ガールズちゃんねる

「ポーの一族」を語りたい

196コメント2018/02/27(火) 01:59

  • 1. 匿名 2018/02/12(月) 10:47:33 

    私は世代ではないのですが、母が萩尾望都さんの大ファンです。小さい頃から家にある漫画を読んでいました。
    中でも初期の作品が好きで、大人になった今でも実家に帰るとつい読みたくなってしまうのがポーの一族です。
    絵がとてもきれいで柔らかく、耽美で繊細な世界観に衝撃を受けました。
    今でも窓を開けて寝ていればいつかエドガーが迎えに来てくれるのではと思ってしまいます。笑
    ポーの一族が好きな方ぜひ語りませんか?
    「ポーの一族」を語りたい

    +104

    -3

  • 2. 匿名 2018/02/12(月) 10:48:08 

    え?

    +4

    -41

  • 3. 匿名 2018/02/12(月) 10:48:41 

    モルゲッソヨ

    +1

    -50

  • 4. 匿名 2018/02/12(月) 10:48:50 

    一瞬、風と木の詩かと思った

    +15

    -34

  • 5. 匿名 2018/02/12(月) 10:49:46 

    こんなピンポイントでマニアックな話題でスレ立つんですね。基準がさっぱりわからない

    +3

    -53

  • 6. 匿名 2018/02/12(月) 10:50:05 

    「ポーの一族」を語りたい

    +14

    -40

  • 7. 匿名 2018/02/12(月) 10:50:16 

    誰も知らないよー

    +5

    -77

  • 8. 匿名 2018/02/12(月) 10:50:25 

    私も世代ではないけど大好きです
    宝塚でやってるの観に行ってみたい
    宝塚、値段と敷居が高い……

    +106

    -1

  • 9. 匿名 2018/02/12(月) 10:50:31 

    アランは生きてるんだったっけ?

    +27

    -8

  • 10. 匿名 2018/02/12(月) 10:50:33 

    バンパイヤの話だったよね
    懐かしー

    +79

    -1

  • 11. 匿名 2018/02/12(月) 10:50:47 

    がる民困惑

    +10

    -31

  • 12. 匿名 2018/02/12(月) 10:51:01 

    見たことないけど70年代の漫画?
    70年代の少女漫画って絵が繊細だし美しいよね。
    「ポーの一族」を語りたい

    +124

    -1

  • 13. 匿名 2018/02/12(月) 10:51:46 

    >>3
    チンチャ?

    +0

    -26

  • 14. 匿名 2018/02/12(月) 10:52:11 

    宝塚トピ続くね。コアな人しか入れないよ。

    +4

    -36

  • 15. 匿名 2018/02/12(月) 10:53:10 

    え、これ有名な漫画だと思ってたけど違うの?
    前半の人のコメント見てるとマイナーなのかな

    +141

    -1

  • 16. 匿名 2018/02/12(月) 10:53:25 

    この人の漫画
    顔の区別がつかなかった

    +3

    -34

  • 17. 匿名 2018/02/12(月) 10:54:39 

    結構知らない人多いんですね~
    わたしは大好きですよ!
    友人のおばさんに教えてもらって中3の頃はじめて読みました。
    「リデル森の中」の一連のお話がとても好きです。

    +120

    -0

  • 18. 匿名 2018/02/12(月) 10:55:27 

    途中まで読んだことあるけど、話の内容がよく分からなかった。
    雰囲気はすごく好き。昔のキラキラ目の絵も好み。

    +10

    -22

  • 19. 匿名 2018/02/12(月) 10:55:54 

    有名なの?

    +6

    -33

  • 20. 匿名 2018/02/12(月) 10:56:46 

    この作品は子供には繊細で難し過ぎてアラフィフの私ですら読んでない
    リアルタイムで読んでたのは50代以上だと思うよ

    +3

    -35

  • 21. 匿名 2018/02/12(月) 10:57:02 

    ガルちゃんBL好き多いのにこの作者知らないのか
    BLというジャンルが出来る前からその手の話書いてた先駆者みたいな人だよ。しかも心理描写や切なさも今のBL漫画家より表現力高いし
    まぁこの漫画はBLじゃないけど

    +93

    -5

  • 22. 匿名 2018/02/12(月) 10:57:18 

    現時点で完結してるのかな?
    宝塚がやってるから観たいけどチケットとれない(+_+)

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2018/02/12(月) 10:58:12 

    宝塚観たかった

    一般でチャレンジしたけど数分で終了したらしい(笑)

    +48

    -1

  • 24. 匿名 2018/02/12(月) 10:58:54 

    いやこれはもう古典みたいなもんでしょ。文学好きの漫画好きは必読だと思います

    +125

    -2

  • 25. 匿名 2018/02/12(月) 10:59:27 

    原作知らない世代の宝塚ファンですが分かりやすく、薔薇とバンパイヤで宝塚の雰囲気にあっててラストに凄い演出ありで素晴らしかったです!私が行った日は立ち見まで出てました。
    宝塚の演出家、真ん中萩尾望都さん、宝塚花組の明日海りおさん
    「ポーの一族」を語りたい

    +105

    -0

  • 26. 匿名 2018/02/12(月) 10:59:28 

    これは手塚の火の鳥に通じるものを感じる
    永遠にこの世をさまようというか、変わっていく情景を見届けるというか
    火の鳥は作中で神的な見届け人ポジションだったけど、この子らは年をとらないことで出てくる葛藤や自己嫌悪とか色々抱えてて読んでて切なかった

    +98

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/12(月) 10:59:36 

    萩尾先生大好きです
    終わりが悲しすぎます
    11人いる 半身 イグアナの娘
    大好きです

    +81

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/12(月) 11:00:01 

    ゆうるり、ゆうるりと

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/12(月) 11:00:10 

    22歳だから?周りに萩尾さんの作品を語れる人がいない
    文庫本コーナーには必ずといっていいほどあるし有名でしょ
    最初は良く話を理解できてなかったけど、時系列が分かると楽しめた
    続編、宝塚など動きがあって嬉しい!

    +69

    -1

  • 30. 匿名 2018/02/12(月) 11:00:28 

    萩尾さんは少女漫画界の手塚おさむ的存在
    ポーの一族は少女漫画の歴史を塗り替えた作品だと思う

    +113

    -1

  • 31. 匿名 2018/02/12(月) 11:00:57 

    メリーベルにあこがれた

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2018/02/12(月) 11:01:01 

    今月号のマーガレットに掲載されているベルサイユのばら、まさかのポーの一族とのコラボシーンがありますよ。

    +41

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/12(月) 11:01:09 

    病みそうな話だけどやるせなくて好きですよ
    かなり昔の漫画よね
    リアルタイムで読んでたけど

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2018/02/12(月) 11:01:18 

    宝塚版ポーのDVD発売が楽しみ♪

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2018/02/12(月) 11:01:25 

    少女漫画の巨匠 萩尾望都

    +60

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/12(月) 11:01:42 

    萩尾望都はガルちゃんで人気な一条ゆかり(有閑倶楽部)や池野恋(ときめきトゥナイト)と同時期に活躍してた人じゃなかった?
    なんでこんな知名度に差があるんだろ

    +23

    -9

  • 37. 匿名 2018/02/12(月) 11:02:41 

    大好きです!!
    昔から読んでるけど自分が年を重ねるほど悲しいというか深くなるよね。グレンスミスの日記の「生きていくってことはとてもむずかしいから、ただ日を追えばいいのだけれど時にはとてもつらいから、弱い人たちはとくに弱い人たちはかなうことのない夢を見るんですよ」っていう台詞がすごく好き。登場人物ではエドガーとアランはもちろんだけどオズワルドとマドンナが好き。マドンナの「まろやかな家庭を作るのよ」っていう台詞も印象的だった。

    +73

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/12(月) 11:03:04 

    >>21
    トーマの心臓?とか?
    BL関係なく、痛々しくて陶酔型だし好き嫌い激しく分かれると思う

    +41

    -4

  • 39. 匿名 2018/02/12(月) 11:03:29 

    >>4
    それ竹宮恵子な

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/12(月) 11:05:40 

    エドガーの生意気な感じが絵で伝わってきて良かったなあ

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/12(月) 11:09:38 

    「ポーの一族」を語りたい

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/12(月) 11:09:43 

    萩尾望都の中ではまだ病み度はマシだよね
    この話もなかなか切なかったけど、残酷な神が支配するに比べたら屁でもなかったわ(笑)
    萩尾望都と山岸涼子は好奇心だけで読んじゃダメ

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2018/02/12(月) 11:10:39 

    誰も知らないとかマニアックとか言ってる人、この方は少女漫画界の生ける伝説的な方で、この作品は代表作の一つです。
    昔の少女漫画には、今の少女漫画のイメージとは全く異なる文学的な作品が数多く存在しました。
    絵柄で食わず嫌いしてる人も多いと思いますが、読んでみたら虜になるかもしれませんよ。

    +91

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/12(月) 11:10:53 

    好きだけど、インタビューウィズヴァンパイヤをパクり扱いするヲタには引くわ

    +3

    -9

  • 45. 匿名 2018/02/12(月) 11:13:51 

    古そうな漫画だね

    +2

    -8

  • 46. 匿名 2018/02/12(月) 11:15:30 

    萩尾望都先生は天才
    文学というか、もう芸術だわ

    +93

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/12(月) 11:16:04 

    はるかな国の花や小鳥を読むとぼろ泣きしてしまう

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/12(月) 11:16:46 

    >>5
    私のオカン世代の漫画だから確かにマニアックだわw

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2018/02/12(月) 11:17:07 

    主です。
    トピ立つの早くてびっくりしました...笑
    確かに古い漫画なので少々マニアックなのかも知れませんが、この作品を知っていて好きな方と細々と語りたいです(><)
    ちなみに私は今年30になります。
    数年前にあった40周年記念の萩尾望都原画展も母と見に行ってきました。
    萩尾先生のカラーは漫画というよりも絵画のような絵ですごく綺麗ですよね。

    +65

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/12(月) 11:17:19 

    40前半ですが、大好きですよ!
    私の歳でもリアルタイムではないけど。
    繊細さや、切なさって何なのかを萩尾望都に教わりました。
    ポーの一族も好きですが、金曜日の集会 という短編も大好き。

    +52

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/12(月) 11:18:28 

    今月のマーガレットに掲載されてるベルばらロザリー編。ジェローデルがまさかの、、でしたね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/12(月) 11:18:49 

    >>36
    知名度って充分有名だよ。
    池野恋よりもう少し前だね。世代的には。

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2018/02/12(月) 11:19:45 

    古いものでも、よいものは世代を越えてファンが生まれる。
    いま流行りのものでも、うすっぺらいものは、忘れられていく

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/12(月) 11:21:28 

    母親が連載してた頃の世代。
    他にもエースをねらえやベルバラなどなど、全部発売日に買って大事に保管してるから新品同様。
    私も読ませてもらったけど、折り目なんかつけたらゲンコがとんできた。
    まんだらけなんかに売りに行ったら一儲けだろうな。

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2018/02/12(月) 11:22:55 

    ベルばらとリンクするって何だろう
    「ベルサイユのばら」ロザリー編完結、「ポーの一族」とのリンクも明らかに - コミックナタリー
    「ベルサイユのばら」ロザリー編完結、「ポーの一族」とのリンクも明らかに - コミックナタリーnatalie.mu

    池田理代子「ベルサイユのばら」の読み切りシリーズ「エピソード9」が、本日2月5日に発売されたマーガレット5号(集英社)で完結。最終話では同エピソードと萩尾望都「ポーの一族」の世界がリンクしていることが明らかになった。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/12(月) 11:23:41 

    >>36
    ガルちゃんのレベルの低さの反映でしょう。
    インタビュー ウイズ バンパイア
    トムクルーズとブラピの。
    あの映画の原作小説、女性が書いたんだけど、ポーの一族から影響以上の…
    とか噂されました。
    野田秀樹さん、夢枕獏さんとか、多くのクリエーター達を震撼させた方

    +27

    -2

  • 57. 匿名 2018/02/12(月) 11:27:24 

    この人は本当に美少年を書くのが上手いね
    エドガー、アラン、ユーリ、オスカーがたまらなく好きです

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/12(月) 11:28:08 

    読んだよ。
    時系列がバラバラだから年表作ってみたくなる

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/12(月) 11:33:06 

    私も母が持ってるマンガで後追いファンです 繊細な絵と世界観が好き
    薔薇入りの紅茶も飲んでます
    「ポーの一族」を語りたい

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/12(月) 11:33:51 

    有名な作品だったけど、食わず嫌いで読まなかったけど
    読んだらいっきに夢中になった
    漫画だけど文学だよね

    パタリロのギャグの「クックロービーン♪♪」の元ネタがあるよね

    +35

    -1

  • 61. 匿名 2018/02/12(月) 11:35:30 

    短くて満足感の強い良い漫画だった
    続編では10歳ぐらい見た目が変わりましたね笑

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/12(月) 11:35:48 

    >>58
    第4巻で年表でてますよ^ ^
    エドガーは200年くらい生きてるんですね

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/12(月) 11:36:35 

    エドガーどこだい でておいで メリーベルをお空へ放り投げるよ

    一見物腰は優雅なんだけど子どもに残酷な選択を突きつける男性が萩尾さんの作品には出てくるよね。ポーを読んだ時私は子どもで何となくこのセリフが心に引っかかってたんだけど、後に残酷な神が支配するで登場する養父がまさにこのセリフから抽出されたようなキャラクターだったので、時間をかけてなぞなぞを解いたような気持ちになった。
    優れた作家はどんな話をかいても命題は変わらないって言うけど、萩尾さんはまさにそういうかくべきものを背負った作家だと思って。

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2018/02/12(月) 11:37:41 

    ポーの一族は言わずもがな、萩尾望都さんの短編も素晴らしい作品はたくさんありますよね。
    中でも「半神」は、16ページであの完成度…天才ってこういうことなんだなと、感動に震えました。

    +49

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/12(月) 11:40:32 

    半身や11人いる、は舞台化されてるし、クリエイターで萩尾先生に影響されてる人は多いよ。

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/12(月) 11:40:46 

    ギリアンはどうなったのか?エドガーは生きてるのか?クエントン卿は?バンパネラの血は途絶えたのか?
    読み終えてもなお謎が残る。

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/12(月) 11:43:25 

    24歳ですが、父が萩尾望都さんのファンで家に漫画がいっぱいあったので読みました
    台詞一つとっても文学的で、何回も読み返してしまいます

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/12(月) 11:46:51 

    ごらん
    海に雨が降ってる

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/12(月) 11:47:28 

    >>62
    オズワルドが死んだ以降の年表だからもっと生きてると思うよ

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/12(月) 11:48:28 

    グレンスミスの日記、ランプトンは語る、みたいな何世代にも関係する話が好き

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/12(月) 11:51:46 

    今、宝塚でやってるよ。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/12(月) 11:52:15 

    宝塚版のポーの一族劇場プログラムが素敵なイラスト沢山で家に帰ってからもあの世界に浸れてよかったどす!

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/12(月) 11:52:34 

    初めて読んだとき「エドガー」「アラン」「ポー」の法則を自分で見つけましたよ!
    自分すごいと思った!

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/12(月) 11:53:09 

    >>65
    半神だね、ごめん。イグアナの娘もドラマ化されてたね。
    ポーの一族はどの回が宝塚で公演されるのかな。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/12(月) 11:53:17 

    原作のファンなので宝塚、当日券を求め朝早く並んで観に行きました。エドガーがそこにいる!って感じでしたよ。宝塚はあんまり詳しくないんだけど明日海りおさん?すごく細くてエドガー役の為に体重落としたのではと思ったんだけどどうなんでしょう?とにかく彼女のプロ意識を感じてファンになりそうでしたw あとシーラさんも良かった。出てきた時の眩しさが。そりゃエドガーも見惚れるわ。(新作読んで思ったけどエドガーは年上好きですね(笑)
    生きてるうちにポーの雰囲気がリアルに体験できる日が来るなんてと思いました。多分あのキャストや演出で見られるのって今だけだろうからほんとに一瞬の幻のようだなと思ったり。ポーの一族ファンならおすすめしたいです!

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/12(月) 11:55:17 

    L'Arc〜en〜CielのPVにポーの一族っぽいのがありますよね
    ちょっと昔のだけど、全体が緑色っぽいやつ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/12(月) 11:55:23 

    「半神」って確か、雑誌でいろいろな作家が順繰りで16ページで短編書くコーナーだったと思う
    リアルで読んで衝撃受けたなあ
    他の作家さんも同じ16ページで圧倒的な力の差を実感したと思う笑

    たった16ページが、舞台になったり広がりがすごいよね

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/12(月) 11:55:54 

    バナナフィッシュのラスト、図書館のアッシュの眠っている様な姿のシーンを見た時、ポーの一族のラストのポーの村の花畑で倒れてるエドガーを彷彿させられた

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/12(月) 11:57:13 

    SFだからポーの一族あるのか分からないけど、原画展行きたかったー
    関西のは知らない間に終わってた

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/12(月) 11:58:17 

    オービンが追ってさえいなければ...!って思うんだけど、追いたい気持ちとてもわかる。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/12(月) 12:00:05 

    小鬼がピョイピョイ…

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/12(月) 12:01:46 

    エドガーって元々はイギリス人なのかな?

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/12(月) 12:02:22 

    デパートの催事の骨董市で椅子に座るランプトンの肖像画の小さな額縁入りの複製画が売っていて、迷わず買ってしまった

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/12(月) 12:06:39 

    ヅカファンな私は今回、花組でポーの一族を公演する。ということで急いで漫画を購入して読みましたが
    最初は時代が飛んで長い長い小説を読んでるかのような感覚になり、2周目で理解できました。
    昔の作品なのに繊細なタッチの絵と内容に魅了され、もっと萩尾先生の作品を読みたくなりました!!
    ちなみに宝塚公演は内容がアレンジされてますが前半のアランとの出会いを主に舞台化されていて、とても楽しかったですよ!できればキリアン達の部分も見てみたかったなぁ。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/12(月) 12:11:27 

    >>26
    話としては高橋留美子の人魚シリーズにも似てると思う
    人魚のほうも神視点ではなく色んな人と関わってきて、死ねない事に葛藤してるし

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/12(月) 12:15:25 

    バンパネラにされたあげく同級生に殺されたマチアスが不憫

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/12(月) 12:22:01 

    マーガレット買おうかな。教えてくれてありがとう。全然しらなかった。コラボって興味ある。
    またベルばらの新刊出るかな?そこにも収録されたらいいなぁ。
    花の24年組の先生達は仲がいいんだよね。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/12(月) 12:24:01 

    11月のギブナジウム、トーマの心臓、小鳥の巣、
    他の作者の作品だと風と木の詩、オルフェウスの窓
    で舞台になる、こんな感じの制服の全寮制男子校って本当に実在したんだろうか

    ヨーロッパの人が読んだらどう思うのかなー、ってちょっと考えてしまう

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/12(月) 12:24:41 

    萩尾望都や山岸凉子の作品って、最近の漫画にない美意識や芸術性があってもはや文学の域

    +46

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/12(月) 12:26:20 

    個人的に萩尾先生は少女漫画界の太陽系ってイメージ

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2018/02/12(月) 12:29:28 

    春の夢読んだ方いますか?
    これって時系列いつなんだろう...
    今後も新シリーズ展開していくのかなー楽しみ!

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/12(月) 12:31:14 

    萩尾望都先生は絵があまり変わらないですね。凄いなぁ。

    +10

    -7

  • 93. 匿名 2018/02/12(月) 12:38:53 

    全く世代ではないけど、学生時代の友人に萩尾望都が好きな子がいて、ポーの一族1回だけ読んだ
    凄く引き込まれてあっという間に全部読んだけど、切なすぎて読み返せないまま数年経ちます…
    今も本棚を振り返るとすぐにあるんですが…

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/12(月) 12:59:08 

    漫勉に萩尾先生が出たときはテンション上がったわ

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/12(月) 13:03:12 

    マッチ一本 火事のもと

    ポーの一族 萩尾望都

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/12(月) 13:13:42 

    萩尾さんの「残酷な神が支配する」をリアルタイムで途中まで読んでました
    最後どうなったんだろう
    作者性に惹かれて結構作品読んだはずですが悲しいかな詳細忘れて雰囲気だけ覚えてる
    「地球へ…」も萩尾さんでしたっけ?

    +5

    -12

  • 97. 匿名 2018/02/12(月) 13:26:06 

    >>20
    アラフォーだけど親が好きだったから読んでたよ
    私も萩尾望都作品好きで集めてる

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/12(月) 13:27:45 

    >>96
    「地球へ…」は竹宮恵子だよー

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/12(月) 13:30:55 

    >>88
    ギムナジウムは今も実在してるよ
    これはドイツが舞台だけど、雰囲気はイギリスの全寮制男子校を描いた映画「モーリス」を見るといいよ

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/12(月) 13:33:14 

    江戸川乱歩

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/12(月) 13:33:31 

    スターウォーズ大好きだから、ポー・ダメロンの話かと思ったら違った。

    +0

    -12

  • 102. 匿名 2018/02/12(月) 13:34:09 

    >>79
    こんなのあるんだ!未開催エリアで2周目やって欲しい!
    萩尾SF大好き!!

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/12(月) 13:35:58 

    >>52
    うちは親が萩尾世代で娘の私が池野世代
    親は萩尾先生デビュー時から読んでたっぽい

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/12(月) 13:37:29 

    コクトーの恐るべきこどもたちの漫画化も好きです。

    萩尾先生のどの作品を読んでも感じるけど、絵柄の美しさ、物語の面白さ・深さ、日本語の表現力、その他諸々を見るにつけ、漫画家になる為に生まれてきた天才だと思います。

    トピックの最初の方で、知らないとか古いって言ってる人達、一度読んでみてほしいです。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/12(月) 13:44:35 

    >>96
    残酷な…はネタバレになるから詳しくは言えないけど、ジェルミは少しは前向きに生きてくれるかなって思えた終わり方だったよ。個人的にはね。

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/12(月) 13:54:57 

    親が62年組?の漫画家さん達大好きで、私もよく読んでた!
    同じくバンパイア物の木原敏江「銀河荘なの!」にも萩尾望都が描いたアランが出てきてダブルで嬉しかったなー
    お互い同じ物を観て読んで影響を与え合ってるのに、ちゃんと作家の色が出た別物に仕上がってるのが62年組の凄いところ!
    「ポーの一族」を語りたい

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/12(月) 13:58:18 

    >>106
    わー間違えた24年組だよー!!
    ごめんなさい〜!

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/12(月) 14:06:27 

    90年代のBL同人誌、めっちゃギムナジウムとバンパネラものが多かったなーw
    作家さんたちがポーの一族リアタイ世代だったんだね

    もう少し後世代の自分はポーの一族とトーマの心臓をやっと最近読んだんだけど、10代で読んどくべきだったとめっちゃ後悔した!
    この世代の漫画家さんのは10代のうちに読んでると読んでないとでは人生の深みが全く違ってくるくらいの名作ぞろい!

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/12(月) 14:11:30 

    竹宮と萩尾では格が違う
    萩尾は哲学だが竹宮は下品

    +8

    -18

  • 110. 匿名 2018/02/12(月) 14:13:52 

    萩尾先生作品の中でもポーの一族が大好きです!
    宝塚でミュージカル化は本当びっくりしました!
    私もチケット取れなかった組ですが、当日券があるなら行ってみようかな…
    萩尾作品を沢山舞台化している男性だけの劇団もあって、そこもクオリティ高いですよ!
    でもポーはまだなので、いつか観てみたいと思い続けてます
    (画像はトーマの心臓の舞台写真です)
    「ポーの一族」を語りたい

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2018/02/12(月) 14:16:54 

    >>109
    他の先生を貶すのはやめてください
    萩尾先生は確かに素晴らしいですが
    竹宮先生も同じく素晴らしいです
    お二人は一緒に住んで活動してらしたんですから
    良い影響を与え合って様々な名作が生まれたのだと思いますよ

    +43

    -3

  • 112. 匿名 2018/02/12(月) 14:16:59 

    70年代より前の漫画家さんって、映画鑑賞量と読書量が段違いだよね
    特に文学的な素養の深み厚みが凄まじい
    SFからミステリから詩からとにかく幅広く読んでモノにしてる
    コクトー、ポー、ヴェルレーヌ、ランボー、寺山修司、全部花の24年組作品で知った

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/12(月) 14:22:53 

    主さんと年代も同じ!
    同世代で母が読んでた萩尾作品好きな人が
    いて嬉しいです!!
    マチアスがでてくる話が私はとても印象的でした。
    紅茶飲みながらまた読みたい!(^ ^)

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/12(月) 14:22:55 

    >>109
    下らない対立煽りって昔からいたんだね
    めんどくさ
    あんたの好きな脳内萩尾望都もあんたの脳外の竹宮恵子から影響受けてるよ
    お互いインスパイアされて磨き合ってきたんだからね

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2018/02/12(月) 14:29:55 

    >>112
    わかる。文学と芸術への造詣が深すぎる。美学の磨かれ方が違うという感じ。
    そしてこの世代の方々は、何から影響を受けてもそれを自分だけのオリジナルにしてしまう力がある。すげぇよね。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/12(月) 14:35:59 

    >>114
    そうだよね、竹宮さんや増山さんがいなかったらポーやトーマは生まれてなかったんじゃないか?と思う。逆もまた然りで。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2018/02/12(月) 14:36:34 

    読んでいる途中です。
    宝塚も観ました。
    夢の中にいるような、美しい景色の中にいるような、綺麗な世界観です。
    切なくて涙が出ました。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/12(月) 14:54:17 

    萩尾望都先生は何冊か小説も書いてますよ。SFものです。
    エッセイも。
    引き出しがいくつあるんだろう。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/12(月) 14:58:43 

    なんといってもここが名場面。
    「ポーの一族」を語りたい

    +61

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/12(月) 14:59:43 

    >>16
    えっ、私は昔から人の顔すごく描き分けられてると感心してたよ。美形とブサイクの描き分けはできても美形は1、2パターンしか描けない漫画家が多いのに、萩尾望都は美形も3パターン以上に描き分けている。

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/12(月) 15:00:43 

    うちの母(59)が昔好きでよく読んだらしい。
    ステキな世界観だよなあ。

    ちなみにキャンディキャンディとベルバラ、生徒諸君も好きです。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/12(月) 15:04:10 

    >>32
    本当!?見て来なきゃ!
    そういえば池田理代子先生の「おにいさまへ…」の隅っこに1回だけ「バンパネラの君」と呼ばれる人が出て来たな。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/12(月) 15:12:26 

    >>36
    連載当時萩尾望都さん本人が書いてたことだけど、漫画にはアンケートで人気があってファンレターも沢山来る漫画家もいればアンケートの順位は低いのにファンレターだけ沢山来る漫画家がいて、後者をマニア受けする漫画家と言う、自分は典型的なマニア受けする漫画家、だそうです。
    「ポーの一族」もアンケートの順位は低かったのにコミックスを出したらバカ売れして、おかげで連載中ずっと打ち切りの危機にあった「トーマの心臓」を無事完結できたんだって。
    だから当時から決して一般的な人気がある漫画家ではなくて(ちょっと嫌な言い方だけど)「わかる人にはわかる漫画家」だったんだよね。

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2018/02/12(月) 15:12:30 

    萩尾望都さんは本当にスゴい。

    1970年の時点でイギリスとドイツの鉄道のホームの違いを描き分けていた。

    年表の話があったけど、グレンスミスの日記 で既に編年が示されていて、(キリアンはどーなった、ランプトン・エドガーのエピソードは?等は作者が厭きて放置しちゃったままになったけど)、200なん十年間の物語が、1970年の二十歳の時点で脳内で完全に構築されていて、後は描くだけ、だった。

    何がスゴいって、寄生獣 岩明均の。
    パラサイト田村玲子が産んだ子がどう育ったか の後日談を描いて、他の追随を許さない深さ。ポーの一族から40年越えても、今も尚。がスゴい。

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/12(月) 15:18:17 

    >>88
    ヨーロッパの小説や映画を参考にして描かれてるから違和感ないんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/12(月) 15:28:12 

    >>88
    トーマの心臓に感銘を受けて日本に来て、大学で何だったか(文系)研究者になったドイツの方がいますよ、確か。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/12(月) 15:39:35 

    >>12
    私はこの絵がなかでも好きで、拡大して自分の部屋にポスターとして貼ってありますよ。

    詩的な表現(マザーグースの引用とか)がたまらなくツボ。私は中でも『ペニーレイン』でエドガーがアランの目覚めを待つ間、一人回想するシーンが本当に好きです。一字一句覚えています。ちなみに私はエディスが大嫌いですね。許せないww

    失踪したキリアンは、結局どうしているのでしょうかね。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/12(月) 15:48:28 

    ポーの一族のことについて語る相手がいなくて、少女漫画を読んだことのない夫にどれだけ素晴らしいか力説してる。
    聞き流されてる。
    初めて読む人にしか感じられない、時間をいったりきたりする不思議な感覚が面白かった。

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/12(月) 15:49:41 

    >>55
    >>62
    フランス革命が1789年なので「メリーベルと銀のバラ」と「エヴァンズの遺書」の間ですね
    ちょうど何もないところだから、新しい話ができるかも

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/12(月) 15:54:17 

    >>92
    絵は結構変わってない?残念だけど…
    最近描かれたポーの一族続編なんて、別人のようだよ 特にアラン

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/12(月) 16:07:35 

    きみもおいでよ…
    ひとりでは寂しすぎる…

    メリーベルを失ったエドガーとアランの関係性が切ない

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/12(月) 16:08:08 

    絵はペニーレインの頃が一番好きだな。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/12(月) 16:09:52 

    >>130
    アランは性格も変わった。
    初登場の時はプライドの高いお坊ちゃまだったのに次に出て来た時はすごい甘ったれになってた。エドガーが変えちゃったのかな?

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/12(月) 16:19:52 

    60代の母が大好きな作家さんだ。山岸凉子も。
    自分は「11人いる!」が一番好きだけど…

    >>130
    100年以上も一緒に過ごせば…

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/12(月) 16:29:57 

    >>133
    元々そういう性格だったんじゃない?
    誰かに甘えかったけど家でも学校でも居場所がなくて強がってたんだと思ってた

    +17

    -1

  • 136. 匿名 2018/02/12(月) 16:37:51 

    >>109
    比べる事自体無意味。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/12(月) 16:42:04 

    えーと、ですね。ワタシは

    キリアンは寂しがりのお調子者なので、遥か後にその因子は
    ダーナドンプンプー達、御陽気でいー加減な 精霊 と呼ばれる一族に繋がったんだと、
    強引に思うとります。悲しい物語へのせめてもの祈り。
    でもこれって、萩尾サン達が大影響を受けた 石森章太郎サンの
    霧とバラと星と を思わせる流れではあるんだよね。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2018/02/12(月) 17:13:23 

    トーマの心臓は毎回読んで泣いてしまう。
    絵は勿論美しいんだけど萩尾先生の作品は内容が凄くいいんだよね。
    世代ではなかったけど大人になってから読む機会があったので読んでみたら素晴らしかった。
    正直今の少女漫画はどれも内容が薄くて絵も似たようなものばかりだし面白いと思えなくて…
    今はもう発売していないような昔の漫画を少しでいいから発売再開してほしいなー

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/12(月) 17:47:12 

    一年に一度くらい、やっぱ落ち込んでる時かな。
    ドリス・ディ流しながら
    オー マイ ケィセラ セラ読みます。
    元気出るし、良質の洋画観てる気分になれる。
    ポーの一族 小鳥の巣 とか同時期に
    イギリス舞台の上質コメディ。
    この人は底無しの才能だった、てか、枯渇してないし、今も。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2018/02/12(月) 18:07:19 

    3月に宝塚に見にいく。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2018/02/12(月) 18:09:18 

    シーラ夫人みたいに美人で一番若くて美しい時期に時を止めて居られたらなぁと思う

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2018/02/12(月) 18:21:59 

    自分が大人になって読み返してみたら、
    「グレンスミスの日記」のエリザベスに
    感情移入するようになった。
    永遠に少年のままのエドガーやアランと比べて
    人の人生って儚く過ぎ去ってしまうなあって
    色々考えて切なくなる。
    エドガー、アラン、メリーベルに関わった人や
    直接関わらなかった人の人生も丁寧に描かれていて
    本当に奥の深い作品。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2018/02/12(月) 18:34:55 

    今のBLってガッツリエロいイメージだけど、BL初期の耽美な世界観の漫画って廃れちゃったのかなぁ

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2018/02/12(月) 18:49:39 

    20代ですが、母の影響で大ファンです。
    13の頃トーマの心臓を読んだ時の衝撃ったらなかったです。24年組もだいたい読みましたが萩尾先生がやっぱ一番かな。同世代ファンの友達ほしいけど、全然いない…

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2018/02/12(月) 18:55:58 

    去年の萩尾望都くじ、よかったよね。バッグ当たって嬉しかった。使う機会はまだないけど。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/02/12(月) 20:02:41 

    リアル世代です。
    今は清水玲子位しかコミックは読んでないですが、昔買った全集などは未だに読み返してます。
    萩尾望都、竹宮恵子、大島弓子を始め、素晴らしい黄金期だったなあ。
    男子が少女マンガに手を伸ばし始めた時代でしたよ。
    萩尾先生ではポーシリーズを始め、精霊シリーズ、このこ売ります!や三月うさぎが集団で、赤っ毛のいとこなどのコメディーと特にSF系が特に好き‼︎
    11人いる!、スターレッド、銀の三角、光瀬龍原作の百億の昼と千億の夜は是非若い人たちに読んでいただきたいです。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2018/02/12(月) 20:08:22 

    >>99
    アナザーカントリーなんていうパブリックスクールものもありました。
    少女漫画そのものの世界がそこにありました。

    エドガーの「とっても青い目」「青い青い目」
    メリーベルの「透き通った銀の髪」って一体どんななんだろう…。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2018/02/12(月) 20:12:55 

    萩尾望都好きだ!
    ポーの一族の世界は、セレブな家庭、少年期の寄宿舎での生活、学校内の人間関係、良い先輩、美少年をめぐる男同士の争い、親子関係、兄と妹関係、ありとあらゆる少女漫画の古典が詰まっている。
    漫画家の24年組と呼ばれる仲間に、大島弓子、山岸凉子、竹宮惠子、がいる。どの人も素晴らしい漫画家。少女漫画界の重鎮。

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2018/02/12(月) 20:17:47 

    トムとブラピの映画、インタビューウィズヴァンパイアが、ポーの一族の世界観、雰囲気、共通するものがあった。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2018/02/12(月) 20:29:08 

    アランはよくエドガー(とその相手)にヤキモチを妬くけど、実はエドガーの方がずっと弱くて寂しがり屋だなあと思う。
    とても気高く孤高だけど脆くて儚げな少年。

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2018/02/12(月) 20:50:39 

    これを描いたのが作者22歳とか
    とにかく天才
    ちなみにここのアシスタントをクビになったことがある
    その節はすみませんでした

    +30

    -0

  • 152. 匿名 2018/02/12(月) 21:16:33 

    少女マンガの華奢で柔らかいライン。
    そこに確かなデッサン力を注入した、
    やはり1976年迄の絵柄が好きです。
    この娘売ります のラスト。
    主人公二人(とワトソン君)の後ろ姿、サラリとサバンナ。

    描き込まなくても充分な描写力に度々唸らされました。

    公園入口でふわりと跳ぶアランのショットも大好き。
    そう、跳ぶアランが跳べない、クライマックスが悲痛。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2018/02/12(月) 21:24:09 

    ポーの一族トピックだけど
    とってもしあわせモトちゃん にも
    エドガーがパロディででてきて嬉しかった!
    エロガーって名乗ってますが笑
    萩尾先生のパロディ大好きです。
    サラスポンダレッセッセ♪
    わかる人いたら嬉しい。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2018/02/12(月) 21:45:30 

    >>91
    昨年40年ぶりに書かれた新作「春の夢」読みました
    コミックス出てるよ
    1940年代の話ですが老ハンナとか大老(キング)ポーとか出てきて
    ああーお話が連綿と続いてるんだなあと感動しました
    読み終えて残る切なさと寂しさ...

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2018/02/12(月) 21:48:38 

    >>89
    人間とは?性とは?生きるとは?
    …な、時代が変わっても誰もが葛藤する、普遍的なテーマが見え隠れしますよね。

    彼氏ガー、男ガー、な恋愛至上主義の、薄っぺらい少女漫画のそれとは全く違い、年齢を重ねて繰り返し読んでも、毎回新たな発見と感動がありますよね。

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2018/02/12(月) 21:51:06 

    ささやななえさんという漫画家さんが「ポーの一族」リアル連載中、アシスタントに行った時の思い出話を書いていた。
    萩尾先生のテーブルの上には巨大な丼が置いてあり、そこにはおびただしい量の皮をむいたゆで卵が。先生は左手でその卵をむしゃむしゃ齧りながら休みなく原稿を描き続けていた。
    そのときに描いていたのが「メリー・ベルと銀のばら。」で、あの耽美な作品の影にはたくさんのゆでたまごが隠されているのかと思うと感慨深いそうだ。(ちなみにその後先生は身体を壊して入院されたそうで、あの食生活ではさもありなん、と思われたとか。)
    おかげでゆで卵を作ると必ず「メリー・ベルをお空へ放り投げるよ」が自動再生されるようになってしまった。

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2018/02/12(月) 21:54:58 

    もう明日へは行かない

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2018/02/12(月) 22:01:20 

    ポーの一族と宝塚も最初の結び付きはNHKのラジオドラマだったと記憶してます。
    万難はいしてラジオの前で拝聴した想い出。
    もう35年ぐらい前かなぁ。
    エドガーが遥くらら
    グレンスミスが安奈淳
    確か、、。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2018/02/12(月) 22:07:16 

    >>146
    まさしく10個上の兄のすすめで読み始めました。
    (ただ今私44歳(笑))
    多感な時期に出会いをくれた兄に感謝してます。
    当時兄が貸してくれたのはこれ

    結婚してから自分で集めたのはこれ

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2018/02/12(月) 22:15:27 

    >>155
    他の漫画家をあまりディスらないでほしいなぁ。「彼氏ガー」漫画でも萩尾先生もファンだったくらもちふさこ先生のような天才もいるし、普通の作風の漫画家もいてこそ24年組も輝けたわけだし、時代は傑出した人たちだけが作るわけじゃないから…。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2018/02/12(月) 22:26:42 

    >>21
    そう思うのは結構年齢が上だからだと思う
    同じく結構上だから言いたいことは解るけど

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2018/02/12(月) 22:35:12 

    >>156
    ささやサンもスゴいヒト。
    いきすだま 生霊
    かなわ 鉄輪
    なんであんなの描けるんだろ。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/02/12(月) 22:38:39 

    「ぼくは間に合わなかった」が悲しすぎて悲しすぎて
    この場面を思い出すだけで胸が締め付けられます

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2018/02/12(月) 22:39:35 

    >>95
    江口さん?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2018/02/12(月) 23:07:02 

    ポーの一族のセリフは、まるで詩です。
    心に残る言葉が散りばめられていて、何回読んでもジンときます。
    私も >>37 さんと同じセリフが大好き。
    人生の切なさを感じる素敵な話です。
    グレンスミスの日記

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2018/02/12(月) 23:16:54 

    懐かしい!
    なんだかんだでバレそうになる場面はいつ読んでもドキドキする…

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2018/02/12(月) 23:21:02 

    >>153
    三頭身でギャグタッチのエドガー、可愛いですよね 笑
    11人いる!のパロディも好きです。フロルのアホっぷりが炸裂してる。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2018/02/12(月) 23:23:16 

    初めてこの著者さんを読んだ作品が「残酷な神が支配する」でした
    本当に繊細で残酷、美しい絵の虜になりました
    でも1ヶ月くらいかなり闇な気持ちを引きずりました…

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2018/02/12(月) 23:34:23 

    ポーの一族大好きですよ!
    構成力、ネーム力、表現力、描写力、デッサン力、情緒、何においても最高傑作だと思っています
    自分は文庫版で初めて読みましたが、文庫は時系列がバラバラになっていた為、
    最初こそ混乱しましたが後々、点と点が結ばれて、すべての小話が繋がった時の感動はすごかったです
    自分も少々漫画など描きますが、萩尾先生は本当に神様のような存在だと思ってます
    そんな作品に出会わせてくれた母の本棚に感謝
    母の本棚には他にも「花の24年組」の方々の本がたくさんあって
    それらを夢中で読み終えた後は、すっかり最近の少女漫画では満足できない体になってました笑

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2018/02/12(月) 23:36:00 

    本当に大好き。一生のバイブルです。
    中学の頃にハマり、15才になる夜はエドガー達の年齢を追い越してしまうことが悲しくて大泣きしました。
    アランは消滅してしまったのか、エドガーはどこへ行くのか…
    謎に満ちて終わったからこそ、まだどこかでお話が続いているような気がしてしまいます。

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2018/02/12(月) 23:37:41 

    みなさん最近出た続編はお読みになられましたか?
    自分は勇気が出ずまだ読めていません笑

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2018/02/12(月) 23:38:01 

    ポーの一族に憧れ、薔薇しか食べない!食事はお付き合い程度!と誓ったのに気付けばムクムク太って完全な人間になってしまった。元々人間なんだけど。

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2018/02/12(月) 23:40:45 

    >>171
    絵は変わりましたがストーリーはさすが萩尾先生!読みごたえがあって面白いです
    ただ昔のような繊細さが好きな方は少し抵抗があるかもしれません

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2018/02/12(月) 23:41:39 

    美しくて残酷。今でも名作だと思う。
    小学生の時には解らなかったが、高校時代に読み返して衝撃だった。
    アランが消滅した時は、読みながら号泣したっけ。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2018/02/12(月) 23:52:56 

    >>170
    アランはね、ネタバレしちゃいけないかもだけど
    新作「春の夢」を是非読んでみてください
    「ポーの一族」を語りたい

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2018/02/13(火) 00:04:04 

    >>171
    読みました
    実は私もコミックス買ったはいいけど
    どんなんなってるんだろうって知るのが怖くて
    勇気が出なくて何ヶ月もしまい込んだまま読めずにいましたが
    ついこの間勇気を出して読んでみました

    >>173さんの言うように絵柄が昔と違ってしまってた
    長く描いている先生方は大抵そうなりますよね
    でもストーリーはさすがの萩尾先生
    読み終えた後の感動っていうか胸にグッと迫ってくるものって
    昔にポーを読んでいた頃と同じ感覚でした
    もっと早くにさっさと読めばよかったです

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2018/02/13(火) 00:28:46 

    >>165
    まさしく詩ですよね。宝塚のミュージカルでも台詞がそのまま歌になっててやっぱり萩尾望都先生の書く台詞は詩的なんだなあと感動しました。
    だからこそ原作ファンに見て欲しかった。私の隣では話題性で入ったっぽいおじさんが帰りがけに「うーん、わからん」って言っててちょっと切なくなった...。それなら原作ファンにチケット譲ってあげてくれよと(ToT)

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2018/02/13(火) 01:24:56 

    宝塚見に行きます。
    原作も明日買いに行って読みたいと思います。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2018/02/13(火) 02:14:47 

    >>175
    確か春の夢はエディスから20年前のお話でしたよね。
    アランのその後に繋がる何かがありましたっけ?
    もう一度読み直してみます。
    そして、はやく続きが読みたい…!

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2018/02/13(火) 02:17:05 

    14歳で読みました。恥ずかしながら子供っぽい子だったもので、本気でエドガーが迎えに来ないかなぁーって思ってましたよ。エドガーより年上になっちゃうよーってねw明日、押入れから引っ張り出して読み直してみます。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2018/02/13(火) 02:28:33 

    >>171
    続編なんて出てるんですね。知りませんでした。ドキドキしてきた。大きい本屋さんなら売ってるかしら?明日、行ってみます。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2018/02/13(火) 03:14:44 

    34ですが、中学生時代にガラスの仮面のドラマ化で文庫に手を出し、萩尾さんの作品にはまってけっこう読みました(ポーはプチフラワーコミックスで)
    SFにしてもこの作品にしても、独自の魅力的な世界観や文化を作り出すのがうまいし、ストーリーの展開が見事
    この作品も本当にはまりました
    残酷な神の連載途中あたりで年頃になって漫画から離れてしまったけど
    またゆっくり読んでみたいなー

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2018/02/13(火) 03:29:08 

    主さん同世代だ(*^_^*)
    ポーの一族大好きです。全巻持ってます。
    儚い美少年愛が切ないですし、エドガーは子供の風貌なのに誰よりも大人で貫禄があるところがたまんないです。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2018/02/13(火) 03:45:10 

    電子書籍で購入しました。全3巻。それぞれ始めに長編があってあとは全部短編なんですね
    ミステリーっぽい話から詩的な話、可愛らしい話まで本当色々あって楽しめました
    特に1巻の冒頭の長編「ポーの一族」はストーリーがすごく上手くできてて映画を見てるみたいでした!
    一気に引き込まれたんで、初めて読むならこの話からがおすすめかもです

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2018/02/13(火) 08:26:09 

    >>181
    発売当初かなり話題になったので、小さな本屋にもあると思いますよ!
    日にちたってるから売り切れちゃってるかな?

    絵柄が~とかいうコメントもちらほら見ますが、読んで損はないと思います!!

    新しいキャラ、新しい謎にワクワクすることうけ合いです♡

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2018/02/13(火) 09:33:44 

    ケーキケーキケーキとかとっても幸せモトちゃんも好き。少女漫画の王道かなぁ。
    残酷な神〜は読むたびに苦しくなる。
    今の時代を先取りしたかのような内容。今はジェルミみたいな子が増えてるんだろうと思うと遣る瀬ない。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2018/02/13(火) 10:47:48 

    春の夢をまだ読んでいないので、ネタバレしないで下さった方に感謝です
    春の夢を始め、色んな作品が電子書籍化されていてありがたい限り
    ヨーロッパか宇宙など異世界の話が多いイメージでしたが、近代のものは日本が舞台のお話もあるようですね(イグアナ、バルバラなど)
    厨二病の時は文庫全部買い占める勢いでハマりましたが、また萩尾さんの世界にどっぷりはまってしまいそうですw

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2018/02/13(火) 10:56:07 

    >>187
    年に一度くらい萩尾先生のアレが読みたい!ってサイクルが来ます(笑)
    ポーはつい最近読み返したし、去年は『スターレッド』今は無性に『感謝しらずの男』とかバレエ物が読みたい気分!(笑)

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2018/02/13(火) 11:25:11 

    唯一持ってる漫画です!
    最初は名作とも知らず、電車のお供に三巻完結だしと思って買いましたが、予想以上に良い漫画でした。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2018/02/13(火) 11:37:52 

    >>188
    スターレッド懐かしい!
    感謝知らずの男はまだ読んでないので、これから読まなきゃ
    息の長い作家さんなので、王妃マルゴなど読んでない作品がいっぱいです

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2018/02/13(火) 12:37:10 

    少女漫画の中で唯一文芸作品と呼べる漫画を描いた人

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2018/02/13(火) 13:00:04 

    中学の時に図書室で見つけて、初めは「なんか古臭い絵だわ」と失礼ながら思っていました。だけど読み進めるごとに物語の分厚さ、絵の綺麗さにどんどん引き込まれて今では一番好きな漫画です。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2018/02/13(火) 13:11:34 

    >>155
    私漫画にそこまで考えて読んだ事ない。面白いかそうでないかだけ。深いメッセージ読みたいなら小説読む。漫画は娯楽だもん。
    今流行りの漫画だって需要があるから売れてるんだと思う。
    萩尾作品は波長があうから楽しい。

    +2

    -3

  • 194. 匿名 2018/02/13(火) 13:53:42 

    インタビュー ウィズ バンパイアがポーの一族にそっくりですよね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2018/02/14(水) 00:47:53 

    ほしい電子書籍があったので、長い間途中で忘れてた「残酷な神~」の電子バージョンを購入しました
    お試しでどこまで読んだか確認しつつ・・・
    重い話ですがこれから読もうと思います
    春の夢も早く読みたいし、今回検索してみてまだまだ知らない読んでない作品がいっぱいあることに気づいて楽しみになった

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2018/02/27(火) 01:59:59 

    >>109
    「私を月まで連れてって!」を読んでから言え
    どう考えてもお前より教養がある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード