ガールズちゃんねる

仕事辞めるとき有休どうしましたか?

180コメント2017/12/02(土) 20:57

  • 1. 匿名 2017/11/28(火) 17:53:17 

    仕事を来年5月の締め日で辞めようと思います
    その時に有給消化すると
    3月終わりからもう行かなくていいのですが
    ぜんぶ有給消化するのは図々しいですか?

    今のところは11年務めて
    仕事を辞めるのははじめてです(´・ω・`)

    皆さんは有休どうしましたか?

    +160

    -2

  • 2. 匿名 2017/11/28(火) 17:53:59 

    もちろん消化。
    当然の権利。

    +503

    -6

  • 3. 匿名 2017/11/28(火) 17:54:16 

    使おうぜ!もう辞めるんだからどーでもいい

    +362

    -2

  • 4. 匿名 2017/11/28(火) 17:54:19 

    仕事辞めるとき有休どうしましたか?

    +29

    -5

  • 5. 匿名 2017/11/28(火) 17:54:22 

    有休は自分の権利
    全部使ったらいい

    +309

    -3

  • 6. 匿名 2017/11/28(火) 17:54:38 

    仕事辞めるとき有休どうしましたか?

    +34

    -4

  • 7. 匿名 2017/11/28(火) 17:55:08 

    入って1年で辞めたから使わなかった。
    そういう時でも使う人いるけど、間違ってることはないけど私は嫌い。自分勝手すぎる

    +13

    -170

  • 8. 匿名 2017/11/28(火) 17:55:12 

    仕事辞めるとき有休どうしましたか?

    +41

    -6

  • 9. 匿名 2017/11/28(火) 17:55:23 

    もちろん使う。

    +165

    -2

  • 10. 匿名 2017/11/28(火) 17:55:34 

    勿論全部使った。

    +146

    -3

  • 11. 匿名 2017/11/28(火) 17:55:38 

    もちろん全消化。どうしてもダメと渋られたら買い取ってもらいな。

    +224

    -8

  • 12. 匿名 2017/11/28(火) 17:55:42 

    私は勤務年数短かったけど2週間ちょい、しっかり有休もらって前倒しで辞めたよ。

    +133

    -2

  • 13. 匿名 2017/11/28(火) 17:55:46 

    全部使ったよ
    1ヶ月ぐらい有給消化して退職した

    +173

    -1

  • 14. 匿名 2017/11/28(火) 17:56:07 

    円満退職でないと何となく使いづらいかも・・・

    +60

    -19

  • 15. 匿名 2017/11/28(火) 17:56:17 

    会社が消化させてくれるなら使うべき!
    私は半分しか使わせてもらえなかった…ブラックだわ

    +156

    -2

  • 16. 匿名 2017/11/28(火) 17:56:20 

    主さんと全く同じ状況だったけど、使い果たして辞めましたよ。
    有給めちゃくちゃ残ってたから、長く勤めたご褒美としてゆっくり過ごせました。

    +98

    -3

  • 17. 匿名 2017/11/28(火) 17:56:23 

    >>7
    何が自分勝手なの?

    そんな自分のルールで人を嫌ってる方が自分勝手だと思う。

    +152

    -8

  • 18. 匿名 2017/11/28(火) 17:56:33 

    一応上司に相談しなよ
    困るのは同僚だから嫌な辞め方したくないなら

    +117

    -4

  • 19. 匿名 2017/11/28(火) 17:56:33 

    超絶ブラックで使わせて貰えなかった。
    余計に転職して良かったと思えた。

    +110

    -3

  • 20. 匿名 2017/11/28(火) 17:56:40 

    来年の3月に退職予定ですが
    全部使ってしまおうと思ってます

    +68

    -4

  • 21. 匿名 2017/11/28(火) 17:56:46 

    >>11 そんなことしてもらえるの? 初めて聞いたんだけど。 どんな会社?

    +6

    -12

  • 22. 匿名 2017/11/28(火) 17:56:54 

    11年も務めたんだねー!お疲れ様ー!
    頑張って来たご褒美と思って、取れる分もらってもいいと思います!!

    +187

    -2

  • 23. 匿名 2017/11/28(火) 17:57:23 

    私もなるべく消化するけど、その職場と相談したらどうかな?
    3、4月って忙しい職場は忙しいから。

    +46

    -1

  • 24. 匿名 2017/11/28(火) 17:57:48 

    全部使おう!

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2017/11/28(火) 17:57:52 

    勤務表を作ってる私は
    3月末で辞めて欲しい同僚の有休を
    毎月コンスタントに消化させてる。
    本人は休めて喜んでるけど、
    これ以上迷惑を被るのが嫌だから
    今のうちから休んでもらってる。

    +17

    -30

  • 26. 匿名 2017/11/28(火) 17:58:34 

    派遣で若くて世間知らずだったから言いくるめられ使えませんでした。

    +8

    -13

  • 27. 匿名 2017/11/28(火) 17:58:46 

    でも、入って2年ぐらいで辞めた子で、
    実はもともとこの会社には長くいるつもりなかった。とか言って有給フル消化した子いたけど、回りに失礼すぎると思った。やっぱり我強い子だったよ

    +6

    -48

  • 28. 匿名 2017/11/28(火) 17:59:01 

    3年働いて辞めたけど、全部有給使ったよー!

    +49

    -4

  • 29. 匿名 2017/11/28(火) 17:59:07 

    退職時の有給の使用について、就業規則で規定のあるとこあるから気をつけてね。
    うちは連続使用を認めてなくて、5日行ったら1日は出勤しないといけないところだった。
    有給使って辞めたいって言っても嫌な顔されるし、針のむしろだからみんなほとんど使わず辞めていったよ。

    +32

    -7

  • 30. 匿名 2017/11/28(火) 17:59:13 

    全部使って家でのんびりします。

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2017/11/28(火) 17:59:14 

    >>7は叩かれ待ちなの?それとも本気でそう思ってる?なんで有休使うのが非常識なの。アナタのように有休使わないのが常識だという考えの人がいるから、主さんみたいに当たり前の権利さえ遠慮しちゃう人が出てくるんだよ。

    +46

    -4

  • 32. 匿名 2017/11/28(火) 17:59:22 

    >>25
    いい考えだな、それ
    嫌な人には率先して休んでもらって辞めてもらうなんて

    +32

    -3

  • 33. 匿名 2017/11/28(火) 17:59:32 

    口頭で使うこと言えなかったら書面で送り付けたら有休消化してくれた。

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2017/11/28(火) 17:59:37 

    辞めるまでに消化できないのなら辞めてから利用するしかないよね
    私はしたよ、する権利がある

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2017/11/28(火) 17:59:46 

    使えたという皆さんは自分から退職のときにまとめて有給使いたいと伝えましたか?

    それとも上司とかが提案してくれましたか?

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2017/11/28(火) 17:59:59 

    労基に行ったら、現金で振り込みして給与としてもらったよ

    +63

    -1

  • 37. 匿名 2017/11/28(火) 18:00:19 

    >>31 なんでそんなに熱くなっちゃってるの?

    +4

    -10

  • 38. 匿名 2017/11/28(火) 18:00:48 

    まぁー有給は使うべきだよね。でも、人によっちゃ『はぁー?』と思われる人もいるし…
    まぁーしょうがないとは思う。権利だから

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2017/11/28(火) 18:01:06 

    >>26
    なんでマイナスなの!意味わかんない!!

    +9

    -10

  • 40. 匿名 2017/11/28(火) 18:01:13 

    >>21
    買取もあるよ。
    してる会社は少ないけど。

    +34

    -3

  • 41. 匿名 2017/11/28(火) 18:01:29 

    >>27 長く勤める気はなかった云々を伝えるのは馬鹿だけど、有給フル消化すること自体は何も悪くないよ、たとえ2年でも。
    むしろあなたみたいな人がいるから有給使えない世の中なんだよな

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2017/11/28(火) 18:01:39 

    退職する時に有給休暇を消化しない人っているのかな?
    今時、ちゃんとした勤め先なら必ず消化するように言われると思うけどなあ

    +73

    -6

  • 43. 匿名 2017/11/28(火) 18:01:40 

    辞めるときくらいしか使えない

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2017/11/28(火) 18:01:42 

    買い取りは今は違法なんだよね。
    私はずっと前で買い取りが出来る時代だったから買い取ってもらえたよ。

    二社目は有給消化。お給料もらえて2ヶ月遊べる不思議な感覚。

    +54

    -3

  • 45. 匿名 2017/11/28(火) 18:02:00 

    >>7まぁー言いたいことは分かる。でもがるちゃん民には理解されないよ。

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2017/11/28(火) 18:02:08 

    有給って使いにくいよね。
    でも、権利だしいいと思う。残ってる人になんか思われてもどうでも良い。なんか思う人って、人のことに興味持ちすぎだと思う。

    +49

    -4

  • 47. 匿名 2017/11/28(火) 18:02:57 

    有給なんて都市伝説だと思ってる

    +5

    -11

  • 48. 匿名 2017/11/28(火) 18:03:06 

    有給消化ダメって会社はブラックだと思う。

    +73

    -2

  • 49. 匿名 2017/11/28(火) 18:03:13 

    うちの会社はほとんど全員有給消化して辞めてくよ

    転職先がすぐ勤務開始してほしいから二重在籍できなくて、消化できなかった人はいた
    でも、その人が例外中の例外

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2017/11/28(火) 18:04:09 

    >>7
    私も前の職場1年くらいで辞めたけど、辞める前に有休とっていいよって言われたよ。
    結局、仕事が忙しくて有休1日しか取れなかったけど、余った分は1日一万×日数分で最後の給料にプラスしてくれたよ。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2017/11/28(火) 18:04:20 

    たまにさ、人足りてて現場の人とと話し合って、有休使うってなったときに営業がわけのわからん理屈で使えないって言われたな。意味わからん。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2017/11/28(火) 18:04:29 

    >>40
    確か、基本的には有給休暇の買取は違法なんだよね

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/28(火) 18:04:30 

    ルール権利だからとかいうけど、普段いきらり有給40日休んだら非常識とか言うでしょwww
    自分に負担かかるから

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2017/11/28(火) 18:05:18 

    >>25
    ロクに仕事もしないような輩みたいなのに限って有休とか権利の主張は凄いんだよね。
    うちの会社でもそんな風に決められたらなぁ~

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2017/11/28(火) 18:05:21 

    全部消化して辞めました。
    だけどその会社まだできて3年くらいでオープニングから入って辞めたから、有給全部消化して辞めたの私が初めてだったらしく裏では図々しいとかいろいろ言われてたみたいです。
    でもなにも悪いことしてるわけじゃないし辞めるんだから関係ないです。

    +69

    -4

  • 56. 匿名 2017/11/28(火) 18:06:32 

    最後の3週間分まるごと有給消化させて貰いました。
    渋られたけど。

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2017/11/28(火) 18:07:08 

    >>7その考えはなんとなく理解できるけど、一応権利だからね。世間ではそういう考えも多いと思うよ。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2017/11/28(火) 18:09:46 

    >>7
    たった一年で辞めるのは自分勝手じゃないんですかねぇ…
    盛大な自己紹介お疲れ様です

    +24

    -2

  • 59. 匿名 2017/11/28(火) 18:10:30 

    >>7
    あなたの言ってる事、主さんの場合には当てはまってないと思う。
    勤務歴が1年と11年じゃ全然違うよ

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2017/11/28(火) 18:10:37 

    >>7ワロタwww
    別に特にありがちな考えなのにマイナスつきすぎ。

    +2

    -4

  • 61. 匿名 2017/11/28(火) 18:10:55 

    いいと思うよ〜!
    だけど!
    引き継ぎとか、関係部署に連絡とかちゃーんとしておかないと連絡飛んでくる、なんなら出てきて処理してとか言われるよw有休消化中とはいえ、在籍してるのは確かだからさ…。
    別部署に移動してその後辞めた後輩ちゃんについて、2年前指導してたからという意味のわからない理由で私に話が飛んできて、知らない事も多いし本当迷惑したんだわ、上手に辞めてね。お疲れ様です。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/28(火) 18:11:15 

    私は2月に辞める事を伝えて4月末退社の予定だったけど、「有給全部消化するなら、引き継ぎの問題もあるから5月末退社にしてくれないか」って言われたよ。
    しっかり引き継ぎしたかったし、5月末退社を受け入れたうえで、有給全部消化させて貰った。

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/28(火) 18:12:21 

    >>59それは自分のことを言ってもいいんじゃない?だから主さんが有給取るなーみたいなことも言ってないし。どうしましたか?っていう質問なんだからさ。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/28(火) 18:14:18 

    今までのバイトでも全部消化してきた

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2017/11/28(火) 18:14:25 

    有給は当然の権利なんだから、全部使って辞めていいですよ!!!
    会社が拒否したら違法じゃない!?

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/28(火) 18:15:24 

    有給とらなかったよ〜。辞めた人でとってる人見たことなかった。ちなみにブラックではなく地方一の地方銀行...。
    1か月くらいとれたはずだけど、1か月休んでも暇だし名残惜しかったから。でも寿退社だったからそうしたけど、転職とかだったら使っていたかもね

    +3

    -11

  • 67. 匿名 2017/11/28(火) 18:16:06 

    私は有給消化してから、退職届出しました。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2017/11/28(火) 18:19:01 

    使いましたよ!全部

    免許なかったからその時に車校に通いました

    直属の上司からは「有給全部使うなんて、そんなことできないから」って意地悪言われて、腹が立ったので本社に言って使わせてもらった。

    40日残ってたからまるまる使いましたよ

    +24

    -4

  • 69. 匿名 2017/11/28(火) 18:21:37 

    私は有給は定期的に消化してたから、辞めるときに大量に残ってた訳じゃないけど、全部消化して辞めました。
    一気に有給消化したって非常識でもなんでもないと思うけど。

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2017/11/28(火) 18:21:47 

    勤務年数長い人に質問します。

    2年で有給休暇は消滅するけど、使い切ってますか?
    消滅してますか?

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2017/11/28(火) 18:22:21 

    突然パート先が閉店する事になりパートの一人が消化してない有給ってどうなるんですか?とゴネたら全員有給日数分の時給をお金に変えてくれました
    私は4年くらい働いてたのでその人のおかげで約1ヶ月分くらい貰いました。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/28(火) 18:22:41 

    私は使いましたよ

    5年勤めてた間に2人退職しましたが、2人とも全部使い切ってやめました。
    誰かが退職すれば仕事が増えるのは当たり前なので別に迷惑だと思わなかったです。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2017/11/28(火) 18:23:53 

    >>53
    普段いきなり引き継ぎもなしに有給40日取ったら周りは困るだろうけど、退職前に引き継ぎを済ましたうえで有給とるならいいんじゃない?

    +17

    -2

  • 74. 匿名 2017/11/28(火) 18:25:52 

    10月に辞めました。
    もちろん全部使いました!

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2017/11/28(火) 18:26:13 

    >>25
    計画年休は5日までとなり、会社が年休取得を指定することは労基法違反となりますよ。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2017/11/28(火) 18:26:45 

    質問!
    ミス多い人が有給全部消化して辞めるのは失礼ですか?

    +1

    -14

  • 77. 匿名 2017/11/28(火) 18:27:55 

    みんなうらやましい・・・
    地方だけどどこにそんな会社があるんですか?

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/28(火) 18:29:27 

    有給消化してから退職届け出しましたが
    引き継ぎもあるし
    直ぐにはやめさせてもらえなかった。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/28(火) 18:30:09 

    会社が消化させてくれるなら全部使いたいよね!うちは13年勤めて辞めるとき、5日ぶんだけしか消化させてくれませんでした。お金ないから勘弁してだって!40日ぶんあったのに!
    揉めるのも面倒だったから反論しませんでしたが。

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2017/11/28(火) 18:30:59 

    消化はダメだと言われた。他の社員も使えないのにとか揉めそうだったから仕方なくそれ以上は言わなかったけど有給1ヶ月以上あったし在籍中も申請しても全く使わせてはくれなかった。ブラックな会社さっさと辞めてよかったよ。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2017/11/28(火) 18:31:13 

    年休の買い上げは原則禁止ですか、退職時や時効により消滅した年休については、買取る義務はありませんが、買い取っても、違法とはならないとされています。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/28(火) 18:31:41 

    使わせてもらえず、辞めて次の日から違う職場に出勤しました。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/28(火) 18:32:07 

    >>63
    自分の事書いていいけどさ、書き方あるでしょ。
    取ってる人が悪いみたいに書かなくても。

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2017/11/28(火) 18:32:17 

    うちの会社は次の仕事決まってる人は有給休暇使えないって言われたので、9日残ってる有給休暇は使えず辞めることになりました

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/11/28(火) 18:34:16 

    周りに迷惑かけず引き継ぎはきちんと出来るなら消化するべき

    デスクワークなら引き継ぎに使える業務ノートを常に作成しておいた方がいいよ
    私はろくに引き継がれないで電話で聞いても、書いてあるでしょ?とちゃんと教えてもらえず苦労しました

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/28(火) 18:34:42 

    私、公務員だけど、公務員が同じことしても権利だからいいよねって言える?
    各自治体によって違うかもしれないけど、年休年間20日、残った年休は最大20日繰越可能で最大年間40日の年休になる
    私の勤務する自治体はほとんどの人が40日維持してる
    で、3月末で辞めるとして、土日祝日あるから2月3月丸々休みとなりますが、公務員でも連続取得することに対して当然の権利と言えますか?
    ちなみに、年休消化して辞める人はほぼいません、そんなに長期で休んだら他の職員にシワ寄せが行くのがみなわかってるから

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2017/11/28(火) 18:38:02 

    もう退職時の有給は買い取りシステムにしてほしい。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/28(火) 18:38:06 

    >>83そういう人は嫌いって言ってるだけじゃん。
    主さんのことは言ってないし、別にいいんじゃないの。てか本人は自分の意見言っただけで、マイナス食らいまくってるんだからお互い様じゃない?

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2017/11/28(火) 18:44:23 

    7の意見って極々普通なのに叩かれまくって可愛そう。考えとしてはそういう人間の方が社会には向いてると思った。

    +5

    -9

  • 90. 匿名 2017/11/28(火) 18:47:33 

    長年正社員で働いてた会社を辞める時、有給が2週間分残ってたのでまとめて消化しようとしたら、一気に使わないでと上司にお願いされて結局1週間分はバラバラに取り、まとめて消化したのは1週間分だけだった。
    役所の臨時職員を契約終了で辞めた時は、約1か月分の有給をまとめて消化しても大丈夫だった。むしろ勧められたくらい。有給使って海外旅行に行きました。
    今派遣で働いていて、辞める時は有給まとめて消化するつもりでいたんだけど、派遣先が突然「辞める際はまとめて有給消化するな」と横槍を入れてきたので、たとえ2週間分でもまとめて消化する事が出来なくなりました。
    正社員が3ヶ月分の有給をまとめて消化した時は何も言わなかったのに…。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2017/11/28(火) 18:48:39 

    私の場合仕事辞める時って、やめたくてやめたくて耐えて辞めるから、有給なんてどうでもいいかも。
    そりゃ使えるにこしたことはないけど、使えないような会社だったら、辞めてよかったて思うだけ。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/28(火) 18:48:51 

    有給消化したくらいで周りが迷惑って、それは会社に問題があると思う。十分な人員を確保できない会社が悪いだけじゃない?
    もちろん、引継ぎはしっかりした上で有給消化に入る前提の話しだけど。

    +18

    -3

  • 93. 匿名 2017/11/28(火) 18:49:55 

    普段有給取れないから退職時しか
    使えないのよ

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2017/11/28(火) 18:50:42 

    >>7
    あなた面白いね
    1年で辞める方が自分勝手だわ笑

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/28(火) 18:54:17 

    使わせてもらえなかったら、この会社はブラックですか?と言ってみる。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/28(火) 18:56:05 

    いーなー
    幼稚園で1人担任だったから有休消化なんてできなかった

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/28(火) 18:58:34 

    鬱病とかで有給使ってる人もいるんだからさ、11年も真面目に仕事してたんだもん、全部使うべき!!

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/28(火) 19:00:09  ID:CX86S1TMjq 

    採用されててびっくり!!
    皆さんありがとうございます^^

    主です!!

    19歳から11年務めましたが
    拘束時間が長い職場のため
    寿退社することにしました!

    就業規定にもよるというご意見をいただいたので
    明日にでも確認してみます!!

    皆さんのコメントとても参考になりました
    ありがとうございます✨️

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2017/11/28(火) 19:01:00 

    >>25
    あなたが年休を割り振るなんて違法もいいとこ

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2017/11/28(火) 19:02:11 

    他の人が取ってたら、取りやすいのにね!

    日本人の特徴だよ、、、

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/28(火) 19:03:21 

    >>98
    幸せ退職かよー

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2017/11/28(火) 19:04:44 

    >>70
    職業にもよるよねー。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2017/11/28(火) 19:05:37 

    退職前にまとめて取られたら困るなんて管理者が言うくらいなら、定期的に消化させてあげなよ…と思う。有休消化率が優秀な会社ほど離職率も低いみたいなので、人手不足を防ぐ上でもきちんと休める仕組みを作るべきです。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/28(火) 19:07:56 

    主さん ご結婚おめでとうございます

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/28(火) 19:12:27 

    私の会社は勤務表作る上司が勤務表作り替えてキッチリ有休消化させてくれるから有りがたい
    よっぽどいきなり自己都合退社じゃなければ、入社半年とかでもキッチリだったよ

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/28(火) 19:16:16 

    前いた職場では残ってる有休は最後の方にまとめてくっつけてシフト作ってもらえたよ。
    最後の1ヶ月はほとんど有休だった。
    もちろん全部消化して退職した。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/28(火) 19:18:17 

    「辞めるバイトに有休なんて
    一日とてやるか!」と
    言いはなった都内の
    某南郵便局の班長が居たよ。

    郵便局ではゆうメイトを人扱いしないよ

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/28(火) 19:22:12 

    有休使いづらい職場でしたが、全部使い切って辞めました!
    悪いことはしてないんだし!!と思って。
    今まで、消えてしまった有休何日あると思ってんだよー。
    気が弱い人が損するなんて、納得できません…。みんな使おう!

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2017/11/28(火) 19:22:58 

    有休使い切れる職場なんてそんなにないよね…
    頑張って使い切ろうとしたけど4日だけ使えなかった。。。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/28(火) 19:25:38 

    使い果たす予定
    今意味もなく休むのも、その度に誰かに仕事をお願いすることになって、かえってメンドーなので、休まず貯めてる

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/28(火) 19:29:58 

    本社の経理の方から、有給何日残っているから全部使ってねって言われて全部使って辞めた。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2017/11/28(火) 19:31:07 

    >>90
    派遣社員が年休取得をした場合、派遣先にその分の請求(所定労働時間分の賃金の請求)はないはずなので、派遣会社と相談のうえ、満了日を延ばすなどして消化してもらってはいかがでしょうか。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/28(火) 19:39:56 

    当然使う。
    優しい会社なら向こうから言ってくれる。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/28(火) 19:46:38 

    全く使わせてもらえなかった
    クズ上司にクズ会社
    某ドラッグストア

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/28(火) 19:51:18 

    経理がずさんすぎて、有給が残ってるのかあるのかも分からないから消化せずに辞めました。ちなみに家族経営です。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/28(火) 19:56:14 

    私は年度末(3月末)を最終出勤日とし
    4、5月まるまる有給休暇を取り 
    夏季賞与も貰った(5/1に在籍してれば貰えるので)。
    しかし、つい最近まで「有給休暇は働いてる人のものだ」という理由で退職前の消化は認められなかった。が、認められなければ労基署にたれ込むつもりだった。

    これから退職される方に告ぐ。
    有給休暇は全て使え~

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/28(火) 19:57:55 

    12月末で退職したけど、12月は忙しいから出て欲しいと言われて結局消化できず。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2017/11/28(火) 19:58:10 

    >>7
    そもそも、あなたに嫌われ、ご機嫌ななめになるより、有給消化しない事のがモヤモヤするので、貴方個人に嫌われても構わないよね。
    貴方がしなければいいだけだし

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2017/11/28(火) 19:58:35 

    保育士だったから有休消化はできなかったな。
    せめて、有休をお金に替えて欲しかった!

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2017/11/28(火) 20:02:30 

    うちの職場、実質二人でまわしてるから辞めるときも取れないかもな…

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/28(火) 20:08:17 

    私は辞めてないけど、辞めた人たちは皆残りの有給買い取ってもらってたよ〜!業務に支障が出るとかの理由で会社都合で出勤してもらってる場合は買い取っても退職時の場合は違法にはならないとかなんとか(^ω^)

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2017/11/28(火) 20:36:42 

    出産でやめるとき社員さんが有給取れるようにしてくれた。あんまり大々的には言わないようにって。
    感謝しかない

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2017/11/28(火) 20:43:20 

    「出血大サービスして、1日5000円で買い取るか!しかたない!」
    って、めちゃくちゃ上から目線で言われました。

    1日5000円って、時給換算で625円?はぁ?って思って、速攻で労基署に相談しました。

    後日、めっちゃキレ気味に、
    「1日8000円の買い取りにするから!いいでしょ?ん?」
    って言われました。

    労基署に怒られちゃったんだろうなぁ~きっと(笑)
    ぷぷぷぷ(笑)

    +16

    -4

  • 124. 匿名 2017/11/28(火) 20:46:09 

    >>123私は有給使いきりたいし使ってもいいと思うけど、こんな人と一緒にされたくないわ

    +6

    -4

  • 125. 匿名 2017/11/28(火) 20:46:11 

    10年勤めたけど、1度も有休取らせて貰えなかった。そもそも誰も有休とった事が無かったから取れる雰囲気でもなかった。かなりブラックだったよ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/28(火) 20:48:20 

    労基とか言ってる奴は辞めるときより有給使えないっていうか…たぶん使ったら文句言われるんだったら働いてるときに言えよ。少なくとも私の周りで働いてる時に労基に相談とか聞いたことないけどね。

    +5

    -10

  • 127. 匿名 2017/11/28(火) 20:50:15 

    >>7別に普通のことだよね。逆にマイナスの嵐でびっくり!

    +6

    -3

  • 128. 匿名 2017/11/28(火) 20:53:35 

    年次有給休暇と産休とでは趣旨が異なる。年休とは毎年の年度初めにこれからの1年間に取得できる休日を与えるものだから、退職日から逆算して取得しても後ろめたいことは全く無い。これに対して産休は復帰後にも継続して働くことが前提なので、退職前提で6ヶ月も籍を置くのは倫理上の問題がある。(もちろん、諸説あります)

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/28(火) 20:59:31 

    昨日、労働基準局へ行き有給について説明してもらいました。
    有給は、必ず取ってくださいとの事。
    当然の権利だそうです。
    会社が渋ったら、会社宛に労働基準局が動いてくれますよ。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/28(火) 21:06:06 

    給料の関係で、次の月に持ち越すのが面倒だからやめてくれっていう無言の圧力があった時は、月末までの有休消化で月をまたがなかった。正確にいえばあと数日使えたけど、まぁそんなに勤めてもないしいっかと思って有休消化残してやめた。十一年も働いてるなら消化しきっていいでしょう。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/28(火) 21:08:22 

    シフト制だったので、自分が休みとろうとなると結構迷惑かかる感じだったので、半日とかにわけてなるべく消化しましたね。それでも残ったけど。まぁ取れる分はとったほうがいいかと。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2017/11/28(火) 21:09:16 

    私、公務員だけど、公務員が同じことしても権利だからいいよねって言える?
    各自治体によって違うかもしれないけど、年休年間20日、残った年休は最大20日繰越可能で最大年間40日の年休になる
    私の勤務する自治体はほとんどの人が40日維持してる
    で、3月末で辞めるとして、土日祝日あるから2月3月丸々休みとなりますが、公務員でも連続取得することに対して当然の権利と言えますか?
    ちなみに、年休消化して辞める人はほぼいません、そんなに長期で休んだら他の職員にシワ寄せが行くのがみなわかってるから

    +3

    -6

  • 133. 匿名 2017/11/28(火) 21:09:37 

    嫌味ったらしいところは、有休消化使えるのに有休消化使うんだ〜みたいな感じで言われたことあるけど、うるせぇいい歳してへらへらしやがってクソ野郎が。って思って気にしてなかった。
    それでも人手が足りなすぎる関係で全部は消化できなかったので悔しいけど、まぁ仕方なかったかなって感じで。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/28(火) 21:11:31 

    >>132
    そういうことを遠慮しているのが日本人なんですよ。そして取るのがいけないといった風潮が広まるのもこういった意見から。本来とっていいという権利があるのに。権利があるんですよ?
    何もおかしいことではない。そっちに気づいた方がいい。
    綺麗事じゃどうにもならないことがあるっていうけど、そういう人が増えない限り今後もこういった感じで世の中進んでいってしまうんだと思う。

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2017/11/28(火) 21:12:53 

    有給残ったけど、とれるだけは分割して取ってたよ。嫌味言われながらね。そんなことで嫌味いわれるんだから。当たり前のことなのに。おかしな世の中。会社。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/28(火) 21:14:44 

    有休消化使えるギリギリ最短の勤務期間?だった時もできる限り消化したよ。使えるものは使わないとね。お人好しじゃこの世の中損することばかりなんだよね。やめるときぐらいわがまま(本来はわがままでもなんでもないんだけどね)言ったよね。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2017/11/28(火) 21:16:05 

    前々から計画的に辞めるということを頭にいれてなるべく消化したほうがいい。
    まとめていきなりとるのは確かに気がひける。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2017/11/28(火) 21:17:31 

    年明けてないし今ならまだ間に合うと思う。本当にギリギリとか大変な時期とかだと本当に回らないという自体になりかねないので早い方がいい。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2017/11/28(火) 21:19:09 

    締め日またがれると経理が面倒?なのかな。ちょっと圧力あったからまたぐのはやめたから数日ちゃらになっちゃった。悔し〜

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2017/11/28(火) 21:19:13 

    >>129

    病院の看護師でした。
    年末や、年度末で辞めて行く人が多い時期、
    産休入っている人や病欠の人がいて、
    辞める人に有休全て消化させなさいって労基署が
    言ったところで、仕事が回らないのわかっているから、
    有休など、1日も消化することなく退職しました。

    有休消化できるところにお勤めしてた方々
    本当に羨ましい。



    +9

    -1

  • 141. 匿名 2017/11/28(火) 21:21:02 

    >>132
    公務員も有給取っていんじゃないの?まわりに迷惑かけなければ。民間の会社だって有給消化する人いても、引継ぎして大丈夫なように回してる。公務員だからとるななんて思った事ないよ。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2017/11/28(火) 21:30:55 

    >>132
    >>86
    なんで同じこと二回かいてるの?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2017/11/28(火) 21:39:38 

    >>132
    こんな公務員連中がいるからブラック企業がのさばって社会が悪くなるんだよ
    無能な働き者とか一番迷惑な公務員

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2017/11/28(火) 21:41:49 

    使わせてもらえなかった

    私の前後に辞めた人も使わせてもらえなかった

    一番の繁忙期に辞めてやった

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/28(火) 21:51:02 

    買取。
    バイトだったけど有給だけで40万いきました!

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/11/28(火) 22:00:10 

    ご褒美

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2017/11/28(火) 22:16:32 

    保育士と教員をしていました。
    保育園も学校も、年度末で辞めることが暗黙の了解です。
    しかし、年度末は卒業式練習、通知表などクラスの総決算の時期です。
    有給なんて、ありえない職場もあります。
    今思えば、どちらもやりがいを搾取されていたなぁ。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2017/11/28(火) 22:19:40 

    >>88
    お互い様ねぇ。ふっかけてきたのそちらですが。
    本人のマイナスは本人の問題ですし。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2017/11/28(火) 22:20:42 

    辞めるんだから全部使うべき。迷うことないよ。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2017/11/28(火) 22:21:55 

    職場によるんだろうな

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2017/11/28(火) 22:23:27 

    消化できなかったらその事実をしっかり記録し、ハローワークへ。法令違反は自己都合から会社都合の退職に変えてくれます。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2017/11/28(火) 22:34:53 

    11年お疲れ様でした。有給取って英気を養って下さい。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2017/11/28(火) 22:47:34 

    新卒で入った会社は、有休の概念がなかった。よって退社時の有休消化なし。ブラックですかね…

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2017/11/28(火) 22:51:03 

    >>86
    うざいババアだなぁー

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2017/11/28(火) 22:56:19 

    10年務めてたけど後任の指導とかしっかりして
    迷惑かけたくなくて2週間使っただけだったな

    でも自分の気持ちがすっきりしたからいいと思ってる。

    ちょっと昔な考え方かもだけど自分がいいと思うのが一番だからね
    有給の買い取りは違法じゃなかったけ?
    特別な事情以外ダメじゃなかった?法律変わった?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2017/11/28(火) 23:21:16 

    私の職場は有給使えないです。
    そのまま最後まで勤務です…
    ブラックですよねー???

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2017/11/28(火) 23:23:18  ID:CHzaZE8y5j 

    >>152
    >>104

    ありがとうございます^^
    週6勤務休みは日曜のみ
    有休は体調悪く病院にいった日に
    遅刻になると皆勤手当や給料からひかれるので
    10時くらいに出勤しても半日有休つかう程度でした!!

    できれば残りを使って
    ゆっくりしたいです(笑)

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2017/11/28(火) 23:27:55 

    3月で退職しようと思ってる
    有給渋られたら労基に訴えるわ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2017/11/29(水) 00:04:08 

    有給どころか
    削られた公休も(50日くらいたまってた)一切使えなかった!
    トマトマークのスーパーマーケット、レジ正社員。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2017/11/29(水) 00:17:51 

    すべて使いました。
    シフト制で公休8回カウントせずに有給使わせられそうだったので余った有給30日と公休も含んで2ヶ月くらい給料貰いました。
    今まで退職した人は公休分カウントせずにしかも月半ばに退職させられたので保険関係一月損してるはず。
    有給も公休も当然の権利です。
    社畜のような使われ方をされたので最後くらいは抵抗しましたよ
    月末に退職すると保険は会社が支払いますが月半ばに辞めてしたうと全額こちらで支払わなければなりませんので注意してください。
    あと残業が週何時間か越えていると、自己都合退職でも会社都合退職に出来るので、会社から貰うハローワークの書類には絶対サインせずハローワークで相談してください。失業保険の給付はすぐ受けれて期間も延びます

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2017/11/29(水) 00:32:50 

    パートだけど有給消化して辞めたよ。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2017/11/29(水) 00:49:34 

    もちろん今ある有給は全部消化して、
    来年度も仕事は一切しなくても籍はあるから新しく付いた分の有給も消化してから辞めたよ。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2017/11/29(水) 00:54:36 

    まずい
    寝れなくなった


    このとび見ていて、昔
    ロックオンされたこと思い出した

    腹立つ!
    相手の親と、お人好しな自分に

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2017/11/29(水) 00:55:22 

    163
    とび違いました
    失礼

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2017/11/29(水) 01:10:01 

    図々しくないですよ
    当然の権利です

    私も3月中旬退社しますが、
    2月中旬から会社には行かず、
    残り1ヶ月を有給消化します

    ちなみに、有給1ヶ月丸々ではなく
    公休を必ず挟まなくてはならず
    中途半端に10日間、有給残ります

    それは会社に買い取ってもらう
    ようにしましたよ

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2017/11/29(水) 03:43:18 

    在籍してる間は、新規の人を入れないので有給消化したら針のムシロ。
    ギリギリまで働くしかなかった。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2017/11/29(水) 07:21:21 

    会社ブラック過ぎて使えなかった。
    渋谷の明和管理。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2017/11/29(水) 08:41:25 

    1月に新年度の有給が付与される会社です。
    11月に最終出社をし、余っている2年分の有給を消化しているうちに、年が明けると次年度の新たな有給が発生するので、その分も含めて3カ月間有休取って、その間に発生するボーナスもきっちり取って辞めようと思います。
    勤務してないのに年をまたいで新たな有休も全部消化するのは、良くないと思いますか?

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2017/11/29(水) 10:54:14 

    有給消化したかったけど、繁忙期で後任者がまだ仕事覚えきれてなかったんで
    結局、最後の日まで仕事してました
    引越の荷造りも全然進まないし、勘弁してくれやって思いました
    あげくに退職後もテレワークで半年ぐらい手伝ってましたよ
    求職中だったので時間はあったし、バイト代ももらいましたが

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2017/11/29(水) 11:42:00 

    私ももうすぐ消化して辞めますよ、当たり前です‼堂々と有給休暇使ってください

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2017/11/29(水) 11:44:51 

    日本生命で働いてた時は課長から課で5日以上休む人がいるとマイナス評価されるから有給は取るなって言われて最後まで働かされた。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2017/11/29(水) 12:06:14 

    全部有給消化したよ。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2017/11/29(水) 13:25:47 

    私も3月末に退職しようと思っているので残りの有給全部使ってやめるつもりです!
    小さい会社で就業規定の紙やボーナス査定も○月まで在籍していたらとかがないので、
    12月頭のボーナスもらう直前に退職届出して辞めます!!

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2017/11/29(水) 13:32:54 

    >>173
    ボーナス後の方がいいよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2017/11/29(水) 16:35:01 

    銀行に勤めていたのですが結婚して退職しました。
    「まさか残りの有給使わないよね?使ったら気まずいと思うよ。」と、当時配属されていたローンセンターの所長に言われました。
    その人は業務内容も把握しておらず、私や同僚に聞いてばかりの上司で元々嫌いでしたが、その時に本当に無理だと思いました。
    結局、有給は使えませんでした。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/29(水) 17:19:25 

    使った方がいいと思う。

    我々)11年勤めました-。皆さんお元気で。

    翌日

    会社)誰ですか?あなた?


    極端だけど、
    そんなもんと思う。

    極端だけどね。私はそうだったなぁ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2017/11/29(水) 17:19:31 

    勤めてる時は有給使わせてくれなかったので、
    辞める際、最終出勤日以降に残りの有給を使わせて貰おうと思い、
    直属の上司に申告したら、
    「今まで世話してやったのに辞めた後まで迷惑掛ける気? 恩知らずに渡す有給はねぇよ」
    って突っぱねられたんで、
    「わかりました。失礼します」
    とそのまま潔く上司の前から身を引き、帰宅してから労働基準監督署に電話した後、
    そこの役員の後ろ盾を借りて、私の会社は支社なので本社の人事部に電話して、
    有給を貰える事になりました。
    直属の上司は多分その後、更に上の上司に大目玉くらったんじゃないかと。
    「会社潰す気かっ!」ってな具合に。
    当たり前だよね。
    有給を使うのは労働者の当然の権利であり、それが法律なんだから。
    労働者が有給を申告すれば基本、会社に拒否権なんてないんだから。
    行きつく所は警察沙汰だからね。

    皆様も自分の努力の対価として、社会から当然の権利として与えられてるんだから、
    辞める時位、堂々と貰った方がいいよ。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2017/11/30(木) 00:15:15 

    看護師ってほとんどの病院有給使えないよね?

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2017/11/30(木) 09:44:09 

    >>174
    ボーナス後の方がいいんでしょうか?!
    後で言うと「ボーナス狙いだったのかよ」と思われるかなと思い、
    ボーナス支給日直前ならもう銀行振り込み手続してるのも分かっているのでそのタイミングにしようかと思ったんですが…。
    でも辞める会社だからボーナス狙いだったと思われてもいいか…笑

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2017/12/02(土) 20:57:17 

    先輩が有給消化するのに3ヵ月間週2くらい出勤してたけど、
    こちらとしては先輩のやった仕事の尻拭いが増える感じだったからうざくて仕方なかった。
    私が辞める時には有給消化はしてもしなくても良いって言われたから、
    ダラダラ来るの嫌で消化せずに辞めてしまった…
    有給消化は権利だったのか…
    無知な自分がなんだか情けない(;▽;)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード