土) 14:48:56 

    182
    支援学校に通学してた時に療育手帳をとらなくて
    それ以降に精神病にかかったから、
    どこまで知的障害でどこから精神障害か分からないからもらえないです。
    寝たきりの状態みれば普通よりひどい重度障害者なのは一目瞭然ですが。
    何度も行政も入って兄も確認もしつつやってますが色々健康状態がとにかく複雑なんです
    あなたのように、一方的に決めつけるのはどうかと思いますよ。



    +16

    -8

  • 188. 匿名 2014/06/28(土) 14:49:32 

    わたしが、
    あなたの家族に障害者がいるから、結婚戸惑う、、って、もし相手に言われたら、すっごーく悲しい。。そうゆう考えなら、他の人と結婚したら?って思う。
    けど、、当事者にしか分からないよね、不安だと思います。

    +12

    -25

  • 189. 匿名 2014/06/28(土) 14:50:27 

    >166さん

    >旦那にはそんなこと絶対言えませんが…

    もしかしたら、ご主人も気付いていて、申し訳ないと思っているのかもしれません。
    でも「疑いがある」状態なんですよね。今は。
    時間はかかるかもしれない、人としての情緒や感性が出来上がって行くのに。
    温かく見守ってあげて!

    +9

    -11

  • 190. 匿名 2014/06/28(土) 14:50:46 

    結婚は当人同士の事だけでは済みません

    少なからず抵抗や、不安等…とにかく何かしら引っ掛かるようなモヤモヤがあるうちは、結婚を考えない方が良いと思います

    皆さんも言ってますが、綺麗事では済まないのが『結婚』です

    彼がどうの、妹さんがどうのではなく、とにかく主さんの気持ちがスッキリ晴れて、彼とキチンと同じ方向性を見出だせたら結婚を考えてみて(^^)

    +19

    -1

  • 191. 匿名 2014/06/28(土) 14:51:42 

    183
    主さんが相手の幸せを願えないみたいな言い方やめなよ
    普通の人との結婚と、障害があって子供へ遺伝するかもしれない、介護をしなければいけない人との結婚って覚悟から何から違うし、気負うのも当然

    なんかサラッと主さんに責任感や罪悪感を植え付けようとする人いるよね

    +103

    -3

  • 192. 匿名 2014/06/28(土) 14:52:45 

    結婚は自分達だけのつながりじゃなくなるからね。
    いざ、彼両親が亡くなって残された障害もちの妹の面倒丸投げされないように念書か法的手段取ってたほうがいいんじゃない?
    彼も考え変わって、妻のお前が見るべきだ!とか言い出したら?

    夫婦間の問題以外でギクシャクしだしそうだよね、こういう介護系の問題は。
    私なら泣く泣くだけど、結婚は諦めます。
    子供に障害行くか?いかないか?そんな賭けもイヤです。

    +24

    -3

  • 193. 匿名 2014/06/28(土) 14:53:46 

    25歳OLです。
    二つ上の姉が統合失調症で、社会経験なし。家でゴロゴロしているので、どんどん太ります。
    母には「姉のことが原因で、あんたも結婚出来ないかもしれないね」と言われます。

    本当に気が重い。

    +101

    -6

  • 194. 匿名 2014/06/28(土) 14:57:11 

    結婚決めた後初めて分かるパターンじゃないだけいいよ。
    考えてる時点で分かってるんだから。
    わざわざ苦難な道を選ばなくてもいいと思います。

    +41

    -1

  • 195. 匿名 2014/06/28(土) 14:57:23 

    健常者達でさえ
    子供を含めて
    ・自殺者3万人/年
    ・堕胎児30万児/年
    ・過労死
    が 安定して続いている日本
    健常者達は自分達が食べて行くだけでも不安定な時代です

    +54

    -6

  • 196. 匿名 2014/06/28(土) 14:59:12 

    今の悩みは自閉症が身内になる事で、もし他の人と結婚しても相手のDVやら浮気やらギャンブル癖やら見えなかった問題が次々と出て来るかもしれない

    +6

    -20

  • 197. 匿名 2014/06/28(土) 14:59:53 

    障害を持っている方や家族に冷たい世の中なのがコメントを読んでわかった

    +32

    -39

  • 198. 匿名 2014/06/28(土) 15:04:21 

    だから長男はめんどいんだよね。私も彼も末っ子でよかったー

    +3

    -44

  • 199. 匿名 2014/06/28(土) 15:04:58 

    本当健常者が普通に生きていくのすら厳しい時代だから
    主さん、諦めた方がいいとおもいます。
    両親からしたら、貴女が幸せならば親も幸せなんです。
    もし結婚して辛く苦労する日々なら、両親も同じく辛いですよ。
    私だったら、自分の両親を悲しませたくないです。

    +41

    -3

  • 200. 匿名 2014/06/28(土) 15:05:13 

    既に障害のある子がいるにも関わらず、子供を作る親には全然同情できない

    子供が悲惨だと思う

    +43

    -14

  • 201. 匿名 2014/06/28(土) 15:06:14 

    障害者保育したことあります
    そこで世話した自閉症の女の子が力いっぱい抱きついてくれて嬉しかったです。妹みたいに可愛く思えました。
    けど、7時間程度の預かり時間でも疲れるのに、夜を挟んだ世話を毎日続けている身内の方は大変そうでした
    妹さんと一緒にいる時間を増やしてみたらどうですか?

    +32

    -22

  • 202. 匿名 2014/06/28(土) 15:06:15  ID:t3DQjavQ4M 

    妹の世話より子供が出来た場合、障害のある子供が産まれるかもしれないというのは考えていますか?
    障害は原因はわかっていないけど遺伝的なものが大きいことはたしかです。
    子供は可愛いです。
    でも育児があまりにも大変すぎて後悔することもあります。
    私のように後悔しないようよく考えてみて下さい。

    +77

    -3

  • 203. 匿名 2014/06/28(土) 15:07:11 

    187
    行政の不満を一般人に八つ当たりしない様に!。
    障害者やイジメの事普段から気に掛けていれば問題は拗れて居なかったから

    +7

    -5

  • 204. 匿名 2014/06/28(土) 15:07:20 

    もう答えが、でてるのでは、やめたほうが、いいと思います。

    +44

    -2

  • 205. 匿名 2014/06/28(土) 15:07:59 

    197
    じゃ、あんたはどうなん?
    同じ状況でも悩まず、好き!一緒にいたい!って気持ちだけで結婚できるん?

    +27

    -6

  • 206. 匿名 2014/06/28(土) 15:09:06 

    197
    あなたは随分と心が広いみたいだから、ぜひガイジと糞尿まみれの生活を送ってあげて下さい

    +12

    -35

  • 207. 匿名 2014/06/28(土) 15:09:47 

    介護施設で働いてますが、
    自閉症は重度になると本当に大変です。

    仕事だからまだ割り切れるけど、、

    私がトピ主さんだと無理だと思います。

    それに血が繋がってないから、
    なんで、私が面倒見なきゃダメなの?
    と思ってくると思うし。

    いいアドバイスできなくてすみません。


    +87

    -4

  • 208. 匿名 2014/06/28(土) 15:09:57 

    親御さんは妹さんの将来をどのように考えていらっしゃるのでしょうか。
    親亡き後、あなたの彼(兄)に託すのか施設か。
    施設への入所は決して後ろ向きな判断ではありません。
    施設へ入所しなくても今は様々な福祉サービスがあり、それを組み合わせて在宅で生活されている方も沢山いらっしゃいます。
    妹さんのことであなたの幸せが…ということになるのは妹さんもあなたも辛いと思うので、ご家族皆さんがお元気な今だからこそ将来のことをお話しされてもいいかもしれませんね。

    皆さんが幸せになりますように…☆

    +21

    -5

  • 209. 匿名 2014/06/28(土) 15:10:11 

    203
    あなたが黙ればいいんじゃないの?
    一般人ねww

    +2

    -16

  • 210. 匿名 2014/06/28(土) 15:12:28 

    子供は諦めるべきです。遺伝的要因は大きいのだから、そこでも母になりたいからと出産してもし障害児が産まれ兄弟をつくったら、今の主さんと同じように結婚に対して子供達が悩みますよ。

    +60

    -3

  • 211. 匿名 2014/06/28(土) 15:14:28 

    200の方はご自身の子どもが最初の子どもでも障害があればすぐ中絶するんですね
    生まれてすぐにはわからない障害もあります何年後に障害がわかったらお腹にいる次の子どもを降ろすんですね
    障害があろうがなかろうが悲しいです

    +11

    -28

  • 212. 匿名 2014/06/28(土) 15:15:13 

    以前にも障害者トピ伸びてたけど、前と同じ人?釣りじゃない。自分の人生の一大事をこんなところで質問してありえない。相手の妹さんの傷害とやかく言うより、たいがいの大人になって自身の事を自分で処理して解決出来ないなんて頭、何処か損傷部分があるんじゃない?病院でMRI撮ってもらった方がいいよ。

    +11

    -38

  • 213. 匿名 2014/06/28(土) 15:15:29 

    本当に失礼だけど出逢い方、順番も少し影響あるかも・・・
    すごく愛し合ってて結婚決めた後にお身内の障害ある方の話をきくと
    急に不安がよぎって悩むだろうし

    先に、知ってて時間かけて付き合っていけば
    覚悟しながらだから又違う気持ちだろうし

    ただ、悩むイコール真剣に悩んでることだからね。

    +28

    -6

  • 214. 匿名 2014/06/28(土) 15:15:36 

    結婚して
    子供産まれて
    親の面倒、義妹さんの面倒をみられるくらいの
    経済的余裕があれば好きな人だから腹くくります!
    お金だけじゃないけど、実際お金もかかるだろし、
    難しいですよね、精神的にも追い詰められたりするかもしれないし…

    +26

    -3

  • 215. 匿名 2014/06/28(土) 15:17:13 

    トピ主さん。
    思い切って妹さんの将来について話し合ったらどうですか?未来についてです。
    将来施設に入れる予定なのか、それに当たっての準備はどうなってるか、など。
    あやふやな返答になったらやめるべきです。いずれくる時に大苦労します。
    妹さんの介護の他、ご両親の介護問題も出てきますからね。

    彼とご両親がしっかり未来の妹さんについて具体的な案があれば結婚しても大丈夫な気がします。
    もし、聞いた事自体に怒ったりしたら
    結婚しない方がいいです。

    +76

    -2

  • 216. 匿名 2014/06/28(土) 15:19:41 

    誰しも、いつどうなるかなんて
    わからない。
    自分が誰かの世話になるかもしれない。
    家族に障がい者がいない方と結婚しても
    それ以上の苦労があるかもしれない。

    結婚やめれば?
    相手の方のために。

    +19

    -17

  • 217. 匿名 2014/06/28(土) 15:19:41 

    軽度、重度にもよるし環境的に頑張れば大丈夫かもっていうことが
    整っていれば。。
    隣人が重度の自閉症の女の子がいます。
    年齢は30代ですが初めて挨拶したときは知らなかったので
    小中学生?くらいに見えました。
    何かと問題がありうちの家族が骨折してしまいました。
    でも、隣人さんだし揉め事もできないし引っ越せないし
    けど、その子を普段面倒見てるのは、80近くのおばあちゃんです。
    きっと、お嫁さんがこなかったのか離婚したのか詳しくはわかりません
    いつか、結婚してそのこを面倒みるには
    おばあちゃんの介護も必要になるだろうし。
    大変ですよね

    +19

    -9

  • 218. 匿名 2014/06/28(土) 15:22:27 

    お見合い結婚なら自分は躊躇してしまうきあもですが
    本当に相手を愛していれば受け入れられます
    内容は少し違いますが どう考えても嫌なことを背負う結婚しましたが 彼が好きだと受け入れられました
    他の人なら嫌です 本音をこの際、じっくり見極めてみては。n

    +7

    -17

  • 219. 匿名 2014/06/28(土) 15:24:43 

    はっきり障害者がいると知ってても
    今、いないってはっきりしていても
    数十年すれば結婚してると
    見た目に分からない心の障害をもってる人はいずれ出てきたり
    老いれば何かしら、生涯孤独な人と結婚しない限り身内の問題は出てきますよ
    今、自分が老人でないときに、もうとどまってしまうのなら
    やめたほうがいい

    +29

    -6

  • 220. 匿名 2014/06/28(土) 15:27:02 

    遺伝しないのかな

    +15

    -3

  • 221. 匿名 2014/06/28(土) 15:27:16 


    健常者だけの家庭ですら、頭おかしい人たくさんいるじゃん!

    障がい者ってくくりだけで、障がい者持ちの家庭を否定するな!!

    +45

    -37

  • 222. 匿名 2014/06/28(土) 15:31:31 

    結婚したらさ、相手の親とか兄弟が全員健常者だったとしても、いつ面倒見ることになるかは分からないわけじゃん?

    相手の親が亡くなって、幼い妹一人残されたとか‥例えばで考えれば色々ある。義両親の介護だっていつ必要になるかも分かんない。

    そんなんで悩むくらいなら結婚なんか考えんなよって思うんだけど。そういうのも含めて家族になりたいって思えた人と結婚しなよ。

    私なら結婚しないって言ってる人って、相手の親が介護必要になったら、世話しないで施設にでも入れちゃうんだろうね。そんなのが嫁さんじゃ親も願い下げだろ。

    +13

    -26

  • 223. 匿名 2014/06/28(土) 15:33:12 

    兄弟に障害者がいると大変なのは人生の岐路で毎回障害者の兄弟の存在がネックになること、介護、そして障害者の兄弟がいるという理由で苛めにも遭う。
    綺麗事で済まされる問題ではない。
    障害者の兄弟と結婚するということは負担や痛みを分けるということ。
    世の中は平等ではないです。
    人並みの幸せや喜びを望み、安定した人生を送りたい女性ならわざわざ茨の道を選ぶべきではない。

    +65

    -3

  • 224. 匿名 2014/06/28(土) 15:34:31 

    主さん。あなたの人生です。もっとあなたの事を大事に思ってくれる人達に相談したらどうでしょうか?

    +35

    -5

  • 225. 匿名 2014/06/28(土) 15:37:40 


    結婚って、当人同士の問題じゃないって言ってるけど
    (確かにそれもあるけど)

    結局は、なんでも一緒に乗り越えてくとか
        なんでも受け入れて支えあってくとか

    当人同士覚悟ができていれば結婚すればいいじゃん!!

    悩むとか躊躇することばっかりなら、始めから結婚するべきじゃない。

    +16

    -11

  • 226. 匿名 2014/06/28(土) 15:39:52 

    面倒みなくちゃいけないのなら、やめるかな…
    私は無理…

    +19

    -6

  • 227. 匿名 2014/06/28(土) 15:40:04 

    うちの母がトピ主さんと同じ選択を迫られて、父と結婚しました。

    父の兄(私の叔父)が精神病で無職で一日中家にいました。父と母が結婚した時は私の祖父はすでに他界していて、叔父の面倒は祖母が1人で見ていました。

    父の弟は精神病の兄のことを嫁に内緒にして結婚しましたが、バレて離婚になりました。

    私の父と母は仲良しでしたが、たまに祖母の死後に叔父の面倒はどうするのかで喧嘩していたと後から聞きました。

    結局叔父は祖母より先に心臓の病気で亡くなり、父と母は叔父の面倒を見ることにはなりませんでした。

    精神病の兄がいるのを知っていたのになぜ父と結婚したのか聞きましたが、好きだったからとの返答でした。

    何も問題がない人と結婚できるに越したことはないですが、好きな人となら乗り越えていけるのかな…と思います。

    +35

    -11

  • 228. 匿名 2014/06/28(土) 15:40:04 

    人に聞くな

    +5

    -30

  • 229. 匿名 2014/06/28(土) 15:40:44 

    まずは自分の両親に相談してみてはどうでしょうか

    +16

    -5

  • 230. 匿名 2014/06/28(土) 15:41:03 

    元彼が長男で、弟さんが障害持ってました。
    聞いた話だと軽度に入るのかな?そんな感じのようだったけど、結婚とその先の事を考えた時にやっぱりその事が引っかかってしまい、結局別れました。
    申し訳ないけど、もし自分の子に遺伝したら…と思ってしまった私は酷いんでしょうか。
    障害者の方が身近にいる環境で育った訳ではないので、私にはやはり理解が難しかったです。

    +63

    -6

  • 231. 匿名 2014/06/28(土) 15:42:10 

    私の夫の弟がダウン症です。
    義母が42歳の時の子供なので
    高齢が原因のダウン症で
    遺伝的要因は無いと結婚するときに
    言われましたが
    子供に遺伝したら…ってことは
    考えましたが
    弟さんのことは
    全く負担に思ってません。

    +22

    -13

  • 232. 匿名 2014/06/28(土) 15:42:26 

    ごめんなさい、自閉症って遺伝なんだ…。


    これを知らない方は、兄弟に自閉症がいてもまさか結婚して自分の子供が自閉症のリスクがあるなんて産まれるまで知らないでしょ。

    こちらの皆さんを拝見して、私なら自分の子供が自閉症のリスクがあるなんて少しでもあれば怖くて結婚に踏み切れません。

    ましてや義妹さんの面倒まで…。

    +50

    -9

  • 233. 匿名 2014/06/28(土) 15:44:52 

    結婚を考えている位なので大切な方で、その妹さんですよね?

    人生、何が起こるか分かりません。
    障害者がいないからって、いつ身内がなるかもしれないのに、それ位の覚悟がなくては結婚は上手くいきませんよ?
    考えが甘くないですか?

    自分が幸せになりたいのは分かりますが、大切な方の家族の事も考えてあげられないようでは…


    私の旦那の身内に障害者の方が居ますが、とても大切な方です。
    私の場合は結婚してから知って驚きましたが、とても明るく面白く素敵な方で尊敬しています。

    覚悟も出来ています。

    +13

    -30

  • 234. 匿名 2014/06/28(土) 15:47:33 

    昨年26歳の時に結婚しました。旦那の兄が重度の知的障害で4歳児くらいの知能です。
    それを旦那に告白された時、別れる覚悟で伝えると言われましたが、私はそれを理由に別れるわけないと答えました。私の祖父も身体障害者でしたので特に抵抗もなく…でも知的障害となると本当に綺麗事では済まされません。突然食べ物は巻き散らかすし、下のお世話もしなければなりません。義両親を見ていて心から尊敬しています。でもそれを背負う覚悟がないなら結婚すべきではないと思います。
    古い考えと言われるかもしれませんが、私は結婚すると言うことは相手の家族を受け入れ愛する事だと思ってます。自分にもし障害児が産まれて他の兄弟の結婚をその子を理由に断られたら…トピ主さんはどう感じるのでしょうか?
    覚悟がないなら別れるべきです。

    +76

    -11

  • 235. 匿名 2014/06/28(土) 15:51:08 

    24さんもおっしゃってますが、
    子どもを作る時に遺伝的な問題で自分と相手の家系図を聞かれ、障害者の有無も聞かれました。なので将来子どもがほしいなら気になります。

    +26

    -2

  • 236. ワイン 2014/06/28(土) 15:54:29 

    そのくらいの事を気にするのなら愛してないも同然。
    その事を告げられた時、ためらうかもしれません。でも、それを理由に別れられた人の気持ちはどのようなものなのでしょうか。それを理由に別れた人は、障害者をバカにしたようなものです。

    +5

    -34

  • 237. 匿名 2014/06/28(土) 15:54:56 

    夫のきょうだいに事故による知的障害がありますが
    夫の両親と住んでいて私達とはほとんど関わりがなく、
    夫の両親の死後は遺産を全部そのきょうだいに使って
    施設で暮らしてもらうことになりそうです

    +15

    -3

  • 238. 匿名 2014/06/28(土) 15:55:21 

    トピ主さん、
    自分の将来なんだから、
    自分を一番に考えていいんだし、
    辞めても逃げじゃないし、
    それは判断。

    +48

    -2

  • 239. 匿名 2014/06/28(土) 15:55:48 

    万が一、両親が見れない状況になった時どうするのか確認するかな。
    自分の兄弟ならまだしも、旦那の兄弟は面倒みることは難しいよね。
    子育てして、仕事もしなきゃならないかもしれないし、面倒はみれないと彼を通してちゃんと伝えてもらう。
    施設に入ってもらうなどしないとつきっきりになるなんて到底むりでしょ。
    じっくり話し合ってから結婚するかどうか決めたほうがいいと思う。

    まっさらな人と結婚なんてなかなか難しいよ。
    どんな形であれリスクが出てくるもの。はじめから分かっただけでも良かった。
    その人と結婚する事でリスクの何倍も幸せな事も待ち受けてるかも?しれない。
    障害=NO!って言ってたらチャンスを逃すかも?

    お世話はできません!!と言ってもそんな主を受け入れてくれるならOKでいいとおもうな。

    +6

    -11

  • 240. 匿名 2014/06/28(土) 15:58:09 

    彼のお兄さんが傷害もちです頭は小学生で止まってるけど仕事もちゃんとしてます!!

    彼も目に傷害!?薄い赤とか何色かわからないみたいです

    けど普通に運転や生活もできるので大丈夫みたい♪
    彼と結婚して彼の両親も足腰悪くなったらお兄さんをめんどうみないといけなくなります

    彼ゃお母さんはお兄さんを傷害をもつ施設!?に預けていいって言ってます 自分的には離れ離れにはしたくないからめんどうみたい気持ちあるけど…まずお兄さんの傷害の事をよく知りたいと思ってます!!

    +7

    -33

  • 241. 匿名 2014/06/28(土) 16:00:04 

    障害者施設で働いていました。
    私は障害は遺伝ではないと思います。
    確かに自閉とか知的の親を見て「あ、グレーだなぁ」と思う人はいますが、私が出会った中で、大半は(失礼な言い方ですが)ごく普通のご夫婦から生まれていました。
    どんな人と結婚したって、障害児が生まれる可能性はあるでしょう。

    ちなみに、うちの旦那の弟も先天性の障害者です。
    今は社会資源も充実しているので、社会資源を利用すれば、そこまで残された家族が負担を背負う事もないでしょう。
    でも、彼にとっては大切な弟なので、親亡き後、もしも自分達が中心に世話をする事になる事も覚悟と理解をして結婚しました。
    家族に障害者がいても、いなくても、結婚って相手の家族も含めて好きにならないと難しいです。

    +23

    -17

  • 242. 匿名 2014/06/28(土) 16:01:36 

    障害者支援の仕事をしている立場から。

    確かに綺麗事では済まされません。あなたが自閉症というものをどう捉えているか…

    ただ、あなたや彼が迎える試練は妹さんの自閉症の問題だけですか?
    あなたや彼の病気(当然、癌など治療費のかかるものかや、原因のはっきりしないアレルギーなどに長年苦しめられる可能性も…)、もし子どもが生まれたら育児の悩み、子どものいじめ、不登校など。

    人生の悩みは妹さんの障害だけではないです。
    それでも、やはり自閉症というものやそれを取り巻く問題に対処できないのなら、結婚はやめた方がいいかもしれません。
    でももう一度言いますが、今後あなたを悩ませる問題の可能性はいくらでもあります。
    その逆もしかり。

    +50

    -9

  • 243. 匿名 2014/06/28(土) 16:02:54 

    まず、自閉症の事を
    ちゃんと調べて下さい。
    全てわかってから、それから結婚を考えてほしいです。
    間違った情報が多たあるし。
    私の子供も自閉症です。
    世の中の勝手なイメージが溢れてます。
    彼氏の考えもいっぱい聞いて
    とことん話をしてから
    じっくり考えてほしいです。

    +29

    -9

  • 244. 匿名 2014/06/28(土) 16:09:26 

    232さん
    現在は

    自閉症は遺伝の可能性も否定できない

    という段階です
    100%遺伝疾患だと断定されているわけではありません

    うちは息子が高機能自閉で、健常児の娘がいます。いつか娘が結婚したいと言い出した時に、兄のことで結婚がダメになるかもしれない心配は今からありますが…かといって、娘と結婚したいと決意してくれた男性とそのご家族には兄の障がいのことは正直に話して決断してもらうつもりです。その結果破談になってしまっても仕方ないですよね…娘を育てる過程でその覚悟を背負わせるつもりではいます(>_<)
    ただ、現在、発達障がいを抱える子どもの数は年々増加しています。何十年後かには、何の障がいもない遺伝子の家系を探す方が難しくなってるかもしれませんね

    +23

    -31

  • 245. 匿名 2014/06/28(土) 16:13:44 

    相変わらず障害者叩き多いね。呆れるわ。

    +33

    -26

  • 246. 匿名 2014/06/28(土) 16:13:54 

    今までなにもなかった人が、突然障害を持つことだってありえるんだから全てを受け入れられないなら考え直した方がいいと思います。

    +29

    -8

  • 247. 匿名 2014/06/28(土) 16:22:44 

    私の父はこういってました。障害者が悪いんじゃなく、障害を持つ家族は、世間からいじめられ、卑屈になってるからそれがダメだ、障害者のいる家の息子との話は断わりしなさい。で家族の方向は決まってたので最初に調べます。すきだけでは結婚できないです。

    +22

    -34

  • 248. 匿名 2014/06/28(土) 16:23:15 


    トピ主です。
    皆さんからのご意見、ご指摘有り難く思います。

    トピ内容が言葉足らずでしたので、付け加えさせてください。

    彼はお互いに結婚を意識するようになるまでは妹さんの存在を私に隠していました。
    結婚を視野に入れて真剣に付き合うようになってから彼が実家に私を連れて行ってくれて「実は…障害を持った妹がいる」と妹さんを私の前に連れてきて打ち明けてくれました。
    いきなりのことで私は衝撃を受けましたが、彼の妹さんに対する優しい接し方で彼の良いところを新たに発見できて益々彼のことが好きになりました。
    誰に対しても平等に優しく接することができるのも妹さんがいるからなのかなとも思いました。

    その時に、彼のご両親とも初めて妹さんのお話をさせてもらいました。妹さんは、身の回りのことを一人ですることは困難なので家族の誰かがいないと生活できない状態です。障害者施設で仕事をされていますが、仕事中ももちろん施設の方が監視しながらの作業らしいです。 
    自分の思い通りにならないと奇声を発することもあるようです。  

    彼のお母様は私に全てを話してくれました。
    「結婚後は金銭的なことを含めて私に普段をかけないようにします」と低姿勢で話してくれました。

    彼も彼のご両親も人間的によく出来た…いや出来すぎた人で皆ポジティブで明るくて本当にしっかりした方です。
    私はどちらかと言えばネガティブで物事に対して常に計画的で慎重派でいろんなことに悩んでしまうタイプなので、妹さんのことを受け入れる大きな器があると言えば正直嘘になります。

    私は、彼の人間性や人柄は心から尊敬していて、彼と別れてもこの先、彼以上の男性が現れることはないと自覚しています。本当に大好きで愛しています。
    妹さんを受け入れて彼と共に歩む人生は、私を人として成長させてくれるかもしれないとも思っています。

    しかし、結婚話が進むにつれて不安は募ります。

    皆さんからのご意見を参考にして、私の両親と彼と彼
    のご両親とで真剣に話し合いたいと思います。


    +107

    -8

  • 249. 匿名 2014/06/28(土) 16:26:58 

    身内にいます

    身内でさえ嫌悪と憎悪しかありません
    どれだけこいつのせいで恥かいたりしてきたか

    身内でさえこれだけ思うんです
    これが他人だったら??

    考えただけで恐ろしい
    そんなのと身内になりたいの?

    綺麗事いえる人は今まで関わったことのない人だよ
    聞く耳持たなくていい

    +72

    -15

  • 250. 匿名 2014/06/28(土) 16:27:50 

    そんな考えしか出来ないなら結婚辞めれば?

    こんなトピ主みたいな女と結婚しない方が彼も幸せになれるでしょ。

    私はトピ主の立場だけど、愛してる人の大切な弟だし
    誰よりも純粋無垢な義理の弟が可愛いと思ってます。

    +20

    -40

  • 251. 匿名 2014/06/28(土) 16:33:46 

    自分にも身内にダウン症の子がいるから
    結婚相手の兄弟に障害の方がいても気にしないな。

    +12

    -17

  • 252. 匿名 2014/06/28(土) 16:34:35 

    >186

    考えは人それぞれだけど…
    男側にいる障害者と女側にいる障害者。
    ここでも、また大きな違いがあるのだよ。
    男は女より事態を現実的に深く考えない生き物だよ。
    障害者が居ても居なくても、嫁ぐ女の方が色々な負担が大い。

    +70

    -6

  • 253. 匿名 2014/06/28(土) 16:43:02 

    逆に私の親はどちらとも身体障がい者です。
    やはり偏見はあるのでしょうか?
    生まれた時からずっと周りに障害のある人達と生活することが多いので
    もし結婚するとなると家族に障害のある人がいるのはよくないのでしょうか

    +16

    -5

  • 254. 匿名 2014/06/28(土) 16:51:23 

    感じはいいって言ったって「釣った魚にエサはやらない」ってなる可能性もあるし

    でも、一番問題なのは生まれてくる子供に障害児の可能性が、

    普通より高くなるってこと
    この間も障害児抱えた親子心中あったばかりでしょ。

    実際そうなったら「バカだよね」と笑われるのはトピ主
    独身時代の友人も離れていきそうだし

    愛よりも年齢的にやばいとかそういう事情があれば、考えてもかな

    +14

    -17

  • 255. 匿名 2014/06/28(土) 16:52:52 

    裕福度にもよる
    お互いの実家に余裕があって、夫婦ともに高収入なら乗り越えられるかも…

    +37

    -2

  • 256. 匿名 2014/06/28(土) 16:56:02 

    じゃまくさい障害者とジジババは山に捨ててこればいい

    +7

    -38

  • 257. 匿名 2014/06/28(土) 16:59:24 

    248
    結婚を意識するまで存在を隠してた?

    申し訳ないけど、
    他がどんなにいい人でも、
    これはちょっと。
    そういう人格の人。ってことだよ。

    +73

    -21

  • 258. 匿名 2014/06/28(土) 17:02:47 

    身体的な障害なら私の身内にもいるけれど、程度によるかも…。
    寝たきりとかだとちょっと結婚は考えてしまうけれど、働けるくらい自分で動けるのなら前向きに彼と相談するかな…?

    知的な障害ならごめんなさい、籍は入れる勇気がもてないです。
    難しい問題ですよね。

    +26

    -3

  • 259. 匿名 2014/06/28(土) 17:05:12 


    257
    ただ付き合ってるだけなら
    障害持った妹がいる…なんて敢えて言わないのでは?

    結婚を意識してから家族のことを打ち明けることは別に普通だと思うけど。

    +83

    -12

  • 260. 匿名 2014/06/28(土) 17:10:25 

    結婚の話が出るまで妹の存在を隠してたなら
    私だったら結婚はやめる。
    結婚後も都合が悪いことは同じことされる。

    +28

    -15

  • 261. 匿名 2014/06/28(土) 17:11:18 

    いい人じゃん

    あなたが愛してるなら結婚しなよ
    私なら結婚する

    +5

    -24

  • 262. 匿名 2014/06/28(土) 17:11:47 

    子供は欲しいですか?それなら自分だけでなく、子供のことを考えてあげて欲しいです。

    義父の弟が鬱⁇か何か障害があるようで、もう30年ほど引きこもりです。会ってもらえません、式にも来ず。
    今は義祖母と二人暮らしですが、もう義祖母も高齢なのでゆくゆくは義実家で同居になると思います。

    私たち夫婦もいつかは義実家に入り同居するつもりでしたので、つまりは会ったこともない義叔父もセットです。
    運転も買い物も出来るので、施設に入れるほど重度ではないので自宅介護になるでしょう。

    愛があればとか言う人もいますが、あなたは愛で決断出来ます。
    あなたの子供は生まれた時点で叔母の介護の可能性を背負うことをお忘れなく。

    +27

    -1

  • 263. 匿名 2014/06/28(土) 17:13:14 

    主さんのコメント読みました。

    主さんがためらう気持ちは当たり前だと思いますよ。

    まずは彼氏さんと妹さんの事について、とことん話すべきだと思います。

    そこで彼氏さんが逃げたり曖昧な返事するなら、私なら別れます。

    +64

    -2

  • 264. 匿名 2014/06/28(土) 17:17:50 

    うちの従兄弟が25歳のときに統合失調症だって解って、祖母は「妹(めっちゃ優秀)の結婚の妨げになるんじゃないか」って舌打ちしてたよ。
    昔はそうだったんだろう。座敷牢に閉じ込めちゃう感じ。
    統合失調症もちの兄貴は作業所に通いながら父親と暮らしてる。妹は結婚したけど、実家にはめったに近寄らないらしい。父親が亡くなったら、施設に入れちゃうんじゃないかってうちの親が話してた。

    +16

    -3

  • 265. 匿名 2014/06/28(土) 17:18:18 

    そんな考えでは相手の両親の介護もまともにできないと思うし、
    結婚しない方がいい。
    結婚する相手にも失礼だわ。
    一生独身のままで、お一人様人生がんばって。

    +6

    -34

  • 266. 匿名 2014/06/28(土) 17:20:45 

    259
    本当に兄弟仲良かったら結婚意識してなくても昔話に妹の話出てこない?
    妹に対して優しかったみたいだし兄弟仲悪くなさそうだから、障害云々関係なく会話として。
    その流れで実は妹障害があるんだけどね、ってなると思うんだよね、隠す気や負い目みたいなものがなければ。
    過去に妹が理由で元カノと別れたりしたのかも。
    そういった背景から隠しておきたくて言わなかったんだろうなと思うけど。
    彼の気持ちも分からなくないし、妹に対する配慮なのかもしれないけど、結婚を意識するほどの関係になるまで隠していた時点で私は無理かな。

    +59

    -10

  • 267. 匿名 2014/06/28(土) 17:22:08 

    義理の兄が精神障害です。
    私自身、障害施設で働いていたので、障害に関しての知識や、親なき後の福祉支援についても知識がありましたが、自分で実際に義理の兄に会うまでは決められませんでしたよ。

    ただ、話を聞いて、実際に会ってみてこの程度の障害がでれば、自分の中で大丈夫だと乗り越えられると思ったので結婚しました。
    知識があるだけに、もし実際に会ってみて家族になるには無理だと思ったら残念だけど別れるつもりだとは自分の両親にも相談してました。

    トピ主は、相手の両親から話を聞いて、実際にあってみてもなお迷っているとのことですが、自閉症や障害者を取り巻く世の中の環境についてもっと知らなさすぎるから答えがでないんですよ。まずはもっと調べましょう。
    正直、同じ状況を受けいけられる人と無理な人がいます。無理でも悪いと思いません。でも、軽い気持ちで何とかなると思うのが一番罪だと思いますので、よく考えてください。

    +42

    -1

  • 268. 匿名 2014/06/28(土) 17:22:58 

    おっくうになるなら結婚しない方がいい
    家族だって支えていくのが大変なことがたくさんあるのに、他人だったらよっぽどの覚悟が必要
    どちらのためにもよくない

    +25

    -0

  • 269. 匿名 2014/06/28(土) 17:30:19 

    266さん
    私もそう思います。
    どのくらいの期間付き合っていたのか分かりませんが、普通は家族の話しますよね。
    しかも初めて話されたのが相手の実家で、両親から聞かされるって…。

    それ結婚を意識ではなくて婚約者として紹介されたようなもんだし、言い方悪いけど逃げ場をなくされて追い込まれたイメージがあります。それで断ったら明らかに妹さんが原因ですって言っているようなものだし。

    前々から話していて、結婚を考えてるから会ってみて欲しい、とは状況が全く違いすぎる。
    彼自身が妹さんに後ろめたさを感じて隠したい気持ちがあったからじゃないですか?

    +59

    -6

  • 270. 匿名 2014/06/28(土) 17:34:28 

    要するに主さんは誰でもあっても
    介護とか面倒くさいからって思ってるんでしょ?
    家族って支え合わなければならないし、
    それで悩んでるんだったら、
    結婚しない方がいいよ。
    結婚相手にとっても迷惑だよ。

    +5

    -31

  • 271. 匿名 2014/06/28(土) 17:41:00 

    わたしは弟が自閉症で、先日、結婚を前提にお付き合いしている彼氏に話しました。彼は受け止めてくれそうな感じでしたが、彼のご家族にどう思われるか、それが今すごく不安です。

    +37

    -1

  • 272. 匿名 2014/06/28(土) 17:42:34 

    248読んだら、
    妹さんの話は関係なく、
    彼の性格を
    よく考えた方がいいよ。
    どんなにいい人でも、
    トピ主さんの今後に関わる
    大事なこと最後まで隠してたり、
    説明も何もかも、
    両親に丸投げしてる人
    大丈夫?って思えるし。

    +49

    -4

  • 273. 匿名 2014/06/28(土) 17:42:56 

    彼氏さん、現実がしっかりわかってるんだと思うけど⁈
    実際に妹さんのことで将来どんな辛いことが予測されるかしっかり自覚できてるからこそ、トピ主さんを大切に思っていて嫌われたくないからこそ、決意するまで妹さんのこと明かせなかったんじゃないかな?
    妹さんのことは大切にしてきたけど、障がい児の家族として苦しんでもきてそれをしっかり受け止めて生きてみえたまっすぐな男性の対応だと思うよ。むしろ「障がい者だから社会から援助されて当然」みたいに考えている家族だったら、嫁にもそれを求めてくるし、早い段階で気負いなく妹さんの存在を明かせちゃうような人だと思うから、そうじゃないところに信頼はおけると思うよ

    +12

    -15

  • 274. 匿名 2014/06/28(土) 17:43:07 

    大丈夫と思って結婚した人でも気持ちが折れるときはあるだろうし、最初から少しでも無理だと思ってたら無理じゃない?
    職場に事故の後遺症で知的障害になった人がいるけど、それを知るまでは鈍い人と思ってイライラしてた。自主的に動かないし先読みしないし何だろう?って思って強い口調で言ってた
    多分私は性格的に先に情報がきても柔軟な対応ができないかもしれない

    +6

    -4

  • 275. 匿名 2014/06/28(土) 17:48:52 

    相手の家族見て結婚するの?
    そんなに相手の家族を気にするんだったら、
    じゃーこれから先に相手の家族見てから男と付き合ったら?
    順番逆じゃない?

    婚約者にとっても迷惑だよ。
    そんなわがまま言われたら。

    +4

    -43

  • 276. 匿名 2014/06/28(土) 17:51:31 

    人間なんだから好きだからこそ話すのが怖いってのはあり得る事なんだよね
    トピ主さんが、そこまで色々いわれて尚悩んでるのなら、結婚やめた方がいいと思うよ。

    彼も色々苦労してきて、妹が障害者という現実にうまく向き合えない事もあると思うし
    兄弟だからこその悩みも深い。
    トピ主さん神経質そうだから、今がそれだとうまくいかないと思う。
    開き直るぐらいの勢いがないとね

    +16

    -5

  • 277. 匿名 2014/06/28(土) 17:54:39 

    269
    障害者だからこそ言えなかったんでしょ。
    それがダメと言われたらそれまで。

    +13

    -6

  • 278. 匿名 2014/06/28(土) 17:56:36 


    トピ主です。

    私も彼が結婚を意識するまで(約半年間)妹さんの存在を隠していたことに対していろんな想いがよぎりました

    私の不安な気持ちを彼に話して彼の考えを改めて聞きました。
    彼は私に謝って、妹のことを話せば別れを告げられるかもしれないという想いがあったことを正直に話してくれました。
    実際、私も彼と同じ立場なら隠すかもしれません。彼の気持ちも痛いくらいにわかります。

    彼のお母様にも彼がいない時にそのことを話しました。
    お母様は、息子は小さい頃から妹のことでからかわれたりして辛い目に遭わせてきた。だから本当に申し訳ないと悲しそうに話されました。
    彼が中学生の頃は、妹を虐めた生徒を殴って相手に怪我を負わせたこともあったようです。

    障害者がいる家庭にしかわからない心情が日に日に伝わってきているのが今の現状です。

    +87

    -1

  • 279. 匿名 2014/06/28(土) 17:57:35 

    健常者でも自閉症な人なみに変なことする人も多い。

    自分だけは普通だと思うな。

    +30

    -17

  • 280. 匿名 2014/06/28(土) 17:58:10 

    結婚に支障があるかもしれないと、後ろめたさを感じたり
    恐怖を抱くのは障害者を兄弟にもつ人だったらみんな感じてると思いますよ。

    +33

    -1

  • 281. 匿名 2014/06/28(土) 17:58:46 

    自閉症は遺伝するから、子どもが欲しいのなら考えた方がいいですよ。

    +16

    -13

  • 282. 匿名 2014/06/28(土) 18:03:59 

    旦那の伯父が自閉症でずっと入院中。
    結婚が決まってから知ったかどうかは忘れてしまったけど

    ずっと入院してて国からお金がもらえて?
    一応金銭的な負担や世話はしなくてよさそうだから安心した

    でも、自分の娘がアスペルガーじゃないかと心配している。
    他の兄弟の子供もみんな幼少期に発達障害を疑われていた(結果 違ったけど)

    もしや発達障害かも?って思った時に
    だって伯父さんが…
    と頭を過る。

    でも、どこの家庭にも、多かれ少なかれ問題はあるし
    私はまだ幸せな方かなと思っている。

    結婚って、相手の家も本当に大事だと思うけど
    でもやっぱり、相手が一番大事かなって思う。

    同じ環境でも
    相手次第で苦にも楽にもなるもんね。

    +38

    -1

  • 283. 匿名 2014/06/28(土) 18:06:51 

    1
    >>婚約者はとてもいい人なので現段階では結婚には問題はないのですが、
    彼は長男なので、将来的に妹さんの面倒をみるのは私達になると思うと結婚がおっくうになったりもします。

    こんな意見、婚約者に対して失礼極まりないわ。

    +10

    -33

  • 284. 匿名 2014/06/28(土) 18:07:56 

    自閉症が重度なんでしょうか?知的障害が重度なんでしょうか?
    意外と自閉の重さの方が生活で大変みたいですよ。
    どんなに知的レベルが高くても。
    20代だったら、グループホームやケアホームでの生活をに移行していった方がいいのでは?
    今は支援機関も充実してる地域も多いから家族の負担はその支援機関との連携や手続きで、障害当事者のお世話ではないと思いますよ。
    全部あれこれ調べて知識を得た上で自分で決めた方がいいと思いますが。
    っていうか、今から本当は彼氏さんのご家族も抱え込まずに支援機関に託せばいいのに。障害があっても子離れ親離れは必要と思います。

    +14

    -4

  • 285. 匿名 2014/06/28(土) 18:15:15 

    子供への障害の遺伝が不安とか言ってる人も多いけど、

    健康でもぶさいくな子供を産むこともかわいそう。

    かわいそうな顔の子供、そこらへんにいっぱいいるよね。

    +14

    -31

  • 286. 匿名 2014/06/28(土) 18:16:46 

    遺伝云々を考えるのは愚の骨頂。
    障害に関して言えばある一定程度で発生するもの。
    知られてるとこで、自閉症・ADHD・LD・ダウン症・身体に関するもの(色々なので省略)。他にもあまり知られてないものも沢山ある。
    産まれてすぶわかるものから数年してから少しずつわかるものまでね。
    性格や性質は似るかもだけどね。
    その妹さんのお世話に関しては家族が全部するものじゃないと思う。
    相談先は沢山あるよ、今の時代

    +13

    -17

  • 287. 匿名 2014/06/28(土) 18:18:06 

    ちょっと違うんだけど付き合ってる時に旦那に持病がある事を知り、
    小さい頃に心臓の病気で手術した事を知って本気で別れようと思った事があった。
    子供に心臓の方は遺伝する可能性も否定できない、
    持病は悪化したら最終的には癌になるから。
    でも何が一番大事か考えたら別れるのは違うと思って踏みとどまった。
    結果幸せです。例え今いなくなっても家族の楽しい思い出沢山あるし、
    あの時の選択は間違ってなかったなと思います。

    +14

    -4

  • 288. 匿名 2014/06/28(土) 18:22:22 

    彼、トピ主さんの優しさにつけ込んで、
    自分の思うように持っていってる感じ。
    言葉悪くて申し訳ないけど。

    +24

    -12

  • 289. 匿名 2014/06/28(土) 18:25:40 

    人間性疑う

    +4

    -24

  • 290. 匿名 2014/06/28(土) 18:27:32 

    >252さん
    男は女より事態を現実的に深く考えない生き物だよ。
    障害者が居ても居なくても、嫁ぐ女の方が色々な負担が大い。

    そういう男性ばかりでは、ありませんよ。
    女性よりも家計や将来設計をしっかり考え行動している方もいます。

    何事もメリット・デメリットで考えてしまうと
    【負担】と捉えてしまうんではないでしょうか?

    +11

    -7

  • 291. 匿名 2014/06/28(土) 18:28:10 

    兄が障害者です。
    両親が死んだら私が面倒見るんだろうなと考えていたので結婚はおろか彼氏を作る気もおきませんでした。

    それでも彼氏が出来て結婚しました。
    夫はそんなの関係無い、君は君。寧ろ僕達が一緒に面倒見てもいいから安心してと言われたので結婚しました。

    男性側と女性側とでは状況がまた違ってくるかも知れませんがちょっとでもおっくうになってるなら止めた方がいいと思います。

    もし面倒見ることになったら世間の冷たい目やからかいなどは当然あると思って下さい。

    兄はおとなしく奇声を発したり暴れたりという事は一切無いのですが(ただ、ぼーっとしてる状態です)それでもぱっと見ただけで普通と違うから知らない人に指差されて笑われたりお店に入店拒否されたり公園で遊んでる知らない男児に石投げられたりそれはそれは酷い被害を被りました。

    「彼の為」と我慢したり反撃出来る心持や気構えがあるなら乗り越えられるかも知れませんが。
    道は険しいですよ。

    +56

    -3

  • 292. 匿名 2014/06/28(土) 18:29:03 

    自分の血統がどれだけいいんだよ
    って話

    +33

    -22

  • 293. 匿名 2014/06/28(土) 18:29:55 

    私だったら申し訳ないけど結婚しない。
    自分のほうが妹さんより長く生きることができればいいけど、そうじゃなかったら今度は自分の子どもに負担がかかってくるし。
    子どもの結婚にも叔母さんが障がい者ってことで試練があるかもしれない。
    そもそも子どもにもし障がいがあれば、旦那さんの血のせいと思ってしまうだろうし。
    私にみたいに考えてる者はトピ主さんの彼氏は選ばないでしょうけどね。
    トピ主さんもよく考えて。

    +44

    -6

  • 294. 匿名 2014/06/28(土) 18:30:32  ID:G7JRDkx8BT 

    私の母親の話ですが。

    父親の妹が精神障害者で
    祖母が付きっ切りの状態です。

    そのことを母は結婚してから知らされることとなり
    そのまま同居しなければならなくなりました。

    結果、様々な理由もあり
    別々に暮らす形にはなりましたが
    母は数年間
    本当に大変だったと言っていました。

    きっと父も自分の家族に障害者がいるなんて
    婚約者に伝える勇気がなかったのだと思います。
    非常に酷なことなのだと思います。
    でも本当は伝えてから結婚すべきだったのだと思います。

    でもその中で
    母が様々な決断をし覚悟をしたことは
    とても尊敬しています。

    私なら何も聞かされず結婚したなんて知ったら
    きっと怒ってしまってたと思うから。

    ただ、父親の親戚と会えないことが多いので
    幼い頃はそれがとても残念でした。
    今は理解していますが。

    +19

    -3

  • 295. 匿名 2014/06/28(土) 18:31:32 

    ガルちゃん中毒も精神障害の一部

    +12

    -18

  • 296. 匿名 2014/06/28(土) 18:36:17 

    そんなに相手の家族が気になるんなら、
    これから相手の家族を見てから男と付き合えば?

    「婚約者は好きだけど、婚約者の家族が…」って、
    婚約者に失礼極まりない。

    +8

    -31

  • 297. 匿名 2014/06/28(土) 18:36:41 

    293
    今は大抵は、親が亡くなる前に障害者家族の施設の手配する人多いと思う。
    費用は福祉の保障の費用から賄えるんじゃないかな。
    手続きなど、事務的な事だけ残された家族が定期的に行う。

    +15

    -1

  • 298. 匿名 2014/06/28(土) 18:39:38 

    177
    姉が障碍者だけど、他人から見ると可哀想って見られてるのか。
    いろいろ事情はあるんですよ。

    +10

    -13

  • 299. 匿名 2014/06/28(土) 18:41:05 

    298
    知的障害者?

    +0

    -8

  • 300. 匿名 2014/06/28(土) 18:43:54 

    今ならしません。
    義理母が人格障害で、たくさんの嫌がらせをしてきます。正直、いのちの危険まで考えます。
    自分も子供も不安です。
    今からでも離婚したいくらいですが、とどまってます。

    +13

    -5

  • 301. 匿名 2014/06/28(土) 18:46:02 

    「彼は長男なので…」って、
    じゃーこれからは次男、三男と付き合ってね。

    +24

    -20

  • 302. 匿名 2014/06/28(土) 18:46:43 

    300
    酷い精神病は正直微妙だと思うよ。うん。
    下手したら自分たち家族まで物事がかかわってくるでしょ。
    精神病でも鬱とかじゃない人ね

    +17

    -3

  • 303. 匿名 2014/06/28(土) 18:47:02 

    >278
    そこまで彼と家族と話が出来てるんなら、あとは自分自身の心と家族に聞いてみようよ
    体験は参考になるけど、考え方はトピ主さんが決めることだから

    +13

    -2

  • 304. 匿名 2014/06/28(土) 18:50:35 

    息子の好きな人の妹さんが
    障害も持っています。

    当人同士の事とはいえ...

    孫や、お世話等色々気掛かりです。

    +32

    -4

  • 305. 匿名 2014/06/28(土) 18:51:39 

    遺伝する障害の場合、本当は相手の親兄弟、祖父母、出来れば従兄弟まで確認するべきだったと思います。

    好きになった人が普通で結婚が決まった時はそういう事は気にしない人が多いと思うし、私もその一人。
    だけど親族が集まると、明らかに遺伝だと思われる同じ傷害の人がちらほらいると切実ですよ。

    色々な所で負担が出てくるのは事実だし、義理の両親が亡くなったり、我が子への遺伝にも怯えなきゃです。

    やっぱり綺麗事じゃすまされないです。

    +24

    -2

  • 306. 匿名 2014/06/28(土) 18:54:59 

    主さんを責めるのはおかしいし、主さんが罪悪感を持つのも違う。
    だって大変な思いをするのは他の誰でもない主さんなのだから。
    相手の兄弟に障害者がいるのに結婚するイコール人格者では無いし、相手の兄弟に障害者がいるから結婚しないイコール非情でも無い。

    +61

    -5

  • 307. 匿名 2014/06/28(土) 18:55:31 

    相手の親族にしんしょーがいたら、朝鮮人の血が入ってる確立が高いから縁談は破棄にしたほうがいいよ。

    +3

    -26

  • 308. 匿名 2014/06/28(土) 18:56:10 

    278
    家族に障碍者がいると学校や近所からいじめにあったり、
    周りから白い目で見られるので相手さんの気持ちがわかります。
    過去に酷い目にあっているから親しい人でもオープンにできないんです。
    自分は健常者であっても、兄弟に障碍者がいるだけで差別対象にされることがあるので。
    ただ結婚となると話はかわってくるので、
    婚約者の方はプロポーズの時に正直に話すべきだったと思います。

    +28

    -2

  • 309. 匿名 2014/06/28(土) 18:56:57 

    要するに介護するのが嫌なんでしょ?
    でも介護って自分も病気になるかもしれないし、
    それはお互い様だと思うけどな。

    まあそんなに相手の家族が気になるんだったら、
    これからは相手の家族を見てから男性とお付き合いしたらどう?
    愛してくれている婚約者に失礼だよ。

    +13

    -35

  • 310. 匿名 2014/06/28(土) 18:58:09 

    うちは、明らかに遺伝じゃない
    母が妊娠中の病気(高熱)のせい。兄弟の子供も親戚も誰も障害者がいない
    でも、、結婚に関しては色々言われるんだよね。疑われる。結構つらい。
    何で、可能性が高いと思いつつ母親が産んじゃったんだろうと思ってる。
    こういうトピみると、あまり病気したのが原因で障害児が産まれたとか聞かないよね。
    うちの母なんだかな~と思う。


    +13

    -15

  • 311. 匿名 2014/06/28(土) 19:02:17 

    打ち明けられたら、
    最初から全て受け入れるのが正しいの?
    悩むのは当然だよ。

    トピ主さんに罪悪感を持たせる書き込みが
    あるけど、気にしちゃダメだよ。
    トピさんの人生だから、
    考えて選択して幸せになって下さい。

    +65

    -7

  • 312. 匿名 2014/06/28(土) 19:02:55 

    元旦那さんのお姉さんが重度の知的障害者でした。
    自分の親にも、いずれは、貴方が面倒見なきゃいけないと何度も言われ、結婚してても明るい将来が見えませんでした。
    お姉さんの生理の時はどうなってるの?など疑問を聞きましたが、わからない。など有耶無耶にされ、余計不安が募りました。
    色々な原因で離婚しましたが、お姉さんの事も大きな理由の一つです。
    結婚相手がどれだけ親身に考えて行動してくれるかですね。

    +46

    -2

  • 313. 匿名 2014/06/28(土) 19:04:39 

    私の兄弟に三人、自閉症がいます。
    いとこはダウン症です。

    遺伝するとお医者さんに言われました。

    子供は一生作らないと話し合い結婚しましたが、やっぱり子供が欲しいと言われ、別れました。

    それから年月が経ち、今お付き合いしている人がいます。
    プロポーズされましたが、お断りしました。

    結婚という形にこだわらなくても、一緒にいたいと思ううちはいればいいや、と思ってます。


    本当は赤ちゃん、欲しいけどね。

    +65

    -5

  • 314. 匿名 2014/06/28(土) 19:07:48 

    いきなりトピ主が受け入れて当然。
    みたいな書き込み増えたね。

    1さんよく考えた方がいいよ。

    +48

    -6

  • 315. 匿名 2014/06/28(土) 19:08:46 

    私の夫の弟も軽い知的障害です。多分、中学生くらいの思考能力で止まっているのかな。コミュニケーション能力は劣っていると思います。障害者も働ける会社で長く勤めていますが、結婚できるほど、自立能力はなく、義両親と住んでいます。

    義両親が亡くなったら、義弟は私達夫婦がなにかしらお世話しないといけないのかと思っていますが、彼は私としゃべること機会を持たないので、まったく親しみも感じず、本音を言えば、気楽に老後生活を送りたいと思っています。私には子どもが二人いますが、この子達が、彼が長生きした場合にはお葬式を出すことになるのだろうか・・・とか考えてしまいます。義母が彼のお金を管理して、貯えは困らないようにしているようですが・・・。

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2014/06/28(土) 19:08:51 

    312
    兄弟が知的障害者ですけど
    その結婚相手も不安だったのでは?
    介護は親が元気なうちは親がやってるでしょ。
    私も詳しい事は全くしりません。
    親が年をとって初めて兄弟に、という家庭も色々ある。
    自分が介護する時期になってどうするかだけど、
    役所に行って施設の手続きをするとかいろいろ方法はあります。
    離婚してしまったのは仕方ないですけど、兄弟にも分からない、逃げたい話題というのは
    まぎれもなくその障害者の家族の話だったりします。

    +8

    -2

  • 317. 匿名 2014/06/28(土) 19:12:07 

    正直、何も思いませんよ。
    障害者でなくても大変な事、話、人はたくさんあるので。
    もっと言えば、障害者は障害者と思って面倒も見れますが、健常者のワガママには私は付き合いきれない。

    +17

    -19

  • 318. 匿名 2014/06/28(土) 19:13:53 

    私なら結婚はナシです。
    相手のご実家が、資産があり、
    施設に一生入居していただけるので
    あれば考えます。
    子供の障害児なら、まだしも成人の
    介助はつらすぎるし、
    自分の子供は?育てられる?
    ドラマのようにはいかないです。

    +37

    -8

  • 319. 匿名 2014/06/28(土) 19:13:59 

    家族に障害者がいます。

    相手の生い立ち、家族、将来、全部ひっくるめて受け入れられないと、
    結婚はキビシイと思います。
    そうできる相手なのかどうか、たくさん悩んで答えを出してください。


    +17

    -0

  • 320. 匿名 2014/06/28(土) 19:19:34 

    施設に入ってもらう為のお金等は彼の親なりで用意してもらえるのか、協力してくれる親戚等はいそうか、彼自身はどう考えているか、子供はどうするか…

    主さんの思いと彼の気持ち、親の意見も聞いて、それから考えたらどう?

    +14

    -1

  • 321. 匿名 2014/06/28(土) 19:26:58 

    320
    施設のお金は障害年金で賄えると聞いた事あります。

    +13

    -1

  • 322. 匿名 2014/06/28(土) 19:30:22 

    そーゆーふうに思ってるなら結婚をしない方がいい。
    妹さんも嬉しくないと思う。

    +11

    -11

  • 323. 匿名 2014/06/28(土) 19:31:56 

    成年後見人とか、補佐人とか、見つけられたら
    考えるかもしれません…

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2014/06/28(土) 19:46:42 

    一生施設に入れておける資金うんぬんの話がありますが、障害者の入所施設はそんなに高額ではないです。
    主さんの場合は介助者がつきっきりっぽいので難しそうですが、障害者枠で働けるような方の場合はケアホーム等もありますし。

    でも、だからと言って軽く決断できる問題ではないので、よく考えた方がいいですけどね。

    +11

    -2

  • 325. 匿名 2014/06/28(土) 19:49:28 

    結婚って本当にタイミングと勢いだと思うよ。

    意外に障害者家族の問題は、役所としっかり連絡ツールさえ持っておけば(重要)将来意外に困らない気がする。
    役所で相談した際、福祉の人が今は兄弟に介護を押し付ける事は難しい。
    大体施設を考えられますって言ってた。
    遺伝の事考えたら、難しいけど。

    +19

    -3

  • 326. 匿名 2014/06/28(土) 20:00:06 

    身内に障害者がいます。
    私自身は仕事にかまかけているうちに婚期を逃したので、こういった問題とは無縁でした。

    でもまあ、そう言えば、人にはわざわざ話したりしませんね。
    馬鹿にされたり、差別を受けたり、あんまりいい思い出がなくて、自然に話さなくなりました。

    でも私にとっては大事な家族で、いまは別々に住んでるけど、電話やメールのやり取りはするし、待ち合わせてご飯を食べに行ったりもする。

    もうないと思うけど、もしも今後結婚話が持ち上がり、相手が私の身内を受け止められなくて苦しんでたら、ご縁がなかったと思うと思う。
    相手も辛いけど、私も辛いからね~。

    別に配偶者に身内の介護や金銭的援助は望んでないけど、差別発言をされたら、傷付く。

    +27

    -0

  • 327. 匿名 2014/06/28(土) 20:01:09 

    そんなに気になるならお見合い相談所行ってみたらどうだろう。
    家族の学歴と職業まで書かされる相談所なら間違いないよ。
    障害者が家族にいたら最初から除外できるから悩まなくて済むよ。

    +12

    -9

  • 328. 匿名 2014/06/28(土) 20:01:56 

    私の弟が自閉症です。私は結婚して9年、7歳の息子がいます。
    父と母は健在ですが、母が弟に付きっきりで世話をするのに限界もあり、
    弟は現在、施設にいます。(かなり苦労して合う施設に入所できました)

    結婚当初は勢いで何とかなると思っていましたが、父母が老いてきて
    将来自分達が弟の面倒をみるという状況が現実味をおびてきました。
    夫は弟のことも理解してくれていますが、気苦労はあると思います。

    弟には公の補助もありますが金銭的にもかかります。施設に入れっぱなし
    というわけにもいかず時々自宅に帰らせます。それが将来出来るのか?
    と思うと心が落ち着かず、夫には申しわけない気持ちでいっぱいです。
    でも本当に夫は優しく何も責めるようなことは言われたことはありません。
    同じく義理の父母も結婚の時も現在も弟の事を自然に接してくれています。

    最後に、息子にも少し自閉症の傾向があります。弟を見てきているので
    軽度だとわかりますが、一般的なお子さんとは違うところがあります。
    それでも学校では普通クラスでなんとかやっていますし、このまま
    目立たずに大人になれると思いますが、親のフォローは必要になります。
    ソーシャルスキルを身につけたりコミュニケーションを円滑にすることを
    学ばせたり、ある程度の手助けで社会生活がスムーズにできるようになります。
    遺伝かどうかはわかりませんが、心の片隅で遺伝かもと思う自分がいます。

    自分の弟、息子のことでも悩むのですから、夫になる人の妹さんなら
    他人ですからなおさら考えてしまうのは当然のことです。よくよく考えて
    自分のため二人のために答えを出して納得してから先にすすんでくださいね。
    お互いが好きで、良い時もそうではない時も乗り越えていけるという思いが
    あれば大丈夫だと思います。

    長々と失礼しました。少しでも参考になればと思います。

    +46

    -3

  • 329. 匿名 2014/06/28(土) 20:04:06 

    結婚後しばらくして夫のいとこに2人も知的障害の人がいると知りました。祖父母がいとこ同士だったらしく。なら結婚前に一言あるのが常識だと内心怒りました。幸いうちの子供達はそうではありませんでしたが、後々、夫が浮気相手に子供を生ませていて、親子ぐるみで五年も私に隠していた事。たちが悪いなと離婚しました。健常者とかそうじゃないとか関係ないような気がします。うちの夫やその母親は明らかに異常者。知的障害者を隠されていた事よりショックでした。

    +31

    -5

  • 330. 匿名 2014/06/28(土) 20:12:17 

    私の弟が重度の知的障害者です。
    1さんと同様のことを言われて婚約してたのに破談になりました。
    なので今そう思うのなら結婚をやめたほうがいいです。
    もし生まれた子供に少しでも何かあったら、あなたは確実に相手のせいに思うからです。
    五体満足に生まれること、それは奇跡なのですが、少しでも何かあれば必ず原因を探すし何かのせいにしたくなるかもしれません。
    むしろ、すでにそういう偏見がある方とは結婚出来ないですこちらも。
    面倒を見ることになる、確かにそうです。
    施設に入れますがそれでも着替えなんかは持っていってあげたりしないといけません。
    苦労を買ってまでする必要はありません。
    やめておいたほうがいです。

    +53

    -2

  • 331. 匿名 2014/06/28(土) 20:13:34 

    施設とかもあるし、そんなに不安に思わなくても大丈夫ですよ!

    +2

    -22

  • 332. 匿名 2014/06/28(土) 20:28:45 

    自閉症は精神病ではありませんよ。

    +25

    -2

  • 333. 匿名 2014/06/28(土) 20:35:45 

    主さん若いし、これまで障害者と接点がなかったら、構えちゃうのは仕方ないかもね。

    自分なりに勉強して受け入れていく努力をするか、やはり無理と判断してあきらめるか。
    主さんがOKでも、主さんの親族が反対するかもしれないしね。

    でも、兄弟が障害者で、さらに仕事も福祉の私から見たら、いま健康な人達も、たまたま健康でいるだけ。
    中途障害ってものもあるしね。
    全ての遺伝病と無縁で、遺伝病以外の病気や事故とも無縁で、犯罪者や何かの依存症の人間が一切いない一族を探すのは、結構大変なことだと思います。

    +11

    -5

  • 334. 匿名 2014/06/28(土) 20:37:39 

    うちの旦那の妹も自閉症だよ。
    気にもしなかったけど。
    こういう差別的な人って最悪だね。
    もう少し勉強した方がいいですよ。
    それと、婚約者とは別れてくださいね。
    こういう差別的で恥を知らない人との結婚なんて婚約者のご家族が迷惑ですから。

    +19

    -37

  • 335. 匿名 2014/06/28(土) 20:38:21 

    24さん、
    障害は女性だけが発病する遺伝的なものもあります。男性が持っていても発病しないのです。
    具体的な病名は傷つく方もいるから避けますね。

    障害を持っている方も大切な家族ですよね。遺伝や介護を気にしている時点で、難しいのでは。

    +10

    -3

  • 336. 匿名 2014/06/28(土) 20:39:04 

    私の弟が自閉症です。私は結婚して9年、7歳の息子がいます。
    父と母は健在ですが、母が弟に付きっきりで世話をするのに限界もあり、
    弟は現在、施設にいます。(かなり苦労して合う施設に入所できました)

    結婚当初は勢いで何とかなると思っていましたが、父母が老いてきて
    将来自分達が弟の面倒をみるという状況が現実味をおびてきました。
    夫は弟のことも理解してくれていますが、気苦労はあると思います。

    弟には公の補助もありますが金銭的にもかかります。施設に入れっぱなし
    というわけにもいかず時々自宅に帰らせます。それが将来出来るのか?
    と思うと心が落ち着かず、夫には申しわけない気持ちでいっぱいです。
    でも本当に夫は優しく何も責めるようなことは言われたことはありません。
    同じく義理の父母も結婚の時も現在も弟の事を自然に接してくれています。

    最後に、息子にも少し自閉症の傾向があります。弟を見てきているので
    軽度だとわかりますが、一般的なお子さんとは違うところがあります。
    それでも学校では普通クラスでなんとかやっていますし、このまま
    目立たずに大人になれると思いますが、親のフォローは必要になります。
    ソーシャルスキルを身につけたりコミュニケーションを円滑にすることを
    学ばせたり、ある程度の手助けで社会生活がスムーズにできるようになります。
    遺伝かどうかはわかりませんが、心の片隅で遺伝かもと思う自分がいます。

    自分の弟、息子のことでも悩むのですから、夫になる人の妹さんなら
    他人ですからなおさら考えてしまうのは当然のことです。よくよく考えて
    自分のため二人のために答えを出して納得してから先にすすんでくださいね。
    お互いが好きで、良い時もそうではない時も乗り越えていけるという思いが
    あれば大丈夫だと思います。

    長々と失礼しました。少しでも参考になればと思います。

    +6

    -11

  • 337. 匿名 2014/06/28(土) 20:39:55 

    どうにかなるさ〜っていう楽観主義者や他者の為に己を犠牲に出来る利他主義者や慈悲深い人ならやっていけるのかも。
    でも主さんはお見受けしたところ物事の長短や利害をしっかり見る慎重派。
    彼氏さんとの将来を考えた時に足かせとなる何かがあるなら結婚はやめたほうがいいと思う。

    +30

    -0

  • 338. 匿名 2014/06/28(土) 20:40:25 

    逆の立場で考えたらわかるんじゃない?
    あなたに婚約者がいて自分の妹が自閉症というだけで結婚考えるなんて言われたら失礼だと思いませんか?
    少しお勉強した方がいいですね。
    あなたみたいな人がいるから差別がなくならないんです。

    +8

    -26

  • 339. 匿名 2014/06/28(土) 20:40:54 

    自分の好きな人と、その理由では別れられないと思う。
    というか、自分が逆の立場で振られたらショックで死にたくなるかも。幸せになれる権利はないんだ、って。

    まぁ次が見つかる自信があるのなら、早く別れてあげて下さい。

    +11

    -14

  • 340. 匿名 2014/06/28(土) 20:42:04 

    私(22歳)にも自閉症の弟がいます。
    私は弟が大好きなので、もし彼氏に「弟が障がい者だから…」って結婚を躊躇されたらこっちから断るという覚悟でお付き合いしています。
    家族が一番大切だから。

    +46

    -7

  • 341. 匿名 2014/06/28(土) 20:43:12 

    私の叔母が重度の障がい者です。
    でも、夫も従兄弟のお嫁さん達も気にしてない。
    普段は施設に居ますが、正月だけ帰ってきます。
    気にするなら結婚辞めたほうが賢明だと思います。

    +15

    -2

  • 342. 匿名 2014/06/28(土) 20:43:44 

    迷った段階でダメだと思う

    +27

    -2

  • 343. 匿名 2014/06/28(土) 20:44:18 

    私の姉は身体障害者です。
    十代の頃から漠然と結婚できないだろうと思っていました。
    お付き合いする人ができても、「この人はエリート意識が強いから姉の存在に引くだろう」
    「この人はワガママだからきちんと考えてくれないだろう」と考え結婚に踏み切れませんでした。
    若い頃はシンショウという言葉をふざけて言う男性もいて本当に嫌でした。

    今年結婚しましたが、主人は誠実で安定した仕事もあり従姉妹にダウン症の方がみえるので障害者に関しても理解があったので将来に不安はありますが今のところ問題はありません。

    私の実家は姉の先々の事まで考えて手配してあるのでまだいいですが、所謂きょうだい児で親が面倒を子にみさせる気でいるところは難しいかもしれませんね。

    +17

    -2

  • 344. 匿名 2014/06/28(土) 20:46:17 

    自分の子供が障害持つかも知れないし、自分や彼氏だって後天的に障害もつ可能性はあるよ。
    相手の自業自得で実は借金だらけでしたとかだったら絶対結婚はしないけど。

    でも悩んでるなら早く別れなよ。彼氏さんだって全てを受け止めてくれる女性に出会いたいよきっと。

    +15

    -4

  • 345. 匿名 2014/06/28(土) 20:52:00 

    340
    うちは知的障害家族だけど、そう思えるご家族の方正直うらやましい

    +20

    -0

  • 346. 匿名 2014/06/28(土) 20:52:26 

    思うに、結婚すべきお相手と結婚する時というは、色んなことがスムーズに運ぶものです。
    例えば、お相手がバツイチ子持ちだったり、借金があったり、寝たきりの親がいたり、主さんの様にお相手に障害のあるご家族がいたりとか、端から見たら結婚を危惧するようなことがあっても、当事者の2人はそんなことはどうってことないとばかりに迷わず結婚にまっしぐらになるものです。
    何かしら心にわだかまりを持ったまま結婚なんて到底出来ないですよ。

    +29

    -1

  • 347. 匿名 2014/06/28(土) 20:52:30 

    私自身きょうだい児の立場ですが...
    なんとなくだけど、ガルちゃんで相談する時点で、既に自分の心の中で答えは出てるんじゃない?トピ主さん。私にはその答えを後押しして欲しくてここに相談しているようにしか見えない。体裁とか気にせず、自分の心の声に従えばいいんじゃない?

    +43

    -2

  • 348. 匿名 2014/06/28(土) 20:55:40 

    わざわざ自分からリスクのある相手を選びたくないかなー。さらに、旦那や親が病気になったらって考えたら、後悔するし、子供に障害があったら、原因がそこじゃなかったとしても、恨んでしまう。
    男はその人だけじゃないよ!

    +11

    -5

  • 349. 匿名 2014/06/28(土) 20:58:03 

    むり

    +11

    -5

  • 350. 匿名 2014/06/28(土) 20:58:11 

    結婚に何を求めているかによっても答えは違ってくるんじゃない?

    よく考えて、最善の答えを出して欲しい。

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2014/06/28(土) 20:58:44 

    私なら結婚しません。
    申し訳ないけれど、自分自身の問題では済まなくなることも考えられるからです。
    もし、トピ主さんと男性の間に子供が生まれたら、男性の妹さんは叔母にあたります。
    トピ主さんと男性が妹さんより先に亡くなられたら、妹さんの面倒をお子さんが見ることになるかもしれません。
    私自身ではありませんが、身内にそういう境遇となった者がおり、家庭が上手くいかなくなって離婚してしまいました。
    こういう事実があることも気に留めておいた方がいいかと思いコメントしました。
    長文失礼しました。

    +40

    -3

  • 352. 匿名 2014/06/28(土) 20:59:46 

    私は旦那が身体障害者です。
    歩けるし、普通に仕事もしています。
    親は苦労するからと反対しましたが、この人しかいないと思ったので結婚しました。
    今のところ特に不便なことはありませんが、子供が出来たらまた変わってくるだろうと覚悟しています。
    私は健康な人と結婚相談所してもいつ病気になるか、死ぬかわからないしと考えています。

    +27

    -6

  • 353. 匿名 2014/06/28(土) 21:00:40 

    私の姉が障害者です。主さんの気持ちよくわかります。障害者の介護はかなり大変だと思います。酷い人だと自己管理ができないし、理性がないので犯罪紛いのことを平気でします。トピ主さんを責める方は重度の障害者の介護をすることの大変さをわかってるのでしょうか?はっきりいって、アルツハイマーの祖母の介護よりずっと大変でした。近所の障害者の男性はスーパーで女の子を誘拐して警察沙汰になった方もいます。主さん、市役所の福祉課に相談したらどうでしょう?障害者専用で安くで入れるグループホームもありますよ。グループホームは家族が受け入れが困難な訳ありの障害者が入れるアパートのようなものです。私の姉は月5万(電気代、光熱費、食費込み)でグループホームにいます。普通にアパート借りるより安いし、世話人さんが様子をみてくれますよ

    +39

    -4

  • 354. 匿名 2014/06/28(土) 21:02:17 

    確かに難しい問題ですし、綺麗事では済まされないですね。
    よく話し合って、納得してから前に進んでくださいね。

    私には、自閉症の従弟がいます。他人とは上手くコミニュケーションが取れませんが、従兄弟達や親戚などにはニコニコと接してくれて、本来は他人の私の夫にも頑張って笑顔を見せてくれます。
    叔母も苦労は周りには見せていません。
    ただ、その子の妹は、小学校に入る前から、「お兄ちゃんの面倒は私が見なければ…。」と決意をしていたみたいで、幼い頃から結婚は諦めていたようです。
    私は、いとこの2人ともに幸せになってもらいたい。特に妹の方には色々諦めてはもらいたくはない。
    理解して受け入れてくれる人はなかなかいないかも知れないですが…。

    +27

    -4

  • 355. 匿名 2014/06/28(土) 21:10:29 

    101です。(家族に自閉症がいる者です。)

    追記読ませて頂きました。

    ちなみに、私の家族と姉夫婦と会う機会は年に2回程です。
    その際、自閉症の弟と義兄はそこまで交流していません。挨拶程度です。
    (男女でちょっと違うかもしれませんが…)

    主さんと妹さんとの相性はもちろん大切ですが、
    毎日生活する旦那さんとして、彼氏さんをそれだけ尊敬できているのであれば
    彼氏さんとの将来を優先してほしいなーと思います。

    遺伝の事とか、万が一妹さんを引き取る事になったりとか躊躇するのはとてもよく分かります。
    血縁でも大変なのに、他人となればもっと大変かと思います。

    どちらの結果でも、とても大変な決断ですよね。
    焦らずゆっくり考えてください。

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2014/06/28(土) 21:15:15 

    340正しい意見だと思う。

    トピ主おかしいですね。あなた何様なんですか?
    釣りだと思いたいです。
    逆に釣りじゃないならトピ主みたいな考えの人って怖いです。
    こういう人が児童虐待とかする犯罪者になるんだと思う。

    +5

    -39

  • 357. 匿名 2014/06/28(土) 21:18:22 

    その妹さんが仮に乙武氏だとしてみたらどういう決断をするかで、一番何に引っかかってるのかが整理できるかも。

    障害者の遺伝が嫌なのか、
    自分が介助するのが嫌なのか、
    金銭的に負担があるのが嫌なのか、
    障害者そのものが生理的に受け付けないのか、
    回りから白い目で見られるのが嫌なのか。
    とか。

    例が悪いけど、乙武氏は健常者よりもはるかに成功者だから、金銭的には何も心配なく、サポートも沢山受けられるでしょう。彼なら身内として受け入れられるのか、可能であれば何故なのかを考えたら問題や不安がどこなのかが見える気がします。

    ちなまに、私は乙武氏の支持者でもなんでもありません。


    +13

    -6

  • 358. 匿名 2014/06/28(土) 21:19:35 

    旦那になる人は、自分の身内に障害者がいても、嫁の身内にいても関係ないんだよ。
    介護は嫁がやって、男は仕事して稼いでくる。
    介護に追われて働けなければ、家事だって当然嫁がやる。
    親の介護が増えても、それも嫁の担当。
    嫁がいれば、男は仕事に専念する生活が送れるようになるから。

    この問題は、女だけが悩むんだよなぁ・・・

    +61

    -3

  • 359. 匿名 2014/06/28(土) 21:21:26 

    248
    結婚の話がでるまで
    妹さんの存在を隠してる人なら
    私には無理だわ。

    言い方悪いけど、最後まで隠して、
    逃げ場なくすように
    両親から説明してもらうやり方も、
    結局、自分がふられるより、
    好きな人が動揺するほうがまし
    という考えな訳だし、
    彼がこの話から一番逃げてるのでは。

    障害うんぬんより、
    彼の本質を考えたほうがいいと思う。

    +48

    -6

  • 360. 匿名 2014/06/28(土) 21:22:23 

    福祉社会のこのご時世に差別発言する恥ずかしい人間がいることに驚く。
    身内に障害者がいなくても障害者産む確率もあるんですよ?
    そして万が一障害者だったら不幸なの?
    トピ立てた人は本当に失礼な人ですね。
    恥というものを知ったらどうですか?

    +14

    -31

  • 361. 匿名 2014/06/28(土) 21:23:40 

    彼が好きならする

    迷うならその程度ってこと

    相手の親のことだって面倒見るくらいの覚悟で結婚します

    いまのところ、そこまでの相手に出会えてません

    結婚したいと思える人に出逢えるのってほんと奇跡的

    +14

    -6

  • 362. 匿名 2014/06/28(土) 21:24:11 

    ここに書いて他人の意見聞くくらいなら
    他の人と縁を結べば良いと思う

    +9

    -4

  • 363. 匿名 2014/06/28(土) 21:24:14 

    356
    そうかな?それが普通の感覚だと思う

    知的障害者の兄弟持ってる自分としては、将来兄と絶縁したいというのが本音です。
    愛情ははっきり言わせてもらいますが無いです。
    理由は自分が小さい時から親の愛情不足と、兄弟の為に我慢と怪我しかしてこなかったのが大きいです。
    家族でさえそうなんだから、他人なんて相当な覚悟がないと無理しょう。
    自閉症と知的障害がどこまでギャップがあるかは知りませんが、はっきりいって
    わざわざ結婚する必要ないと思います

    +49

    -5

  • 364. 匿名 2014/06/28(土) 21:24:33 

    障害者差別がない世界になりますように。
    恥知らずの勘違い健常者が少しでも減りますように。

    +11

    -29

  • 365. 匿名 2014/06/28(土) 21:24:55 



    トピ主さんを
    攻撃してる人の言葉使い。
    ひどいね。

    +51

    -7

  • 366. 匿名 2014/06/28(土) 21:26:34 

    356あなた何様なの?
    そういう事普通に書けるあなたが立派な障害者だよ。
    偏った意見の自称健常者、犯罪者にならない事を願います。

    +21

    -7

  • 367. 匿名 2014/06/28(土) 21:27:32 

    貴方が今健常者だから選べるのであって
    逆の立場ならどう感じるかよく考えた方が良いよ

    +11

    -14

  • 368. 匿名 2014/06/28(土) 21:28:17 

    障害者バカにしてる人って自分の生んだ子が障害者だったらどうするんだろう。
    想像すると寒気がする。

    +21

    -15

  • 369. 匿名 2014/06/28(土) 21:28:17 

    障害者の弟がいます。精神障害です。結婚ためらうなら結婚しないで!!あなたには無理だと思います

    +29

    -8

  • 370. 匿名 2014/06/28(土) 21:30:00 

    >357
    乙武さんを主さんの婚約者妹と置き換えて考えるのはナンセンスだよ。
    だって乙武さんは着替えや排泄以外のほとんどのことを自分で出来る人だし、何より意思の疎通が出来る。
    主さんの婚約者妹は意思の疎通が出来ないんだよ。
    それがどれだけ大変なことか、、、
    主さんの場合、妹を介護=ただの身の回りのお世話だけじゃない。
    相手と意思の疎通が出来ない精神的ストレスは計り知れないよ。

    +45

    -2

  • 371. 匿名 2014/06/28(土) 21:30:22 

    360になぜマイナスがつくの?
    障害者バカにする神経って病気だと思う。

    +15

    -18

  • 372. 匿名 2014/06/28(土) 21:31:13 

    いても家族で良く相談して連携して助力するのが一番かな

    それもしたくないなら相手の事を考えて身を引いた方が懸命かも

    +5

    -8

  • 373. 匿名 2014/06/28(土) 21:31:21 

    結婚まで考えた
    彼氏実家に行くまで、
    妹さんの存在を隠されてた
    トピ主さんの気持ち。

    驚くだろうし、
    悩むのは当たり前だよ。

    信頼できる人に相談して、
    たくさん考えた方がいいと思う。

    +54

    -3

  • 374. 匿名 2014/06/28(土) 21:34:11 

    身体障害と心身障害は介護の大変さが違うというよね

    +34

    -1

  • 375. 匿名 2014/06/28(土) 21:36:36 

    主人の兄が知的障がいです。
    将来的に私達が手助けすることになると分かって結婚しました。結婚って2人が愛し合うだけじゃなく、お互いの家族も愛し合うことも大切だと思います。
    彼と沢山話し合って主さんの気持ちも伝えて、彼の気持ちも理解できたらいいなと思います。

    +20

    -2

  • 376. 匿名 2014/06/28(土) 21:38:39 

    家族に自閉症がいたら、自分達の子供も自閉症スペクトラムで生まれつきの発達障害になる可能性があります。妹さんだけではなく、実は旦那さん自身や旦那さん家族、親族たちもかなり自閉症スペクトラムがあったりして、結婚生活を送る上で様々困難が出てきて、後から芋づる式に事実が分かってきたりすることも冗談ではなくてありますよ。
    その辺のことも重々よく考えて決断した方が良いと思います。
    冷たいことを書くようですが、事実沢山そういう例や家族がいます。

    +39

    -5

  • 377. 匿名 2014/06/28(土) 21:41:22 

    気になるならやめた方がいいです。
    最初にあれ?と思ったことは
    大体、そのことが理由で別れます

    +26

    -2

  • 378. 匿名 2014/06/28(土) 21:43:17 

    夫の叔母がアスペルガー、夫もアスペルガー、我が子もアスペルガーです。
    自閉症スペクトラムは遺伝要素もも大きいみたい。
    正直、ものすごく大変です。
    好きで結婚したのに、後悔することもあります。
    遺伝要素のことを知っていたら、わたしも結婚迷ったかもしれない。
    妹さんだけの問題じゃなくなる可能性もあるので、よく考えた方がいいと思います。

    +33

    -2

  • 379. 匿名 2014/06/28(土) 21:43:27 

    なるようにしかならない!
    彼や彼のご両親から話が出たならわかるけど勝手に面倒をみなきゃいけないと思ってるだけでは?
    もしかしたら彼親の老後に伴って施設に入れるなり考えがあるかもしれないし、結婚したら他人とゆうわけには行きませんよ!
    彼のためにも結婚しない方がいい。

    +6

    -6

  • 380. 匿名 2014/06/28(土) 21:45:51 

    1人で決めるよりも、そのことを
    旦那さんと胸を割って話した方がいいと思いますよ。
    旦那さんの考え方次第では絶対にやめた方がよかったりしますよ。
    例えば、あなたが全て面倒見て当然だと思っていたりとかね。
    逆に、迷惑かけるけど2人で頑張っていけたらってちゃんとあなたとも妹さんとも向き合える人なら大丈夫なはず。

    +7

    -3

  • 381. 匿名 2014/06/28(土) 21:47:05 

    いま、彼のお母さんが世話してるんだよね。
    義理の妹さんの状態が分からないけど、重度の障害ならいずれ一人になったときにも、ちゃんと入所先があるんじゃないかな。
    洗濯物とか取りに行かなくちゃいけないかもしれないけど、それも気が重いようなら、彼に行ってもらう。
    子供に遺伝するのが不安なら、近くの保健所に行き、保健師さんとか、精神福祉士さんとか、プロに疑問をぶつけて教えてもらう。
    あと、義妹さんみたいなケースは、どんな支援を受けられるのか、教えてもらう。

    義妹さんの将来を、主さんが全部抱えようとしたら、そりゃつぶれちゃうよ。
    自分にできそうなことは何か、よく考えて、彼に伝えるといいと思う。
    何もする自信ないけど、会ったときこんにちはって言うくらいはできると思う、とかね。

    このまま別れるのも全然有りだと思うけど、主さんが心に傷を残す気がしてね。
    できることは全部して、納得がいくまで彼と話をするのがいいと思う。

    結婚か、別れか、どちらの道を選ぶことになったとしても、主さんが幸せでありますように。

    障害者の妹より。

    +41

    -2

  • 382. 匿名 2014/06/28(土) 21:50:05 

    248
    〉彼はお互いに結婚を意識するようになるまでは妹さんの存在を私に隠していました。
    結婚を視野に入れて真剣に付き合うようになってから彼が実家に私を連れて行ってくれて「実は…障害を持った妹がいる」と妹さんを私の前に連れてきて打ち明けてくれました。

    彼はいい人みたいだけど、
    これは誰に対しても
    よくないやり方だと思うよ。

    +46

    -4

  • 383. 匿名 2014/06/28(土) 21:50:08 

    自分の子供と、義理の妹(になる予定)とはいえ血の繋がりのない人と比べるのは少しずれてる気がする。
    それに、不幸とかそういう問題でもないと思う。
    障害者が身近にいると本当に大変。本音で、本気で付き合えば、楽しいことももちろんたくさんあるけれど、体力、精神力的に辛いことがたくさんある。忍耐力がないとやっていけないと思う。

    トピ主さんに「こんなことで悩むなんて差別だ」、などと声高に言う人もいるだろうけど、そういった人はほぼ間違いなく部外者。相手のことを本当に考えているからこそ悩むんだよ。健康に恵まれてる人だって生きにくい世の中。障害がある人のことを見守る余裕が自分にあるのだろうか、ってね。

    なんでもかんでも「差別だ」というのは、障害者が身内にいる者にとっては迷惑以外の何物でもないので、本当にご遠慮願いたい。

    +33

    -2

  • 384. 匿名 2014/06/28(土) 21:50:14 

    あげ足とるつもりは全くないんだけど、
    「おっくう」っていう考えるのは何か違うかも。
    そういうふうに思うのなら、やめた方がいいです。

    +5

    -8

  • 385. 匿名 2014/06/28(土) 21:52:13 

    娘を持つ母です。

    彼やご両親が良い人でも、私は絶対反対します!

    +29

    -9

  • 386. 匿名 2014/06/28(土) 21:53:19 

    何の心配も障害ないように見えた結婚だっていろいろあると思う。
    最初から心配がある結婚ならしない方がいい。
    そういうのって態度に出ちゃう。本人は出してる自覚はなくてもね。

    +11

    -1

  • 387. 匿名 2014/06/28(土) 21:54:44 

    家がまさにそうです。
    父の姉(叔母)が重度の自閉症です。
    今は父、母、祖母、叔母、私で暮らしています。母はとても辛そうです。障害を持っていると分かっていてもイライラしてしまうことはあります。中々言うことは聞いてくれないし空のままの洗濯機を一日に何度も何度も回すしドライヤーをオンにしたまま放置するし…
    今は祖母と母が面倒を見ているって感じですが祖母も80歳を超えているので…この先が怖いです。
    そういった家庭に嫁ぐ場合、かなりの覚悟が必要です。
    長文失礼しました。

    +39

    -0

  • 388. 匿名 2014/06/28(土) 21:56:28 

    うーん、その旦那さんは、いや現彼氏さんはなんて言ってるのかな?
    普通身内、まして兄弟に障害者がいたら
    結婚相手には自分から、きちんと説明をして親が亡くなったときとかは迷惑かけるかもしれない とか
    言ってくるべきなんじゃないかと思うんだけどな?
    彼氏さんは、なんだか全く気にしてないように聞こえるよね、トピ主の文章みてると。

    だとしたらそれは無責任だよね、その彼氏さん。

    +29

    -5

  • 389. 匿名 2014/06/28(土) 22:00:15 

    思うんだけど、今の年齢なら無理だなって考えて普通なんじゃないかな、
    むしろちゃんと愛さなきゃ愛さなきゃ、って思って接した方が辛くなってくると思う。
    でも結婚したい気持ちは真実でしょう?今はそれを考えればいいんじゃないかな。

    誰でも健常者がいきなり障害者と接するのは戸惑うし不安も大きいもんだよ
    でも、それを乗り越えるのは辛い事じゃないし、自然に乗り越えられるんだよ。

    貴方は綺麗な妻のままで、旦那を支えたり、趣味に生きたりしてる傍らで
    ただちょっとだけ違う世界がそこにあるってだけさ。

    +4

    -9

  • 390. 匿名 2014/06/28(土) 22:01:13 

    上の方のレスで、弟が自閉症だけど!と
    息巻いている方がいましたが、
    はっきり書くけど「性欲」の処理は
    どうしてる?NHKで性欲処理専門の
    ボランティアの方がいて、年配の女性で
    普通の服で、ゴム手袋してローションつけて
    しごくんですよ。
    される障害の方(おじさん)も、
    時々やってもらわないと、と言ってました。
    それを見てから、成人の障害の方の
    介助は私には出来ないと思いました。
    女性だってもちろんありますよね。
    妹さんは?どうされてるの?
    ただ無邪気で純粋で、じゃ済まないことも
    あります。
    本当に良く考えて下さい。

    +48

    -10

  • 391. 匿名 2014/06/28(土) 22:05:57 

    差別とかしてるわけではない。でも現実問題、遺伝が怖い。

    +25

    -3

  • 392. 匿名 2014/06/28(土) 22:06:47 

    今来て追記も読んだんですけど、彼氏は主さんに妹のこと隠してたんですよね?


    それなら、私は絶対結婚しない方がいいと思いますよ。
    妹のことを彼が話したのは、婚約前ですか?それとも婚約した後ですか?
    後者なら絶対にあり得ないので、今すぐ別れた方が良いですよ
    逃げられないギリギリのラインまで来てから、主さんに話したんです。
    こういう大事なことを隠す人は、結婚後も同じ事を繰り返すと思います。
    聞こえのいいこと言って、最後には主さんに丸投げっていうパターンも想像した方が良いと思いますよ。
    大事なことを後回しに後回しに伝える人と結婚したら、苦労しますよ。

    +43

    -4

  • 393. 匿名 2014/06/28(土) 22:08:17 

    私には障がい(脳性麻痺)の姉がいます。
    この様な環境で育ってきたので障がい者へ対する違和感などありませんが、健常者家庭の方は不安な気持ちになるのはしょうがないと思います。まずは相手の家族を知ることから始めるのはどうでしょうか?
    現在私は婚約中ですが、両親、彼と姉の将来のことを話しあったり、実家へ遊びに行ったりして距離を縮めています。
    やはり自分の家族を受け入れてもらえないのは辛いものですから、ダメだと思えば無理に結婚はしないほうがいいと私は思います。綺麗事では結婚できませんし、、
    色んな方の意見を聞いてゆっくり考えてください(^_^)

    +29

    -1

  • 394. 匿名 2014/06/28(土) 22:11:44 

    その相手の家庭の状況もあると思いますが、
    私だったらまず一番に自分の親に相談します。
    世界で一番私の幸せを考えてくれるのが親ですから。
    「やめておいた方がいい」と言われれば、
    私よりも思慮深く、人生経験を積んでいる親の言う事ですから
    泣いてでも諦めると思います。
    身内に障害のある人はいないので細かな事情は正直分かりません。
    でも後悔したくないなら(普通の幸せが欲しいなら)結婚はやめておいた方が賢明かもしれないです。

    +16

    -6

  • 395. 匿名 2014/06/28(土) 22:16:19 

    兄がダウン症です。
    幼い頃から親しい友達にも兄のことを打ち明けるのにとても勇気がいりました。
    最近結婚したのですが、旦那さんに泣きながら兄のことを伝えました。
    私は長女なので兄の面倒を見なければいけないと思ってます。
    旦那さんは迷うことなく受け入れてくれました。
    そのときはとてもとても嬉しかったこと今でも覚えてます。
    兄は平日は施設で過ごし、土日はたまに家に帰ってきて過ごします。
    障害レベルにもよると思いますが、
    兄は重度と認められてお金をもらっています。
    それで施設の入居費用などまかなっているはずです。
    将来の子供のことも旦那さんとちゃんと話しました。
    子供が出来たらきちんと検査をすると。
    私自身とても不安だし、やはり自分の子供は健康に生まれてほしいです。
    トピ主さんの好きな人も辛い思いをしてきたと思います。
    私はなんで私のお兄ちゃんは障害者なんだろうってずっとずっと思ってきました。
    お兄ちゃんらしいことなんて全く出来なくて話すことも出来ないけど、私からするとそれでもお兄ちゃんなんです。
    受け入れられないなら、結婚はやめた方がいいです。
    2人でなら乗り越えられるって思ってくれたら嬉しいですが、なかなか難しいですね。
    お互い納得行くようにたくさん話し合ってみてください。

    +41

    -3

  • 396. 匿名 2014/06/28(土) 22:21:56 

    ご両親がなくなればきっと長男である彼氏が面倒見ないと
    いけないと思います。
    金銭的に余裕があるのなら施設に預けたりできるかもしれないけど・・・
    貯金や給料の事も含めて具体的な将来の計画についてきちんと話した方がいい。
    それに婚約するまでに彼氏が話しておかないといけないのに
    話してないようなのでそこが気にかかる。
    普通こういうのは婚約前に話す事でしょ?

    +20

    -2

  • 397. 匿名 2014/06/28(土) 22:23:47 

    面倒みるも見ないも
    旦那と話し合いなさいって
    全てかぶるなんてことしなくてもいろんな軽減方法はあるよ。

    +12

    -1

  • 398. 匿名 2014/06/28(土) 22:26:41 

    私の友達は身体障害で車椅子の義姉と義母とその母親と同居してるけど大変そうよ

    +9

    -2

  • 399. 匿名 2014/06/28(土) 22:29:17 

    正直、難しい感じたなあって思いながら、読みました。
    でも結婚するつもりで付き合ったのに、そんなに簡単に方向転換できないよね。

    まずガルちゃんにトピたてたわけだけど、自分の家族は?
    特に親の意見をきかないと。
    もし反対されたら、それも壁になるから。

    回りといろいろ話してるうちに、自分が本当はどうしたいのか、見えてくるのかな、と。

    +17

    -1

  • 400. 匿名 2014/06/28(土) 22:30:51 


    本当虚しい。
    障がい者ってくくられなきゃいけないんだろ...

    +8

    -14

  • 401. 匿名 2014/06/28(土) 22:34:08 

    なんで旦那の妹の性欲の心配までしなくちゃいけないのよ。

    私、介護福祉士だけど、お金もらっても、そんな介助はしませんよ。

    +12

    -12

  • 402. 匿名 2014/06/28(土) 22:37:34 

    ご両親は、自分が死んだあと、兄弟(婚約者さまですね)に迷惑をかけないように、自立させようとされてると思います。
    悩んでるならやめてください。
    悩まずすんなり受け入れる嫁さんは、たくさんいます。
    だからと言って、あなたが心が狭いなんて言われる筋合いはありません。
    知的障害者もちの母親より

    +32

    -12

  • 403. 匿名 2014/06/28(土) 22:37:43 

    婚約まではいきませんでしたが、結婚を考えたお付き合いをしていた相手の家族に障碍者がいました。
    私は両親に付き合うことも大反対されましたよ。
    でも今思えば両親の反対も無理ないかも・・・障碍のある家族が1人ではなかったので。
    遺伝、血、なんでしょうね。

    もし今自分の娘が同じような状況だったら、反対します。

    将来的に事故や病気で障碍者になる可能性は誰にでもありますが、
    ずっと心身ともに健やかで大した苦労なく過ごしていける可能性だってあるんです。
    結婚前からするとわかっている苦労を、子供にわざわざさせたい親はいません。

    よく考えて、一時期の感情に流されないようにしてくださいね。

    +31

    -5

  • 404. 匿名 2014/06/28(土) 22:38:28 

    どうする?って、何を?

    +3

    -9

  • 405. 匿名 2014/06/28(土) 22:39:51 

    トピ主さん年齢は?付き合った期間は?

    20代半ばくらいならまだ若いし次の恋愛もあるかもしれないよね。
    私が追記を読んで引っかかるのは、妹さんがどうとかよりも彼氏さんの誠実さに疑問を感じました。

    もしトピ主さんが20代後半とかで結婚適齢期、子供がいてもおかしくない年齢だとして、女性なら結婚を考える年齢なのは誰でも分かるはず。
    それで直前まで黙っていたのなら妹さんよりも問題は彼氏さん本人ですよ。

    結婚適齢期の女性の時間を無駄にさせるかもしれないことよりも、自分が振られる心配を優先したんですから。

    一旦妹さんのことは忘れて、将来に関わる重要なことを話してくれない人、話してもらえない関係性について考えた方がよくないでしょうか?
    この先何十年、死ぬまで共に過ごす相手です。
    恋愛感情が消えた後に信頼関係が残らなければ夫婦ではいられませんよ。

    +39

    -1

  • 406. 匿名 2014/06/28(土) 22:40:13 

    確かに先天性だったら怖いかも。

    +17

    -6

  • 407. 匿名 2014/06/28(土) 22:43:32 

    1度彼と彼の両親と妹さんの件で話してみたらどうですか?
    もしかしたら、彼もご両親もいくら長男とはいえ、いずれ妹の面倒を…とまでは思っていないかもしれないですし。
    はやとちりしてお別れを言う前に、きちんと話したほうがいいと思います。

    +5

    -5

  • 408. 匿名 2014/06/28(土) 22:45:46 

    面倒見ないなら相手の家族に失礼って言っている人。
    自分が産んだ子なのに、息子の嫁に面倒見させようって期待しているのが失礼でしょう。

    悩むのが普通、むしろ面倒見てくれるお嫁さんが来てくれたら泣いて感謝するくらいなのでは?

    兄弟に障害者がいるの知って結婚しといて差別的な態度とるのなら失礼だけど、それを気にしないで結婚してくれただけでも十分じゃないですか?
    それ以上にまだ要求するつもりですか。

    +64

    -3

  • 409. 匿名 2014/06/28(土) 22:47:19 

    障害者ってどこからですか?
    特定疾患は障害者ですか?

    +5

    -4

  • 410. 匿名 2014/06/28(土) 22:52:34 

    私これ経験ある。
    結婚前提で付き合ってたんだけど、お兄さんが障害を持ってるから将来は面倒をみて欲しいって言われた。
    その話を聞いてから、本当に色々考えたけど、別れました。

    いくら旦那でも、やっぱり他人だし…
    難しいよね。

    +56

    -3

  • 411. 匿名 2014/06/28(土) 22:54:03 

    話し合えって意見あるけどさ、今の今まで妹のことを話し合いもせず隠してた人が、これからきちんと正直に話し合えるのかな。
    大丈夫だよ!とか口ではいいこと言うけど、実際は…ってパターンがこれから何度もありそう。
    結婚前でこれだもん、結婚後が思いやられる。
    ていうか普通は、付き合う前に言わないかな?
    20代後半のお付き合いって、結婚を前提にするっていうことが多いでしょ
    それなのに、よく一年ものうのうと隠してきたなって感じ。
    ちょっと不誠実じゃない?


    貴方も、ここで質問するってことはもう答えが出てるんじゃないの?
    貴方はたぶんいい人で迷ってる
    背中を押して欲しいんじゃない?
    自分の人生は、自分が幸せになるためにあるんだよ。
    自分が迷ったり嫌だなと思ったことには、NOと言ってもいいんだよ。

    +49

    -2

  • 412. 匿名 2014/06/28(土) 22:55:15 

    結婚する条件に将来面倒は見ないと言う誓約書?を書いてもらいました。

    義叔父に精神病?の人がいます。
    結婚直前に存在を知り、将来のことを義両親と話しましたが、うやむやにされました。
    迷惑はかけないから…と言いながらも施設に入れるつもりはないらしいし、義実家にそんなお金はありませんし。

    勇気出して話持ちかけたのにハッキリしないので、会わせても貰えないから、知らない人の介護なんてしません!と誓約書を書いてもらいました。

    一度きちんと話すべきです。
    話すと言うのは、大丈夫だから、とか面倒はかけないから、ではなく、妹さんのためにどのくらい貯金があり施設に入れる場合どのくらい資金がかかるのか、何もしないわけにはいかないだろうから洗濯物など、どこまで手を貸せば良いのか、など事細かに結婚前に決めておいたほうが良いかと。

    +17

    -4

  • 413. 匿名 2014/06/28(土) 22:55:58 

    結婚したらこれから様々な問題が次々と出てくるでしょう、小さいことから大きいことまで。2人で乗り越える覚悟がありますか?2人ならできそうですか?そのかたい絆があると感じていますか?
    妹さんに障害があってそれをおっくうに感じて..すでにそこで迷うくらいなら結婚しない方がいいのでは。

    +7

    -2

  • 414. 匿名 2014/06/28(土) 22:56:37 

    402です
    長女が軽度の知的障害者です。
    子連れ再婚なんですが、夫との結婚の話が出たときにやはり躊躇してしまいました。でも「それは、二人で解決していけばいい問題」と、心よく結婚をしてくれました。
    義両親も「一人でよく頑張ってきたね。これからは息子と二人で頑張りなさい」っていってくださいました。ほんとに感謝です。

    今の段階で悩んでるなら、ほんとに止めてください。絶対に後悔します。うちの夫は、嫌な顔ひとつせず、就労先を探してくれたり、学校行事に参加してくれたりしてます。
    友達の子供はダウン症なのですが、上のお兄様たち二人ともご結婚されて、必要なときは奥さまも一緒に、手助けしています。

    これは特別な例なのかもしれませんが、きっと受け入れた人って、迷いよりも一緒に協力しようと言う気持ちの方が大きいように思います。

    あなたが断ったとしても、相手のかたは恨みはしないと思います。
    そしてきっとまた、ほかのいいかたとご縁があるはずです。

    +28

    -3

  • 415. 匿名 2014/06/28(土) 22:57:26 

    問題は
    妹さんじゃなくて
    彼だと思う。

    多分トピ主さんもわかってる。

    +49

    -3

  • 416. 匿名 2014/06/28(土) 22:58:46 

    403にプラスが沢山ついているのを見て悲しくなった。
    血とか言ってるあたりからして、障がいのある人だけでなくいろんな差別を無意識にしている家族なんだろうなぁと思った。
    綺麗事じゃないのももちろんわかるけど、差別主義者じゃなければ、血がどうとかそういう思いやりのない言い方はしないと思う。

    +14

    -19

  • 417. 匿名 2014/06/28(土) 23:01:13 

    子が障害児です。
    遺伝はガチです。うちはだんなの父親が障害持ちでした。
    先に言えよって思いますよ。
    医者も障害児は大体遺伝って言ってましたけど。

    支援級も親が障害持ちみたいな人が多いし、兄弟そろって障害児、母子家庭
    父子家庭、普通な感じの人もいますが少数派です。

    お先真っ暗です。

    +37

    -9

  • 418. 匿名 2014/06/28(土) 23:01:44 

    もう答えは出てるんじゃない?


    まだ26だよ
    30、いや28になると婚活もぐっと難しくなる。
    付き合って結婚に行くまで1〜2年と考えたら、もう次の人を探した方がいいよ。
    考えている時間が勿体無い。
    そもそも、そんなギリギリまで大事なことを隠していた彼氏って酷くないかな?
    女の25過ぎてからの1年は重いよ。
    付き合う前にうちにはこういう妹がいるけど、施設に預ける準備は整ってるし、君には迷惑かけないからってきちんと言ってくれる人なら良かったし迷う価値もあったと思う。
    でも、婚約後に「実は〜」って酷すぎやしないかな。
    まあ前の方のコメにあった、結婚して妊娠出産して逃げられなくなってから、暴露された方よりはマシだと思うけど…。

    +37

    -3

  • 419. 匿名 2014/06/28(土) 23:01:57 

    受け入れてくれた例出して、
    こんな素晴らしい人。

    みたいな書き方してる人居るけど、
    トピ主さんがこの話断ったから
    ひどい人間って訳じゃない。
    人生の選択しただけ。

    どういう結果になるか
    このトピじゃわからないと思うけど、
    自分が幸せになる選択して下さい。

    +44

    -4

  • 420. 匿名 2014/06/28(土) 23:03:22 

    私なら厄介なタイプの障害者なら結婚は考える。
    問題の少ない障害者なら気にせず結婚する。

    障害があってもなくても、妹さんの人間性次第です。

    +10

    -3

  • 421. 匿名 2014/06/28(土) 23:03:41 

    409

    ここでの「障害者」はトピにある重度の自閉症、つまりは知的障害と運動機能障害がある障害者、ということだと思います。
    特定疾患も障害者手帳があれば障害者ですが、手帳を持たないと障害者とは(世間的にも法的にも)認められないと思います。
    私も特定疾患持ちで、腎機能がかなり悪いのですが、手帳をもらえるほどではないので、「病弱」「病気持ち」で済まされます(苦笑)。

    +6

    -2

  • 422. 匿名 2014/06/28(土) 23:04:19 

    私が障害者自身で、兄には奥さんがいます。私が身体障害で、障害を持ったのが結婚してからというのがトピ主さんの話との違いですが、私もかなりの重度障害なので常にと言っていいほど付き添いが必要です。義理の姉は離れたとこに住んでますが、とても優しい人で障害を持つ前と変わらず泊りに来るたびによくしてくれています。でもそれは健常者が健常者に頼むようなことを頼むだけであって、お世話をするという意味ではありません。今は障害者が1人で暮らしていけるサービスがたくさんあります。それが身体障害で首から下が動かず顎で電動車椅子を操作するような方でも一人暮らしが出来る時代です。逆にトピ主さんの義母さんに何かあってトピ主さんが面倒をみるというのは精神・体力ともに難しいと思います。身内で面倒をみるのが良くて、施設に預けてしまうのが冷たいようにみえますが、家族に迷惑をかけ続けてしまうという気持ちを持ち続ける人生は本人がつらいです。ヘルパーさんや施設の方なら、向こうは仕事としてやってくださるのでお互い気持ち良く過ごせます。話が長くなってしまいましたが、トピ主さんが結婚しても介護をやる必要はなく様々なサービスを利用すればいいとおもいます。初めは契約するのに書類を書いたり多少の仕事はあるかもしれませんが、トピ主さんが今心配してることよりだいぶ楽な内容になると思います。障害名で検索して実際どんな生活をしてるか知らべてみるのもいいと思います。

    +11

    -3

  • 423. 匿名 2014/06/28(土) 23:05:01 

    障害者差別とか言ってる方いますが、主さんは差別してる訳でもバカにしてる訳でもないと思いますけど。


    +49

    -4

  • 424. 匿名 2014/06/28(土) 23:06:56 

    後出しは嫌だな。
    トピ主さんのこと試したんだね。

    彼の親が色々考えてると言っても、
    彼が動いてる訳じゃないし。
    親の話聞いてるだけで、
    むしろ存在を隠してた。
    お母さんに何かあったら、
    その彼で本当に大丈夫?

    +45

    -3

  • 425. 匿名 2014/06/28(土) 23:07:21 

    こんなトビを立てて、相談する時点で主さんの本心は決まっているのでは?無意識の内に彼の妹さんの存在そのものを少なからず拒絶している様に思うのですが。
    また他の方の意見の中に、自分の身内ですら嫌なのに結婚相手の兄弟や家族に障害者がいたら恐ろしいとか、そんな家族の身内になりたいのか。など余りに差別ですよね。他にも目に余る冷酷な言葉を目にして憤りしか感じません。
    そういう人達でもいつか何かしらの理由で障害を負うんです。その時に自分が言ったコメントと同じ様な言葉が自分の身内や他人からそっくりそのまま返って来ますよ。
    一生懸命生きている障害者本人やご家族の気持ちを踏みにじる発言は失礼です。

    +14

    -10

  • 426. 匿名 2014/06/28(土) 23:07:46 

    自分も植物人間になったり精神病になったりする可能性がある訳ですし、自分の遺伝子が完璧なんて人がはたしてどれだけいる事か。
    人生になんにも持たないと人程、目先のものに執着して都合のよい人生ばかり追求するしかなくなるんです。
    そんな人は、お金持ちと結婚してもお金持ちでなくなれば終り、今しかみれないなんにもない人なんです。

    +11

    -11

  • 427. 匿名 2014/06/28(土) 23:09:08 

    409です。

    421さん
    ありがとう。私も特定疾患があるので世間からは障害者になるのかなぁとふと思い質問してしまいました。

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2014/06/28(土) 23:09:37 

    縁がなかったんだよ。
    主さんにももっといい相手がいるし、
    相手の方にももっといい相手が他にいる。
    2人が結婚したらお互い不幸だよ。

    +25

    -1

  • 429. 匿名 2014/06/28(土) 23:15:50 

    426
    今しか見てなかったのは、主さんじゃなくて彼氏の方では?
    今が良ければ…でずっと妹のことを隠してきたんでしょ?主さんのことも考えずに。
    だとしたら、貴方の言ってることは当たりだね。
    彼氏さんは目先のものに集中して、結局何も得ない人生を歩むんだもの。

    +21

    -4

  • 430. 匿名 2014/06/28(土) 23:20:10 

    大多数の人は障害者を叩いてるんじゃなくて、こんな大事なことを隠していた彼氏を叩いてるんですよ。
    その彼氏といたって、幸せになれるとは思わない。

    +26

    -5

  • 431. 匿名 2014/06/28(土) 23:21:17 

    私は自分の身内に障害者がいるので、遺伝のことも含めて子どもは持たないつもり、こんなマイナス条件付きは無理だろうと結婚もほぼあきらめています。それが原因でお付き合していた方とお別れしたこともあります。
    お断りするつもりなら、少しでも早いほうがお相手の為かと。やはり傷つきますので(>_<)
    トピずれでしたらすいません。

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2014/06/28(土) 23:22:03 

    私の彼の弟も障害者です。
    彼は周りにも、元カノにも弟の話を
    しませんでした。
    結婚を考えています。結婚したら
    彼の両親、弟と同居する覚悟です。

    +18

    -1

  • 433. 匿名 2014/06/28(土) 23:22:08 

    426ではないけど、
    なんで429みたいな思考になるのかよくわからない。
    主さんが今苦しんでるように、彼も妹さんのことを言い出せなくて辛かったと思うよ。
    いろんな差別も受けてきたのだろうし。
    主さんが悩むのは当たり前だし、別れを決断するのも仕方ないと思う。
    でもだからって彼に対して、何も得ない人生を歩むなんて言い方はあまりにも酷い。

    +9

    -6

  • 434. 匿名 2014/06/28(土) 23:23:21 

    姉が精神障害者です
    彼氏はいませんが、付き合う前とか、いつ話せばいいのか結構悩んでいます。

    彼氏さんの肩を持つようですが
    あなただからそれを受け止めてくれる(世話を見ろとか程度はわかりません)と思った彼氏さんの決断も心にとめていただければ.

    +12

    -11

  • 435. 匿名 2014/06/28(土) 23:26:34 

    もしもの時どうするか、どういう考えを相手が持っているのか知るためにも、もう少し具体的に将来について彼氏さんと話し合ってみてはいかがですか?
    将来的に妹さんと同居するのかホームに入れるのか、同居する場合嫁であるあなたが全面的に世話するのかそれとも全部彼氏さんが世話してくれるのか…
    もしあなた方夫婦が先に亡くなり妹さんとあなた方のお子さんだけが残された時、あなた方のお子さんが面倒を見ることになる可能性もありますし…生まれてきた子供に障害が遺伝する可能性だってあります

    傍観者の立場なら綺麗事なんていくらでも言えますが、実際当事者となるとそれなりの覚悟がないとキツイと思いますよ
    結婚前と結婚後で性格や態度が変わった人って配偶者や配偶者の家族を含めいくらでもいますから、よく見極め考え行動した方がいいと思います

    +21

    -0

  • 436. 匿名 2014/06/28(土) 23:27:15 

    328、336です。
    連投というかたちになってしまい申し訳ありません。
    意図的ではなく「戻る」と自動的に投稿が繰り返されてしまうようです。
    失礼しました。

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2014/06/28(土) 23:31:10 

    自分の幸せは何か、その為に彼が必要ですか?彼でなくては得られない幸せですか?

    自分の幸せを1番に考える事です。

    +9

    -1

  • 438. 匿名 2014/06/28(土) 23:31:18 

    私は結婚しませんでした。
    彼の家系はなぜか障害があったり不運な方が多く、大好きな彼との結婚を悩んで居ましたが、
    決定打は、義兄のお嫁さん(義姉)の性格がものすごくキツくて、協力し合うという事をしない人だった事です。
    家族内で協力し合って頑張りましょ!という人だったら、彼と結婚も考えられましたが、
    きっと一番長い付き合いになる兄嫁が非協力的というのは相当キツイ。
    家族の協力がどれだけ得られるかって大事だと思います。
    でも、今でも歴代で一番相性が合い、大好きだった彼と結婚できなかった原因が兄嫁の性悪が原因だとはちょっと悔しいですけどね。
    志穂ちゃん、恨んでますよ。私は。

    +8

    -20

  • 439. 匿名 2014/06/28(土) 23:34:11 

    結婚相手のかたに今の気持ちを打ち明けて話し合い、介護について一緒に勉強してみてはどうでしょうか?勉強した上でこの先やっていけるのか判断すればいいのではないかと思います。一緒に勉強することで、相手のかたの自覚や真剣度合いも分かると思います。相手のかたに将来介護しなければならないという自覚や真剣さがあまり見られなかった場合は、きっとあなたが苦労することになると思うので結婚は諦めたほうがいいのかもしれません。介護は一人で背負うものではありません。家族の協力や専門機関の協力がとても大切です。

    +3

    -6

  • 440. 匿名 2014/06/28(土) 23:34:16 

    私の弟は重度の自閉症です
    施設へ入っています
    大好きな弟ですが
    もう一緒に暮らす事はないです
    弟の場合600万程入所する時金額がかかったそうですがその後は障がい者手当てで賄って頂いています
    その決断をしてくれた両親と施設の方々にはとても感謝していますその制度にも。
    私は結婚して子供がいますが弟の事が問題になった事はありません。
    ただ、弟が施設に入る前の日は本当に切なかった。いつも忘れない。



    +38

    -0

  • 441. 匿名 2014/06/28(土) 23:36:19 

    433
    先の事を考えて、この人と一緒に生活したい、幸せにしたいって思ったら、早いうちに言うでしょう。
    隠されていた主さんの気持ちになってみなよ。
    一年も付き合ってきて、結婚直前でいきなりカミングアウトされるんだよ?
    そういう不誠実なことをやってきて、これからも他の人に同じ事をやり続けて行くのなら、この彼氏は何も得ることはできないよ。
    しかもカミングアウトした後も具体的な案を提示することもなく、こうやって主さんを悩ませているんだもん
    これって本当に不誠実なことだよ

    +21

    -2

  • 442. 匿名 2014/06/28(土) 23:36:48 

    ムリ
    身内に障害者いるとか遺伝子も心配だし絶対イヤだし
    実の家族だって障害出たら面倒なんて見たくないのに
    本当にムリ

    +10

    -23

  • 443. 匿名 2014/06/28(土) 23:39:01 

    自分の母がトピ主さんと似た立場です。
    父の弟、私からしたら叔父が重度の自閉症。
    今は叔父の母である私の祖母が健在なので、祖母が基本的に面倒を見ています。
    週末は施設に居れないので、帰ってきてお風呂は父が面倒をみています。
    なのでする事といえば母は父や祖母が用事で迎えに行けない時に代わりに迎えに行ったり、1人で家においておけないので皆が出払う時は家に居るようにしたり…でしょうか。

    私の家の場合は性別が違うのもあり、母はお風呂とかまでは面倒みなくて済んでます。
    ですがトピ主さんの場合は相手のお母様が亡くなったらどうなるのかなと気になりました。
    本気で今お付き合いしている方が好きで結婚を考えているなら、事前にしっかり話をした方が良いと思います。

    だって私は叔父と姪の関係で、一応血が繋がった身内ですが、それでも叔父の事は家族と思えているか正直疑問だからです。
    祖母、父、母が亡くなって私が面倒みるのかと思ったらゾッとします。
    批判もされるかもしれませんがこれが正直な気持ちで、綺麗事なんて言ってられません。

    身内でさえこう思う事があるという一つの例としてとっていただけたら。
    長文失礼しました。

    +26

    -0

  • 444. 匿名 2014/06/28(土) 23:41:41 

    442
    自分の遺伝子はどれだけ立派なんだよ。
    見るからに頭悪そうな文章だし、たいした遺伝子じゃないでしょ(笑

    +12

    -18

  • 445. 匿名 2014/06/28(土) 23:43:22 

    考えちゃう。
    妊娠を考えると遺伝とか気になる。

    +18

    -4

  • 446. 匿名 2014/06/28(土) 23:49:49 

    私は軽度の自閉症だけど、弟に結婚の話が出ると病院の寮に入るつもり。
    将来のことも自分なりに一生懸命に考えてるから気にしてほしくないな。

    弟には絶対に幸せになってほしいし、もし負担をかけてるのなら凄く悲しい。
    障害者の人も心の中では、めちゃくちゃ考えてると思う。


    正直本当に好きなら結婚するんじゃないかな?
    苦労するかもしれないけど…

    家族や結婚相手にそういうことを悩まれてるのは死ぬほど辛い。

    生きたくて生きてるわけじゃないから。

    ここ見て悲しくなった。
    現実は厳しいね…

    +19

    -6

  • 447. 匿名 2014/06/28(土) 23:51:09 

    主人の兄が知的障害者です。
    結婚する時もなんとかなるだろうと思いました。
    同居すると大変ですが、今は慣れました。
    相手の方としっかり話し合って下さい。
    貴女に義理の妹の世話を丸投げするようなら、結婚しないべきだと思います。
    うちは、主人としっかり話し合って施設のことなど色々調べました。
    コミュニケーションも正直勉強になりましたし、苦労は買ってでもして今は良かったと思います。

    +12

    -5

  • 448. 匿名 2014/06/28(土) 23:52:00 

    まだ付き合いだして1年で婚約もしてないし、お互いの両親にあわせたりも全くしてないんでしょ?
    口約束での結婚しようなんて、付き合ってて盛り上がってたらみんな言う気がするけど。
    口約束だけなのに、結婚直前になるの?
    プロポーズ前の今のタイミングで彼が言うのは、別に遅すぎるわけじゃないと思うんだけど。

    +5

    -10

  • 449. 匿名 2014/06/28(土) 23:52:21 

    私は軽度の知的障害があります。
    質問者さんが結婚する気がないのなら辞めたほうがいいです。
    私も自分の家族の負担にはなりたくありませんし。
    余計なお世話ですが障害を差別するなとは言いませんがやりたくもないい加減な気持ちで結婚して妹さんをストレスの捌け口にしないでくださいね。

    +8

    -15

  • 450. 匿名 2014/06/28(土) 23:56:03 

    419さん

    受け入れましたといった人は、別に主さんをひどい人間扱いなんかするつもりじゃないでしょ。
    また受け入れなかった人を、冷たい人間なんかも思わない。

    人それぞれ育った環境とか、受け入れられる度量とか違う。
    受け入れた人が偉いわけでは決してないってこと100も承知だと思うけど。

    +10

    -3

  • 451. 匿名 2014/06/28(土) 23:56:14 

    ご意見は、
    ここだけでも沢山もらったはず。

    あとはご自分で決断しなさい。

    +10

    -4

  • 452. 匿名 2014/06/29(日) 00:00:17 

    私は軽度の知的障害があります。
    質問者さんが結婚する気がないのなら辞めたほうがいいです。
    私も自分の家族の負担にはなりたくありませんし。
    余計なお世話ですが障害を差別するなとは言いませんがやりたくもないい加減な気持ちで結婚して妹さんをストレスの捌け口にしないでくださいね。

    +12

    -17

  • 453. 匿名 2014/06/29(日) 00:01:32 

    私の兄が知的障がい者です。
    主さんの彼の立場もわかるし、女として嫁ぎ先の事が気になることもわかります。
    正直自分の嫁ぎ先がそうだったら二つ返事でオッケー出せないです。

    だからこそ。嫌ならお断りしてほしいです。お互い不幸なだけ。
    向こうのご家族は今まで数えきれないほど世間から辛い視線を浴びてきてると思います。彼の事を思うなら(可能な限り言葉を選んで)丁重にお断りするのが一番です。

    主さんが悪いわけではなく、タイミングや条件が合わなかっただけ。それで割りきっていいと思います。
    彼にもいずれ理解ある奥さんが出来るかもしれないし、早めに決断してあげて下さい。

    +24

    -3

  • 454. 匿名 2014/06/29(日) 00:01:58 

    トピ主さん、優しさとは何だろうね。

    パッとしない人、優柔不断な人、他人の顔色ばかり伺って自分の意見を言えない人、なんでもいいよが口癖の人、いつでも誰にでもニコニコしてる人、ことなかれ主義で争いを避ける人…

    一般的にこう言った人が「優しい人」とひとくくりにされてます。

    個人的には喧嘩になっても自分の想いを伝えてくれたり、人のために自ら損な役目を背負ったり出来る人が本当に優しい人だと思います。

    障害があろうがなかろうが、身内に優しくするのは普通のことなのではないでしょうか?そんなに特別なことではないですよ。

    ごめんなさい、妹さんのことを言えずにいた彼氏さんはただ争いや面倒なことから避けてるだけな感じがしました。
    それは優しさですか?「悪い人ではない」とは思いますが、「優しい人」とは感じません。

    上の例みたいにこれと言った特徴や長所のない人ほど「優しい人」と言われます。トラブルを避ける偽の優しさ以外に、人生を共に歩みたいと思えるポイントはありますか?

    +37

    -6

  • 455. 匿名 2014/06/29(日) 00:02:01 

    こんな所に相談とか速く別れて下さい
    彼氏は見る目が無かった可哀想

    +10

    -23

  • 456. 匿名 2014/06/29(日) 00:03:28 

    452
    凄く気になるけど

    私の知ってる経度の知的障害者とは随分知能が違って高そうに思えるけど。
    そんなに漢字とひらがな、カタカナ混ぜてうまく文章作れるの?
    知的障害にはみえない

    +16

    -8

  • 457. 匿名 2014/06/29(日) 00:04:39 

    248に
    彼の妹さんの様子が書いてあるので、
    読んだほうがいいよ。

    妹さんは身の回りのことは無理だし、
    家族の誰かが居ないと生活出来ない。
    思い通りにならないと奇声も出る。

    よくわかってるお母さんが居るから
    今はいいけど、
    大丈夫なんて軽くは言えない。

    +27

    -1

  • 458. 匿名 2014/06/29(日) 00:05:21 

    私だったら結婚しないかな。
    自分がそうゆう施設で働いてるからこそ家族の大変さや先のことを知ってるからこそ出来ないと思ってしまう。

    +16

    -5

  • 459. 匿名 2014/06/29(日) 00:07:48 

    彼の人間性そのものを批判しているコメントが多いですが、交際から半年経って、相手の人となりがある程度判ってからのカミングアウトは、責められるほど遅いとは思えないし、追加のレスで書かれた対応も不誠実ではないと思います。

    家の子はいわゆるアスペルガー(最近ではアスペルガー症候群とは言わず、高機能広汎性発達障害というのが主流です)です。夫は未診断ですが、我が子の主治医の見立てでは、夫からの遺伝の可能性は十分考えられるそうです。夫は未診断なので、結婚前にその可能性を知ることはもちろんできませんでした。

    我が子は一人で日常生活を送ることができますが、それでも育児は健常児に比べて何倍も大変です。結婚も出産も後悔していませんが、選ぶことができるなら今の状況は選ばなかったと思います。すでに書かれている人もいますが、妹さんの介護はしなくて済んだとしても、お子さんが障害児である可能性は否定できないと思います。悩んでいるならこのご縁はあきらめた方がいいように思います。

    +16

    -2

  • 460. 匿名 2014/06/29(日) 00:10:41 

    455さんは二つ返事でプロポーズを受けられますか?

    ここにも多くいらっしゃいますが、何も考えずに好きなら結婚すべき!悩むなんてその程度!とか言っている方ほど少し悩む時間持った方が良いのでは?と思いますけど。

    でき婚もそうですが、何も考えずに理想だけの勢いで結婚する人の方がいざ現実(介護)の場面になってあたふたしそうじゃないですか?

    トピ主さんのように現実をしっかり考えて悩み抜いた人の方が、いざと言うときに覚悟が出来ているように思えます。

    +24

    -3

  • 461. 匿名 2014/06/29(日) 00:13:58 

    私の兄は知的障害者です。小さい頃から気にしないようにしていても「兄弟は?」と聞かれると答えられず嘘を何回もついてきました。今は一応理解してくれた人と結婚もして子供もいますが(姑には障害がなくてよかったわね~といやみったらしく言われましたが!)兄の存在はいつもつきまとっていました。私は彼の気持ちがよくわかります。彼は結婚を意識して真剣にあなたにうちあけたのでしょう。今後いろいろなことに直面していくと思います。もちろん彼の妹さんのことも、、でも健常者だからって死ぬまで何にも問題がない人生なんてありません。もしかしたらあなたが明日障害者になるかもしれません。彼のこと、妹さんのこと、親、義理親、よくよく考えて結論を出して下さいね。

    +17

    -3

  • 462. 匿名 2014/06/29(日) 00:14:53 

    ちょっと待ってよ
    彼ら家族からしてもあなたみたいな人と
    結婚しない方が幸せ。

    そうでしょう。
    彼ら家族の方こそ受け入れてくれるような女性と結婚させてあげるチャンスを与えるために別れてあげて。
    今からがるちゃんでそんなことトピ立ててる女性なら障がい者どころか親の介護すら難しいのでは?

    きついようですが、お互いの幸せの為。

    +11

    -19

  • 463. 匿名 2014/06/29(日) 00:15:57 

    トピ主さんがここに相談するってことはもう答え決まっているのでは?
    ガルちゃんの過去障害者トピでも散々な障害者叩き、ここにいるみんなならやめたほうがいいって言ってくれるもんね。
    本当に真剣に悩んでるなら、ネットではなく自分の信頼できる人に相談したほうがいいと思うよ。

    +13

    -4

  • 464. 匿名 2014/06/29(日) 00:16:04 

    私も兄弟が精神障害者です。
    私は夫と付き合う前の友達の段階で兄弟の事を伝えました。

    それで受け入れて貰えなかったり、疎遠にされたら縁が無かったんだろうと思う事にしてました。

    結果、そこまで驚かれる事なく無事付き合えて結婚に至ってます。

    主さんの彼氏さんが中々妹さんの事を伝えられなかった気持ちも分かるけど、結婚意識するまで黙ってたのは少しズルいかなと思いました。

    男の人の方が繊細なのかなー。

    +14

    -1

  • 465. 匿名 2014/06/29(日) 00:18:07 

    彼氏さんの未来の嫁さんは超素敵な人だろうなぁ
    トピ主さんが素敵な人だったらいいのだけど^^

    +5

    -26

  • 466. 匿名 2014/06/29(日) 00:20:32 

    私なら別の相手を探します。背負う自信がないし、好きだけでは乗り越えられないことがあるので。

    +20

    -3

  • 467. 匿名 2014/06/29(日) 00:21:56 

    失礼します。幸せとはなんでしょうね?
    人それぞれです。
    たまに真剣に幸せについて、考え、笑いあえる人が居る事が幸せじゃないでしょうか。
    わたしは最近人を好きになる気持ちも忘れてきました。
    そんな私からすると誰かを好きになれるだけで、凄いことだと思います。
    未来は誰にもわかりません。
    幸せとは何か考えて、今を生きてくださいね。
    未来ばかりを見るのは幸せでは無いですし。
    他人になにを言われようと
    あなたが、後悔しない道を進むことが
    きっと幸せの道のはずですから。
    あまり思い悩まず。自分の思った道を選んでください。
    あなただけの幸せを祈ってます。

    +7

    -6

  • 468. 匿名 2014/06/29(日) 00:22:39 

    トピ主さん叩きが執拗。

    +25

    -6

  • 469. 匿名 2014/06/29(日) 00:24:54 

    私も今ちょうど同じ事を悩んでいました。
    その方はつい先日亡くなられたので面倒を見ることはないのですが、子供に遺伝しないか心配です。でも障害のない夫婦からも障害の子は生まれる可能性もありますよね。。
    でも確率は高くなるし悩みます。。
    彼のことは好きなんですけどね。

    +11

    -2

  • 470. 匿名 2014/06/29(日) 00:25:18 

    主さんは彼氏が先に妹さんのことを隠さないで話してくれたらここまで悩まなかったと思う。そして彼氏が将来的に妹さんのお世話ををどうするかを明確にしてくれれば多少の不安があっても自分の気持ちの思うままに結婚を決意出来たと思う。

    妹さんの障害云々ではなくて、隠し事をしたり将来設計をはっきりさせない彼氏への不信感が大きいんだよ。

    主さんは彼氏が好きだし、隠していた彼氏の気持ちも痛いほどわかっているけど将来の伴侶としては隠し事や、将来のビジョンをはっきりさせない男性はやっぱり不信感があるよ。悩む気持ちも理解できる。

    +15

    -3

  • 471. 匿名 2014/06/29(日) 00:25:52 

    トピ主さん、

    現実でも
    非難したり嫌味言う人が
    居るかもしれないけど、
    後悔しないようによく考えて
    頑張って下さい。

    +22

    -3

  • 472. 匿名 2014/06/29(日) 00:27:05 

    トピ主さんの迷いは自然な気持ちだと思うけどね。
    レアケースなんだからこういう場で聞いてみるのもいいじゃん。
    決断するのは本人なんだから。

    +28

    -2

  • 473. 匿名 2014/06/29(日) 00:28:47 

    長男と結婚するって事は、
    彼の親の介護の問題や家の問題も多々あるし
    妹さんのことがなくても、めんどくさいことは多いと思う。
    文章を見る限り、主は彼のご両親を介護するくらいの心意気さえもなかったのでは?と思う。
    その上、妹さんまでも問題となったら確実に無理だと思う。

    +6

    -9

  • 474. 匿名 2014/06/29(日) 00:29:47 

    半年で結婚も早いけど(人によるけど)、その上突然の重大発表ですよね…

    5年10年付き合って相手のこと知りつくしていても、身内に障害者がいるの分かれば戸惑うくらいなのに。
    たったの半年で妹さんの面倒見れます‼︎なんて言えるほど深い付き合いは出来なくないですか?

    相手もたった半年付き合っただけの人にそんな決断させようとするのがちょっと…
    まずは存在を話すくらいにしておけば良いのに、いきなり紹介と親から説明でしょ。

    半年って言うところと、相手が30近いこと、いきなり親が出てくるあたり焦ってませんか、彼氏さん。
    妹のことを受け入れてくれる人を早く見つけなきゃ!って。すごくマイナスに考えると、自分の歳も歳だしダメならすぐ次に行けるように早い段階で決断してもらおう、みたいな。

    普通の結婚でも1年くらいは見極め期間欲しいところなのに、半年では重すぎますね…

    +22

    -4

  • 475. 匿名 2014/06/29(日) 00:33:00 


    トピ主さんが書いたコメント
    【248】と【278】を
    ちゃんと読んであげなよ。

    278には
    彼氏さんが妹さんのことを隠していた理由も
    書いてあるから

    彼氏さんを責めるのもちょっと違うなと思う

    +15

    -6

  • 476. 匿名 2014/06/29(日) 00:34:06 

    474も言ってるけど、付き合って半年での彼氏さんの告白は別に遅すぎることはないと思う。
    むしろ、早すぎて重すぎて引かれるレベルじゃ?

    +16

    -3

  • 477. 匿名 2014/06/29(日) 00:39:36 

    お互い別れた方がいいよ。
    向こう家族も迷惑でしょ。

    +5

    -15

  • 478. 匿名 2014/06/29(日) 00:41:25 

    障碍者は正直負債でしかないからな
    辛いしんどい重いしたくなければ結婚はやめたほうがいいよ

    +6

    -13

  • 479. 匿名 2014/06/29(日) 00:41:40 

    477
    なんで向こうの家族が迷惑なの?
    心から喜んで尽くしてくれる介護出来る嫁が欲しいってこと?

    +11

    -5

  • 480. 匿名 2014/06/29(日) 00:43:00 

    旦那の兄が障害あるけど私は結婚したよ~

    +12

    -6

  • 481. 匿名 2014/06/29(日) 00:44:15 

    私も、主さんの立場なら迷います。迷いながら結婚したら、遺伝の問題やほか色々な問題で妹さんのことを憎らしく思うようになってしまうかもしれません。

    そうならないためにも、旦那さんとよく話し合うべきだと思います。

    +10

    -2

  • 482. 匿名 2014/06/29(日) 00:46:05 

    トピ主さんは別に妹さんを虐待しようとも気持ち悪いとも思ってないでしょ。
    受け入れられるか悩むことが何の迷惑になるの?悩んで当たり前。

    +16

    -2

  • 483. 匿名 2014/06/29(日) 00:47:26 

    数十年後、妹さんのお世話でへとへとになりながら「結婚するんじゃなかった…」と涙ぐんでいる自分を想像できるなら、おやめなさい。

    +17

    -2

  • 484. 匿名 2014/06/29(日) 00:49:26 

    彼氏さんからしたら自分だけの言葉では信じてもらえないかもしれないから、直接母親から、主には妹さんのことで迷惑をかけないようにするって断言してもらったんでしょ。
    それのどこが不誠実なの?
    誠実だと思うけど。

    +9

    -6

  • 485. 匿名 2014/06/29(日) 00:49:28 

    極論をいえば、義理のご両親やあなたのご両親が認知症や介護の必要な状態になることもありますからねぇ…
    それも憂鬱になるの?面倒みたくないですか?

    彼のきょうだいの今後はしっかり義理のご両親と彼と話し合って、ご両親が健在なうちに施設への入所とかご両親の亡き後のプランを考えてもらっては?
    自分が出来そうなことと無理なことを挙げてみて、そこで彼や義理のご両親が難色を示すなら結婚はやめた方がいい。

    障害のあるきょうだいの面倒までお願いする親と、そんなことはさらさら考えていない親と両方います。
    まだ早いから、と動かないのは前者であることが多いかも?
    きちんと考えているご両親なら、そのあたりをきちんとあなたに話してくれるのでは?

    +5

    -3

  • 486. 匿名 2014/06/29(日) 00:49:40 

    旦那の兄が障害あるけど私は結婚したよ~

    +3

    -7

  • 487. 匿名 2014/06/29(日) 00:49:57 

    ていうか何で1さんが
    障害者を受け入れないなんて差別だー!
    と悪者にされるんだろう?
    自分が1さんの立場になったら悩まないの?
    愛があればいいの?思いやりがあばいいの?
    介護する側の身体は?心の心配は?
    何も考えないの?
    奴隷にする気満々じゃない。

    +19

    -7

  • 488. 匿名 2014/06/29(日) 00:51:06 

    交際から2,3年経ってのカミングアウトなら、女にとっての時間だとか気持ちを何も考えず不誠実だなあと思うけど、半年ででしょ?
    彼氏、悩みながらも寧ろ早い段階でトピ主さんにちゃんと打ち明けたなと思うよ。
    彼ならトピ主さんがどのような決断を下そうと最終的には受け容れるんじゃないかな?

    +19

    -4

  • 489. 匿名 2014/06/29(日) 00:51:11 

    難しい問題でしょうが、男性も今までいろいろあったからこそ、トピ主さんを好きだからこそ私が思うにまだ一応早めに伝えているような気がします。

    ただ1つ、男性にとっても妹は妹なんです。
    妹に障がいがあっていろいろな思いはしてきたけど、やっぱり大事な妹だと思うんです。
    今の所、あなたより長い間一緒に過ごしてきたんですよ。
    その辺りを考えますと、やっぱり男性にとっても、男性家族にとっても素敵なお嫁さんがあたるといいなと願います。

    この段階で挫折しそうなら難しいのかなと思います。

    +6

    -11

  • 490. 匿名 2014/06/29(日) 00:53:39 

    素敵なお嫁さんが「あたる」って…

    +14

    -3

  • 491. 匿名 2014/06/29(日) 00:53:45 

    主の追加レス読んでない人多すぎ。
    主は彼と彼の親から「妹のことで主には迷惑をかけないから」って低姿勢で言われてるの!
    それを奴隷にする気だのなんだのよく言えるね。

    +12

    -4

  • 492. 匿名 2014/06/29(日) 00:53:56 


    トピ主です。

    説明不足で申し訳ありません。

    474さん
    付き合いを始めてから結婚を意識するまでの期間が約半年で、彼が妹さんのことを打ち明けてくれてから現在までは6ヶ月くらいになります。

    トータルにすると約一年です。

    少なくともあと半年は彼と真剣に向き合って話し合っていこうと思っています。

    しかし日が経つにつれて、私がもし別れる決断をすることになるのなら早い方がよいのかな…という迷いもあります。

    +24

    -3

  • 493. 匿名 2014/06/29(日) 00:56:39 

    どなたか、かなり上で言っていたけど
    遺伝の危険をあなたが少しでも思い悩んでいるのなら、やっぱり結婚はやめた方がいいです。

    理由は、今危惧してるという事は何か他の理由で障害をもった子が生まれてきたとしても
    絶対あなたは彼を責めるのが今から目に見えるからです。
    そのような目線でしか彼を見れなくなる可能性だってありますよね。
    少しでも遺伝の事を考えるならこの結婚やめた方が彼の為でもありますよ。

    +24

    -1

  • 494. 匿名 2014/06/29(日) 01:01:22 

    こんなところで悩む話じゃない!!
    しっかりお互いと話しなさい!!
    ネットから離れ、しっかり考えなさい!!
    あなたの彼氏どんな人かも、彼氏の家族どんな人かも、あなたと彼氏の歴史もしょせん私達にはわかんないんだよ!
    こんなに大事なことなんだから自分で考え、自分達で話あいなよ!!
    その時点でおかしいよ!

    あと何かある度に妹さんのせいになるようならやめたげなよ!!!

    +14

    -6

  • 495. 匿名 2014/06/29(日) 01:01:41 

    一年間も
    妹の存在を隠して通して
    どこが誠実なんだろ。

    結婚の話出てから実家連れてって
    実は妹が居て、なんて遅すぎる。

    トピ主さん、彼の妹より
    彼の行動をよく考えたほうがいいよ。

    +11

    -8

  • 496. 匿名 2014/06/29(日) 01:01:41 

    主さんのお気持ち少しわかります。
    私の彼氏の妹さんがかなりの精神病を患っています。
    彼は長男なので、いずれ面倒をみなくてはいけないかもしれません…
    ですが彼にプロポーズをされ数日後に結婚しますが、正直本人達次第かと…
    私は気にしないようにしました。ご家族に障害がない方と結婚しても、他のことで悩むかもしれませんし…
    彼が好きだから結婚を決めました。
    もし主さんが気になるようであればおすすめはしません。きれい事では済まない問題もあると思います。
    旦那さまになる方との話し合いをよくしてみて下さい。
    それに対しての旦那さまの反応を見て決めてもいいかもしれません。全く考えてないや気持ちをわかってくれない、真剣に取り合ってくれないなら、考えたほうがいいかもしれません…

    +9

    -1

  • 497. 匿名 2014/06/29(日) 01:02:21 

    「彼以上の人はもう現れない」「この先もう出会いが無いかも」
    こういう気持ち、判断を鈍らせるから注意してね。

    +28

    -1

  • 498. 匿名 2014/06/29(日) 01:02:31 

    別れた方がいいよ。
    彼も彼の両親も主さんに最大限気を使ってるし、それでも無理なわけでしょ。
    いくら考えても、彼のご両親が言うことが最大限の歩み寄りだもの。

    +12

    -2

  • 499. 匿名 2014/06/29(日) 01:05:28 

    490
    そこ引っ掛かる所?
    私はいいお嫁さんにきてもらえるといいねと言いたいのだと訳しましたが。

    +4

    -10

  • 500. 匿名 2014/06/29(日) 01:06:32 


    495さん
    隠してた期間は半年間で、打ち明けてから今が6ヶ月だよ。

    +11

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード