-
1. 匿名 2014/05/21(水) 14:37:19
+70
-8
-
2. 匿名 2014/05/21(水) 14:39:24
えっ!??+93
-2
-
3. 匿名 2014/05/21(水) 14:39:52
ネギ臭そう...+185
-2
-
4. 匿名 2014/05/21(水) 14:40:15
味が気になるw+77
-2
-
5. 匿名 2014/05/21(水) 14:40:22
えっ!???+19
-4
-
6. 匿名 2014/05/21(水) 14:40:31
まずそぉー。+48
-2
-
7. 匿名 2014/05/21(水) 14:40:33
え、うどんだよね?+215
-1
-
8. 匿名 2014/05/21(水) 14:40:45
一時期の話題として。
不味そう。+23
-4
-
9. 匿名 2014/05/21(水) 14:40:50
ちょっと食べてみたい+31
-9
-
10. 匿名 2014/05/21(水) 14:40:53
ソフトクリームにする意味ww
でも食べてみたい!+27
-6
-
11. 匿名 2014/05/21(水) 14:41:25
ほぼうどんに見えるのは気のせい?
+213
-1
-
12. 匿名 2014/05/21(水) 14:41:26
これ
うどんそのものがのってるの?+157
-0
-
13. 匿名 2014/05/21(水) 14:41:36
うどん、どうやってその形を保ってるの?カチカチ?+68
-1
-
14. 匿名 2014/05/21(水) 14:41:37
落ちないのかなw
くっついてるのかなw+23
-0
-
15. 匿名 2014/05/21(水) 14:41:41
ガチ?
怖いもの見たさで食べてみたい(笑)+25
-3
-
16. 匿名 2014/05/21(水) 14:41:46
つゆはー?+45
-2
-
17. 匿名 2014/05/21(水) 14:41:51
でも、巻き方上手だね!笑+114
-1
-
18. 匿名 2014/05/21(水) 14:41:55
あえて乾燥ねぎにしてたら、食感楽しめたかもね+11
-0
-
19. 匿名 2014/05/21(水) 14:42:07
かまたまはかまたまとして食べたいです
+136
-0
-
20. きこ 2014/05/21(水) 14:42:29
今日のお昼にNHKでやってた
サトエリが食べてて、なんとも言えない顔してた(´д`|||)+55
-0
-
21. 匿名 2014/05/21(水) 14:42:35
これ食べましたよー
まずくはないけど普通のソフトクリームの方が美味しいですね(^^;+23
-0
-
22. 匿名 2014/05/21(水) 14:42:38
どんな味w+15
-0
-
23. 匿名 2014/05/21(水) 14:42:41
醤油風味とバニラアイスは合いそう+15
-5
-
24. 匿名 2014/05/21(水) 14:42:46
こういうのはたいがいまずい
がりがりくんのナポリタンやら
シチューもまずかった
+21
-3
-
25. 匿名 2014/05/21(水) 14:42:58
一番上の部分だけ、アイスに見えるんだが(笑)+50
-1
-
26. 匿名 2014/05/21(水) 14:42:59
めんつゆかけて食べるの?+7
-1
-
27. 匿名 2014/05/21(水) 14:43:04
うどん味?
それとも甘いの@(・●・)@?+9
-0
-
28. 匿名 2014/05/21(水) 14:43:06
食べた感想があった
讃岐うどんのアイスクリーム!? 食べてきました噂の「かまたまソフト」in こんぴらさん | yossenseyossense.com今回は讃岐うどん(かまたまうどん)+アイスクリームの「やってはいけないことをしているようなソフトクリーム」の紹介です。これを食べるためだけに香川県で一番有名な観光地こんぴらさんに行ってまいりました。
・うどんは使用していない
・うどんの麺に見えるようにソフトクリームの搾り出しの部分を改造してあるらしい
・ソフトクリーム本体の味はショウガ味
・タレみたいに見えるのはしょうゆ
・ねぎは本物のねぎ
・しょうゆが甘い味のアクセントになって意外とイケる
らしいです…。+72
-1
-
29. 匿名 2014/05/21(水) 14:43:07
美味しいですよ〜
道の駅とかで食べられます
+19
-2
-
30. 匿名 2014/05/21(水) 14:43:22
+53
-0
-
31. 匿名 2014/05/21(水) 14:43:57
わざわざソフトにしなくても+28
-2
-
32. 匿名 2014/05/21(水) 14:44:37
なんか気持ち悪い+9
-4
-
33. 匿名 2014/05/21(水) 14:44:38
ネギたっぷり(゚ロ゚;ノ)ノ+11
-0
-
34. 匿名 2014/05/21(水) 14:44:56
まずそう
でもうどんっぽく巻いてるのはすごい+62
-1
-
35. 匿名 2014/05/21(水) 14:45:39
麺じゃないのか(^_^;)
見た目、騙された!(笑)+54
-0
-
36. 匿名 2014/05/21(水) 14:45:41
うどん風にしぼって形つくってるって事か
うどんがのってるように見えてびっくりしたw+66
-0
-
37. 匿名 2014/05/21(水) 14:46:38
興味あるけど一口でいいわ+14
-2
-
38. 匿名 2014/05/21(水) 14:46:56
テレビで観た!醤油とネギかけなかったら食べれない事ないらしいw+10
-0
-
39. 匿名 2014/05/21(水) 14:47:12
ガリガリ君といい香川といいここ最近のアイスは斬新+7
-1
-
40. 匿名 2014/05/21(水) 14:48:03
+28
-0
-
41. 匿名 2014/05/21(水) 14:48:47
これ全うどん?
うどんにアイスが練り込まれてたら嫌だw+1
-9
-
42. 匿名 2014/05/21(水) 14:49:13
ちょっと前に「モヤさま」で食べてたよね。
店主曰く「醤油がかかってないところが美味しいです」とか(笑)+58
-0
-
43. 匿名 2014/05/21(水) 14:50:13
見た目にだまされたww
麺じゃないのね+6
-0
-
44. 匿名 2014/05/21(水) 14:50:14
香川県のとことんうどんに拘る姿勢がすごい
うどんグミとかも何か不思議だった
讃岐うどんそっくりのグミ、香川県に爆誕girlschannel.netうどんが名物の香川県で、讃岐うどん風のグミが誕生しました。ホワイトデーの贈り物にいかが?うどんをイメージした白くて長いグミで、見た目は生うどんそっくり。つるつるもちもち食感で味は「さわやかなレモン味」だそう。同県のお菓子問屋・松浦唐立軒が販売しており、価格は税別380円(60グラム入り)。
+27
-0
-
45. 匿名 2014/05/21(水) 14:52:25
最初、コーンの部分とうどんが合わなそうだと思ったけど
うどん使ってないなら合うのかな+5
-1
-
46. 匿名 2014/05/21(水) 14:52:45
あんまうまくないらしいなw+5
-1
-
47. 匿名 2014/05/21(水) 14:52:53
>・ソフトクリーム本体の味はショウガ味
>・タレみたいに見えるのはしょうゆ
しょうがとしょうゆの味か!
どうなの?+12
-1
-
48. 匿名 2014/05/21(水) 14:54:23
醤油じゃなくプリンのカラメルソースがかかってて、ネギなしなら食べてみたい!
…それじゃうどんソフトじゃなくなるか。
+11
-1
-
49. 匿名 2014/05/21(水) 14:54:52
うどん県のこだわりは毎度驚かされる+11
-0
-
50. 匿名 2014/05/21(水) 14:55:22
まず、ソフトクリームの上に青ネギがトッピングされてる時点でアウト…(T_T)+12
-1
-
51. 匿名 2014/05/21(水) 14:58:04
ごめん、不味そうにしか見えない(;´・ω・`)+1
-0
-
52. 匿名 2014/05/21(水) 14:58:57
モヤさまに出てたような。+1
-0
-
53. 匿名 2014/05/21(水) 15:00:17
42
さまぁ~ずの二人もビミョーな表情でしたね+2
-0
-
54. 匿名 2014/05/21(水) 15:06:56
クリームの部分うどんがのってるのかと思ったー!や、やるじゃん+1
-0
-
55. 匿名 2014/05/21(水) 15:16:18
うどん県出身者ですが
近年のうどんゴリ押し&迷走ぶり、
恥ずかしいです(笑)
たしかにうどんしかない県だけど
それならそれで本物の(←?)うどんだけで
勝負すればいいのに。
ゆるキャラのうどん脳とか
県民でも意味がわからない。
+8
-1
-
56. 匿名 2014/05/21(水) 15:24:26
静岡のワサビアイスクリームを思いだした。
不味くて全部食べられなかったよ´д` ;+1
-0
-
57. さんまの名探偵 2014/05/21(水) 15:26:56
まずそうやな+1
-0
-
58. 匿名 2014/05/21(水) 15:29:51
え、うどんじゃないの?
うどんだったらコーンうどんだよね。+0
-0
-
59. 匿名 2014/05/21(水) 15:33:32
コレお昼にNHKで佐藤江梨子が食べてたやつかな⁇
感想はとってもビミョーだったみたいで
あっ…うん…
でもおいしいです(´・_・`)
って言ってたー
思わず、絶対美味しくないだろ⁈って突っ込んじゃったけど笑+0
-0
-
60. 匿名 2014/05/21(水) 15:33:44
うどん県って呼ばれてるんだ(笑)+0
-0
-
61. 匿名 2014/05/21(水) 15:40:28
+3
-0
-
62. 匿名 2014/05/21(水) 16:31:25
+6
-0
-
63. 匿名 2014/05/21(水) 17:07:59
まさかこのまま食べるなんてことないよね?
つゆやお箸は付いてるんだよね?+1
-1
-
64. 匿名 2014/05/21(水) 17:21:12
前に挙げたつけ麺バーガーみたいにコーン持ってうどんの部分をつゆに付けるのかな
だとしたら食べにくそう+2
-0
-
65. 匿名 2014/05/21(水) 17:23:03
美味しいのかなぁ乁( ˙ ω˙乁)+3
-0
-
66. 匿名 2014/05/21(水) 17:26:15
麺とコーン別々に食べた方が絶対おいしいよこれ。
麺の方はつゆがないとおいしくないけど。+2
-1
-
67. 匿名 2014/05/21(水) 17:47:29
卵がなければかまたまじゃなくて普通の素うどんやんw+1
-0
-
68. 匿名 2014/05/21(水) 18:53:43
香川県民ですが、ほんと、こういうのやめてもらいたいです。
どー考えでもネギはないわーーーっ(>_<)
ほんま、こんなん、ふが悪いっ!(讃岐弁)
+6
-1
-
69. 匿名 2014/05/21(水) 19:53:57
ちょっと味の系統が分かった気がするw甘辛い感じ?w+0
-0
-
70. 匿名 2014/05/21(水) 19:54:31
イメージは、みたらしみたいな感じ。+0
-0
-
71. 匿名 2014/05/21(水) 20:00:13
アイス好きとしては食べてみたい(笑)+0
-0
-
72. 匿名 2014/05/21(水) 20:56:31
私うどん県民だけどこれにはびっくりだわ。
+2
-0
-
73. 匿名 2014/05/21(水) 22:12:25
ショウガ味なのでうどん出汁みたいな味がするらしい+0
-0
-
74. 匿名 2014/05/21(水) 22:18:14
かまたまソフトまずかったf^_^;
ネギと醤油はソフトクリームに合わないけどソフトクリームだけなら大丈夫‼︎
最後の一口は下のコーンに醤油がたまっててかなり衝撃的な味だった(笑)+0
-0
-
75. 匿名 2014/05/21(水) 22:51:37
先日、うどん県のお土産に、うどん出汁入りキャラメルをいただいた。
なんとも言えないお味でした。
うどん県のアグレッシブさはすごいと思う!+1
-0
-
76. 匿名 2014/05/22(木) 03:28:50
食べた人のコメ見ると。
よく商品化できたな、と。+0
-0
-
77. 匿名 2014/05/22(木) 05:08:56
香川県民ですが、
うどんグミやら、うどんアイスやら
女の子に放尿やら、、、
なんか、すみません
うどん県と呼ばれるのも嫌です。泣+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
うどん県がヤバいソフトクリーム作ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww