ガールズちゃんねる

「子供のいない若い保育士」に不満 女性の投稿に賛否が相次ぐ

1695コメント2018/02/28(水) 11:57

  • 1001. 匿名 2018/02/24(土) 00:19:03 

    もはや脅しだよ…怖い
    子供一人一人の育ちを見てくれてくれたんじゃなかったんだ…
    保育士だって感情がある、でも親のせいで当たられる子供は可哀想だよ
    そんなの虐待じゃんか

    +4

    -1

  • 1002. 匿名 2018/02/24(土) 00:19:15 

    うちは幼稚園だけどみんな若い先生だよ。いい先生だけど子育て相談したら、なんとも言えない答えがきた。やっぱり子育て経験ないと分からない部分もあるのかな?とは思った。

    +6

    -3

  • 1003. 匿名 2018/02/24(土) 00:19:19 

    >>988
    もー 論点ズレてるからひっこんでろよ。

    +4

    -1

  • 1004. 匿名 2018/02/24(土) 00:19:23 

    保育園の先生、無事に1日保育してくれてるだけで、頭が上がりません。。鯉のぼりとかお雛様とか、クリスマスとかの行事もしっかりやってくださるし、本当に感謝しかない。。

    +7

    -0

  • 1005. 匿名 2018/02/24(土) 00:19:59 

    >>998
    もうね、この親は自分がやってる仕事に対して感謝してるかどうかって、保護者とはなしたら一発でわかる!私は習い事の先生なんだけど…

    +4

    -0

  • 1006. 匿名 2018/02/24(土) 00:20:17 

    >>979
    保育士さん、全員が素晴らしい人ってことはないからね。
    どんな職業でも、その仕事に向いてない人っているでしょう。
    「息子さんにこうやって伝えれば、絶対に言うことを聞きます」とか「私が美味しそうにピーマンを食べたら、娘も食べましたよ。好き嫌いをなくすのは簡単です!」とか言っちゃう先生がいるのよ。

    +9

    -1

  • 1007. 匿名 2018/02/24(土) 00:20:38 

    >>996
    一年目でギリ手取り10万だから、20万行くのに何年かかるのかなって思ってます。

    +4

    -0

  • 1008. 匿名 2018/02/24(土) 00:21:46 

    まあ好き嫌いに関しては、親が料理下手だからでしょ!が正論だけど、絶対言っちゃダメ笑

    +3

    -1

  • 1009. 匿名 2018/02/24(土) 00:22:24 

    >>1007
    そんなに低いのー⁉︎⁉︎

    +2

    -0

  • 1010. 匿名 2018/02/24(土) 00:23:10 

    保育園ってさ子育てする場所じゃないよね
    保育園に求めすぎなんじゃないの

    極端な話、子供が先生や保育園が好きで楽しく通えてたらそれだけでいいけど

    +10

    -2

  • 1011. 匿名 2018/02/24(土) 00:23:13 

    小学校の先生と格差ありすぎじゃない?

    +6

    -0

  • 1012. 匿名 2018/02/24(土) 00:23:58 

    >>1009
    問題になるくらいだからね…。

    +3

    -0

  • 1013. 匿名 2018/02/24(土) 00:24:04 

    さっきから論点ずらしてるのはキツい言葉で母親を叩いてる方なんだよ。この母親は信頼関係ができてないのが嫌だって言ってるのに、保育士さんは薄給で過酷な労働に耐えてるんだから文句言うなって、どっからともなく話を引っ張り出してくる。
    この母親の子供を産んでないのにと言う発言はひどいし投稿することないけど、保育士に不満をもつことはあることだよ。

    +5

    -2

  • 1014. 匿名 2018/02/24(土) 00:24:10 

    >>969
    保育士を尊敬するのはいいけど、「保育士は素晴らしい職業だから、親は不平不満を持つな」の域までいくと変だよ。

    +8

    -1

  • 1015. 匿名 2018/02/24(土) 00:24:20 

    アホかwこの投稿者w 嫌なら自分の気にいる保育園に入れればいいだけの話 通うのが義務なわけでもないんだし 強制的にその先生しか選べないわけでもないのにw 何言ってんだこいつw

    +2

    -3

  • 1016. 匿名 2018/02/24(土) 00:24:29 

    バカ親って人に対して謙虚にとか配慮するとか全くないよね。とにかく自分と自分の子供が一番!ろくな躾もできないんだろうなぁ…

    +8

    -1

  • 1017. 匿名 2018/02/24(土) 00:24:38 

    保育士って薄給なんだ。へー。
    人気の職業で狭き門で給料もいいんだと思ってた

    +5

    -1

  • 1018. 匿名 2018/02/24(土) 00:25:16 

    今年9年目、学年主任です。独身です。
    20万ありません(笑)
    けど今の職場には満足しています。
    人間関係がいいので。
    それに保護者の方々も嫌な人も本当に居なくて
    保育士として信頼してくれて
    頼ってくれます。
    先生が担任で良かったの言葉一つで
    一年どんなに辛くてもしんどくても
    全部忘れちゃうくらい嬉しいし
    この仕事本当に好きだって思えます。
    子ども産んでないし子育てもしてない、
    けど子どもの保育、発育、遊びなど
    胸張って自信持ってできます。
    私は保護者の方に、特にお母さんに寄り添って
    一緒に育てて行く!と言うのをモットーに
    保育しています。

    長々とすみません。

    +16

    -1

  • 1019. 匿名 2018/02/24(土) 00:25:48 

    自分も元保育士だけど、子ども産んだ今、独身の時のように働けと言われたら無理だ…
    体力もだし、子どもと体当たり状態で向き合ったり、例えば子どもの活動内容丸一年通して考えるとか、知恵も何も出てこない(独身時代にやりきったのかもしれないけど)
    そう思うとやっぱり若くていろいろと吸収中の人の方がバイタリティ溢れてると思う
    自分もそんな先生に子どもを見てもらいたい

    +9

    -1

  • 1020. 匿名 2018/02/24(土) 00:26:11 

    >>1001
    よくわらないけど、それはみんな分かってることかと。
    保育士にきつく当たって、より良い保育が帰ってくるとでも?

    +2

    -0

  • 1021. 匿名 2018/02/24(土) 00:26:13 

    保育士独り暮らし無理じゃん

    +5

    -0

  • 1022. 匿名 2018/02/24(土) 00:26:21 

    あと年下の先生に指摘されたらムカつくとかタメ語だったらムカつくとかw 先生だって言ってるやろw
    先生に媚びて欲しいの? 何を求めてるの?この人w 先生と生徒なんだから仕事上では先生が上に決まってるだろw

    +2

    -2

  • 1023. 匿名 2018/02/24(土) 00:27:05 

    てか、男の保育士はどうなの?
    そもそも産めないよね?

    既婚でパパの肩書きあれば、育児はママ任せ
    でもOKなんだ?

    保育士は産める産めない、既婚独身関わらず
    保育の専門なんだと思うけど。

    +8

    -1

  • 1024. 匿名 2018/02/24(土) 00:27:21 

    1018さんのような先生だと揉めようがない。

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2018/02/24(土) 00:27:33 

    年齢関係ないと思う。
    何でもそうだけど、人間性だと思う。年上でも虐待してる人いるし。

    +5

    -0

  • 1026. 匿名 2018/02/24(土) 00:28:25 

    その辺の中小企業に商業高校から入った事務職の方が給料いいじゃん。待遇改善してあげて

    +5

    -0

  • 1027. 匿名 2018/02/24(土) 00:28:43 

    ゆとりじゃないけどこの若い子?かなんか知らんが最近の平等主義なんなの? 先生と生徒が平等なわけないだろw
    そういう事も教えてるんだろw 大体親が先生を舐めたら 子供が真似して舐めるから収集が付かなくなるだろうにw
    何言ってんだよwこいつw 本当にw

    +2

    -2

  • 1028. 匿名 2018/02/24(土) 00:28:59 

    先生から媚びてくるなんて気持ち悪いだけ。なんでそんな極端にとる?
    親が先生を尊敬して先生も親子を大切にするでいいじゃないの。

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2018/02/24(土) 00:29:05 

    >>1023
    男の保育士の場合は顔面の清潔感で判断されると思う

    +6

    -0

  • 1030. 匿名 2018/02/24(土) 00:29:15 

    独身は関係ないよね。

    +4

    -0

  • 1031. 匿名 2018/02/24(土) 00:30:04 

    最近のガキって先生が上から目線でムカつくって堂々と言うからなw 頭おかしいw
    先生は上から目線で当たり前だろw 上なんだからw 人を見下す癖ほんとやめたほうがいいよ

    +2

    -1

  • 1032. 匿名 2018/02/24(土) 00:31:24 

    保育園預けてたけど、そんなこと考えた事なかった。若い先生に子供もなついてたし、自分で一人見るのも大変なのに他人の子供を見てもらってんだから感謝してたよ

    +4

    -0

  • 1033. 匿名 2018/02/24(土) 00:32:16 

    自分は学生で保育士になるために勉強しています。もちろん子どもはいません。若い保育士が嫌なら預けないでください。経験が浅いなりに努力はしています。子どもと向き合おうとしています。

    +5

    -1

  • 1034. 匿名 2018/02/24(土) 00:32:23 

    ほんっと今の親は自分の子どもを見てもらってる感覚がない
    モンスター多すぎ
    やってもらって当然じゃないんだよ
    職員は安い給料で人の命見てるのに、
    それ以上にストレスかけさすなや!

    職員に子どもいるかいないかプライベートにまで口出すとは言語道断

    不満があるなら自分の家で見てな

    +7

    -3

  • 1035. 匿名 2018/02/24(土) 00:32:33 

    >>1022

    これ。この当たり前のことがわかってない親が多いことwww

    +4

    -1

  • 1036. 匿名 2018/02/24(土) 00:33:05 

    >>1018
    ちょっとウルッときた。先生の給料が上がっていいご縁があったらいいと思う。

    +5

    -0

  • 1037. 匿名 2018/02/24(土) 00:33:17 

    学校っていうのは特殊なサービス業であって 生徒は客じゃないんだよw 何を勘違いしてるんだwこいつらw

    +2

    -1

  • 1038. 匿名 2018/02/24(土) 00:33:54 

    >>1031
    はい、先生無視されます
    だから先生もそんなガキは無視したらええ

    +1

    -1

  • 1039. 匿名 2018/02/24(土) 00:33:57 

    感謝してる人はそれでいいじゃん。いい先生に巡り会えてよかったよ。ただ世の中にはそんな先生ばかりじゃないから。親だってとんでもない人もいればいい人もいるようにね。

    +2

    -1

  • 1040. 匿名 2018/02/24(土) 00:35:02 

    >>1013
    不平不満言うなって言ってわけじゃないよ。
    理不尽なクレームが無理って言ってるの。
    明らかに保育士に非があるのは、ダメだし、園全体で変えていくもの。
    保育士が嫌がってるのは、理不尽なクレームね。

    あきらかに保育士おかしいのはちゃんと言うべきだよ。それに大して理不尽クレームとか思わない。思うような園はヤバイよ。

    賃金の話ではない!

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2018/02/24(土) 00:36:57 

    >>1037
    だから小学校でも「担任は病気で長期休暇中です」とかでてくるんだよ!先生も病むわ

    +3

    -1

  • 1042. 匿名 2018/02/24(土) 00:37:21 

    年齢差のある姉妹たちを保育園に預けて13年。転勤も数回して、色んな保育士さんを見てきたけど、
    子持ちどころか何人も孫が居るのにしかも園長なのに信じられない保育職の人もいたし、若くて独身なのに親や園児にしっかり寄り添ってくれる保育士さんもいたよ。
    子供の有無では振り分けられない、もっと芯の部分の問題だと思うわ。

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2018/02/24(土) 00:37:26 

    一生懸命頑張ってる若い先生は好感もてるけどな〜〜
    息子も懐いてるし
    お局のようなベテラン先生に小突かれつつ、健気に笑顔を貫いてるので応援したくなっちゃう

    +3

    -0

  • 1044. 匿名 2018/02/24(土) 00:38:16 

    悪い親もいれば悪い先生もいるよ。その人達のせいで、良い親と良い先生が潰されていくのが一番嫌だわ。

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2018/02/24(土) 00:38:47 

    >>1040
    だから賃金の話じゃないんでしょ。分かってるよ。保育士擁護が薄給なのに文句言うな、というからおかしいんじゃん。
    理不尽なクレームは嫌だよね。そういう話なら分かる。

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2018/02/24(土) 00:41:03 

    保育士に不満がある 当たり前じゃんw 不満の出ない先生なんてこの世に存在しないよw

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2018/02/24(土) 00:42:16 

    そう言う親がいるから保育士が減って行くんだよ。先生が減って保育園が減って待機児童が増えて母親の負担が増えて国に文句言うんでしょ?そろそろ気づいてよ。保育士だって頑張ってるんだよ。自分の子供しか見てない無神経な母親よりも信頼出来るよ

    +4

    -1

  • 1048. 匿名 2018/02/24(土) 00:42:20 

    >>1045
    低賃金だから文句言うなってニュアンスじゃなかったんですけど、そう思われたならすみません。

    モンペの理不尽クレームの対応もして、他にもいろいろ忙しくて、それなのに給料もめちゃくちゃ低くて辛いってことを言いたいけど、伝わらないかな。

    +2

    -0

  • 1049. 匿名 2018/02/24(土) 00:43:04 

    そもそも同じ生活地域とかでない限り、保育士さんが子持ちか否か、独身か既婚かなんて知らないわ。公表してるわけじゃないし。
    モンペで暇人が色々詮索していちゃもん付けてるだけに見えるわ。

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2018/02/24(土) 00:43:11 

    >>1046

    でしょ。あなた今認めたよね。人間だからお互いに不満はでてくるよね。だから文句言うなはおかしいよ。この投稿には賛成しかねるけど。

    +1

    -2

  • 1051. 匿名 2018/02/24(土) 00:44:05 

    今の子って根本的に勘違いしてるから 今の30くらいまでの子って決定的に勘違いしてて、
    保育園も含めた大きく言えば学校ってのは 理不尽とか謙虚さを学ぶ場でもあるんだよ物事は自分の思い通りにばかり
    行くわけではない とかね そんな貴女の思い通りの先生がこの世に何人もいるわけないだろw 何を夢見てるんだかw

    +4

    -1

  • 1052. 匿名 2018/02/24(土) 00:44:15 

    >>1006
    なんで、可愛がってくれてるんだ、ありがたいなーって思えないの?
    そこで、保育士としてむいてないとか言える貴方の感覚が私にはわかりません。
    多少、あれ?って思う発言でも別に嫌みで言ってるような感じではないですよね?
    なら、感謝する立場じゃないですか?
    ここで批判してる人をみてると、人に感謝するって知らずに育ったのかと疑問に思います。

    +7

    -1

  • 1053. 匿名 2018/02/24(土) 00:45:26 

    だから、文句言うな。の意味は、理不尽で意味のわからない文句を言うなって意味でしょ(笑)
    正当な文句なら、園に言いなって言ってる人もいるじゃん。
    正当な文句なら保育園側も改善しなきゃって思うよ

    +3

    -1

  • 1054. 匿名 2018/02/24(土) 00:46:34 

    9.9割の保育士さんは、本当に感謝しています。
    私は子供2人ですが、2人だけでもイライラ余裕なんてなくって、、、
    仕事してるからとかじゃくて、保育園あるから、保育士さん達のおかげで心に安らぎが得られると思う時すらある。
    だけど、0.1割の稀に出会う保育士さんには、本当に嫌だなと感じてる。
    互いに人間だし、合う合わないはあるからと許容はしてるけど、マナーがないんだな。
    我が子預けてる以上、決して口にはしないけどマナーがない。
    タメ語とか甘いものじゃなくて、上から来るし愛想がない。。
    タメ語はまぁ許せても愛想ないって、人を嫌な気分にさせるなとつくづく思う。
    せめて必要最低限の挨拶、目を見て話すは社会人として出来てないとびっくりしてしまう。
    言わないけどね。

    +4

    -1

  • 1055. 匿名 2018/02/24(土) 00:47:14 

    >>1048

    伝わってるよ。でもそれをこの母親を叩く材料にしてる人がいっぱいいたから。
    そこは改善してもらえるところに言わないとね。保育士がタメ口なのとお互いに信頼関係が結べていないのとは別の話だよ。
    この場合、この母親も保育士も多少問題あると思うけどね。実際のこの二人のやりとりを聞いてないから分からないけど。

    +1

    -0

  • 1056. 匿名 2018/02/24(土) 00:47:16 

    この前子供が入院した時、小児科の看護師さんもみんな若くて未婚で。離乳食がものすごい量で出てくるの、量を減らしてほしいってお願いしても中々分かってもらえなくて困った…

    +3

    -1

  • 1057. 匿名 2018/02/24(土) 00:47:26 

    じゃあこの投稿者はどうだったら満足なんだろう だったら園長にでも言って子供いる人のクラスにしてもらったらいいじゃん
    多分却下されるけどなw 私が園長だったら却下する だって 世の中の女性には独身子なしの人も多いもん そういう事も学んでくださいって意味で
    却下するね

    +4

    -1

  • 1058. 匿名 2018/02/24(土) 00:50:05 

    >>1014
    感謝すら感じないで不平不満を言う人を批判してるんじゃない?
    それに不満があるなら自分で見たら?って人が多いのも事実。不満や不安がある中で別に強制でもないのに自己都合で我が子を勝手に預けて文句を言う保護者が嫌いなだけです。

    +1

    -1

  • 1059. 匿名 2018/02/24(土) 00:50:42 

    子供の有り無しはどうでもいいんだけど、
    たまにいるヤンキー上がりみたいな保育士が苦手。
    それなら保育資格がない子育て経験ありの補助スタッフのほうがいい。
    それくらいヤンキーは嫌い。

    +2

    -1

  • 1060. 匿名 2018/02/24(土) 00:51:06 

    >>1053
    そうだよね。あなたの文章からはそれが伝わる。私もわざわざ投稿することないとは思う。でもなら預けんな、はおかしいよ。あなたの言うように理不尽な文句言うな、なら理解できるけど極端なことが多かったもの。

    +0

    -2

  • 1061. 匿名 2018/02/24(土) 00:51:18 

    私の母親が保母だったけど 誰かに「保母はアホがする仕事って言われた」ってずっと根に持って愚痴り続けてるもん
    基本見下されてるからね 保母さんになろうって人は減って行くだろうね バカな人たちのせいで世の中はどんどん生きにくくなっていく

    +4

    -1

  • 1062. 匿名 2018/02/24(土) 00:51:23 

    若い人のタメ口よりしっかり対応しない主任より上の先生方のほうがイラってしちゃうかな。

    +0

    -0

  • 1063. 匿名 2018/02/24(土) 00:52:16 

    何かの質問トピで、懇談会で先生に「お世話になってます」と言ったら会釈だけで返された、先生の礼儀がなってないって、怒ってる保護者がいてビビってたところ。
    ほんと、先生のことなんだと思ってんだよ

    +4

    -0

  • 1064. 匿名 2018/02/24(土) 00:52:32 

    安い給料で子供預かってくれてるのに文句言うなとか、論点ズレてる。
    別にその人がそれが良くて選んでやってる仕事なんだし、幼稚園に通わせてる親としては先生に対してそんなへり下るつもりはい。
    かと言ってお客様とも思ってない。
    こちらはお金払って預けてるんだから、それなりの質を求めるのは当たり前じゃないか?
    若くてもベテランでもどっちでもいいけど、責任持って仕事してほしいだけ。
    先生も色々。いい先生もいればイマイチな先生も正直いる。
    年齢は関係ないけど、個人的に経験上若い先生は頼りないことが多かった気はする。
    だからと言って文句までは言わないけど。

    +2

    -2

  • 1065. 匿名 2018/02/24(土) 00:52:34 

    前まで保育園で実施してて、保護者と保育士がお互いタメ口で会話してるのみて、えっ?!って思ったけど、やっぱそれ普通じゃないよね。普通だと思ってた、気をつけなきゃ

    +2

    -0

  • 1066. 匿名 2018/02/24(土) 00:52:47 

    >>1056
    病院食は1日何カロリー摂取させるとかあるから、その調整は看護師には出来ないと思う
    医師なり栄養士なりに話通す事くらいは出来るだろうけど

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2018/02/24(土) 00:53:05 

    貴女は園長です
    母親から独身子なしの保育士が嫌だから子持ちの保育士のクラスにしてくれ って要望が来たら叶える?
    叶える人 プラス 叶えない人 マイナス

    +1

    -4

  • 1068. 匿名 2018/02/24(土) 00:54:25 

    保育士と看護師の給料ってなんで上がらないの?

    +3

    -2

  • 1069. 匿名 2018/02/24(土) 00:55:13 

    >>1058
    この母親や保育士の事情がそこまで分かるかな?このトピで。差別的な言葉があったにしても、この保育士に対する不信感をすべて文章にしてるわけじゃないだろうから本当に理不尽なのかどうかは分からない。

    それに旦那の文句言うなら別れろって言われて別れる人少ないよね。色々考えてそこに踏み切れない人もたくさんいるように、不満があったら預けるな、は違う。

    +2

    -1

  • 1070. 匿名 2018/02/24(土) 00:56:26 

    もう保育士は大学院でないとなれない資格にすればいい。
    そして給料は大学教授くらいの難関資格にすれば人材が増えるのでは?
    給料高いなら私も進路の選択肢にいれてた。
    子供の有無はどうでもいいです。

    +1

    -1

  • 1071. 匿名 2018/02/24(土) 00:56:32 

    ベテランの先生も最初は頼りなかったと思うよ。最初から完璧な人なんていないよ。専門職は経験大事だからね。だからといって、新米の先生がダメではないし、その先生なりの良さがある。
    新米の先生がだんだん成長していくことを信じて自分の子どもを預けたいな。

    +4

    -0

  • 1072. 匿名 2018/02/24(土) 00:56:50 

    >>1063
    いや、それ怒ることじゃないにしても会釈だけの先生もどうかと思うよ。

    +0

    -1

  • 1073. 匿名 2018/02/24(土) 00:57:08 

    あげてほしいなぁー
    上がるなら戻るのにねー
    子育て落ち着いたらーってよく声かけられる

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2018/02/24(土) 00:57:48 

    >>1023
    本当それ!

    +0

    -0

  • 1075. 匿名 2018/02/24(土) 00:58:23 

    >>1057
    この母親の満足なんてここで話してもどうにもならない。

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2018/02/24(土) 00:58:42 

    子ども産んだ産んで無い関係ないと思うけど
    子育てと保育は違うよ
    産んでる保育士だからって保育する相手は全員他人の子
    保育士に子育てと同じようにさせたいなら平等に世話なんかして貰えないよ
    見込みのある子に熱心に手を掛けて結果出してあげたいだろうし懐いてくる子を可愛がりたいでしょ
    保育は全員を安全に見て全員を成長させなきゃいけないんだから一人の親の思い通りに動いてくれるわけ無い

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2018/02/24(土) 00:59:12 

    私も保育士だけど、新米保育士は新米保育士で不安だよー。
    歳下の私にこんなこと言われたらお母さん嫌じゃないかな?とか子育てしたことないのにお母さんたちの気持ちに寄り添えるかな?とか。
    今は結婚して子どももいて、自分より若いお母さんも増えてきたけど、そういう経験をして保育士としての質も上がってくるんだと思うよ。
    実際私の保育園でも「子育て経験のある人を担任にしてほしい」という意見もあったけど、若い保育士は子育て経験ないなんて当たり前じゃないの?と思っちゃう。

    +11

    -0

  • 1078. 匿名 2018/02/24(土) 01:00:09 

    >>1065
    たとえ、40代親で20歳の先生でも、先生には敬語でしょ。距離詰めたいからって、タメ語を織り交ぜるのも非常識かと。
    先生が敬語使わないのはキャラによってはありだと思うけど。

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2018/02/24(土) 01:00:36 

    保育園に入りたくても入れない人も多いなかで、理不尽なクレームや不満をいうなら正直辞めてほしい。

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2018/02/24(土) 01:01:14 

    預けなきゃいい話
    バカ親が

    +4

    -0

  • 1081. 匿名 2018/02/24(土) 01:02:07 

    こういう親が
    「保育士はバカでもなれる職業」とか言うんだろうな(涙)

    +5

    -0

  • 1082. 匿名 2018/02/24(土) 01:02:11 

    >>1072
    そうかな?なんて返されたいの?
    先生から、お世話になってます
    って言われたいの?w
    雑談自分だけしたいの?

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2018/02/24(土) 01:02:52 

    タメ口って所がびっくりしたんですけど! 既婚子なしなんですがどこの保育士さんもタメ口の方って多いんですかね?そうだとしたら想像しただけで今から憂鬱になります。σ(^_^;)
    私はお互い敬語が社会的には普通だと思ってるので、普段でも年下ネイリストにタメ口でフランクに喋られたり、果てはテレビで若いタレントが(藤田ニコルとかローラとか)が誰にでも普通にタメ口で話してるのとかが耐えられなくてイライラしてしまうんですよね〜。Σ(-᷅_-᷄๑)

    +1

    -1

  • 1084. 匿名 2018/02/24(土) 01:03:15 

    え?先生にタメ口きいてるの?君らw ドン引きw 年下の先生だったらタメ口とかほんと引くから止めてねw
    頭おかしいとしか思えない

    +3

    -0

  • 1085. 匿名 2018/02/24(土) 01:04:14 

    このトピ見てたら、親がこんなんだから、学級崩壊起こるの無理もない。
    先生への敬意、全然ないじゃん。

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2018/02/24(土) 01:04:46 

    >>1078
    若い先生が自分より年上の保護者にタメ口がありえないって言うのは最初からわかってたけど、
    先生が年上で保護者年下だったり同年代でもタメ口なの見て、実習で、えっ?!ってなりました。
    年齢関係なく先生側が敬語なのは当たり前だと思っていました。

    +3

    -0

  • 1087. 匿名 2018/02/24(土) 01:05:04 

    田舎で子育てして良かったな。独身のいい先生ばっかりだった。

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2018/02/24(土) 01:05:15 

    これだから保育士やりたくない人増えるよね。
    おまけに給料も安いし、やってられないでしょ。
    文句あるなら自分で面倒見るか親にでも預けろ。
    保育士は資格取ってるプロだぞ。

    +5

    -1

  • 1089. 匿名 2018/02/24(土) 01:05:21 

    私の職場では
    「保護者は友達じゃないから言葉遣いに気をつけなさい」と厳しく言われてるから、あまりにもフランクなタメ口はさすがにありえないです。

    +4

    -0

  • 1090. 匿名 2018/02/24(土) 01:05:40 

    >>1083
    は?
    先生がタメ口なのは当然でしょ!
    教養あるから保護者に丁寧に接してるだけだよ!
    あほちゃう?

    +0

    -6

  • 1091. 匿名 2018/02/24(土) 01:05:48 

    保育士はバカがなってもらっちゃ困る職業だし、難関資格にして給料あげてほしいです。
    そのぶん保育費用は保護者が負担する。

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2018/02/24(土) 01:05:50 

    明日、次年度も保育士続けるかはっきりさせなきゃいけないけど、辞める決意ついた

    +1

    -1

  • 1093. 匿名 2018/02/24(土) 01:06:07 

    理不尽ことを言う親はいけない。でもこの母親の「子どもを産んでないのに」は理不尽だけどその他のことは理不尽なのか知りようもない。

    +1

    -1

  • 1094. 匿名 2018/02/24(土) 01:06:33 

    車持ってなければ車関係ダメ

    結婚してなければブライダルだめ

    病気したことなければ医者だめ、保険屋だめ

    自分の髪切ったことない美容師だめ

    死んだことない葬儀屋だめ

    どうする、文明潰そうかもう

    +3

    -1

  • 1095. 匿名 2018/02/24(土) 01:07:21 

    昔は保母さんなんて思いっきり見下されてたでしょ 保母だった私の母親がよく言ってたもん
    保母はバカでもなれる仕事 とか 子供と遊んでるだけでお金もらえていいねw とか 嫁入り前の遊びとかねw
    昔は母親になるのが普通だから そんな簡単な(と思ってる)仕事なんて って思われてたんだろうね
    近所で子供の面倒見るとか当たり前だし 保母さん= 子育ての延長線上って思われてたんでしょ

    +0

    -3

  • 1096. 匿名 2018/02/24(土) 01:07:25 

    新米保育士が高齢出産のキャリアに叩かれる→辞める→保育士不足→待機児童
    保育士の友達が、保育園はまだマシだけど幼稚園は最悪だって言ってた。特に、キャリアで高齢出産して、引退した専業教育ママみたいなのは

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2018/02/24(土) 01:07:33 

    >>1089
    教育するまでもなくみんな保護者にタメ口きかないだろうけどさ。
    ここみてると、一応教師なんだからドーンとしてたらいいよ、と思う。

    +0

    -1

  • 1098. 匿名 2018/02/24(土) 01:07:53 

    いるよね、こういう保護者。
    バカにしたように「先生はお子さんいらっしゃるんですか?」とわざと聞いてくる保護者もいます。
    子育て経験したことない人は保育士になっちゃいけないの?

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2018/02/24(土) 01:07:56 

    >>1090

    1089さんが職場でそうしてると言ってる。教養の有無より意識と人格じゃないの?

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2018/02/24(土) 01:08:09 

    お互い敬語使えばいいのに。

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2018/02/24(土) 01:08:09 

    >>1066
    てかママの話がテキトウ過ぎてw叩きたいだけやろ

    +1

    -1

  • 1102. 匿名 2018/02/24(土) 01:08:15 

    ここだけの話、友達が私の働いている保育園に子ども入れて、担任ではないけど友達と廊下でばったり会った時はタメ口です。
    でも、友達だからとタメ口なのは本当はダメなので周りに他の保護者や先生がいない時のみ。

    +2

    -0

  • 1103. 匿名 2018/02/24(土) 01:08:33 

    実際、保育士目指す人達の偏差値ってどれくらいなん?

    +1

    -2

  • 1104. 匿名 2018/02/24(土) 01:08:57 

    >>1069
    旦那と保育園を比べるのは、あまりにも短絡的だとおもいます。
    それに保育園は、我が子を預けてるですよ。
    そんな信頼の置けない保育園に我が子を預けて文句を言うくらいなら、自分で見るかそれが無理なら保育園を変えるか信頼のおけるシッターさんに頼むのが筋だと思いますけどね。
    自分では何も行動せずに文句だけ言ってあとは、子供をお願いします。
    って、預ける。
    そんな無責任な話ないんじゃないでしょうか?

    +3

    -1

  • 1105. 匿名 2018/02/24(土) 01:09:32 

    公務員叩きと教師の権威をごちゃ混ぜにしてネットのノリで教師はバカとか敬意を持たなくていいって本気で思ってるバカって一定数居るからな
    まあ相手したら負けだけどw

    +3

    -1

  • 1106. 匿名 2018/02/24(土) 01:09:44 

    >>1092
    辞めないで〜( ;∀;)
    もったいない!
    私の職場に来てー!笑

    +2

    -0

  • 1107. 匿名 2018/02/24(土) 01:10:13 

    >>1095
    それはあなたの母が馬鹿にされてただけだよ!
    うちの親戚は園長までやって、市役所に異動になってお偉いさんになったよ。威厳もあった

    +1

    -1

  • 1108. 匿名 2018/02/24(土) 01:11:16 

    >>1088
    いい先生もいるけどそのプロの自覚が足りない人も実際にいるんだよ。ここの保育士の怖い本音を読んでこなかった?ここにもいるんだから世の中にもいるよ。

    +2

    -2

  • 1109. 匿名 2018/02/24(土) 01:11:34 

    高卒でもなれるからな 保育士ってw まあ馬鹿がする仕事ではあるよね

    +2

    -6

  • 1110. 匿名 2018/02/24(土) 01:11:37 

    保育士だった側だけど、
    預ける場所がないと困るから、保育士の人手はありがたいかもしれないけど、
    必ずしも質の良い保育士ばかりじゃない。

    男受け狙いで私生活めちゃくちゃな人たちを見てきた。
    子供のお父さんを狙うだけでは済まない人もいた。
    そんな人でも子供の親にアドバイスしてた。

    子育ての経験があって、親の気持ちがわかる人の方が、
    信頼できるのは当然だと思ってしまう。

    +7

    -0

  • 1111. 匿名 2018/02/24(土) 01:11:49 

    >>1103
    国立大行ったけど。国立大の教育学部にもそれ用の学科あったから頭悪くない人もいるよ

    +4

    -0

  • 1112. 匿名 2018/02/24(土) 01:12:19 

    >>1104
    不満があってもすぐにどうにもできないって点では同じだよ。

    +1

    -0

  • 1113. 匿名 2018/02/24(土) 01:12:37 

    >>1109
    高卒ではなれないんじゃない?
    資格も取らないといけない。
    ピアノ弾けないと受からない。

    +7

    -1

  • 1114. 匿名 2018/02/24(土) 01:14:05 

    保育園が過疎っててどうかうちに来て下さい
    って状況なら、親がアレコレ保育士にケチ付ける
    こともあるかもしれない(良い悪いは別にして)
    しかし、今は優良な保育園は激戦でしょうに
    文句あるなら他の方に譲ってください

    +4

    -1

  • 1115. 匿名 2018/02/24(土) 01:14:22 

    保護者父親狙う人って割といるんですね。
    私の先輩もいつもイケメンパパの話ばかりしてました。

    +3

    -2

  • 1116. 匿名 2018/02/24(土) 01:15:32 

    文句あるなら預けるな、の方が無責任だよ。そこの家庭の事情だってあるのに。

    +3

    -4

  • 1117. 匿名 2018/02/24(土) 01:16:04 

    保育士はバカでもなれると言いますが、私の出た大学では保育士資格も幼稚園教諭の資格も両方とれますよ。
    だから保育士がバカでもなれるなら、幼稚園教諭もバカでもなれますよw

    +2

    -3

  • 1118. 匿名 2018/02/24(土) 01:16:08 

    >>1115
    園児のパパをそんな目で見てる時点で
    園児のことを大切に思ってるとは到底考えられないよね。
    本当にドン引きだった。

    +3

    -2

  • 1119. 匿名 2018/02/24(土) 01:16:19 

    >>1111
    そういう人がもっと増えると良いなあ。
    そのぶん給料もあげるとかね。

    +3

    -0

  • 1120. 匿名 2018/02/24(土) 01:16:19 

    なんか、先生の方が敬語使わないといけないみたいに思ってるけど、逆だよね?
    先生のはなしに、ウンウンいってる保護者はひく。
    先生はウンウン言うけどさ、それは上の立場だからだよ。

    +3

    -2

  • 1121. 匿名 2018/02/24(土) 01:17:36 

    そんなの、余計に保育士不足する。
    だったら、自分で理想の保育園作れば良い。
    相手にしなくて良い。何でも言ったら賛同あると思ったらいけません。

    +0

    -2

  • 1122. 匿名 2018/02/24(土) 01:17:37 

    ある程度敬意を持って貰えないと
    人様の子供の命など、恐くて預かれません

    +1

    -1

  • 1123. 匿名 2018/02/24(土) 01:17:59 

    2歳のうちの子の保育園はベテランの先生と新卒の先生が担任。どちらとも子どもたち可愛い可愛いっていってて、すごく一生懸命で本当いい先生達でよかったと思ってます。ちなみに子どもは新卒の先生のおひざが大好き笑

    +3

    -0

  • 1124. 匿名 2018/02/24(土) 01:18:09 

    保育士の離職率が高いのは、給料だけじゃなくて、基本子ども好きの人しかしない仕事だから、自分の子どもが出来た時には、そっちを優先的に考えて辞めてしまうパターンが多い
    子育て期間中は自分の子どもと園の行事が被ったりするから復帰するのが子どもがある程度成長してからの人が多いよ

    +7

    -0

  • 1125. 匿名 2018/02/24(土) 01:18:13 

    保護者がタメ口なのも教師がタメ口なのも見苦しい。

    +2

    -2

  • 1126. 匿名 2018/02/24(土) 01:18:19 

    新人は子どものためと思って保護者に一生懸命うるさく言うけど、何年か経験するにつれて馬鹿な親には何言っても無駄っていう事がわかってくる
    経験豊富な保育士は、都合よくハイハイ言ってれば丸く収まるからあまりにもひどくない限りはうるさく言わないっていうだけなのに、それを親の気持ちが分かるいい保育士だと勘違いしてる親が多いんだよね
    子どもの事は気にかけてもらえるうちが華だよ

    +4

    -1

  • 1127. 匿名 2018/02/24(土) 01:18:46 

    保育資格の勉強とピアノはまあ簡単なんじゃないかな。
    現場で安い給料に耐えて質の良い保育を提供できるかどうかってことが、そもそも無理があるのでは。

    +1

    -3

  • 1128. 匿名 2018/02/24(土) 01:19:14 

    ここで保育士をバカにするのはズレてない?
    友だち保育士してるけど、学生時代は過酷な実習でやつれてたよ!
    それを乗り越えて実際に保育士として現場に入ってるんだから、バカにしちゃいけないと思うなー。

    +6

    -0

  • 1129. 匿名 2018/02/24(土) 01:19:23 

    不満言うなら自分で育てろ!のご意見多数ですが、保育士の質の低下ご存知ですか?保育士に求めすぎとか言う以前に若い保育士の人格が育ってなさすぎるのです。都心では人手不足なので多少能力なくても優遇されます。保育士さんたちはまじで保護者バカにしてるからね。個人情報見放題だから勤め先のマウンティングや顔面レベル、服、バッグの値段などなど、、、中には保護者のインスタ探し当ててバカにしている保育士さんまで(笑)この実態本当に知ってほしい。子供にイライラをぶつけて引っ張ったり無駄に怒ったりする保育士さんもいます。税金大量投入のこの業界は今バブルを迎えていて、給料は右肩上がり。しかし悪質な保育士さんもいるので、保育士様様の世の流れは危険だと感じます。
    お給料もらって仕事してるんだからちゃんとやれよって思う。皆さん保育士のお給料激安だとお思いでしょうが、今は事情が変わってきてます。家賃全額自治体負担とか補助金で給料はかなり上がってきてます。嫌なら自分で育てろって(笑)じゃぁ保育士って何?この人たちボランティアで子供預かってるの?仕事じゃん!求めすぎはダメだけど、最低限安全に一日預かってもらうって言うのも求めすぎなのか?保育士の資格って何のためにあるのでしょう。
    私は最低の保育士に出会いました。トイレトレーニングで悩んでいる保護者に対し裏で、オムツ外してやるから課金しろや!育てらんねーなら産むなよバカが!って。これが実態ですよー。この保育士は子供なんて産んだことないし悩んだこともないでしょう。もし産んでみても同じことが言えるのかな?と思うし、保育士以前に人として終わってる。こんな人もいるんです。保育士さんが預かってやってる感の世の流れはいかがなものかと。

    +5

    -10

  • 1130. 匿名 2018/02/24(土) 01:19:32 

    人にこうしてもらえないと〜できません、と言う人は保育士さんになってほしくない。

    +2

    -2

  • 1131. 匿名 2018/02/24(土) 01:19:33 

    保護者からの 今日もありがとうございます。いつもお世話になりますとかの何気ない一言に救われてる。

    +3

    -0

  • 1132. 匿名 2018/02/24(土) 01:20:25 

    現状、保育士たりてません
    働き手が居なければ保育園も増えません
    取り合えず、
    「保育士にケチつけて」
    「保育園少なすぎ」
    両方言っちゃうような人は
    あなたが保育士になって下さい

    +6

    -1

  • 1133. 匿名 2018/02/24(土) 01:20:51 

    保育士の離職率が高い→新卒の保育士が増える
    だから保育士の質も下がってるんだと思う。

    +6

    -0

  • 1134. 匿名 2018/02/24(土) 01:21:05 

    横からだけど、文句あるなら保育園辞めたらいいと思うよ。待機児童も多い。うちもそう。
    預かってもらってる癖に文句ばかり言って騒ぎ立てて保育士辞めさせる親がいるせいで、保育士不足は解消されない。
    今もこれからもかなり需要がある仕事なのに。

    +4

    -1

  • 1135. 匿名 2018/02/24(土) 01:22:02 

    近所の小学生、いつも先生のことハゲとかキモいとかいってるけど、いつも言ってるだけに親も一言、「先生のことそんなこと言っちゃいけません」と言えないものかね。

    うちの母、小学校の教師だったけど、一番はじめのクラス会で、ご家庭で先生の悪口を言わないでください、と言ってたらしい。

    ほんと今の先生大変そー

    +4

    -1

  • 1136. 匿名 2018/02/24(土) 01:22:23 

    責任には対価が必要だからね

    +1

    -0

  • 1137. 匿名 2018/02/24(土) 01:22:37 

    >>1129
    だから嫌なら預けなきゃいいじゃん。
    何を長々と書いてるんだよ。

    +4

    -1

  • 1138. 匿名 2018/02/24(土) 01:22:38 

    >>1129
    保育士だけど、そんな質の悪いところはやめた方がいいよ。同業から見ても引くよ。

    これは質には関係ないけど、自治体からの補助で上がってるとか言うけど、あのほとんどは園長の給料や園の経営費に使われてるよ。

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2018/02/24(土) 01:22:48 

    >>1129
    最低な保育士にあたってしまったことは同情しますが
    個人的な経験を一般化して保育士全体をサゲるのは感心しません

    保育士の質の低下は
    保育士ひとりが担当する児童の人数が増えたからです

    +4

    -1

  • 1140. 匿名 2018/02/24(土) 01:23:26 

    >>1130
    保育士さんのことなんだと思ってんの?
    保育士じゃないけど、ムカつく

    +2

    -1

  • 1141. 匿名 2018/02/24(土) 01:24:06 

    >>1127
    ピアノ簡単じゃないでしょ。
    伴奏できるレベルよ?

    +5

    -0

  • 1142. 匿名 2018/02/24(土) 01:24:51 

    >>1129
    長すぎ。
    そこの保育園の先生たちが最低なだけでしょ。
    保育士がみんな裏ではそうだよ的な書き方がなんか嫌。

    +5

    -1

  • 1143. 匿名 2018/02/24(土) 01:25:42 

    ピアノ簡単じゃないわ!
    弾いてるだけじゃなくて、歌いながら弾くだから両方こなすの大変!
    弾ける曲増えると子どもが喜んでくれるから頑張るけどね!

    +8

    -0

  • 1144. 匿名 2018/02/24(土) 01:26:07 

    保育士も保護者にバシッと言ってやりゃあ、いいのよ
    そのままのノリで親も小学校上がってきてモンペだよ

    +7

    -0

  • 1145. 匿名 2018/02/24(土) 01:26:09 

    保育士さんのことを馬鹿にしているけど、逆にこの母親が保育士さんに何でも求めすぎで甘えすぎw

    私も子供預けて仕事して家事して、やっと今、自分の時間になって、明日5時半起きだけど、子供を産むって決めたのも仕事を続けるって決めたのも自分自身なんだから保育士さんには感謝してるよ。

    +4

    -0

  • 1146. 匿名 2018/02/24(土) 01:26:10 

    ご自分の子どもが通ってる保育園に不満があるんでしょ?じゃあ辞めなよ。別のところにしなよ。
    母親がそんなヒステリックじゃ子どもが可哀想だよ。

    +3

    -0

  • 1147. 匿名 2018/02/24(土) 01:26:24 

    保育士と保育園の不足そして待機児童は行政の問題だよ。

    +1

    -2

  • 1148. 匿名 2018/02/24(土) 01:26:36 

    全部よこせは無理だから、どう折り合いつけるかでしかないと思うよ

    人員か質かお金か

    +1

    -0

  • 1149. 匿名 2018/02/24(土) 01:27:30 

    保護者にも子どもにも、合う園と合わない園があるので、ちゃんと選ぶのが大事だよって言いたいけど、入れるのも大変だもんなあ。

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2018/02/24(土) 01:28:29 

    >>1142
    本当は自分だけの考えなのに、「みんなそうだよ?」みたいな言い方する人いますよね。
    そんな感じ。

    小心者で姑息だなーと思う。

    +4

    -1

  • 1151. 匿名 2018/02/24(土) 01:28:35 

    子なし保育士です。
    同僚、先輩の子持ちの先生が保育士という枠を越えて母親同士のように話しているのが気になってます…
    子育て支援とかアドバイスは大切なんですが、友達感覚でLINE交換したりごはん行ってみたり。
    子どもいない保育士、保護者からだけじゃなく、職場からも言われたりします。みんな初めは子どもいないのに。
    私の職場だけなんだろうけど。自分の子育てを園の子どもたちにも行おうとする保育士もいます。
    子育て未経験は勉強したことや保育士として考えて頑張っています。

    +10

    -0

  • 1152. 匿名 2018/02/24(土) 01:30:16 

    >>1103
    地方だと、地元ではまあまあの女子大や国公立の教育学部に幼児教育学科あるよね
    保育科とは違うのかな

    +2

    -0

  • 1153. 匿名 2018/02/24(土) 01:30:38 

    母親まで甘えてワガママ言ってくるんだもんなw

    保育士さんは大変だー

    母親カリカリで、子どもも可哀想。

    +5

    -0

  • 1154. 匿名 2018/02/24(土) 01:31:39 

    うちの園の保育士ほとんど大卒なんだけど保育士バカにしてる保護者って何時代の保育園に行ってるの?本当に今通わせてる?いま園児通わせてるなら昭和後期か平成初期生まれだよね?たしかに昔は嫁入り前の腰掛けで保育士だと印象が良いとかあったらしいけどそれって親の時代でしょ

    +7

    -0

  • 1155. 匿名 2018/02/24(土) 01:32:27 

    そんなこと言ってたら保育園更に減っちゃうんじゃないの
    嫌なら自分で見るしかないでしょう

    +2

    -1

  • 1156. 匿名 2018/02/24(土) 01:32:29 

    >>1140
    ものすごく責任の重い仕事できちんとしている保育士さんは尊敬してるよ。

    +1

    -2

  • 1157. 匿名 2018/02/24(土) 01:32:31 

    >>1147
    行政は基本的に市場のサポート
    なり手がいなければどうにもならない

    +1

    -0

  • 1158. 匿名 2018/02/24(土) 01:33:06 

    先生なんだよ。
    幼稚園でも高校でも同じ。
    きちんと先生は敬わなきゃ。
    母親も子供も。
    んでもって先生は母親ではない。
    先生なんだよ。

    若い子の物言いはカチンとくる時はあるかもしれないけど、先生の相手すべきは子供であって自分(母親)ではない。
    その若い先生から見たら、なんだこの上から目線な母親…って思っているかもしれない。
    子供も保護者も先生をきちんと敬えば先生もそれなりの態度で接してくれるよ。

    +6

    -1

  • 1159. 匿名 2018/02/24(土) 01:33:17 

    >>1117

    これよく分かんないんだけど、幼稚園教諭の資格って小学校の先生もできるよね?
    保育士より幼稚園教諭の方が資格難しいなら、幼稚園の先生の方がレベル高いってこと?
    嫌味じゃなくて、知りたいです

    +4

    -2

  • 1160. 匿名 2018/02/24(土) 01:34:49 

    >>1154
    大学出てるレベルの保護者は分かってるからご安心を

    +3

    -0

  • 1161. 匿名 2018/02/24(土) 01:34:52 

    >>877
    そんなに大事な我が子なら他人様に世話をお願い申し上げないで、自分で見なさいな

    +4

    -1

  • 1162. 匿名 2018/02/24(土) 01:35:18 

    まぁまぁの女子大や国公立にでている人も正直賢いと言えない短大や専門学校の人も同じ職場にいるんです。
    園によって試験は様々ですが、私が新卒で就職した園は設定保育といって15分から20分程度の自分の考えた遊びをすることとピアノのみでした。
    試験に学力的なことは必要なかったです。

    +5

    -0

  • 1163. 匿名 2018/02/24(土) 01:35:23 

    結局は自分の出方だよねー
    心の中で馬鹿にしてたら信頼関係なんて結べないわ

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2018/02/24(土) 01:35:51 

    >>1150
    これが実態ですよ!
    って、
    あたかもどこの園の保育士さんたちも同じように、裏で悪口言いまくってますよって言い方が…。
    きっといい職場といい同僚に恵まれなかったんでしょうね。

    +1

    -1

  • 1165. 匿名 2018/02/24(土) 01:36:44 

    >>1159
    四大だと、授業の選択次第では、小学校と保育士と幼稚園がとれる。どれも別物。

    短大は授業の選択次第で保育士と幼稚園両方とれる。どれも別物。
    私は短大だったけど、保育士も幼稚園も両方取ったよ。働くのは認定こども園だけど。

    +2

    -0

  • 1166. 匿名 2018/02/24(土) 01:36:47 

    なんて甘ったれた母親なんだw

    おんぶに抱っこで自分の子供を自分の思い通りに見てもらえると思ったら大間違いだわ。

    うちの保育園の先生はきつめの口調の人が多いけど、私のストレスがどうのこうのなんて正直どうでもいい。大人なんだし。

    大事な子供をきちんと見ていてくれるだけでありがたいと思う。

    +1

    -1

  • 1167. 匿名 2018/02/24(土) 01:37:01 

    保育士って朝早いよね。
    それだけで私にはできない仕事。。。

    +1

    -0

  • 1168. 匿名 2018/02/24(土) 01:37:37 

    うちの義母は助産師さんに子どもいるみたいに詳しいねって言っててこっちが恥ずかしかった。
    自分も看護師だったくせに。患者から病気になったみたいに詳しいねって言われたことあんのか?って言ってやりたかった。

    でも子どもが知らない間に怪我してたって言われたらちょっとイラッとするかもと思った。怪我の度合いにもよるけど。

    +5

    -0

  • 1169. 匿名 2018/02/24(土) 01:38:44 

    多分だけど、タメ口や言い方の問題もあるとは思う。普通父兄の人にタメ口はありえません。ましてや若いなら尚更。想像でしか分からないけど、その時点で??となるのは分かる。

    +5

    -0

  • 1170. 匿名 2018/02/24(土) 01:38:50 

    今は大学で取りあえず保育士と幼稚園と小学校を全部取ってどこかに就職するパターン多い
    赤ちゃん好きだと保育園か施設しかないから小学校の免許持ってても保育士やってる人いるよ

    +3

    -0

  • 1171. 匿名 2018/02/24(土) 01:39:02 

    >>1159
    保育士は養成校に通ってなくても、国家試験受ければなれるけど、幼稚園は教員免許になるから、試験受けて免許とれるわけじゃないからじゃない?
    単位とか実習歴とかが厳しそう。

    +3

    -0

  • 1172. 匿名 2018/02/24(土) 01:40:14 

    私も保育士も幼稚園教諭も両方とって、乳児さんが可愛いので保育士を選びました。

    今は認定こども園などの影響で幼稚園教諭だけより保育士資格もあるほうが幼稚園でも優遇されるようです。

    +5

    -0

  • 1173. 匿名 2018/02/24(土) 01:40:18 

    たまたま気が合わない人が担任なんだろうな、と思う。人だからね。。

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2018/02/24(土) 01:40:24 

    またマイナス魔がいる、、、ww

    +1

    -2

  • 1175. 匿名 2018/02/24(土) 01:41:24 

    認定こども園が増えてきたから、幼稚園も保育園も両方免許資格あるほうが良くなってきたよね。

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2018/02/24(土) 01:41:56 

    わがままな親ばっかりで大変だね保育士さんも学校の先生も

    +3

    -1

  • 1177. 匿名 2018/02/24(土) 01:42:47 

    分かるよ、実際話し方が幼い保育士はいる。むしろ、そのぐらいの方が続くんですよ、保育は。なぜかはご想像にお任せします

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2018/02/24(土) 01:43:16 

    >>1129
    保育士じゃない私でさえあなたの書き込み見て思う
    不満があるなら自分で育てろ

    +1

    -1

  • 1179. 匿名 2018/02/24(土) 01:43:56 

    >>1157
    もうすでになり手が増えるような待遇ではないよね。薄給、長時間、重労働だよ。
    保護者が理不尽なことを言わなくなれば辞める人は減るだろうけど、それだけじゃ問題は解決しない。保育所も実際足りてないよ。

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2018/02/24(土) 01:44:43 

    どの職業でも酷い人はいるよね
    それと保育に関して「子どもも産んだことないくせに」というのは全然別

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2018/02/24(土) 01:45:11 

    むしろ子供いない方が独自の子育てみたいなもの入らなくていいとすら思うけどね。
    まぁタメ口はないな、と分かるよ。

    +3

    -0

  • 1182. 匿名 2018/02/24(土) 01:45:31 

    >>1159
    私の大学では、保育士資格も幼稚園教諭の資格も授業の単位もしっかりとって、実習歴も決まった日数をこなせば卒業と同時に両方とれます。
    だから幼稚園教諭の資格取る方が大変って感覚はなかったです!
    どっちも実習がキツくて大変でした( ;∀;)
    幼稚園教諭の方が質がいいって意見が多いですが、保育士資格も幼稚園教諭も両方一気にとって保育士としてる私からしてみれば、保育士がバカなら幼稚園教諭も同じようにバカだよと言ってやりたい(笑)

    +3

    -0

  • 1183. 匿名 2018/02/24(土) 01:46:28 

    >>1154
    うちもそうです。都内の某高級住宅街で勤めています。私自身は安月給ですがw

    旧帝大で家もしっかりしている人たちはわかってくれているけれども、MARCHくらいの、そこまでではないけれども本人たちは高学歴と思っている親に多いです。
    私も高卒だと思われているみたいです。

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2018/02/24(土) 01:46:50 

    >>1175
    息子の通う幼稚園でも廊下とかに張り紙で保育士募集って書いてる
    今、年少の一つ下のクラスを作ってる幼稚園も多いみたいで、そうなると保育士資格持ってる人が必要になる

    +0

    -0

  • 1185. 匿名 2018/02/24(土) 01:47:41 

    親も子育て初めての素人だけどね

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2018/02/24(土) 01:47:55 

    頭が良くて機転が利いても、暗かったら保育士は続かない。周りはうるさい人ばかり。タメ口はいかんと思うけど、そこはあまり見なくていいんじゃないかな

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2018/02/24(土) 01:48:38 

    これからの時代は保育園と幼稚園の一律化が進んで行くから、保育士と幼稚園教諭の資格両方とってる人がほとんどですよ。

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2018/02/24(土) 01:48:47 

    >>1120
    大人同士だから両方敬語が基本だよ

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2018/02/24(土) 01:49:00 

    ちなみに保育士の給料は安い安い言われてるけど、幼稚園はいいの?

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2018/02/24(土) 01:49:41 

    私も保育士をしてた時、言われた事があります。
    敬語を使い、話す内容も頭の中で考えに考えて、保護者の方を不安にさせないように、不信感を感じさせないようにしたのにショックでしたし、なんか悔しかったです。
    私はこんな保護者に出会いたくないので二度と保育士はしません。
    ちなみにそいつは年上年下関係なく保育士全員にタメ口で話すやつでした。

    +4

    -0

  • 1191. 匿名 2018/02/24(土) 01:49:56 

    >>1129さんが頑張って保育士守る意見にマイナス押してるのかな〜(笑)

    +2

    -1

  • 1192. 匿名 2018/02/24(土) 01:50:11 

    資格さえ取っていればそんなに学歴は気にしないけどな。一番気になるのは性格だよ。学歴を気にする保護者と偉そうにする保育士がいる限りマウンティングは続くよね。

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2018/02/24(土) 01:50:15 

    うーん。。幼稚園教諭の方が、圧倒的に募集少ない。公立なら尚更。そこに入れるのは成績良いとかも関係する。バカは入れない。

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2018/02/24(土) 01:50:28 

    自分で調べちゃったー
    ほぼ同じ
    保育士と幼稚園教諭の月収・初任給の違い|保育士求人・保育園求人なら【保育士バンク!】
    保育士と幼稚園教諭の月収・初任給の違い|保育士求人・保育園求人なら【保育士バンク!】www.hoikushibank.com

    保育士と幼稚園教諭の月収・初任給の違いについての記事です。 気になる!幼稚園教諭のお給料 このコラムでは、幼稚園教諭と保育士の初任給や、月収、手取りの平均などを比較して給与の違いを見るとともに、認定こども園など、 制度的な変化が幼稚園教諭。保育士・幼...

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2018/02/24(土) 01:51:36 

    >>1189
    両方やったけど、特に変わりはありません。

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2018/02/24(土) 01:51:36 

    >>1192
    だ!か!ら!
    偉そうにしていいの保育士も先生だから

    +0

    -2

  • 1197. 匿名 2018/02/24(土) 01:51:49 

    ガッツリ税金を払ってるママが家で子育てしたら税収はいくら減るんだろう?

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2018/02/24(土) 01:53:08 

    >>1194
    このサイトに出てるほど賃金よくない!(笑)
    絶対に平均より上だわ。そこで働きたい。

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2018/02/24(土) 01:53:54 

    こういう文句言う親に限って、仕事以外で平気で子ども預けて遊び行ったり、ゆっくり買い物してきたりするんだよねー。

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2018/02/24(土) 01:54:09 

    >>1188
    どっちかと言う話よ
    先生が目上
    保育士の人が言ってるならいいけどさ

    +2

    -3

  • 1201. 匿名 2018/02/24(土) 01:54:15 

    偏差値低い大学は、ほんと悲惨だった。周りは入学時に分数すらできない人だったよ。ビックリした。ほんとに。私は保育の道には進まなかったけれど、そういう人達が保育士になっていってますよ。もちろん4年でまともにはなっているとは思いますが。馬鹿でもなれる、は事実。だけど、一応単位は取ってますからね。

    +1

    -3

  • 1202. 匿名 2018/02/24(土) 01:54:25 

    ほぼ同じなんですが幼稚園は夏、冬、春休みがあります。15年ほど前の話になりますが、そのころは保育士よりもまとまった休みがとれました。
    今は預かりなどがありシフト制なのかな?と思われます?

    +0

    -1

  • 1203. 匿名 2018/02/24(土) 01:54:33 

    >>1196
    そういうこと言うのやめて。
    保育士してるけど偉そうにしていいとか思ってないわ。

    +3

    -0

  • 1204. 匿名 2018/02/24(土) 01:57:08 

    保育と子育ては違う。
    でも、先生はその保育を学んできてるからね。

    未婚でも若くてもやっぱり今の保育をきちんと学んでるから言える事もあるよね。根拠のない年寄りの指摘より参考になる。

    ただ、先生達は子育てをしてるわけじゃないし、自分の子供ではない分立場は違うから、ごくごく当たり前のことを言ってて、毎日子育てしてる母親からするとカチンと来たりそんなの理想論だと思っちゃう気持ちも分からなくはない。

    だからって未婚だからとか若いからとか、「あなたは子供を産んだ事がないから分からないのよ!」なんて思わないけどね。

    +3

    -0

  • 1205. 匿名 2018/02/24(土) 01:57:31 

    タメ口はタメ口使ってない普通の考えの保育士は正直引いてますよ。ただ、神経図太い人が多いのが事実なので、こればかりは誰が担任になるかの運だなぁと
    あまりにも酷いと注意はされますよもちろん

    +3

    -0

  • 1206. 匿名 2018/02/24(土) 01:57:33 

    >>1194
    給料いいなー!!!
    私保育士してるけど、自分の給料と比べて悲しくなってきた…笑

    +1

    -0

  • 1207. 匿名 2018/02/24(土) 01:57:55 

    >>1203
    あなたみたいな人ばかりなら平和なんだけどね。たまにへんな人もいるから。

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2018/02/24(土) 01:59:14 

    >>1200
    保育のことに関しては保育士は保護者に指導する立場だから
    指導については保護者は素直に聞くべきだが
    保育士が保護者より目上とかタメ口で良いと思ってるならあなたの一般常識の感覚おかしいよ

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2018/02/24(土) 01:59:17 

    若いから、勉強不足で話し方、伝え方がまだまだなんだと思うしかないよ

    +1

    -1

  • 1210. 匿名 2018/02/24(土) 01:59:34 

    >>1203
    だって、そのままの態度で上の学校に上がってくる親本当に迷惑なんだよ!
    子供にも先生がなんたるかは幼少の頃から教えておいて。

    +1

    -2

  • 1211. 匿名 2018/02/24(土) 02:01:09 

    保育士も親の顔色ばっか伺ってるから
    だから最近の親も子供も調子乗ってんだよ

    +4

    -1

  • 1212. 匿名 2018/02/24(土) 02:01:37 

    教師にも同じこと言うのかねこういう人って。
    医者に「おまえの体なんか知るわけない」って言われちゃえばいいのに笑

    +1

    -0

  • 1213. 匿名 2018/02/24(土) 02:01:45 

    >>1210
    大学来る前に保護者に子離れさせといて
    今、大学生の保護者が過保護過ぎてすっごい迷惑・・・

    +0

    -0

  • 1214. 匿名 2018/02/24(土) 02:02:53 

    >>1208
    武道や書道や茶道、道の世界に足入れた人ならわかると思うけど、それが指導者としての心構えでもある
    偉そうにできるとかではなくて威厳の問題

    +3

    -0

  • 1215. 匿名 2018/02/24(土) 02:03:18 

    >>1210
    学校上がっていっても親がそんな態度だと、被害にあるのは子どもになるから、その時気がつくよ。
    小学校の時、すごいモンペの親いたけど、生徒は担任に同情してたし、モンペの子どもは親がヤバいからって避けられてたし、変な親いることを自分の親にも報告するってことになってたもん。

    +1

    -0

  • 1216. 匿名 2018/02/24(土) 02:04:26 

    偉そうというよりも、威厳を持つということでは…。舐められないように。

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2018/02/24(土) 02:04:26 

    >>1214
    それくらい自分の専門性に誇りを持って精進してるから偉そうにもできるってこと
    裏を返せばとても謙虚な姿勢なんだけど

    +0

    -2

  • 1218. 匿名 2018/02/24(土) 02:04:42 

    >>1129
    何故そこまで事細かに知っているのでしょうか?

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2018/02/24(土) 02:04:53 

    なんか日常にまで勝ち負けを持ち込みすぎだよ

    先生だから上、歳上だから上、大卒だから上、高給だから上とか女の部分の意地の張り合いは一旦中止だよ
    なんだかお前何年生だよのマインドのままじゃん
    そこは社会人同士としてのお互い敬意と尊重が必要だし、大人同士として子供の事をちゃんと考えようよ

    +4

    -0

  • 1220. 匿名 2018/02/24(土) 02:04:58 

    威厳がある人は偉そうにしない。

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2018/02/24(土) 02:05:22 

    >>1214
    茶道は習ってたし
    大学で教員しているが
    学生さんの親に対してタメ口聞くほどアホじゃない

    +2

    -0

  • 1222. 匿名 2018/02/24(土) 02:06:43 

    >>1220
    威厳と偉そうは違うし
    敬語を使ってると媚びてる間違う
    威厳を持って敬語使ってるならいいと思うよ
    保護者様にタメ語なんてとんでもないって風に少し見えたから

    +2

    -1

  • 1223. 匿名 2018/02/24(土) 02:06:55 

    若い先生だって言葉遣いや保護者への態度を失敗してしまって、上の先生たちから指導されてどんどんいい保育士になっていくよ!
    若い、子どもいない時代があるのはみんな同じだよね?
    そこに文句言うのはズレてるよ。

    +1

    -1

  • 1224. 匿名 2018/02/24(土) 02:07:21 

    >>1219
    そうだよね。三歳神話のときも思ったけど子どもの気持ちは置き去りなんだよ。先生と親の信頼関係は子どもにとっても大事ならなおさら上下行ってる場合じゃない。お互いに尊敬すると子どもの教育にもいい。

    +2

    -1

  • 1225. 匿名 2018/02/24(土) 02:07:51 

    >>1221
    もー通じないのか!言いたくないけど、保育士馬鹿だな!
    保護者に馬鹿にされんなよってこと

    +1

    -4

  • 1226. 匿名 2018/02/24(土) 02:08:04 

    まともな大人なら自分の弟子でもない大人相手に威厳なんて気にしないわ

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2018/02/24(土) 02:09:26 

    >>1222

    私は保護者様にタメ語なんて、とはこれっぽっちも感じなかったけど。お互い人として尊重しようということだよ。

    +3

    -0

  • 1228. 匿名 2018/02/24(土) 02:09:38 

    こんな怖い保護者がいる保育園で働いてなくて良かった(笑)

    +2

    -0

  • 1229. 匿名 2018/02/24(土) 02:09:54 

    >>1225
    私、大学教員だって書いてるよね?
    なんでそこで保育士さんバカにしてるの?
    バカにされないようにするとかちょっと肩肘張りすぎでは

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2018/02/24(土) 02:09:54 

    がるちゃんやってる保育士なんて嫌だw

    +4

    -2

  • 1231. 匿名 2018/02/24(土) 02:11:48 

    >>1230
    保育士はガルちゃんしてダメなんて決まりないよ?
    ガルちゃんで文句ばっか言ってる母親も嫌だし、ガルちゃんで芸能人をブスブス言ってる彼女も嫌だって言われたらどうすんの?

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2018/02/24(土) 02:12:32 

    >>1226
    ま、そうだわね
    威厳なんて出そうと思って出るもんじゃないから
    保育士が保護者に敬語使わなきゃってことに大きなウェイト置いてることはわかったよw
    そんなこと意識する必要ないのに
    普通の人なら敬語になると思うし

    +0

    -0

  • 1233. 匿名 2018/02/24(土) 02:13:02 

    >>1225

    横だけど、先生が敬語を使うからって保護者様々にならないよ。敬語を使ってきても馬鹿にする気持ちやへりくだる気持ちがあればそれはダダ漏れなんだよ。相手を尊重しての敬語を使う先生をバカにする親はそうそういない。逆も然りだよ。

    +1

    -0

  • 1234. 匿名 2018/02/24(土) 02:13:24 

    >>1229
    なんで大学教員出てきた!
    そこは敬語でよろしく!

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2018/02/24(土) 02:13:55 

    >>1232
    なんて嫌味っぽいのかしら!笑

    +1

    -0

  • 1236. 匿名 2018/02/24(土) 02:14:22 

    >>1232
    なぜあなたは相手を保育士だとゲスパーするんだ?

    +2

    -0

  • 1237. 匿名 2018/02/24(土) 02:14:36 

    >>1230
    保育士だって人間だから。
    もしかしたら、不倫してる人、ガルちゃんやってる人、ユーチューバーの人、腐女子、ヲタク、色々いると思うよ。

    でも、保育士としてちゃんとしてくれたらそれでいい。あ、不倫は人としてダメだから無理かもだけとど。

    +3

    -1

  • 1238. 匿名 2018/02/24(土) 02:15:28 

    子供の手前、先生上にしとけ
    ってことでは

    +1

    -1

  • 1239. 匿名 2018/02/24(土) 02:15:59 

    >>1234
    なんで出てきたと言われれば
    私のレスに何度もリプいただいたから

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2018/02/24(土) 02:16:29 

    >>1237
    プラス押そうとしてマイナス押してしまった。ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2018/02/24(土) 02:16:39 

    私の知り合いは、うちの子はとてもいい子だから特別扱いしてください!って言いに行ってたよ。

    +0

    -3

  • 1242. 匿名 2018/02/24(土) 02:16:52 

    正直、子供を産んだことのない先生には
    預けたくないのが本音。
    大変さは絶対わからない。
    痛みも、なにも、わからない。

    +1

    -10

  • 1243. 匿名 2018/02/24(土) 02:17:00 

    >>1235
    あら、でもこの話結構どうでもいいわ
    調子乗ってる親が嫌いなだけだから!

    +0

    -1

  • 1244. 匿名 2018/02/24(土) 02:17:37 

    >>1237
    ガルちゃんで毎日愚痴ったり、ポークビッツについて語ってるんだー
    って自分の子どもや友だちに言える?w
    みんなひっそり身バレしないようにガルちゃんやってるよね?
    保育士さん達だってプライベートは自由でしょ。

    +0

    -0

  • 1245. 匿名 2018/02/24(土) 02:18:27 

    >>1244
    がるちゃんだからといって
    みんながみんなポークビッツについて語っている訳では・・・

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2018/02/24(土) 02:19:44 

    >>1245
    ごめん例えだから(笑)
    ガルちゃんやってる保育士が嫌なら、ポークビッツ語ってる母親も嫌じゃない?って意味

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2018/02/24(土) 02:19:58 

    >>1242
    でもあなたの子をあなたの何倍もの時間一緒にいて世話して躾してトイレトレして育ててくれてるの保育士さんでしょ?
    その保育士さんに何が分からないと思うの?
    逆にあなたは保育士さん以上の何を分かってるつもりなの?

    +3

    -0

  • 1248. 匿名 2018/02/24(土) 02:20:43 

    イギリスでは先生の地位は低い。なぜなら教える人は何もしないからだってさ。給料も激安。日本は先生を尊敬しなければいけないとされてるけど、そんなこと言われなくても人として尊敬するよ。イギリスにいても同じだわ。でも尊敬できないような先生はアウトだな。

    +1

    -0

  • 1249. 匿名 2018/02/24(土) 02:21:00 

    保護者批判ばっかりで正直驚いた。
    タメ口の時点で社会人として問題ありだし
    他の子と比べるとか普通に駄目でしょう。
    例えその保護者の子が問題児だったとしても
    比べる言い方でなく伝えるべきだし
    知らないうちに怪我してしました、なんて
    報告の仕方をしてる時点で先生も問題あり。
    子供の年齢にもよるけど
    この怪我どうしたの?て聞いて
    「転んだ」て答えれば先生は保護者に
    転んで怪我したみたいです。って
    報告すれば良いだけじゃないでしょうか。

    確かにモンペも多いけど
    この場合は先生が非常識に感じます。

    +4

    -1

  • 1250. 匿名 2018/02/24(土) 02:21:51 

    >>1242
    預けたくないなら預けなくて良いんじゃない?
    ただ自分より若いから何もわかってないっていう考えてはやめた方が良いかも
    若くてもその分野で長けた人達っているし、この先自分より若い人達のお世話になる機会どんどん増えるよ

    +2

    -1

  • 1251. 匿名 2018/02/24(土) 02:22:59 

    保護者がこんな事言ってたら、自分達の首しめてるわ。これから子供持つ予定だからやめてほしい。

    +4

    -2

  • 1252. 匿名 2018/02/24(土) 02:24:07 

    うちは幼稚園に2人通っていますが、
    やはり二十代半ばの独身の先生と、三十代半ばの既婚子育て中の先生では、全然違うと感じます。
    当然子育て中の先生の方が、対親への対応は良いです。連絡帳も、要件よりも親が知りたいこと(園での様子、出来事など)を知らせてくれて、親の気持ちはよくわかってくれていると思います。
    でも、独身の先生も、決して仕事を休むことなく、全力で頑張っているし、真っさらな気持ちで子供や親に対応してるんだと思います。それに、自分の子供2人しか見たことない私よりも、子供がいなくても保育のプロの方がよっぽど経験値高いと思う。

    +9

    -0

  • 1253. 匿名 2018/02/24(土) 02:24:16 

    1248です。
    イギリスでも保育士さんの地位は高いし給料は多い。なぜなら幼少期の教育がとても重要だから。たしかダイアナ妃も結婚前は保育士さんだったような。日本もせめて給料だけでも多くしてほしいね。

    +2

    -0

  • 1254. 匿名 2018/02/24(土) 02:25:24 

    >>1239

    辿ってみたら
    >>1120
    の会話は
    大人同士の会話であるけど、
    先生と生徒の親の会話
    線引きできないかな、これ
    何も先生が偉いとか言ってるわけではないんだけどさ

    +0

    -0

  • 1255. 匿名 2018/02/24(土) 02:25:35 

    元教師です。
    数年前新任の女性教師が自殺して、その原因の一つが保護者に子供いないことを責められていた事だと報道されていました。
    当時結構話題になっていたと思ったのですが、みなさんもう忘れてしまわれたんですかね…。
    見覚えないですか?この遺書。

    +13

    -2

  • 1256. 匿名 2018/02/24(土) 02:26:58 

    >>1194

    2016年度の政府統計によると

    幼稚園教諭(全年齢平均)
    月収  :22.9 万円
    年間賞与:64.5 万円
    年収  :339.3万円

    手取りは2~3万円月収から引いた額で20~21万円でしょう。

    保育士(全年齢平均)
    月収  :22.3 万円
    年間賞与:58.8 万円
    年収  :326.8万円

    思ってたよりもらってるんだね。
    保育士は家賃補助もあるし、これからもっと上がるといいね。

    +6

    -3

  • 1257. 匿名 2018/02/24(土) 02:29:03 

    若い子の子どもに自然に溶け込む姿は目を見張るものがあるよ。いろんな保育士がいるし心配かも知れないけど生んでないからこそ一生懸命面倒みてくれてる保育士さんもいるよ。保育士になりたくて一生懸命勉強して資格とった人なんだもの。そんな簡単にとれる資格じゃないよ。生んでる生んでないに関わらず一人の保護者として真摯に関わってあげられないかな、って思う。

    +5

    -0

  • 1258. 匿名 2018/02/24(土) 02:29:19 

    >>1256
    こんなに給料良くないで…
    嘘だと言って…

    +2

    -0

  • 1259. 匿名 2018/02/24(土) 02:29:41 

    >>1254

    線引きは大事だね。とくに先生との会話にナアナアな感じは嫌だよ。

    +2

    -0

  • 1260. 匿名 2018/02/24(土) 02:30:38 

    子どもいない保育士さんは子ども第一
    子どもいる保育士さんは親目線で考えるから
    親には同じ親である保育士さんが受け入れやすいかもね
    でも子どもは若い保育士さんが好き

    +5

    -0

  • 1261. 匿名 2018/02/24(土) 02:31:34 

    若い先生は一生懸命だよ!
    子どもの目線に立って向き合おうとしてる!
    一生懸命勉強したことを保育の現場で活かそうとしてる!
    ベテラン子持ち保育士はもちろん凄いけど、保育に余裕が出てくる反面適当になってしまう部分もあるよ!
    だから一概に若い先生が嫌って言えないよ。

    +5

    -0

  • 1262. 匿名 2018/02/24(土) 02:31:37 

    >>1259
    いや、先生と生徒じゃなくて
    先生と生徒の親でしょ
    お互い相手に敬意を払うべきでしょうが

    +2

    -1

  • 1263. 匿名 2018/02/24(土) 02:32:47 

    小学校の先生かなにか知らないが
    世間でいう「先生」と呼ばれる職業の人は面倒くさいを地でいってるような人がいるな

    +3

    -1

  • 1264. 匿名 2018/02/24(土) 02:34:48 

    >>1262
    あなたは大学生相手だから分かんないんだよ。
    自分の親を目の前にして、敬語使わなきゃ!ってガチガチになってる先生の言う事を今時の子供が聞くと思う?
    そこはちょっとくらい先生は偉いのかなって子供に思わせといた方がいいんだよ。

    +0

    -4

  • 1265. 匿名 2018/02/24(土) 02:35:05 

    子どもがいないことで担任を責めてた親は二度とその言葉を口にしてはいけないね。

    +1

    -0

  • 1266. 匿名 2018/02/24(土) 02:36:19 

    確かに子供は親がその人にどんな態度か見てますよ!

    +0

    -1

  • 1267. 匿名 2018/02/24(土) 02:36:39 

    幼稚園しか知らないけど、ほとんどの先生が子供産んでないどころか未婚だったよ。3年間、全部いい先生に当たって感謝してる。

    +7

    -0

  • 1268. 匿名 2018/02/24(土) 02:37:18 

    >>1264

    横だけど、なんで先生がガチガチになること前提なの?そんな人もいるかもしれないけど知ってる先生は自然に敬語で話してくれるよ。こちらももちろん敬語で話すし。

    +1

    -0

  • 1269. 匿名 2018/02/24(土) 02:38:11 

    ここで偉さに執着してる一部だろうけど
    無意識に劣等感感じてるからこその虚勢なのかな
    本当はもっと自信持ってもらいたいもんだけどね

    敬語も意地はって使えない様じゃ、社会性なく思われて信用なくなるよ
    少し一般社会で過ごして社会感覚身に付けた方がいいかもね
    「先生」って呼び名だけにしがみつくくらいなら

    世に出たら凄い方でもそれなりに物腰柔らかいからね
    安心して、大人と大人の敬語のやりとりで先生の尊厳失う事なんてないから

    +5

    -0

  • 1270. 匿名 2018/02/24(土) 02:38:28 

    >>1262

    先生と生徒の親のことを言ってるよ。何か?お互い尊敬しあってるよ。

    +1

    -1

  • 1271. 匿名 2018/02/24(土) 02:39:17 

    >>1268

    じゃいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 1272. 匿名 2018/02/24(土) 02:40:06 

    >>1270
    だったらよくない?

    +1

    -0

  • 1273. 匿名 2018/02/24(土) 02:40:49 

    >>1251

    ここで手っ取り早く保護者のことを言うのもありだけど、問題はそんなに単純じゃない。行政にも言って。

    +0

    -0

  • 1274. 匿名 2018/02/24(土) 02:41:40 

    >>1270
    >>1271
    そうだよね、だったらいいよね。

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2018/02/24(土) 02:43:53 

    >>1269

    じゃなんで今の小学校で学級崩壊起きてると思う?
    先生のこと、子供たちが馬鹿にしてるからでしょ。
    親の態度を見てるんだよ。
    子供の中で自分の親が先生より上にあるからでは。
    実際、モンペの子供が学級崩壊起こしてるのはよくある話。

    +8

    -2

  • 1276. 匿名 2018/02/24(土) 02:46:01 

    私が小6の時だけどいたわ、「私は先生だからお前らの親よりエライ」って必死な教師
    しかも講師だった
    参観日の前日には「明日は先生がお前らの親を叱る日です」とかのたまってた
    親に文句言われるとぶーたれて子どもに仕返し

    子どもがそんな教師を尊敬したかと言うと全く逆で「常識のない講師」と蔑んでた

    +2

    -2

  • 1277. 匿名 2018/02/24(土) 02:46:41 

    >>1269
    なんかすごい湾曲した捉え方されてますね。
    必死かよ。

    +2

    -2

  • 1278. 匿名 2018/02/24(土) 02:47:11 

    >>1275

    実は本当の原因はそんな表面上のことだけじゃないんだよ。ゼロとは言い切れないけどさ。ここで書くと長くなるしめんどくさいから自分で勉強して。

    +1

    -3

  • 1279. 匿名 2018/02/24(土) 02:47:27 

    >>1276
    そんな教師いないでしょ、私のコメに合わせて創作した?w

    +3

    -2

  • 1280. 匿名 2018/02/24(土) 02:48:08 

    >>1278
    全然表面的なことじゃないよ。

    +0

    -1

  • 1281. 匿名 2018/02/24(土) 02:48:47 

    >>1277

    横だけど、どこも曲がってないけどね。正論だよ。

    +1

    -1

  • 1282. 匿名 2018/02/24(土) 02:48:58 

    >>1279
    いや、真面目に小六の時の担任
    保護者からクレームつきすぎて三学期は校長、教頭、学年主任、学年の他の教師が頻繁に見回りにきた

    +3

    -0

  • 1283. 匿名 2018/02/24(土) 02:49:16 

    保育園の先生たちは逆に
    モンペのいるクラスの担任なんかしたくねーよ
    と思っているかもね

    +4

    -0

  • 1284. 匿名 2018/02/24(土) 02:49:51 

    >>1280
    だって見えてる部分だよ。表面的だよ。

    +0

    -0

  • 1285. 匿名 2018/02/24(土) 02:50:44 

    保育士の人だったらわかるかもしれないけど、お母さんお父さんに言うよーっていったら、言うこと聞く子、いない?
    あれ小学校でも起きてるよ!
    先生が親に言うぞって言ってやっと収まってるらしい。
    世も末だわ。

    +4

    -1

  • 1286. 匿名 2018/02/24(土) 02:51:29 

    こんな時代に先生目指す人はすごいと思う。めちゃくちゃ志の高い人か、もしくはモンペにもひるまないような変な人かだね。

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2018/02/24(土) 02:52:14 

    >>1284
    とりあえず表面的を辞書で引こうか。

    +1

    -2

  • 1288. 匿名 2018/02/24(土) 02:52:28 

    >>1276
    偉そうにしてるのは子どもでも見抜くよね。実質が伴ってたら偉そうにする必要がない。そんな教師は尊敬されるわけない。

    +1

    -0

  • 1289. 匿名 2018/02/24(土) 02:52:38 

    >>1285
    なんでそんなに子どもに舐められてるの?
    モンペがどうとかじゃないと思うけど
    子どもが悪いことしても叱れないとか?

    +0

    -2

  • 1290. 匿名 2018/02/24(土) 02:52:44 

    >>1275
    浅はかだな
    大人としての信用が生まれて先生への敬意が生まれる方が、子供はその姿を見て尊重するようになるんだよ

    そんなしょうもない虚勢はって子供の気持ちにびびって勘違いして親に上から出てしまう方が、親が家で先生バカにするからね
    子供も先生以外の大人も見てるから、何であの先生だけ大人みんな出来てることすらやってないのってなるよ

    +2

    -1

  • 1291. 匿名 2018/02/24(土) 02:53:20 

    >>1289
    て、私教師じゃないからね

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2018/02/24(土) 02:53:41 

    >>1285
    塾講してますが、おうちの人に言おうかな、っていうと、は?勝手に言えば?関係ないし!って返ってきますよ。

    +2

    -0

  • 1293. 匿名 2018/02/24(土) 02:54:24 

    >>1290
    浅はかだな!
    子供のためにはとりあえず、担任のことはバカにしてはいけません

    +2

    -1

  • 1294. 匿名 2018/02/24(土) 02:54:28 

    さっきからずっと威厳だの敬意だの言い合いしてる人たちなんなの?

    +0

    -1

  • 1295. 匿名 2018/02/24(土) 02:55:01 

    >>1292
    それは学級崩壊起こすタイプじゃないでしょ
    いい育て方された子だよ

    +0

    -1

  • 1296. 匿名 2018/02/24(土) 02:55:22 

    >>1256

    それは園長とか上の方のお金を下っ端よりももらってる人も合わせた中での平均だと思う。

    私は9年保育園に勤めていて16、17万引かれるとそれより手取りはだいぶ低いよ。12〜15万くらいの人も沢山いると思う。なんか平均ばっかりでて勘違している人も多くて嫌だな。

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2018/02/24(土) 02:55:50 

    教師が子どもに対して威厳を持つのはいいけど
    それが子どもの親に対してマウントとることで威厳を示そうというのは間違ってる
    と指摘されてるだけ

    +3

    -0

  • 1298. 匿名 2018/02/24(土) 02:56:39 

    >>1295
    負け惜しみか

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2018/02/24(土) 02:57:48 

    >>1297
    そんなことどのコメで言った?

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2018/02/24(土) 02:59:15 

    >>1298
    どう負け惜しみかな
    その通りよ
    親が押さえつけてる子は外で爆発する
    親が一番怖いから先生なんか怖くない
    その塾の子がいいのなだけよ

    +2

    -1

  • 1301. 匿名 2018/02/24(土) 03:00:12 

    >>1297
    勝手に要約しないでね
    子供の親にマウントとるの正しいなんて一言も書いてない

    +0

    -2

  • 1302. 匿名 2018/02/24(土) 03:03:22 

    >>1252
    良いこと言うなぁ。うちの舅、「助産師さんが何人子供生んだか知りませんが、子供4人育てたうちのお母さんの方がプロですから」って言い放ったのを思い出した…
    トピズレごめんなさい

    +0

    -5

  • 1303. 匿名 2018/02/24(土) 03:03:36 

    塾講師やってる大学講師www

    +2

    -6

  • 1304. 匿名 2018/02/24(土) 03:03:45 

    子供がしたウンチにピーナッツ味噌混ぜて甘味出した保育士もいるみたいだからどうかと思うよ

    +3

    -2

  • 1305. 匿名 2018/02/24(土) 03:04:05 

    子供いない人が、20年も30年も前のこと言ってもしょうがないよ〜

    今は先生の悪口を、子供の前やママ友同士、果ては授業参観に参加して廊下や階段で言う時代だよ。授業参観もや体育館に集まってる時も、子供より母親の方がおしゃべりに夢中だよ。子供の前で先生の悪口言う資格ないと思うことある。

    +1

    -0

  • 1306. 匿名 2018/02/24(土) 03:04:49 

    色んな教育関係の仕事の方来てるな

    +4

    -1

  • 1307. 匿名 2018/02/24(土) 03:05:53 

    >>1303
    え?私大学講師と二足のわらじなんかやってませんが…

    +4

    -1

  • 1308. 匿名 2018/02/24(土) 03:06:58 

    あのさぁ、なんでこんなに頭悪いかな?
    スパルタでいいなら、
    私が、このバカ女を教育したいぐらい。

    +2

    -1

  • 1309. 匿名 2018/02/24(土) 03:07:45 

    >>1305
    それも今でも学年によって違う。うちの学年の親は静かに大人しく参観してる。先生の悪口も廊下でなんか言わない。他の学年の行儀の悪い親の話は聞くけどね。静かに自分の子やクラスを見たい親もいるんだよ。

    +2

    -0

  • 1310. 匿名 2018/02/24(土) 03:07:52 

    >>1300
    頭がおかしいの?
    これがいい子?

    +1

    -2

  • 1311. 匿名 2018/02/24(土) 03:09:06 

    >>1308

    スパルタでどうにかしようって支配じゃん。教育じゃないよ。

    +0

    -0

  • 1312. 匿名 2018/02/24(土) 03:10:35 

    私大講師は他人の意見要約したがる癖直した方がいいよ。
    相手をやり込めるためにまとめてたよね。
    長いし性格の悪さが滲み出てたよw

    +1

    -2

  • 1313. 匿名 2018/02/24(土) 03:10:43 

    >>1309
    ひとまとめにして失礼しました。でも、かなり非常識な親が増えてきているのも事実なんだよね。私も静かに聞きたい方だし、先生がかわいそうになるので、ヒソヒソ話する親は、なんのために来てるんだろうと不思議になる。

    +5

    -0

  • 1314. 匿名 2018/02/24(土) 03:11:35 

    アンカーないからわけわからん

    +1

    -2

  • 1315. 匿名 2018/02/24(土) 03:13:35 

    >>1310
    最悪のパターンは親以外の大人に敬意を払わずに、親の言うことだけ聞くこと。
    だからそれよりまし

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2018/02/24(土) 03:13:46 

    >>1313
    確かにそうですね。私も不思議です。

    +2

    -0

  • 1317. 匿名 2018/02/24(土) 03:16:21 

    なんか、かき回すだけの変な人がいる??

    +4

    -0

  • 1318. 匿名 2018/02/24(土) 03:17:54 

    保育士不振いい加減にせーよ

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2018/02/24(土) 03:18:00 

    >>1293
    確認だけど、大人だよね?

    +1

    -1

  • 1320. 匿名 2018/02/24(土) 03:18:16 

    やっぱ親が悪いよ。先生バカにしなさいって言ってるようなもんなんだから。
    そんな奴の授業なんか聞くわけないじゃん。
    小学生が、あの先生は怒らないから駄目、みんなのためにならないとか一丁前に先生批判してる

    +5

    -1

  • 1321. 匿名 2018/02/24(土) 03:18:41 

    保育士は保育の専門が仕事なんだから
    子供持つ持たないは関係ないでしょ
    親業のプロじゃじゃないんだから

    +6

    -1

  • 1322. 匿名 2018/02/24(土) 03:18:47 

    長男の保育園で「私、自分の子供産んでないんで育て方とかはわかりません」って言った保育士がいました。他のお母さんにもそんな様な事を言ってたらしく次男は別の所にお願いしました。

    +4

    -1

  • 1323. 匿名 2018/02/24(土) 03:18:54 

    >>1319
    子供いたらわかるよ、それ

    +1

    -0

  • 1324. 匿名 2018/02/24(土) 03:19:36 

    「先生が悪い」も「親が悪い」も悪影響だけどね

    +4

    -0

  • 1325. 匿名 2018/02/24(土) 03:20:45 

    >>1323
    意地でも大人同士の会話でタメ口直したくないのは幼いよ

    +3

    -0

  • 1326. 匿名 2018/02/24(土) 03:21:36 

    親が悪いけど、先生にも原因があるよ。
    これトピにも言える。どちらが悪いの押し問答をしてもしょうがないよ。

    +1

    -5

  • 1327. 匿名 2018/02/24(土) 03:22:23 

    >>1325
    そんなこと言ってる人いた?どのコメ?

    +1

    -2

  • 1328. 匿名 2018/02/24(土) 03:22:29 

    >>1252
    それは子育て経験だけじゃなく単に年齢と仕事の経験値の差も大きいと思います
    誰でも二十代と三十代の十年では仕事上の気遣いや対人スキルが全然違うよ

    +6

    -0

  • 1329. 匿名 2018/02/24(土) 03:23:42 

    >>1325
    これってさ私大講師が相手の人をそう言う人に仕立ててるよね、やめなよ
    そんな論調ではなかったよ

    +1

    -3

  • 1330. 匿名 2018/02/24(土) 03:25:49 

    >>1328

    そうですよね。そこに物足りなさがあっても私なら言わないようにするけど、よほど子どもに影響があることなら先生に直接言うか、園長先生から指導してもらうようにします。

    +2

    -0

  • 1331. 匿名 2018/02/24(土) 03:26:24 

    でも、態度の悪い子にはそれなりの対応させてもらうよ。ちゃんと差をつけないと大人しくて真面目な子がかわいそうだし、社会はそういうものだからね。

    +2

    -1

  • 1332. 匿名 2018/02/24(土) 03:26:42 

    >>1304
    それはないやろーウンチはウンチだよね

    +1

    -0

  • 1333. 匿名 2018/02/24(土) 03:27:58 

    >>1332
    なんでこれにプラスついてるんだろう

    +1

    -0

  • 1334. 匿名 2018/02/24(土) 03:28:32 

    >>1327
    元のやつの上から結構ラリーしてるよ、そもそもアンカーの元がその相手に言及してる事だし

    大体は保護者の方には常識的に接しますよって保育士の中で、「先生」なんだからタメ口なのは当たり前って論調で熱く語ってたのがいた

    まあだから、そこは社会人として大人としてどうなんと

    +4

    -1

  • 1335. 匿名 2018/02/24(土) 03:28:58 

    >>1333
    頭固い!www

    +2

    -3

  • 1336. 匿名 2018/02/24(土) 03:29:05 

    子供居る、自分より年上の保育士に同じこと言われたらどうなの?
    もし腹立たないってんなら、投稿者が年下の保育士を見下してるんだろう。これは駄目。
    やっぱり腹立つってんなら、信頼関係云々もあるかもだけど。
    年下年上関係ないよ、相手はプロの保育士、こちらもプロの親(と言っても自分の子しか知らないけど)なんだから。
    難癖つけてくるとか思わないで、自分も思うことあったら主張したらいい。
    そうやって互いに補って子どもを育てる場じゃないかな、保育所って。

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2018/02/24(土) 03:31:29 

    >>1333

    自分のコメに自分でプラスを押してるんじゃないのかな。もしくはだれかの押し間違い。

    +0

    -1

  • 1338. 匿名 2018/02/24(土) 03:33:59 

    >>1334
    語ってと言われてるのは私ですか?
    そりゃ、保育士さんと保護者は普通は敬語同士ですよね?
    どっちらかが、相槌打つときに、ウンウンってなるとしたら先生の方かと。
    あくまでも立場上は、保護者が、先生に向かってタメ語になるべきではないと言う意味ですよ。

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2018/02/24(土) 03:36:59 

    なんかめんどくさいぞ、私大講師はwww

    +1

    -1

  • 1340. 匿名 2018/02/24(土) 03:40:00 

    どこまで要求するかってところです
    他人に託す以上はある程度の覚悟はしなくちゃいけない
    だってお金を払っているでしょう?と言っても、マンパワーには限界がある
    放置の挙げ句に救急搬送とか、そもそも大人の目が一切ないとか‥

    とんちんかんなことを言われても、私が不在の時間に見てもらっているだけでありがたいと思いますよ

    +1

    -1

  • 1341. 匿名 2018/02/24(土) 03:40:12 

    >>1338
    >>1203

    当事者がこう言ってるし

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2018/02/24(土) 03:41:09 

    なんか自分で自分にプラス押してる人がいる 笑

    +0

    -3

  • 1343. 匿名 2018/02/24(土) 03:42:00 

    >>1002
    そう言う相談は園長先生か他のベテランにすればいいと思うんですが
    幼稚園の若い先生に子育て相談しなくてもいいんでは?

    +2

    -0

  • 1344. 匿名 2018/02/24(土) 03:42:34 

    全部私大講師に見える病気の人がいるの?

    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2018/02/24(土) 03:48:00 

    >>1341
    うん、あなたが異常に負けず嫌いなのがわかったわ
    しつこいよね笑

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2018/02/24(土) 03:49:48 

    >>1344
    とにかくトピずれしか書いてないその人

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2018/02/24(土) 03:57:36 

    これ言われたことある教師です。
    こちら、1年生の時から口酸っぱく指導し、受験期ともなれば朝から放課後の補習まで生徒たちにかかりきりで自分の事は後回しにしてるのに、受験に不安になった母親にわめかれたあげく、先生にはわからないわよね(独身だから)って言われた時には、あなたも教師の気持ちなんてわからないでしょうねって言いたかった。親じゃないけどその次くらいに親身に世話してるのにさ。20代の若い時だから仕方ないのかもしれないけど同士だと思ってもらえなくて悲しかった。

    +8

    -0

  • 1348. 匿名 2018/02/24(土) 03:58:33 

    投稿内容とその後のやり取りもみてきたけど、
    この投稿者、自分にとって不都合な指摘されてイラっときたのが、
    そもそもの原因ぽいね。
    耳痛い指摘は誰だって嫌だけど、
    それをいろんな言い訳してごまかしてる感じ。
    しかも投稿者同士のやりとり揶揄して遊んでるし、
    ろくな親じゃないと思うよ。

    +2

    -2

  • 1349. 匿名 2018/02/24(土) 04:02:13 

    大の大人が別に楽しくもないのに子どもの前でニコニコ歌ったり踊ったりするんだから大変だよ
    そうかと思えば真剣にならなきゃいけない場面もあるし楽じゃない
    自分の勤務中で置き換えてみたら無理

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2018/02/24(土) 04:03:22 

    私大講師に見える病気の人は、いったい何がいいたかったんだ

    +2

    -1

  • 1351. 匿名 2018/02/24(土) 04:06:47 

    今の親って親の受験の不安とか先生に言うんだ
    そりゃ不安だろうけど先生に言ったって仕方ないじゃん
    生徒が不安になって先生に相談するなら分かるけど

    +8

    -2

  • 1352. 匿名 2018/02/24(土) 04:08:06 

    こども園なので3号認定(お母さん専業)で入園した子1.2号認定(お母さん兼業)で入園した子一緒に活動するんだけど
    うちのような兼業は時間がバラバラだから他ママと話すこともない
    3号認定のママたちはもう誰々のパパがどうだとか先生がダメだとかの情報が凄い
    夫が仕事がらみで3号認定のパパに会うからそこで情報を仕入れて帰ってきた
    噂話や先生批判をする時間がたくさんあるんだなって思ったよ
    娘のクラスの先生がダメだとか言われてた
    でも今年新人の先生で、まだ年少だし毎日楽しく安全に過ごせたら良いと思うんだよね

    +10

    -6

  • 1353. 匿名 2018/02/24(土) 04:14:16 

    >>1350

    たどっていったら>>1269の主張が意味不明だわ

    +2

    -0

  • 1354. 匿名 2018/02/24(土) 04:15:23 

    >>1351
    三者面談あるし相談するでしょ

    +0

    -2

  • 1355. 匿名 2018/02/24(土) 04:18:35 

    若い先生の方がいい

    +3

    -1

  • 1356. 匿名 2018/02/24(土) 04:24:27 

    >>1353
    たどってくれたんた、ありがとう。
    たしかに意味不明だね。立派なことを言おうとして背伸びするタイプかな。

    +0

    -1

  • 1357. 匿名 2018/02/24(土) 04:29:03 

    >>1351
    幼稚園によっては小学校への推薦状書いてくれるからね。

    +1

    -1

  • 1358. 匿名 2018/02/24(土) 04:30:57 

    なめんなよ!

    +1

    -1

  • 1359. 匿名 2018/02/24(土) 04:37:01 

    保育士は、保育を専門的に学んだプロなんだから、文句言うな!と言いたい。
    こういう人は、子供が学校に行くようになったら、今度は教師にクレームつけるんだろうな。

    +11

    -3

  • 1360. 匿名 2018/02/24(土) 04:57:26 

    >>1356
    他人のこと決めつけて悦に入る気持ち悪いタイプだね

    +0

    -0

  • 1361. 匿名 2018/02/24(土) 05:50:05 

    指摘されて図星だからイラついたんでしょ。
    で、負け惜しみで子供がいないところをついたと。

    +0

    -0

  • 1362. 匿名 2018/02/24(土) 05:52:36 

    姑に、あたしの時はこうだったよ!って言われても文句言うだろうね。こういうタイプは。

    +4

    -1

  • 1363. 匿名 2018/02/24(土) 05:53:16 

    はい、一人保育士減ったぁ!

    +1

    -0

  • 1364. 匿名 2018/02/24(土) 06:20:19 

    無理なこと言うなよ。
    結婚してこども居てから保育士になれっていうの?バーーーカ

    +9

    -0

  • 1365. 匿名 2018/02/24(土) 06:20:44 

    イラッとしたりとかそこまでは思わないけど、何かあった時、あなたも子供出来れば分かるよーとは思う。

    +3

    -1

  • 1366. 匿名 2018/02/24(土) 06:23:05 

    もう親対応はしなくて良いんじゃない?

    +4

    -0

  • 1367. 匿名 2018/02/24(土) 06:24:12 

    昔の保育に戻ればいいと思う。
    給料同じなのに負担が多すぎ。

    +12

    -0

  • 1368. 匿名 2018/02/24(土) 06:24:52 

    おばあちゃん先生クラスに入れたら?そういう親の子は。

    +1

    -0

  • 1369. 匿名 2018/02/24(土) 06:26:18 

    >>435

    逆に給料の低い園で保育士続けてる人は本当に子ども好きなんだなと思う

    +2

    -0

  • 1370. 匿名 2018/02/24(土) 06:27:04 

    保育士足りないの給料が原因だけじゃないよね…

    +8

    -0

  • 1371. 匿名 2018/02/24(土) 06:27:16 

    子どもいない保育士の方が多いだろうし、その人たち辞めさせたら日本から保育園なくなるよ

    +11

    -0

  • 1372. 匿名 2018/02/24(土) 06:27:36 

    保健師もこういう事言われる率が高い

    +2

    -0

  • 1373. 匿名 2018/02/24(土) 06:28:47 

    >>1369
    やりがい搾取ね

    +0

    -0

  • 1374. 匿名 2018/02/24(土) 06:35:20 

    40歳不妊治療中の保育士です。
    不妊治療の為に保育園の仕事を何年か前にやめましたが、治療をしてもなかなか子どもができず、諦めることになるかもしれない。
    もし諦めたら現場復帰しようと考えていましたが、子どもいないくせに。とか思われたり言われたりするのかと思ったら怖くて戻る気になれません。
    子どもいないくせにとか言ってたら本当に保育士いなくなるし、保育園なくなるよ。
    保育士はきちんと勉強したり学校行ったり試験を受けて国家資格があるんです。子どもいないくせになんていう人は、保育士がどれだけの勉強をして知識と技術を身につけているのか、そしてそれをどれだけの安月給で我が子に提供しているのか、自分で経験してから言いなさいよ。

    +13

    -0

  • 1375. 匿名 2018/02/24(土) 06:36:51 

    >>1370

    まあ、そうね。
    私は1みたいな人に疲れて辞めたから。

    +1

    -0

  • 1376. 匿名 2018/02/24(土) 06:41:14 

    保護者の指導は、保育所保育指針に定められた『保育士の任務』のひとつだからね。
    保育士側だって嫌味言われたくないし、好きで指導してないよ。
    指導されたくなかったら保育園に預けないでね。

    +3

    -0

  • 1377. 匿名 2018/02/24(土) 06:43:40 

    学校でも、先生のこと頼りないとか、新任やめくれとか言うから頭おかしいよね

    +2

    -0

  • 1378. 匿名 2018/02/24(土) 06:50:08 

    >>1256
    ナンのデータか知らないけど、現実とはかけ離れてるね。年収300ある人あんまりいないと思う。公立とか主任園長の給料も含めた平均?

    +1

    -0

  • 1379. 匿名 2018/02/24(土) 06:57:26 

    気持ちは分からんでもないが無理でしょ。病気の人が同じ病気になった人じゃないと気持ち分からないって病院で騒いでる様なもんだし。

    +3

    -0

  • 1380. 匿名 2018/02/24(土) 06:58:30 

    >>1242

    保育士に何を求めてるの?
    精神科行けば?

    +7

    -0

  • 1381. 匿名 2018/02/24(土) 06:59:35 

    保育士さんとか子どもがいたらフルタイムで働くのは難しいと思う。

    そんなことで文句言う奴は保育士さんが自分の子供の病気で早退したら絶対また何か言うんだろうな。

    私は保育士さんのおかげで毎日安心して仕事ができる。感謝しかない。

    文句言うなら自分で完璧に育児すればいいのに。

    +7

    -0

  • 1382. 匿名 2018/02/24(土) 07:00:12 

    保育士が子供いるかいないかより
    相手の言うことに耳を傾ける人、マウントとらない人はトラブルにならない

    ただ先生と保護者同士のタメ口は好きじゃない
    一定の距離は保ちたい

    先生から指摘されたら
    「自分の知らない我が子の顔があるんだな」って思う。
    教えてくれたらありがたい。

    ほとんど指摘されたことないから言えるのかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 1383. 匿名 2018/02/24(土) 07:05:36 

    こんな事言うと批判されそうだけど私は男性保育士は信用出来ない。
    女の子膝に乗せてたりほっぺたひっつけたり、女性保育士がしてて気にならない事でも男性は気持ち悪いと思ってしまう。
    あまりにも事件が多すぎる

    +2

    -6

  • 1384. 匿名 2018/02/24(土) 07:07:18 

    産婦人科の男性医師に陣痛中、まだまだ痛くなるよって笑いながら言われてお前経験した事無いだろってイラついた事はある

    +4

    -3

  • 1385. 匿名 2018/02/24(土) 07:11:13 

    >>1384

    でもまだまだ痛くなるのは事実だし、それはどうしてあげることもできない。
    そもそも医者じゃなくてあなた自身のお産でしょ。イラつく意味がわからん。だったら産むな。

    +4

    -2

  • 1386. 匿名 2018/02/24(土) 07:12:49 

    子供の同級生のママでいる。
    あの先生は独身だから~とか言って文句言う人。
    でもまさかのそのママは出産するまで幼稚園の先生だった。
    よくそういう事言えるなってくらい独身、子供いない先生批判してる。

    +5

    -0

  • 1387. 匿名 2018/02/24(土) 07:14:29 

    こんなこと言う親が多いから みんななりたがらないんだよ…
    若い ベテラン 子あり 子なしの問題じゃないよ
    人間性の問題だよね
    若くて経験少なくても 一生懸命な人多いよ
    ベテランでも 子供いじめるような人もいる
    モンペのほうがいらないわ

    +9

    -0

  • 1388. 匿名 2018/02/24(土) 07:16:32 

    保護者の中には園をサービス業と思っていてクリーニング屋に服を出す感覚で預けにきてるのと同じ、気に入らなければ何でも文句つけるし嘘をでっちあげてまでクレームにしたがる人が多い。そういう人達って徒党を組みたがるけどそんな保護者達と仲良くするつもりもないし付き合いも面倒臭い。

    と、うちの先輩社員(兼業二人の子持ち)が言ってた。
    保育園の先生もママさん達も大変ですね...

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2018/02/24(土) 07:16:49 

    まぁまぁなベテラン保育士ですが、不妊です。

    子どもが好きだからこの仕事ついてるのに、子どもを産みたくても産めないのに、そんなこと言われるんだ。すごく悲しいです。
    無礼な態度は悪いけど、子どもを産んだか産まないかで人を判断する発言をするのはどうかと思う。

    +8

    -0

  • 1390. 匿名 2018/02/24(土) 07:28:30 

    保育士さんのプライベートを考えたことがなかったわ。
    既婚未婚子持ちかどうかなんて知らないし。
    今のところ信頼して預けています。

    +2

    -1

  • 1391. 匿名 2018/02/24(土) 07:29:12 

    え、先生たちは専門の知識あるんだから大丈夫だよ。
    私専門知識ないけど母親やってるし。

    +3

    -0

  • 1392. 匿名 2018/02/24(土) 07:31:24 

    手放しで保育士ぜっさんもどうかと思うけどね、いろんな先生いるよ。
    タメ口は保育士じゃなくてもイラッとすると思うけど、友達じゃないんだから

    +5

    -0

  • 1393. 匿名 2018/02/24(土) 07:32:37 

    >>1385
    お前もな

    +1

    -2

  • 1394. 匿名 2018/02/24(土) 07:41:43 

    私の娘の保育園は独身で20代半ばから30代の先生ばっかだけど
    全く気になりませんよ。
    私も20代半ばだから話してて気が楽だし
    正直、一人しか産んでいない私なんかよりも子供の事の知識は多いはずたし
    安心して預けています。
    批判している人は結局、若い先生を
    見下しているんでしょうね。

    +4

    -0

  • 1395. 匿名 2018/02/24(土) 07:43:13 

    >>1393

    うわっ、コワァー
    こんなのが母親なんだぁー

    +2

    -1

  • 1396. 匿名 2018/02/24(土) 07:46:49 

    >>1385

    なら産むな、って・・・

    +1

    -2

  • 1397. 匿名 2018/02/24(土) 07:51:35 

    >>1396

    痛いの嫌で、医者にそんだけイラつくなら産まなきゃいいよ。

    +3

    -1

  • 1398. 匿名 2018/02/24(土) 07:55:33 

    >>1
    そんなことを考えたこともなかったわ

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2018/02/24(土) 07:59:19 

    >>1397
    そんだけもどんだけもイライラした加減なんて他人には判らないしそれを表に出したかも判らないし、それと子供を産む事とは別だよ。
    産まなきゃいいなんて言うもんじゃないよ。
    言ったあなたも心がすさむよ。

    +2

    -1

  • 1400. 匿名 2018/02/24(土) 08:00:59 

    私も独身時代に保育士していて、今は娘がやっと2歳。

    沢山の子どもを見てきたから子育てなんて、と正直甘く見ていたけど、「母親だから甘える」ということを全く理解していなかったし、
    自分が体調不良でも休めないということがこんなに辛いと思いませんでした。

    あの時、保護者のお母さん達はベテラン先生にも私にも同じように接して下さっていたことに、改めて有難いと思ってます。
    その若い先生もいつか気付くと思います、お母さん方の大変さに。

    +2

    -1

  • 1401. 匿名 2018/02/24(土) 08:10:32 

    >>1352
    こういうのも結局は私はこの人達とは違うから。っていう陰口なんだけどね、と思いながら読んだ。

    +3

    -0

  • 1402. 匿名 2018/02/24(土) 08:10:49 

    大学出て専門に2年通って保育士になった友達も急に上から目線になったし、言いたいこと分かるな。

    「私、国家資格取ったのよ」って自慢、自慢は良いけど鼻につくような物言いをする人になった。

    保護者から頭下げられて「先生」って言われて崇められるから余計そうなっちゃうんだろうね。

    でも、ここに書き込んである実態が今の現状だし仕方なく受け止めるしかないよね。

    いくら不満を言ってもそれが届くことはないし、改善されることは難しい。

    +5

    -4

  • 1403. 匿名 2018/02/24(土) 08:11:20 

    >>1400
    お母さんの大変さを否定してる訳ではなくない?
    そりゃ親は大変だよ、子供の保護者で責任者みたいな立場なんだし。
    でも保育士は仕事でやってて、必要な事は親には
    言わなきゃならない。
    敬語で接する事は必須だと思うけど、そもそも
    仕事で決まった範囲でやるだけであってそれを
    子供のいない人は信用できないと思うなら、別の
    園に移るとか考えるしかないと思う。

    +2

    -0

  • 1404. 匿名 2018/02/24(土) 08:13:22 

    >>1402
    それ単に人間性の問題じゃない?
    子供の有無関係ない気がする

    +6

    -0

  • 1405. 匿名 2018/02/24(土) 08:15:11 

    じゃああなたが保育士になれば?って感じ

    +5

    -0

  • 1406. 匿名 2018/02/24(土) 08:17:19 

    逆じゃない?
    子どもがいるとどうしても自分の子どもを優先してしまう、当たり前だけどね。子どもがいない若い保育士さんたちは真っすぐに目の前の仕事を一生懸命してくれるからむしろ私はそういう保育士さんのほうがありがたい。みんな頑張って悪ガキどもを見てくださってるよ。
    いやなら自宅で我が子を見なよ。

    +8

    -0

  • 1407. 匿名 2018/02/24(土) 08:19:02 

    >>1387
    そうだよね。
    それこそ保育士は仕事なんだから預かった子供の
    事は完璧に把握して、きちんと面倒見てほしい
    と思うのもわからないではないけど、そんなの
    物理的に不可能だよ。
    先生一人に子供は複数人いるし、勿論黙って座ってる訳でもない。
    至らないと思った時に「若いから」「子供いないから」なんて考えても意味ない。

    +1

    -0

  • 1408. 匿名 2018/02/24(土) 08:23:34 

    不満は上げればきりがないと思う。将来自分が介護してもらうなどでデイサービスなどを利用することもあると思うが、その時にも、不満ばかりで世話を受けるよりは、ある程度サービスと割り切りながら感情を整理することで気持ち良く利用できると思う。不満は大なり小なり人に世話になる以上生まれると思うが、利用する側もお世話になるのを上手にならなければしんどいだけだと思う。

    +4

    -0

  • 1409. 匿名 2018/02/24(土) 08:28:58 

    偏差値が低い保育士 バカでも出来る
    と思うなら厚労省に大卒の保育士が良いと言ってみてはいかがでしょうか
    保育士ですが保育士だけが大変な仕事とは思ってません
    色んな職業のお母さんがいて皆それぞれ頑張っています
    子供も親の為に頑張ってます
    保育園を増やすのではなくお母さん達が3年位育休取れるような制度にしたらいいのでは
    ただ残念な保育士がいるのも事実です
    投稿する暇があったら厚労省や園長先生に言って下さい

    +6

    -2

  • 1410. 匿名 2018/02/24(土) 08:32:47 

    私は看護師と保育士資格持ってて今は保育園に
    勤めてるけど、保育士の仕事は過酷だと思う。
    なぜこんなに給与が安いのかと思う
    保護者の方も要求大きすぎるし。
    若い先生には「子供がいない先生にはわからない」、私みたいに35才未婚だと「結婚出来ないのは問題があるのでは?」、男性の保育士に至っては「男性は娘を抱っこしないでほしい、おむつも
    女性に替えてほしい」とかね。
    解決策はないけど、私はある程度保護者の方には
    自分の事を話してる「元看護師でバツイチです、子供いませんが」とか。
    それで少しずつ話して多少風当たり弱くなったと思う。

    +8

    -1

  • 1411. 匿名 2018/02/24(土) 08:34:52 

    保育士の専門学校が多すぎるんだよ
    せめて短大卒にすればいいのに

    +3

    -6

  • 1412. 匿名 2018/02/24(土) 08:35:00 

    子供が通う幼稚園は平均年齢めちゃくちゃ高い。皆高校生以上のお子さんのいる先生しかいない。並んで挨拶された時の重厚感と言うか安心感?凄い。

    +3

    -0

  • 1413. 匿名 2018/02/24(土) 08:35:55 

    てかさ、タメ口って保育士がダメじゃなくて人間性の問題じゃない?

    +7

    -0

  • 1414. 匿名 2018/02/24(土) 08:36:15 

    安くしろー無料にしろー私の気持ちエスパーしろー

    貴方の子だけ一対一でべったり見てるわけじゃないんだよ。それが嫌なら自分で育てろ

    +6

    -0

  • 1415. 匿名 2018/02/24(土) 08:37:03 

    差別じゃん

    +1

    -0

  • 1416. 匿名 2018/02/24(土) 08:37:34 

    821

    私の知り合いにもいたー‼︎

    見るからにとびひなんだけど
    家計に響くからとか言って預けてたけど、
    こんな人が働く園こそ預けたくないわ

    +0

    -0

  • 1417. 匿名 2018/02/24(土) 08:37:47 

    本当は保育士さんにも産休育休時短勤務できる制度、
    あったらいいよね。
    稀に福利厚生のいい保育園あるけど、
    ベテラン先生も出産して復帰して残ってるよ。
    子供は保育園に預けてるから時短勤務で帰ってる。
    朝や夕方サポートしてくれてるのは男性保育士。
    今の社会は女性しか時短勤務とれない風潮だから、
    男性保育士の存在する意義は大きいよ。
    変なやつもいるけど、それも稀。
    私は男性保育士がもっと増えて、
    保育士さんが長く働ける環境ができてほしいと思ってる。
    無償化より、保育士さんの環境整えてあげてほしい。

    +4

    -0

  • 1418. 匿名 2018/02/24(土) 08:40:26 

    年配の子育て終えた保育士の方が自分の価値観押し付けて話してきたり、自分の育て上げてきたから~とか変に上からでイラつく。
    若い保育士の方がちゃんと勉強してるし新しい情報提供してくれたり、意欲的で好感持てる。

    +1

    -0

  • 1419. 匿名 2018/02/24(土) 08:42:26 

    まぁタメ口は駄目だよね。医療関係のタメ口は病状を分かり易く完結にらしいけど保育士のタメ口は理由があるのかな?

    +3

    -0

  • 1420. 匿名 2018/02/24(土) 08:46:44 

    >>1401
    なんかいらない情報多いよねw

    +2

    -0

  • 1421. 匿名 2018/02/24(土) 08:46:51 

    保育士も教師、看護師もバカな私にしたら到底なれない職業。
    子供いるいない関係なく、先生の悪口なんて言った事ないよ。

    +1

    -0

  • 1422. 匿名 2018/02/24(土) 08:47:22 

    >>1410
    今は別の資格持ちの保育士多いよね。
    保育士を保険的な意味合いで取ったのか他の資格
    の方が保険なのかわからないけど、うちの子供
    預けた保育園には『国際添乗員』『中学教諭』
    『看護師』『調理師と製菓衛生士』がいるよ。
    保育園の方針だったりするのかも知れないけど

    +0

    -0

  • 1423. 匿名 2018/02/24(土) 08:48:06 

    30歳子供4人います。若くして産んで、今はベテランママといわれよく相談にのっていますが。。

    保育士にクレーム言う人ほど子育てが下手です。保育士さんにもおおらかな人のが、子育てもママ友付き合いも上手ですよ!!

    +1

    -1

  • 1424. 匿名 2018/02/24(土) 08:49:43 

    >>1412
    保育園だとそれはそれでクレーム言われたりするよ。
    「もっと子供の気持ちがわかって活発に遊ぶような若い保育士を入れてほしい」
    みたいな

    +1

    -0

  • 1425. 匿名 2018/02/24(土) 08:51:37 

    実録『注文の多い保育園』ってか

    +1

    -0

  • 1426. 匿名 2018/02/24(土) 08:52:59 

    >>1422
    保育士+αみたいな園なのかもね。
    添乗員→コミュ力高い
    教諭→頭いい
    看護師→色々安心
    調理師→手先が器用
    あながち保育の仕事で全く役に立たないって感じでもない

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2018/02/24(土) 08:53:54 

    >>1425
    最後に親が食べられちゃうのか

    +1

    -0

  • 1428. 匿名 2018/02/24(土) 08:56:08 

    子育てしたことがーって言う人は私の気持ちと共感できる相手を求めてる人とただのクレーマーと二種類いると思う。

    うちの子ども、下の子が発達障害があるから、障害を持っているお子さんのお母さん方は担任でなくても私のところに相談にくる。
    こうゆう、お母さん達はクレーム目的ではない。子どものことはよく見てくれてるからわかっているんだけど、お母さん自身の不安とかそう言うのを共感を求めている。

    +1

    -0

  • 1429. 匿名 2018/02/24(土) 08:56:38 

    >>1425
    結末からして>>1427だと料理店そのままだから保育園なら親が保育士になるエンドじゃない?

    +1

    -0

  • 1430. 匿名 2018/02/24(土) 08:57:07 

    逆に40歳以上のベテランしかいない保育園の方が嫌だなあ

    クレしんの幼稚園は若い先生多くて、子供楽しそうだけどね

    +3

    -0

  • 1431. 匿名 2018/02/24(土) 08:58:51 

    >>1407
    きちんと保育できない前提の保育園なんて、怖くて預けられないよ。
    「子供いないから」至らない保育士がいるのは事実じゃん。本人がそこを理解してないと、誰から見ても至らない保育士になるよ。

    +1

    -4

  • 1432. 匿名 2018/02/24(土) 08:59:31 

    たくさんの子供達を見てるんだから客観的に見てアドバイスもらえるのに

    +0

    -0

  • 1433. 匿名 2018/02/24(土) 08:59:46 

    言われたことある〜!
    中学受験の講師だったけど。
    いかに自分が大変か、子どものいない私にはわからないだろうって。
    睡眠時間二時間に削ってあんたの子どもに教えてることの大変さはわからないだろうってって言いたかった。

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2018/02/24(土) 09:02:56 

    新人先生が初めての保護者会の時、ビッシリ書き込んだノートを膝の上に置いて、緊張から手が震えながらも子どもの日常のこと話してくれた。よく見てるな、いい先生になるだろうなと、とても好感持てました。でも辞めちゃったよ。新人だから、未婚だからと、新人先生をナメてた第一子高齢ママからだいぶ突き上げられてね。園長も出てきて三者面談までしてた。今思い出しても、あのママさんが一人の保育士を潰したんだと思う。
    その子どもは小学生高学年の今でもトラブルメーカーで問題児です。今ではそのママさん、保育園の方が目が行き届いて良かったと文句言ってる。

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2018/02/24(土) 09:06:12 

    これ言ってる母親保育士の学校行って勉強してみてほしいわ。どれだけ大変か。私一年でリタイアしたよ。
    だから保育所に子ども預けてるけど尊敬と感謝しかない。

    +0

    -0

  • 1436. 匿名 2018/02/24(土) 09:10:16 

    >>1428
    それは保育士さんに求めることじゃないよね。
    地域の保健師さんや身内の方に相談してください。

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2018/02/24(土) 09:13:07 

    >>1436
    そうなんです。ただたまたま私みたいな保育士がいるので話聞いてーって感じなんでしょう。

    +0

    -0

  • 1438. 匿名 2018/02/24(土) 09:13:46 

    保育園はカツカツで保育園で面倒みてもらえないとどうにも生きられない人が行けばいい。
    あとの生活可能な人は、自己責任で誰か金で雇うか、自分で保育か、幼稚園の延長で頑張ってもらう。
    そうすれば、保育士も「困窮してる人のためなんだ」と使命感出るだろうし、親は感謝しかなくなる。そもそもみてもらえるだけで御の字たし、不満も何もない。

    中途半端に、二馬力で優雅な生活送りたい人が預けるのはなしにすればいいんだよ。家とか買えるような人は、全部入れなくすりゃいい。

    +0

    -1

  • 1439. 匿名 2018/02/24(土) 09:16:01 

    甥っ子が保育士になって2年、都内で働いてるけど、辞めて田舎に帰りたいと言ってるよ。
    やっぱり男の保育士さんは風当たりが強いって

    +1

    -0

  • 1440. 匿名 2018/02/24(土) 09:18:04 

    保育士5年目です。高齢出産の方ほどこの様な感じです。確かに子どもは産んだことも子育てしたこともないですが、保育園は集団生活を身につけるところなので育児ではなく保育をしてます。家とは全く違う子どもの姿があるんです!それをわかって欲しいです。指摘ではないです!決して!

    +3

    -1

  • 1441. 匿名 2018/02/24(土) 09:18:23 

    こういうのが原因で保育士や教師辞めた子知ってるから、読んでてなんか辛かったわ。
    若くて独身の先生だけでなく、ベテラン先生にも意見する保護者がいるらしいね。
    「そのやり方は古い!テレビや雑誌ではこう言ってた!」みたいなこと言うんだって。
    文句があるなら自分でずっと世話すりゃいいのに。

    +3

    -0

  • 1442. 匿名 2018/02/24(土) 09:21:02 

    昔からある問題ですから変わらないと思いますよ

    +2

    -0

  • 1443. 匿名 2018/02/24(土) 09:22:56 

    >>1436
    そうやって本人に言ったほうがいいよ。
    私の仕事ではなくて管轄外です。役所の○○の部署にどうぞと、ハッキリ言ってください。
    中途半端に聞いたり、いい人ぶるのがだめだと思います。
    保育園に預ける前に、契約書に明記すべきだと思ってる。時間の無駄なんだよ、そのやりとり。
    数カ月前、ママ友自殺したんだけど、先生はショックな姿も見せなかったし、プロ中のプロだと思った。

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2018/02/24(土) 09:23:04 

    でも、雇う方は 時間の融通がきく 独身の保育士がほしいんだよねぇ…
    特に 私立…。
    子育て経験もあるから 応募しても、時間の事で色々言われる。子どもが病気したらどうするとか、警報で学校がお休みになったらどうするとか…
    需要と供給が伴ってないですね。

    +2

    -0

  • 1445. 匿名 2018/02/24(土) 09:26:13 

    なんたる言いぐさ。
    最低

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2018/02/24(土) 09:31:02 

    うちの幼稚園はタメ口の先生居ないし、
    みんな保護者には敬語だよ。
    逆に保護者の方がタメ口で見苦しいよ。
    何年も通ってるからってタメ口で
    軽くでも先生の肩とか叩いたりしてるし。
    先生の顔の引き攣り具合と言ったらね。

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2018/02/24(土) 09:32:45 

    親は自分の子供だけしか見てないけど保育士はたくさんの子供見てるから手が足りないって事もあると思う。
    看護士も病院に入院してるときナースコールだらけで大変だなと感じた。

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2018/02/24(土) 09:33:07 

    独身保育士です。
    こういう風に思われてたのか。
    頑張ってたけどもうやめるわ。

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2018/02/24(土) 09:33:17 

    >>1446
    あなたのおっしゃってることは保護者の悩みを聞くことは保育士には必要ないとのことでしょうか?

    +0

    -1

  • 1450. 匿名 2018/02/24(土) 09:34:13 

    保育士だけど、実際若い頃は辛かったよ
    いいお母さん方ばっかりだったから言われたことはなかったけど、こんなことこんな若造に言われたくないだろうなーといつも重い気分で報告してた
    言わなくちゃいけないことは言わなくちゃいけないし、けど、お迎えの時間が憂うつな時あったなー

    +2

    -0

  • 1451. 匿名 2018/02/24(土) 09:36:42 

    >>1431

    『子どもがいたって』至らない保育士だって腐る程いる。
    問題は子どもがいないことではなく、各自の課題はをいかに克服したり他のスキルでカバーするか。
    これ、どんな職でも同じです。

    +8

    -0

  • 1452. 匿名 2018/02/24(土) 09:37:09 

    >>1413
    保育士だけど、園によっては保育士ほとんどがタメ口のところとかあるよ
    別に推奨されてるわけじゃないんだけど、先輩の先生たちがみんなタメ口だから、自分も自然とそうなるっていうのが多いと思う
    特に地方だと、敬語よりも方言でタメ口のほうが親しみやすくて柔らかい印象になるから、そうなっちゃうというのがある
    私も地方だけどタメ口使ってしまうなぁ
    親御さんのほうも「先生、昨日イオンおったじゃろ〜〜w」って感じだから、「おった!嘘、見られとった?!w」とかいう感じで返したりするよ
    まぁ気にしてる親御さんもいるんだろうね

    +8

    -0

  • 1453. 匿名 2018/02/24(土) 09:39:15 

    子供たちは若くて優しい明るい先生好きで大人気だったよ。若くても冷たい感じの暗い感じの先生は人気なかったし、年齢じゃなく性格も向き不向きがあるんじゃないの

    +6

    -0

  • 1454. 匿名 2018/02/24(土) 09:40:27 

    1449のコメント1443に対しての間違いです。

    +0

    -0

  • 1455. 匿名 2018/02/24(土) 09:40:40 

    >>1399

    わかんないんだね。
    頭悪くて気の毒

    +1

    -2

  • 1456. 匿名 2018/02/24(土) 09:42:51 

    >>1400

    気がつけないかもしれないよ。
    必ず全員が子どもを持つ未来があるとか考えない方がいい。望んでも子どもを持てない人はたくさんいる。そういう保育士に、子どもがいないくせに、の発言を浴びせるのは卑怯者。
    あくまで保育士は職業と捉えるべき。

    +7

    -0

  • 1457. 匿名 2018/02/24(土) 09:43:47 

    >>1449
    1436です。
    必要ないとは言わない。聞いてもらえて当たり前って思ってる保護者に腹が立つだけ。
    実際息子が行ってる保育所の先生達は家庭ではどうですか?って向こうから聞いてくれる。だからこんなんです~って話すし相談してるお母さんもいるよ。でも保育士さんの仕事の本質はそこじゃないと思う。

    +2

    -1

  • 1458. 匿名 2018/02/24(土) 09:47:44 

    >>1449
    1436宛じゃなかったんですね!
    失礼しましたm(_ _)m

    +0

    -0

  • 1459. 匿名 2018/02/24(土) 09:47:51 

    要するにママゴン達は

    子どもが複数いて、
    そこそこ保育の経験もあって、
    何があろうと仕事を休んだりしない、
    年度途中に妊娠して辞めたりしない、
    明るくて敬語が使える、
    若い保育士がいいわけね。


    そんなやつおらんやろw



    いろんな保育士がいるから成り立つ。
    どんな会社も同じでしょ。
    子どもがいる人、いない人。
    お局おばさん、クソ頑固上司。
    ベテランパートさん。
    若い新人さん。
    イケメンサラリーマン。
    いろんな人がいるから組織が成り立つ。


    子持ちの保育士オンリーで保育園まわせると思ってたら大間違い。

    +23

    -1

  • 1460. 匿名 2018/02/24(土) 09:50:52 

    保育について学んできたプロでしょ。
    母親よりずっと沢山の子供見てるよ。

    +8

    -1

  • 1461. 匿名 2018/02/24(土) 09:53:39 

    マジキチ。

    +2

    -0

  • 1462. 匿名 2018/02/24(土) 09:54:37 

    保育士や幼稚園教諭は、集団の中にいる子供のお世話や教育が出来ればいいんだよ。
    子供がいれば母親の気持ちに寄り添ってもらえる機会は増えるかもしれないけど、それは母親が楽なだけ。
    子供にとって母は母で、先生は先生。

    +13

    -0

  • 1463. 匿名 2018/02/24(土) 09:54:45 

    >>1411
    元保育士ですが大卒の保育士でも、ん?と思う人人いましたよ

    専門だから~とか、関係ないです。

    +5

    -0

  • 1464. 匿名 2018/02/24(土) 09:55:02 

    >>1129
    それでは最低限自分の子供は人格高く育てて下さい
    ほとんどの保育士は保護者を馬鹿にはしてません
    お給料に関してはまだ一部の所しか優遇されてないしまだまだ激安の保育園なんて沢山あります
    最低限の安全って怪我させない事でしょうか?
    家の子供を怪我させないで下さいって保育園に頼んでみたらどうでしょう
    どこにも入園出来ないと思います
    怪我が無いように保育士は常に目を配ってますが
    あなたが出会った保育士は最低かも知れません
    なら保育園側に申し立てしてみたらいかがですか
    あなたが申し立てして保育園側がどのような態度を示したのか、ぜひトピたてて報告して下さい
    ちなみに私は大事なお子さんたちを預からせていただいてる、怪我無く事故無くお迎えにきたお母さんに笑顔で帰ってもらうように頑張ってます
    でもこんな保育士が自分の後輩だったら厳しく指導します

    +4

    -1

  • 1465. 匿名 2018/02/24(土) 09:58:50 

    >>1451
    1431です。
    そうそう。若くて子供がいないから、育児について分からないことが沢山あるという課題をわかってないと、ひどいことになるよね。
    このトピでは、新人でも立派な保育士ってレスが多くて違和感あるわ。

    +4

    -5

  • 1466. 匿名 2018/02/24(土) 10:01:29 

    >>1371
    ほんとそれ。
    元保育士だけど子どもいる先生達は、お子さんの呼び出しで勤務途中で帰ったり、急な休みで当番代わったりしてた。
    土曜出勤もお子さんの習い事が~とかあってその穴埋めしてたよ。

    私は子どもたち大好きだったし、そういう先生方ともお互い様だから何とも思わなかったけど、ここ見ると何だか悲しくなる。

    +10

    -1

  • 1467. 匿名 2018/02/24(土) 10:02:00 

    ばかしゃないの
    だったら医者も同じでしょ
    同じ病気してない人のこと信用出来ないし治療してもらうの嫌ってことでしょ

    +7

    -1

  • 1468. 匿名 2018/02/24(土) 10:02:05 

    親戚は大変すぎて今年保育士辞めた。
    毎日残業で体がもたなかったみたい

    +4

    -0

  • 1469. 匿名 2018/02/24(土) 10:06:06 

    >>1417
    そもそも、仕事と子育ての両立支援をしてる保育士さんが子育てで仕事を辞めざるを得ないのが矛盾してるよね。
    無償にする前に、保育料上げてでも福利厚生整える為に投資すべき。
    自分は安く預けて仕事やリフレッシュしたいけど、保育士には妊娠も許さないような考えは保護者の側も捨てるべき。

    +18

    -1

  • 1470. 匿名 2018/02/24(土) 10:06:42 

    こんなこと言ってたら、学生が考える進路として保育士は無しになっちゃうよ。
    最近、こういういろんな形でのサービス業に
    携わる人たちに対して思いやりが全く無い人がやたら増えてるような気がする。

    +9

    -1

  • 1471. 匿名 2018/02/24(土) 10:07:15 

    ただでさえ人手が足りなすぎるというのにこんな事言ってて、これから保育士になる学校に行く子や仕事につく子が減ったらどうするんだろう。

    3日くらい親にも保育士を体験させないと、親と保育士の違いがわからないのかな。

    +7

    -0

  • 1472. 匿名 2018/02/24(土) 10:07:35 

    >>1426
    つまり保育士は、ただ子どもを見てるだけ・遊んでるだけじゃないってこと。
    それらの知識も幅広く知って身につけなければいけないんです。

    +5

    -1

  • 1473. 匿名 2018/02/24(土) 10:08:21 

    何でもかんでも叩いてたらそのうち誰も保育の仕事する人居なくなるよ

    +8

    -1

  • 1474. 匿名 2018/02/24(土) 10:09:48 

    保育士してたけど、子どもいないから私への配慮が足りない!って主張してしまう親は保育園が育児ではなく集団を養護する施設だと理解してない人が多いし、自分で育児する意識が足りない人が多かったと思います。
    寄り道しないで子どもを迎えにきてと言われたら「子どもを連れながら買い物行く大変さがわかってない」、子どもが転んだら「なんで手が届かない場所にいるのよ。」
    保育園は親が育児から離れるための贅沢施設ではないし、逆に言わせてもらえば子どもを産んだ方が何故子どもが転ぶことにそこまで驚くのか不思議です。

    +17

    -0

  • 1475. 匿名 2018/02/24(土) 10:14:47 

    子供大好きだったけど、流産経験してからとてつもなく嫌いになった。保育士目指してたけど、流産経験してから友達の子供も可愛く思えなくて辞めました。子供たちからは凄い懐かれるんだけど、正直シンドい。旦那と乗り越えて諦めずにまた子供を授かれて、幼稚園に通ってるけど、先生には感謝する事ばっかだよ。

    +3

    -1

  • 1476. 匿名 2018/02/24(土) 10:17:22 

    自分の子供だけみて欲しいならそれだけのお金を出せ

    +5

    -0

  • 1477. 匿名 2018/02/24(土) 10:17:40 

    その内保育園は移民の子供の方が多い時代になるよ
    日本人の保育士さんはついていけず辞めていく人が続出
    その代わりに移民保育士が入って来る

    +2

    -0

  • 1478. 匿名 2018/02/24(土) 10:21:43 

    預けなきゃ育てられない母親に言う権利なし

    +4

    -3

  • 1479. 匿名 2018/02/24(土) 10:22:26 

    権利、自己主張とワガママを勘違いしてる人が多い

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2018/02/24(土) 10:25:27 

    感謝してるけど、ひいきとかされて、嫌だなーと思うことはあります!
    立場はそれぞれあるしみんな人間だから色々思うよなー!

    +1

    -0

  • 1481. 匿名 2018/02/24(土) 10:30:20 

    子供がいたって、文句は言われるだろうし、いなくても文句を言われる。結局、人のあら探しが好きな人なんだと思う。だったら、完璧に自分でしつけして完璧な子育てをしてから文句を言ってください。

    +3

    -1

  • 1482. 匿名 2018/02/24(土) 10:37:09 

    保育士さん、幼稚園の先生には感謝しかない。
    ただえさえ、育児しにくい世の中なんだから、こういうクレームやめて欲しい。

    +3

    -0

  • 1483. 匿名 2018/02/24(土) 10:37:30 

    子どもを〜はいらなかったね。そしてなんで投稿するんだ。
    世のきちんとしている保育士とママに失礼。

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2018/02/24(土) 10:37:39 

    呆れた。

    新任でも至らない部分があっても熱意と誠意があって、ベテランより良い所も沢山あるのに。

    子育てしていないと分からない?えっ!子育てをしないで日中の大半を預けているのに?

    親の変わりに日中の多くの時間を指導をし、成長を親より多く見てもらっているよ。

    子供が居ても、公園でおしゃべりばかりに夢中になっている人が沢山いる。挙げ句、子供1人で公園に行かせる親とか。今まで何回も保護者にイライラした。放置されている子が親が遊んでくれないから寄ってくるんだよね。自分の子の相手で大変なのに。

    子供が居ない保育士に完璧を求めるなら、サッサッと辞めればいいのに。

    +2

    -2

  • 1485. 匿名 2018/02/24(土) 10:41:15 

    何人か産んで育てたら、多くの子供を受け持って保育士できるなら、保育士不足も解消されるんだけどねー

    でもそうじゃない。監視して保護して指導して様々なことを育むことができるように専門で学んで国家資格をとってる

    朝から夜までバタバタで、安全第一。
    小うるさい親の子だけに配慮したりしてられないでしょ。
    子供いてもそれぞれ違うし、いないからだ!って短絡的な人

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2018/02/24(土) 10:43:02 

    子なし保育士です。看護師も保育士も同じ国家資格なのに…じゃあ、看護師にも「あなたこの病気なったことないでしょ」って言うのかな?なんでこうも社会的地位が低いのか…

    +6

    -1

  • 1487. 匿名 2018/02/24(土) 10:43:06 

    まさに独身子なしの保育士二年目です。
    去年度が3歳児クラスで、今年度、子育て経験ある先輩先生と、自分より若いけどただいま子育て中のパートの先生と一緒に0歳児クラスを受け持つと決まったとき、正直私も不安と引け目しかなかったです。
    授乳もオムツ替えも初めてのことだったし。
    でもその分、初めて子育てするお母さんの不安にも寄り添うことができたし、子育てしながら仕事復帰していくお母さん方を本当に尊敬してます。
    今は保護者が安心して仕事に行けるように、子どもたちが安全に楽しく過ごせるように、全力を尽くすのみ

    私自身不安だったのだから、こういう保育士を不安に思う保護者がいてもしょうがないと思うので、その不安を少しでも解消できるように私もがんばります

    +4

    -0

  • 1488. 匿名 2018/02/24(土) 10:43:47 

    注意力ない人は若くてもベテランでも心配になるのはわかる。こればかりは勉強してきたとか資格があるとかじゃないからね。近所の幼稚園生が散歩してるの見かけると大丈夫か?って先生たまにいる。

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2018/02/24(土) 10:43:50 

    この母親が悪い。だけど母親を短絡的に叩いても解決しない。保育士さんが子どもと接して大変だからっていうのは擁護されてるところなんだけど、この人が保育士?という人もいる。それに労働条件を改善したほうがいいよ。いつまでもそこがあるから保護者のクレームと相まって保育士が減ってる。
    この先生もタメ口やケガの報告の仕方がよくないよ。いい方ってものがある。それに関してはこの母親もアウトだけど。

    +0

    -0

  • 1490. 匿名 2018/02/24(土) 10:44:25 

    子供いるいない関係なく保育士が経験を積めて安心して自分の私生活やキャリアを考えられるようにしないと駄目。
    日本は自己犠牲を強いる感じが強いけど無理

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2018/02/24(土) 10:45:13 

    ここのいい保育士さんとか先生はホッとする。1487さん、がんばってくださいね。

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2018/02/24(土) 10:45:15 

    >>1474ど正論ですね!認識のズレ。もちろん保育士の方は当然正しく保育園や保育士の役割や在り方を知っている

    +2

    -1

  • 1493. 匿名 2018/02/24(土) 10:45:52 

    >>1490

    全く同感だわ。自己犠牲は美しくない。

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2018/02/24(土) 10:48:39 

    昔は子供ほったらかしだったよね
    だから、たくましく育つ

    +2

    -0

  • 1495. 匿名 2018/02/24(土) 10:49:53 

    >>1474
    なにその親!呆れるわw
    そんなふうに楽するために保育園に入れてるって感じだから子連れで買い物すら出来ない母親なんだろうね。

    +3

    -1

  • 1496. 匿名 2018/02/24(土) 10:50:52 

    専門学校卒です
    机上の勉強も大切ですが保育士は保育経験が大事です
    私はクラスをまとめるので精一杯の頃先輩先生がある子供の顔を見て「顔色悪いから職員室で預かってもらおう」と
    その10分後吐きました 
    子育てしているお母さんもなんとんなくおかしいなって思う事があると思います
    一緒に生活して触れあっていくうちに分かる事も多いです
    他の仕事でも勉強の上に経験していくのですよね

    +3

    -0

  • 1497. 匿名 2018/02/24(土) 10:50:55 

    この記事の、周りの子どもと比べて足りない部分があるとすかさず指摘してくる というのが気になった。
    保育士は子どもの個人差くらいプロとしてわかってるよ。それでも指摘するのはそれだけ気になる部分があるからなのに、母親の気持ちがわからないから無神経なことを言うんだと解釈してしまう人って頭がおかしい…

    +1

    -0

  • 1498. 匿名 2018/02/24(土) 10:55:36 

    分かってても忙しくて余裕がないと手が回らないよ。
    介護、看護、保育は昔から大変だと分かってるのに政治家もくだらない粗探しの論争ばっかりしてて何のためのに税金貰って政治家してるんだよと思う。

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2018/02/24(土) 10:55:46 

    この母親とこの保育士はない。どちらもない。

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2018/02/24(土) 10:56:44 

    嫌なら辞めろってそんな極端かな?私の知人は、近くの保育園とどうしても教育方針が合わなくて、会社の近くの保育園に転入させてたよ。
    私立で無認可だけど、知人親子にとってはとってもよかったみたい。
    それくらい行動力がある人は、理不尽なクレーム言わない。クレーム言うのは、いつも自分じゃなにもしない人。
    あーして欲しい。この保育士さんはダメ。
    こういう保護者がいるだけで園の雰囲気も悪くなるんだから辞めて欲しいと思うのは正論だとおもう。辞めてくれたら、待機児童枠が空くしね。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。