ガールズちゃんねる

ソフトバンクが感情認識ロボット『Pepper(本体価格19.8万円)』を発表!

92コメント2014/06/07(土) 04:17

  • 1. 匿名 2014/06/06(金) 02:04:05 

    速報:ソフトバンク、感情認識ロボット Pepper 来年2月発売。価格は19万8000円 - Engadget Japanese
    速報:ソフトバンク、感情認識ロボット Pepper 来年2月発売。価格は19万8000円 - Engadget Japanesejapanese.engadget.com

    ソフトバンクは、6月5日13時より、新製品発表会を開催します。まだ内容については明らかになっていませんが、人の感情を理解するロボット Pepper を2015年2月に発売します。ソフトバンク夏商戦向けの発表会を実施せず、大規模な発表会は開催しない方針を示していましたが、会場の舞浜アンフィシアターには満員の報道陣と関係者が集結しています。現場から速報でお伝えします。










    +18

    -26

  • 2. 匿名 2014/06/06(金) 02:06:47 

    顔こわい

    +176

    -5

  • 3. 匿名 2014/06/06(金) 02:07:18 

    驚きの価格やな。
    発売されたら爆発的に売れたりして

    +60

    -13

  • 4. 匿名 2014/06/06(金) 02:07:33 

    興味なさげだけど、早めに書き込みしたくてついつい書き書き…w

    +2

    -28

  • 5. 匿名 2014/06/06(金) 02:07:33 

    ファービーも泣くレベルだろ

    +48

    -4

  • 6. 匿名 2014/06/06(金) 02:07:51 

    もっと可愛いデザインを希望

    +126

    -4

  • 7. 匿名 2014/06/06(金) 02:07:52 

    ソフトバンクは買いません

    +114

    -32

  • 8. 匿名 2014/06/06(金) 02:08:17 

    めっちゃ欲しい

    +22

    -33

  • 9. 匿名 2014/06/06(金) 02:08:33 

    もうちょっと顔なんとかならなかったの?
    怖すぎるんだけど…

    +133

    -5

  • 10. 匿名 2014/06/06(金) 02:08:33 

    値段的には以外と安いけど、用途がわからない

    +70

    -5

  • 11. 匿名 2014/06/06(金) 02:08:35 

    すごい、アトムも夢じゃなくなるね

    +49

    -8

  • 12. 匿名 2014/06/06(金) 02:08:45 

    これが夜 自分の部屋にいたら泣くよ

    +120

    -3

  • 13. 匿名 2014/06/06(金) 02:08:50 

    これからは一家に一台ロボットの時代か

    +32

    -3

  • 14. 匿名 2014/06/06(金) 02:09:01 

    すごいなぁ…
    もう少し可愛いらしい顔やったらえぇのに…

    +66

    -0

  • 15. 匿名 2014/06/06(金) 02:09:10 

    ニュースステーションにロボット出てたけど、古館さんとスムーズに喋っていて驚いた

    +43

    -5

  • 16. 匿名 2014/06/06(金) 02:09:37 

    孫さんは時代を読むのが上手い。
    これからは孤独産業が拡大するはず

    +48

    -19

  • 17. 匿名 2014/06/06(金) 02:09:51 

    これからもっと値段下がるだろうね

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2014/06/06(金) 02:10:07 

    もっと性能があがって小型化して、さらに価格が下がったら買うかも

    +42

    -3

  • 19. 匿名 2014/06/06(金) 02:10:28 

    暗闇に浮かび上がらせるなw
    お化けみたいになってるじゃないか

    +50

    -7

  • 20. 匿名 2014/06/06(金) 02:10:31 

    なんか、ロボットが進化したら
    暴走しそうで、怖いと思うのは、私だけ?

    +82

    -10

  • 21. 匿名 2014/06/06(金) 02:10:42 

    何の得があるんでしょうか?www

    +36

    -12

  • 22. 匿名 2014/06/06(金) 02:11:25 

    買って庭の草むしりやらせる

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2014/06/06(金) 02:11:30 

    不気味すぎる・・・

    +24

    -11

  • 24. 匿名 2014/06/06(金) 02:11:42 

    3枚目恐い‼︎夢に見そう(꒦ິ⌑꒦ີ)

    +15

    -9

  • 25. 匿名 2014/06/06(金) 02:11:43 

    孤独な高齢者の会話相手に活躍するんじゃないかな。

    +46

    -3

  • 26. 匿名 2014/06/06(金) 02:12:08 

    将来、ターミネーターみたいに知能を持ったロボットに支配されないか心配

    +73

    -11

  • 27. 匿名 2014/06/06(金) 02:14:22 

    友達いないから一緒に居酒屋行ったり、三井グリーンランド行きたい

    +20

    -12

  • 28. 匿名 2014/06/06(金) 02:14:45 

    話違うけど、孫さんってオーストラリアに国籍うつしたって本当なの?

    +18

    -14

  • 29. 匿名 2014/06/06(金) 02:15:39 

    キモロリはこういう人形なら買うんじゃない

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2014/06/06(金) 02:15:53 

    +2

    -23

  • 31. 匿名 2014/06/06(金) 02:19:58 

    今はガラケーを持ってる人が少なくなってスマホを持ってる人が多いですよね。
    次はスマホを持ってる人が少なくなってロボットと歩く人が増えるかも。

    +23

    -6

  • 32. 匿名 2014/06/06(金) 02:23:21 

    顔が怖い・・
    ウチにいたら泣くレベル

    こういう時にゆるキャラくらいのセンスを持って作って欲しい

    +50

    -9

  • 33. 匿名 2014/06/06(金) 02:25:58 

    実際いたら困るなw

    +11

    -7

  • 34. 匿名 2014/06/06(金) 02:30:25 

    感情読み取るって、ロボットにまで気を遣わなくちゃいけない時代かな(^_^;)

    +26

    -9

  • 35. 匿名 2014/06/06(金) 02:34:30 

    こういうターゲット層が曖昧な売り方の商品はウケないよ
    これに限らず。
    だからキモオタロリコン向けに上にあるような人形ロボット作る方が
    売り上げ的には上がるのはまちがいない。

    +8

    -11

  • 36. 匿名 2014/06/06(金) 02:35:22 

    何かに似てると思ったらこれだった

    +45

    -2

  • 37. 匿名 2014/06/06(金) 02:36:02 

    こんなことより電波の改善お願いしますよーソフトバンク!!

    +30

    -17

  • 38. 匿名 2014/06/06(金) 02:39:18 

    10年後とかには、
    このロボットが古いって言われる時代も来るんだろうな。
    昔の携帯みたいに。
    これからもっと
    いろんなロボットが開発されるだろうね!

    +33

    -1

  • 39. 匿名 2014/06/06(金) 02:39:43 

    CMとかばっかりにお金使わずに 通信料安くして。毎月の請求書郵送も有料とかセコすぎる
    いい加減あのCMシリーズやめろ
    あきた!

    +84

    -18

  • 40. 匿名 2014/06/06(金) 02:44:16 

    全然関係ないけど、東日本大震災の時に一億円?だか募金するって言ってたけど、実行したのな?

    +19

    -12

  • 41. 匿名 2014/06/06(金) 02:47:21 

    ソフトバンクだからって叩くのやめようよ。
    てか3キャリアともズブズブなのに、じゃあ貴方はどこのキャリア使ってんのよって話になる。

    技術職だからこういう話題大好きです!
    普通に面白い製品だなと思いました。

    +44

    -26

  • 42. 匿名 2014/06/06(金) 02:49:02 

    ロビのが可愛い

    +23

    -10

  • 43. 匿名 2014/06/06(金) 02:49:02 

    28
    国籍うつしたってのはぜーーんぶデマだよ。
    ガジェットファンの中では、単なるソフトバンクアンチが流したデマだとちゃんと認識されてる。

    +24

    -8

  • 44. 匿名 2014/06/06(金) 02:50:50 

    都内でソフトバンク→docomoにうつったけど、docomoのほうが電波が…
    でもXperia がdocomoとauにしかないんだよなー!
    孫さん、Xperiaシリーズの発売もお願いします!!

    +18

    -19

  • 45. 匿名 2014/06/06(金) 02:51:43 

    映画の見過ぎかもしれないけど、ロボット社会には恐怖しか感じない
    わぁ♡便利!ってより、絶対トラブル起こるわ。。。って思ってしまう

    +13

    -8

  • 46. 匿名 2014/06/06(金) 02:53:01 

    経営者としては、3キャリア中1人飛び抜けてる
    auの田中さんは経営者というより技術者側
    docomoは………

    +28

    -10

  • 47. 匿名 2014/06/06(金) 03:02:09 

    怖い、高い、いらない

    +15

    -13

  • 48. 匿名 2014/06/06(金) 03:29:47 

    シーマン出て欲しい

    +0

    -9

  • 49. 匿名 2014/06/06(金) 03:46:30 

    SoftBank電波悪いです
    auに乗り換えました。

    +21

    -23

  • 50. 匿名 2014/06/06(金) 03:58:26 

    40
    してない

    +2

    -11

  • 51. 匿名 2014/06/06(金) 03:59:51 

    普通ソフトバンクなんて恥ずかしくて使えないわ

    +24

    -25

  • 52. 匿名 2014/06/06(金) 04:31:52 

    家事全部やってくれるなら買うわ

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2014/06/06(金) 04:58:42 

    怖いし気持ち悪いから いらない。

    つーか、孫は被災地に寄付したのか!?
    せこい稼ぎ方ばっかりで大嫌い。

    +16

    -17

  • 54. 匿名 2014/06/06(金) 05:35:19 

    まりもっこりに似てる

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2014/06/06(金) 06:41:59 

    44さん
    docomoのXperiaシリーズの白ロムを買ってdocomoショップで
    simロック解除(手数料3240円)をすればSOFTBANKのsimを入れれば使えますよ。

    SIMロック解除対応機種
    SIMロック解除対応機種 | お客様サポート | NTTドコモ
    SIMロック解除対応機種 | お客様サポート | NTTドコモwww.nttdocomo.co.jp

    SIMロック解除の対応機種についてご案内します。

    +6

    -7

  • 56. 匿名 2014/06/06(金) 06:45:01 

    コロ助みたいなのだったらいいのに

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2014/06/06(金) 07:14:05 

    ニュースで見たけど、上半身の動きがスムーズで驚いた。
    遊び相手以外の何かがこなせる様になれば、近未来もののフィクションの世界みたいな時代になったなあと感動するだろう。

    願わくば、自分が生きている内に見てみたい…

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2014/06/06(金) 07:16:52 

    夜も目だけ光って監視されてるみたいよ。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2014/06/06(金) 07:45:22 

    昨日ニュースで見たけど、言葉遣いがおかしい。
    「ぶっちゃけ」とか言ったりラップするとか言って2ちゃんねらーが使うような
    ネットスラングみたいなの言ったり。

    誰がOK出したのか疑問だけど、ネット民に受けようとしてダダ滑りの予感。
    宇宙に行ったヒロボはあんなに可愛かったのになあ。
    こいつはしゃべりがオタク受け目指して滑ってて、実に残念!

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2014/06/06(金) 07:46:38 

    自転車操業

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2014/06/06(金) 07:56:45 

    このパーソナルロボット「Pepper」はフランスの会社の開発だし
    海外のロボットデザインはかわいくないね。
    アシモとかキロボのほうがかわいい

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2014/06/06(金) 08:03:28 

    ロボ「おばぁちゃん、通帳と印鑑は何処に置いてたっけ?」
    おばぁちゃん「箪笥の一番下の引出しだよ」
    ロボ「そうだったね!(音声データをサーバに送信)」

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2014/06/06(金) 08:42:17 

    28kgか
    抱っこして移動かな
    健康にいいかもしれない

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2014/06/06(金) 08:53:00 

    AIBOも売れたから売れるだろうけど
    でもこれにはなんかワクワク感が薄いというか…
    なんでだろう

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2014/06/06(金) 09:05:29 

    ドラえもんやR2D2みたいな丸っこいロボットが欲しい・・・

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2014/06/06(金) 09:14:58 

    さすが反日禿ね生産は台湾なんだってさ
    日本で作れよ!

    +6

    -7

  • 67. 匿名 2014/06/06(金) 09:27:38 

    昨日の報ステで見た。
    微妙に毒吐いてて、可愛いとは全く思えず。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2014/06/06(金) 09:29:26 

    山田悠介の
    93番目のキミ
    だっけ?あれみたいだね。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2014/06/06(金) 09:30:04 


    ニュースでみたけど
    目つき、怖かったです。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/06(金) 10:06:51 

    いつも思うけど、金かけるとこ間違ってる
    もっと電波よくしたらいいのに

    +10

    -4

  • 71. 匿名 2014/06/06(金) 10:07:57 

    家の草むしり、ってコメがあったけど。
    どれが雑草でどれがそうじゃないか、見分けられるって凄い技術だよ。雑草、って名前の草花はないんだし。
    花壇の花と花の間に生えた雑草だけを選んで抜けるようになったら凄い。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2014/06/06(金) 10:14:25 

    企業の受付とかであれば用途はあるかと思うけど、個人はどうなのかな?
    アイボのようなペットロボットであれば買う人はいるかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2014/06/06(金) 10:42:52 

    ほんとに見た目どうにかならないかと思いますね…
    Robiみたいなデザインだったら欲しかったなぁ
    ソフトバンクが感情認識ロボット『Pepper(本体価格19.8万円)』を発表!

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2014/06/06(金) 11:44:55 

    来年?どこで売るの?ショップ?
    やめてー!
    携帯とセットでお得!とか
    また、高い割賦組まされるの?

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2014/06/06(金) 11:45:34 

    顔が好みで変えられるとかになるんでしょうかね。
    あと、従順とかお母さん風とかやんちゃ風とか、性格のオプションも。

    だったら人間とつきあえよと・・・

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2014/06/06(金) 11:48:03 

    色々叩かれるが
    一代でここまで築き上げるのは スゴイです
    妬みがほとんどね♪

    +4

    -7

  • 77. 匿名 2014/06/06(金) 11:59:37 

    夜中ふと、トイレに起きて部屋の電気を付けて横見るとロボットがコチラを見ていたら驚いて腰抜かしそう(笑)
    トイレどころじゃなくなるよ(((゜Д゜;)))

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2014/06/06(金) 12:17:51 

    ダメよ~、ダメダメッ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2014/06/06(金) 12:29:59 

    足元はルンバちっくで胸にiPadがひっついた感じ
    つぎはぎ臭がすごい
    ある意味ソフトバンクという会社がどうやって今みたいになったか
    その感じがよく出てる

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2014/06/06(金) 12:35:16 

    66
    さすがソフチョンバンク

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2014/06/06(金) 13:26:58 

    買わないですがどこかに展示されてたりしたら見てみたいかなー

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/06(金) 14:08:08 

    しまいには韓国語話しだしそう
    ただただ気持ち悪いね

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2014/06/06(金) 14:34:18 

    プリモプエルくらい可愛かったらいいのに。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2014/06/06(金) 16:00:27 

    ショップ店員も大変になるね。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2014/06/06(金) 16:58:49 

    いや、すごいとは思うのよ、凄いとは。

    しかし如何せん目がこわい。
    見開きで白目部分がグリーンに光ってたのを見たけどこわすぎた。映像夢見そう…

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2014/06/06(金) 20:16:08 

    いやコレ、実際はポンコツだって評判だよ。
    ・「喋ってコンシェル」や「Siri」よりも反応が遅い。
     (見当外れ&たまに毒を含んだ会話が更にイライラを募らせる)
    ・二足歩行のASIMOと違い、三つのローラーで移動(段差とか超ムリ)
    ・室内空間・会話データは収集されるので、むしろ大きな盗聴器

    お披露目ショーの後も、速攻でオーバーヒートしていたとかで
    すでに初期不良の予感がありまくりらしいんですが・・・・

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2014/06/06(金) 20:55:15 

    きもいしかない

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2014/06/06(金) 20:55:58 

    反日仕様だろなぁー
    こわいこわい((( ;゚Д゚)))

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2014/06/06(金) 22:26:22 

    この会社はまったく信用できない。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2014/06/06(金) 22:31:28 

    北朝鮮送金ロボ。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2014/06/07(土) 02:49:51 

    孫正義氏が世界豪邸価格ランキング10位に、120億円以上の豪邸
    孫正義氏が世界豪邸価格ランキング10位に | YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア) | 最上級を刺激する総合情報サイト | 1
    孫正義氏が世界豪邸価格ランキング10位に | YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア) | 最上級を刺激する総合情報サイト | 1media.yucasee.jp

    米フォーブスはこのたび、世界の豪邸ランキングを発表し、1位はインドのムケシュ・アンバニ氏のムンバイのビルで10億ドルだった。また、10位には、ソフトバンク社長の孫正義氏が購入したとされる、米カリフォルニアの邸宅(1億1750万ドル)が入った


    +1

    -0

  • 92. 匿名 2014/06/07(土) 04:17:21 

    このロボット、画期的ではないよね。

    SoftBankもロボットしてますのアピール。
    フランスの会社とグループになったのに、いかにも作ってますみたいな。
    ホンダもそうだけど、トヨタもなにげに地道にロボット開発が進んでいると聞くから、時代はすすんでいるんだなと実感する。
    楽しみ!!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。