ガールズちゃんねる

言いたいことを言語化できない人

305コメント2017/11/15(水) 11:45

  • 1. 匿名 2017/11/14(火) 01:01:49 

    私は思ってることがうまく言語化かできずにいつもモヤモヤしてイライラしてしまいます。なので人と会話するのもあまり好きじゃないです。(伝わらないので)
    今も思ってること上手く言えません…!
    ガルちゃんには凄いしっくりくる言葉のコメントが沢山あってすごく羨ましいです。自己嫌悪で苦しいです!

    +872

    -5

  • 2. 匿名 2017/11/14(火) 01:03:23 

    どんまい!!

    +44

    -54

  • 3. 匿名 2017/11/14(火) 01:03:33 

    言いたいことを言語化できない人

    +103

    -7

  • 4. 匿名 2017/11/14(火) 01:03:40 

    わかります
    だから他人には舐められやすい気がする

    +825

    -6

  • 5. 匿名 2017/11/14(火) 01:04:07 

    思ってることないのにトピたてたんだ


    +6

    -117

  • 6. 匿名 2017/11/14(火) 01:04:20 

    会話苦手なら会話しなければいいです。

    +11

    -119

  • 7. 匿名 2017/11/14(火) 01:04:39 

    大丈夫!
    主の言いたいこと伝わったよ

    +627

    -7

  • 8. 匿名 2017/11/14(火) 01:04:43 

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

    +267

    -15

  • 9. 匿名 2017/11/14(火) 01:04:48 

    そういう人はカオナシって呼ぶってどこかのトピの主が言ってました
    言いたいことを言語化できない人

    +39

    -99

  • 10. 匿名 2017/11/14(火) 01:04:49 

    >>1
    語彙が少ないからだと思う

    +308

    -63

  • 11. 匿名 2017/11/14(火) 01:05:04 

    電話など特にとっさに出にくいことあるわ

    +361

    -0

  • 12. 匿名 2017/11/14(火) 01:05:12 

    思う事は沢山あるのに言葉に出来ないから、何も考えてない、感情のない人と言われ、それに対しても思う事があるけど出てくる言葉はそうだねとか

    +569

    -5

  • 13. 匿名 2017/11/14(火) 01:05:48 

    電話するときはある程度台本作ってからじゃないと上手く話せない。

    +676

    -3

  • 14. 匿名 2017/11/14(火) 01:05:50 

    上手く言えないことが分かるから、言うことを諦めることが多々あります。

    +481

    -3

  • 15. 匿名 2017/11/14(火) 01:06:17 

    違う言語で考えると日本語にはない表現がぴったりと当てはまったりする。

    +67

    -6

  • 16. 匿名 2017/11/14(火) 01:06:20 

    誤解をされてはいけない場面ではちゃんと言葉にしなければならないときがある

    口下手だから で全部済まされるわけではない

    +327

    -14

  • 17. 匿名 2017/11/14(火) 01:06:27 

    >>8それ、反町が作詞してるとこにも注目ね。

    +61

    -7

  • 18. 匿名 2017/11/14(火) 01:06:39 

    本を読んでたら、いつの間にか知識となりますよー。

    +30

    -25

  • 19. 匿名 2017/11/14(火) 01:07:04 

    本、漫画、広辞苑を読んで語彙力と想像力を高めるのだ!

    +184

    -13

  • 20. 匿名 2017/11/14(火) 01:07:11 

    私も苦手だったけど、遠くのことから近くに話す感じで話せば伝わりやすいと気が付いた。
    それと場合によっては結論を最初に言うってことも大事。

    +134

    -9

  • 21. 匿名 2017/11/14(火) 01:07:27 

    >>17
    知らなかった!
    変な曲歌わされて…と思ってた!!笑

    +163

    -1

  • 22. 匿名 2017/11/14(火) 01:07:41 

    くどくどと長いだけで支離滅裂な人って

    いつ
    どこで
    誰が
    何を
    どうした

    という基本的な要点を無視する傾向

    +226

    -8

  • 23. 匿名 2017/11/14(火) 01:07:42 

    すごく分かります。おまけに自信がなくて尻つぼみに話すからイライラされやすい。
    最近、本を読んでいると、あーあの時のモヤモヤはこう表現するのか!って思う時があるので、そういうフレーズを書き溜めるようにしてます。いつか使うぞ!と思ってます。

    +297

    -4

  • 24. 匿名 2017/11/14(火) 01:08:28 

    とりあえず会話文の多い小説をたくさん読んでみたらどう?

    +64

    -4

  • 25. 匿名 2017/11/14(火) 01:08:59 

    真逆の言葉が出てくるときあるよ。

    昨日、ソフトクリーム食べなから、
    「はぁ~、暖まるぅ」て言った。
    自分でも(?_?)だったよ(笑)

    +228

    -16

  • 26. 匿名 2017/11/14(火) 01:09:19 

    あがり症なのも関係してる。
    人前で話すと緊張してしまうのがわかってるから発言を我慢すること多い。

    +363

    -1

  • 27. 匿名 2017/11/14(火) 01:09:41 

    筋道立てて話すのが苦手だー。エピソードトークとか苦手。

    +290

    -1

  • 28. 匿名 2017/11/14(火) 01:11:05 

    イミフメイな人って
    主語と述語も無視してること多いよね

    +159

    -5

  • 29. 匿名 2017/11/14(火) 01:11:06 

    聞き役に徹する
    話がわかりやすいと思う人の真似をする

    +55

    -3

  • 30. 匿名 2017/11/14(火) 01:11:19 

    少しの言語でわかってくれるような感知度高い人もいるから大丈夫じゃない?
    迷惑かけてないレベルならしゃべることが苦手も個性だと思う

    +83

    -6

  • 31. 匿名 2017/11/14(火) 01:11:24 

    わかります。感情を上手く言葉にして伝えられないんですよね。特に怒ってるときとか。

    +212

    -2

  • 32. 匿名 2017/11/14(火) 01:12:11 

    私もそうでした。
    書くのはまだいいのですが、
    話し伝えるのが苦手でした。
    あと、初見で複雑なことを説明されると、あたまに言語が入ってきてもすぐ理解
    できず、そのためグループディスカッションとかすごく苦手でした。
    でも今では普通までは成りました。

    営業で、日報を書いたり、相手に説明したりしなければいけないために、
    どうしても鍛えられましたし、
    ニートになってからも日々知的好奇心を満たすため学術系の掲示板で
    色々討論したり、説明したりしている内に話すのもそれなりにできるように
    なりました。

    何かそういう楽しくなり義務的でもいいですが鍛える機会があれば
    良くなると思いますよ。

    +63

    -9

  • 33. 匿名 2017/11/14(火) 01:12:14 

    意外と 喋ること考えながらゆっくり話す人多いよ!
    自信の問題かな?

    +75

    -2

  • 34. 匿名 2017/11/14(火) 01:12:32 

    よくアレって言っちゃう

    +120

    -0

  • 35. 匿名 2017/11/14(火) 01:13:08 

    聞き手がいやな話し方って
    無駄な癖言葉が多い
    「えーっと」とか「えー」とか「なんかぁ」などと無駄な言葉を合間に過剰に入れる

    +134

    -2

  • 36. 匿名 2017/11/14(火) 01:13:19 

    本読みなーー。語彙とか表現を取り入れる

    +29

    -21

  • 37. 匿名 2017/11/14(火) 01:14:56 

    わかるよ
    逆に、変なとこ流暢にしゃべりすぎて思ってもない誤解を招くこともある。
    口数多くて言葉が足りないみたいな。

    +187

    -3

  • 38. 匿名 2017/11/14(火) 01:15:40 

    いやー新人の頃何度も先輩に指導されたわ。何が言いたいのか分からないんだけど、、って。
    自分でも支離滅裂なんだとわかるけど、どうしたら良いかわからず、話せば話すほど混乱してた。
    今思うと、そもそも自分のやってる仕事が分かっていなかったっていうのと、指示語が多過ぎたのが原因。

    +94

    -1

  • 39. 匿名 2017/11/14(火) 01:16:12 

    怒ってる時は 言葉が出てこないです。いちいち 1から説明するのも面倒だから 、ニュアンスで汲み取ってくれる人が好きです。(友達でも 家族でも)

    +18

    -9

  • 40. 匿名 2017/11/14(火) 01:16:37 

    私の気持ちを小説や歌詞や漫画、ドラマの台詞が上手く表現してくれてたりする時、使わせてもらうんだけど周りも結構色々見てるから「言い方パクるなよ。自分の言葉で言え。」と言われます。

    +5

    -5

  • 41. 匿名 2017/11/14(火) 01:16:49 

    新聞を読む

    +6

    -10

  • 42. 匿名 2017/11/14(火) 01:16:53 

    漫才を見るのも結構役に立つ

    +56

    -0

  • 43. 匿名 2017/11/14(火) 01:18:11 

    わかるわかる
    ガルちゃんでも凄く文章が上手い人がいるよね
    リアルでもコミュ力もあるんだろうなと思う
    小説、漫画は全く読まないんだけど何がオススメですか?

    +163

    -6

  • 44. 匿名 2017/11/14(火) 01:18:31 

    言葉も大事かもしれないけど、それ以上に伝える時の感情表現が大事だと思う

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2017/11/14(火) 01:18:34 

    ニュアンスで汲み取れるレベルと
    汲み取ろうとしても細かいとこが違う場合
    のちのち大きな誤解に発展する場合がある

    察してちゃんはダメだよ大人になればなるほどね。

    +106

    -2

  • 46. 匿名 2017/11/14(火) 01:20:08 

    >>43
    うまくしようと小手先を学ぶより
    シンプルに何を伝えたいかは
    無駄な言葉の贅肉そぐ事からじゃないかな

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2017/11/14(火) 01:21:22 

    私もです
    なので、新聞や本を読んでます

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2017/11/14(火) 01:21:49 

    めっちゃめちゃ叩かれ嫌われまくりだけど
    山本太郎の演説はめちゃくちゃ分かりやすい
    シンプルで誰でもが理解できる

    +8

    -17

  • 49. 匿名 2017/11/14(火) 01:22:38 

    「ん?結局〇〇ってことなの?」「ごめん、それ誰の話をしてるの?」って聞き返さなきゃ話の内容も概要も分からん友人がいて疲れる

    +123

    -2

  • 50. 匿名 2017/11/14(火) 01:23:04 

    友達や会社の会議や商談なら言いたい事言えるけど、義家族には遠回しに話すから伝わらない。
    縁の切れない微妙な距離の人ってはっきり言うと後々面倒臭いから言葉を選ぶように話してしまう。

    +32

    -5

  • 51. 匿名 2017/11/14(火) 01:23:05 

    まずは起承転結をしっかり抑えて端的に

    比喩やうまいこと言ったり装飾や演出くわえるのはその後じゃない

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/14(火) 01:23:22 

    言語化できてないんじゃなくて、考えが纏まっていないんじゃないの?

    +59

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/14(火) 01:23:23 

    >>40
    借りて喋ってるだけだから
    言葉や表現がその場にぴったりではないんだと思うよ
    借りた服を着てサイズがあってなくてちぐはぐな状態なのと一緒

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2017/11/14(火) 01:23:58 

    人に害がないならいいけど、それでキーーーってなってヒステリックにキレる人は勘弁してほしい
    サルと一緒

    +5

    -6

  • 55. 匿名 2017/11/14(火) 01:24:27 

    >>45
    そうですね。
    いつまでたっても 上手くならなくて困ってはいます。
    感情と理屈が頭の中で 一瞬にして 幾つも沸き立つ感じなので、どこから説明していいのか どれが自分にとってメインなのかわからないんですよ。

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2017/11/14(火) 01:25:04 

    語彙の問題じゃないと思うけどな
    過剰に気を使いすぎたり物事にショック受けすぎて頭が回らないタイプの人もいるよね

    +177

    -1

  • 57. 匿名 2017/11/14(火) 01:25:35 

    そりゃ激怒したり狼狽してる時は誰しも感情先走って言葉どころじゃないよ

    どう自分がうまく話したろかぁじゃなく
    どう相手が分かり易いように伝えられるかじゃないかな

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/14(火) 01:27:03 

    自分が知ってる単語を相手も知ってるかはわからないよね。
    ○○ってどういう意味?とか聞かれて説明がめんどくさくなる

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2017/11/14(火) 01:27:47 

    流暢すぎて怪しい人もいるけどね…

    +13

    -4

  • 60. 匿名 2017/11/14(火) 01:27:52 

    >>48
    トランプも13歳でも分かる話し方をモットーにしてるのは
    そういう事だよね
    万人に伝わるような言い方となると
    噛み砕いたシンプルな話し方になるのだから

    +75

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/14(火) 01:28:43 

    トピとは全く関係ないんだけどごめんなさい。


    もう何もかも全てうまくいかずどん底に落とされた気分です。
    消えてしまいたい。
    友達にも親にも相談できない、
    誰か助けて下さい

    +16

    -15

  • 62. 匿名 2017/11/14(火) 01:28:50 

    流暢の裏の悪意は感じ取れるものじゃないそれこそ。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/14(火) 01:28:51 

    がるちゃんで的確なコメントあると なんだかスッキリする

    +91

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/14(火) 01:29:27 

    文章にするのと話し言葉にするのは、また違うんだよね。
    作家なんかがTVに出てトンチンカンを言ってるのはいっぱいある。優秀な編集者や本人の文字への親和性とTVや口喧嘩の瞬発力は別物。

    +71

    -2

  • 65. 匿名 2017/11/14(火) 01:29:46 

    >>61みたいに「原因」も言わず感情で突っ走るおかしな人は
    そりゃ誰からも理解されんわな

    +19

    -5

  • 66. 匿名 2017/11/14(火) 01:29:58 

    >>61
    どうしたの?ここは知らない人だらけだから気楽にどうぞ

    +27

    -7

  • 67. 匿名 2017/11/14(火) 01:30:21 

    あとから、こう言えば良かったのにって思うことが多い。
    とっさに頭がまわらないんだよね、
    相手の話を聞いてるつもりで聞けてない。
    自分の気持ちに気づけてない。
    あー、ぼろぼろ。

    +161

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/14(火) 01:30:50 

    >>61
    ちょっとー。Twitterとかしないでよ。大喜利トピとか朝まで見ようよ

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/14(火) 01:31:52 

    この間、発達障害トピが尋常じゃない伸びだったけど、

    やっぱり、ココってそういった人多いのね。

    +11

    -14

  • 70. 匿名 2017/11/14(火) 01:32:41 

    酷いこと言われてビックリして、後でああ言えば良かったこうしたら良かったと思います。

    +120

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/14(火) 01:32:47 

    単純に言葉を知らない人もいるよね
    そういう人は知らない単語に出会ったらそのつどググって調べてれば自然に覚える

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2017/11/14(火) 01:33:46 

    >>61
    とりあえず言ってみそ?

    +7

    -7

  • 73. 匿名 2017/11/14(火) 01:34:25 

    変な人はほっとけばいいんじゃないの

    気持悪いなれあいみたいな乗りやめて

    +9

    -5

  • 74. 匿名 2017/11/14(火) 01:35:36 

    転勤族の人いる?伝わりづらい地域がある。最初の10文字分ぐらいで横やりが入って何も話させてもらえない。1分スピーチのある事業場で上司に話が下手だと言われたけど本社に何年も勤務時代は何事もなく業務をこなしてたけどね。

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2017/11/14(火) 01:36:57 

    私も言いたいことがうまく言葉にできなくて、変な感じで話が終わります。
    あと何かの感想を書くときも思っていることを的確に表現できなくて、たくさん時間かけたのに結局「すごいと思った」みたいな簡単なことしか書けずに終わります。

    +97

    -1

  • 76. 匿名 2017/11/14(火) 01:37:00 

    テレビで誰かかだいぶ前に、ダチョウ倶楽部の上島は結構いい映画やいい本を読んでいるんだけど、語彙力がないせいなのか説明が下手すぎて勧められても全然いい作品に思えないって言ってたな笑 

    +48

    -1

  • 77. 匿名 2017/11/14(火) 01:37:28 

    論理的思考が大事なのかなと思った

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2017/11/14(火) 01:37:57 

    語彙もだけど言葉に出来る人って瞬時に比喩や事例が思い浮かべられるみたいだね
    あと一つのものから芋づる式に連想させて物事が思い浮かぶ
    あの頭の良い人が林檎見た時って画像みたいに
    会話ではシミュレーションも大事らしい
    言いたいことを言語化できない人

    +76

    -5

  • 79. 匿名 2017/11/14(火) 01:38:56 

    説明下手ならドラマのあらすじを誰かに話すと訓練になるよw

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/14(火) 01:40:26 

    >>61
    回答は一言
    「専トピを立てろ」

    7文字で済むわ

    +13

    -5

  • 81. 匿名 2017/11/14(火) 01:40:26 

    >>78
    それって頭がいいというより、回転が速い

    +19

    -7

  • 82. 匿名 2017/11/14(火) 01:41:40 

    女性は左脳方だから弁が立つ
    右脳型だと感覚脳だから、表現は芸術や音楽のほうに才能発揮

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2017/11/14(火) 01:42:01 

    直接話すぶんにはなんとか伝わるけど、ガルちゃんとかで文章で伝えるのが難しい。
    文章作った後に見直して、自分でもおかしいなって思う。
    どーやったら鍛えられますかね

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/14(火) 01:43:07 

    勉強して沢山ものの言い方を学べばよい

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/11/14(火) 01:43:26 

    61です。

    今年3月に6年付き合って結婚したのですが、入籍後すぐに仕事と嘘つきパチンコに行ってることがわかりました。

    さらにその後、先輩へお金を貸してることが発覚し、後輩に消費者金融の名義を貸し100万近い借金も発覚しました。

    さらに、自分にも消費者金融で約30万の借金が見つかりました。

    話し合った結果、その後輩からカードをもらい毎月旦那の通帳に返済額を入金してそこから私が返済するという決まりになりました。

    そしてつい婦人科に行ったところ性病が発覚しました。
    付き合ってるもちろん付き合ってるときから旦那以外とはしてませんし心当たりがないのですが、それを伝えたところ逆ギレされ、お前が浮気してるからだと。距離を置きたいと言われてしまいました。

    親にも友達にも相談できずどうしていいかわからず文がまとまらなくてすみません。

    こんなどうしようもない旦那ですがまだ愛してます。

    でももういっそのこと離婚したらこんなに悩むことないのかとは思います。

    長くなり申し訳ありません。

    +9

    -28

  • 86. 匿名 2017/11/14(火) 01:43:27 

    本読むのは大好きだけど言葉にするのは苦手。

    +46

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/14(火) 01:44:01 

    文章の書き方も違いあるよね

    分かりやすい人は改行や句読点を打ち相手が読みやすいようにするけど
    改行もせず、とにかくダラダラと書きなぐるだけの人の差

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/14(火) 01:45:09 

    >>85
    >離婚したらこんなに悩むことない

    答えでてるじゃん

    +53

    -1

  • 89. 匿名 2017/11/14(火) 01:46:02 

    鬱陶しい相談のふりした釣り師なにしたいんだろう・・・

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2017/11/14(火) 01:46:18 

    まず日本語の構造(文法)がわかってない。
    語彙がない、活かせてない

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/14(火) 01:47:09 

    若い時は得意だったんだけど、歳とってから考えをまとめて言葉にするの苦手になった。
    本とかも読めなくなった。
    病気なのかなぁって思う…

    +38

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/14(火) 01:48:55 

    ネットになれきってしまうと
    いざ縦書きの本の活字が頭に入ってこなくて愕然とすることがある

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/14(火) 01:48:58 

    >>85
    なにこれ添削要請?

    +12

    -4

  • 94. 匿名 2017/11/14(火) 01:51:17 

    >>85
    それは愛しているのではなく、6年付き合った自分が報われないという気持ちが優ってるだけかもしれない。
    子供がいないならその男(ご主人と書くのも なんかヤダ)と一緒にいる理由がないのでは…と私は思いました。
    ネットの一意見です。

    +44

    -4

  • 95. 匿名 2017/11/14(火) 01:52:23 

    >>80
    正論だけど、申請してトピが必ずたつわけではないじゃない。
    トピずれだし、お節介なことだけど、「助けて」という言葉を無駄にしたくないんだよ。
    80さんが正しいのは認めてます

    +10

    -7

  • 96. 匿名 2017/11/14(火) 01:53:08 

    >>85
    友達に100万円貸してるのトピの人?立ってるよ

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/14(火) 01:55:08 

    >>96
    ごめソ。彼氏だった

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/14(火) 01:56:40 

    じっくり考えて書く文章なんかは大丈夫だけど、口に出して喋るときの瞬発力がない…口喧嘩や話し合いが苦手。そのかわり作業に没頭したり創作系は得意。

    +82

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/14(火) 01:56:42 

    >>85
    治療と、自分のお金は自身の生活費以外1円も出さず隠しとく

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2017/11/14(火) 01:57:10 

    作家さんのツイート引用です。たいせつなことは伝わるんだ、沈黙していてもいいんだよ、てな感じのことが時々ツイートされていて。
    私も言いたいことが言えなくて落ち込むので、すこしだけ元気がでます。

    若松英輔‏ @yomutokaku
    けなすのは簡単だ。でもほめるのは難しい。人をけなして自分の居場所を訴えようとする人は何の格別の労力も払っていない。だから、けなされても気にする事はない。いつか、本当にほめようと思っている人は、時と言葉が熟すのを待ち、黙している。こうした人はよく、あの人は厳しいと言われたりもする。

    若松英輔‏ @yomutokaku
    感情に溺れるなとよく言われる。だが人は、理性にも知性にも溺れる事がある。人は他者の話を聞き、心が震え、言葉に詰まる。だが、人はそうした沈黙からも何かを感じ得るのではあるまいか。だが、何かを語ろうと身構えると理性と知性の網目から抜け出るものを感じられなくなってしまうように思われる。

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2017/11/14(火) 01:57:39 

    >>85
    嘘と借金、おそらく女遊びもだよね。
    普通は離婚一択だと思う。
    気持ちを整理しつつ、ひとまず治療とお金の確保は始めてみてはどうでしょう。
    現実的な話ですみません。
    心の問題は、何を言っても辛いと思うから。
    べつに、すぐに切り替えられなくても当然だと思います。

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2017/11/14(火) 01:58:06 

    主語述語を省くなとはよく言われるけど、一番省かれて困るのは目的語
    「私書類渡しましたよ」を「私やったし!」みたいな(書類が目的語)
    これを省かれるとほんとに意味がわからなくなる
    あと目的語があってもその目的語を修飾する言葉(英語だと補語)がやたら多くて文章がどこで切れるか続くかもわからなくなる人がいる。
    「私部長にさっき言われて、あ部長ってうちの課の〇〇さんで知ってる?少しハゲてて…あこの前〜〜で一緒に飲んだことあると思いますけど(中略)その部長がさっき渡してくれっていってきた書類でめっちゃ分厚くて(中略)クリップ可愛くて同じの欲しいなって思って(中略)その書類渡しましたよ」
    句読点をどこにつけるか大事。


    +26

    -1

  • 103. 匿名 2017/11/14(火) 02:00:51 

    61です。

    借金の名義を貸したのも自分がしていたのも独身時代で、私にバレてよかったと泣かれました。
    ずっと言いたかったけど言えなくて辛かったと。
    ここまで泣かれて後悔してると言われたら放っておくこともできず2人でなんとかして早く返済しよう!という気持ちの整理に半年かかりました。その矢先です。

    子供はいなく25歳です。

    +2

    -21

  • 104. 匿名 2017/11/14(火) 02:04:38 

    >>103
    >ずっと言いたかったけど言えなくて辛かった

    は保身のための嘘でしょう
    性病判明した時の態度が本性だと思います

    引き返すなら今
    今を逃すとこの先ずっと笑いよりも泣きの方が多い人生必至です

    +27

    -6

  • 105. 匿名 2017/11/14(火) 02:05:52 

    ほらもー完全に乗っ取られてる

    +27

    -2

  • 106. 匿名 2017/11/14(火) 02:06:21 

    トピ乗っ取られたね
    主ドンマイ

    +32

    -2

  • 107. 匿名 2017/11/14(火) 02:06:43 

    >>103
    じゃ、借金の件は解決済みですね。
    性病は、ほんとの性病?
    カンジダ腟炎とか、性交渉以外でも体力弱ると発症するよ?
    ほんとの性交渉からの感染なら、責任のがれする男はちょっと、信用できないな。
    まだお若いし、自由になって人生やり直しもありと思う。
    もちろん、それでも好きなら否定はしないよ。

    +2

    -12

  • 108. 匿名 2017/11/14(火) 02:06:56 

    マイナス覚悟で言うけれど
    言語化って言葉に頼って片付けてるだけだと思う。
    もっと簡単な事で相手の立場になって考えられるかどうかなんじゃない?って、思うんだけど…

    +21

    -5

  • 109. 匿名 2017/11/14(火) 02:07:39 

    語彙の少なさだと思う。
    とにかく本を読んで、いろんな表現や説明の仕方などを身につけてみては?
    あとテレビで喋りが上手な人の話の着眼点を意識してみるとか。

    +9

    -6

  • 110. 匿名 2017/11/14(火) 02:07:57 

    ここでやってよ
    今月の雑談トピ【2017年11月】
    今月の雑談トピ【2017年11月】girlschannel.net

    今月の雑談トピ【2017年11月】早いもので、今年も残すところ2ヶ月となりましたね…11月も皆さんで平和にお話しましょう(´∀`)♪ よろしくお願い致します!

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2017/11/14(火) 02:08:54 

    >>108
    具体的に例がほしい
    言葉に頼らず聞き手が察してってこと?

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2017/11/14(火) 02:10:14 

    >>1さんの文章を読むと、思っている事全てを言葉にしようとしてる感じがします。その作業に振り回されて自分が何を言いたいのかも見失ってしまう。普段もそんな感じではありませんか。伝える必要の低いものを思い切って削る作業をしていくと頭の中が整理されていきます。同時に自分が何を一番に言いたいのかも見えてきます。まずは削る作業からはじめてみてはどうでしょうか。

    +44

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/14(火) 02:11:33 

    自分の会話を録音して聞き直してみて、ここで区切った方が良いなとか、ここ説明あるべきだなとか客観的に判断してみる。
    中学校の国語の先生がスピーチの仕方とか熱心に教える先生でこういうのやったよ。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/14(火) 02:16:30 

    >>1
    文章では伝わってるから、言葉にするのに時間がかかってるんじゃない?
    日記でもブログでもいいから書く練習するといいかも。思考を文章にすることに慣れるの。

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/14(火) 02:16:43 

    若くて瑞々しい感性の持ち主や、若くなくても想像力や感情が豊かな人は上手く言語化しづらくて困っている人が多いかもね?
    100%言語化や数値化出来ないから。
    後は物事を深く考え過ぎて思考の迷路に迷い込むタイプの人も言語化が難しそう。

    ダチョウ倶楽部の上島さんではないけれど、映画を見て物凄く感動した場合、その思いの全てを言語化して人に伝えるのはかなり大変だよ。
    ていうか、絶対に無理です(笑)
    上島さんは阿呆だから出来ないのではなくて、感情豊で生真面目な人でもあるから、他人に話をする時に感動の半分も言語化出来ない自分にもどかしさを覚えといるのかな?と、考えています。

    個人的には全てを言語化して伝えようと気張らなくても良いかなと思います。

    +32

    -2

  • 116. 匿名 2017/11/14(火) 02:16:54 

    61です。

    先月からずっとトピ採用されなくて1番新しいトピだったのでみなさん起きてるかなと何も考えず相談してしまいました。

    トピ主さん場違いなコメント申し訳ございません。

    他の方もご迷惑おかけしてすみませんでした。

    少しでも返答してくれた方ありがとうございます。


    +10

    -20

  • 117. 匿名 2017/11/14(火) 02:17:23 

    >>70
    酷いことを言ってくる人は酷いことを言ってやろうって考えてて、こう返してきたらこう返そうと数手先まで用意してる。
    こっちはまさかそんな酷いことをわざわざ言ってくるって思わないから返す言葉なんか普通は用意してないよね。

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2017/11/14(火) 02:21:14 

    >>116
    雑談トピあるようだし、つらかったらそちらでも書いて。
    気が楽になるためにネットは使えたらいいよね。
    元トピのみなさん、すみませんでした。
    ありがとうございました。

    +9

    -4

  • 119. 匿名 2017/11/14(火) 02:22:44 

    1から10まで全部話さないといけない系かね
    出てくるものに付随する情報まで全て説明しなきゃっていう人いる。
    自分が同じこと言われたらと想像してみて、「それいる?」ってつっこみそうな部分をそぎ落とすシミュレーションをしたら?

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2017/11/14(火) 02:23:19 

    突然読まされるこっちは嫌な気分になる事をお忘れなく
    住み分け大事

    +21

    -5

  • 121. 匿名 2017/11/14(火) 02:30:23 

    若い頃は作文で賞をとったり成人後は仕事で頼られる程度に文章力と語彙力はあるのに、咄嗟に話題を振られて話すことができない。
    頭で考えることと、言語化・発声することの同時進行が不可能。喋ろうとすると頭が真っ白・空っぽになるから話してる内容が支離滅裂になって、会議や議論で使い物にならない。披露宴で突然指名されるテーブルスピーチは泣きたくなる。発達障害グレー診断なのも関係しているのかなーと思ってるけど、何とかしたいよ。

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/14(火) 02:30:23 

    ポイズン!

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2017/11/14(火) 02:40:05 

    ペラペラと薄っぺらい言葉を並べて話されるよりよっぽどいいけどなあ。一生懸命考えながら伝えてくれる人の方が私は安心するし信頼できる。

    +11

    -3

  • 124. 匿名 2017/11/14(火) 02:43:20 

    書くのが苦手か話すのが苦手かで違ってくるね
    脳の傾向がちがうんだから

    どっちも苦手ならまず語彙増やそうとしか

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/14(火) 02:44:37 

    >>121
    似ています。私も頭が真っ白になります。
    私の場合は文章の係り結びが怪しくなったり、喋っている途中で「あっ、あれも言っとかなきゃ」と思って唐突に他の事柄を挿入してしまうので、とても聞き苦しいだろうと思います。
    事前に紙に書いておけばスピーチも余裕なんですけどね。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/14(火) 02:49:01 

    文字ならまだしも、口頭での会話の反射神経がホント悪くて困ってる。
    咄嗟に言葉が出なくて、会釈だけになったりする。
    頭に浮かんでも、発話までがワンテンポ遅くて、結局言えず仕舞い…なんてのがある。
    解消しようとすると、途端に失言になってしまう。
    ゴミ出しなどは事前に挨拶のイメトレ必至。それでやっと「おはようございます」が出てくる。

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/14(火) 02:50:29 

    話しながら情報思い出したら足して喋ったり話の終着点見失ったりする人って、相手のk目を見てない人が多い気がする
    うちの母がそう

    相手がうんざりしてたり聞き流してたり、あるいは戸惑ってる表情してるのがわかったら、一旦自分も「あっ」ってなるんだけどね
    見てないんだもの

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2017/11/14(火) 02:53:05 

    高校まで地方で暮らしていたせいか言葉の表現(材料)が少なく、どちらかと言うと口数の少ない生徒でしたが、進学してから都会出身者をはじめ、いろんな出身地の話し上手な人たちとよく喋るようになってから、その喋り口(話し方)が自分に伝播し、地方に帰ってからも思ってることを自由自在に言い伝えられるようになった感じがします。話し上手な友達をたくさん作ること。
    言いたいことを言語化できない人

    +6

    -5

  • 129. 匿名 2017/11/14(火) 03:00:08 

    >>128
    ごめんマイナスミスポチった
    話し方がうつるってのはあり得る話だと思う
    人によるけど
    訓練でどうにかなるタイプの人には

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/14(火) 03:03:42 

    以前の知り合いが こちらが ある事について話して、で 最後に「こういう事ってない?」ってきくと 「ちょっと待ってください」って言って その時点から考える人だったな。私が話してる間は 聞く事に専念しているらしかったけど、私なら相手の話を聞きながら 何かしら考えて相槌うったりするんだけどな〜って思ってたな。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2017/11/14(火) 03:17:33 

    >>127
    それはあなたのお母さんが特殊なだけ…。

    +3

    -7

  • 132. 匿名 2017/11/14(火) 03:17:52 

    >>128
    ここ2年くらい職場の人達と会話がなくて(うまくいってないので)1日中喋らないこととかもあったんだけど、昔に比べて頭の中で言葉が整理できなくなったのは、そういう環境も関係してるのかな…。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/14(火) 03:19:35 

    >>127
    多い気がする
    オタクとか目が下向いてるし

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/14(火) 03:22:26 

    なぜか電話だけ言葉が詰まることならある

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/14(火) 03:23:31 

    >>127
    お母さんは単に一方的に喋りまくる人なんじゃないの?
    ここで悩んでいる人たちはそんなに喋りたくてたまらないという人じゃないよ。喋れないから困ってるんであって。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/14(火) 03:24:55 

    いろんな人と話すようになると、話せていないんだけど自分も話せた気になるよ。

    同じ人(特に経験値が少なくていちいちこれってどういうこと?これってどういうこと?って聞き返してくる人)と堂々巡りするよりかは
    浅くても、同じような言葉でも、もしバカにされても(それはその相手に問題がある)いろんな人とお話してみた方がいろいろ身に付くと思う。
    いいな、と思った言葉をそのまま真似して言ってもいいと思うし。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/14(火) 03:29:35 

    わかる。だからしょっちゅう言葉につまる。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/11/14(火) 03:33:24 

    >>1

    私もそう。

    今すでに30代だけど、子供の頃から常に、家族も含め、私と話す人がみ~んなイライラしてるのが分かる。言いたいことを言語化できない、にも色んなタイプがいるけど、私はどうやら『話が長くて意味不明』らしい。

    家族からも友人からも指摘され、夫には話を途中で(長すぎて)遮られることがしょっちゅう。直そうとしてきたけど、なかなか直らんね…。

    ただ、喋りはクッッソ下手で超コンプレックスなんだけど、本気出せば【文を書くこと】だけは得意。子供の頃から賞をもらうことが多く、大人になってからは新聞社・出版社で文を書いてお金を稼いでる。今は他のライターの文章を指導する立場。

    文を書くと褒めてもらえるけど、喋りの時に頭の中をまとめるのが…めちゃくちゃ苦手m(_ _)m

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2017/11/14(火) 03:36:35 

    >>135
    >>125さんのコメントで「あれも言わなきゃ」と色々挿入するというとこで似てるかなと思いまして。
    どうも喋りながら文章組み立ててる感じなんですよ。頭で思い浮かべながら探りながら喋ってる感じ。あんちょこを見ながらしゃべる人はいますが、母の場合、そのあんちょこを喋りながら組み立ててる感じです。
    自分が発したことを聞き手が一旦理解したかも確認していない(見てないから)。会話のキャッチボールになってないんですよね。
    よく「言いたいことが(父に)伝わらない、聞いてもらえない。会話下手なのかなー」と私に愚痴るんですけど、結論に至るまでが長く係り結びが遥か遠くなので「そりゃそうだろ」としか思えず。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2017/11/14(火) 03:45:24 

    つまりバカなんだよ

    +8

    -9

  • 141. 匿名 2017/11/14(火) 03:49:53 

    私は語彙と説明力を鍛えるために、子どもから「○○ってどういう意味?」と聞かれた時の
    回答に全力で取り組んでる。

    例えば「宗教ってなに?」とか。すごく難しい問いです。
    神様を信じることだよ、といい加減に答えたくなるけど一瞬だけ考える。
    それは正確な答えなんだろうか?ほんとうに過不足なく誤解なく宗教を表す言葉だろうか?
    できるだけ短文で、できるだけ短時間で答えるようにしてます。
    わからないことは調べるので、自分自身が勉強になる。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2017/11/14(火) 03:54:38 

    相槌をうたれると自分の考えていることが消えませんか?
    だから目を見開いて「うん」「うん」私はあなたの話をきちんと聞いているよ、と傾聴されるよりも
    うなずくか、無言でもきちんと聞いてくれている人の方が話しやすいです。

    そんな方滅多にいないけど。

    +3

    -5

  • 143. 匿名 2017/11/14(火) 03:55:35 

    >>85
    私なら離婚します。子どもがいても関係ないです。
    将来真っ暗。愛してるんじゃなくて依存です。
    夫婦関係は、お互いを尊敬できる関係でないと成立しないと思います。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2017/11/14(火) 04:05:05 

    >>140
    文章は人並み以上に得意な人も少なくないんだから馬鹿というのではないと思う。発達障害グレーゾーンという人もいるし脳機能が少し人と違うんだろうね。

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/14(火) 04:10:25 

    140じゃないけど、でもやっぱバカなんだろうなと思ってしまいます。
    特に、主語述語がない人。
    発達障害グレーゾーン=バカってことになるのでは?

    +4

    -12

  • 146. 匿名 2017/11/14(火) 04:13:02 

    >>145
    何にもわかってないんだね。あなたがバカだわ。

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2017/11/14(火) 04:30:56 

    >>8からの〜〜>>122

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2017/11/14(火) 04:36:30 

    >>19
    本も漫画も読むのにこの体たらく

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2017/11/14(火) 04:49:50 

    >>67
    自己肯定感が育っていないと、自分の判断基準がはっきりしてないから地に足がついておらず、語彙力があってもそうなるよね。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2017/11/14(火) 05:02:00 

    自分も主さんとおなじようなことでずっと悩んでたし、相手の意図をなかなか組めなくて苦しかった

    こないだとある42歳の作家さんが「感じたことをそのまま話せばいい」というのを言っていて
    自分はこれでラクになった

    さらに相手が言うことはいいとこ7割しか伝わってない
    全部受け止めようと思ってもそれは実際できないんだよって
    こっちは心理カウンセラーの話

    できることだけやる
    そっから少しずつ広げていけばいいやと開き直った

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2017/11/14(火) 05:09:23 

    >>146
    この場合は全員がバカだ。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2017/11/14(火) 05:40:01 

    >>22
    5w1hは大事ですよね。
    後、自分が心がけているのは
    話す時にも、一文は短く
    時間軸を揃える

    主さん、頑張ってね^_^

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2017/11/14(火) 05:42:58 

    発達障害が知られる以前はそれをひとくくりにバカと言ってたわけで、
    発達障害は個性だとか脳の構造が違うだけとか言い出すと、
    じゃあバカって何なんだろうって疑問が湧いてくる。
    みんな発達障害でいいじゃん。私も発達障害だわ。

    +5

    -10

  • 154. 匿名 2017/11/14(火) 05:47:20 

    息子は質問に対して、ニヤリとするか、無表情か、たまに声を発する時は、ン、の一言だけ。

    でも怒る時は何故か普通に言葉が出てくる笑

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2017/11/14(火) 05:50:16 

    出ないことはないけど、
    その時に咄嗟に出ない。
    後で考えたら、あー言えば良かった。こー言えば良かったと思い付くけどさ。

    だから、舐められてしまう。

    咄嗟に気の利いた返答が出来る機転が利く人が羨ましいです…………

    +36

    -0

  • 156. 匿名 2017/11/14(火) 05:55:12 

    >>85
    子どもが出来る前に離婚以外の選択肢があるの??
    つーか、6年も付き合って、分からなかったのが不思議ですが…………

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2017/11/14(火) 06:04:25 

    小説や本は読んでて語彙はあるはずだけど、とっさの状態で気持ちが表現できない

    +27

    -0

  • 158. 匿名 2017/11/14(火) 06:08:43 

    女性はそう言う人多いと思う
    私もそうだから(笑)
    夫と話をしていると結論から先にいったほうが
    伝わりやすいと思うし

    相手も分かりやすいんじゃないの?

    例えば今悩んでることがあるから聞いて!というと回りはなに?どうしたの?と聞いてくれるから

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2017/11/14(火) 06:09:46 

    >>61は何かしらの精神疾患や軽度の発達・知的障害がありそう

    +2

    -4

  • 160. 匿名 2017/11/14(火) 06:14:52 

    倒置法みたいな話し方をする母。
    「買ったんだよー(暫く開いて)このバッグ」
    その話し方がイライラして喧嘩になる。
    主語を先に話せと。
    昔はそうじゃなかったから、老化?
    アラフォーの私も似てきてると思ってるから気をつけてる。

    +23

    -1

  • 161. 匿名 2017/11/14(火) 06:20:12 

    お前あたしの何知ってんだよ何もしらねぇくせにでしゃばってんじゃねぇよバーカアーホ!
    へったくそ!引っ込めばばあ!!
    謙虚なふりして高慢なんだよ!
    嘘ばっか宗教人なくせに!
    お前の事大っっっ嫌いなんだよ‼

    なんて思ってるけど言えない
     言えるわけない…だからツライ。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2017/11/14(火) 06:22:09 

    >>27
    わかります。書いてまとめて話す練習してからじゃないとはなせない

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2017/11/14(火) 06:23:44 

    子供のことちゃんと叱りたいのに噛んだり、言いながら「あれ?」てなるから説得力ない。なめられてる。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2017/11/14(火) 06:28:00 

    >>45
    まあそれは、逆もまた然りだと思う。
    相手の意図を察してあげられないのも人付き合いし難いと思うよ。

    リアルとはちょっと違うけど匿名掲示板でもいるじゃん、空気を読んだ上でネタとして書いている事に対し、それをそのままの意味でまともに受け取り、イチャモンつけたり批判したりする人をよく見る。

    え?!それって○○なの?って真面目に食い付いている人もいる。

    だから「あれはそんな意味で言ってる訳ではないのに、なんで察せないかな?」って思うことも多々あるんだよね。

    分かりやすく言えばジョークの通じない人、良く言えば生真面目なのかもしれないけどね。


    +7

    -1

  • 165. 匿名 2017/11/14(火) 06:28:28 

    >>160

    確かに、年配の人に多いかも

    「あれ、あれのあれなのよ」と言うあれあれ世代

    単語が出てこなくなるのよね

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2017/11/14(火) 06:31:47 

    書いてまとめてから話すってのが一番いいと思いますよ。人に何かを説明したり誰もが理解できる文章を書いたり相手の言ってることをきちんと理解するっていうのは訓練のいることだから。頭のできとか生まれつきの能力の問題ではないです。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2017/11/14(火) 06:33:21 

    >>138
    すごく読みやすいけど、こんな感じで話す事は出来ないってこと?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2017/11/14(火) 06:34:46 

    心と頭が断絶していると
    どうでもいいことをペラペラしゃべり
    本当に言いたいことが言葉にできない。
    「邪念」が「本音」を覆っている感じ。

    他人に伝えようとする前に
    自分の心と向き合って(意識を向けて)
    もやもやとしている気持を
    自分の中で言葉にしてみる。

    「消えろ!」とか
    「おまえなんか、○んじまえ」とか
    どす黒い感情も、ちゃんと言葉にしてやる

    そうすると、自分の気持を認められるようになり
    外に向かって表現する準備が整う。

    あとは、小さなことからチャレンジして
    美容院でシャンプーしてもらって「熱いです」とか
    何度も何度も繰り返すうちに

    その後は習慣化され、
    いい言葉を選んで、
    大切な本音を外に表現できるようになる。

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2017/11/14(火) 06:38:56 

    娘がそうなんだけど、文が妙に長い

    聞き取るメインがどこか分からなくて「社会に出たら苦労するんでは?」と心配してる

    ここ見ててもちょい長文傾向はあるよね

    +3

    -3

  • 170. 匿名 2017/11/14(火) 06:41:35 

    言語化できない詰まる人って言っても
    本当に話す時と黙る時が極端なまだらボケみたいなんだよね
    自分がしゃべりたい事は雄弁、無駄にダラ長い正直言って下手
    しゃべりたがりのしゃべり下手

    気に入らない事に言い返す時は間髪入れずに早いのに
    こちらが聞き返したり質問してる時はだんまりだから本当に扱いに困った
    話聞いててもわからないからこっちから質問するとむくれるか睨む

    自分が話すの苦手だっていうならそれをまず言ってよ、ちょっと待ってとかさ
    人の気持ちを察してくれないとかヒロイン気取りで被害者ぶるのがいるからね
    苦手は理解したいと思うけどきつい言い方すれば能力不足を人のせいにしない

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2017/11/14(火) 06:44:33 

    >>157
    それって、知識だけの頭でっかちでは駄目だという話に似ているね。

    SNS時代とはいえ対話は大事、実戦経験を重ねていけば、本を読んでる人ならスマートに対話出来るようになるのも早いと思います、頑張れp(^-^)q

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2017/11/14(火) 06:46:26 

    お喋りな人が必ずしも上手く話しているとは限らないね

    仲間内だけで通じてたりするから

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2017/11/14(火) 06:47:05 

    >>85
    子どもが居ないなら離婚したらいいと思うけど、別居でもいいと思う

    まだ若いんだし再婚も恋もどんどんできるからね、

    女性の若い時の1年は男性の若い時の1年以上に価値があるのよ

    借金は旦那さんが遊んで作ったお金なんだから旦那さんが苦労して返せばいい

    一緒に居たら生活やお小遣いをあてにしてくるし85さんもお金を渡しそうだから、お金渡したらだめ

    それでも、でも、でもって思うなら、何をされても言われても我慢するしかないよ。借金も一緒に返していけばいいよ

    85さん、しっかりしてください。甘やかすと旦那さんは直りませんよ
    旦那さんのゲス人生に付き合う事はないんですよ

    +4

    -9

  • 174. 匿名 2017/11/14(火) 06:48:25 

    言葉の覚え方が普通と違うのか、私は喋り方も独特みたい。
    普通の人は会話で覚えるけど、私は漫画やアニメで覚えてた感じ。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2017/11/14(火) 06:51:00 

    職場でケンカ吹っ掛けられたときに、後でああ言えば良かったってよく思います。

    その場では黙って引くか、折れるかしちゃうのでナメられてる、くそぅ。

    捲し立てるようにどんどん言葉が出てくるような口が達者な人は、好きじゃないけど羨ましい。

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/14(火) 06:52:15 

    >>172
    私もおしゃべりな人の言うことって、あまり信じられない。
    どこに本音があるかわからないから。
    言葉を詰まらせながら、言葉を選んで、たどたどしくも話す人の方が、断然信じられる。

    営業の仕事でも、口達者な人より、
    口数が少なくても誠意が感じられる人の方が、成績いいですよね。

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2017/11/14(火) 06:57:03 


    >>160
    倒置法ならまだいい気がする、まだ話がつながるから
    主語がすっぽ抜けたまま話を続ける人も結構いるし
    あれは本当に脳が断線してる

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2017/11/14(火) 06:58:44 

    知能が低いのかも。
    どのレベルかは知らないが、普段の何気ない会話でも困るのかな?
    上手く喋ろうとする程、余計に喋れなくなるよね。
    自分にとって自信がないのもあると思う。

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2017/11/14(火) 07:00:58 

    >>15
    チョン湧いてるトピってここ?

    +0

    -3

  • 180. 匿名 2017/11/14(火) 07:02:10 

    アウトプットが右脳だから、感覚的にしか表現できないんだよ。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2017/11/14(火) 07:04:12 

    学校でも思考力と表現力はセットで評価される
    表現出来ないってことは、実は思考も充分できてるとは言えない
    言語力がないってことは充分な思考が出来てない
    つまりただ頭が悪いってこと
    自分の頭の悪さを恨むしかない

    +5

    -7

  • 182. 匿名 2017/11/14(火) 07:14:11 

    >>175
    私もだよ。嫌な事言われて咄嗟に言い返せない。
    だから舐められる(T_T)

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2017/11/14(火) 07:14:36 

    トピタイ見てキムタクの事かと思った
    あの人も長々と喋る割に何が言いたいのか分からないまとまりがない話し方する
    キムタクがテレビで周りくどく喋ってたらファンの母は嬉しそうに見てるけど
    私はハラハラするというか居心地が悪くなって見てられなくなる

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2017/11/14(火) 07:19:03 

    >>178
    ホントにそれだと思う。
    うまく話したい!って思うほど話せなくなる

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2017/11/14(火) 07:22:36 

    話に詰まるのは仕方ないけどさ
    それはそれでうまく話せないとか言ってもらえるとありがたいかも
    こちらから聞いてそれに答えるって形でもいいじゃない

    個人的な話で恐縮だけど
    人の気持ちを察してくれないとか思いやりがないとか
    いい顔して聞いてる側のせいにして庇うのまでいるから
    本気で被害者ぶりだすのが出てくるのが困るんだわ

    女の無条件の庇い合いとヒロイン体質って
    その場しのぎの団結以外には
    前向きの改善にも解決にも役立たずだと思う

    +1

    -4

  • 186. 匿名 2017/11/14(火) 07:25:16 

    ボケてきたのか似た別の言葉が出てくる
    味噌ラーメンの話してるのに気づかず味噌汁って言ってたみたいで相手が困惑してた

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2017/11/14(火) 07:30:00 

    >>1
    おはようございます。
    文章みる限るちゃんと分かりやすい言葉で
    何も問題ないように感じますよ。
    上手く伝えようとすると逆に空回りしたりするので、上手く伝わらなくても、思ったことを
    ちゃんと言えればそれで十分ですよ。
    日本語は、とくに難しく同じ言葉でも意味合いも
    違ってくるから難しいですよね?
    私も上手く伝えられなく、感情だけが先走りするタイプなので、話の内容が??になります。
    でも、あまり気にしません。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2017/11/14(火) 07:36:34 

    >>178さん
    一応学校の成績は良かったです。ただ会話(特に雑談)がダメで、人前だと顔がこわばって就活の面接も不利でした。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2017/11/14(火) 07:39:55 

    英語だろうが日本語だろうが、言いたいことはとにかく簡潔に言った方が相手に一番伝わる。
    長々と話すのは時間泥棒。

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2017/11/14(火) 07:41:32 

    すごく面白い映画とかオススメしたいのにストーリーとか上手く説明できなくて、

    面白いよ!
    しか言えないw

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2017/11/14(火) 07:44:48 

    ガルちゃんの、興味あるトビに書き込みまくって
    本音を言葉にする練習するのはいかが?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2017/11/14(火) 07:49:47 

    頭悪くてとっさに何も言葉が出てこないから
    とりあえず笑顔で頷いとく
    それやっとけばだいたい許されるw

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2017/11/14(火) 07:50:16 

    慣れていない場での雑談が昔から苦手の子がいます。家族にこのタイプはいません。通ってる歯医者の予約でさえ紙にセリフを書いて練習してからかけています。グループラインもいつ発言していいか分からないから見てるだけ、面接は壊滅的で頭をかかえています。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2017/11/14(火) 07:57:03 

    >>19
    昔から本が好きで現在も週に5冊は読んでいます
    漫画も好きで少なくても1000冊は持ってます
    想像力は豊かなはずなんですが…
    話すと小学生並み
    発達障害チェックをしたら全項目あてはまってました…。 脳に欠陥があるみたいです

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2017/11/14(火) 08:03:56 

    失礼な言い方になっていなければいいけどとか、相手を不快にさせるような言い方を避けないととか他に気を取られると上手く話せなくない?あと、こんなこと言っても相手が負担になかもーとか頭の中で他のこと考えてしまって、結局何いってるのか上手く伝わらない事態になることある。まあいいやって投げっぱなしで言いたいことを言えればいいんだけどね。本を読んで語彙を増やすのいいね。言葉の引き出しがさっと開けばストレスも減りそう。

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2017/11/14(火) 08:04:37 

    幼少の頃にいろんな人とたくさん会話をするのは大事だよね。でも、主さんは大人だからとにかく本を読んで語彙を増やすことかな。
    ポジティブに聞き上手な人と捉えては?

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2017/11/14(火) 08:06:25 

    >>193
    小さい頃の健診で引っかからなかったなら、通常では診断できないくらい軽度の発達障害かも。

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2017/11/14(火) 08:08:33 

    人の話を遮って自分の話ばかりする人より、
    うん、そうだよねー!って聞いてくれる人のほうがよっぽど好かれるので大丈夫ですよ。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2017/11/14(火) 08:09:14 

    一時期辛いことがあり、人づきあいも面倒になってネットの書き込み(がるちゃんとかね)ばかりで、生身の人間と話さない時期があった。
    その時は人と話すのも苦手になった。
    ある程度は場数踏めば改善されると思う。

    言いたいことは全部言わなくていいと思います。
    質問をいくつか頭にストックしておいて、聞き役に回るのも手だと思いますよ。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2017/11/14(火) 08:10:51 

    なんか分かるなー。私は病院行くとうまく話せない。自分のこの聞かれてるのに言いたいことがあり過ぎてまとめられない。んで、先生に聞き返されて余計にパニック。

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2017/11/14(火) 08:12:02 

    >>1 書くのは得意ですか?
    書くのが得意なタイプと言うのが得意なタイプに分かれるとおもいます。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2017/11/14(火) 08:12:06 

    私の場合はお喋りするのは大好きなんだけど、
    文章にするのが苦手。メールを送る前に何度も読み直して修正しちゃう。頭が悪いだけか…

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2017/11/14(火) 08:14:54 

    軽い発達障害の人に多いね。耳からの情報を処理するのが苦手で
    会話がうまくついていけない人。

    +17

    -3

  • 204. 匿名 2017/11/14(火) 08:16:50 

    なんかわかる。
    友達で頭でまとめて話せない子がいる。
    でも、普通に就職した。まわりは「よく面接通ったね」と不思議がっている。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2017/11/14(火) 08:17:00 

    ガルちゃんで人気?のキムタクさんも、
    オチのない長い話で何が言いたいのかわかんないんだよ…と、中居くんも言ってたね。
    たしかにキムタクの話し方は、10に満たない男児の喋りだよね。

    +14

    -2

  • 206. 匿名 2017/11/14(火) 08:17:57 

    「自分の思いを言語化できない」という悩みを
    言葉にして、トビ立てて
    これだけの人が、あなたの気持を理解してるんだから
    すごいこと!

    普段、自分の思いを表現しきれなくて
    文章にするエッセイストや小説家と
    同じことをしている自分を
    どうぞ褒めてあげてください☆

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2017/11/14(火) 08:21:40 

    私もです。
    でも、書くのは速くて、文書は上手いとほめられるので、脳の使い方が違うのかな、と勝手に思ってます。

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2017/11/14(火) 08:21:42 

    口数は少ないけど、文章を書くのは得意って人に憧れる。地に足の着いた人優秀な人は皆こんな感じ。

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2017/11/14(火) 08:22:12 

    あれもこれもと欲張りすぎない。
    シンプルに言いたい事は一つだけ言う。
    話下手な人は足し算してはダメ。
    いかに引き算するかです。

    いつ だれが どこで なにを どうした

    どうした だけをまず言う。
    そのあとで、必要があればなぜしたか
    誰と誰でしたか、いつどこでなどを
    継ぎ足せばいい。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2017/11/14(火) 08:23:07 

    乗っ取りさんへ
    >>88さん>>104さんが的確なアドバイスだから聞き入れた方が良い

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2017/11/14(火) 08:26:57 

    そもそも、
    自分の気持をスラスラ言葉にできて
    いつもスッキリしている人だらけだったら
    この世に、文化とか芸術は生まれたかしら?

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2017/11/14(火) 08:27:11 

    >>1
    性格が良くて、あまり根に持たないで忘れてしまうのだと思いますが、普段から嫌な気持ちはメモしておいたり、ぴったりくる言葉は書き留めておいた方がいいと思います。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2017/11/14(火) 08:33:28 

    私もそうだわ。
    とっさにエピソードを1つにまとめられなかったり

    どれはなそうって考えてると表情が固くなるみたいで、
    もういいやって思われるみたい。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2017/11/14(火) 08:36:26 

    >>200
    病院の先生の前では地蔵になるよ。白衣にびびるのかな。普段は普通に喋れるのにお医者さんの前では聞きたいことの半分も言えない。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2017/11/14(火) 08:50:11 

    話そうとばかりすると、支離滅裂な内容になるから、相手の話をよく聞いてみるのも手かも。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2017/11/14(火) 08:53:39 

    >>214
    よく分からん…
    緊張するってこと?

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2017/11/14(火) 09:09:47 

    普段楽しい話とかはすらすら普通にしゃべれるけど、言い合いになったり自分の深いところをつかれた時にうまく言い返せない。あとから悔しい思いです。そういう方いますか?

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2017/11/14(火) 09:19:49 

    >>214
    実際に威圧的な医者もいるからね。
    それか、潜在意識に権力者にビビる何かがあるのかもね。

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2017/11/14(火) 09:22:21 

    うーん なんていうか、話にも色々あって、仲良い人や気の合う人に限るけど、その人の思考を読みながら その先の会話をするっていう方法があるでしょ?一個一個確認しなくても通じ合うっていうの。
    かと思えば、誰が いつ どこで 誰と 何をしたか まで言わないと通じない人もいる。しょっちゅう会話していても…そういう人とは話を確認しながらしかまえに進めていけないから、どの辺から説明しなきゃいけないんだろう?と途方にくれることがあるな〜って。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2017/11/14(火) 09:23:56 

    私は自閉症スペクトラムどんぴしゃなので話がポンポン飛んでしまう

    +3

    -3

  • 221. 匿名 2017/11/14(火) 09:25:14 

    話し上手な人はサービス精神があって言葉の選び方が的確。
    語彙力じゃないと思う。

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2017/11/14(火) 09:26:46 

    >>85
    もう答え出てるじゃない!
    愛してるって…
    でもごめんね 私ならそんな人愛せない。
    そしてきっとそれは愛じゃないと思う
    性病発覚しても借金発覚しても愛してるなんて
    理解できない…
    あなたの永い人生を
    本当にその人と生きていけますか?
    いい人を演じてるだけじゃないですか?

    私は別れるべきだと思います…

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2017/11/14(火) 09:41:06 

    うつ病の時そうだった
    あと好きな人だと頭がくるくる回転して言葉が出てくるけど
    苦手な人だと思考停止して言葉が出なくなることがあった

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2017/11/14(火) 09:55:53 

    倒置法みたいな話し方をする母。
    「買ったんだよー(暫く開いて)このバッグ」
    その話し方がイライラして喧嘩になる。
    主語を先に話せと。
    昔はそうじゃなかったから、老化?
    アラフォーの私も似てきてると思ってるから気をつけてる。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2017/11/14(火) 10:03:35 

    本を読んだりすると表現が豊かになるよ

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2017/11/14(火) 10:15:32 

    分かる
    話し上手な人とだと割りと話せるけど
    自分と同じタイプの人とだと変な沈黙の間がすごい

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2017/11/14(火) 10:16:46 

    まだお若いのではないですか?
    わたしも最初はそうでしたよ。
    役所行ったりしても舐められる事が多かった

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2017/11/14(火) 10:17:24 

    >>1
    そうだね、会話ってアドリブがほとんどだから苦手な人は辛いよね。すぐに言い返せないとあとで腹が立って仕方がないとかキツいね。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2017/11/14(火) 10:19:35 

    家に帰ってから
    あっ、あの時こう返せば良かったな~って思うけど、咄嗟には何も出てこない

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2017/11/14(火) 10:20:11 

    短歌、やってみたらどうだろう。

    言いたいことを
    楽な気持ちで推敲する作業をしてみては。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2017/11/14(火) 10:22:34 

    子供の頃、人前で何か話すと恥ずかしいと叱られた。かといって、挨拶等しっかりしないと叱られる。結局親はしっかりした優等生を求めていたけど、私はなれずに劣等感ばかり持ってる。
    自分の考え自体持たないように生きてきたから、会議で指名されるとかなり困る。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2017/11/14(火) 11:04:38 

    映画や書物の感想や意見はそうだな。
    他人の意見を聞いてて「ん?なんか変だぞ」と思っても、どう自分の考えと違うのか言葉にできない。
    ネットに書かれた感想を見ていて「私が感じたのはこれだ!」という言葉をみつけたりする。

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2017/11/14(火) 11:10:03 

    英会話とか外国語習得と似てるよね
    単語量もあって、リーディングとライティングは出来ても、トーキングがダメって人
    アウトプットはまた違う脳を使うのだから、それなりの訓練をしなきゃいけない

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2017/11/14(火) 11:10:17 

    >>205
    それなら女は大抵…

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2017/11/14(火) 11:29:05 

    このトピで係り結びって言葉があって、これ何だったっけと思って意味を調べましたよ。
    古文が苦手だったけど
    今読んでもやっぱり理解できなかった。

    でも勉強した気になったよ。
    もうちょっと理解に、時間割いてみる。
    その表現を使ってくれた方、ありがとう。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2017/11/14(火) 11:34:37 

    若いときのほうがうまく言えた気がする。漢字も読めてたものが?ってなってきた。コミュ不足による影響が大きいかも。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2017/11/14(火) 11:55:40 

    家は家族が回りくどい話し方する。父親もキムタクみたいな感じだし、倒置法も当たり前。その辺の影響もあると思う。もう、家族と話したく無いもん。

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2017/11/14(火) 12:03:41 

    言いたい事が映像で浮かぶのでアレアレって言葉がつっかえて頭の悪い喋り方になる
    話す前から混乱してて仕事でも人に伝える時苦労してる
    でもペーパーテストは悪く無くて文字で読み込むと理解は良い方だと思う
    テストや論文書くと評価良いし信じてもらえないけど主席で卒業した
    職場では学歴聞かれないと頭悪い人扱いされる

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2017/11/14(火) 12:08:10 

    よく本を読んで語彙を増やせというけど
    全く本を読まず勉強が出来ない人でも話が上手い人いるから関係ない気がする
    そういう人って堂々としていて、感情を表に出すことを恐れない人が多い

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2017/11/14(火) 12:44:10 

    文章書くのも同じくらい苦手。書き始めてから、主語が足りない事に気づく感じ、、
    話してるときも、お腹から声をだせてないせいか息が続かない感じになって、すぐ語尾がなくなるから長い文章がしゃべれない。
    声も小さいので余計自信が無い喋り方になる。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2017/11/14(火) 12:48:20 

    私も読書は関係ないと思う
    子供の頃からの人との会話の積み重ねだよ
    ガリ勉よりヤンキーの方が話が上手かったりするのはその為

    +24

    -1

  • 242. 匿名 2017/11/14(火) 12:48:39 

    >>216白衣に限らず制服って威圧感ある

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2017/11/14(火) 13:00:55 

    家庭内でお話をする訓練ができなかったからだと思います
    きちんと主の話を聞いてくれる人がいなかったから、言語能力が鍛えられていないということ
    何か話してもやんわり否定されたり、そういった経験があると話すことが億劫になる

    頭が悪い、というのとは違いますね

    +23

    -2

  • 244. 匿名 2017/11/14(火) 13:05:28 

    >>ペラペラと薄っぺらい言葉を並べて話されるよりよっぽど

    話しが上手ってそういう事だけではないし
    強引にあくどいタイプを想定するのは悪意ある

    端的に相手がわかりやすいように話す人
    比喩が絶妙で共感得る人いろいろあるのに。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2017/11/14(火) 13:14:48 

    話をきちんと聞いてくれる人を探す、のがいいと思う
    そして会話を楽しむ。

    これに尽きる。練習あるのみ。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2017/11/14(火) 13:15:15 

    読書するなら音読がいいよ。一日2〜5分でもいい
    脳が鍛えられるんだって
    私は子供ができて家の中でもお喋りやえほん読んだりしてるせいか前よりは人と話せるようになった

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2017/11/14(火) 13:15:22 

    わりと文章ではいけるんだけど、話すのがすごい苦手。
    相手の反応を見ながら自分の感情や考えを明確にまとめるのが難しいし。
    相手の顔色、声のトーン、相づち、反論…そういうのにイチイチ対応してると、結局思ってることの半分も伝えられない。それで誤解されるのもストレスだし、そういうの全部ひっくるめて人との会話が億劫になってきた。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2017/11/14(火) 13:18:21 

    >>244

    横だけど
    話が上手くて誠実な人ってごく少数いるけど、なかなかいない
    口が達者な人はその場に合わせた対応がうますぎて、ライトな詐欺師みたいに見えますよ

    +5

    -3

  • 249. 匿名 2017/11/14(火) 13:19:42 

    話が上手いのに国語のテストができない子とかもいるから
    使う頭の回路が違うんでしょうね。

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2017/11/14(火) 13:21:51 

    中学の頃、よく喋るリーダー各の子に、何で喋らないのって言われたことあって、もう子供の頃から口数少ない…その基本無口な性格も関係してるのかも。要するに昔から人と話すことに慣れてない。
    皆と同じように文章とか国語大好きだったし今は小説もよく読む。でも今は人より言葉を発すること自体が少ないから、そのせいかも。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2017/11/14(火) 13:24:04 

    テレビで殺人鬼の松永太の息子が話してるの見て話し上手なのって育った家庭環境よりも生まれ持ったものが大きいのかなと思った
    だってあの息子ろくに親の愛情も受けずに子供達だけで暮らしてたんでしょ

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2017/11/14(火) 14:38:44 

    文章を書くのは大丈夫。エピも支離滅裂になることはないけど…
    自分の気持ちを人にぶつけるのが苦痛
    特にケンカとかクレームとか…
    後から一人で、こう言えば良かった‼って悔やむ

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2017/11/14(火) 14:50:29 

    病院では、話し下手な人は症状を文章化したプリントをサッと手渡たせば診察時に問診の手間が省けて逆に医師から喜ばれるし、美容院などではなりたい髪型の写真や描いた絵を持って行く手段もある。
    コミュニケーションは代替で意外と乗り切れる場合も多い。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2017/11/14(火) 15:04:18 

    私も文章はそれなりに書けるけど、話すのが苦手‥。本も好きだから、語彙はあまり関係無い気がする。

    喋り方もゆっくりだし、悲しいけど頭の回転が遅いんだと思う。

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2017/11/14(火) 15:09:28 

    私も話すのは苦手だけど文章はそこそこな部類です。
    過去に仕事で議事録つくった事があるけど、それを読んだ人から「あなたが書いたの?」って感心されて複雑でした。よっぽど普段できない人に見られてるんだなーって。
    ちなみに発達障害グレーです。こんな感じのタイプ多いのかな?

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2017/11/14(火) 15:26:24 

    当たり障りのない日常会話ではなく
    自分の思っていることを口に出すって
    少し勇気がいることだよね。
    あとタイミングをうかがうのも大切だし。

    一度それに成功すると
    自信がついて、
    思いを口にするのが、楽しくなるのではないでしょうか。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2017/11/14(火) 15:27:02 

    私も書くのもあと歌うのも大丈夫なんですけど
    話すのがダメで何を言いたいのかわからないって言われます。
    面接で自分の事なのに話せません。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2017/11/14(火) 15:30:54 

    書類選考だけで仕事につけたらな

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2017/11/14(火) 15:33:51 

    頭の中ではまとまってるハズなのに、声に出すと、とっちらかってます。(汗)ちなみに、理解力もかけてます(苦笑)

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2017/11/14(火) 15:53:45 

    ナゾナゾを出す時、問題文の中で答えをうっかり言っちゃう。
    頭で考えてることが整理されぬまま口に出ちゃうんだよねぇ…

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2017/11/14(火) 15:54:48 

    ガルちゃんですら、コメント投稿した後、自分の文章の支離滅裂さにガッカリすることが多い。

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2017/11/14(火) 16:54:02 

    学校でのグループディスカッションで何も話せない。言いたいことはあるけど、うまく言葉に出来ないし、言ったことを否定されたらどうしようと考えてしまう。

    兄弟とかも私の発言に対していつも否定的だから、頭の中が真っ白になり、発言することに恐怖を感じるようになった。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2017/11/14(火) 17:03:21 

    >「言いたいことを言語化できない」<
          ↑
    この言い方もなんかおかしい。ふつう「言いたいこともうまく表現できない」って言わない?

    +2

    -12

  • 264. 匿名 2017/11/14(火) 17:22:58 

    >>263

    思考の言語化っていう言い方あるよ

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2017/11/14(火) 17:26:51 

    失礼かもしれないけれど、東大生インタビューとかすると、ものすごい早口でペラペラしゃべってるよね
    多分頭の回転も関係ありそーだよー

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2017/11/14(火) 17:30:18 

    男の人のほうがこういう人多い?
    旦那も元彼もみんなそうでした。

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2017/11/14(火) 17:45:50 

    あまりにモゴモゴしてると確かにイライラするね。
    話しかけても言葉で反応が返ってこなかったりするとなんか機嫌悪くさせたかなーみたいな。
    そういう人は話しにくいって思われて友人は少ないよね。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2017/11/14(火) 18:11:06 

    母親に似たのか他人の顔色を伺ってしまう

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2017/11/14(火) 18:26:51 

    >>238
    映像で浮かぶ人がいるんだ。
    そりゃタイムラグあるだろうね。
    このトピここまで読むまでは
    本読まない人達なのかなーと
    思ってたけど、想定外。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2017/11/14(火) 18:30:30 

    >>239
    そういう人は学歴なくても
    勘の良さでカバーしてるので
    そういう特別な能力に頼るより
    語彙力を高める方が確実。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2017/11/14(火) 18:41:44 

    うちの夫がそうです。
    職場でも苦労してるみたい。でも、優しくて努力家で、説明下手な部分も含めて大好きです。
    ちなみに私自身は、営業マンとしてもそこそこ良い成績収めるくらいなので、説明下手ではないはずです。

    それでも、主人の説明下手でも誠実に対応しようとする姿勢は立派だと思います。

    波長の合う人と出会えたりしたら良いですよね。
    思い切って、「聞き上手」を極めてみては?、

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2017/11/14(火) 18:55:15 

    家族や友達との会話の中で、時々、「主語」を抜いて話題を始められて「えっ?何のこと?」ってな感じで戸惑うことがある。なんというか相手(聞き手側)の立場に立って、話すことを怠るパターンね。まるでテレパシー(以心伝心?)で相手も分かってるだろう、みたいな(思い込み?による)喋り方を何度か見たことがある。 話し方の「気配り」に欠けているって感じかな。
    話し上手な人って、相手(聞き手)の頭の中に話そうとしている内容の「絵」や「画像」を描いてあげるのに長けているよね。その絵や画像に「色付け」や「音」まで付け加えたりして、聞いてていつの間にかその世界に夢中になって吸い込まれていく感じで面白いよ。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2017/11/14(火) 18:59:59 

    >>224
    買ったんだよー、何だっけ?ホラこれ‥
    ‥だったら老化だけど、例文の倒置法は
    端的な話し方だと思うけど。
    強調する話し方ではあるから主張が激しく
    なってきてるのかもね。それに漫才とか
    見てもわかるように、大阪は倒置法多いよ。
    せっかちな大阪人の速いペースに合うのかな。
    ミスリードの結末を先に見せといて
    「そっちかい!」に持っていく
    パターンもあるけど。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2017/11/14(火) 19:16:03 

    言いたいことを言語化できない人

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2017/11/14(火) 19:37:46 

    言葉がすらすら出てこない。
    無駄になんかとかえっととか言ってしまう。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2017/11/14(火) 19:41:13 

    説明が下手な自分がいけないんだけど、
    何言ってるか分からないとか言われちゃうとトラウマから、もうその人にはさらに話せなくなってしまうという悪循環

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2017/11/14(火) 19:41:42 

    見た目が切れ者っぽい、キャリアウーマン風とか優等生的だったりする人がこのタイプだと残念感半端ない。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2017/11/14(火) 19:48:34 

    こちらが話してる途中で遮ったり、意図しない方向に解釈する人が相手だと、「こちらのいいたいことが伝わらないんだな。もういいや…」と、話すのを諦める癖があります。
    分かりやすく話せばいいんだろうけど、心が折れる。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2017/11/14(火) 19:48:34 

    語彙があまりに少ないので、いつもうまく言葉にできない。知らない言葉を調べて覚えたはずなのにすぐに忘れてしまう。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2017/11/14(火) 19:50:12 

    >>276
    分かる。
    「は?言ってる意味が分からない。」とか言われるともうダメ(^-^;
    話のテンポが合う人だとスラスラ話せるんだけどなあ。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2017/11/14(火) 20:04:05 

    話すのも苦手だけど、書くのが本当に苦手で、少しでも克服するため、映画の感想文を書くようにしたんだけど、どれだけ感動した映画でもとても良かったとかしか出てこなくて、二~三行書くのがやっと。
    大好きな映画の特に好きなシーンもなぜこのシーンが好きなのか、言葉にできない。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2017/11/14(火) 20:22:04 

    >>280
    共感してくれて嬉しい!
    そういう事言われた人と話す時は、緊張してなに話したのか覚えてないことがよくある。

    たまーに出逢うテンポの合う人には心許せるんだけどなぁ。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2017/11/14(火) 20:40:23 

    トピタイみて、滝沢カレンか!と思ったけど。彼女は彼女で次元がちがうなーと考え直した。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2017/11/14(火) 21:00:26 

    >>283
    彼女は表現したい事はわかってて
    表現が非凡でセンスいいだけ。

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2017/11/14(火) 21:54:30 

    ライブレポが書けない 楽しかったしか残らなくてつらい
    作文も日記も無理だわ 小説読むと本当に疲れる

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2017/11/14(火) 22:12:13 

    四十代になってから、絶対に知ってる単語が不意に出てこないときがあって本当に焦る
    固有名詞もよく忘れる
    認知症始まってないよね!? と我ながら怯える
    今日も、外人と話してて、「ハロウィン」が出てこなくて泣けた

    >>276
    それはでも相手の人の聞き取り能力にも寄るからね
    波長があう人や、察しがいい人だと、楽しくてどんどん話広がるよね

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2017/11/14(火) 22:20:35 

    >>272
    わかる
    うちの母の話、主語がないうえに、時系列がぐちゃぐちゃ
    何故、人にわかるように順序立てて話さないんだ…と思うけど、
    とりあえず思い付いた順に言ってるみたい笑

    こっちも知ってる話なら、ああ、あれね、と察してあげられるんだけど、
    全く知らない話だと、母だけの説明では、真相には近づきにくい…笑

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2017/11/14(火) 22:26:43 

    >>49
    わかる。母親がそう。
    で、私をバカ扱い。ずっと。もううんざり。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2017/11/14(火) 22:29:11 

    相手の反応に過敏になって、少しでもイラッとされると余計にうまく話せなくなる。
    過不足なく話せるようになりたいなあ。

    主さん、このトピ立ててくれてありがとう。
    言いたいことがうまく口から出なくてショボーンとすることが多いんだけど、他にも同じ思いをしてる人がいるんだ!私だけじゃないんだ!って、ホッとした。

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2017/11/14(火) 22:33:41 

    >>10
    この漢字なんて読むのか教えて下さいm(__)m

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2017/11/14(火) 22:37:26 

    >>290
    語彙→ごい
    だよ~

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2017/11/14(火) 22:42:19 

    このトピにいる人とだったらスラスラ話せなくてもうんうんって聞いてくれそうだから、心地よく話すことができそう(*^_^*)

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2017/11/14(火) 22:43:04 

    >>291
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2017/11/14(火) 23:19:29 

    私もうまく喋れないからすごく参考になった
    私の場合、自己肯定ができない事、喋りたいことが映像で出てくる事、それを全て言葉にしようとする事が大きな原因ぽい
    昔の様にうまく喋れるように頑張ってみる
    トピ主さん、皆さんありがとうございました

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2017/11/14(火) 23:20:34 

    雨の日に「いい天気ですね」って言ってしまうくらい人と日時会話ができません。どうしようもないのであきらめて等身大の自分で生きていきます。
    あ、農家にとってって事ですよ(^-^;って付け足しておきました。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2017/11/14(火) 23:28:15 

    持って生まれた能力が大半を占めるならもう諦めるわ

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2017/11/14(火) 23:35:46 

    わかるなあ。後からああ言えば良かったな…わかりやすかったな、ってことがいっぱいあるよ。
    私は求人応募する時は必ずカンペ用意します。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2017/11/14(火) 23:45:29 

    私もです。
    だから一人で黙々と仕事するのが好きなのに最近人とのやり取りが多いところにまわされストレスです。
    相手の言っている事が一瞬で理解できないので、会話で変な間があいたりする。
    名前で言われないと自分が呼ばれたのかはたまた私の後ろの人を呼んだのかわからないなど、色々ヤバいんです。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2017/11/15(水) 00:59:15 

    >>290
    マイナス覚悟で
    語彙読めないまではわかるけどコピぺして検索すれば読みくらい2秒で出てくるのになって思う

    語彙不足な人すべてとは言わんけど、言葉知らない人って自分で調べる手段が思いつかない、すぐ人に聞いてわりとすぐ忘れるの繰り返し、基本受身って人が多いのかしら

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2017/11/15(水) 01:25:47 

    結婚して、子供を産んで、専業主婦になってから、仲がよかった友達とは会う機会が減り、その分人と話すことも少なくなったせいか本当に人と付き合う(会話する)ことが苦手になった…

    このままじゃどんどんコミュニケーション能力が落ちていってしまうと思う…

    誰かと話したくなった(T-T)






    +1

    -0

  • 301. 匿名 2017/11/15(水) 01:37:41 

    多分、起承転結の 結 を順番通り最後に喋ろうとしてしまう人が多いんじゃないかな。
    結は最初にドーン!でいいんだよ。
    かた苦しく言ってしまえば、【結論→過程・具体例→自分の感想】っていう流れが一番喋りやすいはず。
    現代文の試験で出てくるような短い随筆も、基本はこの構造になってるよー。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2017/11/15(水) 06:38:26 

    自分の頭の中では分かってるんだけど、いつも主語がないから何の事を言ってるか分からないって良く言われます。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2017/11/15(水) 09:13:23 

    感想とか気分とか頭の中のあやふやな物を言葉で相手に伝えようとするとズレることがよくある
    言ったはいいがしっくりこない感じ
    いちいち訂正するのも手間なのでそのまま話を進めるけど、内心では「何か違うこと喋っちゃった・・・」とモヤモヤしてる

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2017/11/15(水) 11:20:40 

    テレビで特定の分野に特化してて解説に呼ばれた女性芸能人や専門家が思い切り勧め下手なのを目の当たりにした。
    原●マハとか原●まりるとかしょ●たんとか
    「とにかく わーーってなって」「すごいんですよ」「なんか良いんです」
    こんなんばっかり

    それ知らない人に主観的な感想(しかも抽象的な)言ってどうすんだって思った

    日常会話じゃない分予め言うべきこと練ったりしてなかったのかな

    言語化苦手な人は、シミュレーションと書いてみて自分で客観的に引いて読んでみるって大事だと思う

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2017/11/15(水) 11:45:26 

    >>301
    そこは、結を内緒にしてて、最後にどーんと驚かせたいんじゃない?
    料理やスポーツと同じで、苦手なんだけど理想は高いというか笑

    でも、話がうまい人って、溜めとか引きがうまかったり、
    表情が豊富だったり、声がよかったり、聞いてる相手を飽きさせないから、
    単純に話の内容だけの問題じゃないよね
    文章を書くのは得意だけど、話すのは…て人も、
    やっぱり相手にあわせて話すのが下手なんだと思う

    話してて伝わりそうにない時は、
    せめて一番大事な要点だけでも伝えることが大事だよね

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード