
劇団四季「オペラ座の怪人」が日本公演通算7000回
140コメント2018/03/19(月) 22:08
-
1. 匿名 2018/03/17(土) 19:58:30
+45
-6
-
2. 匿名 2018/03/17(土) 20:00:02
へー凄いね。+26
-4
-
3. 匿名 2018/03/17(土) 20:00:45
キムチ臭プンプン+63
-34
-
4. 匿名 2018/03/17(土) 20:00:56
すごい!
よくしらないけど。+8
-8
-
5. 匿名 2018/03/17(土) 20:01:10
sing my angel!+32
-2
-
6. 匿名 2018/03/17(土) 20:01:24
みにいったよ!!怪人がきもかったわ〜〜+13
-27
-
7. 匿名 2018/03/17(土) 20:01:39
観たい。+34
-6
-
8. 匿名 2018/03/17(土) 20:01:54
高校生の時に観たけど、初めての劇団四季だったのもあってか感動がすごかったな~。
また観に行きたいな。+117
-5
-
9. 匿名 2018/03/17(土) 20:02:28
韓国人に乗っ取られた劇団ですよね。+131
-28
-
10. 匿名 2018/03/17(土) 20:06:53
デーンデデデデデーン+18
-4
-
11. 匿名 2018/03/17(土) 20:07:45
韓国と聞いてから興味無くなった。+97
-21
-
12. 匿名 2018/03/17(土) 20:07:54
地方でもやってほしい
都会でしかやんないから観に行かれないよ+11
-4
-
13. 匿名 2018/03/17(土) 20:08:22
枕で役もらうって本当に?ウィキッド一回見ただけだから、オペラ座見てみたい!+8
-16
-
14. 匿名 2018/03/17(土) 20:10:02
名古屋公演の時に、何回も観に行きました。
会員限定のマスカレードを歌うイベントに参加もしました。
オペラ座の怪人大好きです。+65
-8
-
15. 匿名 2018/03/17(土) 20:10:24
オペラ座の怪人って
簡単に言うとストーカーの話に
思えてしまうのは
私だけでしょうか?+66
-17
-
16. 匿名 2018/03/17(土) 20:10:39
乗っ取られたってどういう事?+62
-5
-
17. 匿名 2018/03/17(土) 20:11:41
堂本光一主演ミュージカルの単独公演数1600回の方が偉業だよ堂本光一、通算1600公演を達成 単独主演ミュージカルまた金字塔 : スポーツ報知www.hochi.co.jpKinKi Kidsの堂本光一(39)が主演するミュージカル「Endless SHOCK」が6日、東京・丸の内の帝国劇場で通算1600公演を達成した。ミュージカル単独主演の公演数1位を独走し、同一演目の単独主演は故・森【芸能】
+4
-42
-
18. 匿名 2018/03/17(土) 20:12:28
クリスティーヌだったっけ?声が高すぎてアーアアアアーアアーアアーアアーって時々真似するとオェってなる。分かる人いるかな?+83
-6
-
19. 匿名 2018/03/17(土) 20:13:01
>>16
メインの役者が中国人、韓国人だなってのは前に出演者名みた時に思った
運営自体もそっちに取られたのかね+111
-4
-
20. 匿名 2018/03/17(土) 20:15:51
日本人が演じてないから、歌唱中はともかく台詞の日本語のイントネーションがおかしい。
こんなの観に行く人の気が知れん。+119
-11
-
21. 匿名 2018/03/17(土) 20:16:45
いまや腰掛け劇団になっちゃったよね。?+21
-4
-
22. 匿名 2018/03/17(土) 20:16:54
市村正親(怪人)、野村玲子(クリスティーヌ)の時に観劇しましたよ
古いなぁ〜(笑)+109
-1
-
23. 匿名 2018/03/17(土) 20:17:20
名古屋公演
ファントムが芝さんの時に
観に行きますました。
良かったよ〜+27
-2
-
24. 匿名 2018/03/17(土) 20:17:23
7/21から静岡公演が始まるので楽しみ。+10
-2
-
25. 匿名 2018/03/17(土) 20:19:40
>>22 市村さん怪人やってたんですね!観たかったなぁ。+34
-3
-
26. 匿名 2018/03/17(土) 20:21:14
劇団四季のミュージカルに心から感動できる人とは友達になれない。
一度でいいからロンドンかNYで同じ演目観て来いと言いたい。
ほんと子供と大人くらい次元が違う。
劇団四季のオペラ座の怪人は劇団ひまわりの子役が一所懸命演じてるという感じ。
ロンドンのオペラ座の怪人はグラミー賞受賞歌手が勢ぞろいした!って感じ。+21
-50
-
27. 匿名 2018/03/17(土) 20:25:04
>>26
そういう風に上から目線で語る人とは誰も友達になりたくないから安心して。+109
-14
-
28. 匿名 2018/03/17(土) 20:25:18
>>22
そしてラウルが山口祐一郎だった
最高だった+80
-3
-
29. 匿名 2018/03/17(土) 20:25:44
>>16
劇団員の一覧見てみれば?
日本名の在日の人も多し
東京の劇場の運営には電通かかわってるからお察し+35
-8
-
30. 匿名 2018/03/17(土) 20:28:05
映画のファントムは
長身でカッコいい+43
-2
-
31. 匿名 2018/03/17(土) 20:28:40
韓国情報
知らなかった+62
-11
-
32. 匿名 2018/03/17(土) 20:29:44
>>26
感動の度合いは人それぞれじゃない?
そういう考え方を押し付ける人とは仲良くなれない。+21
-6
-
33. 匿名 2018/03/17(土) 20:31:22
観劇後
カラオケボックスでその気になり歌った。
自己満+27
-1
-
34. 匿名 2018/03/17(土) 20:33:09
CD持ってて今演じてる人とは違うんだろうけど、「カルロッタは下手くそ!!クリスティーヌ素晴らしい‼」ってのをやたら言ってるけど、あんまり説得力ないんだよな。カルロッタはビブラート強めで迫力ある感じ、クリスティーヌはあっさり歌ってて、そりゃ一般大衆に馴染みやすいのは後者だろうけど、オペラなんだから本来カルロッタみたいな歌い方を上手いと言うんじゃないのかな。怪人の下心有りの下衆な好みで理不尽にディスられるカルロッタかわいそう。+13
-1
-
35. 匿名 2018/03/17(土) 20:33:17
スタートの怪人
ほんこんw+53
-3
-
36. 匿名 2018/03/17(土) 20:34:17
ジャーンジャジャジャンジャーン+16
-3
-
37. 匿名 2018/03/17(土) 20:36:29
金田一で初めてオペラ座の怪人のストーリーを知ったわ+59
-2
-
38. 匿名 2018/03/17(土) 20:37:28
頭脳天才的な引きこもりの
ストーカーのお話+28
-3
-
39. 匿名 2018/03/17(土) 20:37:50
そうなのか、乗っ取られたんだ...
昔の四季しか知らないけど、なんか無念だ+71
-6
-
40. 匿名 2018/03/17(土) 20:37:54
金田一でオペラ座の怪人みてから興味持って映画も観たし小説も読んだ。いつか舞台も見に行きたいなと思ってたけど演じてるの日本人じゃないみたいだね、がっかり。+26
-1
-
41. 匿名 2018/03/17(土) 20:38:33
世田谷一家殺人事件の犯人が現場からサイトにアクセスしてたんだよね
指紋があるのに韓国の警察が照合拒否してるし+86
-5
-
42. 匿名 2018/03/17(土) 20:42:36
名古屋の四季劇場が建て替えになるということで
カーテンコールが4回ぐらいあったよ。
芝さんもラストだったかな?+9
-1
-
43. 匿名 2018/03/17(土) 20:43:00
>>39
雪印乳業やら不二家も韓国に乗っ取られたよ
新規に日本で商売始めるより知名度がある企業買収した方がパリパリ文化のパクり民族がやる常套手段だもん+81
-3
-
44. 匿名 2018/03/17(土) 20:41:08
>>3
どういう意味よ!+0
-5
-
45. 匿名 2018/03/17(土) 20:44:39
>>24
私も静岡行くつもり。佐野さんのファントム、楽しみ!+11
-1
-
46. 匿名 2018/03/17(土) 20:46:40
クリステーヌ
クリステーヌ
切ない歌声には泣けるわ+8
-2
-
47. 匿名 2018/03/17(土) 20:47:16
金田一のオペラ座館の事件だと毎回カルロッタ役の女優がシャンデリアに押し潰されて殺されてたから、原作の方もそうなんだとずっと勘違いしてた+20
-2
-
48. 匿名 2018/03/17(土) 20:47:47
マスカレードの衣装は
本場のアンティークを使って作ったんだよね+10
-1
-
49. 匿名 2018/03/17(土) 20:52:08
劇団四季のミュージカル観て、ミュージカルが好きになったなぁ。
ミュージカルのDVDでは全く感動しなかったのに、不思議。+18
-2
-
50. 匿名 2018/03/17(土) 21:02:48
芝さんのファントムを観たい!!
キャス変して観られなかった(´;ω;`)+14
-2
-
51. 匿名 2018/03/17(土) 21:03:42
韓国人中国人起用始めた当初は本名でキャスティングしてたけど、途中で日本人名に変更し始めたよね。
あまりに大量のキャストが外国人に占められるようになりファンの間で話題になったから、対策された。+53
-0
-
52. 匿名 2018/03/17(土) 21:05:25
初めて四季観たのがオペラ座の怪人。
10年前。
めちゃくちゃ感動して、人生初のスタンディングオベーションしたわ。
とにかくファントムの声に惚れた。+12
-3
-
53. 匿名 2018/03/17(土) 21:05:40
>>32
綺麗事としてはそうね。
でもジャニーズやAKBのライブで感動して泣いたぁ!と言われても、内心認められない私がいる。
+3
-1
-
54. 匿名 2018/03/17(土) 21:12:01
>>50
声量はバツグンだったよ。
+1
-3
-
55. 匿名 2018/03/17(土) 21:14:49
劇団四季大嫌い。+10
-8
-
56. 匿名 2018/03/17(土) 21:14:57
ブロードウェイのライセンスものばっかやらないでオリジナルやればいいのに
そんなの考えつく人いないか+11
-1
-
57. 匿名 2018/03/17(土) 21:17:54
このまま日本が韓国に乗っ取られそうでほんと不安でしかない。。。無理。。+43
-0
-
58. 匿名 2018/03/17(土) 21:20:57
>>46
クリスティーヌ+6
-0
-
59. 匿名 2018/03/17(土) 21:26:38
>>51
私が出演者名みて引いた当時、まだ中国名、韓国名で役者さんが出てたわ
そっか、芸名で適当な日本名使えば一見分からんもんね
なんか段々悪質な感じになって来てたんだなぁ…+51
-0
-
60. 匿名 2018/03/17(土) 21:27:47
>>39
私も20年前に母と行ったのが最初で最後
いい時期に行けたのかもって割り切ったよ+7
-1
-
61. 匿名 2018/03/17(土) 21:30:38
色んな舞台芸術好きなんだけど、オペラとバレエとミュージカルは、本場と並んだほどのものを観たことないなぁ。
バレエは相当クオリティ上がってきてるけど、ミュージカルはむしろ劣化の一途。
劇団四季とアイドルタレントの起用のせいかと。+24
-0
-
62. 匿名 2018/03/17(土) 21:31:01
7000回のファントム役は韓国俳優さんだったね。
石丸さんがラウルを演じてたオペラ座を観たかったなぁ。+27
-0
-
63. 匿名 2018/03/17(土) 21:33:25
>>52
私も10年ほど前に大阪で初めての劇団四季、オペラ座の怪人見ました。でも途中すごい睡魔に襲われて勝てなかった。リベンジしたい+2
-1
-
64. 匿名 2018/03/17(土) 21:34:07
見に行きたいけど、良い席はすぐ売れてしまうからな~…+3
-1
-
65. 匿名 2018/03/17(土) 21:36:16
>>30
そりゃー身長188センチのジェラルド・バトラーだからね!+10
-1
-
66. 匿名 2018/03/17(土) 21:41:06
村さんとか芝さんって、もう何年も前からずっとファントムやってるよね?息ながくてすごいなぁ。+5
-4
-
67. 匿名 2018/03/17(土) 21:43:02
時々1人でマスカレードとか口ずさんでしまう+8
-1
-
68. 匿名 2018/03/17(土) 21:48:03
>>43
マジですか?
どっちも昔から馴染みがあるのに…
なんか、色々と残念なるな〜+9
-0
-
69. 匿名 2018/03/17(土) 21:52:28
まあ劇団四季は型にハマった芝居が多くてマンネリ気味なとこもあるけど、
オペラ座の怪人はけっこう良いよ。オペラ座も型にハマってるけどさ。
四季は優等生すぎて面白みがないのがあれなんだけど、
でもやっぱり四季の舞台はすごいと思う。+7
-2
-
70. 匿名 2018/03/17(土) 21:53:02
2回、観に行った事があるよ
1回目は市村さんの時
2回目は山口さんと野村さんの時
コーラスラインとかエクウスも観たけど・・・
もう観に行く事もないな
今の四季はもう、昔の四季じゃないもの+17
-0
-
71. 匿名 2018/03/17(土) 21:56:39
>>62
>7000回のファントム役は韓国俳優さんだったね。
最低だな
昔、韓国で公演したいなら
交換条件として韓国人の役者を使う事・・・ってのを
四季が飲んだんだよね
そのほんの小さな一歩が、今では乗っ取られるに至ってるんだから
本当にどうしようもないよ+45
-0
-
72. 匿名 2018/03/17(土) 21:56:54
四季ってプロフェッショナルな職人集団って感じだよね。まさに日本的な。みんな一糸乱れず毎回キッチリとこなす。でも台本通りにやることに求めすぎててハマりすぎてて本来のお芝居の醍醐味とか、役者自身の底力とか個性パワーが抑えられてて十分に発揮できてないなあと思うことが多いからそこだけ引っかかる。なんかいつ見ても同じような芝居に見えてしまってさ。
+5
-2
-
73. 匿名 2018/03/17(土) 22:02:21
>>72
もう韓国人俳優入りまくりで、
実情を知ってる昔のコアなファンが離れた後ですよ
四季はボランティアで、障害を持った子供たちを
無償で毎年公演に招待してるんだけど
それが日本の昔話を改変したヤツだったり
巧みに左翼思想を植え付ける内容で
(分かりにくくしてあるだけにタチが悪い)
「弱者から、純粋な者から洗脳していく」という手口がもう
純粋なエンターテイメントとはかけ離れてると思う+39
-0
-
74. 匿名 2018/03/17(土) 22:03:46
実際歌上手い人で韓国人が多いってだけじゃない?身体能力だと中国人が優れてるんだろうし。嫌韓すぎてなんでも乗っ取りって言うのはなぁ…四季以外も東宝のミュージカルも主役に韓国俳優使ってるし四季だけの話でもない!日本人も頑張ってスポーツや芸術は国境を越えてほしいなんて語ってみる…笑+2
-17
-
75. 匿名 2018/03/17(土) 22:05:58
昔の四季はよかったなあ。なんてババアが言うのだめだなと思いつつ、やっぱり昔の四季のほうがパワーはあったなあと思う。もっと役者は自由にやれてたよ。ひとりひとり。キャッツとかみんなパワフルでさ。まだこんなにあちこちに劇場もなかったし、ひとつの舞台に賭ける熱量とかそういうの熱かったと思う。あと今みたいにロボットみたいな母音法やりまくりの開口だらけの芝居じゃなかったよ。もちろん当時だって母音法も開口もあったけど、まだまだ普通に芝居してたし話せてたしこんなにやりすぎでしょうって思うような話し方はなかったように思う。
な~んてさ・・・・ごめんよ。古株ババアが思い出に浸ってます。
なんか私・・劇場猫のガスみたいなこと言ってるわって思ったわ。
年取るとあかんね。トピズレごめん。+28
-0
-
76. 匿名 2018/03/17(土) 22:07:22
待ってとりあえず内情しってるファン?とかって、週刊誌の関係者の話並みに信用できない気がするんだけど…とにかく7000回おめでとう!+4
-5
-
77. 匿名 2018/03/17(土) 22:04:40
>>73
そうなのか。私も2000年前後ぐらいまでかなあ、四季が良かったなって思うのは。
なんか違うんですよね~。確かに韓国の俳優さん増えましたよね。
+10
-0
-
78. 匿名 2018/03/17(土) 22:10:02
>>74
>実際歌上手い人で韓国人が多いってだけじゃない?
あなた知らないで言ってるんでしょ 笑
最初韓国人が入って来た時、セリフのろれつが回ってなくて
マトモに日本語しゃべれてなくて、メチャクチャだったわ
その頃ってあまりの衝撃に、
四季が俳優採用で障害者枠を設けたのか!?って思ったくらいよ
(実は韓国人俳優たちだった)
冗談みたいなめちゃくちゃなアクセント、
言えてないセリフ・・・その時期に大量にファンが離れましたね+41
-0
-
79. 匿名 2018/03/17(土) 22:11:50
>>76
>待ってとりあえず内情しってるファン?とかって、
>週刊誌の関係者の話並みに信用できない気がするんだけど…
四季の会の会員でした+19
-0
-
80. 匿名 2018/03/17(土) 22:11:59
横浜公演行ったよ
韓国人ばかりって連発してる人の嘘信じないで+5
-32
-
81. 匿名 2018/03/17(土) 22:14:38
>>80
通名って知ってる?+54
-2
-
82. 匿名 2018/03/17(土) 22:11:10
これが2枚目
私はコアなファンじゃないけれど、出演者の名前を後で見たくなるかもしれないから撮影しました+1
-11
-
83. 匿名 2018/03/17(土) 22:17:26
>>82
●在日に乗っとられた劇団四季●
「ライオンキング」
主催:劇団四季/フジサンケイグループ 特別後援:JR東日本
ラフィキ=金原 美喜、鄭 雅美、茜 りな、光川 愛(韓国)
ムファサ=平山 信二(韓国)
ザズ=布施 陽由(韓国)
スカー=金森 勝(在日)
シェンジ=孫田 智恵(韓国)
バンザイ=本城 裕二(韓国)
エド=韓 盛治(在日)
ティモン=黒川 輝(韓国)
プンバァ=福島 武臣(韓国)
シンバ=三雲 肇(韓国)
ナラ=江畑 晶慧、谷原志音、愛沢 えりや(韓国)+40
-1
-
84. 匿名 2018/03/17(土) 22:20:31
>>80
当時のこと
落ちぶれた劇団四季の内部事情の噂 無謀な韓国人俳優の起用でカタコト日本語演技 常連が激減 - NAVER まとめmatome.naver.jp※インターネット上に散らばる噂を集めたもので必ずしも真実とは限りません。あくまで参考程度にしてください。
ソウル公演の条件として韓国人の入団を認めさせられる
↓
当然日本語がカタコトだから韓国人が出演する回は人気が無くなる
↓
韓国人と分からないように全員に日本風の芸名を与える
(その後キャストの発表自体を取りやめる)
↓
どれがハズレ回か分からないので常連が来なくなる
↓
新規の客もカタコト韓国人の演技に失望して二度と来なくなる
↓
劇団四季終了
・確かに昔はライオンキングやキャッツや
オペラ座の怪人とかみにいったわ
石丸退団後は自由劇場はたまに行ってたけど
いまはもう行かないな
台詞が変だからな
下北あたりの小劇場の舞台をふらっと観に行って
当たりハズレを楽しむ方がましだわ
・3年くらい前に見に行ったけど、何か日本語の発音変なのが多い印象だったな
・以前はたまに観にいってたけど最近は行ってないな
質の低下スピードが半端ないわ
なんであんなに酷くなったんだよ四季
・10年前くらいまでは、まだ良い役者がたくさんいたのに。
相次ぐメイン俳優の退団、若手は育って来ないし、
韓国人&中国人の俳優の日本語の発音は変だし。
タダで暇なら行っても良いけど、
一度非常識な観劇回数とか代表が言っちゃってから熱が冷めた。+25
-1
-
85. 匿名 2018/03/17(土) 22:24:09
「劇団四季」「乗っ取り」で検索すると
情報は山ほど出て来るわ+24
-0
-
86. 匿名 2018/03/17(土) 22:21:03
>>80
>韓国人ばかりって連発してる人の嘘信じないで
調べもしないで、カンタンに発言してるけど
あなたがウソつきですよ+11
-4
-
87. 匿名 2018/03/17(土) 22:30:45
劇団四季が韓国に進出しようとした時、
ミュージカル協会が猛反発したんだよね
それを押し切ってまで進出した結果
当時のスター俳優が次々四季を去って、、そして今の惨状に至る+42
-0
-
88. 匿名 2018/03/17(土) 22:29:39
>>17
それはスッピンの怪人+4
-2
-
89. 匿名 2018/03/17(土) 22:35:19
これでバレたんだよ
2010/08/31(火)09:10
神奈川県警青葉署は29日までに、駅で男性を殴って
けがをさせたとして傷害の疑いで、「劇団四季」団員で
韓国籍の金東奎容疑者(30)=横浜市青葉区あざみ野=
を現行犯 逮捕した。同署によると、金容疑者は
「舞台に上がる仕事なので、顔を殴られないように先に殴った」と供述している。
逮捕容疑は28日午後10時35分ごろ、同区の
東急あざみ野駅改札内で、予備校生の男性(20)の顔を
数回殴ったり、倒れたところをけったりしてけがを負わせた疑い。
降車する際、金容疑者が「歩くのが遅い」と
男性の背中を押し、口論になった。
駅員が 110番通報し、署員が駆け付けた。
劇団四季によると、金容疑者はミュージカル
「ライオンキング」などに出演している。
(産経新聞)+48
-0
-
90. 匿名 2018/03/17(土) 22:39:33
あまりに評判悪くなって、名前変えましたー
アン・ジョンファン → 黒川 輝 韓国
イ・ギョンス → 海宝 一輝 韓国
イ・スンミン → 黒木 ますみ 韓国
オ・ミヨン → 織田 美蕾 韓国
カン・テウル → 神崎 翔馬 在日
キム・キナム → 金光 基成 韓国
キム・グヨル → 金久 列 韓国
キム・ジュヒョン → 金田 俊秀 韓国
キム・スンラ → 金森 勝 在日
キム・ドンギュ → 星野光一 韓国
キム・ヨング → 九条マーティン 韓国
キム・リュンホ → 木村 龍帆 韓国
権露 → 紺野 美咲 韓国+29
-0
-
91. 匿名 2018/03/17(土) 22:43:04
>>90 つづき
崔珠美 → 西 珠美 韓国
ジョン・ジヨン → 本田 明奈 韓国
ジョン・ソンジ → 白石 善真 韓国
ジョン・ユホン → 本城 裕二 韓国
ソ・ジョンス → 相馬 秀平 韓国
チェ・ウンシル → 高木 美果 韓国
チェ・ウンヘ → 愛沢 えりや 韓国
チェ・ミョンジン → 玉井 明美 韓国
チョ・ウンヒ → 小月 舞 韓国
ナム・へギョン → 南 めぐみ 韓国
ハム・スンハン → 小田 春樹 韓国
ミンジュ → 光川 愛 韓国
ユ・シン → 真 優香 韓国
ユ・スングク → 柳木 優 韓国
ユ・チャンミン → 劉 昌明 韓国
ユ・ホンチョル → 桧山 憲 韓国
李周映 → 花田 えりか 中韓どっちか
李京禧 → 京田 舞 中韓どっちか+24
-2
-
92. 匿名 2018/03/17(土) 22:45:53
俳優 星野光一(本名:金東奎 出身地:韓国)
身長183cm
ソウル芸大、軍隊、復学、四季、テコンドー全国大会2位
2004年劇団四季のオーディション合格
2005年大学卒業と同時に来日+20
-0
-
93. 匿名 2018/03/17(土) 22:47:27
知らない人多いと思うけど、最初は韓国人も本名で出てたんだよ
でもその後、次々と日本名にかえましたね+36
-0
-
94. 匿名 2018/03/17(土) 22:49:59
>>84
私もどうにも日本語に違和感があって、同じお金出すなら狂言とか歌舞伎の方が楽しいのでは、と乗り換えたわ+24
-0
-
95. 匿名 2018/03/17(土) 22:51:08
>>93
アラフォーなのでちょうど過渡期(?)のころに行こうかなと思って出演者の名前みてびっくりした記憶がある
若い人だと知らないだろうと思うわ+9
-0
-
96. 匿名 2018/03/17(土) 22:53:41
ロンドンの25周年記念公演、ラミンカリムルーのファントム、シエラボーゲスのクリスティーヌ、DVDでも出てるからぜひ観てほしい… 人生が変わるほどの衝撃と感動でした…!+3
-1
-
97. 匿名 2018/03/17(土) 22:54:15
>>89の追記
その事件の時に、
四季が公式HPに当初掲載した謝罪文がこれ
↓
日頃は劇団四季の活動にご支援をいただき、誠にありがとうございます。
すでに一部メディアで報道されておりますが、
俳優 星野光一(本名:金東奎 出身地:韓国)が、
一般男性の方に怪我を負わせ、傷害の疑いで神奈川県警青葉警察署に逮捕されました。
慣れない日本での生活に戸惑うことも多かったとはいえ、
暴力を振るう事は決して許されません。
※これが「あまりにも謝る気ないだろ?」という事で四季ファンの間で炎上しました
※そしてこっそり修正されたのがこれ
↓
日頃は劇団四季の活動にご支援をいただき、誠にありがとうございます。
すでに一部メディアで報道されておりますが、俳優 星野光一(本名:金東奎 出身地:韓国)が、
一般男性の方に怪我を負わせ、傷害の疑いで神奈川県警青葉警察署に逮捕されました。
いかなる場合でも、暴力を振るう事は決して許されません。+24
-0
-
98. 匿名 2018/03/17(土) 22:56:47
>>96
良いですよね!!レミゼのロンドン周年記念コンサートもいい♡どっちもコスパも良くて!!+2
-3
-
99. 匿名 2018/03/17(土) 22:58:19
>>97
「いかなる場合にでも」とか書かれると
なにやら被害者側が殴られるような何かをしたかのような印象があるよなね
前の人がゆっくり歩くと
殴られてもしょうがないってのが四季の認識なのかな+26
-1
-
100. 匿名 2018/03/17(土) 23:00:49
>>97
被害者に対する謝罪の表明がないわ+24
-1
-
101. 匿名 2018/03/17(土) 23:05:48
2006年に、浅利氏が韓国進出について記者会見しちゃったんだよ
だから四季は後には引けなくなって、韓国進出、、
韓国側の条件を飲むことになった
(四季に韓国人俳優を受け入れるという条件)
それが、今やこんな事になってるんだから
昨年日本で就職した2万人の韓国人も
今後企業の中で、どういうどうなって行くのやら+23
-0
-
102. 匿名 2018/03/17(土) 23:11:00
2006年当時の記事(まだ日本人の劇団四季だった時)
http://japanese.joins.com/article/582/76582.html?sectcode=700&servcode=700
「文化侵略ではない。
数千年間、韓国を通して文化を受け入れてきたことへの恩返しだ」
7日、ソウル蚕室(チャムシル)ロッテホテルで
行った劇団四季の「ライオンキング」制作発表会場。
浅利慶太代表(73)は慎重な態度で臨んだ。
四季は2年間の論議の末、 10月にミュージカル専用劇場
「シャーロッテ」のオープニング作として華麗に韓国に上陸する。
浅利代表は批判の声を意識するかのように、
「文化交流」という言葉を繰り返し強調した。
「韓国での収益は絶対に日本へは持ち帰らない。
すべて韓国のミュージカル市場に再投資する」と誓った。
--なぜ韓国に進出するのか。
「3つの目的がある。 まず、韓国の俳優で、韓国語で、
韓国の観客に感動を与えたい。 四季には韓国人俳優が60人ほどいる。
2つ目は、実力中心のオーディションを韓国に根付かせたい。
韓国はスターシステムに依存し過ぎている。
3つ目は、チケット価格を引き下げて、ミュージカル大衆化に寄与したい。
今回の公演は最高9万ウォン(約1万円)、最低3万5000ウォン。
従来の大型ミュージカルに比べてはるかに安い」
--2年前に韓国進出を断念した。当時と何が変わったか。
「個人的に約40年前、韓日国交正常化議論の一部に参加した。
韓国人がどれほど日本を憎んでいるかはよく知っている。
韓日関係改善のために文化交流が重要だ。
四季の韓国進出もこうした次元だ。
2年前には反発が大きかったが、最近は公演してほしいと
いう声が増えるなど、雰囲気も大きく変わった」+10
-0
-
103. 匿名 2018/03/17(土) 23:12:40
日本人は甘い…甘すぎる
悔しいよ+39
-0
-
104. 匿名 2018/03/17(土) 23:16:16
>>102
韓国に恩返しを、とか言ってて乗っ取られてるじゃん+31
-0
-
105. 匿名 2018/03/17(土) 23:21:57
ロンドンの25周年記念公演、ラミンカリムルーのファントム、シエラボーゲスのクリスティーヌ、DVDでも出てるからぜひ観てほしい… 人生が変わるほどの衝撃と感動でした…!+4
-3
-
106. 匿名 2018/03/17(土) 23:23:35
韓国乗っ取られたのが拡散されたのを挽回すべくこの前、劇団四季密着取材みたいなのやってたけど色々ともう無理。あちらさまと関わった時点で劇団四季も終わりです。
日本の良さをパクるのも得意だけど終わらせるのも得意ですよね。+28
-0
-
107. 匿名 2018/03/17(土) 23:23:38
ある意味日本の縮図。乗っ取りは実在する。日本がこうならないようにみんなで守っていかないとね。+28
-0
-
108. 匿名 2018/03/17(土) 23:27:32
>>107
収益が韓国に流れてるんだろうね…
こーいう擬態の能力マジで物凄いよ
このトピにも途中で「そんな訳ない!」みたいに庇ってる人がいるくらいだもんね
ダマされまくりだよ
このままじゃ日本全体がこうなるわ
本気で、注意をはらって行かないとだね+12
-0
-
109. 匿名 2018/03/17(土) 23:29:36
おばあちゃんが昔から劇団四季ファンで、おっかけまではやってないけど特に石丸幹二さんのファンで石丸さんがビースト役だった「美女と野獣」連れてってもらったのがなつかしい。でもやっぱり昔からよく見に行ってた分、歌がうまいというより声がでかいだけでイライラするとか、最近は男も女も品がないとかブツブツ言って今では全く見に行ってない。でも石丸さんが劇団四季辞めた後に出演してる舞台やミュージカルとかは一緒に見に行ったりしてる。お年寄りでも見抜く人はすぐ見抜くよ。+27
-0
-
110. 匿名 2018/03/17(土) 23:31:37
>>92
軍隊経験者で、テコンドー全国2位の韓国人が
日本で就職して日本人を殴るってヤバくない?
武道やってる人が一般人を殴ったのか+28
-0
-
111. 匿名 2018/03/17(土) 23:39:39
劇団四季に韓国人が結構いるのかな?って疑問に思う人
結構どころじゃないみたいよ
前にサラメシで四季が紹介されてて、その実況に参加してたら
詳しい人が「主要キャストの大半が在日」って言ってた+22
-0
-
112. 匿名 2018/03/17(土) 23:47:15
>>109
石丸さんも市村さんも保坂さんも、
下村さんだって、みんな浅利と揉めて別れたんですよ。
韓国に土下座姿勢で四季を差し出してしまった浅利は、
以前からおかしい人で、あちこちと揉めていました。
石丸さんは半沢直樹にも出てましたね、ずっと活躍して欲しい方だと思います。+28
-0
-
113. 匿名 2018/03/18(日) 00:17:30
>>80
とりあえずラウル役は韓国人だよ。
私も横浜公演観たけど、セリフ部分が片言でひどかった。
前に関ジャニの番組で四季を取り上げてて、役を獲るまでにオーディションだらけで大変…って言ってたけど、あの片言で舞台に上がるなんて観客をバカにしてるって本気で思う。+28
-0
-
114. 匿名 2018/03/18(日) 00:18:24
>>102
>四季には韓国人俳優が60人ほどいる。
うえー浅利慶太本人が言っちゃってるんだ…
乗っ取られる前から60人ってもう、内部侵略完了してます!
って状態で、満を持して乗っ取られたわけね
今の日本の状況に似てるじゃないの…
私達にとって深刻なモデルケースだねこれは+16
-0
-
115. 匿名 2018/03/18(日) 00:40:56
● 劇団四季・元代表 浅利慶太のその後
2015年に浅利が体調を崩した時
劇団員らが浅利に退任を要求 ←※ 注目
↓
劇団四季の代表である浅利慶太が
なぜか劇団四季を退団
↓
トップ女優の一人だった野村玲子(浅利の妻)も
人気絶頂で退団。他の団員も続々やめる
↓
浅利が「浅利演出事務所」を設立
四季を退団した元団員たちを再集結させて活動
↓
かつては華やかだったのに細々…
もう劇団四季のネームバリューには到底敵わず
※電通が四季側についたのも大きな敗因+12
-0
-
116. 匿名 2018/03/18(日) 00:47:38
儒教の教えだよ
密かに敵陣の内部に侵入し、内側から相手を浸食し
最後には戦わずして敵に勝つ (孫子の兵法)+13
-1
-
117. 匿名 2018/03/18(日) 01:13:38
>>22
再演含めて4回観たけど初演のメンバーが一番良かった‼
+1
-1
-
118. 匿名 2018/03/18(日) 04:47:11
>>43
不祥事をリークして叩かれて弱ったところを買収?
ネット民が韓国の手伝いしたようなもんだね。。+1
-0
-
119. 匿名 2018/03/18(日) 04:40:13
>>113
てか叩かれない為に日本名でごまかすの
やめてほしい+7
-0
-
120. 匿名 2018/03/18(日) 05:15:20
>>112
浅利自身が在なんじゃなくて?
じゃなきゃ経緯おかしいよね、、+7
-0
-
121. 匿名 2018/03/18(日) 05:49:54
通名使うなんて出自に自信が無い事の現れ+10
-0
-
122. 匿名 2018/03/18(日) 11:09:13
南朝鮮のは見ません 消えないかな+5
-0
-
123. 匿名 2018/03/18(日) 11:33:28
CATSみたいに、台詞が少なく歌とダンスだけなら外人が混ざってても多少はごまかせるけど、夢醒めみたいなファミリーミュージカルに外人は無理だわ。メインのマコがカタコト日本語だった時は本当興醒めだったな。それならいっその事、母親役も外人にして、カタコト親子って設定にすればいいのに笑
辞める前の浅利さん、プライド高くて補聴器付けなかったみたいねー。痴呆も結構進んでたみたいだし。
本当悲しいわ。四季好きだったのに。+9
-0
-
124. 匿名 2018/03/18(日) 12:40:36
2011年頃、招待されてみにいったけどあのころは、まだまともだったのかな?カタコトの人は、とりあえずいなかったと思う。+1
-0
-
125. 匿名 2018/03/18(日) 14:57:21
>>124
たまたま当たり回(日本人が多かった公演)
だったってだけだと思うよ+3
-0
-
126. 匿名 2018/03/18(日) 16:36:04
最近は複数の公演を見にいくような追っかけレベルな劇団四季ファン、ミュージカルファン離れがひどくて、劇団四季は◯◯万人動員!って観客数を結構水増しして発表してるって噂を聞いたことある。昔からのエリート劇団乗っ取ってもやっぱりクオリティ下がったものはみんなだんだん見に行かなくなる。+4
-0
-
127. 匿名 2018/03/18(日) 16:41:11
ガルちゃんの劇団四季トピの乗っ取り経緯見てると、市村さん、鹿賀さん、石丸さんは劇団四季やめて良かったねって思う。長くいる人もいるけど、もし今も劇団四季にいたら主役の奴らの引き立て役扱いされてたんじゃないの。+6
-0
-
128. 匿名 2018/03/18(日) 17:06:12
だいぶ昔ですが、札幌で2回、観ました。
ファントムが山口祐一郎さんで、クリスティーヌが鈴木京子さん、ラウルが石丸幹二さんでした。
全員退団されてますが、このキャストのCDは今でも大切に持っていて、時々車の中で聴いてます。
特に山口祐一郎さんの歌声が素晴らしく、初めて観た舞台は、思わず泣いてしまうほど感動しました。
+5
-0
-
129. 匿名 2018/03/18(日) 17:29:10
私も小学生の時名古屋の劇場に観に行ったなあ。今でもポラロイドで撮影してもらった記念写真がのこってる!母が四季の会の館員で、前から2列目の席で見たけど大迫力で今でも覚えている。
シャンデリアが頭上に落ちてきたときは声が出そうになりました。20年近くたっても覚えてるんだから凄い印象に残っていますね。色々四季の公演見てきたけど、オペラ座の怪人、マンマミーア、ジーザスクライストが特に好きです。+3
-1
-
130. 匿名 2018/03/18(日) 17:10:58
>>129 ×館員 ○会員+1
-0
-
131. 匿名 2018/03/18(日) 17:41:57
東急線沿線にすんでます。沿線に劇団があるので、
よく車内で劇団四季のCMが流れています
初めてのミュージカル観劇は四季でデビューしませんか?みたいな内容で
老若男女、このCMを見れば身近にかんじてしまうと思う
NHKの夕方のニュース番組でも、ちょうちょく四季の潜入レポートやって
いるし 知名度はばつぐん
でも2000年以降に韓国にのっとられてたってどのくらいの人が知ってるんだろう
+2
-0
-
132. 匿名 2018/03/18(日) 18:46:54
観に行ったけど寝た+1
-1
-
133. 匿名 2018/03/18(日) 18:55:39
映画版の怪人が格好良すぎるー!
+2
-3
-
134. 匿名 2018/03/18(日) 20:43:02
佐野さんのファントムいいよねえ。本当に佐野さん独特でうまい。低音が好き。すごく好き。納得のファントムだし安心して聴ける。すごくいい。もうなんかわからんけどめちゃくちゃ好き。
高井治さんはもう、いわずもがなだよなあ。初めて見たときは衝撃すぎてやばかった。このファントムなにものや!!???と思った。すごかったこの謎のおじさん。ただ者ではないことは確か。ただとにかく素晴らしいの一言に尽きる。
昔の山口祐一郎さんは狂気に迫るかのごとく歌い狂ってたのが、これまたよかった。山口さんにしか出せない表現の仕方で最高に好き。この人の鬼気迫る雰囲気がいいね。山口さんってなんの時もサラッと華麗に歌い上げてこなせる人だから、それがすごいなと思う。サラッとなんでもないかのように歌い上げてるのに、難しいことをしてるのに狂気じみててかっこいい。
市村さんはCDでしか聞いたことがないけど、甘い歌声がいい。市村さんが聞いた中では多分一番甘美的なファントムじゃないかな。とてもとても凶器も感じつつそれでいて甘い。そして終始漂ういいとこ育ちのおぼっちゃま感がすごくある。ボンボンファントムだなと思う。
京都劇場で昔よくみたのが柳瀬さんのファントム。この人もよかった。なかなかのファントムだった。若かったけれど、すごくパワフルな歌声をしておられた。柳瀬さんのも好きだったなあ~。若いのにがんばってた。現在は40後半と聞いてびっくりしてるのだけど、時代の流れは早いなあと思った。最近のファントム事情は詳しくないので申し訳ない。
+3
-1
-
135. 匿名 2018/03/18(日) 20:46:42
ラウルは石丸ことマルちゃんのイメージが強すぎてこびりついてるな。あの人は本当にラウルをやるために生まれてきたのかなってぐらい、ラウルですよね。なんか、ラウルそのものってかんじ。石丸がラウルなのか、ラウルが石丸なのか、よくわからん。とてもとても王子様、プリンスプリンスしてる。きれいなラウル。石丸さん昔よくコーヒーのCM出てたよね。四季時代に。+3
-1
-
136. 匿名 2018/03/18(日) 20:49:07
鈴木涼太さんのラウルも石丸を引き継いだかのような甘くてキレイな優等生ラウルだなと思う。とてもとてもいい。鈴木さんはあの甘い芯の入った、シッカリとした伸びのある声がいいなあ。こちらもボンボン感あふれる育ちの可愛らしいラウル子爵なのであった。好きです。+1
-2
-
137. 匿名 2018/03/18(日) 21:46:59
3月に行くのにこのトピ開くんじゃなかった...。
宝塚にするべきだった。+2
-2
-
138. 匿名 2018/03/19(月) 18:19:54
>>136
鈴木ラウルは、カタコトで有名じゃん…
2ちゃんの四季ファン専用スレッドでさえ言われてるよ+2
-1
-
139. 匿名 2018/03/19(月) 19:08:50
>>138
カタコトというより、喉に何か挟まったような、こもったような歌声なんだよね。
そして動きが固い。
でもキャスティングされてるなかで、鈴木ラウルがいちばん好きだよ。
今日から佐野ファントムきたね。+4
-0
-
140. 匿名 2018/03/19(月) 22:08:23
>>134
ごめんなんさい。これを書いたものですけど、柳瀬さんはファントムじゃなくてラウルだった。おかしなことを書いてしまい、すみませんでした。間違いです。申し訳ない。
柳瀬さんが京都劇場で美女と野獣のビーストやってたのを勘違いしてました。
本当に間違ったこと書いてて、すみませんでした。訂正します。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
19301コメント2018/04/27(金) 08:22
【実況・感想】TOKIO 山口達也メンバー 強制わいせつにより書類送検を受けての記者会見【14時〜】
2900コメント2018/04/27(金) 08:22
入室するなり卑わいな言葉、「何もしないなら帰れ」などと怒鳴りつけ…山口達也メンバー犯行詳細
2007コメント2018/04/27(金) 08:19
【実況・感想】モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―#2
1349コメント2018/04/27(金) 08:20
小室家は本当に430万円借金返済できないのか?経済力を徹底調査した結果がヤバすぎる! 眞子さまとのご結婚は?
1160コメント2018/04/27(金) 08:20
TOKIO山口達也、芸能界を無期限謹慎 涙で謝罪、強制わいせつ容疑で書類送検
1074コメント2018/04/27(金) 08:21
TOKIOメンバーも謝罪 城島茂「リーダーとして情けない」長瀬智也「僕たちに何ができるのかを…」【コメント全文】
1074コメント2018/04/27(金) 08:19
目を閉じて「ゴールデンウィーク」と打ってみるトピ
641コメント2018/04/27(金) 08:20
ZOZOTOWN前澤友作氏、剛力彩芽とのデート報道に「真剣ですよ!」と宣言 「昔からファン」とも明かす
603コメント2018/04/27(金) 08:21
救世主は留学生!? ここは中国?ある私立高校では生徒の9割が中国人留学生
522コメント2018/04/27(金) 08:17
「嬉しくて泣きました」息子のハーフバースデーでもらった旦那からのプレゼントとは?
新着トピック
19301コメント2018/04/27(金) 08:22
【実況・感想】TOKIO 山口達也メンバー 強制わいせつにより書類送検を受けての記者会見【14時〜】
39コメント2018/04/27(金) 08:22
剛力彩芽も前澤氏との交際認める「真剣におつきあいしています」
69コメント2018/04/27(金) 08:22
動物の一部分だけが写っている画像を貼るトピ
1コメント2018/04/27(金) 08:22
夏の化粧下地
2900コメント2018/04/27(金) 08:22
入室するなり卑わいな言葉、「何もしないなら帰れ」などと怒鳴りつけ…山口達也メンバー犯行詳細
615コメント2018/04/27(金) 08:22
フィギュア・宇野昌磨選手、「メダルは噛んだ?」との質問に最高にクールな返答を繰り出す
877コメント2018/04/27(金) 08:21
誰にも相談できなくて辛いこと
149コメント2018/04/27(金) 08:21
初期と別人だと思うアニメ・漫画キャラ
64コメント2018/04/27(金) 08:21
引越して鬱な方
323コメント2018/04/27(金) 08:21
今起こっている体の不調
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
劇団四季ミュージカル「オペラ座の怪人」が17日の京都劇場での昼公演で、日本公演通算7000回を達成。終演後に、記念の特別カーテンコールが実施された。同作は1986年に英ロンドンで初演されて以来、35か国、164都市以上で上演。全世界で1億4000万人以上が観劇したとされる。劇団四季では1988年に初演。5か月間という当時では異例のロングランを成功させ、これまでの総入場者数は695万人以上を数える。