-
1. 匿名 2017/12/04(月) 15:07:59
私は鏡モチみたいです。+140
-4
-
2. 匿名 2017/12/04(月) 15:08:22
硬いです!
かなり硬いです!+119
-3
-
3. 匿名 2017/12/04(月) 15:08:35
ツルツルです。+56
-11
-
4. 匿名 2017/12/04(月) 15:08:36
サハラ砂漠+37
-3
-
5. 匿名 2017/12/04(月) 15:09:01
かかとも硬いけど、親指の下のほうが硬い。
+64
-1
-
6. 匿名 2017/12/04(月) 15:09:07
しっとり+24
-6
-
7. 匿名 2017/12/04(月) 15:09:22
ガサガサです。乾燥するけどクリームはベタベタするから嫌い。+38
-6
-
8. 匿名 2017/12/04(月) 15:09:36
かかとの指紋?に沿ってささくれみたいになって靴下はくと痛いです。+86
-2
-
9. 匿名 2017/12/04(月) 15:09:43
モチモチです。+16
-5
-
10. 匿名 2017/12/04(月) 15:10:05
ベビーフットやっても、角質あんなふうに取れない・・・+22
-1
-
11. 匿名 2017/12/04(月) 15:10:15
ゴチゴチザラザラです(>_<)
ストッキング履いたら電線確実‼︎
毎晩クリーム塗って靴下はいてるのに…。+57
-2
-
12. 匿名 2017/12/04(月) 15:10:35
お供えの鏡餅と同じででひび割れています。
+48
-1
-
13. 匿名 2017/12/04(月) 15:10:38
ガサガサ。タイツ履くときザザザッって引っ掛かってる音がするw
馬油塗ってます。+51
-2
-
14. 匿名 2017/12/04(月) 15:10:40
ツルツルです+24
-2
-
15. 匿名 2017/12/04(月) 15:10:45
+92
-1
-
16. 匿名 2017/12/04(月) 15:11:02
ガサガサです。踵がガサガサな人は血行が悪いと聞きました。ガサガサな人は冷え性ですか?+56
-6
-
17. 匿名 2017/12/04(月) 15:11:07
ガサガサバリバリ。
水虫じゃないかと思ってる。+24
-3
-
18. 匿名 2017/12/04(月) 15:11:12
カッチカチやぞ!泣+37
-1
-
19. 匿名 2017/12/04(月) 15:11:16
オイルとクリームで保湿。スベスベです。+25
-0
-
20. 匿名 2017/12/04(月) 15:11:21
フェビーフットしたから今脱皮中+4
-5
-
21. 匿名 2017/12/04(月) 15:11:38
ガッサガサのゴッチゴチでタイツがひっかかります( TДT)+30
-0
-
22. 匿名 2017/12/04(月) 15:11:41
角質取りしたから
今日はツルツル+5
-5
-
23. 匿名 2017/12/04(月) 15:11:55
ハリネズミがガッツリ棲み着いてます+4
-0
-
24. 匿名 2017/12/04(月) 15:12:05
お風呂上り毎日手入れしているからつるつるです
さぼると固くなる+20
-1
-
25. 匿名 2017/12/04(月) 15:12:07
大根おろせる+53
-0
-
26. 匿名 2017/12/04(月) 15:12:27
がさついてくるとひび割れる
そうなった時はお風呂上がりにユースキン塗って靴下履いといて
寝る時脱ぐ
それを数日繰り返すとひび割れ解消されてる
なのでユースキンは欠かせない+27
-1
-
27. 匿名 2017/12/04(月) 15:12:35
ツルツルです+1
-1
-
28. 匿名 2017/12/04(月) 15:12:36
週一で削って保湿してます
前よりだいぶ柔らかくなりました+6
-0
-
29. 匿名 2017/12/04(月) 15:12:38
かさついてます+8
-0
-
30. 匿名 2017/12/04(月) 15:13:06
鏡餅って出来立てほやほやじゃないですよねぇ‥+7
-0
-
31. 匿名 2017/12/04(月) 15:13:36
>>20
フェビーw
正しくはベビーフットです!スミマセン+5
-1
-
32. 匿名 2017/12/04(月) 15:14:00
ユースキンを塗り込む予定+15
-0
-
33. 匿名 2017/12/04(月) 15:14:00
今さらクリームやオイル塗っても浸透しないよ私は+19
-1
-
34. 匿名 2017/12/04(月) 15:14:41
私はガルちゃんでは不評の小林製薬・なめらかかとでつるすべよ。
うちのばーちゃんは私が知る限り30年間ニベアの青いのをかかとに塗り込んでるけど、赤ちゃんみたいにやわやわスベスベのかかとしてる。+27
-1
-
35. 匿名 2017/12/04(月) 15:14:47
仕事でハイヒールだから、絶対足に良くない!
全体が硬いし臭くなるし(笑)
+4
-0
-
36. 匿名 2017/12/04(月) 15:14:51
ひび割れた餅です。
真っ白です。
危機を感じて保湿クリーム塗って靴下履いています。
+24
-0
-
37. 匿名 2017/12/04(月) 15:14:52
私は1月15日くらいの鏡餅。+51
-0
-
38. 匿名 2017/12/04(月) 15:15:18
風呂上がりに、ボディクリームをぬって、
足裏マッサージしてるから、今はツルツル!+3
-0
-
39. 匿名 2017/12/04(月) 15:15:25
ワセリン塗ってなんとか現状維持+11
-0
-
40. 匿名 2017/12/04(月) 15:15:37
鏡餅だよ。真空パックじゃない空気に触れてひび割れた鏡餅ね。
+21
-0
-
41. 匿名 2017/12/04(月) 15:16:01
ガッサガサすぎて今にもひび割れそう
クリーム塗るのめんどくさい~+17
-1
-
42. 匿名 2017/12/04(月) 15:17:39
かぴかぴ+10
-0
-
43. 匿名 2017/12/04(月) 15:17:47
昨日やすって保湿したのでツルツルです。
フットケアの仕事してたのでやするのうまいです。
水虫じゃなければやすってあげたい。+7
-0
-
44. 匿名 2017/12/04(月) 15:18:31
寒い冬はキツイけど、天気の良い日は素足で砂浜を歩くと良いよ
自然に研磨されて綺麗になるそうです
+6
-0
-
45. 匿名 2017/12/04(月) 15:18:54
ああ‥かなし。+4
-0
-
46. 匿名 2017/12/04(月) 15:20:41
箱根温泉行った時に洗面台にサンプルを置いてくれて試したら次の日かかとがしっとりさらっとなりました!売店で即購入しました。+14
-0
-
47. 匿名 2017/12/04(月) 15:21:33
>>15
それカカトやない、カカロットや+68
-0
-
48. 匿名 2017/12/04(月) 15:24:11
プチプラ化粧水(顔に合わなかったやつとか)とクリームで毎日お風呂後に顔と同じようにケアしてみて!習慣づければそう時間をとらないケアですよ。+9
-0
-
49. 匿名 2017/12/04(月) 15:25:27
クリーム塗った直後からカピカピ+11
-0
-
50. 匿名 2017/12/04(月) 15:25:58
硬くてヒビ割れなのに、クリーム塗るとか面倒でやってない。
はい、ズボラです。+27
-0
-
51. 匿名 2017/12/04(月) 15:28:44
ピーラーみたいなので削るのって痛くないって聞くけど、怖くないですか?+7
-0
-
52. 匿名 2017/12/04(月) 15:28:55
ヒールの高い靴を履くのを辞めたら、自然に足の裏がキレイになりました。+1
-5
-
53. 匿名 2017/12/04(月) 15:31:33
かかとのガサガサ、たまに水虫である可能性あるらしい
マメにクリーム塗ってるとキレイになるけどね。
なかなかよくならない人は皮膚科へ行くのもいいかも+11
-0
-
54. 匿名 2017/12/04(月) 15:31:37
朝靴下履くときついでに、なめらかかと塗ってたらカピカピ治ったよ~
+3
-0
-
55. 匿名 2017/12/04(月) 15:32:31
保湿クリーム塗っても1滴も入っていかない位、カチンコチン ほぼ化石なってる+6
-1
-
56. 匿名 2017/12/04(月) 15:33:33
年がら年中カサカサなら、
角質硬化タイプの水虫かも。
うちの父の足裏が鏡餅みたいだったけど、
エクシブっていう塗り薬で、
つるつるになりましたよ。+8
-0
-
57. 匿名 2017/12/04(月) 15:35:25
>>52
何年もペタンコしか履いてないのにガサガサになるんだが…+6
-0
-
58. 匿名 2017/12/04(月) 15:35:31
踵だけはお手入れしているから、もちもちしています
以前、夏場に駅ビルの上りエスカレーターで前の人の踵が鏡餅のようなのがよく見えた
自分よりもかなり若い人だったし、気を付けないとこういう場で見えちゃうんだなぁと衝撃だった
+5
-0
-
59. 匿名 2017/12/04(月) 15:35:31
ガサガサでユースキンAがいいってがるちゃんで見て、使用して1週間でつるつるになった。+4
-0
-
60. 匿名 2017/12/04(月) 15:36:21
かかとがガサガサの人は
水分いっぱい摂ると改善されるよー!
私もひどいガサガサだったんだけど
意識して水摂るようにしたら改善されました!
漢方薬の先生が言ってた!
+3
-5
-
61. 匿名 2017/12/04(月) 15:36:28
ガルちゃんで教えてもらったヒマラヤフットクリーム使い始めました、かなり改善されました!!
ありがとうございます!+4
-0
-
62. 匿名 2017/12/04(月) 15:36:41
+4
-0
-
63. 匿名 2017/12/04(月) 15:38:13
ウイルス性イボ+0
-0
-
64. 匿名 2017/12/04(月) 15:42:58
許容範囲内のカサつきです。
靴下履く前にクリームを塗って保湿してから履く。そしてコタツで温めて浸透させる。
+1
-0
-
65. 匿名 2017/12/04(月) 15:46:07
賛否両論あるかと思いますが、私はドクターショールで鏡餅状態がツルツル綺麗になりました。+2
-0
-
66. 匿名 2017/12/04(月) 15:47:19
足を40分つけて、一週間位で剥けるやつやってもまたすぐにガビガビになる。もう年だな+6
-0
-
67. 匿名 2017/12/04(月) 15:48:16
力士はかかとのひび割れに瞬間接着剤埋め込んで練習してるらしいな+3
-0
-
68. 匿名 2017/12/04(月) 15:48:38
靴下が引っかかる+2
-0
-
69. 匿名 2017/12/04(月) 15:49:08
>>55
私もカチンコチンだったけど、お風呂上がりにワセリンをたっぷり塗ってモコモコ靴下履いて寝る前に脱ぐを繰り返してツルツルになりました。モコモコ靴下の適度な蒸れ感?で浸透するしウロウロしてもフローリングにワセリンが付かないので分厚い靴下がおススメです。1週間ぐらいで効果があらわれます。+3
-0
-
70. 匿名 2017/12/04(月) 15:49:13
裸足で絨毯の上歩くとバリバリうるさいのよ。+6
-0
-
71. 匿名 2017/12/04(月) 15:51:06
剣山です(笑)
削るのは良くないって聞いたんだけどそうなの?+7
-0
-
72. 匿名 2017/12/04(月) 15:52:54
指紋(?)に沿って皮が剥ける。
痛いけど剥くのが少し楽しい。こんなことしてるからなかなか治らないんだよなぁ(;ω;)+7
-0
-
73. 匿名 2017/12/04(月) 16:00:42
ストッキングが伝線する+0
-0
-
74. 匿名 2017/12/04(月) 16:02:21 ID:hpcWYpJ5jb
手入れすればする程固くなる。。
若い頃こんな事になるとも思ってなかった、
代謝が落ちて角質剥がれにくくなったんだろな+5
-0
-
75. 匿名 2017/12/04(月) 16:12:36
入浴時に軽石でこする、昔ながらの方式で普通の状態にはなってる。
今は肘の方が大変なことになってます。肘をつく癖やめないとな…+2
-0
-
76. 匿名 2017/12/04(月) 16:12:58
鏡餅率高いな+5
-0
-
77. 匿名 2017/12/04(月) 16:16:20
目指せツルツル!毎日の保湿ケアで「ガサガサかかと」から卒業しよう - エキサイトニュースwww.excite.co.jp靴下を履くときに、かかとのガサガサで引っかかった。ストッキングを履こうとしたら、ガサガサで伝線してしまった…。そんな経験ありませんか?冬場は特にガサガサになりやすいかかと。悩んでいるママも少なくないの...
+0
-0
-
78. 匿名 2017/12/04(月) 16:23:47
私もかかとガッサガサのひび割れだから
電動ローラーで削って馬油スキンクリーム塗って
マシになってるレベルだよ+2
-1
-
79. 匿名 2017/12/04(月) 16:31:37
今はつるつるです。
一時期かかとだけではなく足の裏全体が角質の塊みたいになって、これは絶対に水虫だと思って皮膚科に行ったんだけど、これは水虫じゃないと尿素クリームを出されてそれでも全く改善されず…二軒目の皮膚科でも同じ。
角質が厚くなるとそこが割れて血が出て痛いし、二軒目で処方された傷薬を塗って大きな絆創膏で凌いでたんだけど、ある時傷口がくっついたタイミングで目についた軽石でこすってみたら、あら不思議角質が全部取れて元のつるつるの足に戻ってしまった。
今はお風呂に入る度に軽石で軽~くこすって、つるつるを保っています。あれは一体何だったんだろう…+5
-1
-
80. 匿名 2017/12/04(月) 16:46:07
私のかかとをなんとかフィッシュっていう、角質を食べてくれる魚に食べさせたらたぶん太る+8
-0
-
81. 匿名 2017/12/04(月) 16:50:04
前はひび割れしてシーツとかに引っかかってたけどユースキン塗って専用靴下履いたら、しっとりしてひび割れなくなりました。+2
-0
-
82. 匿名 2017/12/04(月) 16:56:21
+0
-0
-
83. 匿名 2017/12/04(月) 16:59:21
つるつるともカサカサとも言えない状態+0
-0
-
84. 匿名 2017/12/04(月) 17:03:22
トピ画のカカロットにツッコミが入ってるか楽しみに来たのに一件しかなかったww+6
-0
-
85. 匿名 2017/12/04(月) 17:11:00
ガッサガサでもうどうしていいかわからない。
角質とりでお風呂の時こすっても本当に固いとこはなくならないし…
犬が私の足の裏舐めるの好きなんだけどそのカカトのガサガサ部分を下の歯で何とかこそげとろうとしてくれたことがある。
+7
-0
-
86. 匿名 2017/12/04(月) 17:24:32
紙ヤスリみたいです
ボディバター塗ってます+0
-0
-
87. 匿名 2017/12/04(月) 17:32:26
>>34
おばあちゃんマメだなぁ!
私は2、3日塗っただけでめんどくさくなってやめちゃうからガサガサだわ。+1
-0
-
88. 匿名 2017/12/04(月) 17:33:52
ガルでユースキンがいいよってよく聞くけど、匂いはくさいの?
メントール系苦手なんだけど…。+0
-0
-
89. 匿名 2017/12/04(月) 17:34:50
これって治るものなの?
色々試したけど全然ダメ。
皮膚科行ったら診てもらえる?ただの鏡餅だからヒビ割れて痛いとかじゃないとだめかなぁ。+1
-0
-
90. 匿名 2017/12/04(月) 18:01:40
いつもつるつる〜+2
-0
-
91. 匿名 2017/12/04(月) 18:33:52
Dr.Schollもなめらかかとも試してみたけどビクともしない。+1
-0
-
92. 匿名 2017/12/04(月) 19:05:22
ゾウの足の裏みたいと言われました。
寝る時寒くて夫の足に足くっつけると、痛い‼︎といつも飛び起きます。+0
-0
-
93. 匿名 2017/12/04(月) 19:42:58
ばりばり+0
-0
-
94. 匿名 2017/12/04(月) 19:48:37
近江兄弟社メンタームメディカルクリームオススメですよ。
一回塗るだけで、効果を感じます。
夏サンダルを履くときに、普通のクリームだと角質の白っぽさがなくならなくて、今までホホバオイルで誤魔化してんですが、これはすぐに踵が肌色になります。
母にも進めたら、即効性に感動してましたよ。
私はユースキンより効果を感じました。
しかし、メンターム臭がするので苦手な人はダメだと思います…。+4
-0
-
95. 匿名 2017/12/04(月) 20:13:48
ちょい硬だけどツルツル
週1はお風呂でこすって保湿してる。
整体で足触られるから、清潔にしてます。+1
-0
-
96. 匿名 2017/12/04(月) 21:11:02
子供の頃からかさかさのガチガチだった。水虫だった。32歳でやっと気付いた。
それよりカカト=カカロットに笑った+0
-0
-
97. 匿名 2017/12/04(月) 21:27:40
この靴下、かかとつるつるになるよ。
色とかダサいし、一足1000円位するけど、他のかかとケアする靴下では全く効果のなかった私のかかとも家にいるとき履いてるだけでガサガサ解消された。
しかも超温かいから一石二鳥!
ぜひ試してみて。+0
-0
-
98. 匿名 2017/12/04(月) 21:34:11
超ツルツルです!
かかとのケアは一年中しっかりやってます。
ちなみに一番効いてるのは王道のワセリンかな?+0
-0
-
99. 匿名 2017/12/04(月) 22:09:52
かかとガサガサがクリーム塗っても治らないから皮膚科に行ったら、水虫だと言われた。角質型水虫は痒みがないから自覚してない人が多いらしい。
ガサガサ踵さんは一度皮膚科へ行って見たほうがいいよ。+2
-0
-
100. 匿名 2017/12/04(月) 22:12:20
鏡餅は大抵水虫らしいよ!自覚してない人が温泉とかで菌をひろめてるんだよー+1
-0
-
101. 匿名 2017/12/04(月) 22:16:42
カチカチでひび割れてひどい状態。
旦那の方がつるつるでキレイだわ+0
-0
-
102. 匿名 2017/12/05(火) 02:12:56
踵ってホルモンバランスの乱れ関係してるみたいだね。 ガサガサの人はホルモン乱れてるかも。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する