ガールズちゃんねる

赤ちゃんの室内安全対策について。

66コメント2014/05/28(水) 02:12

  • 1. 匿名 2014/05/25(日) 17:28:11 

    もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんがいます。
    最近ハイハイを覚え、移動して色んなものを触ったりひっぱたりして遊ぶことが増えました。部屋の中って赤ちゃんにとって危険なものたくさんありますよね?

    赤ちゃんがいる方、お家ではどんな安全対策をしていますか?
    参考にしたいので教えて頂きたいです(._.)

    +34

    -2

  • 2. 匿名 2014/05/25(日) 17:29:52 

    +54

    -2

  • 3. 匿名 2014/05/25(日) 17:29:55 

    夫に任せてます^^

    +3

    -48

  • 4. 匿名 2014/05/25(日) 17:32:04 

    台所の入口にゲートを付けました。昨日までは安全だと思っていたものが安全じゃないと気づいたら、ひとまずそのゲート内に移動。赤ちゃんの興味って思わぬところに向くから、一時避難できるスペースがあると便利ですよ。

    +73

    -2

  • 7. 匿名 2014/05/25(日) 17:33:18 

    ゴキブリの硼酸団子…要注意です。

    +73

    -2

  • 8. 匿名 2014/05/25(日) 17:33:23 

    子供欲しいよう。

    +33

    -38

  • 9. 匿名 2014/05/25(日) 17:33:33 

    ものの角危険

    +63

    -2

  • 10. 匿名 2014/05/25(日) 17:33:45 

    まず結婚してないから話に入れない(笑)

    +11

    -34

  • 11. 匿名 2014/05/25(日) 17:33:50 

    コードは束ねて隠す。携帯の充電器とか。

    +60

    -0

  • 12. 匿名 2014/05/25(日) 17:33:54 

    便利な道具もいろいろあるけど、目をかけて守ってあげるのも忘れないでくださいね。

    +72

    -1

  • 13. 匿名 2014/05/25(日) 17:34:09 

    物を置かない

    +67

    -2

  • 14. 匿名 2014/05/25(日) 17:34:26 

    よく角に貼るクッション材や冷蔵庫の扉ストッパーみたいな粘着力の強い物は、跡残るからあんまりオススメできない。剥がそうと思ったらこびりついてベトベト・・

    +66

    -4

  • 15. 匿名 2014/05/25(日) 17:34:44 

    包丁を入れてる棚はロックできるようにする

    +70

    -0

  • 16. 匿名 2014/05/25(日) 17:35:39 

    コンセントカバーは必要。ヨダレの手でいじるからしてると安心。

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2014/05/25(日) 17:36:31 

    コンセントキャンプ使ってます。

    +67

    -4

  • 18. 匿名 2014/05/25(日) 17:36:33 

    赤ちゃんから目を離さない。
    お昼寝中にはキッチンから見ながら料理したり。
    自分の目が一番。

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2014/05/25(日) 17:36:49 

    ダスキンモップは薬品ついてるからハイハイ時代は使わないほうが無難。

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2014/05/25(日) 17:37:24 

    高いとこに物を置く

    赤ちゃん落ちるとこに寝かせない

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2014/05/25(日) 17:38:30 

    乳児の死亡例もあるカーテンやブラインドの「紐」の意外な危険性 - NAVER まとめ
    乳児の死亡例もあるカーテンやブラインドの「紐」の意外な危険性 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    カーテンやブラインドの「紐」で赤ちゃんの死亡例が確認された。どこの家庭にもあるものなので、子どもがいる家庭は特に注意しましょう。



    カーテンの留めヒモを届かない位置で留めてる
    窓の傍に上れそうな椅子や棚などは置かない

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2014/05/25(日) 17:38:39 

    アパートの三階だから、ベランダロックみたいなのを別付けしてる。

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2014/05/25(日) 17:39:08 

    テレビのアクリル板はオススメ。バンバン叩いて液晶壊れかけた。そのうち固いオモチャが飛ぶ可能性も出てくるし。

    +36

    -1

  • 24. 匿名 2014/05/25(日) 17:40:20 

    ロールスクリーンの紐!!
    わっかの部分に首がはめて遊んでたらしく、窒息しかけました。立って動くようになると危険はいっぱいです。気を付けて!!

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2014/05/25(日) 17:40:46 

    ごめん。トピづれだけど、もうすぐ7ヶ月でハイハイってすごいですね!うちも同じですが、寝返りで腹ばいから戻ることを最近覚えたばっかで、ハイハイはまだまだです。

    +68

    -5

  • 26. 匿名 2014/05/25(日) 17:41:19 

    コンセントに差すカバー。
    気を付けないと簡単に取れるものもあって、それを飲み込みそうなのも怖い。

    あとはお風呂に鍵をかける、または水を抜く。

    できる限りは危険を取り除いてあげたいですよね。

    娘が小さいころ、個包装されたお菓子の袋をギザギザから斜めに切った切れ端を
    気に入って持ってて、ふと口に入れた瞬間、飲み込んだ!
    一瞬喉に詰まって、息ができなくなっててめっちゃ焦った。
    さいわいすぐ気づき、手が届くところにあったから取り出せたけど。。。
    今でもゾッとします。

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2014/05/25(日) 17:42:42 

    ぬいぐるみに縫いついてたリボンを気づかぬうちに飲みこんでて、ウンチと一緒に出てきたことがある。

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2014/05/25(日) 17:42:47 

    台所は特に、ヤケドとか取り返しのつかない事になるから、安全対策した方がいい。

    うちはゲートつけた。

    友達の家はゲートがつけにくい構造だったから、大変だったと言ってた。

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2014/05/25(日) 17:45:34 

    ベランダに締め出される日がある日突然やってくる。タッチし始めたら要注意。
    ベランダ続きの隣の部屋の鍵をあけておくなど、対策とってる人多いですよ。

    +67

    -2

  • 30. 匿名 2014/05/25(日) 17:51:46 

    大変そうだ…
    まだ産まれてないけど、いつかはやらなきゃなので参考にしたいです。
    コンセントと区切りと角…小物もか。
    揃えるものも多いし大変だ。

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2014/05/25(日) 17:57:27 

    お風呂の水は必ず抜いた方がいいです。

    周りで2人溺死してます。
    一人は10ヵ月の赤ちゃんで、ハイハイとつかまり立ちが出来るから、お風呂場まで行ってしまい…

    もう一人は三歳ですが、お風呂のドアを開けて入ってしまったようです。

    不慮の事故は親が防がないとですね。

    +87

    -1

  • 32. 匿名 2014/05/25(日) 18:01:20 

    薬品類は気をつけたほうがいい!

    つい最近の話ですが、私が買って棚に入れておいたコーラックをママ友の赤ちゃん(11ヵ月)が棚から出して食べてました…

    命にかかわる薬ではなかったですが、お腹が痛そうで可哀想でした。

    我が家の子供はもう幼稚園児なので、すっかり忘れてました。申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

    +50

    -1

  • 33. 匿名 2014/05/25(日) 18:10:29 

    寝室は私がまだ寝てるときに起きて遊んでたりすることがあるので、布団以外何もおかない。
    あとは引き出し等指を挟んだりしないように、ロックかけたりしています。
    でも大人には思い付かないような事をどんどんするので、
    本当に目離さない方がいいです(;´д`)
    毎日見ててもヒヤッとすることありますよね。。

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2014/05/25(日) 18:10:34 

    ゴミ箱は手の届かない高い場所へ。なんでも口にいれてしまうのでゴミも…(゚o゚;;
    観葉植物は撤去しました。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2014/05/25(日) 18:12:59 

    うちも七ヶ月です!
    つかまり立ちはじめて、
    毎日コケまくり_| ̄|○
    ハイハイで後追いも始まり、
    自由な時間は寝静まった夜中_| ̄|○
    夜な夜なDVD鑑賞しているうちに肌荒れ、


    余談がはいりました笑

    つかまり立ちはじまると、
    毎日が、ヒヤヒヤ、、、

    +30

    -7

  • 36. 匿名 2014/05/25(日) 18:17:04 

    1歳の息子が居ます。
    参考になるか分かりませんが、

    手の届く場所(つかまり立ちをし始めるのを想定したほうが良いです)に危険な物は置かない。

    階段の一番上と一番下にはドアタイプの柵を取り付ける。

    開けられるようになったドアや襖、窓にはストッパーを付ける。(100円ショップで売ってます。普通に買ってもすぐにバカになったり割れたりするので100円ショップで買ったほうが良いですよ。)

    TV台やテーブルの角、頭をぶつけるであろう場所(テーブルの角ではなくテーブルの縁とか、ベッドとか)にコーナークッションや縁クッションを付ける。
    これも100円ショップにあります。

    安全小物は100円ショップも普通に買うのも対して耐久性安全性ともに差はありません。
    子供が力任せにガチャガチャやるのですぐに壊れます。
    なのですぐに買い換えられる100円ショップのが金額的にも良いかと思います。

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2014/05/25(日) 18:23:49 

    赤ちゃんがいる家庭の安全対策
    赤ちゃんがいる家庭の安全対策girlschannel.net

    赤ちゃんがいる家庭の安全対策色んな意見が集まれば、それぞれの家庭に合わせて 便利なトピになるかなと^^ 成長に伴って変わってくるとは思うのですが 赤ちゃんが生まれて危険だなと思ったところ 実際に安全対策を施したところはどんな部分ですか?


    +6

    -1

  • 38. 匿名 2014/05/25(日) 18:36:27 

    階段の上下に柵、冷蔵庫や棚にストッパー、コンセプトキャップ……やってましたね~
    うちはもう大きいので、当時はVHSのビデオの口にもフタしてましたね
    あとはともかくつかまろうとするので、立てかけて置いてあるものも要注意です
    畳んだちゃぶ台やアイロン台みたいなものや空気清浄機や扇風機なんかも

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2014/05/25(日) 18:40:42 

    早くやった方がいいです!
    保育園で、台所に入って頭から熱湯をかぶって大やけどしてる女の子がいます。
    傷が残らないのか、こちらが心配になるほど。
    私もそれ聞いてから台所にすぐガードつけました。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2014/05/25(日) 18:44:15 

    薬品の置き場、気をつけて下さい。

    うちの子、背が届くようになって
    危機一髪だったことあるので…

    洗剤なども置き場に気をつけた方がいいです!

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2014/05/25(日) 18:57:27 

    35さん、わかります!

    うちも、七ヶ月半なんですが、日に日に行動範囲が広ってます。

    つかまり立ちをしたがって、頭から倒れてぶつけたり、机のしたにハイハイで、入りたがって、机の下や椅子にぶつかったりで、少しも目を離せません。

    見かけはもう無視で、ホームセンターで、プチプチを買って、ぶつけそうな柱や角に貼り付けました(^^;;

    リビングには、フカフカのマットを敷きましたが、フローリングが滑って進みやすいのか、キッチンばかりに行きたがります(・・;)

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2014/05/25(日) 19:12:05 

    ここのママさん方はちゃんとお子様をみてあげて偉いと思う。隣、親がほったらかしだからかいつもキィーキィー奇声あげてる

    +14

    -11

  • 43. 匿名 2014/05/25(日) 19:18:07 

    台所、階段にゲートをしました。あとドアはきちんと締めるようにしてます
    これからは扇風機をつかうので、ガードが欲しくて探してます

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2014/05/25(日) 19:51:27 

    とにかく要らないものを処分!

    →子供には絶対に届かないところにスペースを作る

    →薬品やアイロン、お針箱などやばいものは上へ

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2014/05/25(日) 19:52:19 

    あかちゃんと過ごす部屋には物を置かないのが1番。全部手が届かない高い所へ避難。コード類は束ねておく。
    赤ちゃんがいじって困るものは、纏めてしまって、あけられないようにガードする。
    うちは、テレビ台だけは開けられないようにしてあります。
    うちは、兄弟がいますので、細かいおもちゃは違う部屋で遊ぶようにしてます。
    キッチンにガードが付けられなら、あった方が良い。うちは、付けられないんですけど、炊飯器の湯気に手を出そうとした事が多々あります。うちは、もう少しではいはいしそうですが、ゴロゴロ寝返りしながらどこでも移動してしまうので、大変です。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2014/05/25(日) 19:56:24 

    うちは男の子で、テレビに触って壊しそうだったので背の低いオシャレなテレビ台を押し入れへ

    →タンスをテレビ台に。

    角の尖ったおしゃれなリビングテーブルも押し入れへ

    →角の丸いダサいコタツテーブルをリビングへ。

    ダイニングの椅子を全部仕舞って、ダイニングテーブルは物置にしてます。

    ↑ダイニングチェアに登ってダイニングテーブルから落ちる可能性がある。

    一歳半の時にブランコから落ちて歯を折り、
    歯の神経が死にかけたことがあるので
    ここまで徹底しました。

    おしゃれなインテリアとは無縁の日々です。

    +18

    -6

  • 47. 匿名 2014/05/25(日) 20:05:07 

    赤ちゃんではない4歳ぐらいの子供の頃の記憶ですが、おもむろに落ちてた100円玉をコンセントの穴に入れて、火花が散って火傷しました。
    感電こそしなかったものの、何も差してないコンセントも危険だと思います。

    もうすぐ子供が生まれるのでコンセント対策したいと思います。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2014/05/25(日) 20:32:31 

    コンセントカバー(金属でガチャガチャしたら本当に危ないです!)

    扉にロック(友達はロックしてなくてDVDデッキにゴミ入れられてた・・)
    テレビの前に囲いしちゃうのもいいかも。

    キッチンに入れないように扉(うちはある日、突然ハイハイして朝起きたらキッチンにいた。はやめにつけておいたほうがいいかもしれません)

    テーブルの角につけるクッションみたいなやつをつける。

    あと、寝る前に戸締りをきちんと!
    勝手に鍵開けて出たりします!昨日までできなかったことが急にできるようになるので。

    観葉植物、割れる置き物やインテリア、違う部屋に移動。
    小さい小物などもすぐ口に入れるので注意。
    友達の子はペットボトルのはがれるフィルム部分?を口に入れて
    口開けてくれず・・うまくとれなくて病院駆け込んでました。

    幼稚園くらいまでは、インテリアなんて・・って感じです。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2014/05/25(日) 20:46:51 

    凄く参考になります。今8ヶ月の娘がいます。まだズリバイしかできないのですが、コンセントは気になるみたいでカバー買って良かったです。

    クッションガード張ったのに、それ自体が気になるみたいで自力で剥がして口に入れていて、結局撤去しました(>人<;)

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2014/05/25(日) 20:59:37 

    普段は和室に居させてるので、扉にゲートをして中で遊ばせてます。
    基本、おもちゃだけ側に置いといて使わないものは押し入れに閉まってあります。
    子供は直に、一歳半になりますがまだ押し入れの扉を開けるようなことはしないのですが 開けるようになったら 危ないものはしまう場所を変えないとなぁ‥と思っています(*_*)

    あと、100均のコンセントキャップを今までは使っていましたがある時 普通に取ってしまったのでコンビで販売されているコンセントキャップに取り替えたら外さなくなりました!
    手先が器用になってくるとおっかないですよね(*_*;

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2014/05/25(日) 21:05:02 

    無印良品の壁に付けられる家具というのを、リビングと寝室の壁にたくさんつけて子供の手が届かないように物を置いています。
    賃貸でも壁に穴が残りにくいみたいなのでお勧めです。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2014/05/25(日) 21:25:46 

    子供が大きくなると結局、高い所に置いた物にも手が届くようになるから、高い所に置くより、棚とかにしまって鍵をするのが良いかも。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2014/05/25(日) 21:45:11 

    うちもつかまり立ちをはじめた息子がいます。

    家にガラス戸がある方、どうしてますか??(TдT)
    トイレ等に行く時後追いでガラス戸にへばりついて泣くようになってしまって...いつか割れそうで怖いです。
    転んでガラス戸に突っ込むのも怖いです。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2014/05/25(日) 22:20:01 

    ベビーサークル買ったとこです!
    みなさんは使われてますか?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2014/05/25(日) 22:31:20 

    角などをガードするクッションを最近つけました!
    でも、アパートなので両面テープがくっついてベタベタになるのが嫌だったので、両面テープが接する部分にあらかじめマスキングテープを貼ります。
    そうすれば柱や角は両面テープでベタベタになることはないし、取るときも簡単に取れるので安心です!
    もちろんマスキングテープの上から両面テープ貼っても粘着力は弱くなりませんよ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2014/05/25(日) 22:44:12 

    お風呂で溺死とか
    沈めて殺したんじゃないの?

    そうでなくても過失致死

    +1

    -21

  • 57. 匿名 2014/05/25(日) 23:05:50 

    コンセント、コードは隠すようにして
    医薬品、鍵とキーホルダーなど触ると音が鳴るモノ、小さなゴミ、灰皿、ライターなど口に入れたら危険なものは絶対に手の届かないところに置くようにしてます。
    1度灰皿に手を突っ込んで吸い殻を口に入れた時は焦りましたし、義両親に遊んでもらってる時だったのでちょっと恨みましたし、自分に対しても怒りがおきました。
    ハイハイしだしてから行動範囲が広がるのでホントに注意が必要です。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2014/05/25(日) 23:36:32 

    31さんもおっしゃっていますが、お風呂は要注意です。
    お風呂から出るときに、湯が全部なくなったのを必ず確認してから出ています。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2014/05/25(日) 23:37:10 

    台所は立ち入り禁止、二歳になった今でもゲートをつけています。

    あとは郵便局のタダの段ボールで危ないものを覆いまくりました。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2014/05/26(月) 00:19:55 

    ドアの指挟みや指詰め、怖いですよね。

    フィンガーアラート、というのもあります。

    少し高いので、ホームセンターで似たような物を探して、オリジナルで貼り付けてもいいですし、見た目何でもよければ、牛乳パックを切り開いて、貼り付けてもいいと思います。

    何かあってからじゃ遅いですから、後悔する前に対策は少しでも早い方がいいですよ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2014/05/26(月) 01:15:15 

    コンセントキャップは必須です。でも可愛い形のものはかえって子供の気を引いちゃうので、あえて地味なのがオススメです。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2014/05/26(月) 01:45:04 

    7月に出産予定です。このトピ本当に参考になります。うちは全窓ブラインドなので紐気を付けなくちゃ。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2014/05/26(月) 13:34:03 

    リビングを絨毯から全てプレイマットにしました。これで3万かかりましたが、だいぶ精神的に楽に。ソファの前にガラステーブルがありましたが、撤去。あとテレビ台やダイニングテーブルなとの角にはトイザらスで安全クッションというのを巻いたり貼ったり。
    見てれない時は、ジャンパルーに乗せたり、ハイローに乗せています。基本的には、手が届くところに物を置かないで高い位置に置く。棚は倒れないように耐震用にしています。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2014/05/26(月) 22:12:59 

    台所はゲートで入れないようにして、コンロの上の鍋やフライパンは持ち手を奥にするととっさのときに危険じゃないですよ
    あせって子供に駆けつけようとして自分がやけどしたら大変ですからね
    安全対策は何重にも
    電気ケトルも蒸気が出なくて、倒れてもこぼれにくいものに

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード