ガールズちゃんねる

マタニティマークどう思いますか?

3393コメント2017/12/12(火) 20:32

  • 1001. 匿名 2017/12/08(金) 00:24:54 

    >>629
    救急だと女性には妊娠の有無は絶対確認するし、もし意識がなければマタニティマークとか確認する。
    搬送先で医師に伝えないといけないから。

    +9

    -2

  • 1002. 匿名 2017/12/08(金) 00:25:17 

    >>945って結婚指輪してないってことだよね。結婚してたら基本処女ではないだろうし、人妻プレイとか好きな人の目が気持ち悪いからもちろんしてないんだよね?

    +2

    -2

  • 1003. 匿名 2017/12/08(金) 00:25:35 

    >>945
    100%断言するけどあなたはセックスという行為から産まれた。

    +10

    -2

  • 1004. 匿名 2017/12/08(金) 00:25:37 

    もし妊婦さんやこれから妊娠を考えている人がいるのならこのトピの意見は気にしないでいいよ。
    ほんとに! 優しい人のほうが圧倒的に多いから!
    ここで迷惑やら妊婦様やら言ってるのは極々一部の性格の悪い人の意見だから気にしなくていい。

    +28

    -6

  • 1005. 匿名 2017/12/08(金) 00:25:45 

    >>994
    確かに、うちの市では丁寧に車に付けるステッカー的なやつまで渡されたよ
    付けなかったけどね、妊婦に怒るのはお門違いだよね

    +13

    -1

  • 1006. 匿名 2017/12/08(金) 00:25:47 

    >>1000役所に言えばOK

    +3

    -1

  • 1007. 匿名 2017/12/08(金) 00:25:56 

    なぜ子どもを授かった人たちに、素直におめでとうと言えないんだろう。
    自分のことじゃなくても、子どもが生まれて育っていけば、国民みんなが助かるのに。

    授かれない人のことを考えてって言うけど、そうやって嫉妬批判する人たちは授かって人たちの気持ちを考えたことあるの?

    完全にただのブーメランやん。

    +25

    -11

  • 1008. 匿名 2017/12/08(金) 00:26:16 

    >>1001
    搬送先では妊娠の可能性は必ず考慮されるよ

    +6

    -1

  • 1009. 匿名 2017/12/08(金) 00:26:44 

    釣りならいいけど、マークみただけで嫉妬してしまう精神が心配。よっぽど追い詰められてるってことだよね。
    心が醜い人は赤ちゃん来ないよとか、不妊マークつけたら?とかなんだか悲しいよね。
    私は3回流産してるけど、赤ちゃんて本当に奇跡だなと思うし、妊婦さんや赤ちゃんみると元気に育つんだよって思う。でも正直思い出して悲しい気持ちになるときもある。お互いが相手の立場に立って思いやれるようになるといいね。

    +23

    -3

  • 1010. 匿名 2017/12/08(金) 00:27:29 

    >>998
    あんなキモい旦那と寝れるんだーとかあんなデプスと子作りできるんだ!って思う事はある
    不細工同士でも結婚出来るのに結婚出来ない人がいるというのも謎

    +6

    -5

  • 1011. 匿名 2017/12/08(金) 00:27:54 

    妊婦さん見て、嫉妬してしまうのか...
    そしたら
    マタニティマークは付けないとしても
    お腹が大きくなっても隠せってこと?

    私は妊婦じゃないけどさ?w

    +14

    -2

  • 1012. 匿名 2017/12/08(金) 00:27:58 

    何かさガルちゃんでマタニティマーク見るだけでやっかむほど不妊治療辛いって見るけど、医療の発展も時には残酷だね

    昔のように何もなかった時代の方が、潔く諦められて、主みたいに変な方向にメンタルやられる人少なかったかもしれない

    本末転倒になってしまってるっていうか

    +13

    -4

  • 1013. 匿名 2017/12/08(金) 00:27:58 

    >>945マタニティマークとマタニティフォトは全く別の物だから。

    親子連れ見ても思うの?「セックスしたんだ」って。大変だね。

    +8

    -3

  • 1014. 匿名 2017/12/08(金) 00:28:06 

    今妊娠8ヶ月だけど1度も付けたことないしこれからも付けることはないかな
    仕事もマイカー出勤で電車やバスに乗ることもないから不便と思ったこともないし

    +2

    -3

  • 1015. 匿名 2017/12/08(金) 00:29:04 

    >>1014
    私も同じく

    +1

    -1

  • 1016. 匿名 2017/12/08(金) 00:29:08 

    >>989
    ケータイに夢中で降り損ねそうになっててみっともないって思って見てたんじゃない?

    +1

    -2

  • 1017. 匿名 2017/12/08(金) 00:29:15 

    いちいち性的なことに考えるコメントが1番気持ち悪いんだけど。
    周りの目が〜じゃなくて自分がそうい目で他人を見てるんでしょ?早く大人になって

    +8

    -2

  • 1018. 匿名 2017/12/08(金) 00:29:21 

    >>999
    そうなのかも!
    よく考えたら世の中の旦那が皆奥さんに優しいとは限らないもんね。

    +3

    -0

  • 1019. 匿名 2017/12/08(金) 00:29:25 

    妊婦必死過ぎて笑うw
    そんなに付けたいなら人の目なんて気にしないでつければいいのに。

    +3

    -20

  • 1020. 匿名 2017/12/08(金) 00:29:53 

    なんで付けてるのとかデザインとか完全に国に聞かなきゃわかんないよね。
    付けてくださいねって渡されるから付ける、母子手帳入れてる鞄に付けるって感じだった。
    それで別に電車で席譲られたりもなかったよ、しんどい時は優先席座ってたし

    +7

    -0

  • 1021. 匿名 2017/12/08(金) 00:30:41 

    >>1010
    私はあなたが結婚できない理由がわかるよ(笑)

    +10

    -5

  • 1022. 匿名 2017/12/08(金) 00:31:04 

    >>1016
    普通に降りようとした時だよ。

    +1

    -1

  • 1023. 匿名 2017/12/08(金) 00:31:25 

    >>1019
    うん、普通につけてるよー。
    笑っていいよー。

    +7

    -1

  • 1024. 匿名 2017/12/08(金) 00:31:46 

    妊婦マークつけてたら嫉妬された!って思い込んでる妊婦様の自作自演トピだと思うよ。

    +4

    -6

  • 1025. 匿名 2017/12/08(金) 00:32:00 

    マタニティーマークつけていなくても妊婦と分かれば嫉妬するんでしょ?
    でもさすがにそれは人としてどうかと思うからマークのせいにしてるだけでしょ

    +17

    -4

  • 1026. 匿名 2017/12/08(金) 00:32:29 

    >>1
    基本ここで聞いたところで逆の答えが返ってくるよ。
    天邪鬼ばっかりだからね。


    ちなみに私は妊娠待ちなので、妊婦さん見たり赤ちゃん連れ見るのはやや辛いです。特に生理前。
    旦那といる時なら次につなげようと前向きになれるけど、一人の時は遭遇率が高いと正直つらいかな。

    +5

    -7

  • 1027. 匿名 2017/12/08(金) 00:32:44 

    >>1025
    それはないw

    +1

    -3

  • 1028. 匿名 2017/12/08(金) 00:33:08 

    必要!!
    つわりで電車で倒れたことあるよ。
    周りにどう評価されるかなんて気にしないでつけるべき。お腹がでれば妊婦って分かるんだから、お腹出てない時のマークも同じこと。赤ちゃんと自分を守れるのは自分だけ!

    +11

    -2

  • 1029. 匿名 2017/12/08(金) 00:33:58 

    田舎のほうだと、バスも電車も優先席には健常者は遠慮して最初から座ってないけど、東京だと健常者が堂々と優先席に座ってるの?
    そこにまずドン引きなんだけど
    それで妊婦が目の前にいても譲らないとか、〇チガイとしか思えない

    +9

    -6

  • 1030. 匿名 2017/12/08(金) 00:34:03 

    気にならない



    ふーんってなもん

    +6

    -1

  • 1031. 匿名 2017/12/08(金) 00:34:44 

    妊娠したのでマタニティマーク付けました。
    出産するまで付けます。
    理由は何かあった時に命を守って欲しいからです。
    そして助けて欲しいからです。
    歩くの遅いのも理解して欲しいからです。
    エレベーターに肩身狭くなく乗せて欲しいからです。
    他人の目を気にして付けないなんていう無責任な事はできません。
    妊娠したという責任を感じて命を守る為にマタニティマークを付けています。

    +17

    -9

  • 1032. 匿名 2017/12/08(金) 00:34:48 

    「わたくしは、妊婦でござる。その席を譲りなされ」
    ともとれる。

    +5

    -14

  • 1033. 匿名 2017/12/08(金) 00:36:22 

    >>1004
    うんうん、本当に優しい人が多い。
    妊娠中も、出産してからも。
    電車からベビーカー電車から降ろす時も何か手伝えるかな?って3人くらい寄ってきたり。一人で降ろせるけど。
    なんか、このトピ普通に妊婦に親切にできる人達に失礼だね。
    優しくしてくれる人、本当にありがとう。

    +9

    -3

  • 1034. 匿名 2017/12/08(金) 00:38:46 

    考えてみてよ。
    ここで批判してる人達が将来結婚するとして、旦那が「妊婦は迷惑!妊婦様は勘違いしてる!マークつけてアピールすんな!席は譲らねーからな」みたいな人だったらドン引きしない?
    ちっちぇー男だなって思わない?
    優しくできる男性のほうが良いよね?
    自分も優しくなろうよ。

    子供いらないなら好きにしたらいいけど。

    +16

    -5

  • 1035. 匿名 2017/12/08(金) 00:39:02 

    主の気持ちも分かるよ。
    私も不妊治療中はマーク見て何だかんだイヤな感情出てきて落ち込んだもの。何で私は妊娠しないのかな?って。
    でも、自分が妊娠したら迷ったけどつけたよ。
    つけてたら、また別の不妊治療してる人がイヤな気持ちになるだろうな。と分かってても付けた。
    主もきっと妊娠したらつけないかな?
    その時に今の自分と同じ気持ちの人がいるからってつけない?

    +13

    -1

  • 1036. 匿名 2017/12/08(金) 00:39:02 

    マタニティマークを付けている人に席を譲らないといけない決まりはないし、強制力もない
    譲りたい人は譲る自由があるから好きにすればいい
    でも譲らない人は何も悪くない

    +10

    -2

  • 1037. 匿名 2017/12/08(金) 00:39:41 

    その気がないなら席譲らなくてもいいとおもう。
    でも妊婦さん前にいるのにな、この人育ち悪いんだな、って思いながら近ければ代わりに声かけてる

    +6

    -2

  • 1038. 匿名 2017/12/08(金) 00:40:07 

    >>1036
    優先席なら譲るのが当たり前でしょ
    そのための優先席だからね

    +6

    -3

  • 1039. 匿名 2017/12/08(金) 00:40:50 

    産んだや産んだで
    ベビーカー邪魔と疎まれ
    外食しようもんなら疎まれ

    ネットの言葉を鵜呑みにすると
    引きこもるしかなくなる。

    +10

    -3

  • 1040. 匿名 2017/12/08(金) 00:41:10 

    傘ない人いても傘はさすよね?
    傘ない人いるからって雨に濡れて風邪引かないよね?
    マタニティマークも一緒だよ、必要だからつける。

    +7

    -2

  • 1041. 匿名 2017/12/08(金) 00:41:11 

    >>940
    え。そこつっこむ?w
    自分で調べようよwww

    +1

    -0

  • 1042. 匿名 2017/12/08(金) 00:41:23 

    マークつけるのは構わないんだけどマークつけて座席の前には立たないでほしいよね。座りたいんなら仕方ないけど。席譲っていらないならドアのほうとかにいてほしい。こっちも毎日立ち仕事でしんどいのに気使って余計しんどい。

    +3

    -8

  • 1043. 匿名 2017/12/08(金) 00:41:43 

    >>1038
    強制力はないよ、善意ですわ

    +3

    -0

  • 1044. 匿名 2017/12/08(金) 00:42:24 

    >>1031
    私つけてなかったけど無責任だったかな?

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2017/12/08(金) 00:42:38 

    あの、はじめの頃で議論されてるけど、別に席を譲ってもらうためのマークじゃないんだよ。

    堂々と優先席に座るために、わかりやすく付けてることはあるけど。

    +2

    -1

  • 1046. 匿名 2017/12/08(金) 00:42:55 

    私も20代不妊治療中ですが、主さんと同じ気持ちですよ。
    一時はうつ寸前まで気持ちがしんどくなりました。今はマシになりましたが、今でもマタニティーマークを見るのは嫌ですよ。
    不妊になるまでは微笑ましいと思っていたし、つけるべきとも思っていましたよ。
    でも、今は不妊という経験をしてすごく嫌な思いをすることを知ったので、妊娠してもつけようとは思いません。
    不妊様や、そんな性格だから子供ができないとか何とでも言ってください。

    +7

    -19

  • 1047. 匿名 2017/12/08(金) 00:43:13 

    そういえばこれ車につけっぱなしだったから外すわ。知らぬ間に周り人の気分を害してたんだね

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2017/12/08(金) 00:43:22 

    >>1044
    無責任じゃないけど自己責任じゃない?
    私は深く考えず付けた

    +3

    -0

  • 1049. 匿名 2017/12/08(金) 00:43:38 

    >>1029大阪だけど混雑時も空いてるときも優先座席埋まってるよ。引くよね。
    お年寄りも立ってるよ。
    サラリーマンが寝てたり学生がスマホ触ってたりする。
    私は優先座席には座らない主義だけど優先座席に座っといて譲りもしないくせに妊婦に文句言ってるやつはほんと頭おかしいとしか思えない。

    +10

    -1

  • 1050. 匿名 2017/12/08(金) 00:43:54 

    >>1031
    そんなんで命守れるんだw
    なんか簡単だね

    +1

    -7

  • 1051. 匿名 2017/12/08(金) 00:44:09 

    不妊になる婦人疾患あり
    ホルモン剤も飲んでるし、病院で処女だけど内診してからお腹辺りが気持ちが悪かった
    ホルモンバランスも悪いからか、将来についても不安で色々考えて泣きそうになりながら電車で座ってた

    目の前に妊婦さんがきて、マークをチラチラ

    心に余裕がない人もいるので、マークは止めて欲しい

    自慢じゃないのはわかるけど、他に「体調を気遣って欲しい」人なんて、たくさんいるわけで
    妊婦だけ特別なの?って思う
    マーク付けてはしゃいでるやつとかもいるし
    みんながみんなそうじゃないのはわかるけど、あんなマーク必要なのか本当に不思議!

    +11

    -26

  • 1052. 匿名 2017/12/08(金) 00:44:18 

    >>1042
    ドア前いると人の動きが多くて邪魔になるのよ
    譲る気ないなら座っててもらって大丈夫です
    優先席エリアは本当にきつい妊婦さんが多いから譲ってあげてください

    +8

    -1

  • 1053. 匿名 2017/12/08(金) 00:44:22 

    >>1042

    ドア付近だと乗り降りする人の邪魔になるので
    座席前に居るだけです。

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2017/12/08(金) 00:44:50 

    >>1048
    そもそも妊娠自体が自己責任だよね?
    マタニティマーク付けてると自己責任にならないの?

    +3

    -15

  • 1055. 匿名 2017/12/08(金) 00:45:18 

    >>1043
    そもそも優先席に、何の問題もない人が座ってる時点で、「この人育ちの悪い常識ない人」って認定されるから、私は優先席に1度も座ったことないわ

    +7

    -3

  • 1056. 匿名 2017/12/08(金) 00:45:31 

    あくまで私はだけど妊娠初期はつわりも少なくて別に立ってるのも苦痛じゃなかったし普段から電車で座る習慣もなかったし、お腹大きいと動くし座ると圧迫感あるし立ってる方が正直楽だった。
    赤ちゃん抱いてる時も、座るとあやせないから声かけられても丁寧に断ってたよ

    +3

    -1

  • 1057. 匿名 2017/12/08(金) 00:45:46 

    >>1051
    妊婦は特別だよ。
    ヘルプマークと同義だよ。

    +9

    -3

  • 1058. 匿名 2017/12/08(金) 00:45:55 

    不特定多数の赤の他人に、わざわざ妊婦だと教えなくてもいいと思うんだけどな。

    +7

    -11

  • 1059. 匿名 2017/12/08(金) 00:46:07 

    >>1045
    席譲ってもらうという意味もあるよ
    つくった厚労省がそう説明してる

    +1

    -0

  • 1060. 匿名 2017/12/08(金) 00:46:26 

    主さん、傷つくコメントあるけど気にすんな。
    なかなか妊娠できなくて心がやさぐれる時だってあるよ。
    それを、そんな考えだから授かれないとか
    素直におめでとうってなぜ言えない。
    とか…不妊治療って、そんな甘くないんだよね。
    今でも忘れないよ。辛かった日々。
    神様は平等じゃないけど、幸せは自分で掴もう!

    +22

    -2

  • 1061. 匿名 2017/12/08(金) 00:46:54 

    マークチラチラされる率高いんだねがるちゃんって。
    普通に生きてて目の前でマタニティマークチラチラされた事一度もないわ

    +15

    -2

  • 1062. 匿名 2017/12/08(金) 00:47:11 

    >>1046そんな思いして授かっても?
    不妊の人に配慮して?ばからしいわ。
    いきなり倒れたりするかもしれないよ?
    赤ちゃんじゃなくて不妊の人への配慮を優先するの?
    折角授かったのに?
    理解できませんね。

    +14

    -3

  • 1063. 匿名 2017/12/08(金) 00:47:29 

    マークくらいでそんなカリカリしなくても…。

    +8

    -1

  • 1064. 匿名 2017/12/08(金) 00:47:36 

    >>1046
    不妊に限らず、人にどう見られて、どう思われるかより、大切なものがあるんじゃないかな。
    例えば、1046さんは結婚指輪してない?
    してたら未婚の人に嫌な気持ちさせてるかもよ。
    自分を大切にしたら良いんだよ。

    +16

    -2

  • 1065. 匿名 2017/12/08(金) 00:47:41 

    今7ヶ月の妊婦で妊娠前からずっと電車で通勤しています。母子手帳と一緒に貰ってからずっとつけてるけど、席譲られたりしたことはありません。元々満員電車の籠った空気に気持ち悪くなってしまうので妊娠前より早起きして各停に乗っていますがそれすら座れない時はかなり辛いです。でも思えば自分も妊婦さんに席を譲る話しかける勇気がなかったので、自業自得かなと思っています……
    みんなスマホに夢中であんまりマタニティマーク見てる人いないなーとも思います。

    +14

    -1

  • 1066. 匿名 2017/12/08(金) 00:47:57 

    母子手帳持ち歩くだけじゃだめなの?こちらのほうが産院の連絡先も書いてあるし緊急時には十分だと思うけど。席譲ってほしいならマークいるだろうけど。

    +5

    -10

  • 1067. 匿名 2017/12/08(金) 00:48:04 

    >>1055
    都心へ通勤してたけど朝帰りのラッシュ時は優先席とか関係なかったよ
    もし優先席あけてたらそのぶん立ってるスペースが狭くなるからひんしゅくものだと思う

    +4

    -0

  • 1068. 匿名 2017/12/08(金) 00:48:09 

    >>1
    子供出来た時に憎まれる立場になるんだよ
    人を呪わば穴2つ

    +6

    -3

  • 1069. 匿名 2017/12/08(金) 00:48:26 

    なんで不妊に配慮しなきゃいけないの?

    +11

    -5

  • 1070. 匿名 2017/12/08(金) 00:48:26 

    主さんの気持ちよく分かるし、同意ですよ!
    聞くトピが悪かった。不妊治療のトピで聞けば良かったのに(>_<)

    +4

    -3

  • 1071. 匿名 2017/12/08(金) 00:48:31 

    この際体調悪いマーク、ぎっくり腰しちゃって辛いマーク、激務連勤で辛いマークとか作って優先席ゲットしようぜ
    マタニティマークだけじゃずるいw

    +3

    -2

  • 1072. 匿名 2017/12/08(金) 00:48:49 

    >>1049
    酷いね。
    健常者は優先席に座らないのが当たり前の地域の住民からしたら、そのリーマンや学生蹴り飛ばしてやりたいわ。
    あなたみたいなまともな人もいるんだろうけど、都会って民度低いのも大勢いるよね

    +6

    -2

  • 1073. 匿名 2017/12/08(金) 00:49:00 

    >>1061
    私も思った。
    悪いけど自分が妊婦になるまで気にしたことなかった。
    マークチラチラとか幻覚じゃないかと。

    +16

    -0

  • 1074. 匿名 2017/12/08(金) 00:49:56 

    >>1072
    それは朝のラッシュ時でも?
    逆に迷惑じゃない?

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2017/12/08(金) 00:50:03 

    >>1057
    ならヘルプマークでよくね?ってこと言いたいんだけど

    +4

    -0

  • 1076. 匿名 2017/12/08(金) 00:50:11 

    マークをチラチラされたことなんてないw
    それって自分が何かしら気にしてチラチラされてると勘違いしてるだけじゃないの?

    +7

    -0

  • 1077. 匿名 2017/12/08(金) 00:50:24 

    >>1042
    言い訳だけど、どんどん後ろも人が入ってくるし入口近くで立ち止まらないんだよ。
    だからと言って運良く近くの席が空くわけでもないし、ましてや優先席の方に行きたかったのに人の流れで反対方向に進んじゃって普通の席の目の前でマタニティーマークをぶら下げるような形になっちゃうこともあるんです。

    +3

    -1

  • 1078. 匿名 2017/12/08(金) 00:50:56 

    マタニティマーク見て席譲る人は譲るだろうし譲らない人は別に誰に批判される訳でもないんだから堂々と座ってれば良いのに。
    何に対して怒ってるのかな?

    +6

    -0

  • 1079. 匿名 2017/12/08(金) 00:51:10 

    >>1072
    どこの地域の何線?

    +0

    -4

  • 1080. 匿名 2017/12/08(金) 00:51:28 

    不快
    簡単に妊娠できた人には分からんやろうなぁー

    +6

    -17

  • 1081. 匿名 2017/12/08(金) 00:51:36 

    >>1051
    心に余裕がないって気持ち分かるよ。
    でも自分が妊娠したらつけない?
    出来ない事で苦しんで、いざ妊娠してマーク付けずに何かあって妊婦だって気付かれず流産でもしたら後悔しない?

    私は少し隠してつけるのがいいと思うけど、いさま妊娠したらそこまで人の事まで考えられなくなるものかと思うけどな。

    +8

    -0

  • 1082. 匿名 2017/12/08(金) 00:51:44 

    >>1055
    なんで何にもないってわかるのよ!
    その考え方が超迷惑。

    +5

    -1

  • 1083. 匿名 2017/12/08(金) 00:51:45 

    >>1065
    そうなんだー。私は関西だけど、本当にいろんな人が譲ってくれだよ。
    優先席のあたりにいても、離れた席からオバちゃんが声かけてくれたり。
    やたらオバちゃんに声かけられるのは関西ならではかも。
    もちろん男の人にも若い女の子にも譲ってもらったことあるよ!

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2017/12/08(金) 00:51:57 

    >>1066
    緊急で搬送しなきゃいけない時はぶっちゃけカバン漁って母子手帳探すなんて無理じゃないかな。
    カバン自体が側に転がってなかったらマタニティマークも意味ないけどね…

    +6

    -2

  • 1085. 匿名 2017/12/08(金) 00:52:09 

    >>1078
    でも妊婦って誰も席譲ってくれない!と怒ってるよねw
    まわりほとんどそうだったわ

    +4

    -6

  • 1086. 匿名 2017/12/08(金) 00:52:25 

    妊婦さんにはきちんとつけて欲しい。席譲るべきかわからないから。

    +6

    -1

  • 1087. 匿名 2017/12/08(金) 00:52:43 

    ぶっちゃけ「ママになりました(ドヤ)」て気持ちでただつけてる人もいると思う

    特に10代後半~20代前半の若いデキ婚した人

    +4

    -9

  • 1088. 匿名 2017/12/08(金) 00:52:55 

    不妊治療の人って
    なんでもっと私たちを気遣って!
    っていうの?
    出産がゴールで、つわりや切迫早産、流産だってあるのに。
    不妊の人たちに全て合わせてたら世の中暗くなっちゃうよ。

    +21

    -8

  • 1089. 匿名 2017/12/08(金) 00:52:59 

    >>1084
    母子手帳は搬送先の病院で役立つ可能性があるよね

    +5

    -0

  • 1090. 匿名 2017/12/08(金) 00:53:31 

    席譲ってくれる人は譲って、座っていたい人は座ってれば良いんじゃない?誰だって体調悪いときや疲れてる時はあるさ

    +7

    -0

  • 1091. 匿名 2017/12/08(金) 00:53:42 

    主こわい。
    そういうメンタルの人のそばに行きたくないな。
    嫉妬は醜いよ。それとも、悲劇のヒロインなの?

    世界中の美人や金持ち見ても同じこと思うの?
    あなたが持ってないもの持ってる人はたくさん居るよ。

    +11

    -10

  • 1092. 匿名 2017/12/08(金) 00:53:59 

    何度も言われてるけど役所から配られるんですよ、母子手帳と一緒に。
    配られたものすべて説明してくれるんだけどマタニティマークもそのうちの1つ。
    批判はネットの声だけだから2ちゃんとかがるちゃん見てる人以外は普通に妊娠したら当たり前に付けるもんだと思って付けてるの。
    デザインとかマーク自体が気に入らないなら国に言いなよ。

    +9

    -0

  • 1093. 匿名 2017/12/08(金) 00:54:02 

    メルカリとかでデコデコにデコったマタニティーマークを売ってて、それ付けてる妊婦様はちょっと無理。

    +7

    -0

  • 1094. 匿名 2017/12/08(金) 00:54:48 

    >>1092
    マタニティマークは渡されただけで特に説明はなかったよ

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2017/12/08(金) 00:54:55 

    >>1088
    そういう人って、可哀想だよね
    気遣って!とかそういう考えしか出来ないなんてさ。

    +2

    -4

  • 1096. 匿名 2017/12/08(金) 00:55:14 

    >>1052
    譲る気ないならって、なんでそんな上からなんですか?あと優先席は座らないので言われなくても大丈夫ですよー。

    +1

    -4

  • 1097. 匿名 2017/12/08(金) 00:55:44 

    >>1092
    私はあたりまえにつけるものだとは思わなかったけどな
    実際つけなかったし
    妊婦でもいろいろな考え方があると思う

    +1

    -2

  • 1098. 匿名 2017/12/08(金) 00:55:47 

    主さんみたいな人に、子供持つ度量ないと思う
    みんなそれぞれ色んな悩みや問題抱えて生きてて、不妊の人も妊婦の人もそれは変わらない。
    でも妊娠中は公式のマタニティマークを、お腹の子供のために付けているだけ
    そこへの想像力さえ持てない人は、母親になるべきではないよ
    子供が可哀想だわ

    +13

    -16

  • 1099. 匿名 2017/12/08(金) 00:55:47 

    なんかみんないっぱい言ってるけど、妊婦さんは大変なんだから自分の体と赤ちゃんの命第一に考えて行動してね

    +7

    -3

  • 1100. 匿名 2017/12/08(金) 00:56:13 

    >>1073
    新宿駅で電車待ってる時に「座れるかなー座れるかなー!!!」って旦那に言いながら飛び跳ねてる妊婦見たことある

    チラチラするやつもいるし、こんなふうに自然体で周りに席を譲れと要求するやつもいる

    飛び跳ねるほど元気なら立ってて欲しい

    +13

    -3

  • 1101. 匿名 2017/12/08(金) 00:56:34 

    メンタル持ちの不妊の友達が、まさに「気遣って欲しい。マタニティマーク自慢!」って言ってて引いたわ…。もう考え方が怖い。

    +20

    -6

  • 1102. 匿名 2017/12/08(金) 00:57:04 

    >>1089
    母子手帳は常に携帯するように言われるしね。
    搬送先の病院で医師が妊娠の経過を見るために必要なんだよね。

    +4

    -1

  • 1103. 匿名 2017/12/08(金) 00:57:30 

    勘違いしないでほしいのは不妊の人みんながみんなマタニティマークを不快に思ったり落ち込んだりする人ばかりではないということ・・

    +18

    -0

  • 1104. 匿名 2017/12/08(金) 00:57:50 

    マタニティマークくらい好きにつけなよ
    むしろ何かあったとき妊婦とわからんと困るから付けろ

    ただ席譲ってくれないとか文句を言うのは筋違いだ

    +21

    -0

  • 1105. 匿名 2017/12/08(金) 00:57:59 

    >>1102
    そうそう
    私はマタニティマークつけてなかったけど母子手帳は持ち歩くようにしてた

    +3

    -1

  • 1106. 匿名 2017/12/08(金) 00:58:11 

    優先席だから当たり前に譲るって考えの人はすごい優しい人だと思う。都内だけど大抵の人は優先席に座っても爆睡、スマホやゲームいじり、知らんぷりだったから。

    +20

    -3

  • 1107. 匿名 2017/12/08(金) 00:58:50 

    どんどんつけて〜〜
    いつもいつも周りを気にかけてるわけじゃないから
    マークで妊婦ってわかるとこちらも手助けしやすいし
    たまに太ってるのか妊婦なのかわからない時ある

    +21

    -0

  • 1108. 匿名 2017/12/08(金) 00:58:50 

    >>1019
    売れ残りが必死すぎてわらうw
    そりゃ結婚出来ねーわな!

    +10

    -6

  • 1109. 匿名 2017/12/08(金) 00:58:53 

    >>1046

    同じ20代で体外受精してる身だけど、
    あなたみたいな人がネットで発言するせいで色々困ってます。
    私を苦しめてるのはあなたみたいな存在です。

    +12

    -5

  • 1110. 匿名 2017/12/08(金) 01:00:04 

    デブなのか妊婦なのか
    分からず席譲りにくいし
    付けた方がいいでしょ!

    国や自治体が推進してるんだから!

    +11

    -2

  • 1111. 匿名 2017/12/08(金) 01:00:11 

    マタニティマークチラチラって何w
    被害妄想甚だしいww

    +10

    -1

  • 1112. 匿名 2017/12/08(金) 01:00:16 

    >>1106
    みんな疲れてて余裕ないんよ、しょうがないよ
    都内の通勤電車の混み方は異常だよ

    +16

    -0

  • 1113. 匿名 2017/12/08(金) 01:00:30 

    そういえば昔、満員電車で「妊婦なんです押さないでー」って叫んだ人がいるって聞いたわ

    マーク付けてたら良かったのかもねwww

    +10

    -1

  • 1114. 匿名 2017/12/08(金) 01:00:31 

    >>1097
    私は2人目は特に付けなかったけど一人目の時は配られたの全て目を通して身につけれるものは付けてたよ。
    付けるなって言うなら渡さなきゃ良いと思う、別に席譲って欲しいと思った事も譲られて当然なんて事も思った事ないしまず田舎だから電車ガラガラだけど、、
    お守りくらいの気持ちで付けてましたよ

    +6

    -1

  • 1115. 匿名 2017/12/08(金) 01:00:45 

    >>1083
    関西は優しい方がたくさんいて素敵ですね!
    わたしは神奈川なのですが話しかけられたことはありません。
    出来ることなら車通勤したいですが、朝は渋滞でかなり時間がかかってしまうので……
    出産したら、ちゃんと話しかけて譲ろうと思いました!

    +5

    -0

  • 1116. 匿名 2017/12/08(金) 01:01:21 

    不妊に気を使うより、赤ちゃんの命を優先してどうすべきか考えればいい
    もう1人じゃないんなから。妊娠した段階で母親です

    +13

    -1

  • 1117. 匿名 2017/12/08(金) 01:01:25 

    >>1098 いくらなんでも言いすぎ。可哀想!
    私はあなたみたいな傷ついている人に冷たいことを言う母親は心底嫌だわ。

    +13

    -1

  • 1118. 匿名 2017/12/08(金) 01:01:55 

    >>1
    コメントにめんどくささが滲み出てる。
    人様の妊娠を妬むとか、矛先が屈折しすぎ。

    +13

    -7

  • 1119. 匿名 2017/12/08(金) 01:01:55 

    >>1107
    私一回妊婦さんと間違えて譲ってしまったことがあってかなり焦った。

    +9

    -1

  • 1120. 匿名 2017/12/08(金) 01:02:21 

    そういうの気にしない方が、ホルモンバランスとかもよくなると思うけど
    気持ちは分からなくもない

    経産婦の義母も、私が妊娠した時
    「妊娠してるとデブで恥ずかしいから、私は高いヒール履いてしゃんしゃん歩いたよ」って言ってきた
    今は大人しくいい婆さんになってるから
    長生きしてね、と思うけど
    当時は40近く違う私に嫉妬してるんだなと感じたしハイヒール履いて歩いてるお腹出た妊婦見たら二度見するよね

    +20

    -0

  • 1121. 匿名 2017/12/08(金) 01:02:28 

    こんなマーク必要ない

    +4

    -10

  • 1122. 匿名 2017/12/08(金) 01:02:43 

    >>1106
    当たり前と思ってた
    そんな風に躾てくれた親に感謝だわ
    逆にこんな初歩的なことさえ出来ない奴は、親になってはいけないと思うけどね

    +12

    -9

  • 1123. 匿名 2017/12/08(金) 01:03:02 

    >>1060
    優しい〜
    稀に見るガル民!

    見習わなくては・・・

    +7

    -0

  • 1124. 匿名 2017/12/08(金) 01:03:36 

    トピ主さん、頑張って!不妊治療されてる方、流産した方、お子さんを亡くした方もいる。あのマークは妊婦さんだけに配慮した物ですよね。change.orgとか使ってあのマークを廃止するよう働きかけてみたらいかがですか?

    +2

    -17

  • 1125. 匿名 2017/12/08(金) 01:04:06 

    >>1046
    妊娠したら今の気持ちぶっ飛んで付けるんだよ。
    子を守る為だから。
    あと、今まで妊娠したかった気持ちを表すかのように付けたくなるよ。
    気を使うなら、鞄に忍ばせておきな。
    何かあったら困るから。
    とにかく今あなが辛いのだけは伝わった。
    辛い時は怒って泣いて般若みたいな顔になって妬んでも捻くれたっていいんだよ。
    そんなんだから授かれないとか嘘だよ。
    辛いんだから性格悪くなってもいいの。
    そんなんでも出来る人は出来るから大丈夫!

    +15

    -1

  • 1126. 匿名 2017/12/08(金) 01:04:29 

    >>1075
    妊娠したら流れ的にもらうのがマタニティマークだからねー。
    そんなに気になるなら、妊婦にはヘルプマークを配るよう、活動でもしなよ。

    +10

    -0

  • 1127. 匿名 2017/12/08(金) 01:04:50 

    >>1122
    本当それ
    親になっちゃダメ

    +4

    -5

  • 1128. 匿名 2017/12/08(金) 01:05:03 

    >>1122
    それぐらいで親になっちゃいけないの?
    優先席に座ってる一見健康そうな人に内部疾患やら目に見えない障害があるとは思わない?
    ご立派な育てられしたわりには想像力がないのね

    +12

    -5

  • 1129. 匿名 2017/12/08(金) 01:05:46 

    >>1114
    私も安産祈願的なお守りくらいの気持ちで付けてました、電車でこんなに嫌われる存在だったなんて驚き。同じく田舎で良かったー

    +7

    -1

  • 1130. 匿名 2017/12/08(金) 01:06:01 

    あー、私、婚約破棄されて辛いので席譲って欲しいですー
    急に泣き出したりしますし、急に動けなくなるし、変な人だと思われるので「メンタル不安定です」マーク作って欲しいなー

    +17

    -1

  • 1131. 匿名 2017/12/08(金) 01:06:15 

    >>1098
    うわー、あなたみたいな「~すべき思考」の人こそ親にならないで欲しいわ。
    あなたも人の気持ちに寄り添えない人なんですね

    +7

    -2

  • 1132. 匿名 2017/12/08(金) 01:06:24 

    >>1117
    傷ついてる人と言うより、被害妄想が強すぎるだけでは?自分だけが不幸な被害者と思ってる人にありがちだけど、みんなそれぞれ辛いのに、それを慮ることさえ出来ないのは自己中心なワガママだよ

    +1

    -9

  • 1133. 匿名 2017/12/08(金) 01:06:27 

    不妊様気遣ってたら妊婦なんて存在さえできなくなるじゃん
    気にせずつけていい。お腹は隠したくても隠せないくらい出てくるんだし

    +18

    -3

  • 1134. 匿名 2017/12/08(金) 01:06:44 

    母子手帳と一緒に貰ったから付けるのが当たり前だと思ってた

    +7

    -1

  • 1135. 匿名 2017/12/08(金) 01:06:47 

    >>1125
    私も不妊治療経ての妊娠だったけどマタニティマークつけたいとは思わなかったしつけなかった
    不妊の方に気をつかうとかではないけど

    +1

    -5

  • 1136. 匿名 2017/12/08(金) 01:07:32 

    >>1128
    ヘルプマークつけろや

    +5

    -2

  • 1137. 匿名 2017/12/08(金) 01:07:43 

    >>1098
    あなたも想像力ないよ。
    不妊治療した事ないでしょう?
    無くてももう少し配慮のある人間じゃない人は母親になるべきではないよ
    子供が可哀想だわ

    +9

    -4

  • 1138. 匿名 2017/12/08(金) 01:08:01 

    >>1115
    電車の状況は地域や線によって違いますもんね。
    あと、私は出勤時間が遅めだったので、朝のラッシュとは少し違うかもです。ごめんね。
    妊婦でも赤ちゃん連れてても、本当にみんな話しかけてくるよ。オバちゃんニッコニコ。

    +8

    -1

  • 1139. 匿名 2017/12/08(金) 01:08:02 

    >>1124
    旦那が出来ない方、彼氏すらいない方、恋愛すらできない人もいるから婚約指輪、結婚指輪も無くして欲しいです

    +17

    -3

  • 1140. 匿名 2017/12/08(金) 01:08:07 

    >>1128
    そこまでの妄想を
    繰り広げながら
    日々生活してらっしゃるの?

    すごく疲れそうですね。
    もうコメントが疲れてるようですものね!

    +5

    -5

  • 1141. 匿名 2017/12/08(金) 01:08:19 

    >>1130メンタル不安定マークwあったとしたら絶対近寄りたくないねw

    +14

    -1

  • 1142. 匿名 2017/12/08(金) 01:09:55 

    >>1139
    なんか変なの。

    +2

    -5

  • 1143. 匿名 2017/12/08(金) 01:10:09 

    >>1134
    半数の妊婦はそうだと思うよ、だって市から配布されるものだもんね。
    面倒で付けない人、ネットの批判を気にして付けない人以外の妊婦は付けてる。
    気付かれるか気付かれないかの違いだと思うけど、うちの産院は付けてる人の方が多かった

    +8

    -1

  • 1144. 匿名 2017/12/08(金) 01:10:23 

    >>1128
    いや、健康な人でって事でしょ。

    +0

    -1

  • 1145. 匿名 2017/12/08(金) 01:10:22 

    >>1139
    マタニティマーク批判の不妊様がゴッツイ結婚指輪してたら笑うね。
    未婚の人の事気遣えてないじゃん(笑)

    +12

    -6

  • 1146. 匿名 2017/12/08(金) 01:10:29 

    マタニティーマークあるならすぐなんとかマーク作って欲しいとか言う人いるけど、その度に、〜ハラスメントって言葉を思い出す。

    +1

    -3

  • 1147. 匿名 2017/12/08(金) 01:10:52 

    うちの産院もほとんど付けてたよ。

    +4

    -1

  • 1148. 匿名 2017/12/08(金) 01:11:24 

    >>1139
    不妊様は結婚指輪や婚約指輪はしてないのかな?うけるw

    +11

    -2

  • 1149. 匿名 2017/12/08(金) 01:12:02 

    住んでる地域、電車に乗るならないで感覚は変わってくるだろうね

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2017/12/08(金) 01:12:15 

    >>1139
    世も末だな…
    すごい考え方だわ

    +2

    -5

  • 1151. 匿名 2017/12/08(金) 01:12:18 

    >>1140
    目に見えない障害をもった身内がいるから想像するよ
    そうでなかったとしても事情がわからない他人を攻撃しようとは思わないかな

    +3

    -1

  • 1152. 匿名 2017/12/08(金) 01:12:20 

    嘔吐、頭痛、立ちくらみ、切迫流産、早産、胎児の不健康、それらに苦しんでる妊婦さんも大勢いるのに、マークみてどう思いますか?って何か浅はか
    経験しなきゃ分かんないことなんだろうけど、何だかなぁ

    +21

    -4

  • 1153. 匿名 2017/12/08(金) 01:13:06 

    >>1150
    どう違うの?

    +4

    -1

  • 1154. 匿名 2017/12/08(金) 01:13:19 

    がるちゃんぐらいだよマタニティマークに過剰反応してるの、あと童貞ばかりの2ちゃんくらい

    +12

    -1

  • 1155. 匿名 2017/12/08(金) 01:13:38 

    結婚指輪くらいで落ち込むの?なんか生活してて疲れそうですね

    +6

    -2

  • 1156. 匿名 2017/12/08(金) 01:13:46 

    >>1140
    とても育ちが良いようには思えないw
    どうしようもない育てられ方したんだろうな

    +2

    -5

  • 1157. 匿名 2017/12/08(金) 01:14:13 

    貧血で長時間立ってると辛いので優先席空いてれば座ります
    堂々と優先席ゲットしたいので貧血マーク欲しいです

    +7

    -2

  • 1158. 匿名 2017/12/08(金) 01:14:41 

    >>1128
    あなたは馬鹿ですか?
    寝ているリーマンや携帯触ってるバカ学生のことを言ってるの。あくまでも健常者ね。文書読みなさい

    +7

    -5

  • 1159. 匿名 2017/12/08(金) 01:15:04 

    >>1122
    ドヤア
    恥ずかし…

    +1

    -5

  • 1160. 匿名 2017/12/08(金) 01:15:11 

    マークチラチラが頭から離れない

    +2

    -1

  • 1161. 匿名 2017/12/08(金) 01:15:35 

    >>1158
    文書www

    +2

    -3

  • 1162. 匿名 2017/12/08(金) 01:15:40 

    不妊VS妊婦
    永遠に分かり合えないんだろうね

    +18

    -0

  • 1163. 匿名 2017/12/08(金) 01:15:43 

    寝ているリーマンやOLも激務で疲れてんだよ、きっと

    +9

    -1

  • 1164. 匿名 2017/12/08(金) 01:16:01 

    >>1155
    マタニティマークくらいで落ち込むの?
    なんか生活してて疲れそうね

    +9

    -2

  • 1165. 匿名 2017/12/08(金) 01:16:16 

    >>1139
    これ論破できないっていうのが答えだよね。
    結婚指輪よりはマタニティマークの方が有意義だし。

    +12

    -1

  • 1166. 匿名 2017/12/08(金) 01:16:48 

    >>1163
    自分に余裕があるときに自分より辛そうな人に譲ればいいよね
    過労死とかもあるしさ

    +3

    -0

  • 1167. 匿名 2017/12/08(金) 01:16:55 

    >>1152
    切迫流産で電車乗ってるならビビる
    具合が悪い時もゆっくり安静にしとかないと。赤ちゃん守る責任があるんでしょう?

    +3

    -1

  • 1168. 匿名 2017/12/08(金) 01:17:22 

    あー妊婦さんなんだーママになるのかー偉いなー
    かな

    +5

    -0

  • 1169. 匿名 2017/12/08(金) 01:17:33 

    >>1158
    なぜ健常者ってわかるの?

    +5

    -1

  • 1170. 匿名 2017/12/08(金) 01:17:46 


    マタニティマークくらいで落ち込むの?
    なんか生活してて疲れそうね

    +5

    -1

  • 1171. 匿名 2017/12/08(金) 01:18:10 

    >>1088
    それくらいおいつめられるのです。
    辛いから少しでも気を遣って欲しいのです。
    そんなのおかしいって頭でわかってても。
    わかっててもしんどいんです。
    せめて気を遣わなくてもいいから、想像以上に辛いものなのか…と頭の片隅に置いておいてください。
    決して、そんなに辛いの?なんて聞かないてあげてくださいね。

    +7

    -14

  • 1172. 匿名 2017/12/08(金) 01:18:13 

    >>1169
    健常者じゃなければヘルプマークつけてるでしょ?

    +6

    -3

  • 1173. 匿名 2017/12/08(金) 01:18:16 

    不眠症で中々寝付けなく、朝座って休みたいので優先席でも座りたいです
    不眠症マークもお願いします

    +5

    -2

  • 1174. 匿名 2017/12/08(金) 01:18:58 

    >>1152
    切迫流産、切迫早産だったら電車にのってる場合じゃなくない?
    胎児の不健康ってw

    +3

    -3

  • 1175. 匿名 2017/12/08(金) 01:19:34 

    >>1172
    皆が皆つけてるわけじゃないよ

    +3

    -3

  • 1176. 匿名 2017/12/08(金) 01:20:08 

    確か切迫だと入院させられる人もいるくらい、安静にしないといけないんだよね

    +3

    -0

  • 1177. 匿名 2017/12/08(金) 01:20:35 

    >>1171
    釣りでしょ?
    不妊治療してるけど過剰に気を使われたり警戒されるのはあなたみたいな人がいるからだよ

    +6

    -1

  • 1178. 匿名 2017/12/08(金) 01:20:36 

    >>1175
    なら健常者扱いされても仕方ないでしょ
    その対策のためのヘルプマークなんだから

    +4

    -3

  • 1179. 匿名 2017/12/08(金) 01:20:45 

    ずっと子供は天からの授かりものだと思ってたから、妊婦したらした、妊娠しなかったらしなかったで、高額で辛そうな不妊治療とか1度も考えたこともなかったな
    旦那も同じ考え
    すぐに子供できたけど
    できなかったら犬飼って2人の人生楽しんでたはず

    +5

    -13

  • 1180. 匿名 2017/12/08(金) 01:20:51 

    ヘルプマークつけてる人ちょっと前までは全然見かけたことなかったけど、最近割と見るようになったわ

    +7

    -0

  • 1181. 匿名 2017/12/08(金) 01:21:23 

    >>1171
    ふにんめんどくせー

    +9

    -6

  • 1182. 匿名 2017/12/08(金) 01:22:37 

    不妊治療してる人が辛いのは分かるよ身内にいたから…。でもだからと言って不妊なんだから気遣って!!ってのはちょっと違う気もするな…。

    +17

    -2

  • 1183. 匿名 2017/12/08(金) 01:22:39 

    けど切迫でも定期検診の時は行かなきゃだからね

    +6

    -2

  • 1184. 匿名 2017/12/08(金) 01:22:56 

    国は妊婦さんを大切にしてくれるんだね。
    中国では、ぜーったいにこんなマークありえんわ。

    +1

    -4

  • 1185. 匿名 2017/12/08(金) 01:22:58 

    >>1156
    大丈夫?

    +0

    -2

  • 1186. 匿名 2017/12/08(金) 01:23:14 

    >>1091
    あなたは辛い事の経験がないのかしら?
    嫉妬の経験ないのかな?
    せめて言うなら…
    あなたの持ってるもの持ってない人たくさんいるよ。にしましょうよ。
    あなたは人を追い詰める事はできても人の気持ちを汲むって事を知らないようなので、そうゆうメンタルの人のそばに行きたくないな。

    +4

    -2

  • 1187. 匿名 2017/12/08(金) 01:23:30 

    >>1171
    辛いんですアピールしたいなら不妊マークでも作って付けたら?
    妊婦近付かないで下さいって

    +12

    -3

  • 1188. 匿名 2017/12/08(金) 01:24:37 

    主はコウノドリ読んだ方がいいよ
    妊娠がいかに奇跡かって分かって、自分の祖母・母や他の妊婦さんも大切にしようって思えるもん

    +11

    -3

  • 1189. 匿名 2017/12/08(金) 01:25:03 

    妊婦さんなんだー
    って思うくらい。
    でも、
    正直羨ましい。
    マタニティーマークを付けてることがじゃなくて、
    付けることができていることに。
    早く貰える立場になりたいだけ。
    嫉妬とかとも違うんだよねぇ。

    人工授精11回、顕微5回でも授かれない不妊治療中です。

    +13

    -1

  • 1190. 匿名 2017/12/08(金) 01:25:05 

    席譲ってくれるからって、赤ちゃんいないのに着けてる人がたまにいる。

    +2

    -3

  • 1191. 匿名 2017/12/08(金) 01:25:21 

    配られたもん付けて何が悪いのか、、、

    +5

    -1

  • 1192. 匿名 2017/12/08(金) 01:25:32 

    弱者様に配慮しろ優遇しろ
    お前らは健常者なんだから我慢しろ、譲れだもんな
    やってられんわ

    +3

    -1

  • 1193. 匿名 2017/12/08(金) 01:25:37 

    >>1171すみません。あなたみたいな人がいるから、不妊様とか言われるんじゃないの?

    +10

    -3

  • 1194. 匿名 2017/12/08(金) 01:27:30 

    >>1190
    それよく言う人がいるけどなんでわかるの?わざと付けてる人の身内なの?

    +7

    -0

  • 1195. 匿名 2017/12/08(金) 01:27:44 

    >>1171
    長年、別の病気で辛かったけど他の人に気遣えなんて思ったことなかったよ。
    病気がない人がひたすら羨ましかったけど。
    他人は関係ないじゃん。自分の問題でしょ。
    病気あった身だから益々おもうけど、不妊の人って被害者意識強過ぎる。
    見た目何にもない人だって、色々と抱えてる人いるんだよ。
    ひたすら脳天気な人もいるだろうけどさ。

    +4

    -5

  • 1196. 匿名 2017/12/08(金) 01:27:46 

    結婚できただけいいじゃんと思うけど

    +7

    -0

  • 1197. 匿名 2017/12/08(金) 01:28:05 

    >>1192
    私は健常者だから、それが当然と思うけどね
    あなたは弱者に一度ならないと、それを実感できない人かもね
    体験したら分かるよ

    +4

    -2

  • 1198. 匿名 2017/12/08(金) 01:28:21 

    >>1192
    弱者見ても譲らない癖に怒りなさんなよ

    +5

    -3

  • 1199. 匿名 2017/12/08(金) 01:28:57 

    >>1178
    え!意味不明

    +2

    -4

  • 1200. 匿名 2017/12/08(金) 01:29:49 

    5年付き合って30歳の誕生日に浮気に気付いた私は弱者様ですよ
    メンタル消滅寸前マーク作って誰か慰めて

    +8

    -2

  • 1201. 匿名 2017/12/08(金) 01:29:58 

    >>1183
    切迫ならタクシーで行こうよ。
    私も妊婦ですよ。

    +13

    -0

  • 1202. 匿名 2017/12/08(金) 01:30:14 

    私も経産婦だから
    特別どうのこうのないけど 困ってる場面見たら優先的にたすけてあげたいかな、くらいは思う

    +5

    -2

  • 1203. 匿名 2017/12/08(金) 01:30:33 

    いいと思うし特に論議することじゃない

    +13

    -0

  • 1204. 匿名 2017/12/08(金) 01:30:52 

    ただの嫉妬

    +7

    -2

  • 1205. 匿名 2017/12/08(金) 01:31:24 

    >>1183
    ご主人に車だしてもらうかタクシー代もらいなよ

    +6

    -3

  • 1206. 匿名 2017/12/08(金) 01:31:26 

    嫉妬って怖いね

    +5

    -2

  • 1207. 匿名 2017/12/08(金) 01:31:39 

    不妊マークとか、元々不妊だったから悲しいな。不妊の時はとても辛かったよ。妊娠より不妊のほうが経験しないと分からなかった感情が多かった。狭く深い問題ですよね。

    +11

    -2

  • 1208. 匿名 2017/12/08(金) 01:31:54 

    まぁ国が作ったものだからね
    付ける事想定して配られてるマークだから

    +5

    -1

  • 1209. 匿名 2017/12/08(金) 01:32:37 

    >>1122
    うわー
    このトピ1やばい奴

    +4

    -11

  • 1210. 匿名 2017/12/08(金) 01:32:44 

    >>833
    それ都市伝説だよw恥ずかしい奴w

    +1

    -6

  • 1211. 匿名 2017/12/08(金) 01:32:48 

    不妊の人同士でしか分からないですよね。
    治療してない身からすると分からないことばかりなので…。

    +10

    -3

  • 1212. 匿名 2017/12/08(金) 01:33:07 

    >>1200
    それは最悪だ!!
    そのマーク採用したい!

    +7

    -1

  • 1213. 匿名 2017/12/08(金) 01:33:24 

    >>1179
    みんな最初はそうだよ。
    でも出来ないと焦るんだよ。次こそは次こそは。ってね。犬飼うの忘れちゃうんだよ。
    すぐに出来たから分からなくて当たり前だけど、不妊治療してる人にそんな事言わないでね。

    +16

    -1

  • 1214. 匿名 2017/12/08(金) 01:33:28 

    いろんなマーク出来そうだw

    +8

    -0

  • 1215. 匿名 2017/12/08(金) 01:33:34 

    不妊治療できる人はまだ幸せだよ

    +6

    -1

  • 1216. 匿名 2017/12/08(金) 01:33:58 

    >>1150
    マタニティマークを無くせと言ってる人に対する嫌味だと思うよ

    +10

    -1

  • 1217. 匿名 2017/12/08(金) 01:34:22 

    弱者の定義って何だろうね
    例えば低賃金激務派遣の底辺中高年は弱者にはならないんだろうか

    +2

    -2

  • 1218. 匿名 2017/12/08(金) 01:34:47 

    >>1211
    辛いですアピールがうざい
    子供が欲しいなんて超個人的な願望なのに他人に気遣えアピールがうざい

    +6

    -4

  • 1219. 匿名 2017/12/08(金) 01:35:17 

    >>1211
    それ以上の会話は不妊トピでしなよ…。

    +13

    -1

  • 1220. 匿名 2017/12/08(金) 01:35:40 

    >>1181
    うん、めんどくさいね。
    あなが思うより本人達はもっと面倒くさいんだからお口チャック!!

    +4

    -4

  • 1221. 匿名 2017/12/08(金) 01:36:12 

    出来なくて焦るのは分かるけど、なにも関係ない他人に気遣ってはおかしいw

    +16

    -1

  • 1222. 匿名 2017/12/08(金) 01:36:26 

    >>1200
    そのマーク見つけたら美味しいケーキ奢ってあげるよ

    +5

    -2

  • 1223. 匿名 2017/12/08(金) 01:36:53 

    ホームレスなんて究極の弱者だよな
    でも誰も助けないよね

    +16

    -2

  • 1224. 匿名 2017/12/08(金) 01:36:53 

    >>1215
    でもそれ不妊治療してる人に言ったら傷付くと思うよ

    +1

    -12

  • 1225. 匿名 2017/12/08(金) 01:36:59 

    不妊治療辛い辛い言ってる人は、不妊治療すらできない人の事を傷つけてるのに気付いてない

    +16

    -2

  • 1226. 匿名 2017/12/08(金) 01:37:27 

    >>1150
    浮かれてマタニティマークチラチラとか批判してる不妊さんが未婚の前で結婚指輪チラチラさせんなよって話

    +9

    -0

  • 1227. 匿名 2017/12/08(金) 01:38:50 

    不妊の話は不妊トピでしなよ
    明らかに妊婦がいるトピで不幸話しても何にもならんよ。

    +9

    -1

  • 1228. 匿名 2017/12/08(金) 01:38:57 

    >>1223
    ヒント かわいそうランキング

    +2

    -2

  • 1229. 匿名 2017/12/08(金) 01:38:58 

    不妊治療してた人はいざ妊娠したら、マタニティマークつけないの?
    それまで邪念を持ってたら、怖くて逆に付けれないよね?

    +11

    -1

  • 1230. 匿名 2017/12/08(金) 01:39:11 

    >>1225
    不妊治療すらできないとは?お金がないってこと?

    +2

    -3

  • 1231. 匿名 2017/12/08(金) 01:39:33 

    >>1224
    不妊治療したくてもできない人もいるよ、なぜ不妊治療してる人の方が傷ついてるみたいに思えるの?

    +9

    -0

  • 1232. 匿名 2017/12/08(金) 01:39:51 

    マタニティ(笑)

    +1

    -3

  • 1233. 匿名 2017/12/08(金) 01:40:03 

    いや、不妊こそ自分が妊娠したら付けるんじゃない?それまでは散々気遣えとか辛いとか思ってるくせに

    +14

    -1

  • 1234. 匿名 2017/12/08(金) 01:40:13 

    >>1182
    いや、そうなんだけど、そうなんだけどさ。
    そんなの皆分かってるハズよ。
    失恋した友達や身内亡くした人に気を遣うでしょ。
    そんな感じよ。少しでいいの。ほんの気持ちだけ〜
    元不妊より

    +3

    -14

  • 1235. 匿名 2017/12/08(金) 01:40:32 

    確かに、この前のコウノドリみたいに子宮とっちゃった人は不妊治療さえ出来ないよね
    主はその人たちへの配慮は一切ないね

    +17

    -0

  • 1236. 匿名 2017/12/08(金) 01:40:46 

    >>1223
    そうなった経緯が分からないからなんとも言えないけど、自業自得なんでしょって思ってしまうからかなー。

    +1

    -1

  • 1237. 匿名 2017/12/08(金) 01:40:58 

    結局無意識にみんな誰かを傷つけているから人の事は気にしないという事で良いですか

    +35

    -1

  • 1238. 匿名 2017/12/08(金) 01:41:18 

    エロい妄想する奴は童貞とか中学生とか言うけどさ
    目の前にキーホルダー付けてるかわいくて若い妊婦がいたら席譲るのも忘れて母乳出るのかなーとかその人が降りてもなおエロい妄想させてもらうよ。

    +4

    -8

  • 1239. 匿名 2017/12/08(金) 01:41:44 

    >>1230
    お金がない子宮がない精子がない相手がいない、色々だよ。
    色々あるよ、、、

    +13

    -0

  • 1240. 匿名 2017/12/08(金) 01:41:54 

    コウノドリの小松さんみたいな人もいるのにね

    +11

    -1

  • 1241. 匿名 2017/12/08(金) 01:42:00 

    ただの嫉妬だよね?
    隣の芝生は青いってやつ?

    妊婦が羨ましいとか
    既婚が羨ましいとか
    金持ちが羨ましいとかと
    同じだよね?

    妊婦にマタニティマーク付けるなって
    未婚からしたら結婚指輪付けんなだし。

    +19

    -1

  • 1242. 匿名 2017/12/08(金) 01:42:06 

    >>1187
    捻くれ屋さんね。あなたも。

    みんな少しずつ優しくなればいいだけなのに。

    +2

    -2

  • 1243. 匿名 2017/12/08(金) 01:42:46 

    妊婦なんか余所の男に孕まされた典型的な中古だから全く興奮しない

    +1

    -8

  • 1244. 匿名 2017/12/08(金) 01:43:39 

    主は妊娠したらしたで大変そう
    他の健康そうな妊婦と比べて、いちいち落ち込むのが目にうかぶ

    +9

    -1

  • 1245. 匿名 2017/12/08(金) 01:43:39 

    >>1237

    論破!
    もはや感動しました

    +7

    -0

  • 1246. 匿名 2017/12/08(金) 01:43:46 

    >>1241
    そうだと思う!

    +2

    -2

  • 1247. 匿名 2017/12/08(金) 01:43:46 

    なんか男湧いてきたね

    +4

    -2

  • 1248. 匿名 2017/12/08(金) 01:44:00 

    不妊治療してても、妊娠した途端にSNSでお花畑全開になる人、結構いるよね
    芸能人とか
    マタニティーマークよりあれの方が攻撃力高いと思うけど

    +13

    -1

  • 1249. 匿名 2017/12/08(金) 01:44:17 

    >>1231
    治療できない人よりしてる人の方が傷ついてるなんて言ってませんけど。ただ単に不妊治療中の人に幸せだねって言ったら傷付きそうって思っただけです。

    +2

    -2

  • 1250. 匿名 2017/12/08(金) 01:45:23 

    >>1248芸能人でいるねw不妊で、妊娠したと思ったらお花畑

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2017/12/08(金) 01:45:36 

    >>1176
    産院や妊婦の身体の状態によっては自宅安静の場合もある。
    検診や通院の時に付き添いの人や送迎の足がなくて仕方なく公共の交通機関を使わざる妊婦さんもいると思うよ。
    徒歩圏内の近くの病院にすればいいという意見もでるだろうけど、状況によっては交通機関の必要な離れた場所の大きな病院に転院って場合もあるし、人それぞれだよ。

    +7

    -0

  • 1252. 匿名 2017/12/08(金) 01:45:58 

    >>1234
    友人知人身内なら気使うよ
    見ず知らずの他人に気使って、自分と赤ちゃんの命を守れる確率が上がる物を付けないなんて出来ないし、する必要もない

    +9

    -2

  • 1253. 匿名 2017/12/08(金) 01:46:20 

    釣りトピばっかり立ててんね

    +5

    -0

  • 1254. 匿名 2017/12/08(金) 01:46:45 

    結局主は思いやりがないという事でいいですか

    +5

    -4

  • 1255. 匿名 2017/12/08(金) 01:47:17 

    自分は流産を繰り返したから解る
    マタニティマークや大きなお腹の妊婦さん、小さな子供を抱っこした人、それを目の当たりにするだけで心が抉られるような感覚が
    だから、実際自分がその立場になったら、きっと誰かを傷付けてしまっている、という妙な罪悪感があったな
    理屈じゃないんだよね、子供が好きで望むからこそ、辛いんだよね
    そんな人たちがマタニティマークを最後まで付けていられる未来が来るといいね

    +6

    -11

  • 1256. 匿名 2017/12/08(金) 01:47:22 

    今日はどのトピ見ても「釣りトピばっかりだな」ってコメントがある

    +9

    -0

  • 1257. 匿名 2017/12/08(金) 01:48:20 

    あんな腹してよく外出れるな

    +2

    -19

  • 1258. 匿名 2017/12/08(金) 01:48:43 

    >>1257出れますけど

    +15

    -2

  • 1259. 匿名 2017/12/08(金) 01:49:16 

    主みたいな人って妊娠したら、ガルちゃんの妊婦トピに真っ先に書き込みそう
    自分は散々傷ついてると主張しておいて、妊娠したら、まだ不妊治療してる人たちの気持ちなんか忘れて、ケロッと書き込んでそうなんだよな

    +12

    -3

  • 1260. 匿名 2017/12/08(金) 01:49:29 

    >>1257
    罰ゲーム

    +2

    -7

  • 1261. 匿名 2017/12/08(金) 01:50:01 

    >>1256
    まあそうなるよ
    不自然な「○○は○○ですか?」みたいなトピ立てまくってるもん

    +4

    -0

  • 1262. 匿名 2017/12/08(金) 01:50:11 

    >>1257
    出なきゃ仕方ないやん

    +5

    -1

  • 1263. 匿名 2017/12/08(金) 01:50:13 

    不妊治療中って身内や知人はともかく芸能人や街で見かけた見ず知らずの他人の妊娠まで気になるものなの…?
    日本中に今妊婦が何人いると思ってんの…そんなに気になるなら主は外出歩かない方がいいよ

    +14

    -4

  • 1264. 匿名 2017/12/08(金) 01:50:54 

    >>1249
    ややこしいしトピずれでしょ。
    どんなに気遣ってもあなたも誰かを傷つけてるかもよ。

    +3

    -0

  • 1265. 匿名 2017/12/08(金) 01:53:00 

    >>1263
    気になるよ
    こればっかりは治療する身にならないと分からない。黙ってよう。

    +6

    -5

  • 1266. 匿名 2017/12/08(金) 01:53:52 

    >>1257
    うわぁコイツに孕まれたんだって思う

    +2

    -10

  • 1267. 匿名 2017/12/08(金) 01:54:00 

    不妊治療の末に妊娠したけど、治療中は妊婦さんを見て良いなぁと思いましたよ。
    だからって、マタニティマークを付けるなとは思わなかった!国で推奨されてるものだし、それをいちいち外せって言うのも間違ってるし。
    むしろ嫉妬よりは憧れてたかも。
    単純に良いなぁ〜!って。

    妊娠してから付けてますけど、結局憧れとかじゃなくて、マークを付ける事によって自分と赤ちゃんを守るって事になるんだなと思った。
    特にお腹大きくなってモタモタ歩いてると、後ろからは妊婦と気付かない場合あるし。
    後ろの人にも迷惑だから、カバンの後ろ側に見える様にマーク付けたりしてる。

    +15

    -2

  • 1268. 匿名 2017/12/08(金) 01:54:38 

    じゃあ色んなマーク作ろう。
    不妊マーク、未婚マーク、失恋マーク... 見たら優しくするよ。

    +7

    -6

  • 1269. 匿名 2017/12/08(金) 01:55:04 

    妊娠した途端に連絡してこなくなった友人がいた。
    自分より先に私が妊娠した事への嫉妬で。
    それと同じような感情なのか、
    マタニティマークを付けてる妊婦は
    妊活頑張ってる人にしたら目障りなのかもしれないけど、本当にそういう考えはみすぼらしいからやめた方がいいと思う。

    席譲れのマークでもないし、
    お花畑妊婦が妊娠アピールする為のマークでもない。

    妊婦は気にせず付ければいい。
    何かあったときに、産科か新生児科があるような病院に搬送してもらわねばならないのだから。

    +13

    -4

  • 1270. 匿名 2017/12/08(金) 01:55:34 

    >>1266
    その発言が気持ち悪いし下品だし男みたい。

    +7

    -1

  • 1271. 匿名 2017/12/08(金) 01:55:40 

    友達や身内なら分かるけど、赤の他人が不妊だからって別に気にしないというか気遣う意味がわからない。

    +7

    -1

  • 1272. 匿名 2017/12/08(金) 01:56:12 

    >>1269
    あなたは性格に問題あると思う

    +1

    -6

  • 1273. 匿名 2017/12/08(金) 01:56:12 

    >>1257
    あなたもこんなお腹から産まれたのよー。おほほ。

    +8

    -1

  • 1274. 匿名 2017/12/08(金) 01:57:16 

    >>1266
    発言は下品だけど正直そう思う

    +2

    -4

  • 1275. 匿名 2017/12/08(金) 01:57:25 

    >>1269
    そういう友達いたよ。「私よりあとに結婚したのに妊娠先にした…。」みたいな。
    それまでは仲良かったけど一切連絡来なくなった

    +9

    -3

  • 1276. 匿名 2017/12/08(金) 01:57:42 

    コレと同じでしょ?
    だから何?って感じ

    +8

    -4

  • 1277. 匿名 2017/12/08(金) 01:57:46 

    妊娠中つわりと貧血で駅のホームで倒れたことあって、周りの人が大丈夫ですか?って聞いてくれるんだけど気持ち悪くて声を発することができなくて。マークを見つけた人が、あぁ赤ちゃんいるのねって気づいてくれて駅員さんに伝えてくれた。まだ全然お腹も出てない頃。そのあと救急車で運ばれたけど、救急隊でもぱっと見じゃ分からないし喋れない状況のときはあのマークが助けになるよね。
    決して見せびらかしの為じゃない。妊婦さんと赤ちゃんを守る為のもの。

    +29

    -7

  • 1278. 匿名 2017/12/08(金) 01:58:27 

    >>1257
    男は参加しないで。
    発言が下品だから。

    +9

    -2

  • 1279. 匿名 2017/12/08(金) 01:58:44 

    >>1273
    中学生かよ

    +5

    -3

  • 1280. 匿名 2017/12/08(金) 01:58:55 

    不妊治療してる人って内緒でしてる人も多いよね
    どうやって気遣えというの

    +18

    -2

  • 1281. 匿名 2017/12/08(金) 01:59:00 

    >>1269
    頭ごなしに嫉妬と決めつけるお花畑な頭してるから友達減るんだよ

    +3

    -5

  • 1282. 匿名 2017/12/08(金) 01:59:03 

    マイナス魔が1人いるね。しつこーい。

    +7

    -4

  • 1283. 匿名 2017/12/08(金) 01:59:22 

    なんでいちいち不妊の人らを考慮しなあかんの?

    +17

    -4

  • 1284. 匿名 2017/12/08(金) 02:00:06 

    妊婦さんは不妊の人に気を遣えなんて言葉真に受けなくていいよ。
    妊婦さんと赤ちゃんの安全の方が大事だし。

    +14

    -3

  • 1285. 匿名 2017/12/08(金) 02:00:13 

    >>1277
    まさに、そういう時の為のマークだよね。
    みんな深く考えすぎでしょ。

    +9

    -3

  • 1286. 匿名 2017/12/08(金) 02:00:49 

    不妊の人に気使おうと思ってもどう気を使えばいいのか分からない。

    +8

    -4

  • 1287. 匿名 2017/12/08(金) 02:01:25 

    妊婦になったらエロい目線とか中古だから欲情しないとかどーでもいい。
    そんな感想ハナクソ以下。
    ただただお腹の赤ちゃんが愛おしい。

    +13

    -2

  • 1288. 匿名 2017/12/08(金) 02:01:27 

    被害妄想怖い

    +6

    -2

  • 1289. 匿名 2017/12/08(金) 02:02:05 

    >>1255
    妊婦や小さい子供連れは、その存在だけで誰かを傷つけてるってことだよね?
    もうおそろしい発想なんだけど

    +11

    -2

  • 1290. 匿名 2017/12/08(金) 02:02:50 

    >>1257
    そこを乗り越えるから母として逞しくなるんだろうね

    +1

    -3

  • 1291. 匿名 2017/12/08(金) 02:03:00 

    本当どうやって不妊の人に気を遣えばいいの…?不妊治療してるって、周りに宣言してるわけでもないし分からないよ

    +12

    -3

  • 1292. 匿名 2017/12/08(金) 02:04:22 

    >>1
    こんなことでいちいち被害妄想で病むなんてもう都会ではまともに生きていけないんじゃない
    嫌なことなんて世の中に山ほどあるんだから強くなるか流していかないとダメだよ

    +4

    -3

  • 1293. 匿名 2017/12/08(金) 02:04:26 

    若くして不妊治療してるのと、自分の好きなことして高齢になって不妊治療してるのとじゃまた違ってくる

    +6

    -3

  • 1294. 匿名 2017/12/08(金) 02:05:13 

    気遣いってのは、不妊の人に気をつかってマークをつけないって意味ではなく、常日頃ある程度は気遣いあいましょうって事ね。
    いくらここは顔が見えなくても、言っていい事と悪い事あるって事!

    +5

    -8

  • 1295. 匿名 2017/12/08(金) 02:05:23 

    >>1257
    メンタルが凄いよね

    +2

    -6

  • 1296. 匿名 2017/12/08(金) 02:05:28 

    みんなそれぞれ悩んだり辛いことがあっても頑張って生きてるよ

    +4

    -2

  • 1297. 匿名 2017/12/08(金) 02:05:42 

    不妊治療してる人って嫉妬やばくてまじで怖い。
    見ず知らずの妊婦さん見て勝手に感情的になるとか
    そんな母親いや。キーっとなる女の人って無理。

    +12

    -6

  • 1298. 匿名 2017/12/08(金) 02:06:14 

    顔が見えないからこそ正論が言えるという場合もある

    +7

    -1

  • 1299. 匿名 2017/12/08(金) 02:06:21 

    要は不妊治療者とか子供を諦めざるを得なかった人に対する
    マウンティングバッチでしょ?

    +4

    -13

  • 1300. 匿名 2017/12/08(金) 02:06:37 

    辛いのは不妊の人だけじゃないからね

    +8

    -1

  • 1301. 匿名 2017/12/08(金) 02:07:08 

    わたしも子どもいないけど妊婦に嫉妬ってしたことない
    わからない感覚だわ
    だって他人だよね
    なんで嫉妬するのかね

    +18

    -7

  • 1302. 匿名 2017/12/08(金) 02:07:26 

    >>1081
    私はマークはつけても、付けて内側に入れます
    というかマークは電車で席譲れ!とチラチラするものじゃありませんよね?
    席もあくまで善意で譲るものですよね?
    調子が優れず座ってる人もいるのに、チラチラと要求されたくない

    私は私なりに病院帰りで気持ち悪くて座れるまで我慢したし、混んでる電車も避けた
    そこにチラチラとやられたから忘れもしないです

    それにチラチラしてくる人なんている?という方もいますが、本当にいます

    引っかかっててこっちに向いてなかったマークを、あからさまにこちらに手で向けてくるやつとか
    席譲って欲しいなら言えばいい
    私は言われたことありますよ
    「足が悪いから」など言われて譲りました

    +9

    -10

  • 1303. 匿名 2017/12/08(金) 02:07:42 

    世の中に不妊と妊婦しかいないと思うなよ
    独身もいるんだよ!!!!!!!

    +41

    -2

  • 1304. 匿名 2017/12/08(金) 02:07:59 

    >>1294
    ならマタニティマーク見てどう思うかなんてトピ立てるなよ、不妊治療どう思う?ってトピ立てる?
    どう思う?(叩け叩けーって言うのが透けて見えすぎてて不快だわ

    +4

    -3

  • 1305. 匿名 2017/12/08(金) 02:08:04 

    >>1291
    とりあえず、結婚して数年経ってて自分から子供の話しない人に
    子供早く作りなよー!!
    とか、まだー??
    とか、同級生で作ろう!とか?
    言わない事は気遣いになるかと。

    +18

    -4

  • 1306. 匿名 2017/12/08(金) 02:08:14 

    人の妊娠出産は自分の不妊に関係ないのになんで妊婦が見ず知らずの不妊の人に気遣わなきゃいけないの?

    +7

    -7

  • 1307. 匿名 2017/12/08(金) 02:08:54 

    >>1299
    そう思うのは一部の歪んだ心を持った不妊治療者とか子供を諦めざるを得なかった人達でしょ。

    +2

    -4

  • 1308. 匿名 2017/12/08(金) 02:09:27 

    >>1301
    妊婦側が舞い上がって周りを見失ってる

    +5

    -7

  • 1309. 匿名 2017/12/08(金) 02:09:45 

    マーク見かけたら…
    あ、
    ご解任なのかな❓って謂う

    それだけ。。。

    満員電車だったら、席ゆずる

    それだけ。。。


    そんな感じ。
    このマークに良し悪しあんの❓❓❓

    +26

    -2

  • 1310. 匿名 2017/12/08(金) 02:09:53 

    あのマークのなにがいけないのかわからない。
    わたしは今不妊治療2年目であんまり上手くいってなのでそれ自体には悩んでるけど、妊娠できた人に対してはなんとも思わない。
    あのマークも自慢やドヤッだとは思わないよ。

    妊娠は病気じゃないけど、身体的な症状が出る人も少なくない。全てが順調な妊娠ではないかもしれない。
    何か異変があったときすぐに気付けていいじゃない。
    私だってもし妊娠できて、具合が悪くなったら助けてもらえたら本当に嬉しいと思うよ。

    自分ができなくて悲しいことを他人ができていたら、見せびらかすなコッソリやれと要求するメンタルは怖いよ。

    +21

    -3

  • 1311. 匿名 2017/12/08(金) 02:10:25 

    だからね、国が配ってるもんだからね。
    電車でチラチラの人はそういう人間が妊婦になったってだけ、そういう人もいる。
    独身でも既婚でも妊婦でも善人もいりゃ殺人犯もいる、一括りにして全部叩こうなんで馬鹿のやる事だよ

    +8

    -3

  • 1312. 匿名 2017/12/08(金) 02:11:06 

    見たらハッピーになる。あーこの人は今幸せね!って。

    +5

    -5

  • 1313. 匿名 2017/12/08(金) 02:11:08 

    マークつけてた方が分かりやすくて良いじゃない。
    だって妊婦みたいに太ってる人もいるから、妊婦なのか分からないときあるw

    +11

    -3

  • 1314. 匿名 2017/12/08(金) 02:11:41 

    妊婦なんだ〜って思うだけだよ
    快も不快もない

    +10

    -1

  • 1315. 匿名 2017/12/08(金) 02:12:14 

    >>1305
    気になって仕方ないんだよ。
    他人が妊娠するかどうかが。
    本来は他人が妊娠しようがなにしようが関係ないのに。
    変わった人だなあとスルー推奨。

    +4

    -0

  • 1316. 匿名 2017/12/08(金) 02:12:32 

    まさにいま、妊娠初期でマタニティマークを付けようか悩んでたのですが、ここのトピみたら怖くて付けるの躊躇う。

    +9

    -6

  • 1317. 匿名 2017/12/08(金) 02:12:48 

    >>1305
    会社でそう言う事平気で言うおっさん結構いるわ。
    先輩とか同期が言われててみんな上手くかわしてるけど隣で聞いてる私がムカついた。

    +4

    -0

  • 1318. 匿名 2017/12/08(金) 02:12:51 

    不妊治療=高額=お金ある

    なら、ホームレス気遣ってお金あげたら?

    +11

    -5

  • 1319. 匿名 2017/12/08(金) 02:12:52 

    不妊治療して子供を持つことを望んでるはずなのに、自ら妊娠や子供を否定してるようなものだよ
    叶わないからこそ妬ましく思うのも理解出来るけど、もし妊娠出来た時はいちいちそんな不妊様の妬みを気にしてられないっていう妊婦側の気持ちもわかるといいね

    +12

    -4

  • 1320. 匿名 2017/12/08(金) 02:13:13 

    妊婦叩く意味がわからないよねマークのデザインとかお偉いおっさんが妊婦=幸せだって発想でウキウキ作ったんでしょう

    +7

    -1

  • 1321. 匿名 2017/12/08(金) 02:14:26 

    世の中にはいろんな人がいるのにね。
    自分より金持ち、美人、運がいい、頭がいい。
    そういう人を見つけたら引き摺り下ろさないと気が済まないのかな。

    +13

    -2

  • 1322. 匿名 2017/12/08(金) 02:14:32 

    不妊治療してるってことは自分もいつそっちの立場になるかわからないのに、やっぱり嫉妬ってこわいね

    +11

    -3

  • 1323. 匿名 2017/12/08(金) 02:14:47 

    >>1316
    妊婦アピールいらないから

    +4

    -11

  • 1324. 匿名 2017/12/08(金) 02:15:04 

    不妊を理由に捨てられた私は泣いて良いですか

    +6

    -2

  • 1325. 匿名 2017/12/08(金) 02:15:15 

    他人のマタニティマークなんかをいちいち気にしてるからストレスで妊娠出来ないんじゃない?

    +18

    -5

  • 1326. 匿名 2017/12/08(金) 02:15:25 

    嫉妬は本当怖いよ
    追い詰められると表情にも出そう

    +9

    -3

  • 1327. 匿名 2017/12/08(金) 02:16:06 

    そんなことでいちいち気にしてたら生きていけない

    +6

    -2

  • 1328. 匿名 2017/12/08(金) 02:16:45 

    不妊の人がみんなそうだとは言わないがマタニティマークのトピに張り付いてる不妊さん、ドM?

    +8

    -4

  • 1329. 匿名 2017/12/08(金) 02:16:47 

    不妊治療ってきっとストレスがすごいんだろうねぇ~

    +5

    -3

  • 1330. 匿名 2017/12/08(金) 02:17:42 

    関係ないかもだけど
    欲しい欲しいと願ってるときって
    なかなか出来ないもんじゃない?
    もういいやってちょっと考えるのやめた頃に
    出来てることってよくある気がする。
    妊娠だけじゃなく色んなことさ!

    +6

    -5

  • 1331. 匿名 2017/12/08(金) 02:17:43 

    確かにドMだよね(笑)

    +4

    -2

  • 1332. 匿名 2017/12/08(金) 02:17:48 

    早寝したから妊娠できるとは限らんけど身体のこと考えるならもう寝ようよ。

    +7

    -2

  • 1333. 匿名 2017/12/08(金) 02:18:22 

    人は無意識に人を傷付けている、ということだね
    どの立場も自分が経験しなきゃわからないことなんだから、自分には経験してないからわからないことがあるって謙虚さや思いやりを持てるといいですね

    +4

    -0

  • 1334. 匿名 2017/12/08(金) 02:18:34 

    いっぱい不妊トピたってるからそっちに行ってよー。
    荒らしみたいになってるよ!

    +5

    -2

  • 1335. 匿名 2017/12/08(金) 02:18:36 

    ていうか、不妊様とか言葉がキモい

    +12

    -0

  • 1336. 匿名 2017/12/08(金) 02:19:07 

    そもそもそのマークがいけないと思う
    にっこり微笑んでる女の人に包まれた赤ちゃん、、、
    自動車の若葉マークみたいに、マークにすれば?

    +5

    -1

  • 1337. 匿名 2017/12/08(金) 02:19:07 

    このマークができてから最近は席譲ってもらって当たり前
    水戸黄門の印籠みたいにマタニティマーク目の位置に来るように付けてる妊婦多すぎ
    席譲るけど仕事で滅茶苦茶疲れてる時とか正直イラッとする

    +4

    -10

  • 1338. 匿名 2017/12/08(金) 02:19:11 

    綺麗なマイナス1やな
    頑張っとるのぉ

    +5

    -2

  • 1339. 匿名 2017/12/08(金) 02:19:17 

    不妊治療してた人ほど、
    いざ妊娠したら喜んでマーク付けそう。
    カバンにマタニティマーク2つとか安産のお守り3つとかジャラジャラ付けてる人に。

    +13

    -2

  • 1340. 匿名 2017/12/08(金) 02:19:20 

    正直高齢不妊は自業自得だと思う

    石田純一なんか2人も子供作ってる実績があるのに50過ぎて精子の質が悪いとかって不妊治療に巻き込まれて、、、

    +11

    -3

  • 1341. 匿名 2017/12/08(金) 02:19:28 

    こんな時間にまだ盛り上がってんのか

    +7

    -0

  • 1342. 匿名 2017/12/08(金) 02:20:08 

    こればっかりは経験しないとわからないよ
    きっと妊娠して妊婦さんになったら、マタニティマーク付けることが自慢とかチラチラ見せるとかじゃないって分かるんじゃないかな

    +12

    -5

  • 1343. 匿名 2017/12/08(金) 02:20:48 

    妊娠てすごくデリケートな問題なんだよ
    だから当たり障りのない絵にすべき

    +4

    -6

  • 1344. 匿名 2017/12/08(金) 02:21:15 

    どんだけ席に固執してるんだw
    すいません、田舎なので電車で譲りたくない感覚がいまいちわからん

    +9

    -5

  • 1345. 匿名 2017/12/08(金) 02:22:14 

    けど主はマタニティマークがどんなにダサくても嫉妬しそう

    +13

    -1

  • 1346. 匿名 2017/12/08(金) 02:23:24 

    >>1343
    国に文句言いなよ

    +1

    -2

  • 1347. 匿名 2017/12/08(金) 02:23:25 

    わぁ…私がもし妊婦になったら絶対田舎帰ろ…。みんな優しくしてくれるし、電車はスカスカだしそもそも車あるし里帰り出産が一番いいね!!

    でも妊娠初期は働かないといけないのね。
    つわりが一番きついときか〜。

    +4

    -3

  • 1348. 匿名 2017/12/08(金) 02:23:26 

    嫉妬する人の気持ちがわからない。そんな醜い感情持ってる自分がお母さんになるの嫌じゃない?私はサンタさんじゃないけど、いい人間でいれば子供がこの人の子供になりたいって思ってやってきてくれるって思ってきれいな心で婦人科通ってたよ。

    +5

    -5

  • 1349. 匿名 2017/12/08(金) 02:23:52 

    マタニティマークを見せびらかしとか幸せアピールだとか思うなら不妊マーク作ってもらえば?
    不妊治療中なので気遣ってください!妊婦や小さい子供はストレスになるので近寄らないでください!ってアピール出来るじゃん
    妊婦も見ず知らずの人の不妊治療者にストレスだの妬みだので害加えられたら堪ったもんじゃないから近寄りたくないよ

    とか言ったらまた差別だの治療者にしか気持ちわからないだのうるさくなりそうね^ ^

    +12

    -7

  • 1350. 匿名 2017/12/08(金) 02:24:33 

    独身の時も気になった事なかったし妊婦の時は付けてたけど別に席譲られたいとも思った事なかったよ、渡されたから付けたってだけ

    +4

    -2

  • 1351. 匿名 2017/12/08(金) 02:24:53 

    自分が妊娠出産してからマークを見るとあの人妊婦さんか〜って思うようになった。
    それまでは付けてる人が視界に入ってたかもしれないけどまったく意識してなかった。

    妊娠中にマーク見せて席譲ってくれやアピールしてんなって思われんのが嫌で隠してたなぁ。
    難しい世の中ですね。

    +32

    -3

  • 1352. 匿名 2017/12/08(金) 02:25:08 

    本当不妊マーク作ったら良いよ。そしたら気を遣ってもらえるかもよー。

    +28

    -11

  • 1353. 匿名 2017/12/08(金) 02:25:08 

    マタニティマークつけてる妊婦さん見て、そんなこと思ったことない。むしろ気をつけて歩いてよーって心配になる

    +20

    -5

  • 1354. 匿名 2017/12/08(金) 02:25:43 

    >>1344
    座れない時の方が少ないよね

    +9

    -0

  • 1355. 匿名 2017/12/08(金) 02:26:02 

    マークチラチラはしないよ。
    優先座席座れた途端、カバンからペロンと出すって感じ。

    +12

    -11

  • 1356. 匿名 2017/12/08(金) 02:26:21 

    あんまり電車乗らないけど、マタニティーマーク見たら、席譲るよ
    特にお腹出てないような初期のつわりの時期が辛いだろうし、マークはそういう時にわかりやすいのかなと思ってたよ

    +18

    -9

  • 1357. 匿名 2017/12/08(金) 02:28:26 

    >>1237

    論破!
    もはや感動しました

    +8

    -4

  • 1358. 匿名 2017/12/08(金) 02:29:17 

    >>1316
    こんなトピ気にせずつけなさい。
    私は貰ったけど捨てました!系のこだわりがないのなら。

    +11

    -9

  • 1359. 匿名 2017/12/08(金) 02:29:19 

    シンママだけどあんまり好きじゃない。旦那もいるって事だし嫉妬する。

    +5

    -28

  • 1360. 匿名 2017/12/08(金) 02:36:10 

    不妊ならこの時間に寝て体づくりしなさいな

    +22

    -5

  • 1361. 匿名 2017/12/08(金) 02:37:06 

    え?シンママだともらえないの?

    +1

    -17

  • 1362. 匿名 2017/12/08(金) 02:39:09 

    主は自分が辛くなるから無くなって欲しいとか思ってるのかな?

    おなかがまだ大きくない妊娠初期の人にこそつけて欲しい。見た目では妊娠中だとわからないけどつわりなどきつい時期だしこれつけてたらこちらが気づいて出来ることあると思うから。

    +14

    -3

  • 1363. 匿名 2017/12/08(金) 02:40:34 

    >>1361
    妊娠して母子手帳もらいに行けば誰でももらえる

    +12

    -1

  • 1364. 匿名 2017/12/08(金) 02:43:11 

    このマークを常に付けてた母親は大抵産んだ後の子供のしつけができていない

    +11

    -22

  • 1365. 匿名 2017/12/08(金) 02:43:44 

    >>766
    本当にお花畑の奴もいるけどな
    マタニティマークどう思いますか?

    +28

    -6

  • 1366. 匿名 2017/12/08(金) 02:43:58 

    マタニティマークって当人が付けるかどうか決めるものだよね?
    他人がつける(付けない)に口出す必要性ってあるの?
    世の中色んな人が居るからマーク見て辛くなる気持ちは否定しないけど妊婦さんには関係ないでしょ

    +21

    -4

  • 1367. 匿名 2017/12/08(金) 02:45:30 

    でもただ太ってる人に譲ったら失礼だから付けててくれたら助かる

    +19

    -1

  • 1368. 匿名 2017/12/08(金) 02:48:19 

    12人の子供を産んだママのトピとずいぶん違ってて笑った。
    向こうは犬だの鶏だのハムスターだの言われてるよ。
    同じ母親なのにねぇ。

    +20

    -1

  • 1369. 匿名 2017/12/08(金) 02:48:24 

    >>1364
    私の周りはそんなことないから人による

    +2

    -6

  • 1370. 匿名 2017/12/08(金) 02:49:49 

    妊婦の身体を守るためのものだし、なにも不妊の方の心を傷つけるための物じゃないし。

    +13

    -5

  • 1371. 匿名 2017/12/08(金) 02:49:59 

    着けている人を見ても、何とも思わない

    +6

    -5

  • 1372. 匿名 2017/12/08(金) 02:50:27 

    妊娠してるとか他人に知らせる必要ないし
    配慮も要らないのでつけませんでした。
    正直、つけるのは恥ずかしかったです。

    マタニティマークを迷いも無くつける人は
    友達になりたくないです。

    +14

    -23

  • 1373. 匿名 2017/12/08(金) 02:51:29 

    >>1368
    犬、猿、鶏、って喩えられていました

    +3

    -5

  • 1374. 匿名 2017/12/08(金) 02:54:54 

    じゃあ主は流産した人の気持ち分からないの?自分のことしかかんがえられないんだね。

    +11

    -8

  • 1375. 匿名 2017/12/08(金) 02:56:09 

    席を出来れば譲ってくださいと、ダイレクトに記載したワッペンでないと、対応がわからない。

    +5

    -5

  • 1376. 匿名 2017/12/08(金) 02:57:25 

    >>21
    っていうけどマタマークつけてる人って、いっちゃん目立つ場所にドーン!ってつけてるけど
    危険知らせるのが目的ならもっと他の場所でも良いと思う
    2人出産後したけど、カバンの取っ手につけて腕てで隠してたよ
    他人に気を使わせるの申し訳ないし

    +5

    -16

  • 1377. 匿名 2017/12/08(金) 02:59:23 

    >>1365
    ダッッサ
    旦那ブッッサ

    +18

    -4

  • 1378. 匿名 2017/12/08(金) 02:59:55 

    本当に妊婦に冷たい国だなぁ

    +29

    -6

  • 1379. 匿名 2017/12/08(金) 03:01:53 

    妊婦さんでもお年寄りでも席を譲るつもりはあるんだけど、断られる事もしばしばで、どっちなのか分かるような印があったらいいなとは思う
    昔後から乗ってきた知らないおばさんに嫌みったらしく「そこ(私の前)にいても席空かないからこっちどうぞ」って言われた事があって、一度席を譲って断られたやり取りを見てない人は妊婦やお年寄りに席を譲らないろくでなしだと思われてるんだなってちょっと嫌な思いをした
    健康のためとか座る方が辛いとか事情があるだろうから譲ったら座れとは思わないけどみんながその人の意思を分かるものがあると助かるのにといつも思う

    +6

    -1

  • 1380. 匿名 2017/12/08(金) 03:03:58 

    >>1378
    すーぐ「〜の国」とか言うやついるよねw

    +3

    -8

  • 1381. 匿名 2017/12/08(金) 03:05:44 

    >>21
    それ言うなら母子手帳携帯してればいいだけ
    マークは否定しない

    +7

    -5

  • 1382. 匿名 2017/12/08(金) 03:06:45 

    >>1380
    本当のことだと思ってたんだけどなー!実際妊娠中電車やバスで肩身狭い思いしかしなかったし。友達なんか睨まれたり怒鳴られたりしたらしいよ。

    +7

    -1

  • 1383. 匿名 2017/12/08(金) 03:08:47 

    外見からは分からなくても病気であったり
    心に傷を抱えてたりするわけでしょう。
    元気そうに見えても内部障害抱えてる人もいるよ。
    人に言わないだけですよ。
    だからこそ人に優しくするんじゃないですか?

    +7

    -0

  • 1384. 匿名 2017/12/08(金) 03:26:05 

    妊婦さんだなぁと思うだけです。
    それを見て傷つく人が居るとは
    思いませんでした。

    +11

    -3

  • 1385. 匿名 2017/12/08(金) 03:29:28 

    深夜になればなるほど不妊率が高くなってるね
    前半の方のプラスコメントでもう正解出てる

    役所にもらうものなんだから付けたらいいんだよ

    付けないってこだわり持ってる人は付けなければいいけど、付けてる人にとやかく思うのはお門違い

    +13

    -5

  • 1386. 匿名 2017/12/08(金) 03:30:08 

    マタニティマークが出来てから
    「私は妊婦様ですよー」で調子ぶっこいてる妊婦が増えたのは確か

    コウノドリも早く終われ

    +9

    -23

  • 1387. 匿名 2017/12/08(金) 03:35:13 

    付けている人見たことないな。気づかないだけかもしれないけど

    +0

    -4

  • 1388. 匿名 2017/12/08(金) 03:37:11 

    マタニティマークのデザインがよくないって前のトピックで誰か言ってたけど、確かにって思った。
    なんかほのぼの浮かれた感じが、嫉妬とかイラつく人が出てくるんだと思う。

    +16

    -0

  • 1389. 匿名 2017/12/08(金) 03:52:01 

    マタニティマークつけてる人へ聞きたいです。

    赤の他人に席譲れという無言のプレッシャー与えてますけど、今までお年寄りや身体の不自由な人へ配慮してきたんですか?

    +9

    -18

  • 1390. 匿名 2017/12/08(金) 03:52:13  ID:QgGtmlFzoO 

    なんか主の意見も、みんなの意見も心無いなぁ.....

    不妊治療って、親からのプレッシャーとか陰性だった時のガッカリ感とかさ。セックスが作業になるのとかも長ければ長い程落ち込むだろうよ。
    妊婦さんを見て僻んでしまうのもわかる気がするよ。だって本当に欲しいのに、頑張ってるのに報われないんじゃさー。

    主さんも同じお母さんになろうとしてるんやから、心健やかでおらんとあかんよ。
    周りにはこんな愚痴吐けんもんね。
    でもここで言うても落ち込むだけやで.....

    +17

    -1

  • 1391. 匿名 2017/12/08(金) 03:56:48 

    全体的にパンティーへの感謝が足りてない。

    そんなマークだと思う。

    +1

    -6

  • 1392. 匿名 2017/12/08(金) 03:59:34 

    >>1389
    待ってwww
    常識だからね?w

    +15

    -2

  • 1393. 匿名 2017/12/08(金) 04:05:42 

    私ならあんな変なワッペン付けたくないなあ。
    たまひよの付録ですか?
    付けたくなる気持ちもわかりますが。

    +6

    -16

  • 1394. 匿名 2017/12/08(金) 04:09:08 

    >>1393 自治体で母子手帳と同じ時にもらうんじゃないの?

    +8

    -0

  • 1395. 匿名 2017/12/08(金) 04:09:55 

    結婚できない人もいるんだから 結婚指輪見ると傷つくとかなりそう

    +17

    -1

  • 1396. 匿名 2017/12/08(金) 04:19:06 

    お母さんと赤ちゃんの命に関わる事なんだから配慮するとか御門違いも良いとこ
    義務化しても良いくらいだよ
    ちなみに席譲れマークでもないからその議論自体おかしい

    +12

    -5

  • 1397. 匿名 2017/12/08(金) 04:19:56 

    >>1277
    つわりと貧血でも救急車で搬送されるものなの?

    +1

    -1

  • 1398. 匿名 2017/12/08(金) 04:20:43 

    >>1396
    厚労省が席譲るなどの配慮をしやすくするためのマークだと言ってるんだよ

    +5

    -0

  • 1399. 匿名 2017/12/08(金) 04:21:51 

    >>1381
    私もそう思う
    むしろ母子手帳の方が役立つよね

    +3

    -1

  • 1400. 匿名 2017/12/08(金) 04:22:44 

    主は結婚できてるんやね?
    私、30過ぎても独身やし結婚したいんやけど彼氏すらできんよ。
    それに比べて主は20代前半にして結婚できてるんや、、、羨ましいー。嫉妬するわー。

    って言われたらどう思うんや主は。
    そんなこと言ってるのと同じやで。
    妊婦さんマーク見て嫉妬してるんやったらね。

    +7

    -2

  • 1401. 匿名 2017/12/08(金) 04:24:50 

    >>1389
    へ?しない人がいるんですか?まさか〜w

    +5

    -1

  • 1402. 匿名 2017/12/08(金) 04:26:16 

    >>1277
    そんなに何10分も言葉発せられなかったの?
    意識あったならマークより母子手帳差し出した方が良かったのでは?

    +8

    -18

  • 1403. 匿名 2017/12/08(金) 04:27:44 

    >>1393
    自治体に妊娠したら申告しに行かなきゃいけない。
    その時に母子手帳とその他書類と一緒に渡されるんだよ。
    厚生労働省が全国同じマークになるようにしてるから、勝手にデザイン変更してはいけないとか地味に少しお固いマーク。
    裏は良いみたいでうちは自治体のマーク入ってるけど。

    +18

    -1

  • 1404. 匿名 2017/12/08(金) 04:31:24 

    今の人って体重管理しっかりしてあまりお腹目立たない人も多いからつけた方がいいと思うな
    スーパーでもカゴ移動するの手伝ってあげようとかもあるし…
    気分悪そうな人もよっぽどじゃない限り中々声かけづらいけど妊婦って分かってたら声かけやすい
    下手にコ掛けたり親切にしようとしたらうっとうしそうにする人も多い今の世の中だからこそ声かけやすいようにしてほしいな

    +21

    -0

  • 1405. 匿名 2017/12/08(金) 04:39:46 

    別に妊婦さんじゃなくても自分自身も電車でしゃがみこむほど
    気分が悪かった時もあったし、お互いに緊急の場合は、自分が出来る範囲で
    何かしてあげたいと思う。
    話は変わるが、ヘルプマークって、スイス大好きマークかと思ってた。

    +13

    -1

  • 1406. 匿名 2017/12/08(金) 04:51:14 

    電車内やホームで貧血やつわりで倒れて救急車で搬送されたって書き込みいくつか見たけど本当?
    流産でも陣痛でも救急車は使わないでと医師から指導されていたけど貧血やつわりだと救急車OKなの?

    +6

    -12

  • 1407. 匿名 2017/12/08(金) 05:06:47 

    >>1406
    意識がずっと回復しないなら救急車搬送もやむを得ずなんだろうけど、そもそも単なる貧血で意識がずっと戻らないことってあるの?
    それって危険なことだと思うんだけど。
    意識あるのに貧血つわりで救急車はどうなんだろうと思ってしまうわ。
    駅ならしばらく休めるベッドあるわけだし、少し休んでからタクシーや家族の迎えで掛かり付けの産院へ行くべきでは?

    +3

    -13

  • 1408. 匿名 2017/12/08(金) 05:19:13 

    妊婦さんなんだ~
    すれ違う時当たらない様にしよう、とか
    しんどそうだったら声かけてあげよう
    毎日しんどいだろうな、頑張ってね、
    って純粋に思います。

    第二子妊娠中、上の子連れながら
    スーパーで買い物してレジに並んでいると
    前に並んでいた50代ぐらいのサラリーマンが
    カートから私の買い物かごを無言で持ち上げ
    レジに置いてくれました。
    そして無言でまた並んでいる。
    何度も御礼言いました。
    それ以来私も妊娠中も、産後の今も
    自分にできる事ならば助けてあげたり心がけてます。
    妊婦さんって下のもの拾うのとか大変だし
    人に優しくしてバチは当たらないと思っています

    +34

    -0

  • 1409. 匿名 2017/12/08(金) 05:19:58 

    勝手に傷付いてろよメンドクセ

    +11

    -3

  • 1410. 匿名 2017/12/08(金) 05:26:08 

    子供がほしい時って目についてしまう

    +3

    -1

  • 1411. 匿名 2017/12/08(金) 05:26:20 

    釣りトピやめろや

    +3

    -2

  • 1412. 匿名 2017/12/08(金) 05:26:24 

    読み返してみたら夜中に不妊が暴れてて笑った。ゴールデンタイムくらい寝ろよ!

    +14

    -4

  • 1413. 匿名 2017/12/08(金) 05:30:32 

    ここ読んでると女の敵は女だってよく分かる。

    +15

    -4

  • 1414. 匿名 2017/12/08(金) 05:32:20 

    そんなに気遣って欲しいなら、大きな字で「不妊」と書いたキーホルダーでもぶら下げておけば?
    その下には「妊婦こどもは近寄らないで!」とでも書いて


    +19

    -9

  • 1415. 匿名 2017/12/08(金) 05:34:47 

    >>1
    二十代?
    そりゃお前さんsexのやり方間違えとんちゃうか

    +0

    -12

  • 1416. 匿名 2017/12/08(金) 05:35:08 

    つわりが酷くて、産婦人科へ行くのにバスと電車乗り継いで行かないといけないからつけてた。席を譲ってもらうつもりはないけど、ほとんど食べられないしめまいもひどくて、つけていると倒れた時に安心かな、と。

    +11

    -3

  • 1417. 匿名 2017/12/08(金) 05:37:20 

    >>1416
    そんな状態なのにご主人は送ってくれたりタクシーをすすめてくれたりしなかったの?
    ここ読んでると世間の冷たさより夫の冷たさが気になる

    +8

    -8

  • 1418. 匿名 2017/12/08(金) 05:41:55 

    私も不妊治療してたけど、当時はマタニティマーク見ると「この人は妊娠できたのに私にはできない」みたいな感情はあった。酷いときは子ども連れ見るのも嫌だったし、こどもの声聞くのも辛かったけど「あてつけ」とか「むかつく」とかの感情じゃなくて「悔しい」って気持ちだったと思う。
    他の方も言ってるとおり、妊娠自慢でつけてる訳じゃないし、主の考えじゃ自分が妊娠した時にはつけないで欲しい。
    もう少し冷静になって!

    +25

    -4

  • 1419. 匿名 2017/12/08(金) 05:45:03 

    私がマタニティマークを付けることによって、旦那、父、弟がその存在を知り、同じマークをカバンに付けてる女性に対して配慮ができるようになったらしい。
    他所様の役に立てる男を少しだけ増やせたと思ったら、付ける意味はあったのかな、と思った。

    自分自身も、お腹が目立たない時期から色々親切にしてもらうことが多かったし、あら、妊婦さんなの?お大事にね!とか、好意的な人ばっかりだったから2人目妊娠中の今ももらった時から付けてる。

    +9

    -2

  • 1420. 匿名 2017/12/08(金) 05:47:14 

    お腹をなでているのも幸せアピールなんかじゃなくて、実際はお腹の張りを確かめていたりする場合もあると思う

    +33

    -1

  • 1421. 匿名 2017/12/08(金) 05:48:09 

    >>1365
    なんだこいつ。滑ってるぞ。

    +1

    -0

  • 1422. 匿名 2017/12/08(金) 05:53:21 

    >>1407
    周りが先回りして救急車呼ぶ場合もあるし、あとでつわりとか貧血とか判断できても、医者でも看護師でもない普通の人にはそれが貧血とか脳卒中とか区別はできないよ、貧血の原因にもよるし。
    特に駅員なんかは責任問われるから本人が遠慮しても救急車に乗せたいと思うだろうね。

    +6

    -0

  • 1423. 匿名 2017/12/08(金) 05:59:44 

    >>1422
    なるほど
    貧血程度で救急車呼んでたらそりゃ救急車不足にもなるよね

    +2

    -5

  • 1424. 匿名 2017/12/08(金) 06:07:01 

    一部のDQNな妊婦と一部の醜い僻み女のせいでことが大きくなってる
    大半の人は体辛そうな人見たら席譲ったり気にかけたりすると思う

    +13

    -0

  • 1425. 匿名 2017/12/08(金) 06:08:18 

    目につきやすい短いタイトル

    簡潔で読みやすい、1の文章

    そこから判断すると、妊娠マークどうこうより
    主さんが釣りくさいと思う

    +7

    -0

  • 1426. 匿名 2017/12/08(金) 06:16:56 

    あんな腹でよく外出れるね

    +2

    -13

  • 1427. 匿名 2017/12/08(金) 06:17:22 

    うちの自治体がくれたのはなぜか車用の大きいステッカーだったから、付録のストラップ目当てにわざわざたまひよを買ったわ。

    +3

    -1

  • 1428. 匿名 2017/12/08(金) 06:18:06 

    がるちゃん読んでから妊娠した時マタニティーマークつけるの逆に怖いと思った

    あとネットでおじさんにわざとぶつかられたとか見るし。。
    なんでそんなことするのか。。人間的に終わってる人もいるので世の中怖い。

    +9

    -1

  • 1429. 匿名 2017/12/08(金) 06:18:50 

    印籠みたいに振りかざす人も稀にいるからそういう人はウザイな〜って思うけど普段は何とも思わない。
    ただ満員電車には乗らないでほしい。お腹に触れなきゃ行けない状況はヒヤヒヤするからこっちの身にもなって欲しい。

    +8

    -3

  • 1430. 匿名 2017/12/08(金) 06:20:04 

    >>1414

    よくそんな意地悪なこと考えるね。こわいよ。

    +6

    -6

  • 1431. 匿名 2017/12/08(金) 06:21:42 

    >>1420
    横だけどお腹撫でてる妊婦さんに幸せアピールだ!とか言うバカいるの?びっくり!

    +15

    -3

  • 1432. 匿名 2017/12/08(金) 06:22:44 

    >>1426
    孕まされたアピール

    +3

    -7

  • 1433. 匿名 2017/12/08(金) 06:27:11 

    不妊治療はしたことないので治療中の方の気持ちは分かりませんが、以前流産した頃に友人が出産ラッシュで写真送られてきたりお祝い送ったりしててすごく辛かった
    でも無事に生まれてきて良かったという気持ちの方が大きかったです
    まあ友人だからそう思えたのかもしれないけど、どんなことでも自分が不幸だからといって他人の幸せを妬んではいけないし、意味ないと思う
    自分の不幸はその人のせいじゃないんだから

    +8

    -1

  • 1434. 匿名 2017/12/08(金) 06:29:23 

    >>1426
    鋼のメンタル

    +0

    -2

  • 1435. 匿名 2017/12/08(金) 06:35:38 

    フリフリなロゼット風にしてる人とかみると浮かれてるなと思う

    +5

    -4

  • 1436. 匿名 2017/12/08(金) 06:38:09 

    >>1435
    売ってるのは見たことあるけど、つけてる人は見たことないんだよね。滅多にいないよね?

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2017/12/08(金) 06:39:26 

    そのマタニティマークをつけた妊婦さんも不妊で、やっとの思いで貰えるまでに至ったのかもよ。
    皆が皆自然妊娠じゃないし、自分だけ辛い辛いって悲劇のヒロインみたいだし、どこまで治療してるか分からないけどそんな精神力じゃ高度不妊治療耐えられないよ。

    私も長く不妊治療してたけど、マタニティマークつけた妊婦さん見かけたらラッキー!って思ってた。
    幸せそうでいつか私も!ってプラスに考えてたよ。

    +12

    -1

  • 1438. 匿名 2017/12/08(金) 06:41:36 

    自分の母親でも嫉妬するの?妊娠してあなたを生んだわけだけど。

    +11

    -2

  • 1439. 匿名 2017/12/08(金) 06:42:11 

    不細工な人が付けてる率高いと思う。

    +2

    -12

  • 1440. 匿名 2017/12/08(金) 06:45:00 

    いらない

    +0

    -1

  • 1441. 匿名 2017/12/08(金) 06:49:26 

    のびすぎでしょ。このトピ。

    +3

    -0

  • 1442. 匿名 2017/12/08(金) 06:51:03 

    自由なんじゃないかしら?
    私はつけてる人見かけたら譲る派

    +5

    -0

  • 1443. 匿名 2017/12/08(金) 06:54:19 

    嫉妬として捉えてる時点で頭の中がお花畑

    +4

    -6

  • 1444. 匿名 2017/12/08(金) 06:54:51 

    付けたくない人は付けなくてよし。
    体調が不安な人や万が一の為にと付ける人は
    隠さずにつければよし。
    なかなか妊娠出来なくて傷ついてる人は
    夜中にガルちゃんせずに寝ろ。
    ホルモン乱してるから、そんな余裕のない精神状態になるんだ。以上。

    +15

    -2

  • 1445. 匿名 2017/12/08(金) 06:55:15 

    >>1426
    マニアック

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2017/12/08(金) 06:56:16 

    >>1438
    ほんまやな
    おばあちゃんにもイラっとすべきやわ

    +4

    -0

  • 1447. 匿名 2017/12/08(金) 06:57:10 

    >>1443
    本当そう思う

    +3

    -2

  • 1448. 匿名 2017/12/08(金) 06:59:34 

    >>1426
    間抜けで笑える(笑)

    +1

    -2

  • 1449. 匿名 2017/12/08(金) 07:01:25 

    >>1438
    何で嫉妬前提なの?

    +2

    -1

  • 1450. 匿名 2017/12/08(金) 07:01:33 

    >>1407
    普通の人は人が倒れてその人が妊婦さんならすぐに救急車呼ぶよ、倒れた妊婦が呼ぶわけじゃないだろうしね。
    理由が貧血であっても本人や素人には判断しようがないじゃん

    +3

    -1

  • 1451. 匿名 2017/12/08(金) 07:02:43 

    子どもが16歳なんだけど、私が妊娠してた時代はまだそんなマークなかった。
    数年後?初めてバッグに付けてる人を見たとき、単なるたまひよの付録かと思った。
    あまりにもお花畑で、今でもあのマークは苦手。
    日本だけだよね?妊娠してますって周りにお知らせするのは。存在意義がよくわからない。

    +6

    -30

  • 1452. 匿名 2017/12/08(金) 07:04:44 

    全くお花畑だと思わない、自分独身女だけど
    日本だけだよねってここ日本だし

    何かのきっかけで倒れてしまったりした時に一発で妊婦だと分かるだけでも意義があると思う

    +33

    -4

  • 1453. 匿名 2017/12/08(金) 07:06:29 

    >>1423
    うちの旦那救急隊だけど倒れて運ばれる妊婦よりタクシーがわりに使う高齢者の方が問題だよ、実際倒れた衝撃とか検査もしなきゃいけないから倒れた妊婦を見て救急車呼ぶのは間違いじゃないよ。勝手に判断して処置遅らせたせいで母子死亡なんて事にもなりかねないからね

    +19

    -3

  • 1454. 匿名 2017/12/08(金) 07:07:26 

    わたしは子どもが嫌いというわけではないが、子育て自体に興味がなくて産んでないタイプ。

    職場で不妊の人が多いから、不妊の人があのマークに対して思う気持ちはわかる気がするよね。

    つけている妊婦「が」じゃなくて、
    あのマーク「が」気になってみると気持ちが落ち込むんだよね。

    不妊の妬みみたいな言い方もちょっとキツイよー。
    妊娠は病気じゃないけど、不妊は病気だからね。
    京都の人のように貧乏子沢山がいると
    「なんでわたしは」と追い詰められちゃうんだと思うよ。
    そんでもって「わたしは違います〜!」って言っていても普通の状態よりは身体が違う妊婦は席譲られたり、他の人に優しくされたいって思うもんね?

    主も落ち着いた方がいいけど、
    やたら噛み付いている経産婦、妊婦の人たち落ち着いて。主にも子どもできるといいね。

    +11

    -14

  • 1455. 匿名 2017/12/08(金) 07:08:12 

    お花畑と思ってつけてる人の思考が幼すぎる

    +6

    -1

  • 1456. 匿名 2017/12/08(金) 07:08:28 

    >>1451
    優先座席も日本だけだよね〜
    なかった昔に問題あったから作られて来たんじゃないの、あなたが私は大丈夫だったっていくら言っても大丈夫じゃなかった人もいたんでしょう

    +7

    -2

  • 1457. 匿名 2017/12/08(金) 07:09:40 

    日本が嫌なら、さよなら

    +8

    -4

  • 1458. 匿名 2017/12/08(金) 07:09:40 

    何でもかんでも嫉妬だと思ってる人の思考が幼すぎる

    +3

    -6

  • 1459. 匿名 2017/12/08(金) 07:10:31 

    これってそんなに荒れる話題なんだね…。
    私も今妊娠中でバッグにつけてるけど、そういう目で見てる人もいると思うと怖いな。

    +19

    -2

  • 1460. 匿名 2017/12/08(金) 07:10:39 

    >>1458
    多分それ、からかわれてる

    +0

    -1

  • 1461. 匿名 2017/12/08(金) 07:10:54 

    >>1454
    なんで妊娠経験ないのに妊婦は優しくされたいと思ってると言い切るの?
    その妬まれてる妊婦だって辛い不妊治療経て妊娠してる人も沢山いると思うんだけど、、マークは国が作ったもので母子手帳と一緒に配られるもの。
    それで妊婦を責めるのはおかしいよ

    +17

    -3

  • 1462. 匿名 2017/12/08(金) 07:11:22 

    電車とかで実際に見たことないけど
    同僚が無言でニヤニヤして、ほらほらって見せびらかしされたことあるから、私にとっては苦手なイメージついてしまった。
    その後飲み会に来て4人目できないように気をつけます〜って叫んでたり、流産した直後知ってるのに早く産みなよーって何度も言われたりしたから。

    +4

    -9

  • 1463. 匿名 2017/12/08(金) 07:11:50 

    >>1451
    アメリカ住んでたけど、向こうはマークの必要ないと思うわ。抱っこ紐で子供抱っこしてるだけで、席譲ってくれる人ばかり。10歳くらいのの女の子にも譲られる。あと、良くも悪くも他人でもガンガン話しかけてくるから必要ないんだと思う。

    +15

    -1

  • 1464. 匿名 2017/12/08(金) 07:12:31 

    >>623
    こっちは新しい命守ってんだ!

    朝からウケた

    +3

    -13

  • 1465. 匿名 2017/12/08(金) 07:13:43 

    主は自分が妊娠しても、不妊治療してる人が傷つくからつけないってことでいいのかな??

    +15

    -3

  • 1466. 匿名 2017/12/08(金) 07:14:23 

    >>1449
    都合悪いことは嫉妬ってことにしたいだけだよ

    +3

    -3

  • 1467. 匿名 2017/12/08(金) 07:14:34 

    体調悪くない時はいいよ。でも、私も妊婦だった時に譲ってもらえて有難かったから、今はマークに気づいたらもちろん譲る。

    +11

    -0

  • 1468. 匿名 2017/12/08(金) 07:15:10 

    >>1459
    妊婦の時に性善説で行動してると痛い目にあうよ。妊娠した自分を気遣ってくれるのは身内だけだと思って気をつけた方がいいよ。

    +2

    -2

  • 1469. 匿名 2017/12/08(金) 07:15:17 

    妊婦だって普通の人だよ、普通の人が妊娠したってだけ、電車の席に座りたいかどうかだって人それぞれだし体調なんて千差万別、共通してるのは中に赤ちゃんがいるって事だけ。
    私は電車でマーク見て席が空いてなさそうなら声はかけるな、近くだとか立ってる方が楽だとかで何回か断られた事あるけど偉そうな妊婦とかチラチラ妊婦にはあった事無いから一応声はかけれる人でいたいよ

    +9

    -0

  • 1470. 匿名 2017/12/08(金) 07:16:19 

    >>1466
    マークが嫌な理由を明確に言えるの?
    一部の妊婦様以外の理由で

    +5

    -0

  • 1471. 匿名 2017/12/08(金) 07:16:20 

    自分も経験してるから、見かけたら幸せそうって思います。
    嫌な感じはしません。

    +7

    -2

  • 1472. 匿名 2017/12/08(金) 07:17:49 

    >>1451
    日本人は自然に優しくできないからじゃないですかね??
    欧米だと、女性 障がいがある お年寄り に
    電車で席を譲る、重い荷物を持ってあげるなどは
    普通にします。

    京都住みで最近中国人も多いのですが、驚いたのは中国人の年寄りや障がい者に対する態度!(女性は違う
    足が悪い女性が混み合った車内に入ってきた時は、中国人カップルが座ってたんですが
    気付いた彼氏が即彼女も立たせて、その女性のところまで行き、ここに座ってとジェスチャーで伝えていました。
    他にもそういう場面に遭遇したことがあるので
    中国人は順番抜かすしマナーも悪いけど
    日本人よりもお年寄りや障がい者を労わる意識は高いです。(多分妊婦も

    +8

    -2

  • 1473. 匿名 2017/12/08(金) 07:19:02 

    >>1453
    それを言うなら高齢者だってもしかしたら生死に関わるかもしれないよね?
    検査しなきゃわからなくない?
    なんか旦那さん最低な救急隊だね

    +2

    -9

  • 1474. 匿名 2017/12/08(金) 07:19:04 

    お腹さするのも幸せアピールとかいう人いるけど蹴られて痛かったり微笑ましかったり張って辛かったり理由は色々だよね、幸せアピールなんて言ってる人も実際妊婦になってみるとさすらずには居られないと思う

    +17

    -2

  • 1475. 匿名 2017/12/08(金) 07:19:16 

    おばちゃん思うに、なにかあった時にひとつの目安としてつけてた方がいいと思うのよ

    +14

    -1

  • 1476. 匿名 2017/12/08(金) 07:20:40 

    >>1450
    じゃあ妊婦に貧血ってあまりおこらないことなのかな
    妊婦が貧血になりやすくてそのたびに救急車呼んでたら大変なことになる気がw

    +0

    -4

  • 1477. 匿名 2017/12/08(金) 07:20:50 

    つけるキッカケが例えお花畑だからだとしても、何かあった時には役にたつし、変な意地でつけないで倒れたりして妊婦にしてはいけない処置をされたらそれこそ取り返しのつかないことになるし。
    いつ事件や事故に巻き込まれるかわからないし、震災だっていつあるかわからない。
    ムキになる話じゃないと思うけどな。

    +10

    -1

  • 1478. 匿名 2017/12/08(金) 07:20:52 

    >>1244

    まさにそう!
    子供が生まれたら生まれたで今度は若くして自然妊娠したママ友に嫉妬してるからね。今一生懸命早期教育して周りに勝とうと必死だよ

    勝手に比べて落ち込む性格なんだよ。

    +9

    -0

  • 1479. 匿名 2017/12/08(金) 07:20:52 

    >>1473
    それなら倒れた妊婦に救急車呼ぶなって言うあなたは最低な人間だね。

    タクシーがわりに使う高齢者を実際に見てるからこその意見でしょ普通に考えて

    +6

    -0

  • 1480. 匿名 2017/12/08(金) 07:22:08 

    >>1473
    倒れた妊婦は周りの人が救急車呼ぶんでしょ?放置して死なれたら怖いよね

    タクシーがわりに使う高齢者は自分で電話して呼ぶんだよ、多くは常連だから問題なの

    +9

    -0

  • 1481. 匿名 2017/12/08(金) 07:22:09 

    妊婦さんだと分かれば、具合悪そうだったりすれば躊躇なく声かけれる。

    +8

    -0

  • 1482. 匿名 2017/12/08(金) 07:22:25 

    >>1472
    中国人は嘘つくからね。日本語上手だね。

    +0

    -2

  • 1483. 匿名 2017/12/08(金) 07:23:01 

    >>1481
    妊婦じゃなかったら具合悪そうでも声かけないの?ふーん

    +1

    -6

  • 1484. 匿名 2017/12/08(金) 07:23:04 

    >>1453
    うわ最低
    私も同じ業界にいるので一応通報しとく
    業務上のことはいくら些細なことでも他言してはいけないのにね

    +1

    -7

  • 1485. 匿名 2017/12/08(金) 07:24:22 

    >>1476
    妊婦は貧血になりやすいよ、人にもよるし
    倒れるようなひどい貧血の場合でしょ、極端な人だね。

    +7

    -0

  • 1486. 匿名 2017/12/08(金) 07:24:32 

    >>1480
    ルール守ろうよ

    +0

    -3

  • 1487. 匿名 2017/12/08(金) 07:24:34 

    >>1483こういう突っかかるバカがいるんだね。かわいそうな人だ

    +5

    -0

  • 1488. 匿名 2017/12/08(金) 07:24:36 

    確かに電車で子供抱いてて譲ってくれるの、中国人だわ。次降りるから大丈夫って言っても、「危ないから」って譲ってくれた。

    +6

    -2

  • 1489. 匿名 2017/12/08(金) 07:25:48 

    毎回この手の話題、なんでかなぁーと思って考えた結果、きっとこのマークの絵がほのぼのしているからいけないと思った!
    もっとかわいくなくて、ださいマークであれば、今付けている人に対して主のような意見の人でも、ああ妊婦なんだなくらいに思えるようになるのかなって。ほんとにださいやつね。

    +5

    -1

  • 1490. 匿名 2017/12/08(金) 07:25:51 

    >>1485
    倒れるようなひどい貧血で何10分も意識消失していることなんてあるかな…

    +3

    -3

  • 1491. 匿名 2017/12/08(金) 07:25:53 

    >>1477
    ペンダントみたいに首からぶら下げとけばいいじゃん。見せびらかすから妬まれるんだよ。

    +1

    -3

  • 1492. 匿名 2017/12/08(金) 07:26:28 

    >>1484
    ヨコだけど、同業者なのに倒れた妊婦搬送するの迷惑だと思ってるんだね
    問い合わせしとくわ

    +2

    -2

  • 1493. 匿名 2017/12/08(金) 07:28:24 

    >>1490
    なんでなん10分も意識消失?
    それなら貧血のせいじゃなくない?
    それに、倒れて意識あったとしても普通の人にはそれが貧血だからかどうかなんて判断出来ないよ、妊婦本人にも。
    本人は倒れた事で赤ちゃんの心配もあるだろうし

    +1

    -0

  • 1494. 匿名 2017/12/08(金) 07:28:42 

    >>1490
    そんな妊婦はふらふら出歩かないで欲しいね

    +1

    -5

  • 1495. 匿名 2017/12/08(金) 07:28:53 

    >>1483

    悪いけどホームレスみたいな格好してる高齢者だったら声かけないよ。怖いもん。

    +4

    -0

  • 1496. 匿名 2017/12/08(金) 07:29:00 

    >>1492
    なんでも同一人物に見えてしまうんですね
    糖質かな?

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2017/12/08(金) 07:29:43 

    これ(キーホルダー)で稼いでる人がいるんだなぁと思う。

    +0

    -2

  • 1498. 匿名 2017/12/08(金) 07:29:45 

    >>1486
    呼ぶのは妊婦じゃないでしょ、あなたは倒れた妊婦見てもルールを守って意地でも救急車呼ばなきゃいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 1499. 匿名 2017/12/08(金) 07:30:00 

    >>1493
    馬鹿すぎる…

    +0

    -2

  • 1500. 匿名 2017/12/08(金) 07:30:32 

    優先席とかに座る時だけ見えるようにしてて、普段は付けててもバッグにしまってた。。色々な人がいるからこわい。。。堂々と付けてる人見たらすごいなぁーと思ってたよ

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード