- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/11/25(土) 19:17:37
+20
-349
-
2. 匿名 2017/11/25(土) 19:18:23
上げるところ間違ってるだろ!+1482
-9
-
3. 匿名 2017/11/25(土) 19:19:03
上げるんじゃなくて無駄をなくせ!+1627
-4
-
4. 匿名 2017/11/25(土) 19:19:08
高っ!自営業の人可哀想…+1428
-17
-
5. 匿名 2017/11/25(土) 19:19:19
高所得者は年収いくらからを言うのかがわからない。+1106
-8
-
6. 匿名 2017/11/25(土) 19:19:23
酷すぎww
誰も働かなくなるよ+1185
-9
-
7. 匿名 2017/11/25(土) 19:19:37
貧乏人のお前らは関係無い+41
-91
-
8. 匿名 2017/11/25(土) 19:19:43
ちーがーうーだろう!!+902
-11
-
9. 匿名 2017/11/25(土) 19:19:50
店じまい続出だな+761
-4
-
10. 匿名 2017/11/25(土) 19:19:50
増税といい日本っていつから金を巻き上げるだけの国になったの?+1315
-5
-
11. 匿名 2017/11/25(土) 19:19:56
月に1〜2回くらいしか病院いかない人は、保険料払うより自費で全額負担で診療受けた方がむしろ安いんじゃないかな?+1795
-23
-
12. 匿名 2017/11/25(土) 19:19:59
自営業全ての人が対象ではないんでしょ?+303
-6
-
13. 匿名 2017/11/25(土) 19:20:09
バカか!!!!(汚い言葉でごめんなさい)
海外にお金ばらまいたり無駄な国会議員にお金払う余裕あるならまずはそこから削減して国民に負担背負わせるのが筋だろ!!!!!+1418
-30
-
14. 匿名 2017/11/25(土) 19:20:46
頑張って稼いで、翌年ガッポリ色々引かるかなしさといったらw+788
-5
-
15. 匿名 2017/11/25(土) 19:20:58
自営業殺す気?
それなら国民年金の老後の年金あげてよ!+1271
-9
-
16. 匿名 2017/11/25(土) 19:21:14
この件に限らず、上げるなら上げた分だけ節約するわ!
収支変わらんよ、意味ないわ!+591
-3
-
17. 匿名 2017/11/25(土) 19:21:23
タックスヘイブンとかの抜け道なくす方が先だと思うんですけどなんでそこを放置するんだよ!+833
-6
-
18. 匿名 2017/11/25(土) 19:21:42
うち会社員だけど国保なんだけど、、、対象なの?
+493
-4
-
19. 匿名 2017/11/25(土) 19:21:47
何でも値上げと増税( ;∀;)+485
-1
-
20. 匿名 2017/11/25(土) 19:21:54
自営は高所得だと思ってんのか?
値上げばっかして、ますます生活苦しくなるだけなんですけど...+849
-7
-
21. 匿名 2017/11/25(土) 19:21:56
自営業だってピンキリだよ
本当に細々やっている店は閉店や廃業するよ+821
-4
-
22. 匿名 2017/11/25(土) 19:22:25
い知らぬ間に何でも決めちゃうんだもんなー。
いつも勝手だね。+431
-3
-
23. 匿名 2017/11/25(土) 19:22:36
実家の母は上限だと言ってた。
こうやって増税して、これは何に使われるんだろう?
で、幼児教育や高校無償化って…なんだか違う気がするんだけれど。+893
-8
-
24. 匿名 2017/11/25(土) 19:22:40
自営業の人は散々経費引きまくってるから高所得者なのに低所得になってる人沢山いると思う+465
-132
-
25. 匿名 2017/11/25(土) 19:22:51
頑張って仕事したから所得が上がったのにどんどんお金取られていく。+495
-6
-
26. 匿名 2017/11/25(土) 19:22:52
ペーパーカンパニー作って脱税しまくってる会社から税金しっかり取ればいいのに。結局、中小企業の人たちにしわ寄せ来てるよね+681
-7
-
27. 匿名 2017/11/25(土) 19:23:02
確かに低所得者はいろんな政策が実現されれば安くて助かるだろうけど
高所得者は税金は高く取られるしなんのメリットもないよね。
お父さん医者で高所得者の類だけど
一生懸命働いてお金持ちになったのに右から左と国に持っていかれて腹が立つってさ。
なんの還元もされない高所得者の身にもなってほしいってさ。
私は手取り15万いかないくらいの介護士だから金持ちの気持ちはわからないけどね。+571
-19
-
28. 匿名 2017/11/25(土) 19:23:04
>>18
あたりめーだ+5
-24
-
29. 匿名 2017/11/25(土) 19:23:23
高所得者って本当可哀想だよね。
頑張って稼いでるのに国から目つけられて税金ばっか取られて国からの恩恵は受けれなくて。+671
-13
-
30. 匿名 2017/11/25(土) 19:23:25
自営業で国保だけど、もうこれ以上払えないっつーの!
いいかげんにしろよ!
消費税も上がるんでしょ?
物価も上がって、仕入れやなんやらそれだけでも大変なのに!!!!
個人店の人はもう限界超えてんだよ!
個人店は全滅しますよ。+734
-5
-
31. 匿名 2017/11/25(土) 19:23:27
高所得ってどのくらい?1000万くらいとかなら可哀想、、+344
-3
-
32. 匿名 2017/11/25(土) 19:23:37
>>18
なんで会社員なのに国保なの?+21
-50
-
33. 匿名 2017/11/25(土) 19:23:57
>>22
国民に聞いたら絶対反対されるからだろうね。腹立つわ+230
-7
-
34. 匿名 2017/11/25(土) 19:24:09
病院なんて年に1度いくかどうかだわ。+363
-5
-
35. 匿名 2017/11/25(土) 19:24:34
>>11
たしかに!検査なしの診察だけだと全額自費でも2000円ちょっとだもん。+243
-5
-
36. 匿名 2017/11/25(土) 19:24:44
日本がどんどん住みにくい国になりつつあるね。
歴代 馬鹿 売国 政治家 と 無責任 高級官僚達 の せいで+458
-4
-
37. 匿名 2017/11/25(土) 19:24:50
稼いでる分、使うお金も沢山あるのに引かれたら何の為に稼いでるかわからないじゃん!!
+306
-1
-
38. 匿名 2017/11/25(土) 19:24:59
働くのがアホらしくなる。
+341
-0
-
39. 匿名 2017/11/25(土) 19:25:03
パートに変わろうとしてるけど、あんまり働いて稼がない様にしよ
って思った
+307
-2
-
40. 匿名 2017/11/25(土) 19:25:08
家かつかつ自営業、、どうなるんだろう。。泣+288
-3
-
41. 匿名 2017/11/25(土) 19:25:10
>>29
うちなんて家に帰ってからなくらい働いて家族の団欒もとれないのに
その頑張ったお金で他人の子の教育は無償とかに使われるのかと思うと腹たってくる
頑張った人は損する日本+532
-5
-
42. 匿名 2017/11/25(土) 19:25:14
えーっと年収2500万くらいからってことでよろしいでしょうか?
我が家みたいな共働き1000万はやめてほしい。1000万でも手取りは年収800万の人とあまり変わらない。
これじゃあ、みなし残業で夜中に帰ってくる旦那があまりに可哀想だ。+213
-68
-
43. 匿名 2017/11/25(土) 19:25:22
日本はちょこちょこ税金取って他国に比べ本当は相当税金とられているよ
在日企業の税金引き続きればすむ日本企業は取られすぎ優遇する人を間違えている
+334
-4
-
44. 匿名 2017/11/25(土) 19:25:29
>>11
たしかに!
病院に行くことほぼないから、そうおもってしまう。
年間いくら払ってると思ってんの?
国保のうちは、もう生きていけないよ…+317
-1
-
45. 匿名 2017/11/25(土) 19:25:44
>>32
会社の保険組合が国保だからでしょ+134
-2
-
46. 匿名 2017/11/25(土) 19:26:05
生活保護とかそっち先にどうにかしろよ!
生活保護にも負担させろ!
+533
-3
-
47. 匿名 2017/11/25(土) 19:26:08
>>11
病院なんて大人になってから一度も行ってない。
今40だけど。
その分貯金すればよかった。+240
-6
-
48. 匿名 2017/11/25(土) 19:26:14
>>32
会社員とか言いつつパートなんじゃね?+9
-24
-
49. 匿名 2017/11/25(土) 19:26:20
イバンカごときに57億もばら撒く金があったら
自営や子育てに頑張っている人の為に使おうと考える
頭も心もないのかとマジで思う
自国民を殺す気か+468
-140
-
50. 匿名 2017/11/25(土) 19:26:32
こうして未加入者が増えて、医療費踏み倒しの輩が増えない事を願うわ
+270
-2
-
51. 匿名 2017/11/25(土) 19:26:41
>>32
零細だとそういうところ結構あるよ。
なんか2つくらい保険料払えば(忘れた)社保と似たような扱いになるとか。+24
-0
-
52. 匿名 2017/11/25(土) 19:26:55
前の会社でバリバリ働いて凄い稼いで、退職して保険作ったら凄い金額でびびった。
+98
-1
-
53. 匿名 2017/11/25(土) 19:27:13
タックスヘイブン厳しく調査して回収しろ!!無能政治家!+171
-0
-
54. 匿名 2017/11/25(土) 19:27:16
これはかなり所得の高い人を対象にしているから別に年収が低い人には関係ないよ。+105
-6
-
55. 匿名 2017/11/25(土) 19:27:25
自営全部じゃなくて高所得者のみ、か。
えー、嫌だーとか言ってみたい。+92
-2
-
56. 匿名 2017/11/25(土) 19:27:43
勘弁しろよ、安倍!安倍首相:「PB黒字化は困難」増税使途変更受け - 毎日新聞mainichi.jp安倍晋三首相の所信表明演説に対する代表質問が22日午前、参院本会議で行われた。消費税10%への引き上げの増収分の使い道を変更することに関し、首相は「2020年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)の黒字化は困難になる」と述べた。そのう...
+37
-23
-
57. 匿名 2017/11/25(土) 19:28:09
こんだけ働いて真面目にやってんのに増税増税
不景気で売り上げもないよ。
偽装離婚、生活保護、在日共にはお金あげて
バカバカしくてやってらんねーわ!!+239
-3
-
58. 匿名 2017/11/25(土) 19:28:13
自民党に票入れたの間違えだったかも+42
-30
-
59. 匿名 2017/11/25(土) 19:28:17
もうなんでもかんでも上げないで!国民から取り上げるならちゃんと給料上がってからにして
+81
-1
-
60. 匿名 2017/11/25(土) 19:28:43
私も会社員で国保だけど、かなり低所得だから関係ないよね…?今でもギリギリだからこれ以上取られたら暮らせない+124
-1
-
61. 匿名 2017/11/25(土) 19:29:05
イバンカなんぞにバラ撒くな!
+48
-39
-
62. 匿名 2017/11/25(土) 19:29:14
がるちゃんて、意外にお金持ちが多かったのね。びっくり。+64
-1
-
63. 匿名 2017/11/25(土) 19:29:19
普通の人より沢山働いて、その分貰ってるから給料だけ見たとき多く貰ってるように見えるだけなんですけど。
なぜそんなに搾取するの?
働くのやめるぞ。+57
-1
-
64. 匿名 2017/11/25(土) 19:29:43
>>11
でも保険っていざという時の為だからね。突然事故で入院とかになったら?それも余裕で払えるほどの高所得者ならいいだろうけどさ。+75
-2
-
65. 匿名 2017/11/25(土) 19:29:57
所得高かろうがなんだろうが成功して働いて稼いでんだからさ。
へんな外人や、ナマポどーにかしろ+150
-1
-
66. 匿名 2017/11/25(土) 19:29:59
>>32
>>48
は世間知らず過ぎて笑う+19
-0
-
67. 匿名 2017/11/25(土) 19:30:08
今ギリギリマックスなんだけどまだ上がるのかorz+5
-1
-
68. 匿名 2017/11/25(土) 19:30:26
>>10
同意。
巻き上げるだけだなんて、チンピラ並みだな。
簡単なお仕事でいいねぇ・・・お役人様は。
+101
-4
-
69. 匿名 2017/11/25(土) 19:30:26
病気でもない生活保護の奴から取れよ!+182
-1
-
70. 匿名 2017/11/25(土) 19:30:49
国民年金も毎年のように値上げしてるのに
もう勘弁してくれよ+168
-2
-
71. 匿名 2017/11/25(土) 19:30:54
だいたいなんでイヴァンカにばらまいたわけ?
思いつきで自分の立場考えてばらまいて
そのツケを国民に払わせるとかくそすぎる+39
-32
-
72. 匿名 2017/11/25(土) 19:31:05
外国人の生活保護をなくせよ。話はそれからだ。+234
-1
-
73. 匿名 2017/11/25(土) 19:31:23
低所得者ばっかり得してるね
頑張って働いて稼いでる人は損ばかり
平等ってそういうことじゃないだろ+179
-9
-
74. 匿名 2017/11/25(土) 19:31:35
あたしら自営業は苦しいわ。+75
-0
-
75. 匿名 2017/11/25(土) 19:31:41
ちょっと待ってくれーー!!
なんでやなんでやーーー!!(´;ω;`)+21
-0
-
76. 匿名 2017/11/25(土) 19:31:51
思ったんだけどさ。もう年金払うの辞めようかな。自分で貯金した方がマシな気がしてきた。
どうせ将来かなりの年齢にならないともらえなくなるよね?+183
-9
-
77. 匿名 2017/11/25(土) 19:32:05
>>34
私
歯医者とか接骨院で割と使うから無いのも困る
羨ましい+11
-1
-
78. 匿名 2017/11/25(土) 19:32:17
なんでも引かれると耳にすると大騒ぎする人いる。4万上がって生活に窮する人は関係ないから心配するな。+11
-24
-
79. 匿名 2017/11/25(土) 19:32:34
たくさん働いても所得税取られるし、だからと言って無職になると生きていけないし..。
どうすりゃいいんだよーー!!!
馬鹿みたいに値上げ、増税って勝手に決めるのやめてほしいね。+102
-2
-
80. 匿名 2017/11/25(土) 19:32:36
安倍は糞だな。+72
-26
-
81. 匿名 2017/11/25(土) 19:32:49
自民党に入れたの誰だよ!
ばっきゃろー+52
-33
-
82. 匿名 2017/11/25(土) 19:33:17
自営業はともかく会社員で国保とか何でそんなとこ入った?って聞きたくなるわ+15
-12
-
83. 匿名 2017/11/25(土) 19:33:17
こんな高所得者イジメしてたらほんと金持ち有能いなくなるよ、さらに。
移民・DQN国になるよ。+154
-2
-
84. 匿名 2017/11/25(土) 19:33:34
>>42
国保なの?
会社員なら社会保険じゃないのか?
ちょいちょい勘違いしてる人いてるけど、社会保障ちゃんと把握しといた方がいいよ
+5
-30
-
85. 匿名 2017/11/25(土) 19:34:56
お金の問題も選挙じゃダメなの?
払う側が納得出来ないものばかりあり得ない+21
-0
-
86. 匿名 2017/11/25(土) 19:34:56
なんかもう働いたら働いただけ税金で引かれるのならフリーターで良いですか+100
-0
-
87. 匿名 2017/11/25(土) 19:36:02
>>81
かといって他にいい政党が無いのが悲しい。
自民党以上にマズイのばっかり。何なんだこの国て思うわ。+143
-5
-
88. 匿名 2017/11/25(土) 19:36:04
都内で自営業なんでいっぱいいっぱいなのに。。。+34
-0
-
89. 匿名 2017/11/25(土) 19:36:46
>>42
手取りが年収800万の人とあまり変わらないっていうのは一人で1000万だから所得税率が高い人じゃないの?+19
-1
-
90. 匿名 2017/11/25(土) 19:37:13
国民から搾取することしか考えない霞ヶ関と永田町に
北朝鮮の核ミサイルが落ちればいいのに+63
-22
-
91. 匿名 2017/11/25(土) 19:37:19
関係ないのにいろいろ勘違いして怒ってるコメント多くてウケるw+63
-17
-
92. 匿名 2017/11/25(土) 19:38:28
後期高齢を2割にしていいとおもう。
え、こんなに安いの?ってビックリしてるくらいなんだから、払えるんだよ、年寄りは。
ムダに毎日通わないようにするためにも。+195
-7
-
93. 匿名 2017/11/25(土) 19:39:52
>>91そうそう。ガルちゃんやってる層にはほぼ関係ない話しなのに笑える+30
-11
-
94. 匿名 2017/11/25(土) 19:40:00 ID:yNuDA4Nuzb
国民年金払わなくても老後くらい面倒見てくれ!
+12
-5
-
95. 匿名 2017/11/25(土) 19:40:53
馬鹿ばっか+30
-7
-
96. 匿名 2017/11/25(土) 19:41:31
>>39
そうなんだよね。頑張って働いても、金取られて病気にでもなったら目も当てられない。
ほどほどに働いて、体を大切にする方がいいと思えてきた。
+18
-3
-
97. 匿名 2017/11/25(土) 19:41:41
>>92
まったくだ
ただでさえ日本は高齢化社会と言われてるのに本来の人間の寿命を越えて生きさせてどうするんだって話だ+53
-2
-
98. 匿名 2017/11/25(土) 19:41:54
高所得者って言ってるのに、増税って言葉に反応しちゃうのかね。
ビンボーな私たちには、朗報。
国の借金も大変だから多いところからお願いします。+9
-32
-
99. 匿名 2017/11/25(土) 19:42:44
>>91
イヴァンカコメとかね。下らないわ。+51
-20
-
100. 匿名 2017/11/25(土) 19:43:04
高所得者の方々は負担が増えても生活はできるだろうし羨ましいわ。
うちは今以上に負担が増えると生活すらできなくなるから、申し訳ないけど高負担者の方々、よろしくお願いします。+20
-23
-
101. 匿名 2017/11/25(土) 19:43:04
国保って保険証がペラペラだよね。+91
-1
-
102. 匿名 2017/11/25(土) 19:43:54
>>84
拾いですけど読んでみてください。
会社が国民健康保険組合に加入すれば、社会保険のうち厚生年金のみに加入すればよく、
健康保険に加入する必要はなくなり、従業員は市町村国保ではなく、組合国保に加入することになるのです。
国民健康保険組合は、土建国保や建設国保、医師国保など同業者によって組織されています。
つまり、正社員が国民健康保険に加入することがあるのです。+47
-0
-
103. 匿名 2017/11/25(土) 19:44:10
私は、そろそろ海外に移住考えます。
高度医療が必要なときだけ帰国して帰国日から払います。
ずるいかもだけど、今の制度ならそういう抜け穴あるし。取られ損ばかりは嫌。勉強して有利に使いたいです。+107
-13
-
104. 匿名 2017/11/25(土) 19:45:29
>>94
老後の福祉が充実してると言われてるハンガリーの税率は27%だよ。
日本もそれくらい取れれば老後も安泰かもねw+3
-17
-
105. 匿名 2017/11/25(土) 19:45:45
病院なんて1年以上行ってないってさっきも違うとこでコメントしたのに涙
小学生の子達でさえ病院行ってないくらい健康だし、ちゃんと保険料払ってるのに。また上げるか…
おばあちゃんとか気軽に病院行きすぎ!
+68
-5
-
106. 匿名 2017/11/25(土) 19:45:56
>>103
ゲス+5
-24
-
107. 匿名 2017/11/25(土) 19:46:02
こういうのって、ズルできる人は所得をごまかしたりして、ズル出来るんでしよ?+9
-14
-
108. 匿名 2017/11/25(土) 19:46:31
>>105
高額所得者さんなんだね。+14
-2
-
109. 匿名 2017/11/25(土) 19:46:34
上限77万て月にしたら6万4千円。
会社員の人は会社が半分払ってるとしたら3万2千円引かれるのが上限と思うと安いよ。+20
-13
-
110. 匿名 2017/11/25(土) 19:47:15
自営業で事業所得だと600万あたりで国保最高額になるから全然富裕層の話ではないんだけど+112
-1
-
111. 匿名 2017/11/25(土) 19:47:23
政治系のトピは、すごい勢いでやたら政権批判するコメントがつく気がする。ちょっといつもと違う感じの人がいらっしゃってますね。怖いわ、移動。+10
-23
-
112. 匿名 2017/11/25(土) 19:47:35
自営業(個人事業主)だけど
寝る間も惜しんで働いても大して働かなくても
税金引かれたら手元に残るお金変わらないよ
働かないほうがいいんじゃないかと思うわ+106
-2
-
113. 匿名 2017/11/25(土) 19:49:15
でも年間でしょ。上限が4万円で。
値上げに過剰反応しすぎ。+8
-26
-
114. 匿名 2017/11/25(土) 19:49:51
>>11
万が一入院したら100万単位で支払いだよ。
その時に国保を使いたいなら、未納額を収めなければならない。
気持ちとしては賛成だけど、それこそ何かの時の「保険」なんだよ。+27
-1
-
115. 匿名 2017/11/25(土) 19:49:57
取れるところから取ってやるってやり方が見え見えだよね。
休み返上で働いてるうちのような個人自営は、ただでさえ税金をガッツリ取られてるのに、これ以上どこを削ればいいわけ?
経費も何でもかんでも落とせるわけじゃないから。
日本は起業しろと言う割に、個人起業してる人を冷遇するよね。+110
-3
-
116. 匿名 2017/11/25(土) 19:50:06
>>78
生活困窮しなきゃいくら取られても文句言えないの?+13
-2
-
117. 匿名 2017/11/25(土) 19:50:14
その前に、国民ではない外国人が利用できる点から変えて欲しい。+147
-0
-
118. 匿名 2017/11/25(土) 19:50:49
なんでこんな貧乏人のためにアホみたいに税金払わなきゃいけないんだか
感謝しろよまじで+77
-4
-
119. 匿名 2017/11/25(土) 19:50:56
自営業で時には寝る前も惜しんで働き結構稼ぎがありちょうどこのマックスのあたりです。
確定拠出年金や小規模共済など、合法的に節税対策はやってますが、もう、仕事量抑えようかと思います。+37
-0
-
120. 匿名 2017/11/25(土) 19:51:13
>>84
え?
ヨコだけど、歯医者勤務の時は「歯科医師国保」だったよ
+24
-0
-
121. 匿名 2017/11/25(土) 19:52:00
これ年収いくらから?+12
-1
-
122. 匿名 2017/11/25(土) 19:53:21
>>64
事故や入院の時は生命保険からお金おりるよね?+3
-5
-
123. 匿名 2017/11/25(土) 19:54:49
これって、国保入ってる年収高い人は最高4万、低い人でも多少値上りするってことだよね?
+5
-7
-
124. 匿名 2017/11/25(土) 19:55:37
税金を沢山納めてる人達に何の見返りもない。
高所得ではないけど税金いっぱい払ってるよ。
恩恵を何も受けないのはどーなんだ?
+73
-5
-
125. 匿名 2017/11/25(土) 19:55:48
もう日本は駄目だね。+74
-8
-
126. 匿名 2017/11/25(土) 19:55:56
議員の給料を下げるところから初めてくださいよ。
無駄遣い無くして、お金の使い方見直して。
それでも足りないってなったらしょうがないけど、なんでもかんでも国民から金巻き上げるのやめてほしい。
国にお金払うために働いてるんじゃない。
+124
-3
-
127. 匿名 2017/11/25(土) 19:56:27
結局、国民は従うしかない…+11
-6
-
128. 匿名 2017/11/25(土) 19:59:05
なにげに安倍下げが集結して空気悪いね〜ここ。
一般市民には全く関係ないお話ですからねー。+5
-34
-
129. 匿名 2017/11/25(土) 19:59:24
10億円じゃ足りないニダ+5
-13
-
130. 匿名 2017/11/25(土) 20:00:26
何でもありすぎるだろ!言ってることとやってることが真逆すぎる。+9
-1
-
131. 匿名 2017/11/25(土) 20:01:01
海外へのバラマキガー、イヴァンカ基金ガー、は
いつものパヨク工作員だから。
プラスめっちゃついてるけど大丈夫?
まだこんなのに騙されてる人いるの?+29
-22
-
132. 匿名 2017/11/25(土) 20:01:24
>>115
よく自営はズルできるとか何でも経費で落とせるんでしょとか勘違いしてる人がいるけど課税される金額を抑えられるだけで国が返してくれるわけじゃないから経費って自腹なんだよね…
サラリーマンよりも国保全額自己負担の自営業に年間4万はきつすぎる
+97
-5
-
133. 匿名 2017/11/25(土) 20:02:01
無駄に病院へ行く高齢者は3割でいいと思う。
あと元気なのに嘘ついてる生活保護者はまだジェネリックじゃない地域もあるみたいだからジェネリックにしたら良くない?
ただ息吸ってるだけでしょ?
うちの母は年金暮らしだけど同居してるから3割払ってるよ。
働く世代に優しくしてください!+101
-3
-
134. 匿名 2017/11/25(土) 20:02:13
還付制にすればいいのに。
無駄に病院行く人と滅多に病院行かない人が同じなんておかしいやろ。+108
-4
-
135. 匿名 2017/11/25(土) 20:02:36
>>101
社会保険と同じカードだけど+1
-12
-
136. 匿名 2017/11/25(土) 20:03:39
議員の給与なんか下げても母数が少ないから代替にはならないのは承知してますが、そこをやってから増税と社会保障費のアップでしょ。
あと、公務員ね。職種によっては、給与削減や人員の合理化してほしい。警察や消防なんかには思わないけど。+42
-2
-
137. 匿名 2017/11/25(土) 20:04:11
>>107
またイメージだけのコメントか+9
-0
-
138. 匿名 2017/11/25(土) 20:04:47
>>132
知り合い?の自営業者でかなり稼いでるのに、支払ってる税金は最低の三万だか五万円だかと言ってる人がいて、ずるいなーと思った事があったもので……+2
-17
-
139. 匿名 2017/11/25(土) 20:05:23
上げるならメリットくれ。
医療予約優先権とか。払うなら払うならのメリットが欲しい。
貧乏人ほど無駄に病院に行くし、待たせときゃいいんだよ。+108
-1
-
140. 匿名 2017/11/25(土) 20:05:55
ふざけんなよ!!!!+19
-0
-
141. 匿名 2017/11/25(土) 20:06:02
>>49
それちゃんとニュース見た?
別に国民のお金が使われたわけじゃないよ。きちんと勉強して正しい知識つけないと
メディア鵜呑みにしてたらダメだよ
+15
-18
-
142. 匿名 2017/11/25(土) 20:06:18
>>84
個人クリニックで医師国保ですよ
給料少なければ保険料割高になるなどのデメリットがありますが、
医師国保に関しては比較的メリットが勝ってますよ+5
-0
-
143. 匿名 2017/11/25(土) 20:07:13
自営業って税金とかはたくさん払うけど、年金は普通の人より少ないんだよね。。。?
これは違う気がするな〜+106
-3
-
144. 匿名 2017/11/25(土) 20:07:21
ジジババの使い方規制しろ!
日本人以外の医療費に流れてるのやめさせろ!+51
-2
-
145. 匿名 2017/11/25(土) 20:07:23
悲しいニュースばかりだな。国民を喜ばせるニュースを年に一つや二つだしてくれよ…おもしろくないニュースばかりで日本が好きなのに嫌気がさす+48
-0
-
146. 匿名 2017/11/25(土) 20:07:39
>>117
日本の会社に勤めていてちゃんと税金払ってるならいいんじゃない?
ただすぐに発行しないで、何年間か絶えずに税金納めた実績のある人という条件つきにしてほしい。
+6
-0
-
147. 匿名 2017/11/25(土) 20:08:17
>>124
日本は個人事業主と高所得のサラリーマンが税金キツいよね。
特に自営の人は所得のわりに税金かなり高い。+94
-3
-
148. 匿名 2017/11/25(土) 20:08:35
仕入れコストは高騰する、経費削減は限界、
人件費は上げないと人手不足で応募すらない、
お客さんは大型ショッピングモールとかに流れる、
地元の過疎化や人口減少は歯止めがかからない、
建物や設備や家電などは老朽化してくる、
保険料は上がるわで自営業の人は厳しくなるばかりだね。
+20
-1
-
149. 匿名 2017/11/25(土) 20:08:51
私風邪にもかあまりならないし今のところ、年に2、3回しか病院行かないんですけど。ざけんな!!!+5
-1
-
150. 匿名 2017/11/25(土) 20:08:52
消費税上げないでくれ!
+23
-0
-
151. 匿名 2017/11/25(土) 20:09:52
>>141
原資は国民のお金よ。
正確には赤字国債。+23
-3
-
152. 匿名 2017/11/25(土) 20:10:44
東南アジアあたりに将来移住します。
消費税上げないでほしいわ。+9
-2
-
153. 匿名 2017/11/25(土) 20:10:48
自営で高所得の人が、どれだけの努力でそこまでの所得を得ているか分かってないからそんな簡単に、高所得のところから取ってやろうなんていえるんだよ!
そうじゃない!
高所得になるにはそれなりの、苦労や努力をして、無駄を無くしてアイデア振り絞って頑張ってやっているからなのに!
高所得の人は贅沢してるとか思ってんだろうけど、全くそんなことないよ!
経費節減して、生活も節約したり精一杯やってんだよ!!!
と、ここで言ってもダメかもだけど、政治家のクソ野郎達に言ってやりたい!
お前らのくだらない仕事にそんな給料いらねーんだよ!
議員減らして、無駄な給料カットしろや!+110
-5
-
154. 匿名 2017/11/25(土) 20:10:56
>>135
今はプラスチックでできてるんですか?+3
-2
-
155. 匿名 2017/11/25(土) 20:11:15
病院にあまり行かない人には納付金額に応じて還付してほしい。
後、無駄に病院通いする老人の負担を5割にするとか!+102
-2
-
156. 匿名 2017/11/25(土) 20:11:34
日本を終わらそうとして韓国人がやらせてるとしか思えない+22
-3
-
157. 匿名 2017/11/25(土) 20:12:25
無駄に通院してるジジババからもっととって+53
-1
-
158. 匿名 2017/11/25(土) 20:13:25
生ポも2割位は負担させないと
病院は生ポ患者様だらけ+83
-1
-
159. 匿名 2017/11/25(土) 20:13:26
国民保険って何かあった時のために入ってなきゃ大変だから文句言いながら払ってるけど健康な人は1年に1回病院に行くか行かないかだから自費で払うことになっても損ではないような気も…
まあ払うしかないから払ってるけど国民から巻き上げる前に自分たちの無駄遣いを見直さない精神がまともな人間からしたら理解できない+35
-1
-
160. 匿名 2017/11/25(土) 20:13:28
>>154
今というか何年も前からそうですよ。
ペラペラって何かと間違えてない?+1
-8
-
161. 匿名 2017/11/25(土) 20:14:18
高所得者だからお前ら関係ないじゃんw+2
-16
-
162. 匿名 2017/11/25(土) 20:14:50
病院勤務ですが日本語もわからないような中国人が生活保護で窓口負担ゼロで颯爽と帰っていくよ。
こっちは持病たくさんあって毎月ヒーヒーいいながら払ってるのにほんと生きるのがバカバカしくなる。+132
-0
-
163. 匿名 2017/11/25(土) 20:14:53
自営で毎月四万払ってます
キツイっす…+58
-2
-
164. 匿名 2017/11/25(土) 20:15:55
年寄りがほんとすぐ病院行くんだよね
毎日のように行ってるよ
+40
-1
-
165. 匿名 2017/11/25(土) 20:16:43
>>161
自営では高所得に分類されるけど、サラリーマンの年収にしたら大したことない。
これ引っ掛かる人かなりいるよ。+44
-2
-
166. 匿名 2017/11/25(土) 20:17:08
>>160
自治体で違うですかね。
マイナンバーの通知カードみたいな
紙素材でしたよ。+19
-0
-
167. 匿名 2017/11/25(土) 20:17:31
医療費の高騰は、生活保護でタダで薬もらえる人や暇なジジババの集会代わりの病院通いで大分無駄に使われてそう。
あとアトピーとかでもないのに美容目的でヒルトイドローション大量にもらってる人らも同罪。+93
-1
-
168. 匿名 2017/11/25(土) 20:19:56
お年寄りに特に必要ない人にもばら撒きのように薬配ってる病院とか機械診療とかしてる病院とかあるけどそれにも使われるって事?
なんなの。もう怒り通り越して悲しいよ。
どうして人の為にばかりお金払わないといけないの。+18
-0
-
169. 匿名 2017/11/25(土) 20:20:53
そんなとこから上げるより
寺や神社の非課税を課税にした方が税収増やせるよ!+72
-3
-
170. 匿名 2017/11/25(土) 20:21:17
ニホンサイコウ
モテない高齢男性と結婚して中国、フィリピン、ブラジルから日本に移住して医療費無料、学費無料、ワタシニホンゴワカリマセンからPTA近所づきあい不参加。
サイコウ+46
-1
-
171. 匿名 2017/11/25(土) 20:21:38
いろいろまくし立てたいのはわかるけど、海外へのバラマキは日本じゃ使えないお金だよ。自営業の人は大変だと常々感じるけど。
私は石油王と結婚して海外住もうかな。+11
-17
-
172. 匿名 2017/11/25(土) 20:23:16
うちも夫婦で年収数千万の経営者だからキツい。
海外移住のため今色々準備中。+19
-0
-
173. 匿名 2017/11/25(土) 20:23:52
議員削減生活保護見直しはよ+43
-0
-
174. 匿名 2017/11/25(土) 20:23:55
>>166
前は紙でしたが今は社保と同じカードに切り替えてる自治体が多いようです+1
-0
-
175. 匿名 2017/11/25(土) 20:24:03
年収800万位から超高所得者扱いだよ。国保は。年80万以上の国保量だったはず。ソースはうちの姉。+35
-0
-
176. 匿名 2017/11/25(土) 20:24:09
これ決めた人たちは逃れる策をすでに考えた上で決意したはず+39
-2
-
177. 匿名 2017/11/25(土) 20:24:21
たまにテレビで政治家がでてて最近では高級な店ではなくファミレスとかで密会が行われてる、政治家は高級な店に出入してるイメージ持たれるけど実際は経費削減でそんなことないです!って言ってるの観たことあるけど、普通に高級なグラブやデリに通ってるよね。
バブルの頃と比べると頻度は落ちたかもしれないけど、そんなとこいく金あるなら国民の税金に寄付してほしい。
あと天皇の何が凄いかわからない。窮屈な人生かもしれないけど税金で裕福な暮らしをしないでほしい。
普通に自分で働いて頑張ってる人のほうが尊敬できるし凄いと思う。+28
-14
-
178. 匿名 2017/11/25(土) 20:25:14
やーめーてー払えないー+24
-1
-
179. 匿名 2017/11/25(土) 20:25:47
アホやな(´・c_・`)+5
-0
-
180. 匿名 2017/11/25(土) 20:28:13
>>171
数年に使えないことにしたんだよ。
外貨準備高のほとんどはアメリカの赤字国債。
日本が赤字国債発行して買ってるの。+16
-1
-
181. 匿名 2017/11/25(土) 20:29:40
保険料ばっかり上がる。税金ばっかりとられる。
年金だってまた上がるのにもらえる額は生活できないレベルの金額。
自転車操業の自営業。
老後の生活どうやって暮らせと?贅沢もせずにコツコツ貯めてもたかがしれてる。
本当に働いたら負けな国になってるよ。+85
-0
-
182. 匿名 2017/11/25(土) 20:30:09
消費税や区民税、年金とか逃げられないところからお金取ってくよね。
在日のために働いてんのか?
もうむり!+59
-0
-
183. 匿名 2017/11/25(土) 20:32:15
>>169
あと、NPOの(自称)非営利団体とかね
+23
-0
-
184. 匿名 2017/11/25(土) 20:33:40
それ見ろ、中国人に使わしたからだ。+38
-0
-
185. 匿名 2017/11/25(土) 20:34:19
何でもかんでも値上げ。
働いても働いても税として取られていくお金。
子供も1人が限界。とゆーかこんな社会に産んでしまって申し訳なる。
これから先の未来が不安しかない。+61
-0
-
186. 匿名 2017/11/25(土) 20:36:47
日本国民は増税の一方で、
朝鮮学校は無償化、朝鮮総連は国有地を破格のお値段で売却、在日はナマポを不正受給
やってられっか!!!
+85
-0
-
187. 匿名 2017/11/25(土) 20:37:20
>>141
はじめは外貨準備高の余剰金から出すから国民のふところとは関係ないと言ってたけど
後になって自民党議員が一般会計から出すかもって訂正してるんだけど
きちんと調べたら?+18
-2
-
188. 匿名 2017/11/25(土) 20:40:03
うち、これ当てはまってるんです。
年々上がってしんどいです。。。+54
-1
-
189. 匿名 2017/11/25(土) 20:41:08
支払い金額に応じて、ファストパスみたいなの作ってほしいわ。大学病院で予約したにもかかわらず何時間待たせるんだ。
まあ、何でも悪平等だから無理だろうけど+24
-1
-
190. 匿名 2017/11/25(土) 20:41:44
外人のために働いて納めてるんじゃないよ。
正直者が馬鹿を見るって?本当ふざけないで。+48
-0
-
191. 匿名 2017/11/25(土) 20:42:11
性格悪いかもだけど、低所得者の為に働いてんじゃない と思う時がある。
+66
-2
-
192. 匿名 2017/11/25(土) 20:44:04
自営業死亡+9
-3
-
193. 匿名 2017/11/25(土) 20:44:15
最新医療や終末医療は、民間の保険が担うべき段階に来てるかも。
標準治療が国民皆保険でみんなが平等に受けられるだけで他国に比べたら凄いことだよ。+8
-0
-
194. 匿名 2017/11/25(土) 20:46:12
うちの父、高齢、持病ありで自営業。
やめてくれ!+17
-1
-
195. 匿名 2017/11/25(土) 20:46:33
ちょっと待って!!組合の国保で今年また少し上がったのに更に上がるの!?もうすでに月6万くらい払ってるよ...+30
-1
-
196. 匿名 2017/11/25(土) 20:48:04
本当に殺す気か!働いても働いても税金やら支払いばかりで貯金もできないよ。
刑務所暮しの奴には税金からじゃなく家族が飯代払わせろ。
朝鮮学校とか生活保護とか色々見直してよ。
頭悪いから良くわからないけど色々納得いかないよ。+75
-0
-
197. 匿名 2017/11/25(土) 20:48:23
一刻もはやく在日の生保廃止にして強制送還しようよ。二度と入国できないようにしよう。
不正生保もしっかり取り締まって。
生保も医療費支払うようにしてほしい。+74
-0
-
198. 匿名 2017/11/25(土) 20:48:27
>>63うちの母親、私が夜勤のナースやって体も心もボロボロになってたんだけど、親のためにお金を毎月渡してた。体がだるいからマッサージ行ったり、一人暮らしの部屋を楽しくしたいと決して高額ではない安いインテリアで楽しんでたのに、友達と旅行行ったり、若いなりの楽しみかたをしていると、「独身貴族でいいわねー、お金ある人はいいわねー」って言ってきた。親にあげてる分周りがブランド物買っててもひたすら目を向けないようにしてきたのに。頑張って頑張って最後に体を完全に壊してから辞めた。医療費は莫大なものだが、親にあげたりした分は決して帰っては来ない。パチンコばっかりしてるから、私が稼いだ金はパチンコに消えた。結婚して親にお金を上げることは辞めた。親は未だに私が金持ちだと思って嫌味を言ってくる。国家までそんな感じって。正に毒親じゃん。+22
-3
-
199. 匿名 2017/11/25(土) 20:48:41
毎月の医療費が1万超えたら自費診療とかにすればいいのに
診療科によっては5000円まで
持病持ちの人は申請させる。
肩が痛いとかで保険使って毎週電気当てたりマッサージしてる人多いよ
皮膚科もそう。
無駄に使ってるガルちゃん民多いだろ?+33
-5
-
200. 匿名 2017/11/25(土) 20:49:07
自営で収めてる税金や保険料と貰える(予定の)国民年金では、全く割が合わない。
何の恩恵を受けることもないし、何の為に身を削って仕事してるのか分からない。
自分が頑張って仕事した分の稼いだお金なのに、頑張ってる人を働き損にするのが日本のやり方なのか?+43
-0
-
201. 匿名 2017/11/25(土) 20:49:21
そんなことより、短期滞在の外国人が健康保険の資格取得できてるのおかしいよ!!
せめて五年は日本で働くとかにして!+87
-0
-
202. 匿名 2017/11/25(土) 20:51:37
>>201
全くだ!
許せない!+20
-0
-
203. 匿名 2017/11/25(土) 20:53:12
>>199
そんな暇ないわ!
診療時間内に通えるの年寄りくらいだろ+9
-0
-
204. 匿名 2017/11/25(土) 20:54:35
外国人にスライドさせてガス抜きかね?+0
-11
-
205. 匿名 2017/11/25(土) 20:55:23
>>204
馬鹿じゃないの?
無駄を見つければ値上げせず済むってことでしょ。+17
-0
-
206. 匿名 2017/11/25(土) 20:55:30
>>201
外国人は、会社が社会保険料のサポートできる就労の人だけでいい。国保は日本国民、もしくは一定以上の金額を納税している外国人に限定してほしい。+36
-1
-
207. 匿名 2017/11/25(土) 20:56:04
自営業国保。
年収1000万あるけど国保、市県民税、個人事業税、所得税等々税金ばっかり払っててなんも残らない。休みなく週6で朝から晩まで働いて頑張って稼いでるんだよ!
自営業を廃業させたいの?
もうなんか苦しくなる一方だよー
こうゆう直接国民に関わる大事な事はいつのまにか決まってるよね+65
-0
-
208. 匿名 2017/11/25(土) 20:56:21
生活保護受けていいですか?+52
-0
-
209. 匿名 2017/11/25(土) 20:56:59
今月個人事業税やら予定納税やらで既に50万以上税金払ってるよ!そこに国保払って年金夫婦分払って来年にはどかんと消費税がやってくるよ。稼いでも稼いでも税金で無くなる。ほんと辞めて欲しい!!+29
-1
-
210. 匿名 2017/11/25(土) 20:57:39
自営で子ナシ
終わった
外国人生保◯ね+46
-2
-
211. 匿名 2017/11/25(土) 20:57:55
国民健康保険は日本人のものなのに
中国人ブロカーが中国人に安く日本で医療を
受けさせたり、ベッキーの父親みたいに
ズル賢く保険料をせしめたりするやつが
いることに納得がいかない。
そこにまずメスを入れようよ。+80
-0
-
212. 匿名 2017/11/25(土) 20:58:00
>>205
朝鮮人ガーって何でもスライド
まさに何でも日本のせいにする朝鮮人の発想+2
-7
-
213. 匿名 2017/11/25(土) 21:00:50
課税所得が一千万ぐらいが法人化の目処と言われてますが、私の場合仕事に波があり500万から1100万あたりの課税所得なので、踏ん切りがつかず、個人事業主です。
法人化してもう少し働くか、いっそ400万ぐらいにして楽しく暮らすか、、、
退職金も年金もないし、悩ましい。+9
-1
-
214. 匿名 2017/11/25(土) 21:02:41
税金を払う為に借金してるんですが。
ある程度年収あっても全く残らない。
稼いだら稼いだ分だけ税金で取られるから。
本末転倒です。+21
-0
-
215. 匿名 2017/11/25(土) 21:03:04
>>1
上げたいなら上げてもいいけど、保険使えるのは日本人だけにしてほしいんですけど。
日本の医療目当てで遠縁を日本に呼んで、保険適応で日本の医療を受けるクズ卑怯な近隣国K&C&在は全て全額負担にしてくれるなら上げて下さっても結構ですよ。+62
-1
-
216. 匿名 2017/11/25(土) 21:03:10
退職金もない代わりに定年もないのが利点。+4
-0
-
217. 匿名 2017/11/25(土) 21:03:25
>>162
クソ腹立つ。国へ帰れ。
日本人ですら訳分からん生保いっぱいなのに外国人生保って日本に迷惑しかかけてないよね。いらない。+49
-0
-
218. 匿名 2017/11/25(土) 21:03:43
病院なんて数年に1回行くかどうかレベルだよ。
母親なんて高齢者に入るけど10年病院行ってなかったらしく、自治体からちょろっといらない粗品送られてきたらしいよ。
医療費使わない人は損ばかりだよね。+11
-1
-
219. 匿名 2017/11/25(土) 21:10:26
最近、増税のニュースしか見てない気が…+29
-0
-
220. 匿名 2017/11/25(土) 21:11:52
もういい加減にしてほしいね…
国民がしてほしい事何もしてくれてないじゃん+51
-2
-
221. 匿名 2017/11/25(土) 21:13:40
またか!ナマポの不正受診裁いてからにしてよ!+10
-1
-
222. 匿名 2017/11/25(土) 21:13:41
>>157 本当それ。整形外科なんかひどすぎる。
午前中、じじばばで席埋まってて唖然としたわ。
今日はあの人来てないのかしらとか言ってるの聞いてふざけんなみたいな…+54
-1
-
223. 匿名 2017/11/25(土) 21:13:48
九月に退職したんだけど、年収200万の低所得なのに健康保険が一期16000円で仰天したよ…
収入多い人はきついだろうけど
月収16万いくかいかないかの低所得は低所得できつい。+45
-0
-
224. 匿名 2017/11/25(土) 21:14:25
>>162
外国人の生活保護本当に腹立つ!
働かないのに日本にいてもらう必要ない+36
-0
-
225. 匿名 2017/11/25(土) 21:22:23
国内で廃棄するガン治療薬
年730億円
上手に整備すれば医療費は500億節約出来るとあるのに。
お金を湯水の様に捨てる厚生省+46
-0
-
226. 匿名 2017/11/25(土) 21:25:34
もう法人化しようかな。そうしたら税金安くなるし!+3
-1
-
227. 匿名 2017/11/25(土) 21:28:25
>>215
少子高齢化で外国人労働者増やすのが当たり前のように言われるけど
親兄弟・親戚まで扶養家族にしてみんなで健康保険を利用したら
日本人の負担すごいことになる。+16
-0
-
228. 匿名 2017/11/25(土) 21:30:10
働けっていったり金払えって言ったり、まじ日本終わった+29
-0
-
229. 匿名 2017/11/25(土) 21:31:46
>>212
誰が韓国人の話ししたの?
頭大丈夫ですかー?+4
-0
-
230. 匿名 2017/11/25(土) 21:36:39
旦那が会社員から自営業になって国保料や税金の高さにも驚いたけど、一番割りに合わないと思ったのは国民年金だよ。
将来あんな年金でどうやって暮らせというのか?
今までの掛け金返して年金制度自体廃止して欲しい。+55
-0
-
231. 匿名 2017/11/25(土) 21:37:50
安楽死とか尊厳死認めれば、老人にかかるお金も減るのでは?
70歳以上の延命は、保険適用外とかさ。+35
-5
-
232. 匿名 2017/11/25(土) 21:43:30
>>49
いまだにイバンカ基金っていってる人もいるのね。
アホだと思われるから黙ってた方がいいよ。+14
-16
-
233. 匿名 2017/11/25(土) 21:43:31
>>231
もうやめてよ
あなたは親がいないの?
自分の親を殺せって事?
+9
-12
-
234. 匿名 2017/11/25(土) 21:43:58
自営です。
もうさ…バレないように脱税するしかなくない?
脱税は無理でもとにかく経費、経費、経費。なんでも経費にして低所得装うことにしようと本気で思う。
真面目にやってるの馬鹿らしいわ。+67
-2
-
235. 匿名 2017/11/25(土) 21:50:01
私も自営業です。
自営に限らず仕事してたら平日昼間に病院行ったり厳しいよね。
今 思い返してみたら今年、病院行ってないかも…ってなった。
保険証ってただの身分証になってるだけ。+14
-2
-
236. 匿名 2017/11/25(土) 21:51:18
本当いい加減にしろ。
金を国民から巻き上げることしか考えてないんだね。
そのうち日本からお金がある人は海外に移住して、貧乏人しか人が居なくなりそう。
そして日本は余計に負の連鎖になりそう。
もっと金を巻き上げることしか考えないできちんと考えてよ。+40
-1
-
237. 匿名 2017/11/25(土) 21:52:26
もう働いたら負けな気がしてきた+27
-3
-
238. 匿名 2017/11/25(土) 21:53:42
とりあえず議員を今の半分で良いよ。
使えないやつだって居るし。
あとは給料カット。
偉い人で国を良くしたいなら、国民のためだから給料減らすぐらいしてよね!
当たり前でしょ?+34
-2
-
239. 匿名 2017/11/25(土) 21:57:11
自営嫁。不景気で先先代からの店も土地も家も売っぱらってもひーひーなのに、こりゃもうダメだー。子どもたちこれから受験待ち受けてるけど、無理かー。
パート掛け持ちしてるけど、なんか
国からイジメ受けてるみたいよ。ほんと。+30
-2
-
240. 匿名 2017/11/25(土) 21:57:28
国保は扶養もないから、家族分がっつり取られる。
年金に保険に住民税に、吐くほど取られるよね+21
-0
-
241. 匿名 2017/11/25(土) 21:58:16
そりゃ日本〇ねって言われるよね
+25
-5
-
242. 匿名 2017/11/25(土) 22:01:05
>>230
それまで会社員で働いてた厚生年金の掛け金がゼロになるわけじゃなく、その分はちゃんと加算されてるから、これからはプラスαで個人年金に入ればいいんだよ。+1
-0
-
243. 匿名 2017/11/25(土) 22:04:25
真面目に生きてるのバカらしくなるわ。
頑張っても頑張っても将来に希望が持てない。
深夜まで帳簿つけたりしてるけど、それも結局は税金のためだもんね。+24
-0
-
244. 匿名 2017/11/25(土) 22:05:22
教育無償化もそうだけど、なんかどんどん不公平になっていくね。+31
-0
-
245. 匿名 2017/11/25(土) 22:06:39
ちーーがーうだろーー!
+7
-1
-
246. 匿名 2017/11/25(土) 22:07:13
ちーーがーーうーーだーーろーー!
+14
-1
-
247. 匿名 2017/11/25(土) 22:12:37
日本人って特にデモとかみたいに反対する一般人とかほとんど居ないからね。
だから余計に付け上がるんだろうね。
増税増税って本当に国民から巻き上げることしか出来ない状況になった理由をきちんと説明してくれ。
それに国民からお金預かってる状態なんだから、まずは国民から巻き上げてないで自分たちの給料減らすとかしたら良いのに。
あと議員減らしたり議員も定年退職させるべき。
無駄金は国民は払いたくないよ。
贅沢させるために税金払ってやってんじゃないんだよ。
これじゃ国民に示しがつかないでしょうよ。
+31
-1
-
248. 匿名 2017/11/25(土) 22:14:19
病院では弱者の方が威張っているというのに
+4
-1
-
249. 匿名 2017/11/25(土) 22:14:44
お金のかけどころが違うってイバンカにあれだけ払ってこれは、、+8
-11
-
250. 匿名 2017/11/25(土) 22:15:13
単純に金持ちになりたい、親のようになりたくないって思って個人的に頑張って今、貰えてる給料があるんだけど、病気、障害者、手当貰わないと行けない人も中にはいるし、貰って当然だと思う。でも頑張らないで生活保護の人が腹立つ。+9
-0
-
251. 匿名 2017/11/25(土) 22:15:14
ここまでされてたら日本人ももっと主張強くても良いと思う。
そんなことしたら変人扱いされるかもだが国がどんどんだめになってく。
日本から海外に移住してどんどん人が居なくなりそうだね。+46
-1
-
252. 匿名 2017/11/25(土) 22:15:51
日本は、所得税、住民税、消費税、自動車税、固定資産税、酒税、タバコ税、ガソリン税(暫定税率)、相続税、ありとあらゆるものに税がかかり二重三重の税法、租税負担率に健康保険料や年金保険料を加えたら、世界第2位の重税国です。欧州のデンマークやフィンランドは日本に並ぶ重税大国ですが、大学までの教育費、医療費、老後施設料は無料なのです。日本の場合、社会福祉がないに等しいほど低いのに関わらず、租税負担率はは年金を入れると世界で二番目に高いのです。
また日本には中身が明朗にされていない「特別会計」というブラックボックスもあります。国民に還元せずに税金を不正に取り放題できるシステムになっているのです。
この件に関しても自営業で一千万前後は決して裕福ではありませんよ。
今自営業で生き残っているのは、バブル、小泉改革、リーマンショック、震災を必死に耐え、変化に対応し乗り越えてきた人達でしょう。
本当に政府のやり方はおかしい。+80
-2
-
253. 匿名 2017/11/25(土) 22:18:08
勤労者側が搾取されすぎ働きすぎで、生保と老人に○される日が来そう+18
-2
-
254. 匿名 2017/11/25(土) 22:19:47
とりあえずそんなに病院行かないし病院行かなかった分は保険料金返してくれないかな。
+7
-1
-
255. 匿名 2017/11/25(土) 22:23:08
最近は国あげてダブルワーク推奨してそこから更に税金とろうとしててなんかもうワロタ
+36
-0
-
256. 匿名 2017/11/25(土) 22:24:43
税金はあっても仕方ないし良いけど、国民から巻き上げる気満々で怖いわ。+8
-1
-
257. 匿名 2017/11/25(土) 22:25:02
立憲民主とか共産党とか無能で日本の事を考えない政党がごっそり消えてまともな野党が大きくなってくれたら、こういう国民の保険料とか年金とかについてもっとまともに議論してくれそうなんだけどなぁ…+14
-17
-
258. 匿名 2017/11/25(土) 22:25:30
お金持ちが海外に行ってしまったらどうするの?+9
-1
-
259. 匿名 2017/11/25(土) 22:30:47
高所得者ってどこからが高所得なんだろう?+7
-0
-
260. 匿名 2017/11/25(土) 22:32:30
ため息しか出ませんわ…+9
-0
-
261. 匿名 2017/11/25(土) 22:34:04
>>259
何となく雰囲気的に1000万以上ぽいけど自営なら全然ゆとりないね。
+13
-0
-
262. 匿名 2017/11/25(土) 22:35:28
自営業だが、病院も半年に一回花粉症の薬もらいに行くしかしないのに、毎月高い!って思う。
収入毎月変動するから、低い月は払ったら死にそうになる。栄養失調で入院したらいいのか?+12
-0
-
263. 匿名 2017/11/25(土) 22:40:40
73万払ってるから高所得の部類に入ってるんだろうけど納得いかない!
漁師やってて経費すごいんだけど
船→1億
網→数百万〜数千万
その他ロープやら漁具にもお金かかるし、燃料、船の維持費、保険料。
魚だせば安い値段で箱代から水の重さまで引かれる。
台風や低気圧で網が流れたら漁できないし新しい網買うとなるとまたお金がかかる
マジ日本死ねと言いたい+49
-3
-
264. 匿名 2017/11/25(土) 22:42:14
生活保護の方が裕福だよね。
生活保護が羨ましいって世の中おかしいでしょ。
+89
-0
-
265. 匿名 2017/11/25(土) 22:48:13
政治の上手い政治家っていないのか
あれだけの数いて+26
-2
-
266. 匿名 2017/11/25(土) 22:51:31
>>225
大企業が儲かるようになってるんだって。製薬会社とか自動車メーカーなんて法律動かす力あるみたい。インフルエンザワクチンなんていい例。貧乏人は頭のいいお金持ちに使われるだけの人生なんだよ。もっと国民の声が反映されるように政治の方法から変えて欲しい。誰かデモの音頭とってくれないのかなぁ+35
-0
-
267. 匿名 2017/11/25(土) 22:53:02
もう、自営も損だよね。かといって職探しても非正規労働者だし、、、これ以上どうしろと?+34
-0
-
268. 匿名 2017/11/25(土) 22:54:44
生保で大した病気でもないくせに夜間救急に行くヤツとか10割負担させればいいのに
無駄な受診にメス入れれば大分負担減るはず
+30
-1
-
269. 匿名 2017/11/25(土) 22:55:14
全国民がデモしていいくらい程だよ!日本人おとなしいすぎるわ。+36
-2
-
270. 匿名 2017/11/25(土) 22:56:46
国民デモで一斉ホームレスしようか?やってられん!+21
-1
-
271. 匿名 2017/11/25(土) 22:58:18
夫婦でコツコツ頑張って3年前に開業。生活のため子供のため必要だから稼いでいるのに、頑張って働けば働くほど税金に持っていかれる現状。きちんと税理士を雇ってごまかさずにやっている中で税金、国保料、全てが高い。そして更に上げますか‥どうしろと言うの?+47
-0
-
272. 匿名 2017/11/25(土) 22:58:52
一生懸命、真面目に働いても税金でガッポリ取られる
働く時間が、少ないと税金を取られる金額は、少ない
結局、手取金は、余り大差ない
なんなの…ほんと、身を削って働くのが、トコトン馬鹿らしくなる+17
-0
-
273. 匿名 2017/11/25(土) 23:06:20
最近こういう高所得者いじめばっかだね。
生活保護どうにかしろって言ってんのになんで分からないんだよ馬鹿政治家どもめ。+42
-1
-
274. 匿名 2017/11/25(土) 23:12:56
働いてる人は病院なんか行く暇ないのに、生保のやつらはタダで検査受け放題って絶対に間違ってる。貧乏人のために命削って働いてるんじゃないし、高額の税金取るなら頭の1つでもさげたらどうなんだ?+38
-0
-
275. 匿名 2017/11/25(土) 23:13:33
ますます貯金しようと思いました
またこの先何かにつけ増税して色々持ってかれるかもしれない
お金は貯めておいた方がいいね!
使え使え言うけど使えないよね。。
そのくせイバンカやら在日特権やら意味がわからない海外へのバラマキに不倫する国会議員に無駄なお金払ってさ
政治家って自己中なバカしかいないの?+21
-2
-
276. 匿名 2017/11/25(土) 23:13:33
国保だけど、病院なんて年1回くらいしか行かない。自動車保険に無事故割引があるように
年数回しか行かない人には割り引き適用するとか
こういう案なら賛成だわ。+43
-0
-
277. 匿名 2017/11/25(土) 23:13:45
いい加減外国人への生活保護費支給廃止しないと。
日本人がこれだけ税金死ぬ思いで払って外国人養うっておかしいでしょ。+29
-1
-
278. 匿名 2017/11/25(土) 23:34:39
どんだけ搾り取るんだよ
だから高所得者も日本から出てくんじゃない?+24
-1
-
279. 匿名 2017/11/25(土) 23:36:48
日本の税金こんなにあるの知ってる?
生きているだけで
こんなに毎月払わなきゃいけないなんて、
死ねってこと?
これも二重取りでしょ
一つにまとめてよ
県民税と 町民税 ‼︎
日本の税金リストこれらの税金がまったく国民の為に使われないのがポイントです♪。所得税復興特別所得税法人税復興特別法人税相続税贈与税地方法人特別税地価税消費税酒税たばこ税たばこ特別税揮発油税地方揮発油税石油ガス税自動車重量税航空機燃料税石油石炭税電源開発促進税関税とん税特別とん税印紙税登録免許税都道府県税 道府県民税(都民税)事業税不動産取得税自動車取得税自動車税鉱区税固定資産税(東京都及び特例分)狩猟税水利地益税特別土地保有税(東京都のみ)都市計画税(東京都のみ)地方消費税(消費税を参照)道府県たばこ税.m.facebook.com日本の税金リストこれらの税金がまったく国民の為に使われないのがポイントです♪。所得税復興特別所得税法人税復興特別法人税相続税贈与税地方法人特別税地価税消費税酒税たばこ税たばこ特別税揮発油税地方揮発油税石油ガス税自動車重量税航空機燃料税石油石炭税電源...
+21
-2
-
280. 匿名 2017/11/25(土) 23:37:16
おかげで来年を目処に自営の店を閉めます…
国に潰されました。+41
-1
-
281. 匿名 2017/11/25(土) 23:37:36
選挙終わってから
むしり取る話ばかりでないか。
削減は何も考えないの?+27
-2
-
282. 匿名 2017/11/25(土) 23:38:32
徴収することしか出来ない
本当に無能だわ+18
-1
-
283. 匿名 2017/11/25(土) 23:38:56
年間何十万も収めて、一度も病院にかからない人も沢山いるよね。
そういう人には、少しぐらい還元してほしいよ。+23
-0
-
284. 匿名 2017/11/25(土) 23:40:11
高齢者の通院・治療を制限しようよ!
生活保護世帯はジェネリックのみにして!+29
-0
-
285. 匿名 2017/11/25(土) 23:40:36
うち、月七万国保払ってますが一度も病院行きません+31
-0
-
286. 匿名 2017/11/25(土) 23:41:09
経済を回すために増税すると言うなら
はっきりそう言ってよ!
使うからーー
消費税を上げるなら
他の税金見直しなさいよ‼︎
日本人は些細な楽しみで日々暮らしてるのに 海外の人はホリデーだの、バカンスだの人生楽しんでるなぁ〜と
つくづく思う。
もっと楽しみたいよ〜+23
-1
-
287. 匿名 2017/11/25(土) 23:44:38
最近は生活保護者と在日のために働いてる気分。
こういう増税が続くと思うと、贅沢なんてできない。+16
-0
-
288. 匿名 2017/11/25(土) 23:53:36
正直、後期高齢者に最先端医療が必要か?と思う時はある。申し訳ないけど。+15
-0
-
289. 匿名 2017/11/25(土) 23:56:34
ジェネリックにしたら具合悪くなったと再来する生活保護のジジババがいる。凄い無駄な医療費を国民に負担してもらっているという自覚がなくてクソむかつく。+34
-0
-
290. 匿名 2017/11/25(土) 23:57:12
まじでありえないよね。
私は高所得者ではないけど、24歳で国民健康保険60万近く払ってる。会社じゃないから福利厚生もないし、こんな社会だったら子供なんて産まなくていいってことだよね?+24
-0
-
291. 匿名 2017/11/25(土) 23:58:30
税金高すぎ!!
どんなに頑張って働いても税金で全てパァ!!
何でそんなに自営業から取ろうとすんの?
うちの旦那殺す気かって!!
まず政治家の給料減らせ!!+25
-0
-
292. 匿名 2017/11/25(土) 23:59:03
自営業ってごまかしきくんでしょ?お金浮いてるんでしょ?
だからなんとも思わないわ!ごまかしの効かないこういうのはどんどん上げろ!と思っちゃう。
真面目にしてる自営業の方ごめんなさい。+1
-26
-
293. 匿名 2017/11/25(土) 23:59:52
これの対象になるのって本当めちゃくちゃ稼いでる自営業だけよね?+4
-0
-
294. 匿名 2017/11/26(日) 00:01:05
正直言ってごまかしはききますね。
ですがいつどうなるか分からない不安と戦っているので、それくらい許してほしいというのが本音ですね。なんの保証もなく、身体を壊せば一文無しなので。+6
-6
-
295. 匿名 2017/11/26(日) 00:06:23
>>292
自営業だからって、昔はごまかせてたみたいだけど今は無理。
少しでもおかしいって思ったら税務署から目をつけられて監査に来る。
本当に厳しい世の中だよ。。+26
-0
-
296. 匿名 2017/11/26(日) 00:08:13
>>290
子供持つのだいぶ躊躇しますよね。
親のことだけはきちんとして、自分たちの為に貯蓄して人生終わろうという感情になる。
+8
-0
-
297. 匿名 2017/11/26(日) 00:08:31
医療削減しないとずっと増税だよ
それからきずいてるだろうけど日本にお金持ちがもうほとんどいないよ
みんなでていってる(企業は金持ってるけどね
+15
-0
-
298. 匿名 2017/11/26(日) 00:09:04
ごまかしきくって言っても限度があるでしょ。
経費の都市伝説みたいなもんで世間のイメージ程のお得感はないよ。+13
-0
-
299. 匿名 2017/11/26(日) 00:13:04
夫婦で別の自営で世帯で月80,000払ってるこれ以上払えません!どーしよー+6
-0
-
300. 匿名 2017/11/26(日) 00:13:06
>>49
冷静に。イバンカには払われているお金とは出所が別ですよ。
このお金は
1.医療や製薬業界に大半が使われています。多くが過剰な診療や延命による無駄を生んでいます
2.無保険や加入しても踏み倒す外国人に使われています。
3.生活保護受給者が無料で無制限に健康保険を使えるので貧困ビジネスのヤクザや左翼が睡眠薬などをもらわせて横流しするのに使われています。
これらを解決する方法を考えないといけませんね。+6
-5
-
301. 匿名 2017/11/26(日) 00:14:08
>>292
税務調査入られます。ごまかしはききませんよ。+17
-0
-
302. 匿名 2017/11/26(日) 00:16:24
稼いだお金の半分は税金でもってかれる。いくら高所得でもやってられない。自分たちの努力と、リスクを負った上でのものなのに。+28
-0
-
303. 匿名 2017/11/26(日) 00:20:15
>>24
あんた馬鹿?会社員には給与所得控除があること知らないの?+4
-0
-
304. 匿名 2017/11/26(日) 00:20:30
>>177
下の五行が余分だね。
皇族がみすぼらしい格好なんてできないでしょ。
自由もないし普段は質素な生活しかしてないよ。
あなたが同じ暮らしできる?+16
-1
-
305. 匿名 2017/11/26(日) 00:20:54
本気で子供作るか迷ってます。
子なしあるあるっていう別トピを参考に見てたら、
子ありの人(自称含む)が子なしを叩いたりマウントしたりして酷かった。
仮にそれが世間一般の声だとしても、生活に余裕なさすぎて躊躇する。
親もそのうち年老いていく。
私たちが破綻したら子供どころじゃないしな。+22
-3
-
306. 匿名 2017/11/26(日) 00:29:15
保育無料のしわ寄せがこんな所に
まず議員減らして給料下げろ
+37
-2
-
307. 匿名 2017/11/26(日) 00:29:23
>>305
子供いなかったら子なし税
本当日本どーかしてる年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯girlschannel.net年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯政府が2018年度税制改正で議論する所得税改革に関し、子どもがいない世帯では年収が800万~900万円を上回る場合に増税とする案を検討していることが16日分かった...
+31
-2
-
308. 匿名 2017/11/26(日) 00:31:01
かなり稼いでる自営業が対象なら、銀座のクラブのオーナーとかママも増税かな?
豪遊できる程の お金持ちのおじ様達が、たくさん お金を落としてくれるから、痛くも痒くもないのかな。+10
-4
-
309. 匿名 2017/11/26(日) 00:34:14
>>264
働けない年よりは仕方ないとは思いながらも、今よりいい時代に働いてた時期もあるのになぜ貯金してない?とモヤモヤする。
一度の申請で保護費与えっぱなしにしないで、毎年更新制にしたらいいのに。
働ける世代の人は受給期間を最高でも3年迄にして
まだ働いてないようなら強制的にどこかの工場へでも働かせたらいい。
辞めても保護受給できないようにして。
そこまでしないとズルい人は働かないから。
なんで国はズルい人に甘いんだろうね+21
-1
-
310. 匿名 2017/11/26(日) 00:40:19
>>15
名前似ているけど、別物よ+0
-0
-
311. 匿名 2017/11/26(日) 00:41:57
病院がばあさんに湿布大量にあげ過ぎ
余って捨ててるみたいよ
湿布や薬ばらまかないで
医療費大切に使え!+41
-1
-
312. 匿名 2017/11/26(日) 00:44:01
>>307
これは自営含まれてなかったよね
それにしてもこのトピも子なし叩きひどかった
+7
-0
-
313. 匿名 2017/11/26(日) 00:47:31
ちょっと待って…年間4万。
高額所得の自営業なら大丈夫ですよ。月額なら未だしも。私の父は自営業で所得が低すぎて、国民健康保険安いもんですよ。
それよりも、サッカーの本田じゃないけど、生活保護の医療費、もう少し取りませんか?1回500円上限でも良いから。結構、財政圧迫していそう。+15
-3
-
314. 匿名 2017/11/26(日) 00:48:34
>>312
え?!そうかな?
子持ちに対して、乞食だとか貧乏人とかすごい言い方してたよ。
まあ、どっちもどっち。
+10
-1
-
315. 匿名 2017/11/26(日) 00:49:23
パワハラで生保を受けられない低度の精神病になり、国保で年金を払いながら自宅療養中。今でもかつかつです。+5
-2
-
316. 匿名 2017/11/26(日) 00:50:39
日本人はチョンや海外に金をばらまくだけのために働くのですね。+10
-2
-
317. 匿名 2017/11/26(日) 00:50:54
>>315
高所得だから年収1000万以上とかじゃない?
+8
-0
-
318. 匿名 2017/11/26(日) 00:51:00
少子化なのに高齢者多いからどうしても働いてる人から税金で取り上げて回すしかないもんね。
どうしたらいいのかね。。移民も受け入れたくはないし増税はもうウンザリだし。
あんだけ宝くじ発売してるんだから国民で山分けする年とか作ったらいいのになーうるう年は山分けする年ですみたいな法律作って笑
年末ジャンボサマージャンロトと毎週抽選もあって種類もたくさんあるから1年分ならまとまった額を各家庭に配れるじゃん。+6
-0
-
319. 匿名 2017/11/26(日) 01:01:07
750万〜1000万くらいの家庭って一番割りに合わない気がする。
助成対象から外されるわ増税対象になるわ。
それ以上の家庭はもちろんもっと納税してるんだけどキツさが違う。+20
-1
-
320. 匿名 2017/11/26(日) 01:03:19
そんなことするなら
経年劣化の痛みで毎日のように整形外科にいく年寄りや、
無駄に薬貰って家族に配るような年寄りの負担割合一割やめたら?
はっきり言って税金納めてる働き盛りの
何倍も病院いくんだから三割でも安いぐらい。
五割でもいいくらいだわ+2
-0
-
321. 匿名 2017/11/26(日) 01:07:51
生活保護受給者からも、国民健康保険料取ろうよ〜〜
+27
-0
-
322. 匿名 2017/11/26(日) 01:09:37
はあもうやだ
国保だけで年間100くらい払ってるのにまだ払えと…
ほんと働いたら負け、頑張るのが馬鹿を見る国だね日本は
働く気失せるアホらしい
高額な納税してる人にこそ恩恵があってもいいんじゃないの!?+23
-3
-
323. 匿名 2017/11/26(日) 01:09:43
>>289
うちの地域はジェネリックしか出さないよ!
前に店頭で文句言われたけど『生活保護の方はジェネリックしか出せない決まりになってます』と他のお客さんいる前で言ってやったよ。
文句言う元気だけはあるんだからな~アイツら+19
-0
-
324. 匿名 2017/11/26(日) 01:12:18
高所得者っていってもさ、本物の富裕層からは取らないんだよ。
脱税見逃がしたまま放置してるでしょ。
自分らだって政治団体通して非課税相続してる。
うちみたいに寝る間も惜しんでヒーヒー言いながら一千万稼ぐ層を崖から突き落とそうとしてる。
+14
-1
-
325. 匿名 2017/11/26(日) 01:14:17
財務省の次は厚生労働省か。
日本の官僚は本当にやりたい放題だね。+27
-0
-
326. 匿名 2017/11/26(日) 01:17:18
今、国を動かしてるのが団塊の世代ってやつだから仕方ない。
高齢者が優遇されるのも団塊が自分たちが高齢者になったときのため。
年金巻き上げるのも若い世代なんかどうでもよくて自分たちが年金受け取るのに財源がないから。
団塊の世代が滅びてまともな世代の人が国のトップに立つまでは私たちは国からカツアゲされ続けるのです。
まともなトップなんて何年先の話かわからないですが‥‥+7
-0
-
327. 匿名 2017/11/26(日) 01:18:19
>>10
年貢に時代から
今は風潮が変わって脱税は許せない!って思う国民性になってきたけど
昭和の時代(30-40年代までかな?)は、
脱税で検挙 あらぁバレちゃったのね、じゃあ仕方がないわねって思う人が多かった
脱税=正義ではないけど、士農工商で農民の年貢が多かった歴史があったのは確かです
形態が変わって大半は給与形態になってから自営などの脱税には厳しい目で見られるようになった+2
-0
-
328. 匿名 2017/11/26(日) 01:20:16
↑
×年貢に時代
〇年貢の時代
あとから、訂正できるといいなー
+0
-0
-
329. 匿名 2017/11/26(日) 01:21:35
今の御偉いさんは無能しかいないのバカなの?
全然日本国民の為になってない.これ以上真摯に日々働いてる方々を丸裸にしようとして何なの?
高所得っつったって何千万稼いでいたとしても整備費とか新しい機器導入とか色々自営業はお金が掛かるから所得全てが生活費や貯金に回せる訳じゃない!自営業の大抵の人はお客さんに満足して貰おうと常に品質向上を目指して日々努力してくれてるんだよ!
お金を取るなら問題ばかり起こす在日や無能な癖にふんぞり返ってる(というか会議中なのに居眠りしてる)議員達から働きぶりに対して適正な金銭しか渡さないという無駄な出費を抑える方法が目の前に転がってるのに.
日本から愛想を尽かして日本からさよならする人,最近多いよ. しかもかなり有能な方々.
どんどん日本衰退していくばかりだよ税金返せ!+3
-0
-
330. 匿名 2017/11/26(日) 01:30:55
>>92
そうそう、使いきれないほどの湿布や薬をたくさん溜め込んでるからお年寄りは
毎日、数百円で電気を流して貰いにくる元気なお年寄りが多いよ!
+14
-0
-
331. 匿名 2017/11/26(日) 01:31:36
議員の給料は高くたっていいんだよ
その値段に見合った仕事をしてくれれば。
自分たちの政党勢力増すことばっかりに一生懸命でさ。
何もできない知名度だけのやつを当選させたり
もーいや、ほんといや。+9
-0
-
332. 匿名 2017/11/26(日) 01:31:59
>>10
年貢から巻き上げ文化の始まり?+0
-0
-
333. 匿名 2017/11/26(日) 01:32:40
自営業から毟り取る=地方の衰退 なんだけどなあ…。
日本は先進国の中でもまだ地方に産業が分散している稀な国。
地方の雇用算出に貢献してる中小零細をとことん切り捨てたいのはよくわかったよ。
大企業さえ守ればいいと思ってるのが見え見え。
+8
-0
-
334. 匿名 2017/11/26(日) 01:36:01
まずは、身を切ってくださいよ。
政治家、お役人の皆さん。
議員報酬、領収書無しの文書交通滞在費、ガソリン代年間400万以上、役所の無駄使い。
自民党支持なので、あんまり言いたくはないけど、「間違ってませんか?」+9
-0
-
335. 匿名 2017/11/26(日) 01:38:23
何で貧乏人ばかり得するの?+5
-1
-
336. 匿名 2017/11/26(日) 01:50:34
90歳以上の延命治療はやめようよ…
口から食べれないのに色々チューブつながれて生かされてるとか、自然に反してるよ
回復の見込みない高齢の寝たきり老人の延命治療を規制することによって
かなりの医療費削減が見込まれるよ
未来のない寝たきり老人支えるために若い世代が重税に苦しむとかおかしいよこの国+31
-1
-
337. 匿名 2017/11/26(日) 01:52:14
現代の重税は江戸時代のものよりよほど厳しい
って経済学者が言ってた+10
-0
-
338. 匿名 2017/11/26(日) 01:52:33
お父さんマックス払ってるよ。楽して稼いでるわけじゃないのにひどくない?サラリーマンみたいに土日休み長期休みも取れないし、体調悪くても休業できないし、累進課税で所得税率も高いのに。ふざけんな!+14
-0
-
339. 匿名 2017/11/26(日) 01:53:00
安楽死・尊厳死を導入して80才以上の医療費負担8割とかにしてほしい。先短い老人を減らしたらだいぶ浮くんじゃない?+11
-0
-
340. 匿名 2017/11/26(日) 01:53:20
もうほんとふざけないで欲しい
自営業の大変さとか、議員のお偉いさんは知らないんでしょ
代々政治家だの、良いとこのお坊ちゃんだので、最初から人生勝ち組だもんね
バカ高い保険料払うだけ払って、退職金なんてないし、年金なんて雀の涙なのに
そうやって巻き上げた血税で、やれ無償化だの生活保護だの外国にバラまくだの、
やってる事おかしくない?
真面目に働いて頑張ってる日本人が一番損するなんて、どうかしてるよ
+22
-0
-
341. 匿名 2017/11/26(日) 01:58:46
いやこれは自営業をターゲットではないわ、自営業はうまくプラマイゼロぐらいでごまかしてほとんどの人が税金を払っていないぞ
真のターゲットは元はサラリーマンで引退して厚生年金をもらっている人をターゲットにしてるわ+1
-12
-
342. 匿名 2017/11/26(日) 02:05:38
3月からブラック企業でメンタル崩して自主退社。
退社後も会社の健保引き継ぎで自主払いしてるんだけど、
収入無いのに家族分毎月4万近く払ってる。
全く病院いってないのにしんどいなー。
腰痛めた時にご近所のおばあちゃんから、
「湿布タダで病院からもらってるからあげるわ」って。
こういう人に私たちのお金使われてるんだなー。+5
-1
-
343. 匿名 2017/11/26(日) 02:06:50
>>339
気持ちはよーくわかる。
でも、近い将来あなたの親も80超える時がきますよ。
いずれあなた自身も。+9
-0
-
344. 匿名 2017/11/26(日) 02:08:14
自営業の中には外国の人から高い評価を得るような技術が多い.その自営業を回してる人柄も.
日本の伝統文化が元のものだって多い.企業がアテにしてる自営業だって本当に多い.スーパーなんか一番身近なお手本でしょ.
四万と言えど積み重なれば山となる.自営業皆が皆余裕のある生活をしてる訳じゃない.
この政策で日本の自営業が衰退したらどうする?自営業の商品目当てに海外から態々買い求めにくる人だって多い.
この政策のせいで御気に入りの店を奪われたと知った人はどう感じるか解らないのかな.
日本政府に対して海外からも不信感が溢れてそれこそ避けられる.
外面はいっちょまえにいい癖して頭が悪いらしい.
小さな積み重ねで弱いものから瓦解していくんだよ
弱いものが崩れれば自然と強いものだって.
がっかり+7
-0
-
345. 匿名 2017/11/26(日) 02:16:56
無駄な調剤薬局の乱立もしてるしね。
そもそも院外処方の当初の目的だったはずの医薬分離も機能してないのに。
大事な健康保険料無駄遣いして、それで値上げしますってそんなの納得いかないよ。+20
-1
-
346. 匿名 2017/11/26(日) 02:17:35
>>2
ほんとだよ自営業がどれだけ税金納めてると思ってるんだよ…+6
-0
-
347. 匿名 2017/11/26(日) 02:18:58
>>64
国保やめて民間の医療保険に入れば万が一も対応できるよね?
それとも保険証が無いと保険金もおりないのかな…+4
-0
-
348. 匿名 2017/11/26(日) 02:21:42
>>41
ほんとにこれ…
人の子育てるために、体に鞭打って自分の子供の寝顔しか見られない生活してるわけじゃない
いい加減にして欲しい
+14
-1
-
349. 匿名 2017/11/26(日) 02:26:39
医療費が安いからって中国から医療ツアーやってんのとか在日外国人の生活保護受給などをまず取り締まるべきであって、やることやらないで真面目な国民のお金を毟り取るのは間違ってる。
政治家官僚は、日本はゆすりたかりにあってるいじめられっ子状態なのを恥ずかしく思わんのかね。+14
-0
-
350. 匿名 2017/11/26(日) 02:27:43
自営の増やすなら、見返りも増やしてよ
会社員より全然払ってるのに会社員より全然もらえないじゃん
なんなの+14
-0
-
351. 匿名 2017/11/26(日) 02:28:48
やってることただのやくざやん?
でも高所得者さんありがとう
今度病院いきます+1
-11
-
352. 匿名 2017/11/26(日) 02:51:44
まさか国民保険の加入者全員が対象では無いよね?
個人商店の経営者でも高所得者でなければ対象外にならないのかな?
でも、高所得者の対象範囲が問題。
本当の高所得者は節税という名の脱税と紙一重な事をしているし、タックスヘブンのように破格の金持ちには意味ない気がする。
こういった抜け道が無いようにしなければ、国民が不平等だと思うのは当たり前だよね。+9
-0
-
353. 匿名 2017/11/26(日) 03:05:13
いやいや、おかしい+8
-0
-
354. 匿名 2017/11/26(日) 03:14:36
こりゃ、みーんな死ぬまで働けと言う事ですよ。+14
-0
-
355. 匿名 2017/11/26(日) 03:16:57
毎日何かしらの税金徴収の封書がくる。
個人事業主は何かにつけ税金ばっかり払わされて、その額もビックリする程の金額。
来年は消費税がドカンとくる。
こんなに税金払ってるのに、何の恩恵もないのはおかしくない?
自営は控除なんて少ないし、税理士から経費だって厳しくチェックされて落とせない物も多い。
儲かってる自営なんて一部の人達。
どれだけ年収があっても残るお金はほとんど無い。+30
-0
-
356. 匿名 2017/11/26(日) 03:17:33
自分は高所得じゃないしこの話には関係ないけど、国保って本当に高いよね。
仕事辞めて役所行ってびっくりした。手続きせず一旦帰ってきたよ。そして次の社保に入るまで無保険でいたわ、、意地でも病院行かないようにした+19
-0
-
357. 匿名 2017/11/26(日) 03:18:33
取れる所からだけ取ろうとするのやめろ!
払ってないやつ一杯いるやろ‼ちゃんと回収しに行けよ!!
+12
-0
-
358. 匿名 2017/11/26(日) 03:28:17
個人事業主は国民健康保険と書いてありましたが中小企業の事業主は社会保険ですか?
知り合いは確か社会保険だったんですが何が違うんですか?
株式会社や有限会社みたく会社組織にすれば社会保険に入れるの?
+6
-0
-
359. 匿名 2017/11/26(日) 03:32:31
安倍晋三、自民党
平成29年10月22日にあった衆議院選挙前は
こんなこと
ひとことも言っていなかった。
やり方が汚い。
選挙が済めばやりたい放題。
トランプアメリカ大統領の娘イヴァンカの基金に
安倍晋三は11/3に57億円の拠出を表明した。
立憲民主党に投票すればよかった。
枝野の方がまだ信じられる。+17
-14
-
360. 匿名 2017/11/26(日) 03:33:58
は??ふざけんなよ 死ねってことかよ
個人事業でも浮き沈みがあるからずっと毎月金はいるわけじゃないのに
いいときだけ狙って税金はらえるでしょ~って来るし切り詰めてるのに。
さらに国民年金まで高くなったらマジやばいよ+16
-2
-
361. 匿名 2017/11/26(日) 03:38:32
国民健康保に外国人が加入できるようになったからローラの親父みたいな詐欺師に海外の診断書で国民健康保険の金が詐取されるんだよ!
海外の医療機関にかかったものは自腹、外国人は別にして民間保険に加入させろ+28
-0
-
362. 匿名 2017/11/26(日) 03:49:30
>>13
海外に投資するのは国益になるからだよ。ただの寄付とは違う。
ガル民こんな意見に誘導されないで。+7
-7
-
363. 匿名 2017/11/26(日) 04:00:05
>>363
グローバル化でもはや企業利益と国益は一致しないでしょ。
内部留保して海外で吐き出すの繰り返しじゃ、国民に恩恵はない。
少子高齢化で国内需要減少してるから企業が海外をターゲットにするのは仕方ないけど。
どっかの国のサムスン栄えて国滅ぶじゃないけど、日本もそんな感じになってきてる。
政府が全力で後押ししてるしね。
+4
-0
-
364. 匿名 2017/11/26(日) 04:00:42
>>363は>>362へだった+1
-0
-
365. 匿名 2017/11/26(日) 04:04:30
>>99
99を書いた人がバカ+8
-1
-
366. 匿名 2017/11/26(日) 04:09:54
>>131
こいつが
安倍や自民党がやとっている工作員。+11
-8
-
367. 匿名 2017/11/26(日) 04:21:16
本当死んじゃう。
貯金できないしこんなんじゃ子供産めない…
もうどうすればいいの…+6
-2
-
368. 匿名 2017/11/26(日) 04:22:21
>>359
またまたー、最初から立憲民主で枝野支持でしょう?
自分の意志で自民党に投票したなら旧民主党議員ばかりの党には投票しないと思うなー。
日本のこころと維新なら分かるけどねー。
てか、イヴァンカ基金てwwまだ言ってるの?
何回も経済に詳しい人達が説明してくれてるよ。
資料も貼ってくれてる。ちゃんと見た?
問題なら枝野さんや野党が国会で追及してるんじゃない?
どうせ安倍降ろしの仕事しかしてないんだからさ。
+15
-11
-
369. 匿名 2017/11/26(日) 04:37:09
国の借金が増えた
国の税収が足りない
でもそれって政治家と財務省の経営責任でしょう?
まずは政治家と国家公務員の給料を減らし、人員を減らし、天下りを減らし、天下り団体を必要最小限まで減らし、徹底的な経費削減と人員削減の努力をすべきでは?
自分達はなんのリスクを負わずに国民にだけ負担を押し付けるのはあまりにも都合がよすぎる。
+30
-0
-
370. 匿名 2017/11/26(日) 04:48:07
>>257
この人が一から現実を勉強しなおしたほうがいいと思います。+3
-6
-
371. 匿名 2017/11/26(日) 04:49:51
>>368
こいつも
安倍や自民党がやとっている工作員。
+12
-6
-
372. 匿名 2017/11/26(日) 04:59:49
>>369
同意です。
議員や官僚だからとグリーン車に乗ったり、良いホテルに宿泊し、あげくに不倫とか。
在日が増殖したのも、生活保護の不正受給者が増殖したのも管理をする立場の人間が仕事を怠ったからであって国民の責任ではない。
これが会社員なら失職や減給は免れないはずなのに、議員や官僚は責任を負わず、国民にばかり負担を強いるのは身勝手極まりない。
+19
-0
-
373. 匿名 2017/11/26(日) 05:13:34
病院に用もないのに通う老人たちを何とかしてほしい。
一律3割負担でいいと思う。+11
-2
-
374. 匿名 2017/11/26(日) 05:36:43
先月仕事辞めて社保から国保になりました。
国保は手続きして、国民年金はもう払いたくないので手続きしなかったんですけど大丈夫ですかね?
係りの女の人に『これって払わなくても平気ですか?』と聞いたら将来年金が貰えなくなります、と言われたのでその分貯金に回そうかと。+5
-0
-
375. 匿名 2017/11/26(日) 05:47:20
国民年金は払った方がお得よ。+7
-2
-
376. 匿名 2017/11/26(日) 05:49:51
本当に必要なことに有効に使われてる実感がないよね。
他の国から来てるタカリ目的の外国人に生活保護とか、極悪の罪人におまんま食わせてるとか、不正受給疑惑ある奴らとか、その辺りの使われ方っていうのは本当に意味分からん…。+14
-0
-
377. 匿名 2017/11/26(日) 05:53:30
病院勤務です。 おじいさん、お婆さんは朝早くから集会の様に集まって来てます。
それに生活保護受給者も同じ位病院に来るのも事実です。
働いてる若者は全然来ませんよ、+23
-1
-
378. 匿名 2017/11/26(日) 05:57:44
住めば住民税、働けば所得税、自分で会社を作れば事業税・法人税、買い物をすれば消費税、家をもてば固定資産税、車を買えば自動車税・ガソリン税、余暇に温泉にいけば入浴税、酒タバコをすれば酒税・タバコ税、子孫に残そうとすれば贈与税・相続税。
世界で二番目に過酷な社会。
政治家と官僚のための日本国。
正直私的にはどの政党が政権をとろうと大して変わらないと感じる。
ただアベノミクスで資産を何倍にも増やした層は確実に存在する。
円安と株高の時代に必要なのはドル資産をもつことと株式を保有すること。2013年安倍さんが政権を握ってから実際に行動を起こした国民は2割と言われている。残り8割はそんな余裕があるはずもなく、黙ってただ資産を減らしてしまった層。ドル資産を持たず、株式も保有しない貯蓄のみの人達に限って言えば、民主党下の方が円高デフレで何もせずに自分達の資産を守ることができていた。ただ今後はグローバル化で株式中心型の資本主義はますます進むので、今更立憲民主が政権を握ったところで、富裕層を地に落とすことはできても貯蓄のみの日本の庶民が豊かになることは99%ないと言い切れる。
+7
-0
-
379. 匿名 2017/11/26(日) 05:58:52
>>19
そのうちノンアルコールにも課税しそう。。
+9
-0
-
380. 匿名 2017/11/26(日) 06:01:33
>>378
テレビで政治家が、
「徳川家康は言いました、農民は生かさず殺さず。」
これが政治のうまいやり方だ。
っていうくらいだから。。 随分前だけど。
+12
-0
-
381. 匿名 2017/11/26(日) 06:10:14
ははは。
保育園無料化とか、高校無償化とか、そんなトンチンカンことばっかりやって、
んで、そのしわ寄せはあちこちにくるわけですねー!
なるほど!+25
-1
-
382. 匿名 2017/11/26(日) 06:24:44
外国人にだだ乗りさせんな国保悪用の外国人急増 留学と偽り入国、高額医療費逃れ 厚労省、制度・運用見直し検討 - 産経ニュースwww.sankei.com医療目的で来日する外国人は国民健康保険(国保)に加入できないため、「留学」などと入国目的を偽って国保に加入し、1~3割の自己負担で高額な治療を受けて帰国する不正…
+23
-0
-
383. 匿名 2017/11/26(日) 06:33:29
まずは外国人に保証してるすべてのことを廃止してからにしてほしい。+8
-0
-
384. 匿名 2017/11/26(日) 07:05:15
>>358
>株式会社や有限会社みたく会社組織にすれば社会保険に入れるの?
そう、規模が小さくても法人化したら社会保険加入。
一般的に自営と言うのは個人事業主のこと。+13
-0
-
385. 匿名 2017/11/26(日) 07:16:32
暗い未来しか見えない本当に+8
-0
-
386. 匿名 2017/11/26(日) 07:17:45
>>382世も末だね
まずは無駄を省こうよ
アホでも分かるわ+5
-0
-
387. 匿名 2017/11/26(日) 07:23:29
要介護度の低い高齢者の医療負担を2割から3割にするべきだわ
子供もね
誤魔化すな+6
-0
-
388. 匿名 2017/11/26(日) 07:28:51
>>377
労災でくる若者多い
本当に怒りしか湧かない+6
-0
-
389. 匿名 2017/11/26(日) 07:44:25
代議士の数が多すぎる
代議士の給料はみんなの税金から!有り得ない+13
-0
-
390. 匿名 2017/11/26(日) 07:53:58
生活保護どうにかしろよ!
+12
-0
-
391. 匿名 2017/11/26(日) 08:03:09
>>27
病院で待たなくてもいい(重患者は覗いて)位の特典はあってもいいと思う。
取られるだけ取られて病院行ったら働かざる者達と一緒に待たされるって。。
こちとら暇なく働いてるのによ!
+7
-2
-
392. 匿名 2017/11/26(日) 08:09:25
>>210 ナマポはストレスフリーだから長生きしちゃうんだよね…+7
-0
-
393. 匿名 2017/11/26(日) 08:13:19
以前にテレビに出てた24歳のニートの男性が(働いたら負けかなって思ってる)って言ってたけどあの男性は日本の未来を見据えてたんだなw
凄く神々しく見えるわ+22
-1
-
394. 匿名 2017/11/26(日) 08:14:09
増税 値上げ ウザい+6
-0
-
395. 匿名 2017/11/26(日) 08:19:27
議員解散総選挙 即刻やれ!無能な議員全て消えろ!在日いなくなれ!+9
-0
-
396. 匿名 2017/11/26(日) 08:30:08
>>389え、そうなんだ調べよ
興味なかったから+1
-0
-
397. 匿名 2017/11/26(日) 08:50:51
ローラのお父さんがやってたようなことが、これに繋がってくるってこと?+4
-0
-
398. 匿名 2017/11/26(日) 08:51:23
>>369とりあえず、今議題に上がっている議員削減を早急に通せと思う
野党は邪魔してる+4
-1
-
399. 匿名 2017/11/26(日) 08:56:03
なんでこんなに増税が続いているのか、日本の財政や社会保障について自分で調べて見るとよく分かる。
そもそも日本は随分昔から収支のバランスが取れておらず、借金は増え続けていた。
それを放置していたのはそれまでの政治家と国民の意識が低かったため。
今一番財政を圧迫しているのは社会保障の年金、医療費、介護費。これからも高齢化とともにどんどん増え続けるはず。
ここの対策も早くしてほしい。
今の日本の財政をなんとか改善しようとしてくれているのが自民党。
改善しないと大変なことになるからね。
前に民主党政権でぐちゃぐちゃにされたから、そんなところに任せるなんて恐ろしい。+4
-10
-
400. 匿名 2017/11/26(日) 08:56:21
自民は大きくなりすぎると好き勝手やる時があるけど、かといって民主政権の時は会社がたくさん潰れたし。誰か議員さんでもっといい案出してくれないかなぁ。真面目に働いても税金ばっかり取られてしんどい。+8
-4
-
401. 匿名 2017/11/26(日) 08:58:04
将来お店自分のお店持とうと思ってたんだけど厳しいかなぁ+4
-1
-
402. 匿名 2017/11/26(日) 09:02:17
むりむり!!
ただでさえ今無職になって1期が2万5千円で高いと思うのに+14
-0
-
403. 匿名 2017/11/26(日) 09:20:24
>>393
今はそう思えるかもしれないけど、もっと先のことまでは見据え切れてないよ。
社会保障のシステムが崩壊したとき、生活保護の支給はなくなる。そんな最悪な状況のときに仕事が見つかるとは限らない。よって生活は困窮し、生死に関わる状況となる可能性が高い。+9
-1
-
404. 匿名 2017/11/26(日) 09:29:54
さすがアベノミクス‼
やり方が徹底してますね、どこまで国民を苛める気ですか?!+28
-4
-
405. 匿名 2017/11/26(日) 09:41:32
自営やってる友達や知り合いけっこういるけど、家で使う車の購入費やガソリン代や私達友達で食べた食事も領収書もらって何でも経費にして落としたり凄く浮かせてる自営ってけっこう多いよ。
それが自営のうまみといってたんだけど、会社員の私はうらやましい限りだった。
じじばばがやってる昔ながらの商店街とかはそんなの無理そうだけど。+8
-15
-
406. 匿名 2017/11/26(日) 09:43:03
まだイバンカに血税使った思ってる人がかなりいることに驚き( ̄O ̄;)
メディアの印象操作だから…+15
-19
-
407. 匿名 2017/11/26(日) 09:45:43
中所得者の負担がどれだけ低くなるのか気になる。+8
-1
-
408. 匿名 2017/11/26(日) 09:48:56
高所得者って妬まれるけど、これまで頑張ってきたから高所得になれたんだよね。頑張って勉強して大企業に就職できたり公務員になれたり。頑張らないで生きてきたひとはやっぱり低賃金の仕事についてると思う。
これじゃぁ頑張る気力なくしちゃう…+17
-2
-
409. 匿名 2017/11/26(日) 09:50:53
>>374
年金に加入してないと病気やケガで生活や仕事が困難になったとき、障害年金が受給出来なくなるよ
将来年金が貰えなさそうだから払わないって人は障害年金知らないのかな
+9
-1
-
410. 匿名 2017/11/26(日) 10:03:40
ただでさえ毎年少しずつ社会保険料が上がって、手取り給料が減っていってるのに、それがさらに加速するの?
高額所得者じゃないから関係ないと思ってても、そのうちサラッと増税されてそうで怖い
増税しないといけないのなら保育園料無償化とかしなくていいよ+23
-0
-
411. 匿名 2017/11/26(日) 10:15:39
日本は税金上げることしか考えない国。
無駄な所を削減してから上げてよマジで+18
-1
-
412. 匿名 2017/11/26(日) 10:25:45
>>406
もとを正せば国民の稼いだお金って言ってたよ。
だからどちらにせよ怒っていい。+13
-1
-
413. 匿名 2017/11/26(日) 10:33:14
今も自営だとプライベートも領収書→経費で落とせるの?
色々厳しくなって落とせるかどうかはわからないけど一応領収書は発行してもらってると聞いた…
まあ税金で落ちるにしろ落ないにしろ
貧困が悪化するばかりで
暗いニュースばかりだなこの国は…!
+2
-4
-
414. 匿名 2017/11/26(日) 10:37:04
糖尿病1型が気に障害年金切られたらしいね。
本当ひどすぎる。明日は我が身。。+15
-1
-
415. 匿名 2017/11/26(日) 10:37:18
取るなら取れば?って思う。
外食控えて年賀状も最低限の人にして
毎週小さい花買ってたけどそれやめて
本買わないでKindleにして
映画観に行かないでテレビになるまで待つわ。+10
-0
-
416. 匿名 2017/11/26(日) 10:46:26
会社辞めて、次の仕事の社保に入るまで
繋ぎで国保に入ったけど、あまりに高額でビビった。
今の支出で一番多いのは、税金かも。+14
-0
-
417. 匿名 2017/11/26(日) 10:49:30
>>405
自営の経費はサラリーマンの経費で落とす=現金が返ってくるのとは違う。
領収書かき集めて経費増やしても税金が僅かに安くなるだけだから税務署も高みの見物だよ。
自営のうまみって言うけどさほどでもない。
見栄を張ってる部分もあるんじゃないかな?+12
-2
-
418. 匿名 2017/11/26(日) 10:55:18
海外住んでるのに、お産のときに一時帰国して国保はいって一時金しっかりもらって帰る人とか・・・別に違法ではないからこういう自分だけはいいみたいなルーズなことしてるからこういう結果となってるんだと思うよ。
でもこういうこと書いたら嫉妬とか言われてまた話ずれるけどね。まあこういう無駄がたまっての値上げってことでしょ。そして幼児教育無償だって自分が対象だったら大喜びするんでしょ?後先考えなくてさ。+15
-1
-
419. 匿名 2017/11/26(日) 10:57:26
>>406
だから初めは外貨準備高の余剰金から出すって話しだったけど、後になって一般会計から出す予定になってるのが判ったの!
当初「外貨準備高の余剰金なのに血税とか馬鹿じゃねw」ってツィートしてた自民党議員が訂正したけど、それこそ印象操作で国民に関係ないお金だから問題ない事になってる。+16
-3
-
420. 匿名 2017/11/26(日) 11:17:57
国保が高いのは、所得無の人たちが異常に安いからだよね。バランスが悪い。+10
-2
-
421. 匿名 2017/11/26(日) 11:19:53
トピずれだけど、外務省のHPの資料では「女性起業家資金イニシアティブ拠出金」(いわゆるイバンカ基金)は一般会計からとなってる。政府予算(税金)から巨額の金を出そうとしてる。
この件でネトサポって本当に居るんだなーと思った。政府に都合良く歪曲された情報を流せば事実として扱われる。+13
-3
-
422. 匿名 2017/11/26(日) 11:36:40
自営は会社員と違って24時間仕事みたいな部分あるからプライベートと会社の経費をしっかり区別するのは難しいかも。だから経費の上限も定められていますよ。+5
-1
-
423. 匿名 2017/11/26(日) 11:57:22
国保の保険料と税金を勘違いしてる人多くない?
保険料って全部医療費に使われるからそれ以外のことには使われないよ。
それだけ毎日のよーに病院かかる年寄りが増えたってことだと思う。自分で病院かかってるんだから年寄りの負担増やせよって思う。+9
-2
-
424. 匿名 2017/11/26(日) 12:01:47
>>423
保険料と税金を勘違いしてる人なんていないでしょ。自営はどちらもわりに合わない位高いって言ってるだけで。+5
-0
-
425. 匿名 2017/11/26(日) 12:20:39
>>405
浮かせてるって…
経費ってそのまま返ってくるものだと思ってる?+3
-0
-
426. 匿名 2017/11/26(日) 12:23:55
在日への生活保護廃止にしたらいい
そしたらかなりの額の財源を確保できる
日本人から金をまきあげないで欲しい+14
-0
-
427. 匿名 2017/11/26(日) 12:24:17
払えるかー
ぼけ+0
-0
-
428. 匿名 2017/11/26(日) 12:25:13
生活保護なんとかして!!!!+6
-0
-
429. 匿名 2017/11/26(日) 12:25:16
観光できてる中国人が日本の健康保険使いまくってるのも
即刻廃止にしてほしいわ+20
-6
-
430. 匿名 2017/11/26(日) 12:26:49
年金も市県民税もバカ高いんだよ!!!!
いつか日本にころされる!!!!+9
-0
-
431. 匿名 2017/11/26(日) 12:29:34
美容目的でヒルドイド処方とか暇つぶしに通院して湿布もらいまくる高齢者、無駄に受診する生活保護の奴ら
病院も取り締まれよ+15
-0
-
432. 匿名 2017/11/26(日) 12:30:34
自国のためになる税金なら払います。
そして、ちゃんと使途報告をわかりやすく国民に伝えて欲しい。「税金くれくれ」だけじゃなくて。
共働き世帯で既婚未婚問わず、夫婦で1000万以上稼ぐところが一番損するんじゃないか?+6
-0
-
433. 匿名 2017/11/26(日) 12:33:19
>>42
充分高所得者やんここのガルちゃん
ただの不満タラタラクレーマーdqn主婦やんこういう家庭持ちのdqnが格差社会拡大させてる自覚あるんだろうか?
こういうバカが居るから絞り取られるんだね+0
-0
-
434. 匿名 2017/11/26(日) 12:44:49
ホント仕事辞めようかな…+0
-0
-
435. 匿名 2017/11/26(日) 12:48:00
格差社会来たよ
貧困はより貧困に
金持ちはより金持ちに
+5
-1
-
436. 匿名 2017/11/26(日) 12:49:20
しね!+2
-2
-
437. 匿名 2017/11/26(日) 12:58:39
持っている者から巻き上げ
持っていない者へと循環される・・・
コレっておかしくないかい?
近所の道路族なんて乞食手当を充てにして
ニートバカ親がバカガキを量産してるんだけど。
稼いでいる者が損をして、迷惑かけながら生きている者が得をする世の中なんだね。
+6
-1
-
438. 匿名 2017/11/26(日) 13:03:09
>>375
今貰ってる世代はね
今払ってる世代はどうだか+3
-1
-
439. 匿名 2017/11/26(日) 13:12:40
こんなんじゃもっと少子化だわな+6
-1
-
440. 匿名 2017/11/26(日) 13:20:08
国民健康保険の上限額近くまで支払いしています。
個人事業だけどそんなに稼いでるわけじゃないよ。
生活保護とか低所得者の穴埋めって、社保に入れない自営業の人がやってるんだよね。
ため息しか出ないや。
社保に入れるパート+個人事業をしようかな。+5
-1
-
441. 匿名 2017/11/26(日) 13:22:20
どっちみち、健康保険は破綻するでしょ・・・+2
-0
-
442. 匿名 2017/11/26(日) 13:27:54
>>440
いつから自営=稼いでると思われるようになったんだろう?
私もフリーランスだけど保険料や税金が本当に高い。会社員だった頃の半分しか稼いでないのに。
+0
-0
-
443. 匿名 2017/11/26(日) 13:36:06
肌荒れとかニキビ関係のクリニックで待ってたら生活保護の人がいて会計で1円も払わず出て行った
何か目に見えないものがあるのかもしれないけど順番早くしてとかキレてて元気そうだった
生活保護で肌荒れとか別に病院にかからなくてもいいでしょ
腹立つ+11
-2
-
444. 匿名 2017/11/26(日) 13:43:08
貧乏の方が得するならみんな貧乏になって日本終わるね
+1
-0
-
445. 匿名 2017/11/26(日) 13:46:16
生活保護見直そうよ
外人の生活保護無し!自国に帰れ!
日本人の生活保護は最低限の生活できるだけのものにして!それ以上を求めるなら働け!努力しろ!
低所得、高所得関係なく税金納めてる人に対して受けられる恩恵は一律にしてほしい!+6
-0
-
446. 匿名 2017/11/26(日) 13:50:15
病院の受付とかで早くして!と、キレてるヤツはたいてい生活保護かジジババ
時間ありあまってるくせにふざけんな
3割払ってから文句言えよ+12
-0
-
447. 匿名 2017/11/26(日) 14:02:31
いやもう健康保険なんて近いうち破綻するでしょ。
そしたら保険料払わなくて済むよ良かったね。
病気した人は死の一択だけどね。
+2
-0
-
448. 匿名 2017/11/26(日) 14:28:08
政治家ってなんでそんなバカなの?
なんかやる事なす事いつもずれてる。
庶民の生活を味わった事ないから?
っつか先にさ外国人、特に在日朝鮮人
なんとかしろ。それでちょっとは無駄省けるよ。+6
-0
-
449. 匿名 2017/11/26(日) 14:28:13
保険料上がって得をするのは医療、製薬関係
給料も悪くない
医療の政治力の強さの一人勝ち
+5
-0
-
450. 匿名 2017/11/26(日) 14:30:49
メンタルがおかしい人は、年齢に関係なく頻回に病院に行く。不安だからという理由で。あと1人暮らしの人間も寂しいから。
今睡眠薬は30日処方の縛りがあるので、睡眠薬飲んでるプシコさんは、一ヶ月に一回は病院に来る。
あなたは悪くないから、三ヶ月に一回でいいと言っても、睡眠薬がー、心配だから一ヶ月に一回来たいと言って病院に来る。
こういう人が医療費を使ってるんだと思う。
あと、じいさんばあさんに言われた言葉。
今まで散々高い保険料を納めてきたんだから、自分達が恩恵を被る番だと。
だから、高い輸血、高額医療をやってくれと。
+4
-0
-
451. 匿名 2017/11/26(日) 14:31:31
別に国保の保険料が上がるのは税金の使い道関係ないのでは?
国保のおよそ半分は税金が投入されるけど、それに対して保険料が上がるのは、低所得者が多くて医療費が高いから。
むしろ、保険料上げないと、税金が投入される案件だと思う。市町村が法定外で繰り入れるし。+5
-0
-
452. 匿名 2017/11/26(日) 14:34:28
いっそのこと皆んなでボイコット?ストライキ?したい。会社行かない、税金払わない、全てのやり取りをストップする。
政府が生活保護見直して在日掃除して韓国と国交断絶して海外のばら撒きなくすまで。+16
-2
-
453. 匿名 2017/11/26(日) 14:40:26
>>451
さっきから税金の使い道なんたら言ってるけど
イバンカ基金の件を誤魔化したいネトサポ?+16
-4
-
454. 匿名 2017/11/26(日) 14:41:09
公務員羨ましいー+0
-3
-
455. 匿名 2017/11/26(日) 14:41:24
生活保護のお金が高いんじゃなく、働いたのに賃金が安すぎるのも問題なんじゃない?
不当に貰ってる人を減らして本当に必要な人に行き渡るようになって欲しい。+19
-0
-
456. 匿名 2017/11/26(日) 14:48:33
>>453
関係ないよ。
医療費が高いのは診療報酬にメスを入れられない政府の問題もあるから、政府が悪いのには同意。
ただ、保険料上げずに税金を投入すれば、会社員とか健組加入者も実質的に国保の赤字を負担する形になるから。
ガルちゃんには健組加入者も多いし、それはそれで批判されるんじゃないかな?って。+7
-0
-
457. 匿名 2017/11/26(日) 14:50:01
生活保護の保険料無料というのがやりすぎ
いくら貰っているのか知らないけど、いくら何でも1000円位は負担できるでしょ
+33
-0
-
458. 匿名 2017/11/26(日) 14:51:29
>>451
自営としては保険料上げて稼いでる自営にのみ負担を増やすより、税金投入して自営以外の人にも負担してもらった方がありがたい。
サラリーマンだって3号主婦だって高齢者になったら国保に加入するんだから。+7
-0
-
459. 匿名 2017/11/26(日) 15:02:24
だれか頭のいい人
先頭きって反対運動してほしい+9
-1
-
460. 匿名 2017/11/26(日) 15:07:09
署名でも書いて官邸に送りたいね
某グループの解散の時のように新聞とかクラファンとかやってさ。
+8
-0
-
461. 匿名 2017/11/26(日) 15:08:53
医療費をどうにかしないと無理でしょ
政権交代しても一緒だよ
役人国家だからね いやなら移住しかないよ
+8
-0
-
462. 匿名 2017/11/26(日) 15:15:06
みんなこういう時は政治に文句ばっかだけど、選挙でこういう政策する自民党に投票しといて意味がわからん+14
-8
-
463. 匿名 2017/11/26(日) 15:15:54
篠原涼子の月9ドラマの
「生まれながらの金持ちでステーキ食べられる様な人が一般的な幸せってわかりますか!?」みたいな演説思い出した。TVドラマだけじゃなくて本当にやる人いたらいーのにね。
決定権も結局は名誉も金もある人間がするから他人事で貧困の開きが大きくなるんだよね。
今井絵理子みたいなのでも議員になってるしなーはぁ+5
-1
-
464. 匿名 2017/11/26(日) 15:17:39
>>29
低所得の人はもっと可哀想だから
+8
-2
-
465. 匿名 2017/11/26(日) 15:18:09
>>462
自民党に投票してない。
周りにも自民支持者は少ない。
ガルちゃんの安倍さん人気が不思議でならない。+31
-7
-
466. 匿名 2017/11/26(日) 15:18:37
調剤薬局で働いてるけど1割負担の老人に限ってジェネリックを頑なに拒否する。オーソライズドも拒否。
生保と母子家庭の0割負担も同じ。こちらは今話題の美容目的の処方も多い。全部タダで持ってくから当然ジェネリックになんてしない。
上記の負担割合が少なかったりゼロの人にはもちろん「医療費の削減にご協力いただきたいのですが…」とお話してるのですが、「そんなの関係ないだろ!」と激怒されることもあります。
本当にどうにかしてほしい、、こんな人たちのために、一生懸命働いてる人の負担が増えるなんておかしいですよね…+30
-1
-
467. 匿名 2017/11/26(日) 15:19:54
>>24
ドラスト勤務だけど『領収証下さい』がいる。
サラリーマンなら絶対に経費で落ちないでしょってな商品だよ。
野菜・パン・お菓子とかパンスト、生理用品
ママ友は経費で家の家電を買っていたよ。
+8
-1
-
468. 匿名 2017/11/26(日) 15:20:36
高所得可哀想というコメント多いけど
こういう人たちが格差、アメリカみたいな資本主義社会を助長させてるんだろうね
ガル民だって一見政治に否定的な意見に見えて考えてる事はその政治家たちと変わらないよ+5
-5
-
469. 匿名 2017/11/26(日) 15:21:01
>>466
調剤事務?
なら給料は変わらないでしょ?
薬学知識ある?+1
-9
-
470. 匿名 2017/11/26(日) 15:21:34
>>465
ガルちゃんいうより日本のネット自体安倍さん支持しなきゃいけない決まりみたいになってるよね+18
-6
-
471. 匿名 2017/11/26(日) 15:24:00
小泉改革ももうすでに壊れ始めたと思う
氷河期だったし+2
-0
-
472. 匿名 2017/11/26(日) 15:29:22
>>468
個人事業主で高所得に分類される人は世間の高所得からはかけ離れている。
年収1000万に届かなくても高所得。
低所得者の援助できるほど稼いでない。+9
-0
-
473. 匿名 2017/11/26(日) 15:31:01
>>457
少額でもいいから負担するようにした方がいいよね。
むやみやたらに医療機関にかからなくなるだろうし。
少額負担に改変できない理由があるんかな?+19
-0
-
474. 匿名 2017/11/26(日) 15:32:14
>>467
まぁ全て経費には認められないだろうね。
税理士か税務署ではねられるよ。
自営の人は使えるか別として、とりあえず領収書もらうよ。+4
-1
-
475. 匿名 2017/11/26(日) 15:35:03
今回は国保の保険料が対象になっただけで、今後も色々な保険料負担増やら増税やら続くと思うよ。
それくらい財政がせっぱつまってるということ。+9
-0
-
476. 匿名 2017/11/26(日) 15:35:06
1000万の収入では高所得とは言えないのに、こういう時だけ高所得の枠に入れられ色々引かれる+3
-2
-
477. 匿名 2017/11/26(日) 15:36:11
自営業の人だけが国保じゃないのに。。
普通に働いてるけどその勤めてる会社が国保に加入してる会社だから、自分も国保なだけで。
自営業でもなく会社に就いて働いてる人からしたらいつもの給料からマイナス4万って。。
1ヶ月の食費が保険料に変わるのなんて耐えられないし
もう本当に生活出来ない。年金も払えない。
自分には老後ののんびりゆったりした生活も施設に入ることも出来ずに孤独死なんだろうなって思ってる。
こんな声は届かないんだろうか。+8
-0
-
478. 匿名 2017/11/26(日) 15:37:57
>>465
そうなの?
あなたは誰に入れたの?+3
-3
-
479. 匿名 2017/11/26(日) 15:40:31
自営だけど国保とは保険料が違う特定職種の人だけ入れるやつに入ってる。それだと健康診断もタダ。
国保は高すぎるし、あれって払わない人のために肩代わりしてるようなもんであほらしすぎ。+8
-0
-
480. 匿名 2017/11/26(日) 15:40:35
>>467
あのさー、サラリーマンだって給与所得控除あるでしょ?
年収300万で100万超くらいを
必要経費(通勤に必要な靴やスーツ代という名目)ってことで控除されてるの
でも年収300万のリーマンが年間靴とスーツに100万以上も使ってないでしょ?
サラリーマンも給与所得控除なくして領収書添付にして年金3号やめる?
自営もサラリーマンもそれぞれ得なところと損なところあるのよ
だからそうやって、庶民同士でズルイだの不正だの言わないの
自営は会社員の、会社員は自営のそれぞれの得するところは
お互い様と目をつぶっていないと、どんどん国に搾取されるよ
+7
-1
-
481. 匿名 2017/11/26(日) 15:40:44
高齢者とか薬飲みすぎじゃないかと思う時はある
+9
-0
-
482. 匿名 2017/11/26(日) 15:41:01
>>472
個人事業主の年収1000万なんてやっと普通に妻子養える程度。
サラリーマンの3倍稼がないと同等ではないと言われる。
そのくらい保障も税金面も冷遇されてる。+7
-0
-
483. 匿名 2017/11/26(日) 15:41:45
3号も廃止でいいよ+7
-1
-
484. 匿名 2017/11/26(日) 15:41:55
>>481
あるねぇ、病院行き過ぎだし
湿布もらい過ぎ+9
-0
-
485. 匿名 2017/11/26(日) 15:43:10
生活保護費の支給日以降、
受給してる人がどんな生活してるのか
一人一人調査してほしい
記念就活してるところには
本気で就職しに来てたか確認入れてほしい
落ちたいからサンダルジャージで
面接来るやつも多いって言うしね
+6
-0
-
486. 匿名 2017/11/26(日) 15:44:16
>>478
横だけど、そういうの気持ち悪い+8
-3
-
487. 匿名 2017/11/26(日) 15:48:56
高所得はいくらだろう?
都内と田舎じゃ家賃とかも違うだろうしね。
都内でも1500万くらいあれば高所得者?
言い方悪いけど、年間4万増えたくらいで「自営業殺す気か?」と言っているような貧乏な自営業は保険料増やさないから大丈夫だよ。
高所得者って書いてあるよ!+8
-0
-
488. 匿名 2017/11/26(日) 15:49:09
>>479
ホントそう!うちも上限払ってたけど特定業種の国保に切り替えたらずいぶん安くなった。
知らない人多いよね。同業者に教えてもそんな上手い話しあるの?って何かの回し者と思われる笑+4
-0
-
489. 匿名 2017/11/26(日) 15:52:13
>>477
年間での話だから、月で割ったら3300円くらいですよ。
それに高所得者のみだよ。+5
-0
-
490. 匿名 2017/11/26(日) 15:59:48
病院行ったら薬多くない?って事がたまにある。いつも漢方の病院行ってて遠いから多めに薬出してもらうんだけど、ついでに風邪も診てもらったら風邪用の漢方薬まで1ヶ月分出た。そういうの無くしたら少しはマシになるのかな?+7
-0
-
491. 匿名 2017/11/26(日) 16:01:50
まずは生活保護の人に1000円でもいいから出してもらうようにやってみてからにしてほしいな。じゃないと健康な人だって働いても働いても税金で消えていって体壊しそう。+16
-0
-
492. 匿名 2017/11/26(日) 16:04:10
>>429
それあり得ないよね。
なんで、日本国民の健康保険なのに、中国人が使えるのよ?
民主党政権の時に法律変えちゃったんだよね。
その法律元に戻せばいいんじゃないの?
+14
-5
-
493. 匿名 2017/11/26(日) 16:07:02
>>462
民主党に政権とらせたのが元凶だよ
あんたまた立憲にいれたんじゃないでしょうね+8
-17
-
494. 匿名 2017/11/26(日) 16:07:37
>>477
年間での話だから、月で割ったら3300円くらいですよ。
それに高所得者のみだよ。+2
-2
-
495. 匿名 2017/11/26(日) 16:07:49
>>27
うちも医者、私医者じゃない医療職で同じような事言ってたよ。うちは決して金持ちじゃないけど、高所得者層って皆が遊びに割いてた時間に寝る間も惜しんで必死に必死に勉強して働いて今がある人が多いと思うのに、努力が報われないというか、国の目論みのためのコマ扱いというか。
全員の幸せを考えて政治する政治家1人も見えない。+8
-0
-
496. 匿名 2017/11/26(日) 16:09:45
>>493
民主もだめだけど自民は最悪+20
-7
-
497. 匿名 2017/11/26(日) 16:15:42
>>493
いやその前の小泉政権からだよ。
格差の拡大と外国人の流入は自民が政権取ると顕著になる。+12
-0
-
498. 匿名 2017/11/26(日) 16:32:00
小泉政権のときは日本の財政の立て直しはうまくいっていた方です。
その時期だけ借金があまり増えていない。
その後の民主党政権が財政の立て直しをめちゃくちゃにした。+4
-9
-
499. 匿名 2017/11/26(日) 16:35:26
民主党→中韓に売国
自民党→アメリカに売国
国民には二択しか無かった訳で
アメリカの方がマシの結論+2
-13
-
500. 匿名 2017/11/26(日) 16:41:54
小泉時代にニートという言葉が流行ったね
フリーターかニートばかりになった
国立大行っても就職先が中々ない時代
国営やめるよー
保証も保障もなくすよー
外国人おいでー
貯蓄はいいけどマイナス金利だよー
障害者年金厳しくするよー
老齢年金もカットカットカット
生保も実態は闇の中だから必要な人に行き渡らないよー
政府と福祉と労働とが噛みあわず
数が増えるのは自殺数ばかり
+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
厚生労働省は2018年度、自営業者らが加入する国民健康保険の保険料について、年間上限額を4万円引き上げ、現行の73万円から77万円に見直す方針を固めた。引き上げは2年ぶり。医療費の高騰を受け、各市町村は毎年保険料を引き上げている。年間上限額を高く設定することで、高所得者の保険料負担を増やし、中所得層の負担増を一定程度抑える狙いがある。