-
1. 匿名 2017/12/13(水) 18:43:26
スーパーで買い物をしていた時に角を曲がろうと思ったら、
泣きながら寝そべってる子供を踏みそうになりました。
親は何をしていたかというと「そんなに泣いちゃうんだったらパパに教えちゃうよ〜(はあと)」
って感じでスマホで写真か動画を撮ってるようでした。
私に気づいてすらいなかった感じでスマホを子供に向けることに夢中。
泣き顔を撮ることを全否定はしませんが、やっぱり撮っていいシチュエーションってあると思いんですけど…。
もしも踏んじゃってたら、やっぱり私が悪者だったんでしょうかね。+375
-28
-
2. 匿名 2017/12/13(水) 18:44:24
ただの非常識な親だから関わらない+459
-3
-
3. 匿名 2017/12/13(水) 18:44:33
公共の場ではアカンと思うよ+354
-3
-
4. 匿名 2017/12/13(水) 18:44:44
ヤフー知恵袋かと思った+139
-2
-
5. 匿名 2017/12/13(水) 18:44:50
あと、病気の時の写真も追加で+305
-4
-
6. 匿名 2017/12/13(水) 18:44:53
>>1
泣いてたら曲がる前に気付きそうだけど+36
-39
-
7. 匿名 2017/12/13(水) 18:44:58
だめ親だね+130
-2
-
8. 匿名 2017/12/13(水) 18:45:08
冷ややかに通り過ぎる+122
-4
-
9. 匿名 2017/12/13(水) 18:45:29
出典:ord.yahoo.co.jp
+527
-28
-
10. 匿名 2017/12/13(水) 18:45:59
泣いてるのに撮ることを叩いて欲しいの?
それとも場所をわきまえろって叩いて欲しいの?
トピタイと内容が合ってないよね。+23
-72
-
11. 匿名 2017/12/13(水) 18:46:15
何してても可愛いっていう気持ちはわかるから、泣き顔も写真やムービー撮りたい気持ちも理解できる。
でも他人の邪魔になるような事はだめだよね。
+303
-4
-
12. 匿名 2017/12/13(水) 18:46:19
そういうのは家の中でやれよな+233
-6
-
13. 匿名 2017/12/13(水) 18:46:21
あぁ、これテレビでやってたやつね+10
-5
-
14. 匿名 2017/12/13(水) 18:46:30
あと、子供の食事中で口の周りとか洋服とかべちゃべちゃな写真載せるのも追加で+120
-8
-
15. 匿名 2017/12/13(水) 18:46:43
いじわるだねえ。+11
-29
-
16. 匿名 2017/12/13(水) 18:46:52
#駄々こね中
#スーパーにて(笑)
#子供っておもしろい+258
-11
-
17. 匿名 2017/12/13(水) 18:47:16
その場面で撮るのはどうかと思うけど赤ちゃんのころの泣いてるときの動画は撮っといた方がいいと
経験上から思う
ミルク欲しくて旦那の足元で泣いて、あげた瞬間に泣き止む動画あるけど
かわいくてよく見返してる
+252
-7
-
18. 匿名 2017/12/13(水) 18:47:32
>>1
どうにもならない状況ってあるんですよ。
買い物しなきゃならないからそのまま抱きかかえて帰るわけにもいかないし。+5
-44
-
19. 匿名 2017/12/13(水) 18:47:39
家のみ撮る。怒りながら泣いている場合のみ。
見返すと可愛いよ。SNS には載せないよ+192
-4
-
20. 匿名 2017/12/13(水) 18:48:20
自分の泣き顔の動画を見ると、冷静になって泣き止むって聞いて撮ったことあります。でも自宅です。
動画見せたら本当に泣き止んでビックリしたー。
+99
-1
-
21. 匿名 2017/12/13(水) 18:48:24
子どもが盛大にぶちまけた牛乳とかインスタに載せる人いるよね。
写真撮る暇あったら拭いてあげたらいいのに。+120
-5
-
22. 匿名 2017/12/13(水) 18:48:38
辻ちゃんのことかと思った。+53
-4
-
23. 匿名 2017/12/13(水) 18:48:44
そういう場面さえも他人に見せつけたいのよ。
うちの子やんちゃで困ってまぁす
でもやんちゃさも可愛いでしょはぁと+17
-19
-
24. 匿名 2017/12/13(水) 18:49:01
ガルちゃんってこういう一部の変な子持ちを吊るし上げて子持ち全体を叩くみたいな流れ好きだよね。
管理人は独身なんだろうな〜+29
-23
-
25. 匿名 2017/12/13(水) 18:49:13
結構子供もわかっていて、
動画とか写真撮られると恥ずかしいのか、
泣き止む事も多いんだよね。
親もイライラしていても、
画面通して冷静になれるし。
だからうちはわざと写真とる時ある。
あんまり癇癪が酷い時は。
スーパーでそれするのはどうたろうって思われるかもしれないけど、
もしかしてそのお母さんはスーパーだから他の人に迷惑かけないように早く泣きやませようと思ってたのかもしれない。
私も子供いなかったら、
こんな所で呑気に写真なんか撮って!
邪魔だし!
って思ってたと思う。
やってみなきゃわかんない事ってあるんだな。+69
-45
-
26. 匿名 2017/12/13(水) 18:49:13
自分がその子供だったら絶対イヤ!+18
-4
-
27. 匿名 2017/12/13(水) 18:49:14
もし私が子供だったら、泣いてるところの写真撮られたくないし、高熱出してぐったりしてる写真も撮られたくない。
私は5歳の時に鼻かんでるところの写真を保育園で撮られて、それがトラウマで20歳近くなるまで家族の前でも鼻かめなくなってしまったよ。
子供は意外と傷ついているということを世の中の親はわかってくれ!
+102
-17
-
28. 匿名 2017/12/13(水) 18:49:28
家の中で短時間なら別にいいよ。
泣いてる顔もその時しか見れないから写真に収めておきたい気持ちは分かる。
公共の場ではしない。+18
-1
-
29. 匿名 2017/12/13(水) 18:49:38
外では辞めてほしいうるさいから
家の中では良いと思う
自分の小さいころのアルバム見てても泣き顔の写真あるし見返すの楽しい+49
-1
-
30. 匿名 2017/12/13(水) 18:49:44
>>18
いやいや、とりあえず起こしなよ+29
-8
-
31. 匿名 2017/12/13(水) 18:50:02
>>9
子供靴でか!+11
-2
-
32. 匿名 2017/12/13(水) 18:50:25
家の中ならなーんとも思わない、お好きにどうぞって感じ
外でやられると迷惑かな+24
-1
-
33. 匿名 2017/12/13(水) 18:50:38
>>24
子持ちじゃなくて他のことでもそう
マツコの若い子のメイクについてのトピでも
「最近の若い子のメイクは本当下手」「若い子ブスばっか」ってコメに大量プラス
本当こういうの気持ち悪い+38
-3
-
34. 匿名 2017/12/13(水) 18:50:49
公共の場で泣いたり我が儘を行ったら、抱えて立ち去るか叱咤するのが正解と思ってる人は多そう。
優しく諭すのが一番の近道なのよね。+8
-13
-
35. 匿名 2017/12/13(水) 18:51:00
こないだ売り場の輪投げチョコを開けて何粒か食べてる子がいて、わたしに気づくとダッシュで逃げて行ったから店員さんに教えたよ。親はそこらへんには居らず。3〜4歳だと思うけどあれは常習だと思う。+104
-3
-
36. 匿名 2017/12/13(水) 18:51:23
>>30
起こしたってまた寝っ転がったら?+6
-11
-
37. 匿名 2017/12/13(水) 18:51:37
敢えてアホになって
ふざけて写真でも撮らなきゃ
育児なんてやってられない時がある。
がるちゃんの育児相談トピでも
お母さんそんなに真面目にならないで、
もっとテキトーでいいのよーってコメント多いし
大量プラスついてるから
温かい目で見てくれてる人もいるよねきっと。+47
-23
-
38. 匿名 2017/12/13(水) 18:51:40
+10
-4
-
39. 匿名 2017/12/13(水) 18:52:06
この前イヤイヤ期は写真を撮った方がいいみたいなトピなかったっけ
まじかよと思ったけど、やっぱり邪魔だよね+41
-6
-
40. 匿名 2017/12/13(水) 18:52:57
駄々をこねる子を言うことを聞かせるために撮影するという手法だよね
なにかで聞いたことある+25
-2
-
41. 匿名 2017/12/13(水) 18:52:58
>>35
う〜ん、トピズレ+13
-4
-
42. 匿名 2017/12/13(水) 18:53:04
>>1
まあ、子供踏まなくてよかった!
で終わるのが健全な人でしょうね。
トピたてて悪者だったんでしょうか、って、病んでるよ。
+76
-17
-
43. 匿名 2017/12/13(水) 18:53:23
そんなこと気にしてるから不幸なんだよ
踏まなかったんだから良かったじゃない
そんな起こってないことを気にしてどうするの?+12
-8
-
44. 匿名 2017/12/13(水) 18:53:33
泣いて寝そべった時の対処法の中の一つかもしれない
凄まじいイヤイヤ期を経験してるとただ純粋にありえない!って言えない…
もちろん迷惑行為は駄目ですが+47
-1
-
45. 匿名 2017/12/13(水) 18:54:10
まあ、どんなわが子でも可愛いと思うのは親だけだよね。
他人にとっては、ただただ邪魔だったり迷惑な事の方が多い+12
-4
-
46. 匿名 2017/12/13(水) 18:54:11
>>36
そんな状態ならもう帰るよ。+6
-4
-
47. 匿名 2017/12/13(水) 18:54:22
だいたいはちゃんとしてる子どもが多いよね。
一部の変な人が目立つ。+3
-3
-
48. 匿名 2017/12/13(水) 18:55:31
>>36
あー、ダメ親なんだなと思う+7
-9
-
49. 匿名 2017/12/13(水) 18:55:33
>>39
テレビで紹介されてて、ネットで「道路で撮ってて危なかった。ひかれそう」「みんなの迷惑」なんて書いてあったけど、
実際にその番組を見たら危ない要素も迷惑な要素もない状態で撮影してたよ。+26
-3
-
50. 匿名 2017/12/13(水) 18:55:34
何やっても泣き止まないからあの手この手で気を引いてるんだよ。
主は本当は子供を踏みつけたかったのでは?
踏みつけたかったけど避けてあげたのよって思ってない?+20
-18
-
51. 匿名 2017/12/13(水) 18:55:56
そーれーもー愛~♪+2
-3
-
52. 匿名 2017/12/13(水) 18:56:34
やっぱりガルちゃんて性格悪い人多いね。+10
-11
-
53. 匿名 2017/12/13(水) 18:56:50
イヤイヤ期でどうしようもない時に、動画を撮ることでこどもも親も冷静になる(こどもがキーッてなってると、親はそれ以上にキーーってなってます)とテレビで紹介されてました。
SNSにアップしたり思い出として残す人もいるかもしれませんが、冷静さを保つ手段にする人もいるみたいです。+29
-7
-
54. 匿名 2017/12/13(水) 18:56:54
>>9
右端の人以外の座席が前に倒れて吹っ飛んでほしい+10
-0
-
55. 匿名 2017/12/13(水) 18:58:31
ごめん。やる時ある。
もちろん人混みとか迷惑な場所だったら抱き上げて外に行ったりするけど、公園とかでだだこねられたりしたらムービー撮って撮っちゃうよー^_^ってやると娘も気になってサッとこっちに来て携帯覗き込んでくるので一瞬で機嫌直ってくれるので。+32
-4
-
56. 匿名 2017/12/13(水) 18:59:39
その動画を見せて、「こんなに恥ずかしいんだよー?」って言うとイヤイヤ軽減するかも!?
みたいなコラム読んだことあるよ。自分は絶対やらないけど笑+25
-0
-
57. 匿名 2017/12/13(水) 18:59:54
こんなとこで聞く主も陰気だね。
どうでも良いし流す。+11
-8
-
58. 匿名 2017/12/13(水) 19:00:32
子供に大人みたいな対応強制したら毒親だよ。
がるちゃんは矛盾してる。+6
-5
-
59. 匿名 2017/12/13(水) 19:01:58
気づいてなかったなら仕方ない
気づいてたらすみませんぐらいは言ってたかもよ+7
-0
-
60. 匿名 2017/12/13(水) 19:01:59
人前でやることと家でやることって意識しなくても普通は区別できるよね
家でやるようなことを人前で堂々とやってしまうのはちょっと自閉傾向になりやすい人なのかなって思う+8
-2
-
61. 匿名 2017/12/13(水) 19:03:45
>>25
Eテレのスクスク子育てで、その方法やってました。イヤイヤ期の対処法で駄々こねてる時にカメラを向けて写真を撮ると子供がこちらに来ますと。
なるほど〜と思っていたけど、人から見るとどう映るか分からないですね。難しい…+28
-1
-
62. 匿名 2017/12/13(水) 19:04:04
>>31
そこ?!+3
-0
-
63. 匿名 2017/12/13(水) 19:05:27
うちの子かわいー!
動画でもとっちゃお!!
とでも思ってると思われてるのかな?
本当は違うよ。
本当は腹わた煮えくり返ってるの。
子供にイヤイヤ反発されて。
でも大人だし我慢しなきゃいけないよね?
そこで叱り飛ばしたり叩けば虐待って言われるんだよ。
だから冷静になるために動画とったりしてるんだよ。+22
-15
-
64. 匿名 2017/12/13(水) 19:05:37
インスタ蠅?+4
-5
-
65. 匿名 2017/12/13(水) 19:08:23
地べたで泣いてるクソガキを撮るバカ親を撮ってやんな!+6
-6
-
66. 匿名 2017/12/13(水) 19:09:30
お店の床に泣き叫びながら寝っ転がっている我が子から現実逃避したいのと、旦那にどれだけの思いで買い物をしてるのかを見せたく動画を撮った事はあります。
毎日が必死な時期でした。ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません。+36
-2
-
67. 匿名 2017/12/13(水) 19:10:32
そういう方法?があるのは知ってるんだけど、もし逆に自分がイライラしてる時にカメラ向けられたらと思うとできないなー。
いくら子供といえど自分がされて嫌なことは子供にできない。+6
-7
-
68. 匿名 2017/12/13(水) 19:11:16
最近、インスタで子供の泣き顔を載せてる人がいて
どん引きしたよ・・・
たしか子供の牛乳代を節約して、自分の服だかなんだか
買いたいって書いてた父親のインスタ
もうミルク飲まないよって言ったら娘が泣いたって書いてて
子供の泣き顔をアップしてた・・
インスタやってる人って、おかしくない?+19
-0
-
69. 匿名 2017/12/13(水) 19:12:04
>>63
いや、周りの迷惑ですから。+12
-4
-
70. 匿名 2017/12/13(水) 19:13:15
>>63
分かる分かる。
これは、子供育てた人にしか分からないかも。自分に余裕あるときは、自分にも言い聞かせるため、敢えて優しく言うときある。えー、泣いちゃうのかー♡みたいな。
でも、本当は可愛いってより、自分にも言い聞かせてる。ここは外だし人目あるし、腹立たないようにしなきゃって。
家だと、あまりに酷いと怒ることあるけど、そんなの親の気分だしね。外で怒るのやったことあるけど、通りすがりの人にドン引きされたよ。
+19
-1
-
71. 匿名 2017/12/13(水) 19:13:36
子供いない人が書いてるの、キモい。
わからないよね、正直。+10
-12
-
72. 匿名 2017/12/13(水) 19:14:55
>>45
他人の子でも泣いているのは可愛いよ!
むしろ他人の子が泣いている時の方が、余裕を持って温かい目で見る事が出来る……+11
-3
-
73. 匿名 2017/12/13(水) 19:18:55
自分のイヤイヤ期大人になって見返したら面白そうだけど、実際親がそんなビデオ撮ってたらどういう気持ちでこんなもの残したのかと複雑な気分になりそう。
こんな頃もあったねーと懐かしむような場面ではないよね。馬鹿にして面白がって撮ってるだけで。
+7
-6
-
74. 匿名 2017/12/13(水) 19:25:40
子供に何か言われたりされたりして腹立つ人は自分が幼いんだと思うよ。
明らかに幼稚な発言や行動に普通は反応しないよね。+5
-7
-
75. 匿名 2017/12/13(水) 19:26:23
>>9
子供に罪はない。ただこの女を思いっきりブン殴りたい+13
-0
-
76. 匿名 2017/12/13(水) 19:26:24
>>73
自分に置き換えてみたら、思春期とか
自分自身の醜態の動画なんて、可愛いー♡なんて思わないし
めちゃくちゃ親に嫌悪感持つだろうね+4
-3
-
77. 匿名 2017/12/13(水) 19:26:25
自宅なら別にいいと思うし、私も撮った事はある。流石に外では泣き喚いてるとこなんか撮らないけど。周りに迷惑だからすぐ抱えてその場から立ち去る事しか頭に無かった。+7
-0
-
78. 匿名 2017/12/13(水) 19:32:18
写真撮るのはかまわないけど
他人に迷惑かけてはいけない、周りが全く見えてない親っているよね+9
-2
-
79. 匿名 2017/12/13(水) 19:42:01
その父親は何も考えずに撮ってただけかもしれないけど、そういえばNHKの子育て番組でこの前泣いたり愚図ったとき写真撮って見せると恥ずかしさを覚えるだかわからないけど、外で愚図らなくなるってやってたの見た人いるかな?
+5
-0
-
80. 匿名 2017/12/13(水) 19:42:42
そんな親子には関わらない方がいいよ。こちらが何か言おうもんなら、お得意のSNSで晒されて悪者に仕立て上げられる。+5
-3
-
81. 匿名 2017/12/13(水) 19:42:54
5ヶ月でママーと泣きながら言ってたのでビックリして撮った。
ママーマーマーママーってハッキリ言ってて、泣いてるのは可哀想だったけど、5ヶ月で喋った事にビックリで嬉しくて撮ったんだけど、ケータイ壊れて消えた。
旦那にLINEで送ったのもLINE引き継ぎ失敗してもう見れない。+2
-5
-
82. 匿名 2017/12/13(水) 19:43:19
それすくすく子育てでやってた!+6
-0
-
83. 匿名 2017/12/13(水) 19:47:26
インスタでもいるよね…いいね!欲しさの泣いてる動画や写真…冷めた目で見てます。+6
-4
-
84. 匿名 2017/12/13(水) 19:48:08
単純に老人や子供だったり転んだ人も居るだろうから角なんかは特に注意すべきではあるけど
(たまにカートで急いで突っ込んでる人いる)
やっぱり家とは違うんだから親は注意して子供を見ておくべきだなと思うし
パパに言うよじゃなくて自分で何とかすれば良いのにと思う
ある意味脅しだもんね。
他の人の邪魔になるからとか危ないからとか
他に言い様があると思う。+4
-4
-
85. 匿名 2017/12/13(水) 19:48:40
>>11←これ以外にないじゃん。わざわざトピ立てなくても分かるような話だと思う。+4
-3
-
86. 匿名 2017/12/13(水) 19:48:48
踏んづけたわけじゃないよね?
どんな反応を期待してるの?+9
-0
-
87. 匿名 2017/12/13(水) 19:51:07
>親は何をしていたかというと「そんなに泣いちゃうんだったらパパに教えちゃうよ〜(はあと)」
って感じ
>私に気づいてすらいなかった感じ
「て感じ」って想像上の話?+7
-4
-
88. 匿名 2017/12/13(水) 19:52:40
>>4
私は発言小町かと思った。+1
-0
-
89. 匿名 2017/12/13(水) 19:54:42
>>68
全く内容が分からないw
+7
-0
-
90. 匿名 2017/12/13(水) 19:55:51
人の邪魔になるのは良くないけどね。
イヤイヤ期はホントにあの手この手だわ。+7
-0
-
91. 匿名 2017/12/13(水) 19:56:12
子供もつと自分はしなくても、あれがあの子には最善の策なんだろうなとか思う。
+7
-2
-
92. 匿名 2017/12/13(水) 19:56:55
外ではダメだろうね。ダメ母の烙印押されるよ見知らぬ人に。他人に迷惑かけたら叩かれる日本だからそういうのまずいなって空気で分かるよね
大変ね!って声かけてもらえたり、あやしてくれたりする事が多いアメリカなんかとは違うからね
+5
-5
-
93. 匿名 2017/12/13(水) 20:00:18
>>74
確かに。
子供とぶつかりそうになった瞬間は危ないと思うけどその時だけだよね。
それをずっと根にもってたりわざわざネットで質問するまではならない。+12
-3
-
94. 匿名 2017/12/13(水) 20:01:26
>>84
パパに言うよが脅しとか大げさすぎじゃない?
文句言いたいだけだよね+11
-1
-
95. 匿名 2017/12/13(水) 20:01:37
辻ちゃんが昨日載せたらしいよ
産まれて死んじゃった赤ちゃん仔犬を娘が泣きながらダッコしてた写真アップさせて消したw+4
-1
-
96. 匿名 2017/12/13(水) 20:03:02
>>72
すごいわかる(笑
多分同じようなことが自分に起こったらイライラしたりすることでも、他の子をみると微笑ましくなる。
+6
-0
-
97. 匿名 2017/12/13(水) 20:06:40
>>80
むしろ、踏んでたら私が悪いのかってトピ立てる方が関わりたがってるよね?
踏みそうになってびっくりしたくらいで終わる話でいろいろ想像して批判するなんて病んでる+9
-2
-
98. 匿名 2017/12/13(水) 20:11:42
スーパーとか人に迷惑になる所ではやらないけど、ずーっと一日中グズグズ癇癪起こされて、こっちもイライラが止まらない時に写真やムービー撮ると冷静になるんだよね。
そして見返すと面白い(笑)+7
-1
-
99. 匿名 2017/12/13(水) 20:16:27
子供を踏みそうになり、母親に睨まれました。
その場で謝罪しましたが、私が悪いのでしょうか?
って書いたら、もう少し盛り上がったかもね。
+5
-0
-
100. 匿名 2017/12/13(水) 20:25:08
>>74
そうなんだよ!
ほんとね、こんな幼い子に腹立つなんて…てことの連続なんだよね。育児って。
新しい自分の感情に、ビックリするよ。
自分にこんな感情があったのか!新発見!て感じ。
独身時代に経験した、営業先で嫌味言われたり怒鳴られたり、辛い思いしてノルマこなしたり、それとはまた違う辛さ。+7
-1
-
101. 匿名 2017/12/13(水) 20:25:15
子どものぐずりとか泣いてる姿、あと、ペットの犬に餌をあげるのを焦らして嫌がらせするやつ、あれを動画であげてる人は理解できない。前者は昔、ホームビデオ投稿番組でよくあった。+4
-2
-
102. 匿名 2017/12/13(水) 20:31:55
>>78
うーん、でも泣き喚いてる時点で迷惑かけてるからね。
それをやめさせる、苦肉の策かもよ?
うちも、上の子のイヤイヤ期ピークの時、抱えて去っても無理矢理降りて、元の場所に戻って大泣きってのを30分繰り返したことあるから…あの時の店員さんの冷たい目といったら。汗
でも、優しく諭してもダメ・厳しく叱ってもダメ・母はもう行くからね!て去るフリをしてもダメ・無理矢理抱えてもダメで、途方に暮れたことがあったな。
結局、30分泣いて気がすんだみたいで、やっとこちらの言葉を受け入れてくれた。
2人目は、イヤイヤ期も上と比べると、大したことない。外であんまりイヤイヤならないから。
周りにできるだけ迷惑かけたくないから、その時の最善の方法をとるな、私は。+6
-1
-
103. 匿名 2017/12/13(水) 20:34:02
>>71
相変わらず低脳な煽りだな。+3
-1
-
104. 匿名 2017/12/13(水) 20:40:06
何度言っても、カートに座ってくれないし、怒っても全く歯が立たない時がある。怒鳴っても変わらない。イライラ〜ピークって時にカメラを向けて自分を落ち着かせてます…
いけないことだけど、本当に座ってくれないし、
イライラしている自分が嫌だし、たまにこの手を使っています。
ただ、理由もなしに撮ってるんじゃありません。
撮ってる途中で自分も落ち着いてきて、いくらか優しく接しられるんですよね_:(´ཀ`」 ∠):
きっとみなさん、そうなってしまう過程はあると思います。
可愛いだけで撮ってる人とは別ですが。+5
-3
-
105. 匿名 2017/12/13(水) 20:46:27
>>9
本当にこんな人いるの???
なんかのコラなの??+5
-0
-
106. 匿名 2017/12/13(水) 20:51:41
シチュエーションにもよるけど、ありだと思うな~。
なんか、本当にどうにもならない位の時ってあると思うんだけど。子供のぐずりや親の疲れがどっちもピークの時なんかは、キレそうになるのを堪えて、あえてその状況を面白いと思って写真撮ると落ち着く!
でも周りに迷惑かけるのはダメだと思うから、シチュエーション大事。
+6
-2
-
107. 匿名 2017/12/13(水) 21:15:47
それして落ち着くならいいんじゃない?
やらずに暴れられるより被害が少なくて済むし。+3
-0
-
108. 匿名 2017/12/13(水) 21:46:13
熱の時の写真とか、楽しむ懐かしむとか そういう意味ではなくて、
何歳の何月頃に何をして熱を出したかとか思い出せると、毎年気をつけられるし もし2人目とかできた時も慌てなくて済むから自分だけの情報として残してます。+5
-0
-
109. 匿名 2017/12/13(水) 22:03:33
うーん、確かに迷惑かけているかもしれないけど、そんな事で目くじらたててイライラしていたら人生大変だと思うの。それくらいだったらスルーできる人のがいいと思うよ。
たとえば子供によっては叱って無理やり立たせたりしたら余計に泣きわめき逆に迷惑かける子供もいるからね…その親なりの対処法だっかもしれないし。+7
-2
-
110. 匿名 2017/12/13(水) 22:11:38
>>37
あなたはどの立場から言ってるの??
状況が全然違うでしょ
家の中ならふざけて写真撮ったって何したっていいけど、スーパーや外で人の迷惑になることをしてるのに叱ったり注意しないのはおかしいことだよ
そこは適当でいいわけがない常識的に考えて
嫌味なのか天然なのかんかんないけど、
もっとテキトーでいいのよって履き違えないでよ+1
-8
-
111. 匿名 2017/12/13(水) 22:24:08
とりあえずさ、育児した事がない人には思ってもみなかった事情ってのがあるからあんまり考えすぎないほうがいいよ。
+6
-1
-
112. 匿名 2017/12/13(水) 22:29:32
人の邪魔になることはいけないけど、写真撮るぐらい良いと思う。
大人になって見返したら嫌な気分になるって書いてる人もいるけど、イヤイヤ期なんて醜態とは言えないんじゃないかな。
正常な発達段階の一つだし、忘れたくない可愛らしい姿だよ。
でも熱とか入院中とかのしんどそうな写真は痛々しくてどういう気持ちで載せてるのか気になる。+5
-3
-
113. 匿名 2017/12/13(水) 22:30:24
踏んでもいないのに、踏んだら自分が悪いのか?と妄想レベルのトピ立てて、SNSに泣き顔あげるのはドン引きとか関係ない話が湧いてくる
+6
-0
-
114. 匿名 2017/12/13(水) 22:40:37
踏まなくてよかったね。
踏んでたら、証拠の動画撮られてるから、悪者にされそう。+5
-0
-
115. 匿名 2017/12/13(水) 22:54:22
>>110
うわー、やな感じ。
嫌味?天然?なんてあなたこそ嫌味じゃん。
性格悪すぎ。+7
-0
-
116. 匿名 2017/12/13(水) 22:57:42
親にも近所の人にも全然知らない良く知ってる人にも撮られたけどあんまり気にしてないよ
ただそんなにうるさかったのかなと思ったけど+1
-1
-
117. 匿名 2017/12/14(木) 00:03:57
>>9
は?何これ!?
糞ガキと母親、邪魔
しかも左のガキ、靴のまま寝てるし。
ジャイアントスイングで次の駅にぶん投げたい。
母親にも、跳び蹴り(*`Д´)
鳩サブレーの黄色い紙袋が可哀相。
+5
-0
-
118. 匿名 2017/12/14(木) 00:07:59
本当に子育てし辛いね。。
住み分けしたいわ。+9
-1
-
119. 匿名 2017/12/14(木) 04:05:30
自分の知り合いにもそういう人います。
子供の何でもかんでもを撮影してインスタやFacebookに上げる人。
この前は借りてきたTSUTAYAのDVDを一歳の娘が破壊した~とかいう内容でドン引きした。
子供の泣いてる写真や動画を撮るのは記念としていいかもしれないけど、他人に見せるものじゃない。
ましてや公共の物を壊したり周りの迷惑行為になってる場面なんて。+5
-0
-
120. 匿名 2017/12/14(木) 04:06:42
Eテレでやってたわ
嫌々始まったら、カメラを向けるとなぜか写真を見たくて泣きやむらしい
後々思い出にもなるらしい
公共の場では、他人の視線が怖いんじゃ?と思ってたら、やっぱりトピたってるw+6
-0
-
121. 匿名 2017/12/14(木) 04:08:43
>>114
たしかにw+1
-0
-
122. 匿名 2017/12/14(木) 04:13:15
子供への親の接し方で何となくわかるよね。
困ってて苦肉の策でやってるのか単なるインスタ蝿なのか。+3
-0
-
123. 匿名 2017/12/14(木) 04:13:45
保育園の先生もそれやってた。実際には取らないけど、カメラ向けてとっちゃおっかなーって言ったらころっと機嫌治ってたよ!+2
-0
-
124. 匿名 2017/12/14(木) 04:14:14
>>9
やっぱこういう親って靴脱がせないのね。+3
-0
-
125. 匿名 2017/12/14(木) 04:20:21
発熱してる子供をSNSにあげる人って、あれ、何ていうんだっけ…看病してるお母さん大変・可愛そうとか思われたいナントカ症候群だよね?多分。
いちばん可愛そうなのは子供だっつーの。+4
-0
-
126. 匿名 2017/12/14(木) 04:24:47
前にがるちゃんのトピで、変質者に追っかけられて自宅に逃げ帰り、玄関先でしゃがみこんで泣いている小学生の娘を撮影してSNSにあげている人がいた、というのを見た。
まずは家にあげて抱きしめてやれよ。
自分が一番で馬鹿じゃないかと思う。
+3
-0
-
127. 匿名 2017/12/14(木) 05:51:04
99%がインスタ用+2
-2
-
128. 匿名 2017/12/14(木) 11:42:19
家の中ならよく撮るよ。泣いてる顔、怒ってる顔、クリームまみれの顔。
後から見返すとどれも可愛い。
他人には絶対見せない+0
-0
-
129. 匿名 2017/12/14(木) 11:52:42
外でイヤイヤされて寝転がられたら、子供担いで帰るけど、買った荷物があったり、下の子がいたり、どうしても買って帰らなきゃいけないものがあったり…でかえれなくて困り果てることもあるよね。
私は出先から帰ろうとしたら足をバタバタさせてどうして自転車乗ってくれなくて途方にくれた。だんだん暗くなって雨降ってくるし。
それも今は笑える思い出だけど、当時は辛かった…
そんな時は、大丈夫?と声かけてくれるおばさんとか、大変だねぇママ頑張ってと言ってくれるおばあちゃんに救われたよ。
息子もケロッと泣き止んだことも何回かあった。
出先で困ってるお母さんいたら助けてあげたいよ。+1
-0
-
130. 匿名 2017/12/14(木) 13:34:48
公共の場で撮るのはナシ。
家の中で撮るのは自由だが、それを載せるのはナシ。+2
-0
-
131. 匿名 2017/12/14(木) 17:38:59
へー、うち今イヤイヤ期真っ只中の娘がいるから、今度家とかで癇癪起こしたらやってみようかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する