ガールズちゃんねる

関東と関西の違いに戸惑ったこと

759コメント2017/11/24(金) 23:24

  • 501. 匿名 2017/11/09(木) 10:54:09 

    >>313
    「大阪に引っ越してきた」って言ってるのに神戸のルール出してくるって(苦笑)
    ガルちゃんで無理やり神戸の話をねじ込もうとする人は神戸っ子じゃないと思ってる。

    +1

    -10

  • 502. 匿名 2017/11/09(木) 11:01:13 

    >>116
    阪神地域は他地域から引っ越して来る人が多いから標準語の人が少なくない。
    標準語っぽく話してる人は関西圏の人が標準語を真似てるんじゃない。
    標準語圏の人が関西弁につられておかしくなってるだけの話。
    住んでたらわかるけど、祖父母親世代から関西にいる人は阪神地域でも関西弁が強い。

    +5

    -3

  • 503. 匿名 2017/11/09(木) 11:01:23 

    親戚一同ずっと東京で関西弁に馴染みはありませんが、大阪に旅行に行った時に利用したうどん店のおじいさんの大阪弁?関西弁?の語感がとても上品で、びっくりしました。
    「おおきに」とか、知ってる単語でしたが、テレビで芸人さんが喋るのとは違うゆったりと優しい流れるような感じで。

    関西弁といえば大声で怒鳴るようなキツイ口調の早口なイメージがあったので意外でした。

    あれは個人差なんでしょうか、それとも世代差?

    +29

    -1

  • 504. 匿名 2017/11/09(木) 11:06:46 

    >>503
    大声で怒鳴るようなきつい口調は大阪や兵庫のほんの一部の地域だけです。テレビでの大袈裟な表現のせいで勘違いされて悲しい。

    +35

    -0

  • 505. 匿名 2017/11/09(木) 11:25:53 

    503です

    全国的には芸人さんの大阪弁しかわからないのでイメージがついちゃいますよね。

    あのうどん屋さんのおじいさんみたいな大阪弁が広まると素敵ですね。

    +16

    -0

  • 506. 匿名 2017/11/09(木) 11:27:09 

    なんで関西のトピってやたら関西弁コメントが沸くのww

    +2

    -5

  • 507. 匿名 2017/11/09(木) 11:28:26 

    人事が出るな!
    その場で注意しろ!

    +0

    -1

  • 508. 匿名 2017/11/09(木) 11:50:29 

    旦那:関東人→アホと言われると傷つく
    私:関西人→バカと言われると傷つく

    +20

    -0

  • 509. 匿名 2017/11/09(木) 11:52:02 

    「キミ」と言う男がいた時にはゾゾ~っとした。

    +11

    -7

  • 510. 匿名 2017/11/09(木) 11:53:02 

    関東では自分は自分
    関西では自分は相手

    +28

    -3

  • 511. 匿名 2017/11/09(木) 11:54:51 

    「いける」の意味って、「行くことができる」とか「おいしい」(おじさんが使う?)くらいかなと思ってたけど、大阪だと「大丈夫」の意味で使われてた。お店や病院でも「いけますか?」とか。

    +8

    -0

  • 512. 匿名 2017/11/09(木) 11:59:53 

    >>511ですが、>>493で同じの出てましたね、すみません

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2017/11/09(木) 11:59:58 

    >>92 ああそれわかる!うちの関西生まれの母がそうだった
    愛情あるのに娘に対してボロくそに言う
    東京で育った私は自分の母親と周りの子の母親と比べ悲しくなった
    周囲からはうちの親子の会話は中川家の漫才みたいに見えてたらしいけど

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2017/11/09(木) 12:00:27 

    子供の時は大阪→他県に引越し→大学で上京ですが賃貸物件に住んでて大阪はよく夫婦喧嘩の声がどこからともなく聞こえたけど東京は夫婦喧嘩の声は聞こえなかった。
    勿論、単なる騒音主はいたけど。

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2017/11/09(木) 12:02:24 

    >>408
    富士そばって駅によくあるやつのこと…?
    ああいう店は吉野家とかやよい軒(お手頃定食屋)みたいなくくりだから味を求めちゃいかんw
    あの立地と価格で忙しいリーマンが手軽にささっと食事するためのお店だよ

    +19

    -0

  • 516. 匿名 2017/11/09(木) 12:13:37 

    かやくご飯の話出てきてるしテレビでもよくやってるけど。

    私大阪人だけどかやくご飯ってうどん屋さんとかでしか使わないなぁ。うどんとセットでかやくご飯頼む。
    家で作るのは炊き込みご飯って言ってるよ。まわりとの会話でもみんな炊き込みご飯って言ってる。

    テレビで誇張しすぎじゃない?

    +19

    -1

  • 517. 匿名 2017/11/09(木) 12:14:17 

    武士文化と商人文化

    +15

    -0

  • 518. 匿名 2017/11/09(木) 12:19:01 

    >>473
    関西人も東京を意識してる人、少ないと思うよ。いい意味でも悪い意味でも「大阪はオンリーワン」だと思ってる人が多いから。

    +21

    -2

  • 519. 匿名 2017/11/09(木) 12:27:13 

    関西弁って一括りにするのもどうかなと思うよ。特にテレビ向けに抑揚をつけたりしてるだろうし。

    +8

    -0

  • 520. 匿名 2017/11/09(木) 12:36:45 

    >>271
    データも何も、千葉埼玉群馬茨城栃木と全て通勤圏です。
    もちろんその他、上京、転勤など、それこそ日本中から集まります。
    住んでいる人限定ではなく、働いてる人もいるんだから、そりゃもう多岐に渡ります。
    だって首都ですもん。

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2017/11/09(木) 12:42:51 

    >>1
    これやっぱりあるのかなあ?関西のチャチャ入れマンデーっていう番組あるんですけど、
    (まあこの番組名もなかなかすごいよね、話に茶々を入れる月曜日に放送があるので、
    大阪弁の「ちゃちゃいれまんで!!」っていうまんねんを月曜日のマンデーにかけて
    チャチャ入れマンデーとなる)なんとも強烈な番組タイトルです


    この番組内でもそんなかんじの話がありました。会社の上司に声をかけたり質問した時に、ふいにそういう声掛けをすると「なんやねん」って上司に言われて他府県の人は「なんやねん」がめちゃめちゃ怖かったらしいです。この場合は「なんでやねん」ではなくて、「なんやねん」です。大阪人の私は別に平気だし何とも思いませんが、他府県の人は本当にビビるのかなあとびっくりしました。喧嘩売られてるみたいで、怖かったらしいです。大阪人からしたら、喧嘩でもないし普通にレスポンスとして「なんやねん???」って返答してるつもりなんですけど、あまり喧嘩とかのそういう深い意味は特にないです。なんやねん?って普通に返してるだけだと思います。

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2017/11/09(木) 12:43:38 

    よく言えば関西の人は人懐っこい
    悪く言えば話しかけてこないでほしい

    +17

    -3

  • 523. 匿名 2017/11/09(木) 12:50:35 

    >>378
    東京ですが、ウスター主流じゃないです…

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2017/11/09(木) 12:54:37 

    うなぎの蒲焼

    断然 関西

    +10

    -8

  • 525. 匿名 2017/11/09(木) 13:00:04 

    >>518
    まあ、今でこそね、関西人もそんなに東京のことは意識しなくなったと思いますけど、もっと昔の大阪とかは、やっぱりバリバリ意識してましたよ。そりゃ、箕面とか宝塚とかね、北摂とか関西勢はそれほど意識はしてなかったと思いますけど、もっと大阪のど真ん中の人とかはめっちゃ気にしてました。なんばとかディープな大阪はな。やっぱり意識としてライバルってのはあると思いますけど、腹立ったりもするんだと思いますけど、やっぱり大阪人には東京に対する「憧れ」っていうのはあります。憧れてるんですよ、あんな東京のことボロカスに言うたりしますけど。ほんまはね、めっちゃ東京のことが好きなんです。大好きなんですよ、関西人(特に大阪人は)は。やっぱりかっこいいから。都会だし洗練されててかっこいいから。大阪人はシャイなんで、照れてるんです。それでほんまはめっちゃ東京のこと好きやのに、恥ずかしいから、「嫌いや!!!」って言うて照れ隠ししてるだけなんです。たぶんね。ほんまはめっちゃ好きですよ、少なくとも私はそうです。
    ほんまはね、好きです。

    +4

    -8

  • 526. 匿名 2017/11/09(木) 13:04:40 

    酢だこがないのは驚き!
    すごく美味しいよ

    +2

    -5

  • 527. 匿名 2017/11/09(木) 13:06:10 

    >>514それたまたま変な夫婦の近所に住んでただけで大阪に限らずどこでもいるんじゃないの。

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2017/11/09(木) 13:06:52 

    かんさいでも
    かんとうでも
    いいじゃない
    にほんじんだものㅤㅤㅤㅤがるこ

    +28

    -1

  • 529. 匿名 2017/11/09(木) 13:08:51 

    >>508
    私はあなたって言葉もなんとなくチクリとするんだけど。
    大阪育ちです。もう慣れたけど。

    +3

    -1

  • 530. 匿名 2017/11/09(木) 13:16:53 

    いい加減関西と関東で競わせるのやめてほしいよね

    +25

    -0

  • 531. 匿名 2017/11/09(木) 13:21:33 

    テレビ番組。番組の時間帯。
    売ってる野菜の種類、野菜の売り方。
    (小松菜の売り方、山椒がぶどうのように売ってた。長ネギより九条ネギが主 等々…)

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2017/11/09(木) 13:24:50 

    言葉づかいに戸惑う。
    アホとかボケとか言われると、それが親しみの表現と分かっていても。
    何でもお笑いの方に持って行こうとするし、それが度を越していて引くときある。
    いろいろさらけ出しあって親しくするのがいいみたいな人がいるけど、
    なんとなく苦手。
    やっぱり西と東は違うんだなと思う。

    +0

    -1

  • 533. 匿名 2017/11/09(木) 13:34:10 

    >>525
    関西弁ヘタクソ。関西人のふりするなら上手くして。

    +9

    -1

  • 534. 匿名 2017/11/09(木) 13:41:02 

    ここを読んでると、東京と大阪の関係は、日本と韓国の関係に少し似てる気がする。

    +5

    -13

  • 535. 匿名 2017/11/09(木) 13:41:56 

    関西の天津飯ってそんなに美味しいの?
    東京近郊で食べられるお店無いかな?
    ちょっと食べてみたい。

    +7

    -1

  • 536. 匿名 2017/11/09(木) 13:43:20 

    >>534
    そういう言い方する人が時々いるけど
    実際問題何が日本的か、と言われると関西の方が非常に日本的だと思います
    関西の中に日本と韓国がある、と理解した方がいいかも。

    +9

    -2

  • 537. 匿名 2017/11/09(木) 13:44:15 

    >>485
    それぞれの地域を「一緒」と言っちゃうのが東京だなと思う。
    他府県出身者があまりに多すぎて認識しきれないのでしょうか。
    関西に住んでるけれど他の地域出身の人を一緒にする発想は私は全くないですよ。
    福岡、広島、愛知等とても一緒にはできず、それぞれの地域の個性を感じてます。

    +7

    -3

  • 538. 匿名 2017/11/09(木) 13:45:38 

    >>529
    なんて言うのがふつうなの?
    お前、とか?

    関西系の男性にお前、と言われてちょっとムカついていたけど
    それが当たり前ならみだりにムカついてはいけないな、と思って…

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2017/11/09(木) 13:48:37 

    関西から東京に出てきた人がSNSで、関西ではこうだった話ばかり言ってて、もうどうでもいい。
    で?っていう。

    +9

    -1

  • 540. 匿名 2017/11/09(木) 13:51:04 

    >>9
    気にすることないですよー、どうせ釣りだもん。
    関西人私は好きです

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2017/11/09(木) 13:51:27 

    東京人なら一度は思った事あると思う
    「じゃあ帰れば?」

    +6

    -8

  • 542. 匿名 2017/11/09(木) 13:51:34 

    歴史の本読んでるけど、
    読めば読むほど関西の人が言ってることが納得いく
    東京はただの新興国なんだから、あんまりでしゃばらないほうがいい
    日本の価値のあるものは関西にたくさんあるのは事実。

    +18

    -9

  • 543. 匿名 2017/11/09(木) 13:56:55 

    東京は歴史の古いものが少ないのが旅行に行って物足りなく思う。
    江戸文化を楽しむようにしています。

    +6

    -1

  • 544. 匿名 2017/11/09(木) 14:03:24 

    >>373
    わたし大阪だけど、チャラいとか派手すぎって普通に悪口とか貶し言葉でも使うし褒め言葉じゃないと思う(^^;;
    おっぱいでかいな、お〇こしよーや、パンツ見せて、も言われたら、なんなんアイツ!きっしょ!って不快になる子の方が圧倒的に多いと思う。

    +16

    -0

  • 545. 匿名 2017/11/09(木) 14:04:52 

    関西のお笑い番組(お笑い)はつまらない。。。


    関東から北陸(個人的だけど、テレビは関西よりですよね?)
    に異動してきたけど


    正月の特番?でお笑い芸人集めたヤツとか
    全然笑えなかったし


    テレビでゲラゲラしてるけど
    見てるこっちは何が面白いのか意味不明だった。




    逆にテレビでは笑い取れていけど
    見てる私達には笑えました・・・。


    お笑いの違いなのかなあと思いました。


    関東は実力?的だけど
    (先輩にもガツガツ行く感じ)

    関西は師匠(期限切れ)を立てて、テレビに出させてもらってるみたいな感じに受け取れる。
    先輩に対してのいじりが弱いしビクビクしてるよね

    +1

    -6

  • 546. 匿名 2017/11/09(木) 14:09:13 

    >>535
    味覇(ウェイパー)さえあれば簡単に作れるんだけどな~!八宝菜も炒飯も中華スープも全部味覇で美味しくできるんだよ。
    関東には味覇売ってないかな?(>_<)

    +1

    -5

  • 547. 匿名 2017/11/09(木) 14:11:50 

    >>535
    ごめん、今は味覇じゃなくて創味シャンタンだった!
    関東と関西の違いに戸惑ったこと

    +7

    -1

  • 548. 匿名 2017/11/09(木) 14:40:43 

    >>53
    何?この煮詰まったお稲荷さん

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2017/11/09(木) 14:48:27 

    >>547
    創味シャンタンも味覇も関東で普通に売ってるよ。
    家の冷蔵庫にも入ってる。
    レシピとかあったら教えてください。
    作ってみる!

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2017/11/09(木) 14:50:40 

    関西はせっかちやと思われがちですが、関東の方の方がそうじゃないかと思います。
    というか、事務的で無駄なことはしないのかな。
    関西の会社で働いてて、関東に初進出をしたときに電話対応をしていてそう感じました。
    住所などを聞くと、関西の方はこちらが入力する間をおいて、少しずつ区切って言う方がほとんどですが、関東からのお問い合わせは一気に住所を言う方がいらっしゃってビックリしました。
    それ以外にも関西では電話口でいろいろ相談ごとや世間話も多かったのですが、関東は「とりあえずパンフレット送って。」で、終わらせる方が多かったです。

    +13

    -4

  • 551. 匿名 2017/11/09(木) 15:03:09 

    >>トピ主

    自分、一番おもんないで!

    +11

    -1

  • 552. 匿名 2017/11/09(木) 15:18:03 

    ここには関西の人が多いみたいなんで聞きたいんですが、夜寝る時に「さっ、屁こいて寝よか!」って本当に言いますか?
    大阪出身の夫が少なくとも自分が子供の頃は言ってたと言うんですが、周りに大阪出身の人がいなくて確かめる術がないので、ここで教えてもらえると幸いです。

    +5

    -19

  • 553. 匿名 2017/11/09(木) 15:18:21 

    >>294
    私もです!義母がいつも道や場所の話をするときに東西南北で説明するので理解できず…同じ感覚の人がいて嬉しい(T_T)

    +8

    -1

  • 554. 匿名 2017/11/09(木) 15:21:14 

    生まれてから30年東京に住んでて思うのは
    東京に出てきて「大阪はおもろい」「そこはつっこまな!」とかやけにうるさい関西人は地域関係なく本当につまらない。

    +10

    -10

  • 555. 匿名 2017/11/09(木) 15:37:18 

    東京の人は話がねちっこく長い。
    大阪は「あれはあーでこれはこーらしいで!知らんけど!」と魔法の言葉「知らんけど!」でさっさとオチつけて違う話題へ。

    +22

    -9

  • 556. 匿名 2017/11/09(木) 15:41:24 

    俵型のおむすび

    あれはダメだ

    +2

    -18

  • 557. 匿名 2017/11/09(木) 15:43:51 

    関西人は平気で野糞をするからヤダ!

    +0

    -33

  • 558. 匿名 2017/11/09(木) 15:44:42 

    おにぎりののりの、味付けのりと焼きのりの違い。

    +24

    -0

  • 559. 匿名 2017/11/09(木) 15:45:56 

    大阪から東京きました。大阪も東京も好き!
    違いというかイメージとしては
    東京ではちょっと人と違う外れた感性の子は
    すぐにハブられたりはみ出し者になったり
    叩かれたりされやすいけど
    大阪だと「めっちゃおもろいやん!」とか
    「変わりモンやけどええんちゃう?」
    みたいな感じで割と寛大。

    +26

    -9

  • 560. 匿名 2017/11/09(木) 15:50:46 

    >>559
    いやいやんなことない。大阪で標準語喋ってたらめっちゃハブられたよ。内輪のノリも多くて入って行けへんことが多くて辛かった。東京は良くも悪くも相手にそこまで干渉しないから寂しい人は寂しいんかも

    +9

    -4

  • 561. 匿名 2017/11/09(木) 15:55:45 

    吉本新喜劇の面白さがわからない @関東

    +9

    -9

  • 562. 匿名 2017/11/09(木) 15:59:40 

    >>561
    わからなくてもいいんだよ

    上京組だけど、東京のネタの面白さがあまりよくわからなかった
    笑いの質が違うんだなって思ったよ

    +16

    -1

  • 563. 匿名 2017/11/09(木) 16:01:45 

    >>549
    レシピなんてないよ!
    創味シャンタンを味見ながら溶かして最後に少し胡椒入れるだけ!

    炒飯にするには固形だと溶けないから少しのお湯で溶かして液状にして入れてるよ。炒飯には最後にごま油入れても◎

    +3

    -1

  • 564. 匿名 2017/11/09(木) 16:03:07 

    >>552
    言いません笑

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2017/11/09(木) 16:12:40 

    大阪ではすれ違う人たちと自然と意識の交信が働いて、歩いててもぶつからなかった
    東京ではぶつかりまくってしまう
    (生活様式の違いを感じたというか、ディスではないです!)

    大阪人は、ぶつかるのは痛いし、謝りあうのも時間ロスと考えるのか、最初からぶつからないように互いに意識してるなって思います
    東京の人は、忙しくて歩くときも他のことを考えてて、
    大阪人は今歩いてるってことに意識が向いてるってことかな?

    +4

    -6

  • 566. 匿名 2017/11/09(木) 16:18:10 

    とろろうどん。
    関東→とろろ芋のかかったうどん。
    関西→とろろ昆布のかかったうどん。
    山かけという言葉を関西に来て初めて知りました。

    +12

    -1

  • 567. 匿名 2017/11/09(木) 16:34:28 

    スイーツの甘さ
    関西の甘い
    関東って甘さ控えめが主流だったんだーと気づいた。

    あともっちりパンが主流の関西
    関東のパンってもっちりではなくて、固めだったんだーって気づいた

    私は関東育ち、現在関西在住です

    +2

    -6

  • 568. 匿名 2017/11/09(木) 16:37:36 

    >>566
    なるほどー!
    関東って昆布あんまり食べないっていうもんね。

    私はあったかいうどんやお蕎麦にはとろろ昆布必須だ~!

    +9

    -1

  • 569. 匿名 2017/11/09(木) 16:44:21 

    京都民ですが料理で薄味で昆布で深みを出すのが関西

    とりあえず 醤油ドバーと真っ黒くろすけは関東

    でんがなまんがなはさんましか言わない

    +6

    -16

  • 570. 匿名 2017/11/09(木) 16:46:49 

    東京は本当に色んな地方から来るので(東北地方の人とか強烈な
    なまりがある)標準語を話しているつもりでも、イントネーションが
    おかしい人が多い。特に田舎から出てきた人は意識してから話している。

    大阪は北の方から来る人が少ないためにイントネーションがあまり変わらない。
    &都は京都・天下の台所は大阪=日本を作ってきたのは関西という思いが
    大きいので話し方を意識して変える必要性も感じていない。
    東京キー局の印象操作や漫才師が差別化を図るため大げさな関西弁を
    使用してるのが通常と思われて不快

    +13

    -1

  • 571. 匿名 2017/11/09(木) 16:48:36 

    >>75
    いや寛平こそおもんなかったやろ

    +0

    -6

  • 572. 匿名 2017/11/09(木) 16:56:02 

    >>565
    大阪ではお互いぶつからないように歩きます
    混雑した場所でぶつかった時も大抵謝ります

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2017/11/09(木) 16:56:14 

    >>502
    西宮・芦屋・神戸市の一部は標準語を真似てるんでもなく、転勤族が多いからでもなく
    昔は阪神間=船場(今の大阪の本町~梅田のビジネス街)で成功した人間が住むところ
    だったので、船場言葉が混じっている。
    標準語ですがイントネーションは関西といった感じ。
    阪神間言葉というものは存在する。谷崎の「細雪」の世界

    住吉川をはさんで御影あたりで神戸の言葉が強くなる研究
    結果があった。ただし昭和33年の調査。川を境に文化や食べ物が
    少し変化するって今でもありますよね

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2017/11/09(木) 17:01:49 

    >>1

    それ関西人関係なくない?

    ただの世間知らずの馬鹿
    それを地方や文化のせいにしてる所がまた残念な頭だね

    +11

    -0

  • 575. 匿名 2017/11/09(木) 17:06:20 

    >>565
    大阪は世界一地下街が発達している為、おそらく
    幼いころから自然にぶつからないように、迷わないように
    訓練されていってると予想します

    東京は例えば新宿なら東京都心在住でも最寄り駅と離れると迷います。渋谷から新宿にいくと
    あれ?ルミネエストの出口とルミネ1の出口違うよね。どっちだっけ?と
    思いながら歩いているのでぶつかる確率があがります。
    あと地方の人も桁が違うほど多い。幼いころから梅田の地下迷路みたいなのに
    慣れてない人間が多いから内心とまどいながら出口を探している可能性は
    大きい。

    +12

    -0

  • 576. 匿名 2017/11/09(木) 17:06:46 

    自分は関東生まれだけど、父が関西出身なので、ある程度関西独特のいじり?に免疫はある方だと思うんだけど、思春期の頃親戚一同からいじられた時は結構腹が立った!関西人としては『おいしい』らしいけど、その時は受け入れる土俵がなかったです(´•_•`)でも関西のフレンドリーさが好きなので、そこら辺の加減が関東だと難しいですよね!

    +8

    -0

  • 577. 匿名 2017/11/09(木) 17:07:19 

    関東から大阪に越してきました。
    テレビが関東より圧倒的に面白いと思います。
    職場で「これ、なおしといて」って言われて直す?何を?って戸惑いました。元の場所にしまうことなんですね。

    +22

    -2

  • 578. 匿名 2017/11/09(木) 17:08:29 

    関東の骨壺は大きい。小型バケツくらいある。
    関西の骨壺は小さめ。大き目の湯飲みくらい。

    +2

    -8

  • 579. 匿名 2017/11/09(木) 17:09:44 

    >>565
    初めて東京に行った時、品川の駅でサラリーマンが人にガンガン当たりながら直進するのを見て衝撃を受けました

    +6

    -3

  • 580. 匿名 2017/11/09(木) 17:16:56 

    横浜駅が120年位工事してると以前ありましたが
    渋谷も延々と工事中です。住んでいても工事の関係で
    経路を変更させられる。やっとヒカリエ出来て地下鉄もB3階までできて
    と思ってもまだまだ続く。
    大手町は皆迷っている目的の出口につくまでに20分かかる。ビジネスマンも
    迷いまくり。息が上がっている
    迷路のようになっていてあれなんとかして!

    関西は文化を守る意識が強いから象徴的な物を残してリニューアル
    して変えていってる気がする。大阪駅は変わったけど。

    +10

    -1

  • 581. 匿名 2017/11/09(木) 17:19:10 

    >>553
    私もそれ、感じました!
    私は関東で主人が関西なんですが、すぐ北のほうに上ってとか、南に下ってとか言います。
    そんな瞬時に方角わからない。
    関西の道って碁盤の目みたいに縦と横が多いからそれと関係してるのかなって思います。

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2017/11/09(木) 17:24:23 

    神戸だけど普通に話してるだけなのに
    お嬢様とか上品な話し方とか言われて、芦屋のイメージ強すぎて困った。

    あと食パン!関西では6枚切りばかりだったから
    関東で8枚切りばかり売っててびっくりした。
    薄い食パン大好きだから関東にいたときは
    ずっと8枚切り買ってた!

    +9

    -3

  • 583. 匿名 2017/11/09(木) 17:25:38 

    関西のうどんの出汁は薄いって言うけど見た目が薄いだけで塩分濃度は関東より高いんだよねw夜ふかしでやってたわw

    +21

    -2

  • 584. 匿名 2017/11/09(木) 17:26:51 

    >>581
    確かに京都の住所はそのまま 上ル等になっていますね、
    神戸も海側、山側で話が通じますし、表示もされてます。
    大阪も地図が見やすいです。
    東西南北が理解しやすい。



    +9

    -0

  • 585. 匿名 2017/11/09(木) 17:32:57 

    >>565
    >>579
    私も東京でぶつかっても謝らない人を何度も見ました
    年配の男性が多いと思いましたね
    これが「大阪と違ってマナーが良いんだよ」と言ってる東京なの?とショックを受けました

    +22

    -2

  • 586. 匿名 2017/11/09(木) 17:34:54 

    なんだかテレビの影響と下品なまちゃみみたいな
    変な大阪弁を話すの(さんま含める)
    関西人だけがすぐに「家賃いくら?」と聞くみたいな設定になっていましたが

    私は六本木ですが何十人に「家賃ってどのくらい?」と聞かれます。
    ほぼ男性が100%。現実は失礼な人は関東・関西どちらでもいます。

    +9

    -0

  • 587. 匿名 2017/11/09(木) 17:37:11 

    >>578
    それ何かと勘違いしてない?関西のも普通に小型バケツぐらいあるよ。じゃないと入らない。

    +7

    -1

  • 588. 匿名 2017/11/09(木) 17:42:56 

    関東人は関西でお蕎麦食べないけど関西人は関東でわざわざうどん食べるのがいやらしい
    あと天津飯も関東は関西ほどメジャーじゃない
    関西人は馴染みのもの以外へのディスりが半端ないから関西から出ない方がいいよ
    関東以外ならうまくやれるの?
    どこにも馴染めないだけでしょ

    +0

    -15

  • 589. 匿名 2017/11/09(木) 17:47:22 

    こういうトピって関西人だらけになるよね
    関西→関東は多いけど、関東から関西に越す人って少ないから
    やりたい放題

    +3

    -15

  • 590. 匿名 2017/11/09(木) 17:53:03 

    >>585
    東京のビジネス街ではぶつかっても謝らない男性は凄く多いです。
    乗り換えなのに出口の隅から一旦下りないのは男性。
    意地でもどかない。あと銀座線とか劇混みなのにリュックを
    押し付けてくる奴!降りようとしてるのにリュックが邪魔で
    迷惑なのも気がつかない。大阪の事マナー悪い等思いません。
    他の土地の事言うより、女性ならぶつかても構わないと思ってる男が
    嫌。エグザイル系には絶対ぶつからないよ。ささっとよける小心者を
    何とかして欲しい

    +9

    -1

  • 591. 匿名 2017/11/09(木) 17:53:08 

    関東の桜餅のために言うけど、関東の長明寺が江戸時代からある桜餅の元祖で、関西の道明寺は長明寺をパクってというかパロってできたものだよ。

    +4

    -5

  • 592. 匿名 2017/11/09(木) 17:55:57 

    学生時代、大学が東京だったんだけど関西弁からかわれてそれ以来関東大嫌いです。

    +5

    -2

  • 593. 匿名 2017/11/09(木) 17:58:55 

    >>57 北摂は、上から目線の鼻持ちならない奴が多いよね(笑)

    +0

    -8

  • 594. 匿名 2017/11/09(木) 18:02:52 

    >>69 そういう物なんですよ!枝豆は邪道、気に入らんなら食べんでいいだけ

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2017/11/09(木) 18:04:30 

    >>74 ナイトスクープ見てる奴の方が少ない

    +1

    -1

  • 596. 匿名 2017/11/09(木) 18:05:22 

    >>89
    私は関東人だけど左の方が好き。 尚葉っぱは剥がして捨てる。
    と京都旦那に言ったら何言うてんねん、葉っぱが美味しいんやろと言われた。

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2017/11/09(木) 18:06:38 

    >>595
    そういえば首都圏だけたかじん関係の番組はやらないね。
    委員会とかNOマネーとか。

    +6

    -1

  • 598. 匿名 2017/11/09(木) 18:14:23 

    >>588
    まあ食べ物は確かに関西の方が美味しいからね・・・。

    ディスってるのではなくて、こんな不味いなんて!と衝撃を受けるのだと
    思う。パンやスイーツのレベルが違う。

    だから東京進出してくる関西のお店はお惣菜はデパ地下やスイーツブランドは
    路面店でも大人気だよ。あまりに人気で予約必要だったりする場合もある

    +7

    -8

  • 599. 匿名 2017/11/09(木) 18:14:39 

    >>597
    たかじんは東京で嫌な体験をして以来、東京の番組は絶対に出ない、自分の番組を東京で放送するなら番組を下りると言ったと聞きました

    +9

    -1

  • 600. 匿名 2017/11/09(木) 18:16:18 

    >>584
    それ都市伝説の番組で見た~!
    日本も昔は碁盤の目のように~通り、~筋でクロスしていたのを東京は欧州の円系の道を無理矢理作ったので環八とかいつも渋滞するとか。(は大学で習った)
    ここから都市伝説だけど、で大阪の街を作った人がNYで街を作ったんだってー。
    だからアメリカも~st、~avで碁盤の目のようになっているし、作った人の名前が八反さんだったのでマン(偉大な男性の意味)ハッタンという街があとから出来たんだってー。

    てトピ違いかな。

    +8

    -1

  • 601. 匿名 2017/11/09(木) 18:16:22 

    岐阜県、言葉は両方通じる…。ほかすも、よー言わんも。
    天津飯、店によって、関東風、関西風ある。
    最寄りの王将は、関西風。
    カップ麺、関東風が多く販売されてる。
    桜餅は、関西風。
    ちくわぶ、知らんかった。
    角麩は、メジャー。

    気分によって選べるから幸せ(笑)

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2017/11/09(木) 18:16:35 

    小学生のとき一年だけ関西にいた
    あまり記憶ないけど、お祭りにあんず飴がないのがものすごく悲しかったのは覚えてる
    あと「〜じゃん」をきもいと言われ封印した笑

    +14

    -0

  • 603. 匿名 2017/11/09(木) 18:18:34 

    >>594
    あのキャベツがなかったら串カツってきついですよね。
    関東人だけど大阪転勤の時に串カツ屋行ってあのキャベツの重要性を知りました。
    枝豆じゃさっぱりしないじゃんね。

    +14

    -0

  • 604. 匿名 2017/11/09(木) 18:19:23 

    >>26
    酸っぱいタコはうまいよ。あとちくわぶもな。

    +7

    -1

  • 605. 匿名 2017/11/09(木) 18:19:57 

    >>583
    夜更かしのスタッフが塩分濃度が関西の方が
    0.3%高いんです!ドヤみたいな感じで話したら
    京都の人達が皆「それで?」って返してて「そうそうだから何?」
    って感じよね。ってスカッとしたわ。都民だけど「だから何?黒い醤油は
    見た目も悪く美味しくもない」
    ってプライド持ってる所がいいわと感じる。メディアに負けないというか

    +12

    -7

  • 606. 匿名 2017/11/09(木) 18:21:04 

    でも黒い醤油うまいよ。私あれじゃなきゃ食えないw

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2017/11/09(木) 18:22:47 

    旦那の好きなちくわぶ。
    初めてその単語を聞いた時、想像が膨らんだけど食べてびっくり!なんじゃこりゃ??

    +7

    -1

  • 608. 匿名 2017/11/09(木) 18:25:36 

    大阪→東京
    電車の中が静か。並ぶ時も皆んな我先に行かない。
    初めの1ヶ月くらいは、東京の男の話し方がオネエみたいに聞こえた
    敵対視されるけど、私は東京も大阪もそれぞれの良いところがあって好き

    +18

    -0

  • 609. 匿名 2017/11/09(木) 18:26:55 

    >>128
    群馬県民 茨城県民 栃木県民

    ビクッッ!!!

    +3

    -1

  • 610. 匿名 2017/11/09(木) 18:26:57 

    >>600
    知らなかったです、面白いですね
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2017/11/09(木) 18:27:13 

    私もお蕎麦はガツンと鰹と醤油の効いたつゆじゃないと嫌だ
    うどんは関西風で食べる

    +8

    -0

  • 612. 匿名 2017/11/09(木) 18:29:32 

    >>611
    だよね。あとうなぎは関東のがうまいと思います。

    +9

    -4

  • 613. 匿名 2017/11/09(木) 18:30:50 

    >>582
    京都も洛外の夫と洛中の夫の従姉妹では全然喋り方が違うと解ったなあ。
    なんかお上品すぎてコワ!と思った神奈川県民ッス。

    >>602 ~じゃんて普通に使ってたら義母にアンタはんのしゃべりかた怖いわ~と言われたわw

    あとアンタかしわは好きか?と聞かれ柏餅のことかと思った。
    おやつかと思ったらチキンカレーが出てきてびっくりw

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2017/11/09(木) 18:36:37 

    関西に来てはじめて、えっ、ちくわぶないの!?となり、あんなにどうでもよかったちくわぶを心底欲している自分に気づいた(笑)

    +18

    -0

  • 615. 匿名 2017/11/09(木) 18:40:43 

    関西ははんぺんもあんまりないよね。コンビニおでんに(>_<)

    +4

    -4

  • 616. 匿名 2017/11/09(木) 18:40:55 

    >>614
    私もどうでもよかった「紅ショウガの天婦羅」が食べたいです。
    そしてどうでもよかった「ちくわぶ」をコンビニで頼んでいます。
    でも人気でうれちゃってるんだよねー。

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2017/11/09(木) 18:43:40 

    関東は
    きのう〇〇に行ったんだぁー
    そうなんだぁ、どうだった?
    とか話が繋がるのに
    関西は
    え、、、
    それで?
    ってなる。おちを求めるのか。

    結婚して関西に来たけど、友達ができる気がしない。

    +12

    -6

  • 618. 匿名 2017/11/09(木) 18:43:42 

    >>615
    普通にあるよ
    関西で売ってるはんぺん、東京の物と違うのか?

    +6

    -1

  • 619. 匿名 2017/11/09(木) 18:44:26 

    >>94 関西だけど、関東から転勤してきた人は、関東の言葉で話すけどね!それも無理してんの?私の知ってる香川県の人は、大阪に何十年も住んでるけど香川の言葉で話すよ。関東だけだよそんなつまんない事で悪口言ってくるの

    +12

    -5

  • 620. 匿名 2017/11/09(木) 18:44:45 

    >>618
    うちの近くは、コンビニおでんにないや〜

    スーパーにはあるけどさ...

    +5

    -1

  • 621. 匿名 2017/11/09(木) 18:45:24 

    >>615
    うわ~、そう言えば京都旦那がちくわぶとはんぺん嫌いだと言っていますわ。
    関西の方がコナモン好きそうなのにちくわぶはなんで嫌いなんだろう。

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2017/11/09(木) 18:46:17 

    昔バイト先の京都出身のパートさんに聞いた話
    京都の住所だと碁盤の目は、内裏の位置を中心にしてる?そうで、
    通り名と通り名を連ねて交差した場所を示し、上がると北へ、下がると南へ、
    そうやって住所を表していたそうです

    おそらく関西地域の人は、自分の暮らす地域の全体図みたいなものを元々イメージとして持っていて、
    自分の今いる位置をイメージし、それを意識しながらここから北とか西とか言ってるのではと思います
    他地域から来た人にとっては全く意味不明ですよねw
    一緒に地図を見た方が早いと思う!

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2017/11/09(木) 18:49:29 

    >>553
    そうそう!私も嫁いできたんだけど、なんか東西南北も分からんのかいって感じで言われたー!

    関西だけだよと言いたい。

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2017/11/09(木) 18:51:08 

    そもそも本物のおでんの味を知らない

    「かんと炊き」はもどきだろうし…

    +0

    -6

  • 625. 匿名 2017/11/09(木) 18:51:38 

    >>74
    MXやテレビ神奈川でやってるやん、ナイトスクープ。

    大阪から東京に引っ越してきて12年。干支一回りしてしもた。
    普段は標準語で話しているけど、帰省したとたん完全なる大阪のオバハンになれる自分が怖い。

    +7

    -0

  • 626. 匿名 2017/11/09(木) 18:51:47 

    関西に来て1番ビックリしたのは、カメムシがデカイこと!

    今の季節が辛いです

    +6

    -2

  • 627. 匿名 2017/11/09(木) 18:55:42 

    >>618
    でもコンビニのおでんになくない?あの浮いてるやつ

    +3

    -1

  • 628. 匿名 2017/11/09(木) 18:56:16 

    >>624
    関東出身ですが、関東炊きは、おでんとの違いは正直よくわかりません。つゆがちがうのかな?よくわかんないけど。でもおいしいです!好きです。

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2017/11/09(木) 18:56:43 

    東京に来て「ネギ」といったら太ネギ出てくるのがビックリした
    九州では小ネギが主流だった気がする
    未だに太ネギの生が苦手です

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2017/11/09(木) 19:02:58 

    >>619関西→母語で話せばいいんじゃない?関東→俺に従え!
    どちらが寛容?

    +2

    -6

  • 631. 匿名 2017/11/09(木) 19:04:31 

    関西では塩っぱいことも辛子などの辛さも「辛い」と言う。

    +12

    -0

  • 632. 匿名 2017/11/09(木) 19:05:17 

    蔦谷代官山店が建設してる途中に
    近隣住民にこんな素敵なツヤタができます!
    とチラシが入っており当時のHPにアクセスしたら

    「ここの土地は弥生時代は山の手で~江戸時代は朝倉藩の・・」
    って気取った説明があたんだけどさ・・・・・
    弥生時代=代官山はただの森で民族さえすんでいなかっただろう
    でいきなり歴史をすっとばして江戸時代に富んでるし何も歴史がないじゃないかー!!!
    と思った。
    京都及び関西からみて文化も歴史もないと言われるのに納得。
    平安時代の和歌に「なんで関東のような未開の土地に嫁にいかなくては
    泣」みたいなのがあったけど、当時はマジで何もなかったと
    思う。代官山

    +12

    -5

  • 633. 匿名 2017/11/09(木) 19:07:08 

    関東のほうが、関西よりお煎餅をよく食べるのでは?

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2017/11/09(木) 19:11:41 

    関東は関西弁を嫌う人もいるみたいだけど(私は会ったことない)、ベタベタの関西弁の人、関西訛りの関東弁話してる人、いろいろいるよ。
    でも関西人は関東訛りの関西弁をぜーったいに許さないよね。
    どっちもどっちじゃない?
    方言を存続させるためには関東に学んだ方がいいと思うけど。

    +7

    -1

  • 635. 匿名 2017/11/09(木) 19:12:39 

    関東だと肉まんにカラシが付かないよ...
    関西だとカラシあるのに...

    +12

    -0

  • 636. 匿名 2017/11/09(木) 19:13:56 

    >>632
    真田丸で見たけど、家康が関東の土地貰っちゃったのが発端なんだよね、関東発展するの。だから江戸時代からかな?ただ、増えまくりの人口抱えるには関東平野くらい広い土地が結果的に好都合だったんだと思う。話ズレたごめん。

    +7

    -0

  • 637. 匿名 2017/11/09(木) 19:14:22 

    >>619
    むしろ関東人が無理して関西弁とか西日本の言葉使うと嫌われるよね。

    +10

    -1

  • 638. 匿名 2017/11/09(木) 19:16:16 

    東京に来て、うどん屋さんがあんまりなくて寂しい(笑)
    ないことはないけど、蕎麦が主流って感じだよね。
    でも関東の蕎麦美味しい
    あとここ読んでたらかやくご飯懐かしくなった
    ただの炊き込みご飯だけど。

    +8

    -0

  • 639. 匿名 2017/11/09(木) 19:16:33 

    >>602
    あんず飴!私は逆で関西→関東なんだけど、この間お祭りで初めてあんず飴見た!りんご飴とかぶどう飴が好きで興味持ったんだけど、美味しい?あんず単体でも食べたことないから、味が全く想像できんくて…

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2017/11/09(木) 19:16:46 

    >>634会った事ない?めちゃくちゃいるよ、そういう人

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2017/11/09(木) 19:21:10 

    >>630
    え?関西で標準語の方が嫌味言われると思うけど...特に学生の転入生とかは。

    +9

    -0

  • 642. 匿名 2017/11/09(木) 19:25:02 

    関東と関西でなく、東京と大阪で最近感じた事ですが
    ある時計の限定モデルを探していて時計店に問い合わせると

    渋谷・新宿「あ、そのモデルは売り切れました、いつ入ってくるか解りません」終わり
    大阪「そのモデルは完売してますが、縁のものですから。他に気になってる
    商品はありますか?●●なら全て保証書揃ってますし、他のモデルの○○もお勧めですよ
    お高いものなので実際見に来られたら一番だと思います。」ってすごく商売上手
    で丁寧だった。商人の魂があるというか大阪に見に行く気になっている。
    サービスって大事だと思いました

    +21

    -6

  • 643. 匿名 2017/11/09(木) 19:26:41 

    >>74
    地方局で結構やってる。
    3か月遅れくらいの放送だけど…。

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2017/11/09(木) 19:37:48 

    関西で「さよなら」って言われること。病院とかお店とか。関東じゃ言わないよね。

    +0

    -3

  • 645. 匿名 2017/11/09(木) 19:39:37 

    関西に越してきて恋しい食べ物はぷりぷりの麺の醤油ラーメンとお蕎麦と鰻とかりんとう(関西の硬い)と雛あられとすあま!
    あと子供からお年寄りまで善人とやばい人の差がとても激しいと思う 二極化してる

    +7

    -0

  • 646. 匿名 2017/11/09(木) 19:40:46 

    >>632
    関東は貝塚が多いんだけど、関西ってほとんどないのよ。

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2017/11/09(木) 19:44:33 

    出張でヒマだったんで夜に関西でジムのスタジオプログラムにレンタルウェアで出てたら、
    始まる前におばちゃん達に「アンタこれ結構難しいで。大丈夫かいな?」と三人に話しかけられた。
    都内では誰も話しかけてこない。

    +15

    -1

  • 648. 匿名 2017/11/09(木) 19:44:55 

    人との距離感。
    転勤で関西に住んだけど、お店のおばちゃんとかが普通にうちの子供に話しかけたり、食べ方指導したり、グイグイくる感じが無理だなと感じた。
    親切で温かくてそれ自体はとても羨ましいなと思うけど、東京ものには難しい。。

    +13

    -1

  • 649. 匿名 2017/11/09(木) 19:46:02 

    >>627
    大阪だけど確かローソンは三角はんぺん
    セブンは丸いのがプカプカ浮いてたと思う

    +5

    -1

  • 650. 匿名 2017/11/09(木) 19:47:36 

    関東と関西を比べると
    「うどん」は
    関東が濃い口醤油、関西では薄口醤油


    「肉じゃが」は
    関東では豚、関西では牛と
    味付けや素材で違いが出てきます。


    そのなかでも、今回は
    関東と関西での
    お雑煮の違いについてふれていきます。




    ・お餅の違い

    関東では角餅、関西では丸餅が
    使われていますが、


    元々は丸餅が
    使われていました。


    丸餅の満月をかたどった
    円という形から豊作を祈願、


    そして、この形が魂を象徴する
    形であったことから


    一年の初めに丸餅を食べることで
    神様の力が得られると考えられたため、
    この丸い形で作られていました。




    では、なぜ関東、東日本では
    角餅が使われるように
    なったのかといいますと


    江戸時代のころは
    人口が江戸に集中していました。


    なので、一つひとつ手で
    丸く作る丸餅だと時間かかってしまい
    調理の効率が悪く、


    それよりも四角く切るだけで
    作ることができ、調理の効率の良い
    角餅が使われたと考えられています。




    ちなみに、この丸餅と角餅、
    どちらを使うかの境界線は


    関ヶ原の合戦の影響で
    この合戦の主戦場である


    岐阜県関ヶ原を
    境に分かれたとも言われています。




    ・味付けの違い

    関東地方ではすまし汁仕立て
    関西地方では味噌仕立てとなっています。


    関東でのすまし汁仕立てよりも
    関西での味噌仕立ての方が
    歴史が古く、


    京都の文化の影響を受けた地域に
    この味噌仕立ての文化が広がりました。


    関西地方では白味噌仕立てが
    一般的に多いと思いますが


    福井や京都など
    一部の地域では赤味噌仕立ての
    ところもあります。
    関西の味噌仕立てが
    すまし汁仕立てに変化したのは
    なんでも、武士は
    味噌をつけることを嫌ったため、
    この武家文化の影響を強く受けた
    ためだと言われています。
    そして、参勤交代によって
    このすまし汁仕立ての雑煮が
    各地に広がりました。

    +5

    -2

  • 651. 匿名 2017/11/09(木) 19:48:00 

    >>53
    濃い〜

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2017/11/09(木) 19:49:17 

    めざましテレビの動物コント、あれの何がおもろいのん?

    +4

    -0

  • 653. 匿名 2017/11/09(木) 19:49:41 

    右は関西の白味噌のお雑煮
    左は関東のお雑煮
    関東と関西の違いに戸惑ったこと

    +14

    -0

  • 654. 匿名 2017/11/09(木) 19:50:14 

    関西在住で関西のうどん大好きだけど、たまに濃ゆいすいとん食べたくてうずうずするw

    +1

    -4

  • 655. 匿名 2017/11/09(木) 19:52:47 

    関東人でも関西人でもない道民なんだけど、このトピで北海道の桜餅は関西風だということを初めて知った〜!開拓しに関西から来た人が広めたのかな〜 
    桜餅といえば日本全国おはぎみたいな皮だと思ってた

    +5

    -1

  • 656. 匿名 2017/11/09(木) 19:54:32 

    >>647
    独り者だと東京の放っておいてくれる感じがすごく楽です
    大阪出身だけど関西面倒臭いw

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2017/11/09(木) 19:55:55 

    >>642
    大阪の飲食店では「ただ今満席ですが、2時間後に予約が入ってるテーブルがあります、2時間以内でよろしければご案内できます」と言うのがたまにあるんだけど、東京でもありますか?

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2017/11/09(木) 20:07:27 

    >>646
    大阪の実家の近くには巨大前方後円墳があった。
    今住んでる東京の家の近くには有名な貝塚がある。

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2017/11/09(木) 20:08:26 

    >>53
    栃木のいなり寿司俵でしょ
    関東を代表するようなおいなりさんの形ではないわな
    でもものすごく美味しかった
    注文してから詰めてくれるの

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2017/11/09(木) 20:09:16 

    >>657
    ありますよ。フツー。5時とかに行くと言われるよ

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2017/11/09(木) 20:12:10 

    >>658
    そうそう、関西は古墳があるんだけど貝塚はほとんどない。貝塚は縄文期だから関西にはほぼ分布してない。千葉や東京、東北は貝塚が多い。

    +8

    -1

  • 662. 匿名 2017/11/09(木) 20:12:37 

    >>657
    東京でもありますよ。たまーにですけど。
    2時間とか余裕がある時間ではなく1時間とか中途半端な
    ですので無理な事が多いです。なので基本予約はかかせないです

    +1

    -1

  • 663. 匿名 2017/11/09(木) 20:13:11 

    大阪→東京→大阪だけど、東京に行って最初に驚いたのは、日の出と日の入りが早いこと
    この時期だと4時くらいから暗くなってくるから買い物とかよく焦ったわ
    地理的なものだから仕方がないんだけどね

    +11

    -1

  • 664. 匿名 2017/11/09(木) 20:19:06 

    >>661
    縄文時代関西の平野はほとんど海だったからね

    +2

    -1

  • 665. 匿名 2017/11/09(木) 20:38:20 

    >>614
    わかる笑
    私はすあまを欲したよ

    今は関東に戻って、今度は水無月が恋しいわ

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2017/11/09(木) 20:45:52 

    進学や転勤で関東へ来る人に伝えたい。
    自分を落として気さくな雰囲気を作ったりすると
    モラハラ気質の男女に狙われやすくなるよ。
    あと親しくなるためのいじり?みたいなのは
    関東ではそういう文化がない上に、冗談だとしてもキツすぎると思われる事が多く
    反射的に怒りの態度で返されるか、
    優しい人達なんかは態度に出さずそっと逃げてしまう。
    結果性格の悪い人しか周りに集まらなくなって、それを見て関東の人冷たいって言ってる関西人を見たことがあるんだよね。
    会話にメリハリなくてつまらないと思うかも知れないけど、
    あっさり物腰柔らかく他人に干渉しないのが
    関東での優しさの表現だと予め知っておけば
    関東でも快適な生活が出来ると思うんだ。
    このトピが相互理解の助けになればいいね。

    +7

    -1

  • 667. 匿名 2017/11/09(木) 20:47:51 

    >>1
    私は生粋の鹿児島人だけどそういうの
    不愉快ではないですよ。
    むしろ好きですほっこりするから

    けど、その仕事は関東での職場?
    地域によってノリも考え方もある程度
    違うからそこを考えた方が主さんにとっては
    いいかな
    そのノリツッコミが悪い訳では全然ないけど

    +1

    -2

  • 668. 匿名 2017/11/09(木) 20:50:31 

    関西風みたいな料理は色が薄いけど、色を抑えてるだけで塩分は高いんだってよ(笑)
    あちらの方は見た目を気にしてるだけらしいね〜

    マツコの番組だったかな〜検証されてたよね。
    お味が上品みたいに御託並べてた関西人にこの結果を叩き付けたら、絵に書いたような「ギャフン!」だったよw

    +5

    -7

  • 669. 匿名 2017/11/09(木) 20:51:13 

    関西で道に迷ってたら、

    どうしたん?

    って聞いてきてくれたりするし、
    近くやったらそこまで一緒に行ったるわ!
    とか言ってくれる人もいる。

    関東だと聞いてくれないし、
    聞いても冷たく感じる

    +5

    -2

  • 670. 匿名 2017/11/09(木) 20:51:57 

    関西弁がキツいって言うけど
    標準語の~してやりなよとかの方が言い方キツいな

    +12

    -2

  • 671. 匿名 2017/11/09(木) 20:52:08 

    >>667間違えてプラスおしてもーた
    マイナス押したかったのにw

    +1

    -1

  • 672. 匿名 2017/11/09(木) 20:53:37 

    私は関西出身ですが今は東京で働いてます。
    取引先の人なんかと話してても東京の人はすごくそっけない、愛想ないなぁと思ってましたが
    友達によると「踏み込まない優しさがある」と。
    それもそうなのかなぁと思うこの頃。

    +10

    -1

  • 673. 匿名 2017/11/09(木) 20:53:39 

    >>669ほんとに?イメージで言ってない?ww

    +1

    -4

  • 674. 匿名 2017/11/09(木) 20:56:10 

    一回東京で関西弁はなしてたらすごい目で
    見られまくったことあって
    東京は怖いと思ってしまった

    +4

    -9

  • 675. 匿名 2017/11/09(木) 20:58:22 

    関東 電車の中静か
    関西 電車の中うるさい

    +5

    -3

  • 676. 匿名 2017/11/09(木) 21:00:54 

    関東 蕎麦屋
    関西 うどん屋

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2017/11/09(木) 21:01:22 

    串カツにキャベツが付いてるのには理由がある。串カツはソースの二度付け禁止ってルールがあって、ちょっとソースが足りない時にキャベツでソースをすくってかけるのと、味濃いソースと油もんばっかりだと重いので、箸休めにキャベツを食べる。関西の食文化をディスりたいんやろうけど、それ位の事知ってて枝豆とか言ってんの?

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2017/11/09(木) 21:01:58 

    >>660
    >>662
    返信ありがとうございました!

    +0

    -1

  • 679. 匿名 2017/11/09(木) 21:02:11 

    >>674声デカかったんでしょ
    一度
    って言うくらいだから日常じゃないっぽいし、関西弁自慢みたいな気分だったのがダダ漏れだったんじゃないの?笑

    +12

    -2

  • 680. 匿名 2017/11/09(木) 21:05:13 

    ソースの二度付け禁止がそろそろウザくない?
    じゃあそのシステム止めればいいのに
    これが関西!キリッ
    って感じが大キライ。

    +1

    -7

  • 681. 匿名 2017/11/09(木) 21:08:04 

    >>679
    観光で行ったときの話でしょ?
    そういうの冷たくて怖いよ

    +0

    -3

  • 682. 匿名 2017/11/09(木) 21:08:53 

    関西の人はこういう言い方されたら傷付くっていうのを知りたいな。
    代わりにこう言って欲しい、というのも合わせて。
    前のほう読んでて「あなた」がひっかかるというのに驚いた。
    私も今まで悪気なく相手を傷付けてたんだろうな。

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2017/11/09(木) 21:10:02 

    >>677ソースの二度付け禁止
    ってホント不衛生だし
    そのうちなくなるよ。

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2017/11/09(木) 21:11:41 

    >>671
    何で関東disしたわけでもないのに
    そんなに殺伐としつつネチネチとしたような事
    言うんですか?

    申し訳ないけど、九州の田舎者には分からないですそういう所。
    だからぱっと見、関西のノリが良く見えてしまう

    +3

    -1

  • 685. 匿名 2017/11/09(木) 21:13:27 

    >>666
    イジリとか自分を落とすとか
    吉本の女芸人じゃあるまいし、普通の関西の女の子で
    見たことないです。どうしてそんな事しなきゃいけないの?
    メディアの影響受けすぎな印象。
    かえってプライド高い子の方が多い。自分を落として何になるの?
    関西の一般女の子はTV仕込みで商店街に出演する人や
    漫才師でありませんので。

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2017/11/09(木) 21:13:53 

    >>684ごめんよ
    「ほっこり」って単語が気持ち悪くてきらいなだけなのそして私関西人でもないしねw

    +1

    -2

  • 687. 匿名 2017/11/09(木) 21:18:44 

    >>670
    してやりなよなんて滅多に使わないフレーズ出してまで自分たちあげなきゃならんの?

    +1

    -2

  • 688. 匿名 2017/11/09(木) 21:20:09 

    >>685
    ごめんなさい。
    じゃあ私が見た人がたまたまそうだっただけなんだね。
    関西の人がこちらで快適な生活が出来るよう
    自分の知っている事を伝えたかったんだけど、
    参考にならない意見だったみたいね。
    教えてくれてありがとね。

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2017/11/09(木) 21:20:13 

    >>684
    何ネチネチ言ってんのw
    それがイコール関東下げになってることに気づかないバカw

    +1

    -3

  • 690. 匿名 2017/11/09(木) 21:20:44 

    >>668
    イヤイヤ「ギャフン」っておいくつの方ですか?
    この回見てましたが、夜更かしスタッフが薄口しょうゆの方が
    塩分濃度高いんですよ~!って言ってましたが
    京都の人々は「それで?」って「それが何なん?」って
    平然としてましたよ。

    東京だと空気読んで「え?そうなんですか!」と言っちゃう所ですが
    「それが何か」うちはうちです。関東の田舎もんは味は良く解ってないって
    態度を出すのが潔い。お茶のCMは京都弁で本物の人達に認められる
    お茶っての良さアピールしてますよね。

    +4

    -5

  • 691. 匿名 2017/11/09(木) 21:21:27 

    関東出身関西在住ですが、会話に緩急つけるのがどうにもうまくないので、やはり関東のほうが合っているんだと思います。笑いが多いのはいいんだけどね。やっぱりグダグタしゃべりたくなります。

    +4

    -1

  • 692. 匿名 2017/11/09(木) 21:22:19 

    >>686
    そうなんですか、変わってますね……

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2017/11/09(木) 21:23:37 

    >>668
    月曜日から夜更かしですか?あの番組は全体的に真にうけたら負けだと思いますぞw

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2017/11/09(木) 21:24:57 

    >>682
    私、東京在住の関西人だけどそんなに気を使わなくていいと思うよ〜逆に標準語だからニュアンスは分かりやすいような。あ、でも「あなた」って言われたら傷つきはしないけど、なぜかドキッとするかもしれん(笑)

    +7

    -0

  • 695. 匿名 2017/11/09(木) 21:25:47 

    でも確かに関西の人はぱっと見はきつく見えても
    親切で温厚な人もいれば、頭おかしいんじゃないかと
    思うくらい面倒臭い人もいるよね

    関西芸人は、見てて『うっぜーなセコいな』と
    感じる人も多い。
    大阪の人はキツめに見せつつちゃんと
    空気も人の気持ちもある程度察してくれる
    人は多かったけど。
    経験から語ってるだけだけど

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2017/11/09(木) 21:31:00 

    >>690
    平然としてた??
    私も見てましたが、ただのプライド高い人だなーとしか思わなかったけど。

    それでも負けんとする我の強い人達だなと

    +4

    -1

  • 697. 匿名 2017/11/09(木) 21:33:56 

    >>1
    コントの先輩後輩モノだって敬語で突っ込んでるでしょうが。真の関西人が上司に「なんでやねん」は無いわー
    フリであっても叩くポーズも無いわー

    とはいえ、上司のボケに誰も突っ込まないと立つ瀬がないので、突っ込んだこと自体は正解。

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2017/11/09(木) 21:35:16 

    大阪から東京に引っ越してきたけど、東京の人の親切なところに驚いた。もちろん、大阪の人も親切な人はたくさんいるけど、東京の人が親切にしてくれるときはなんだかスマート。ぱっと手伝ってくれてすぐいなくなるみたいな。大阪だと手伝ってくれたあとに「あんたしっかりしいや〜(笑)」みたいなちょっとした付け足しがあることが多かったから(笑)それはそれでほのぼのするんだけどね〜

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2017/11/09(木) 21:37:03 

    >>405
    すごい上からですね(苦笑)。

    +0

    -1

  • 700. 匿名 2017/11/09(木) 21:38:10 

    夫の友人の関西人がすごいです。
    私の実家の事とか、私の妊娠から産後の過程、産む方法などこれまで親しい人にさえ話した事ないような事を根掘り葉掘り。グイグイ他人の領域に入り込んできます。果ては子供の教育…余計なお世話甚だし過ぎて呆れます。もし良かったらのアドバイスじゃなく、こう言うのがいい、こうした方がより良い、なんかゴリ押しというかね。距離感がおかしいし言い方もなんか失礼というか。こういう事は関東の人には言われないので関西独特だなと思いました

    +4

    -5

  • 701. 匿名 2017/11/09(木) 21:38:32 

    東京大阪間というのは大企業が本店・支店を
    置いてるので男性は行ったり来たりしてる人が多い。

    普通の関西弁で話してる人はいいんです、
    でもごくまれに漫才師になった気でいる男性がいる。あれが苦手。
    人の傷つくこと平然と言うので真剣に怒ったら「ただのギャグやーん」って(怒)

    私「は?全然おもしろくないしギャグでも何でもない、おかしな大阪弁使って関西を
    落としめないでよ!あんたみたいなのがいるからまともな関西人が
    誤解を受けるんだよ!」って言いきりました。

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2017/11/09(木) 21:38:46 

    >>696
    塩分の濃さを問題にしてたの?健康番組?

    単に見た目の割に塩分高いですよーだと、そうですけどそれが何か?になるよ。
    関西人なら誰でも知ってることだから。
    そもそも塩分だけじゃなく、醤油としての香りも旨味も、濃口とは何もかも違う。

    +5

    -6

  • 703. 匿名 2017/11/09(木) 21:39:38 

    同じ日本人なんだから仲良くしようよ

    +2

    -1

  • 704. 匿名 2017/11/09(木) 21:40:25 

    関西の人へ

    家賃とか給料の金額を直球で聞いてくるのはやめてください
    しかも、初対面とかで

    +3

    -8

  • 705. 匿名 2017/11/09(木) 21:40:40 

    関東人だけど、関西に8年住んで、やっぱり関西は食の都だなーと思ったよ。
    年末のこの時期の飲み会は、カニかフグでしょ〜。関東はカニほとんど食べないし、フグなんて懐石じゃないと食べれないし、関西がうらやましいよー。かにかに列車とか懐かしい。

    +6

    -4

  • 706. 匿名 2017/11/09(木) 21:41:06 

    >>702
    健康番組?
    なんですかそれ?よく分からない見解ですね〜

    関東は色も味も濃くて〜からの塩分は薄口の方が高いってオチの話ですよね?
    何をそんなに必死になってらっしゃるのか…

    +3

    -1

  • 707. 匿名 2017/11/09(木) 21:42:16 

    >>705
    かにもフグも食べますけど。
    ほんと関西の人って関東バカにするよね。
    そんなに敵対心持って生活してるなんて怖いよ。

    +5

    -9

  • 708. 匿名 2017/11/09(木) 21:42:39 

    関東出身、関西在住だけど、関東のどこがいいとか関西のどこがイヤとかってことはあんまり問題じゃないなって思った。味もコミュニケーションも、関東の方が好きなものもあれば逆もあるし。私がイヤなのは、よく知らない人に出身地をいきなり聞かれて「あなたは関東だからこうでしょ?」って先入観でみられることなんだなって気づいた。

    +12

    -0

  • 709. 匿名 2017/11/09(木) 21:42:57 

    >>704
    家賃は東京でも聞くじゃん。給料は聞かないけど。

    +5

    -7

  • 710. 匿名 2017/11/09(木) 21:43:35 

    >>708
    そういう人は人間として未熟だよね。
    ここでツラツラと他県下げしてる人達みーんなw

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2017/11/09(木) 21:44:23 

    ほっこりが気持ち悪いというのが出てきたので便乗
    この言葉、京都や大津あたりで使うほっこりと、今全国的に使われているほっこりじゃ意味が違うので違和感がある
    京都のへんでは、忙しい事が終わって一息ついた時「なんやほっこりしたな」と使うので、どちらかというと疲れたという意味合いが強く…
    でも今じゃ京都でも全国的な「温かい気持ちになる」みたいな意味合いで使われてる

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2017/11/09(木) 21:46:51 

    >>707
    いやいや馬鹿にしてるのは関東人だろw

    +4

    -5

  • 713. 匿名 2017/11/09(木) 21:47:27 

    >>706
    貴方達、同レベルの喧嘩はおよし!

    +3

    -1

  • 714. 匿名 2017/11/09(木) 21:47:36 

    >>707
    関東のカニは北海道かロシア産の空輸が多い。関西は日本海側の福井から鳥取島根にかけてのいわゆるブランドカニが多い。フグは、大阪が日本の消費量のうちの6割を占めてる。関西は関東よりも気軽に食べる。関東はフグに変わってアンコウを食べる。
    そこが違い。

    +8

    -3

  • 715. 匿名 2017/11/09(木) 21:48:17 

    >>700
    それはその「夫の友人」というのが非常識なんです。
    関東にはいないとお話しされていますが
    そっくりな事、東京都目黒区で体験しました。関西関東関係なく
    ずかずか他人に干渉したり新婚なのに気を使わない人っています。
    もうお互い非常識な「夫の友人」て困りますよね。
    夫婦関係が悪くなるので旦那さんにきっぱり言うか、本人に
    あなたが邪魔なんですっていいましょう。そんな人が原因で
    夫婦関係が悪くなるよりいいです
    私は言えずに我慢してとても後悔しました

    +8

    -0

  • 716. 匿名 2017/11/09(木) 21:48:18 

    >>712
    こっちは関西人がバカにしてるようにしか見えません

    散々どっちかっていうと関西人がバカにしてるよってコメントもありましたよ 笑

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2017/11/09(木) 21:48:42 

    好きなもの食べたらいいんじゃないの

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2017/11/09(木) 21:50:08 

    関東から出たことない人は関東が一番という、関西から出たことない人は関西が一番だという、それだけじゃん。

    +9

    -0

  • 719. 匿名 2017/11/09(木) 21:50:23 

    >>716
    関東人のこういうところが嫌いなんだよなー

    +2

    -3

  • 720. 匿名 2017/11/09(木) 21:50:54 

    この際、伊勢海老でも食べとけばいいじゃん

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2017/11/09(木) 21:51:14 

    >>682
    こういう言い方すると傷つく?ですか。

    言い方より、無表情は辛いです。
    恐らく知らないうちに他の地方より身振り手振りが派手になりがちな関西人にはきついです。判断にも困りますし。

    表情込みであなたって言い方であれば、感情が読めるのでなんとも思わないと思います。

    図々しい人もいると思います。ただ、面白かろうがなかろうが、いじってくるのは笑顔がみたいからとか、コミュニケーションとりたいからって人も中にはいます。

    でも、どこに住んでようが、きっとあんまり変わらないのではないでしょうか。コミュニケーション上手な人は関東に行こうが、関西に住んでいようが、北海道だろうが、どこでも上手。違いなんてないのでは?って思います。

    +3

    -1

  • 722. 匿名 2017/11/09(木) 21:51:29 

    >>714
    都道府県別ズワイガニ漁獲量(トン)

    1位:兵庫県 1,373
    2位:鳥取県 1,114
    3位:石川県 524
    4位:福井県 503
    5位:新潟県 302
    6位:島根県 178
    7位:北海道 139
    8位:京都府 81
    9位:山形県 68
    10位:富山県 49
    11位:秋田県 23
    ※出典:農林水産省「海面漁業生産統計調査」(平成24年度発表)

    空輸意外にも色々ありますよ

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2017/11/09(木) 21:51:44 

    >>682
    関西の人はバカと言われると傷つく。アホはOK。東京は逆。

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2017/11/09(木) 21:52:12 

    >>719
    関西人のこういうところもっともっと嫌いw
    負けず嫌いw絶対非を認めないw

    +4

    -5

  • 725. 匿名 2017/11/09(木) 21:53:08 

    京橋は~♪ええとこだっせ♪グランシャトーがおまっせ♪

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2017/11/09(木) 21:53:50 

    無知が自分の狭い見解だけで語るトピに草生える

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2017/11/09(木) 21:54:27 

    一部の関東人と関西人が言い合ってるね。それに戸惑うわ!

    +8

    -0

  • 728. 匿名 2017/11/09(木) 21:55:00 

    暇なおばちゃんのストレス発散場所になってて草

    +1

    -2

  • 729. 匿名 2017/11/09(木) 21:55:11 

    >>727
    食ってかかってきたのが関西の人だし
    怖いです。

    +0

    -5

  • 730. 匿名 2017/11/09(木) 21:55:37 

    >>724
    こうやっていちいち対抗して人を馬鹿にしてることに気づいてない人間がこの世で一番嫌いです

    +1

    -4

  • 731. 匿名 2017/11/09(木) 21:56:45 

    >>730
    それ、アンカー着けてバカにしてきた人のこと?
    それ、ブーメランだねw

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2017/11/09(木) 21:57:31 

    関西が絡むトピって絶対争いになるよね
    他の地域だとならないのに

    +7

    -2

  • 733. 匿名 2017/11/09(木) 21:57:54 

    >>732
    大草原

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2017/11/09(木) 21:58:09 

    >>705
    かにかに列車ってなんだ!?可愛い響き
    と思ってググったら、
    想像以上に大掛かりなものでびっくり。もう小旅行じゃん。
    てっきり回転寿司のかに版みたいなのかと思ってたよ。
    いいなあ気軽にカニとフグ食べられて。
    こっちではちょっと特別感あるよね、カニはまだしもフグはね。

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2017/11/09(木) 21:59:51 

    >>722
    その産地のものがどこに流通してるかのソース出さないと、意味ないけど。

    +0

    -2

  • 736. 匿名 2017/11/09(木) 22:00:22 

    >>298
    空襲で焼けた所じゃないかな。
    京都はほとんど無傷で残ってるから昔からの名残だけど。

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2017/11/09(木) 22:01:47 

    >>734
    かに食べたくなってきた~(^^;)

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2017/11/09(木) 22:02:47 

    >>735
    まさか全部関西とか言わないよねw?

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2017/11/09(木) 22:03:27 

    >>707
    まあまあ、この人は関東の人だから、関西目線でバカにしてるわけじゃないと思うよ~(^^;)

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2017/11/09(木) 22:04:48 

    >>710
    まあ、そういうトピだから、普段言えないことを言うのは仕方ないですわ~。。。面と向かって親しい人に言われたら傷つくけどね。

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2017/11/09(木) 22:08:36 

    岐阜県民は挟まれてて存在感消えてる事を忘れないで(TT)

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2017/11/09(木) 22:09:43 

    衣がかりかりでささるような天丼が食べたい。。京都にはなかなかない。。高級店に行けばあるけど、もっと気楽に食べたい。てんやレベルの。

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2017/11/09(木) 22:10:03 

    >>734
    1年に1回はタグ付きカニを食べに職場の友人と日本海側へ旅行に行くのが関西では割とポピュラー。そこでかにかにエクスプレスが登場。
    城崎温泉でカニを堪能! JR西日本の「かにカニ日帰りエクスプレス」を体験してみた!  - トラベル Watch
    城崎温泉でカニを堪能! JR西日本の「かにカニ日帰りエクスプレス」を体験してみた! - トラベル Watchtravel.watch.impress.co.jp

    城崎温泉でカニを堪能! JR西日本の「かにカニ日帰りエクスプレス」を体験してみた!- トラベル Watchトラベル Watch国内旅行海外旅行空旅鉄旅船旅バス旅クルマ旅カテゴリ検索記事を探す閉じる Special Site 人気記事最新記事日本旅行業協会、北方領土の観光醸成を...

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2017/11/09(木) 22:10:33 

    >>668
    料理に見た目の美しさは欠かせないでしょ。あと、薄口を使うもう一つの大きな理由は、出汁の風味を生かしたいから。
    だから薄口醤油は醤油くささも控えめで、使用量を抑えるために塩分濃度を上げてるの。ご存知ですかも何も、当たり前。
    すき焼きや肉じゃがなど醤油で甘辛さを出す料理はは濃口が合ってるよ。勝ち負けじゃなく適材適所。

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2017/11/09(木) 22:17:33 

    >>721
    返答ありがとうございます。
    言葉ではなく表情ですか。
    それは全く思いも寄らなかった。
    覚えておきます。聞けて良かった。
    リアクション大きくするのは咄嗟に出来ないけど
    笑顔を心掛けて相手に安心して貰えたらと思います。

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2017/11/09(木) 23:15:06 

    テレビでやってたけど、おでんにちくわぶないのって本当?
    美味しいよね、ちくわぶ

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2017/11/09(木) 23:20:55 

    >>682
    地方と言われたら傷付きます
    あと、「人がいないねー」とか(いや、人いますけど?)

    東京が異常に人が多いだけなのになーと心の中で思ってます

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2017/11/09(木) 23:32:30 

    >>745
    うわー、お礼嬉しいです。
    私も日頃もしかすると、大阪人以外にも、人懐っこいを通り越して、図々しくならないように心がけますね。


    +1

    -0

  • 749. 匿名 2017/11/09(木) 23:34:42 

    >>746
    基本的にはない事が多いです。

    あれ、美味しいですよね。滲みていてモチモチしてますし。

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2017/11/09(木) 23:37:21 

    >>710
    関西VS関東にして、煽るとトピが伸びるから、煽る人がいるとかってのも、あるのかも。

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2017/11/09(木) 23:41:32 

    >>747
    縄文時代からずっと関東平野には人がたくさんいましたからね

    +0

    -2

  • 752. 匿名 2017/11/10(金) 05:52:32 

    >>747
    コメントありがとうございます。
    言われてみれば、私も東京以外は全て地方と言ってましたね。
    単に首都の対義語として使っていたけど、
    全ての地域をいっしょくたにして個性を無視しているように見えていたのかな…
    これからはなるべく都道府県名か『関東地方』みたいに名称を出して話そうと思いました。

    +1

    -1

  • 753. 匿名 2017/11/10(金) 18:45:06 

    昔の探偵ナイトスクープで アホバカ分布図ってのがあって、確か本になってるはず。
    江戸時代以前は都がずっと関西にあって、はやり言葉が関西を中心に同心円状に広がったらしい。ただ険しい山や広い川があると円がいびつになる

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2017/11/10(金) 22:26:59 

    >>617
    「そうなんだ〜。どうだった?」って続ければいいんだね。

    私としては、何を言いたいのか分からないから、きっと話の続きがあるのかなと思って、「それで?」ていうけど、やっぱりこれで終わりなんだなって思った事は今までにあったかな。

    結局なんて言葉を返したらいいのかわかんないのかも。「ふーん」で返すのも間が悪い気がして迷う感じ。

    でも、気にしないでいいと思いますよ。大阪も結局ほかの地方から来てる人もいますし、オチがない人は沢山いますから。

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2017/11/11(土) 11:10:07 

    バス、京都に行ったとき乗車賃は下りるときに払う
    東京では乗る前に払う

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2017/11/11(土) 20:56:05 

    >>53え、なにこれ真っ黒クロスケやん

    +0

    -0

  • 757. 匿名 2017/11/18(土) 22:08:49 

    >>668
    あの番組を間に受けてあなたみたいに煽りに使う人が多くて迷惑だわ
    日本では東、そして北に行くほど気温も下がり、味が濃くなって塩分摂取量が増えるのは当然なんですよ

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2017/11/19(日) 06:50:23 

    この主は関西人を装って巧妙に関西叩きを促してるな
    このテのヤカラって以前から多いよね
    ドギツイ関西弁で素行の悪そうな書き込みしたりする陰湿な手合い

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2017/11/24(金) 23:24:26 

    これは酷いwwwww
    大阪ガールズちゃんねる
    大阪ガールズちゃんねるgirlschannel.net

    大阪ガールズちゃんねる大阪府民限定トピがなくなってしばらくたったのでまた申請しました。 また皆と仲良く一ヶ月過ごしたいです (*゚∀゚人゚∀゚*)♪


    大阪の人ってこんなのしかいないの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード