ガールズちゃんねる

『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

413コメント2014/06/09(月) 23:59

  • 1. 匿名 2014/05/20(火) 08:46:43 

    コナンあるある&ツッコミ

    もうコナンくんは隠れる気がないのかい!
    小学生になってから半年って言うのもそろそろキツい(笑)

    +552

    -8

  • 2. 匿名 2014/05/20(火) 08:47:32 

    バーロー

    +912

    -2

  • 3. 匿名 2014/05/20(火) 08:47:48 

    あれれ〜?

    +789

    -2

  • 4. 匿名 2014/05/20(火) 08:47:51 

    コナン『あれれぇ〜?おかしいなぁ〜』

    +906

    -3

  • 5. 匿名 2014/05/20(火) 08:47:57 

    コナンのまわりで殺人事件多過ぎでしょ

    +913

    -2

  • 6. 匿名 2014/05/20(火) 08:48:04 

    全身黒タイツの男

    +832

    -5

  • 7. 匿名 2014/05/20(火) 08:48:22 

    せやかて工藤

    +1263

    -5

  • 8. 匿名 2014/05/20(火) 08:48:47 

    よく言われてるけど殺人現場に遭遇しすぎ(笑)

    +669

    -4

  • 9. 匿名 2014/05/20(火) 08:48:50 

    いつ完結するんだろう?
    って気になる…

    +475

    -10

  • 10. 匿名 2014/05/20(火) 08:49:31 

    小五郎のおかしな倒れ方に誰も気づかない(笑)

    +997

    -3

  • 11. 匿名 2014/05/20(火) 08:49:41 

    なんでや工藤‼
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +592

    -5

  • 12. 匿名 2014/05/20(火) 08:50:26 

    身体能力ヤバすぎ…。
    あんな小さい体で爆発で飛んだらかすり傷では済まない。

    +778

    -2

  • 13. 匿名 2014/05/20(火) 08:50:34 

    一年生なのにウロつきすぎる

    +746

    -1

  • 14. 匿名 2014/05/20(火) 08:50:44 

    待て工藤!

    +343

    -3

  • 15. 匿名 2014/05/20(火) 08:50:58 

    キック力増強シューズの無理やりさ。

    映画ではいつも倍派手。

    +637

    -4

  • 16. 匿名 2014/05/20(火) 08:51:09 

    クロロホルムは眠くならない.吐いちゃうらしい。

    +303

    -14

  • 17. 匿名 2014/05/20(火) 08:51:29 

    探偵団の子供たちが結構危険な目にあつてるのに親が出てこない

    +1074

    -2

  • 18. 匿名 2014/05/20(火) 08:51:39 

    山奥の別荘に大勢で行くと、必ず閉じ込められる。
    吊橋が落ち、電話線が切れ、みんなの携帯は壊される。そして殺人。

    +707

    -1

  • 19. 匿名 2014/05/20(火) 08:52:08 

    警察がいる殺人現場
    の現場検証にすんなり入れてしまう小学生

    +818

    -2

  • 20. 匿名 2014/05/20(火) 08:52:20 

    せやかて工藤!

    +351

    -7

  • 21. 匿名 2014/05/20(火) 08:52:23 

    ぼく、ちょっとトイレいってくる!!

    +872

    -0

  • 22. 匿名 2014/05/20(火) 08:52:33 

    「僕ちょっとトイレ~!」

    +638

    -2

  • 23. 匿名 2014/05/20(火) 08:52:37 

    少年探偵団の事件慣れ
    普通あんなに居合わせたらおかしくなる

    +547

    -2

  • 24. 匿名 2014/05/20(火) 08:53:02 

    博士が作ったスケボー(?)が車より早い。

    +671

    -2

  • 25. 匿名 2014/05/20(火) 08:53:46 

    普通に考えて、あんなに頭のキレる小学生達居るわけない。

    +433

    -6

  • 26. 匿名 2014/05/20(火) 08:54:22 

    小五郎よ、毎回眠らされてることにそろそろ気が付け。

    +750

    -2

  • 27. 匿名 2014/05/20(火) 08:54:29 

    蘭ねえちゃんのツノ。
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +1200

    -3

  • 29. 匿名 2014/05/20(火) 08:54:52 

    死神=コナン&コナンの身内
    遭遇しすぎ(笑)ありゃ死神じゃ(笑)

    +314

    -3

  • 30. 匿名 2014/05/20(火) 08:55:26 

    今の子供はテレビの影響で、あそこまでディープな大阪弁は喋らないと思う。イントネーションは大阪弁だけど、文字にするとそうでもない。

    +171

    -28

  • 31. 匿名 2014/05/20(火) 08:55:47 

    コナンが毛利のおっちゃんの声で喋るとき
    おっちゃん本人の口が動いてないのを誰も不審に思わない

    +892

    -3

  • 32. 匿名 2014/05/20(火) 08:56:36 

    かなりのお嬢様・園子はなぜ金持ち私立高校へ通わないのか。

    +798

    -6

  • 33. 匿名 2014/05/20(火) 08:56:37 

    怪しい人、多すぎ。覚えきれない。

    +181

    -4

  • 34. 匿名 2014/05/20(火) 08:57:16 

    この距離でなんでバレないんだよw
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +890

    -3

  • 35. 匿名 2014/05/20(火) 08:57:17 

    そのこの知り合いに金持ちが多過ぎる

    +323

    -11

  • 36. 匿名 2014/05/20(火) 08:57:37 

    あれれぇぇぇぇ〜、らんねえちゃ〜ん

    らーーーーーーーーん!!

    +432

    -4

  • 37. 匿名 2014/05/20(火) 08:58:26 

    でもツノがあってこそ蘭
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +849

    -6

  • 38. 匿名 2014/05/20(火) 08:58:28 

    リアル小学1年生とは思えない光彦の知識量と解説力

    +890

    -2

  • 39. 匿名 2014/05/20(火) 08:58:35 

    いや、そろそろ謎解き明かそうよ!

    黒ずくめってなんなん!笑
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +559

    -5

  • 40. 匿名 2014/05/20(火) 09:00:21 

    台詞が長すぎて、
    推理小説好きの母ですら途中で読むのを断念した回(笑)
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +756

    -7

  • 41. 匿名 2014/05/20(火) 09:00:26 

    超ポジティブシンキング
    いつでもグイグイ行くハートの強さ
    頻繁に眠らされても問題ない体…

    なんとなく、小五郎さんが一番すごい人な気がする。

    +455

    -2

  • 42. 匿名 2014/05/20(火) 09:01:38 

    なんやて工藤⁉︎

    +195

    -7

  • 43. 匿名 2014/05/20(火) 09:01:58 

    高木刑事、佐藤刑事ばっか見てないで仕事しろ

    +361

    -3

  • 44. 匿名 2014/05/20(火) 09:02:12 

    キック力増強シューズで蹴ったボール命中率よ過ぎ。必ず当たる。

    +251

    -3

  • 45. 匿名 2014/05/20(火) 09:02:22 

    旅行先で出会った人に対し
    蘭「あれ!?もしかして◯◯に出てた□□さん?私大ファンなんです~!」

    +563

    -2

  • 46. 匿名 2014/05/20(火) 09:02:34 

    新一の彼女ヅラすんな的理由で蘭を叩く女の読者()

    +21

    -139

  • 47. 匿名 2014/05/20(火) 09:02:48 

    麻酔が命中してふらふらする小五郎⇒ベストポジションで座り込み、深い眠りの世界へ

    +440

    -0

  • 48. 匿名 2014/05/20(火) 09:03:08 

    警察が無能すぎる

    +358

    -5

  • 49. 匿名 2014/05/20(火) 09:03:16 

    蘭ねーちゃんの髪型をリアルで再現するとこうなるらしい(笑)
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +596

    -14

  • 50. 匿名 2014/05/20(火) 09:04:03 

    身体能力がとんでもなくてめっちゃ強いのに、大事な時に急に弱くなるツノねえちゃん。

    +278

    -4

  • 51. 匿名 2014/05/20(火) 09:04:15 

    コナン含め子どもたちの背が低すぎ!
    小1があんな小さかったらおかしい。

    うちの1歳9ヶ月の娘とさして変わらないかも。

    +289

    -4

  • 52. 匿名 2014/05/20(火) 09:04:43 

    ネクストコナンズヒントでボケる高木渉さん

    +163

    -1

  • 53. 匿名 2014/05/20(火) 09:04:59 

    「あれれ〜?」byコナン
    「せやかて工藤」by服部

    +168

    -1

  • 54. 匿名 2014/05/20(火) 09:05:00 

    実写版小五郎=陣内孝則だけはよかった
    あとは無理あるのばっか

    +163

    -4

  • 55. 匿名 2014/05/20(火) 09:05:42 

    蘭の身体能力がヤバすぎる

    +148

    -1

  • 56. 匿名 2014/05/20(火) 09:06:03 

    ジン、どんだけこだわるほど灰原のこと好きなんだよ

    +225

    -1

  • 57. 匿名 2014/05/20(火) 09:06:05 

    死体見慣れすぎな子供達。

    +227

    -0

  • 58. 匿名 2014/05/20(火) 09:06:39 

    コナン君のどや顔・・・。
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +201

    -1

  • 59. 匿名 2014/05/20(火) 09:07:10 

    「蘭……!!!!」
    「新一……?」

    「らーーーーーん!!!!!!!!!!!!!!!!!」
    「しんいちィーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!」

    +314

    -3

  • 60. 匿名 2014/05/20(火) 09:07:20 

    コナンの身長低すぎ!
    シーンによって大人の膝までの時とかある!
    周りの大人が大きいの?

    +244

    -1

  • 61. 匿名 2014/05/20(火) 09:07:22 

    キャンプ行き過ぎ!

    んで事件起こる!

    親は心配じゃないんか?

    1回元太くんの親でてきたよね?
    テレビ局でカラオケ番組だったかな?それで出てきてたような…

    +247

    -1

  • 62. 匿名 2014/05/20(火) 09:07:42 

    げんたくんの言いまつがい

    +99

    -4

  • 63. 匿名 2014/05/20(火) 09:09:02 

    小学生でもだけど、戻ったとしても
    世の中が高校生探偵に頼りすぎ…

    +227

    -2

  • 64. 匿名 2014/05/20(火) 09:09:09 

    蘭、園子、和葉の言動が いかにもおじさんの想像する女子高生っぽい。

    +220

    -4

  • 65. 匿名 2014/05/20(火) 09:09:20 

    へいじは高校生なのに、頻繁に東京に来すぎ!
    交通費相当かかるでしょ!
    かずはもいつも一緒に来てて、2人でお泊まりしてるの?!

    +355

    -4

  • 66. 匿名 2014/05/20(火) 09:09:31 

    警察がべらべらと事件内容を小学生に話しすぎ!アカンでしょ!wwってか、頼りすぎ?w
    小学生が事件現場にいても誰も不振がらない件ww

    +288

    -3

  • 67. 匿名 2014/05/20(火) 09:10:21 

    +253

    -2

  • 68. 匿名 2014/05/20(火) 09:10:37 

    平次なしで登場したことない和葉の存在意義
    いや可愛いけども

    +222

    -2

  • 69. 匿名 2014/05/20(火) 09:11:04 

    蘭がミーハー
    行った場所で必ず有名人に気付く、名前も知っていてファンですと話しかける
    警察が無能
    コナンがいないと解決できない事件がほとんど

    +249

    -1

  • 70. 匿名 2014/05/20(火) 09:11:13 

    たまにネタ切れなのか

    ○○さんに昔、ひどいことを言われ
    殺すことにした。

    殺人動機が簡単すぎる

    +303

    -3

  • 71. 匿名 2014/05/20(火) 09:13:47 

    ヘリの操縦、車の運転などたいていのことはハワイで親父に習っている(主に劇場版)。

    +342

    -0

  • 72. 匿名 2014/05/20(火) 09:13:57 

    え?
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +164

    -12

  • 73. 匿名 2014/05/20(火) 09:14:32 

    あんな高性能なスケボーや靴
    探偵バッチやら不思議な蝶ネクタイマイクが
    作れるなんて

    アガサ博士には
    ノーベル賞をあげた方がよいと思う

    +437

    -0

  • 74. 匿名 2014/05/20(火) 09:15:29 

    小五郎さん薬打たれすぎて体壊さない??
    副作用が気になる

    +315

    -1

  • 75. 匿名 2014/05/20(火) 09:15:50 

    >61
    全国コジマさん選手権に出てきましたよ元太のお父さん!
    江戸っ子設定でひ→しで喋ったり、キツイ江戸弁で犯人に説教したり大活躍でしたw

    +87

    -0

  • 76. 匿名 2014/05/20(火) 09:17:53 

    怪しい人、多すぎ。覚えきれない。

    +42

    -4

  • 77. 匿名 2014/05/20(火) 09:18:29 

    ネクストコナンズヒントを翌週まで覚えていない。

    +509

    -1

  • 78. 匿名 2014/05/20(火) 09:18:47 

    黒の組織のボスが誰なのか早く知りたい

    +151

    -1

  • 79. 匿名 2014/05/20(火) 09:19:00 

    あれれ~&せやかて工藤。

    +57

    -5

  • 80. 匿名 2014/05/20(火) 09:19:31 

    麻酔銃の針がおっちゃんに打ち込んだ後どうなってるのか気になる。
    まさか、刺さりっぱなし?

    +229

    -4

  • 81. 匿名 2014/05/20(火) 09:20:11 

    犯罪を説明するときの、あの黒い人が怖い

    +122

    -2

  • 82. 匿名 2014/05/20(火) 09:20:15 

    「探偵の毛利小五郎です」
    「毛利小五郎って…えっ、あの有名な!!?」

    有名なのに自分から名乗らないと気付いてもらえないおっちゃん。

    +419

    -2

  • 83. 匿名 2014/05/20(火) 09:20:22 

    映画版で、蘭と園子の友情に涙する!

    +82

    -8

  • 84. 匿名 2014/05/20(火) 09:20:38 

    津川館長がトラウマ

    +392

    -2

  • 85. 匿名 2014/05/20(火) 09:21:28 

    犯人のシルエットが体型から背丈まで全く参考にならない

    +298

    -5

  • 86. 匿名 2014/05/20(火) 09:22:14 

    80さん

    うけました(笑)

    毛利小五郎、そろそろ薬に免疫つきそうですよね

    +141

    -1

  • 87. 匿名 2014/05/20(火) 09:24:10 

    ベイカー街の亡霊は個人的に劇場版で一番の名作

    +211

    -8

  • 88. 匿名 2014/05/20(火) 09:24:35 

    高木刑事、コナンに捜査内容や内部情報をしゃべりすぎ。
    いくら相手が小学生やとしても、それはあかん。

    +201

    -1

  • 89. 匿名 2014/05/20(火) 09:26:30 

    コナン しょうもない殺人の動機ランキング
    そんな理由で殺人を!? 動機がヒドすぎる『名探偵コナン』の犯人TOP10 – ガジェット通信
    そんな理由で殺人を!? 動機がヒドすぎる『名探偵コナン』の犯人TOP10 – ガジェット通信getnews.jp

    ガジェット通信は、ネットで起きたさまざまな出来事や最新ガジェット情報をやわらかく伝えるニュースサイト。生放送番組も絶賛放送中です。


    10位 「役立たずと馬鹿にされたから」(360話:不思議な春のかぶと虫)
    9位 「ソムリエを大勢の前で馬鹿にされたから」(劇場版2:14番目の標的)
    8位 「自分の美学に反する建築物を破壊したかったから」(劇場版1:時計じかけの摩天楼)
    7位 「被害者の演じる役そのものが好きだったが、その役を彼が自ら降りたから」(288話:工藤新一NYの事件(解決編))
    6位 「自分のアトリエから見える富士山が建造物でさえぎられてしまったから」(劇場版5:天国へのカウントダウン)
    5位 「愛する女性と秘密(犯罪)を共有することが愛情表現と思っていたから」(劇場版10:探偵たちの鎮魂歌)
    4位 「要するにオタク同士の意見の食い違い」(58話:ホームズフリーク殺人事件)
    3位 「本格将棋ゲームの製作で「待った」の選択肢を提案されたから」(308話:残された声無き証言)
    2位 「元カレの髪形を別の女の趣味に合わせることが嫌だったから」(508話:弁護士妃英理の証言(後編))
    1位 「ハンガーを投げつけられたから」(135話:消えた凶器捜索事件)

    +200

    -0

  • 90. 匿名 2014/05/20(火) 09:26:47 

    蘭「コナンくん、よくそんな難しいこと知ってたわね」
    コナン「し、新一兄ちゃんに聞いたんだよ!」

    +336

    -2

  • 91. 匿名 2014/05/20(火) 09:27:12 

    コナンたち以外の子供の声が棒読み

    +174

    -8

  • 92. 匿名 2014/05/20(火) 09:32:06 

    映画には棒読みのゲスト声優
    11人目のストライカーはそれが特に酷かった

    +291

    -3

  • 93. 匿名 2014/05/20(火) 09:33:43 

    鈴木財閥ご令嬢の園子が庶民の蘭と同じ高校に通ってる不思議

    +181

    -1

  • 94. 匿名 2014/05/20(火) 09:35:30 

    次実写化すんならぜひ優作を竹野内豊で

    +95

    -8

  • 95. 匿名 2014/05/20(火) 09:36:01 

    目暮警部も最初は子供は見ちゃイカンだの、向こうへ行ってなさいだの言って遠ざけてたくせに、最近はコナンが居ても普通になってきてる

    +215

    -0

  • 96. 匿名 2014/05/20(火) 09:37:08 

    この間テレビでやっていたイージス艦の映画がひどかった。
    コナンと哀の正体を知らない和葉の前で
    アガサ博士が平次に「哀くんはもともと科学者じゃから~」って言って、
    和葉が「科学者?この子ただの小さい子やん!」って突っ込んだのにみんな無視w
    平次はその横で「おう、工藤か?」とコナン(新一)と電話。
    和葉、なめられすぎw

    +310

    -3

  • 97. 匿名 2014/05/20(火) 09:37:55 

    最近、OP、EDが長い

    +60

    -5

  • 98. 匿名 2014/05/20(火) 09:38:41 

    身長の設定w
    コナンが小さすぎなのか周りがデカすぎなのかw

    +70

    -1

  • 99. 匿名 2014/05/20(火) 09:39:09 

    40
    台詞長っ!!ほとんど文字じゃん(笑)
    こんなん読む気失せるわ(´-ω-`)

    だからコナンは面白そうな回のアニメか映画しか観てない(笑)

    +111

    -12

  • 100. 匿名 2014/05/20(火) 09:41:52 

    そもそも新一と蘭は幼馴染で子供の頃の顔を知っているのに、
    メガネかけただけで新一だとわからないとか(笑)
    うん、でもツッコミながらもコナン好きですよ!
    アニメ毎週録画してます♡

    +214

    -0

  • 101. 匿名 2014/05/20(火) 09:42:50 

    87さん
    あなたとはおいしいお酒が飲めそうだ!

    私的コナン映画ベスト3

    +46

    -2

  • 102. 匿名 2014/05/20(火) 09:42:56 

    私もたまに棒読み声優さんが気になります

    +65

    -0

  • 103. 匿名 2014/05/20(火) 09:43:35 

    劇場版でコナンが、「江戸川コナン…探偵さ!」って言うと犯人は誰も疑わない件

    あんな子供に探偵さ!と言われて警察に捕まり調書を取られて、コナンの存在はどの犯人も話さないのだろうか?

    +236

    -0

  • 104. 匿名 2014/05/20(火) 09:43:47 

    犯人がデブでも黒全身タイツのときは普通

    +179

    -2

  • 105. 匿名 2014/05/20(火) 09:47:29 

    劇場版はもうストーリーより、コナンの非現実アクション&ゲスト芸能人押し

    +89

    -1

  • 106. 匿名 2014/05/20(火) 09:47:56 

    コナンは外出しない方がいいと思うよ(真顔)

    +119

    -0

  • 107. 匿名 2014/05/20(火) 09:49:30 

    群馬県警の山村みさおが怪しすぎる
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +216

    -3

  • 108. 匿名 2014/05/20(火) 09:50:19 

    周りの人間、小学生相手に大人の事情をペラペラしゃべりすぎ。

    +119

    -1

  • 109. 匿名 2014/05/20(火) 09:52:43 

    阿笠博士が少年探偵団を旅行やらキャンプに連れて行き過ぎ(笑)

    親から旅費は頂いてるのか...

    +183

    -0

  • 110. 匿名 2014/05/20(火) 09:56:55 


    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +168

    -10

  • 111. 匿名 2014/05/20(火) 09:58:31 

    阿笠博士の変な発明品。
    最近はスマホでなんでもできるようになっちゃって発明品があんまり登場しないよね。

    +112

    -0

  • 112. 匿名 2014/05/20(火) 10:02:10 

    新一母は19歳で賞という賞を総ナメ→20歳で電撃結婚&引退
    これを現実のタレントがやったらどれほど叩かれるだろう

    +251

    -2

  • 113. 匿名 2014/05/20(火) 10:02:16 

    小学生に追求されて自白する犯人。

    相手は小1だし、どうにでもなりそう。

    +136

    -0

  • 114. 匿名 2014/05/20(火) 10:02:37 

    蘭ねえちゃんのツノ。

    +47

    -2

  • 115. 匿名 2014/05/20(火) 10:02:39 

    11人目のストライカーは現役サッカー選手が声優だったんだよね。
    あれは無かったね。

    +162

    -1

  • 116. 匿名 2014/05/20(火) 10:04:15 

    映画版は特にランが何気にお荷物になってコナンが助けて…意識モウロウのランがコナンとシンイチを重ねてみる…意識なくし助けられるw

    +194

    -0

  • 117. 匿名 2014/05/20(火) 10:09:54 

    元太の空気読まない発言

    +50

    -1

  • 118. 匿名 2014/05/20(火) 10:12:34 

    死神はお前だよ

    +188

    -0

  • 119. 匿名 2014/05/20(火) 10:13:17 

    コナンの推理が軌道に乗ってきた時に入る蘭ねーちゃんの邪魔「コナンくーん」

    +162

    -1

  • 120. 匿名 2014/05/20(火) 10:14:15 

    園子のおじさんの怪盗キッドへの執念…

    声優さん次は誰がやるんだろ?
    目暮警部と一緒の人かなぁ…

    +67

    -1

  • 121. 匿名 2014/05/20(火) 10:15:10 

    元太のうな重

    +76

    -1

  • 122. 匿名 2014/05/20(火) 10:15:50 

    少年探偵団が小1なのに死体慣れし始めて
    心配になってきた。

    +206

    -1

  • 123. 匿名 2014/05/20(火) 10:18:25 

    元太「腹減ったなぁ~鰻重食べたいなぁ」

    実際食べるシーンは無いが頻繁に出るこの台詞…
    元太んちはそんなに鰻重食べさせて貰えるんかなぁ 笑

    +189

    -1

  • 124. 匿名 2014/05/20(火) 10:19:08 

    小五郎どんだけ呑んだくれてても事件になるとシラフに戻る

    +78

    -1

  • 125. 匿名 2014/05/20(火) 10:19:24 

              助けてよしんいち・・・
    _____orz___

              しんいちぃー・・・!!
    _____or2___

     ○  ドゴォ       
     |||         !?
    _ノ 从____or2___


    +119

    -3

  • 126. 匿名 2014/05/20(火) 10:20:07 

    125
    クォーターか笑

    +74

    -2

  • 127. 匿名 2014/05/20(火) 10:22:38 

    蘭のお母さんは小五郎とやり直す気はあるんだろうか

    +99

    -1

  • 128. 匿名 2014/05/20(火) 10:23:06 

    1話からおかしい

    +403

    -2

  • 129. 匿名 2014/05/20(火) 10:25:19 

    名探偵コナンのアニメって
    私が生まれて1週間後にスタートしたんだけど
    新一と蘭の年齢をついに超えてしまったんだよね。

    幼稚園の頃なんてコナンが大人に見えてたのに。

    +160

    -4

  • 130. 匿名 2014/05/20(火) 10:25:37 

    「この中に殺人鬼がいるっていうのに一緒にいたくないわ!
    私は部屋に戻らせてもらうわ!」はもう、死んだも同然。

    +338

    -1

  • 131. 匿名 2014/05/20(火) 10:26:07 

    小五郎「寝てる間に解決してるけど…まぁ、いいか!」
    園子「寝てる間に解決してるけど…私って凄いの?」
    山村「寝てる間に解決して警部に昇進したからいいや。」

    警戒心の薄さ

    +264

    -0

  • 132. 匿名 2014/05/20(火) 10:26:15 

    ほんまか工藤

    +36

    -1

  • 133. 匿名 2014/05/20(火) 10:26:40 

    128
    ジンとウォッカのダークなイメージが(笑)

    +126

    -2

  • 134. 匿名 2014/05/20(火) 10:26:40 

    黒の組織がなかなかのかまってちゃん

    +107

    -1

  • 135. 匿名 2014/05/20(火) 10:27:02 

    ペロッ、これは青酸カリ!

    +162

    -7

  • 136. 匿名 2014/05/20(火) 10:27:18 

    平次の大阪弁は本当イライラする。大阪生まれですけど、あんな胡散臭い話し方しない!

    +98

    -14

  • 137. 匿名 2014/05/20(火) 10:28:29 

    125

    沈黙のクォーターの最後だよね・・・
    ラストシュールすぎて笑った

    +50

    -2

  • 138. 匿名 2014/05/20(火) 10:29:16 

    アニメでは犯人殺しそうなくらい強い蘭は、映画ではかならず犯人にやられかける。

    なんで??

    +137

    -1

  • 139. 匿名 2014/05/20(火) 10:31:28 

    コナンがパラパラを踊るOPがあった

    +281

    -0

  • 140. 匿名 2014/05/20(火) 10:31:39 

    小五郎曰くもう一人の俺が心の中で喋ってる…あれ?心の声が実際出ちゃってる??

    この後チクッとして意識が遠退いていく…

    先週のアニメ「小五郎はbarにいる」より(台詞はうろ覚えですが(^_^;))

    ただ、刺されてるのは自覚してる模様www

    +125

    -0

  • 141. 匿名 2014/05/20(火) 10:33:52 

    あれれー?

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2014/05/20(火) 10:34:59 

    139
    愛内里菜の恋はスリル、ショック、サスペンス

    +129

    -2

  • 143. 匿名 2014/05/20(火) 10:35:53 

    コナントピになると「せやかて工藤」の人が必ず出て来るよね。(笑)

    +160

    -1

  • 144. 匿名 2014/05/20(火) 10:35:56 

    耳の大きすぎるのがいつも気になってしまう

    +61

    -1

  • 145. 匿名 2014/05/20(火) 10:36:21 

    起きてイキイキしてる小五郎の推理には誰も期待してない。最終的に蘭も目暮警部も「寝るのはまだ?」とあおる。

    +149

    -1

  • 146. 匿名 2014/05/20(火) 10:39:33 

    ベルガモットは何回もコナンに邪魔されてるのに、消しには行かない

    +59

    -7

  • 147. 匿名 2014/05/20(火) 10:40:04 

    長すぎて黒の組織が誰なのかとかどうでもよくなって読むのも辞めてしまいました…(´・ω・`)

    +66

    -12

  • 148. 匿名 2014/05/20(火) 10:40:21 

    たまに見るからに黒ずくめ系の話だと何がなんだかわかんなくなる。一回今の時点での関係図とか見てみたい(笑)登場人物のまとめみたいなやつ!

    +114

    -1

  • 149. 匿名 2014/05/20(火) 10:41:43 

    ウォッカがCHAGEにしか見えない!wwwwwww

    +65

    -2

  • 150. 匿名 2014/05/20(火) 10:42:11 

    140
    そうそう(笑)
    あれ、小五郎はなんで知らない間に事件が解決していてもなんとも思わないの?
    っていう視聴者のツッコミに答えるための回だったんじゃないかと思ってる。

    +53

    -1

  • 151. 匿名 2014/05/20(火) 10:49:46 

    小五郎が女の子にデレデレの時は完全にさいばりょう

    +68

    -4

  • 152. 匿名 2014/05/20(火) 10:54:44 

    たまに挟んでくるデジタル化してない再放送の回

    あれって何??

    +139

    -4

  • 153. 匿名 2014/05/20(火) 10:54:51 

    目暮警部はそろそろコナンに何か賞を与えるべき

    +133

    -1

  • 154. 匿名 2014/05/20(火) 10:57:49 

    刑事たち、子供の意見聞き過ぎ

    +94

    -0

  • 155. 匿名 2014/05/20(火) 10:57:52 

    ヒモとかピアノ線とかつり糸とかのトリック大杉

    +99

    -2

  • 156. 匿名 2014/05/20(火) 10:59:43 

    小五郎のコナンへのげんこつが凄い痛そう

    +100

    -2

  • 157. 匿名 2014/05/20(火) 11:00:02 

    実際は半年しか経過してないのに
    新一に全然会ってないアピールがハンパない蘭

    +182

    -1

  • 158. 匿名 2014/05/20(火) 11:01:57 

    135
    舐めたらヤバイでしょwww

    口元の匂いを嗅いで、アーモンド臭…これは青酸カリ!!みたいな

    +89

    -1

  • 159. 匿名 2014/05/20(火) 11:03:17 

    みんな「せやかて工藤」多すぎ(笑)
    ツボった(笑)

    +77

    -1

  • 160. 匿名 2014/05/20(火) 11:03:23 

    昔は謎オーラあってキレ者だったジョディが
    最近は別人レベルで無能
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +187

    -2

  • 161. 匿名 2014/05/20(火) 11:04:02 

    久しぶりに観たら登場人物が増えてて
    もうわけわからん(^^;)

    +108

    -2

  • 162. 匿名 2014/05/20(火) 11:04:19 

    たまに見るからに黒ずくめ系の話だと何がなんだかわかんなくなる。一回今の時点での関係図とか見てみたい(笑)登場人物のまとめみたいなやつ!

    +37

    -2

  • 163. 匿名 2014/05/20(火) 11:05:14 

    あかん
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +244

    -6

  • 164. 匿名 2014/05/20(火) 11:05:27 

    どんな体型も痩せ型になる万能タイツ

    +204

    -3

  • 165. 匿名 2014/05/20(火) 11:09:10 

    コナンの眼鏡はレンズ抜いただけのダテ眼鏡。小学生なら誰か突っ込みそうなのに。

    +94

    -12

  • 166. 匿名 2014/05/20(火) 11:09:42 

    暴かれてはいるけど、どの犯人も頭良すぎ

    +67

    -0

  • 167. 匿名 2014/05/20(火) 11:12:37 

    165
    今は追跡レーダー付き眼鏡じゃないの?

    +94

    -0

  • 168. 匿名 2014/05/20(火) 11:13:42 

    コナン「もう遅いから、おめーらはもう家に帰れ」
    少年探偵団「あー!またコナン君手柄を独り占めする気ですね!」
    殺人事件に巻き込まれたっていうのにこのメンタルの強さ。

    +223

    -2

  • 169. 匿名 2014/05/20(火) 11:14:07 

    時々でてくるアゴが無い男性キャラ

    +111

    -1

  • 170. 匿名 2014/05/20(火) 11:21:33 

    167さん。そうですね。今は追跡レーダー付き眼鏡使ってましたね。すいません。

    +57

    -1

  • 171. 匿名 2014/05/20(火) 11:28:19 

    山で道に迷うも都合よく民家を発見。
    さらに、住人がこころよく泊めてくれる。
    →殺人

    +127

    -2

  • 172. 匿名 2014/05/20(火) 11:31:29 

    甘え声が乱太郎にしか聞こえない

    +119

    -4

  • 173. 匿名 2014/05/20(火) 11:32:26 

    犯人
    「完璧な殺人計画のはずだったんだ…。
    ただ一つの誤算は毛利さん…あなたがこの場に居合わせたことですよ。」

    +203

    -2

  • 174. 匿名 2014/05/20(火) 11:40:35 

    園子はどんなイベントにも蘭と小五郎、探偵団を連れていく

    +146

    -1

  • 175. 匿名 2014/05/20(火) 11:44:36 

    ちょっと‼︎どこ行くのん⁉︎
    平次ーーー‼︎

    +111

    -2

  • 176. 匿名 2014/05/20(火) 11:45:47 

    白鳥警部のくせ毛半端ない。

    +90

    -1

  • 177. 匿名 2014/05/20(火) 11:47:12 

    そもそもからだがちっちゃくなる毒薬って?

    +81

    -4

  • 178. 匿名 2014/05/20(火) 11:47:32 

    毛利探偵宛なのに、蘭とコナンも参加

    +67

    -0

  • 179. 匿名 2014/05/20(火) 11:51:33 

    GARNET CROWのEDは最高だった
    後初期に限りだけどOPとかEDの音楽を聞くと映像まで頭の中で再生可能(笑)
    それとOPには必ず20秒ほどのイントロが入りそこでコナンの声優さんの高山みなみさんが今日のあらすじを簡単にして最期に高確率で


    (・∀・)<名探偵コナン!

    (・∀・)ドヤァ

    +88

    -3

  • 180. 匿名 2014/05/20(火) 12:11:34 

    体が小さくなる薬なんて最初に1錠飲んだだけなのにどんだけ長い間効いてるの?って思う。
    解毒薬は24時間ギリギリくらいしか効果がないのに

    +118

    -0

  • 181. 匿名 2014/05/20(火) 12:14:54 

    蘭は本気出せば電柱も破壊出来る。吉田さおりより強いと思う。

    +92

    -1

  • 182. 匿名 2014/05/20(火) 12:17:08 

    「○○をなっ!!」
    「○○をねっ!!」
    と、言う言葉遣いが多い。

    +50

    -3

  • 183. 匿名 2014/05/20(火) 12:17:17 

    146さん
    ベルガモットになってますよ~
    柑橘系のいい匂いがしますね(笑)
    正しくはベルモットですよね

    揚げ足とってごめんなさい!

    +72

    -7

  • 184. 匿名 2014/05/20(火) 12:21:39 

    コナン君がこの前大人の膝下くらいの身長しかなかった・・・。
    3歳の息子でさえ95㎝超えてるのに。

    そして毛利小五郎の身体が心配。

    +62

    -0

  • 185. 匿名 2014/05/20(火) 12:23:06 

    本棚足りなくなってきた

    +97

    -1

  • 186. 匿名 2014/05/20(火) 12:30:18 

    以前オープニングで流れていた映像で、小五郎がコナン君の首根っこを片手で掴んで持ち上げていた。コナン君も身体能力高いけど…

    +29

    -1

  • 187. 匿名 2014/05/20(火) 12:30:46 

    目暮警部とかそこらの刑事とか、コナンと少年探偵団とかの捜査介入許しすぎ

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2014/05/20(火) 12:35:43 

    事件解決するの早すぎ
    ほとんどその場で解決してる

    +39

    -1

  • 189. 匿名 2014/05/20(火) 12:37:37 

    平次と和葉が頻繁に東京に行く旅費って
    一体どこから出てるのやら...笑

    +59

    -0

  • 190. 匿名 2014/05/20(火) 12:38:54 

    コナンくんの心の声と実際の声のギャップ

    +105

    -1

  • 191. 匿名 2014/05/20(火) 12:42:59 

    映画版だと毎回のようにコナンくんのスケボーのせいで事故起きるよねw
    あれって怪我人とか車の傷とか出そうなんだけど、全くそのことに触れられてない

    +73

    -1

  • 192. 匿名 2014/05/20(火) 12:45:12 

    エンディングの映像は、たいがい蘭、新一、コナンの三人だけ…

    +67

    -1

  • 193. 匿名 2014/05/20(火) 12:50:57 

    劇場版コナンの時毎回ある、ぼう読み小学生のアフレコ。

    +92

    -0

  • 194. 匿名 2014/05/20(火) 12:52:02 

    「コナン!ぼくの名前は、江戸川コナンだ!」

    この時点でおかしいw

    +71

    -7

  • 195. 匿名 2014/05/20(火) 12:59:11 

    コナンを完全に追い詰めて勝ったつもりの犯人が、なぜかコナンをすぐには殺さず全ての手口・動機を喋ってくれるという謎の親切心

    +146

    -0

  • 196. 匿名 2014/05/20(火) 13:01:34 

    こないだの園子の友人が死んだ回のラストで
    コナン「あれ?まだこないだのこと引きずってるの?」
    蘭「そうなのよ…。こないだのパーティーで食べ過ぎて体重2キロも増えたのよ」
    園子「え!蘭も?私も3キロも増えたの!」
    蘭、園子「学校まで走るわよ!おー!」

    …もはや殺人事件よりダイエットの方が大事になってきてるw

    +157

    -1

  • 197. 匿名 2014/05/20(火) 13:05:15 

    一途に新一の事を思い続ける蘭w
    あれだけ長い間放っておかれたら、確実に他の男作るだろw
    女ってそんなもん

    +52

    -23

  • 198. 匿名 2014/05/20(火) 13:09:35 

    ほとんどにプラス押したい!
    わたしもコナン大好き!つっこみどころ満載なところ含め(笑)
    ちなみにわたしは、だいたい登場人物みたら顔で誰が殺されるかわかる。

    +76

    -5

  • 199. 匿名 2014/05/20(火) 13:11:20 

    Shine事件は流石に無理がありすぎた(笑)
    確かにローマ字読みだとしねって書いてあるように見えるけどさぁ…。

    あとゲシュタルト崩壊事件。
    普通、目の前にあるPCで調べると思うんだけど(笑)
    わざわざ辞書に毒塗って辞書で調べなかったらどうなってたんだろう

    +65

    -1

  • 200. 匿名 2014/05/20(火) 13:12:01 

    年齢設定が…
    新一と蘭が17歳で親は37歳ってことは20歳で出産。

    蘭とこは両親とも大学行ってるから学生結婚だし。
    出来婚?

    新一とこは、20歳で芸能界を電撃引退…
    出来ちゃっての引退結婚?

    +55

    -2

  • 201. 匿名 2014/05/20(火) 13:13:33 

    『おいおい』からの「蘭姉ちゃ~ん」の流れ。

    +39

    -1

  • 202. 匿名 2014/05/20(火) 13:17:43 

    小五郎「これはこれは警部殿!」
    目暮警部「また君かね…(ため息)」

    このやり取りもよく出てくるよね

    +138

    -0

  • 203. 匿名 2014/05/20(火) 13:18:12 

    180

    本当はただの毒薬で死ぬはずだったとに小さくなってるからじゃない?

    +23

    -2

  • 204. 匿名 2014/05/20(火) 13:19:47 

    蘭と園子のスカートは超ミニ!

    +72

    -0

  • 205. 匿名 2014/05/20(火) 13:20:09 

    200
    確かに!
    新一のお母さんはまだわかるけど、
    蘭のお母さんは20歳で出産して弁護士になったってすごいですよね!

    +98

    -0

  • 206. 匿名 2014/05/20(火) 13:23:17 

    コナンは102cmとか116cmとかだから、大人が大きすぎるだけじゃない?

    私小学校一年生のとき、109cmと小さかったし。
    『名探偵コナン』コナンの身長は102cm。ということは…
    『名探偵コナン』コナンの身長は102cm。ということは…girlschannel.net

    『名探偵コナン』コナンの身長は102cm。ということは…コナン=102cm 大人版の灰原哀→推定2.5M? 蘭=推定3M? 次元大介=推定…!?


    +17

    -4

  • 207. 匿名 2014/05/20(火) 13:28:00 

    ネタなんだろうけど、そんなに身長きになる?

    +45

    -2

  • 208. 匿名 2014/05/20(火) 13:28:55 

    92. 匿名 2014/05/20(火) 09:32:06 [通報]
    映画には棒読みのゲスト声優
    11人目のストライカーはそれが特に酷かった

    わかる!映画館いったけどマジで後悔した。映画館で見た以来、テレビでもみてない

    +42

    -1

  • 209. 匿名 2014/05/20(火) 13:29:21 

    わらったw
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +97

    -0

  • 210. 匿名 2014/05/20(火) 13:30:01 

    207
    実際私は身長きにしてないよw

    +26

    -1

  • 211. 匿名 2014/05/20(火) 13:31:20 

    灰原哀ちゃんの胸のでかさが気になる。
    小学一年生じゃなかったっけ?

    +74

    -2

  • 212. 匿名 2014/05/20(火) 13:34:21 

    身長はあまり気にしてないけどこれは吹いた

    +200

    -1

  • 213. 匿名 2014/05/20(火) 13:35:17 

    服部がコナンのことを蘭とかのいる前で、工藤と呼ぼうとしたときの誤魔化しかたが毎回ツボ(笑)

    +77

    -0

  • 214. 匿名 2014/05/20(火) 13:44:05 

    そんな専門知識しらないよw
    ってのがほぼ毎週(´д`;)

    +18

    -1

  • 215. 匿名 2014/05/20(火) 13:44:10 

    212
    小型犬サイズ!(笑)

    +73

    -0

  • 216. 匿名 2014/05/20(火) 13:50:07 

    元太はなにかとウナギにつなげたがる

    +37

    -0

  • 217. 匿名 2014/05/20(火) 13:50:43 

    映画に出てくる棒読みの子供が気になってる方、あれは抽選で選ばれた一般の子ですよ。たしか雑誌で募集してたかと。

    +61

    -1

  • 218. 匿名 2014/05/20(火) 13:56:18 

    209
    ちょwwバッテリー切れるw


    蘭ねーちゃんが弾丸を避けた・・・!!!
    ちなみに拳銃の弾丸は、ハンドガン程度でも「秒速」200kmだそうです

    +78

    -1

  • 219. 匿名 2014/05/20(火) 14:07:57 

    コナンは別として小学生が遺体など目の当たりにして将来的に大丈夫なのかという心配…
    結構危ない目にあったりして親は心配しないのかと…

    +61

    -0

  • 220. 匿名 2014/05/20(火) 14:23:08 

    欄が美人という設定

    +18

    -8

  • 221. 匿名 2014/05/20(火) 14:28:34 

    146
    ベルガモットではなくベルモットね

    +19

    -7

  • 222. 匿名 2014/05/20(火) 14:34:43 

    行くとこ来るとこ殺人あって、蘭とか普通にしてるけど、普通ならノイローゼになるって!

    +51

    -0

  • 223. 匿名 2014/05/20(火) 14:36:13 

    いくら蘭が強いと言っても大の男が空手の都大会で優勝の女子高生にボコボコにされるものなのかな?

    +64

    -2

  • 224. 匿名 2014/05/20(火) 14:38:44 

    蘭の友達の少なさw
    休みの日は小五郎とコナンとお出かけか園子とショッピングw

    +111

    -4

  • 225. 匿名 2014/05/20(火) 14:45:22 

    京極真さんかっこよすぎ
    もっと出てきてほしい

    +78

    -3

  • 226. 匿名 2014/05/20(火) 14:47:20 

    登場人物が多いため、今まで知り合いと同姓同名のキャラが3人くらい出てきた。

    +53

    -2

  • 227. 匿名 2014/05/20(火) 14:56:56 

    映画の棒読みひどすぎるね(笑)


    やっぱり一般人か。

    お偉いさんの子供とかかと思った。

    +36

    -4

  • 228. 匿名 2014/05/20(火) 15:02:21 

    コナンの主題歌になった曲はだいたい無条件で好きになるからipodがB'zと倉木にかたよる

    +45

    -4

  • 229. 匿名 2014/05/20(火) 15:03:14 

    こういうネタもできるくらいに遺体みてるんだね
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +112

    -0

  • 230. 匿名 2014/05/20(火) 15:06:00 

    229
    ワロタwww

    +55

    -2

  • 231. 匿名 2014/05/20(火) 15:16:29 

    蘭の角なし・・・

    +95

    -1

  • 232. 匿名 2014/05/20(火) 15:17:52 

    園子がコナンに眠らされて推理するとき、蘭が「園子、アレがきたのね」って言うけど、
    アレってなんだよって思う(笑)

    +89

    -1

  • 233. 匿名 2014/05/20(火) 15:21:45 

    本棚足りなくなってきた

    +19

    -4

  • 234. 匿名 2014/05/20(火) 15:23:25 

    前放送してた映画で
    蘭が海で溺れてどこにいるか分からなくなって
    パニくったコナンが「らぁぁぁあん!!!」って泣き叫んだ瞬間
    レーダーが反応して蘭の居場所が分かったときは
    笑っちゃいけないところだけど盛大に笑わせていただいた。

    たぶんコナンって
    「らぁぁぁあん!」と「しんいちぃぃぃい!」って叫べば
    解決できるようになってるんだと思う。

    +121

    -3

  • 235. 匿名 2014/05/20(火) 15:25:57 


    蘭とコナンってどんだけ死にかけてるんだろ・・・

    半年設定もう限界じゃないか。

    +67

    -1

  • 236. 匿名 2014/05/20(火) 15:27:37 

    既出ですが、犯人がわかる前の犯人像が怖すぎる。
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +85

    -0

  • 237. 匿名 2014/05/20(火) 15:44:21 

    真実はいつもひとつ

    +42

    -1

  • 238. 匿名 2014/05/20(火) 15:46:41 

    蘭がジャンボジェット運転しちゃう

    +44

    -1

  • 239. 匿名 2014/05/20(火) 15:47:14 

    コナン映画、個人的には紺碧のジョリーロジャー?が一番つまらなかったと思う。
    どんな内容だったか思い出せないぐらい。

    +50

    -2

  • 240. 匿名 2014/05/20(火) 15:52:02 

    スケボー乗ってるあいだ見事に足がくっついてる

    +45

    -2

  • 241. 匿名 2014/05/20(火) 15:52:06 

    毛利探偵事務所のトイレで一度殺人事件(銃殺)が起きてるのに、コナン達が全く気にしていないのはこわすぎるΣ(|||▽||| )

    +68

    -0

  • 242. 匿名 2014/05/20(火) 15:56:59 

    園子 「キッド様〜♡」
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +86

    -0

  • 243. 匿名 2014/05/20(火) 16:04:13 

    APTX4869ヾ(◍'౪`◍)ノ゙

    +46

    -1

  • 244. 匿名 2014/05/20(火) 16:05:29 

    小学1年生を片手で持ち上げる小五郎さんの腕力すごすぎ。

    +42

    -2

  • 245. 匿名 2014/05/20(火) 16:08:57 

    元太の大人への口のききかた。
    実際「オメー、バカだな。〇〇だっただろ」とか言われたらカッチーンとくる。

    ヘイジも、いくらなんでも聞き込みの時や警察関係者には敬語くらい使えと思う。

    +70

    -2

  • 246. 匿名 2014/05/20(火) 16:29:07 

    このOP見ると、こっちが恥ずかしくなる(笑)
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +159

    -1

  • 247. 匿名 2014/05/20(火) 16:33:04 

    239
    紺碧のジョリーロジャーは、女海賊の話です…
    蘭と園子の友人がテーマでしたが…題名の割に迫力なかったですね
    最初のサメに食べられた人は一体なんだったの?ってなりました。

    +32

    -1

  • 248. 匿名 2014/05/20(火) 16:35:36 

    歩美ちゃん、可愛いから好きだけどあの肉食ぶりには時々引く

    +71

    -0

  • 249. 匿名 2014/05/20(火) 16:47:50 

    どうして名探偵が来てるのに殺害する?
    名探偵に立ち向かう犯人スゲーよ!

    +73

    -1

  • 250. 匿名 2014/05/20(火) 16:51:49 

    映画で好きなのは賛否両論あると思いますが断トツ天空のロストシップです!!
    キッドを良いように利用するコナンは笑いどころでしたけど…
    奈良と大阪が舞台だったのが地元なので凄く嬉しかったです。
    奈良は、生駒、興福寺。大阪はいつもの如く道頓堀がでてきました。

    +45

    -2

  • 251. 匿名 2014/05/20(火) 16:52:51 

    やばい
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +101

    -1

  • 252. 匿名 2014/05/20(火) 16:55:41 

    コナン失礼すぎワロタwww
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +149

    -0

  • 253. 匿名 2014/05/20(火) 16:57:13 

    人の名前を一発で、しかもフルネームで覚えるコナンや蘭ねーちゃんってすごいよ。

    +69

    -1

  • 254. 匿名 2014/05/20(火) 17:01:10 

    鼻が三角

    +20

    -2

  • 255. 匿名 2014/05/20(火) 17:13:52 

    友人「コナンの映画見てきたんだけどさ?ゲストの声優っているじゃん。そういう人は高確率で犯人。ゲスト=犯人だと思っていいよ。」

    私「コナンに出てくる犯人、誰が犯人か分かるまでのシルエット…そりゃシルエットでばれちゃっても面白くないんだけどさ…どんなデブも小柄もあの体型になれるとか全身タイツヤバイ。私も欲しい」
    友人「事件起こせばいいんじゃね」
    私「なるほど」

    友人「小さい頃黒ずくめって犯人のことだと思ってた。だって真っ黒じゃん」

    +52

    -6

  • 256. 匿名 2014/05/20(火) 17:14:16 

    小五郎を信じると、冤罪が増える。

    +76

    -0

  • 257. 匿名 2014/05/20(火) 17:45:19 

    ポーカーフェイスを忘れるな…だろ♪

    +21

    -2

  • 258. 匿名 2014/05/20(火) 17:58:10 

    親の年齢気になってる方、
    小五郎のおっちゃんが、「母さんとは金もないのに学生結婚しちまって…」って蘭に言ってました

    +68

    -1

  • 259. 匿名 2014/05/20(火) 18:01:29 

    親の設定年齢40過ぎにすれば良かったのに…
    実際の37歳ってもっと若い気が…

    +42

    -2

  • 260. 匿名 2014/05/20(火) 18:13:57 

    252さん
    しかも本当にウラがあって
    近付いてきたっていうねww

    +48

    -0

  • 261. 匿名 2014/05/20(火) 18:31:11 

    >>252
    >>260

    おまけに動機が茶髪だったからなんてひどすぎですよね(笑)
    でも京極さんのラストでの登場かっこよかったなぁ…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    +42

    -1

  • 262. 匿名 2014/05/20(火) 18:34:59 

    瞳の中の暗殺者

    目撃者の蘭を殺すために、何人目撃者を作るつもりだ

    +42

    -0

  • 263. 匿名 2014/05/20(火) 18:43:03 

    ピカッと光ってシャキッと貫通!
    動き出したら止まらない!

    オープニングのセリフがすきー。

    +35

    -0

  • 264. 匿名 2014/05/20(火) 18:51:02 

    「そうだよねっ、らんねえちゃん?♡」
    「あぶねえっ、あゆみーー‼︎」
    こんな二重人格嫌だけどな。

    +66

    -0

  • 265. 匿名 2014/05/20(火) 18:52:52 

    オープニングで、哀ちゃんが「いつものやつ忘れてるわよ!」ってやつがすき。
    わかる人いるかな?

    +55

    -0

  • 266. 匿名 2014/05/20(火) 19:14:18 

    あの、せやかて工藤とその彼女

    関西の人から見ると、どうなんですか?
    不自然きわまりないイントネーションに
    感じますが

    +44

    -2

  • 267. 匿名 2014/05/20(火) 19:15:32 

    そもそも人間が薬で縮むことからしておかしい笑

    +18

    -3

  • 268. 匿名 2014/05/20(火) 19:30:26 

    252
    蘭も園子もスタイル良すぎ!うらやましい

    +45

    -0

  • 269. 匿名 2014/05/20(火) 19:32:07 

    けど何だかんだ言いつつも、毎週見てしまう自分が居る(笑)

    +51

    -0

  • 270. 匿名 2014/05/20(火) 19:53:39 

    コナン=新一と感づくが、小細工によって誤魔化され気づかない蘭。
    フグの毒の解説の際にジョディの口調がもはや別人レベルになっている事に気づかない蘭と園子。

    +32

    -0

  • 271. 匿名 2014/05/20(火) 19:56:21 

    平次が蘭のこと姉ちゃんっていってる。同い年だよね?

    +5

    -18

  • 272. 匿名 2014/05/20(火) 20:10:31 

    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +72

    -1

  • 273. 匿名 2014/05/20(火) 20:12:14 

    死因が自殺だと分かると凹み、殺人事件だとテンションが上がる高校生探偵

    +57

    -0

  • 274. 匿名 2014/05/20(火) 20:14:02 

    コナン「これは!!......ペロッ.....!?青酸カリ!!」

    +26

    -2

  • 275. 匿名 2014/05/20(火) 20:14:21 

    罪の擦り付け合い。

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2014/05/20(火) 20:16:20 

    とにかく登場人物の服装がダサい。

    +43

    -0

  • 277. 匿名 2014/05/20(火) 20:20:59 

    ジン兄貴がポエマー過ぎる
    しかもシェリーを思い浮かべる時はいつも裸のツンデレの兄貴

    唯の変態ナルシスト

    +62

    -0

  • 278. 匿名 2014/05/20(火) 20:21:56 

    アニメしか見てないけど、
    見かけは子供、素顔は大人
    っていう所で、おいおい高校生も十分子供やろ!と毎回つっこんでしまう。心の中で。

    +63

    -6

  • 279. 匿名 2014/05/20(火) 20:24:23 

    警察が緩過ぎだし、高木刑事と佐藤さん一般市民の前でいちゃつきすぎ。毛利小五郎鈍感すぎ

    +34

    -0

  • 280. 匿名 2014/05/20(火) 20:26:31 

    探偵に弁護士、そして元女優に現女優。
    小五郎達の学年華やかだな笑

    +45

    -2

  • 281. 匿名 2014/05/20(火) 20:35:57 

    小五郎が元敏腕刑事だったっていうのがどうしても納得いかない。

    +50

    -3

  • 282. 匿名 2014/05/20(火) 20:36:29 

    決めゼリフはいつも倒置法。

    +28

    -0

  • 283. 匿名 2014/05/20(火) 20:57:28 

    容疑者はいつも3人

    +35

    -0

  • 284. 西の名探偵 2014/05/20(火) 20:58:54 

    容疑者が3人に絞れたんか? 工藤!

    +23

    -0

  • 285. 匿名 2014/05/20(火) 21:05:25 

    実際にいたらこんな感じなんだろうか
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +61

    -11

  • 286. 匿名 2014/05/20(火) 21:10:23 

    学校に通ってるけど、役所の書類とかどうなってるんだろう?

    +78

    -1

  • 287. 匿名 2014/05/20(火) 21:12:49 

    ド派手な爆発シーン

    +16

    -1

  • 288. 匿名 2014/05/20(火) 21:26:01 

    コナンももう逮捕されてもおかしくないレベルだよね。
    麻酔銃もだし、他人の家に不法侵入、高速道路をスケボーで逆走して事故を起こしたり。

    +72

    -3

  • 289. 匿名 2014/05/20(火) 21:34:05 

    死体を見てもみんなあまり驚かない

    小学生で死体見たとかトラウマになるでしょ普通

    +45

    -0

  • 290. 匿名 2014/05/20(火) 21:36:09 

    コナンが新一に戻ったら
    おっちゃんは探偵として終わり

    +54

    -0

  • 291. あ 2014/05/20(火) 21:36:22 

    蘭と新一、早くくっついてー♡
    恋路を見るのが1番好き(人´_`)♡
    恋愛漫画として見てますw
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +54

    -12

  • 292. 匿名 2014/05/20(火) 21:37:30 

    252,260,261
    その話って、茶髪、厚底ブーツの人が何人も殺された話ですか?
    目暮警部がずっと帽子かぶっている理由、奥さんの話が明かされる回ですよね!
    結構印象に残っています。
    間違っていたらすいません、

    +18

    -13

  • 293. 匿名 2014/05/20(火) 21:51:08 

    289
    あの死体慣れや行動力、光彦の解説力や知識を見ると、あの子たちも実は毒で体縮んだ高校生かなんかじゃないのかとすら思えてくる…。
    お互い正体を隠し合ってて気付いてないっていう(笑)

    +56

    -0

  • 294. 匿名 2014/05/20(火) 21:54:21 

    292

    違うよ
    251の漫画の話は園子が初めて京極さんと会う話で 第22巻 File8「それゆけ園子」って話

    日暮警部と奥さんが出会う話は 第28巻 File11「閉ざされた秘密」って話

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2014/05/20(火) 21:57:51 

    コナンくんと周りの小学生が大人に比べて小さ過ぎる
    だいたいひざ下くらい
    逆に高校生の蘭たちは背が高くスタイルが良すぎる点

    +23

    -1

  • 296. 匿名 2014/05/20(火) 21:59:27 

    コナンは昔から大好きで、青山剛昌記念館にも毎年足を運び、コナンマイスター認定カードを持ってるほど、好きだけど、そろそろ結末がみたい!

    +29

    -0

  • 297. 匿名 2014/05/20(火) 22:01:52 

    コナンの映画はエンディングが流れ始めても誰も席を立たない。
    後がありますからね!

    +47

    -0

  • 298. 匿名 2014/05/20(火) 22:03:17 

    佐藤刑事とかたまにでてくる女刑事たちの説明が、皆「〜ってわけ!」。

    +47

    -1

  • 299. 匿名 2014/05/20(火) 22:06:32 

    だいたいこのくらいの身長差かな
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +29

    -1

  • 300. 西の名探偵 2014/05/20(火) 22:10:36 

    わかったでぇ!工藤!

    +15

    -1

  • 301. 匿名 2014/05/20(火) 22:10:52 

    数回に一回はB'z

    +41

    -0

  • 302. 匿名 2014/05/20(火) 22:13:27 

    このトピ読みながら横のTVでは録画のコナンが流れてるw

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2014/05/20(火) 22:15:52 

    ww

    +0

    -5

  • 304. 匿名 2014/05/20(火) 22:24:11 

    ジンがシェリー(灰原)を思い浮かべるときは
    だいたい裸(笑)

    ジンとシェリーは昔付き合ってたって
    噂あるけど本当なのかなー?!
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +61

    -0

  • 305. 匿名 2014/05/20(火) 22:24:21 

    たまに灰原に助けを求める。

    戦慄のフルスコアはあんまりだね…

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2014/05/20(火) 22:27:34 

    作者ググったらルックスに絶望する

    +15

    -5

  • 307. 匿名 2014/05/20(火) 22:29:09 

    横顔が変

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2014/05/20(火) 22:32:19 

    14番目の標的でゲンタが写真家を見て、あれ宍戸えいめいじゃないか?ってセリフに違和感
    小1で写真家わかるのか

    +34

    -0

  • 309. 匿名 2014/05/20(火) 22:36:20 

    このランチョンマット使ってる同級生が10年以上前にいた
    実際のOPだったのね
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +84

    -0

  • 310. 匿名 2014/05/20(火) 22:39:33 

    309
    その衣装何?www

    +65

    -0

  • 311. 匿名 2014/05/20(火) 22:41:59 

    死体の表情が毎回同じ。
    目を見開いて、口開けて。

    +23

    -1

  • 312. 匿名 2014/05/20(火) 22:44:04 

    話が長すぎるし、殺人動機がしょーもない時があるしで途中で止めた。
    私は金田一少年の事件簿派。

    +7

    -19

  • 313. 星 2014/05/20(火) 22:45:52 

    蘭の角はいつから伸びてきたんだろう…



    ちなみに写真は1巻だけど、角はありません(笑)
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +72

    -0

  • 314. 匿名 2014/05/20(火) 22:46:59 

    146です
    ベルモット!何か違うなぁと思ってました(>_<)
    すみませんでした!

    +16

    -2

  • 315. 匿名 2014/05/20(火) 22:49:30 

    313
    ツノないし、胸もないね…
    それに鼻も三角じゃない!!

    +37

    -0

  • 316. 匿名 2014/05/20(火) 22:52:24 

    映画=爆発
    なことが多い。

    +27

    -1

  • 317. 匿名 2014/05/20(火) 23:07:25 

    変装がすごすぎるw

    ベルモットは毎回化けすぎw
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +48

    -0

  • 318. 匿名 2014/05/20(火) 23:08:10 

    引っ張りすぎだし、黒幕が誰だったとしても大して盛り上がんなそう

    +16

    -6

  • 319. 匿名 2014/05/20(火) 23:11:23 

    カップルが多い!
    新一、蘭
    平次、和葉
    園子、京極さん
    高木刑事、佐藤刑事
    白鳥刑事、コナン達の学校の先生



    +48

    -0

  • 320. 匿名 2014/05/20(火) 23:26:39 

    新一が絡む時と映画の蘭はちょっとうざい(笑)

    恋愛脳になってる時以外は良い子なのに…
    もし現実にいたら私ならドン引きする(笑)


    ちなみに映画のさすがにないわーって思ったシーン
    ・沈みかけてる船に戻る
    ・早朝に電話しといて出てくれない!と怒る

    +53

    -2

  • 321. 匿名 2014/05/20(火) 23:31:55 

    287

    素顔ではなく頭脳では…?

    +28

    -0

  • 322. 匿名 2014/05/20(火) 23:32:11 

    319
    しかも“幼なじみ”カップルがね(笑)

    +28

    -0

  • 323. 匿名 2014/05/20(火) 23:38:10 

    映画でコナンくんと女の人がボートから遠くの電話に助けを呼ぶシーンがあって、女の人が声で電話を作動させるんですが、映画のタイトル分かる方おられますか?
    あのシーン観た時『ないない(笑)』って心の中で思ったら、隣の知らない人が少し大きめの声で『これは無理やで』って言って周りの人が結構みんな笑ってほのぼのした(笑)

    +49

    -0

  • 324. 匿名 2014/05/20(火) 23:38:18 

    287

    オープニング
    見た目は子供、頭脳は大人

    ですね\(^o^)/

    +21

    -1

  • 325. 匿名 2014/05/20(火) 23:40:43 

    未成年は被害者にも加害者にもならない

    鉄の掟と思ってたけど、映画ベイカーでヒロキが死んじゃって、評価は高いけど私はこの作品苦手。

    +18

    -3

  • 326. 匿名 2014/05/20(火) 23:48:53 

    超お嬢様の園子が普通の学校に…という記述がいくつかあるけれど、蘭は有名弁護士と曲がりなりにも探偵職の間の子どもだし、コナン(新一)は売れっ子作家と女優の間の子どもで、自らも高校生探偵として名を馳せていたのだし…学校が普通じゃない。

    +52

    -0

  • 327. 匿名 2014/05/20(火) 23:49:11 

    いくら元警察官だからといって
    一般人であるコゴローに事件のこと話しすぎ!!笑

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2014/05/20(火) 23:50:48 

    323

    戦慄のフルスコアですね

    昔、日テレでやってたウッチャンナンチャンの特報王国で、実際に声で電話をかけてる方がいたので、脚本書いた人も見てたのか?と思ったw

    +28

    -1

  • 329. 匿名 2014/05/20(火) 23:51:56 

    323さん
    映画の戦慄のフルスコアですよー

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2014/05/20(火) 23:52:25 

    なんでもかんでもハワイで親父に教わっている

    +45

    -0

  • 331. 匿名 2014/05/20(火) 23:53:04 

    323さん
    名探偵コナン 戦慄の楽譜
    だと思います。

    +7

    -2

  • 332. 匿名 2014/05/20(火) 23:56:45 

    オレは高校生探偵 工藤新一
    幼なじみで同級生の毛利蘭と~

    高校生探偵って何?あんた開業してんの?w

    +59

    -0

  • 333. 匿名 2014/05/20(火) 23:58:24 

    323です!!
    タイトル教えいいただきありがとうございます
    (≧∇≦)
    実際に声で電話できるんですね♪凄い!!
    また観たくなってきたからレンタルしようかな(笑)

    +13

    -1

  • 334. 匿名 2014/05/21(水) 00:01:40 

    大体、エンディングはコナンの「おいおい~」ってあきれ顔で終わる

    +65

    -0

  • 335. 匿名 2014/05/21(水) 00:02:29 

    やたらとみんな格闘技やってる。
    らん、小五郎、せらさん、京極さん、かずはちゃん、へいじ、へいじの母親、らんの母、、みんな犯人相手に強すぎっ!!

    +52

    -0

  • 336. 匿名 2014/05/21(水) 00:03:40 

    ※325
    ぶっちゃけ自殺だからセーフと判断したんじゃない?
    最終的に本人の意思だし

    +10

    -3

  • 337. 匿名 2014/05/21(水) 00:05:43 

    なんかなぁ
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +66

    -0

  • 338. 匿名 2014/05/21(水) 00:09:21 

    光彦何人いるんだよ
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +73

    -1

  • 339. 匿名 2014/05/21(水) 00:12:09 

    映画のとき必ず言うセリフ……


    らああああああああああああん!!



    +46

    -0

  • 340. 匿名 2014/05/21(水) 00:12:58 

    336

    そうなんですよね、私は子供が自殺を選んだと言うことがコナンにはありえない世界観でショックでした。

    +14

    -2

  • 341. 匿名 2014/05/21(水) 00:17:00 

    私だけかもですが…おっちゃんの声で別の場所でコナンくん喋るけどさ…明らかにおっちゃんの口からじゃないどっかから聞こえてくる声に皆気づかないのかね…((('-')))ww

    +30

    -2

  • 342. 匿名 2014/05/21(水) 00:19:23 

    映画の博士のクイズは難しいと思うんだけど、コナンと哀ちゃんがすぐ解いちゃうのでなんかショックw

    +27

    -1

  • 343. 匿名 2014/05/21(水) 00:19:33 

    探偵団バッジや追跡メガネが、電池切れまたは修理中でアガサ博士のところ

    +19

    -0

  • 344. 匿名 2014/05/21(水) 00:22:16 

    「らぁぁぁぁぁん‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎」
    「僕ちょっとトイレー!」

    +24

    -0

  • 345. 匿名 2014/05/21(水) 00:23:33 

    ジンはいつもタートルネックを着てますよね!!
    夏は何を着るのか気になる(^-^;)

    +20

    -0

  • 346. 匿名 2014/05/21(水) 00:23:59 

    【見た目は子供、頭脳は大人】
    このセリフの大人には初めて聞いたときから“高校生も子供やん!”と突っ込んでいたら

    【見た目は子供、頭脳は同じ】迷宮無しの名探偵。
    って訂正?されてるw

    +26

    -1

  • 347. 匿名 2014/05/21(水) 00:33:33 

    せやかて!!
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2014/05/21(水) 00:36:25 

    『名探偵コナンは
    ごらんのスポンサー提供で
    お送りしまあす♡♡』

    +57

    -0

  • 349. 匿名 2014/05/21(水) 00:39:14 

    ベイカー街の亡霊も感動モノだけど、迷宮の十字路が好きです

    +16

    -1

  • 350. 匿名 2014/05/21(水) 00:39:21 

    348

    その声、超ぶりっこだよねw

    +52

    -0

  • 351. 匿名 2014/05/21(水) 00:43:34 

    コナンくん、何で君は事件現場に入れるんだい?

    +18

    -2

  • 352. 匿名 2014/05/21(水) 00:53:20 

    コナンが新一にもどったら、
    今度は、小学生行方不明事件になるよね。
    どうするんだろう・・・。

    +76

    -0

  • 353. 匿名 2014/05/21(水) 00:59:45 

    346
    そういえば、そうかも!
    最近、見た目は子供・頭脳は大人、って決め台詞聞かないなぁって思ってた。

    あと、真実はいつも一つ!って前はアニメの最初によくいってたよね?いま言ってるかな?

    +12

    -3

  • 354. 匿名 2014/05/21(水) 01:01:47 

    ジンがシェリー思い出す時は裸っていうのは、原作のほうなんだね!

    アニメだと白衣きてるから、知らなかった〜

    漫画は2巻までしかもってない(笑)
    やっぱり買おうかな。ただ推理漫画は吹き出しのセリフが長いから私には向いてない。(笑)

    +23

    -0

  • 355. 匿名 2014/05/21(水) 01:06:12 

    旋律の楽譜では音痴なくせに絶対音感あるとかいう意味不明な設定…

    +35

    -0

  • 356. 匿名 2014/05/21(水) 01:08:43 

    怪盗キッドやルパンには正体バレてるのに犯行的なバーローw

    それでも黙っててくれる大人な泥棒達

    +38

    -0

  • 357. 匿名 2014/05/21(水) 01:10:10 

    映画では事件が解決しようと蘭が危なくならないとまだ終わらないんだなぁーという定番の流れ…

    +34

    -0

  • 358. 匿名 2014/05/21(水) 01:11:07 

    両方好きだからマジで興奮した
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +32

    -0

  • 359. 匿名 2014/05/21(水) 01:11:34 

    【切れ者?】名探偵コナン 黒の組織ジンのおちゃめな一面【それともバカ者?】 - NAVER まとめ
    【切れ者?】名探偵コナン 黒の組織ジンのおちゃめな一面【それともバカ者?】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    【切れ者?】名探偵コナン 黒の組織ジンのおちゃめな一面【それともバカ者?】のまとめ



    ちょっとクスッとなった

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2014/05/21(水) 01:13:35 

    コナンは大好きだけど新一はギザすぎてキモい

    +5

    -18

  • 361. 匿名 2014/05/21(水) 01:14:26 

    口癖がバーロー

    +19

    -0

  • 362. 匿名 2014/05/21(水) 01:15:46 

    TV アニメ、見た目と年齢ギャップありすぎ

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2014/05/21(水) 01:24:54 

    ウォッカは黒の組織にいて大丈夫なんだろうか??

    すぐ
    「やっちまいますかーあにきぃ?」

    とか言い出すし。
    絶対こいつのボロが致命傷になると思う。

    +38

    -0

  • 364. 匿名 2014/05/21(水) 01:33:35 

    テレビでこの前、映画のイージス艦のやつやってたけど、「俺の名前は、高校生探偵工藤新一、幼馴染の毛利蘭と、、、」的なの楽しみにしてたのに言わなかったー!!ショック。

    +23

    -0

  • 365. 匿名 2014/05/21(水) 01:37:59 

    309
    爆笑!!!!!

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2014/05/21(水) 01:40:50 

    364

    そこは毎回テレビ放送でカットしちゃうんですよね
    声優の山口さんは毎回収録してるのにね

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2014/05/21(水) 02:00:19 

    水着がやらしーな

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2014/05/21(水) 02:42:54 

    新一自体まだ大人じゃない

    が、頼る警察

    +21

    -0

  • 369. 匿名 2014/05/21(水) 02:44:21 

    地名に米花ベイカ が多い。

    +24

    -0

  • 370. ちゆん 2014/05/21(水) 02:48:51 

    ランねぇちゃんは何の悪魔の実の能力者なんやろ?
    って位の空手の実力。

    +14

    -5

  • 371. ちゆん 2014/05/21(水) 02:54:13 

    ランねぇちゃんは何の悪魔の実の能力者なんやろ?
    って位の空手の実力。

    +20

    -1

  • 372. 匿名 2014/05/21(水) 03:11:52 


    劇場版に出てくるエキストラ的な子供の声がいつも無機質なのがとても気になります。

    +26

    -0

  • 373. 匿名 2014/05/21(水) 03:22:40 

    登場人物が年齢より老けて見える。

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2014/05/21(水) 04:00:11 

    てれてーてーてれてーてーててー♪てれてれてーてれてーてーてってー♬

    +28

    -1

  • 375. 匿名 2014/05/21(水) 04:17:13 

    323さん
    328さん

    探偵ナイトスクープで実際に出来るかどうか検証してましたね。
    特報王国でやってたのは知りませんでした!

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2014/05/21(水) 04:38:08 

    新一とキッドが容姿そっくり、声まで一緒(笑)

    +36

    -1

  • 377. 匿名 2014/05/21(水) 05:31:40 

    >>341

    今は省略されちゃってますけど、前はシール型のスピーカーつけてました(笑)
    多分そういう意見に対応したんでしょうが、つける位置がおかしくて逆に笑ってしまいました(๑¯ω¯๑)

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2014/05/21(水) 05:40:11 

    コナンが居ると必ず人が死ぬイメージしかない。
    しまいにはお前が来るから人が事件が・・・とw

    +17

    -1

  • 379. 匿名 2014/05/21(水) 06:06:40 

    金田一に比べて犯人の犯行動機がしょぼい
    あゆみちゃんと光彦は小1のわりに漢字読めすぎ、物知り過ぎ
    蘭は旅先で知らない人と仲良くなりすぎ
    コナンや少年探偵団と遊んでくれる女子高生の園子、優しすぎる
    たまには蘭とふたりで遊びたいだろうに、子守してあげて偉いなと思う

    +41

    -1

  • 380. 匿名 2014/05/21(水) 07:15:52 

    キッド様は、うちの旦那

    +2

    -8

  • 381. 匿名 2014/05/21(水) 07:28:23 

    >278
    「見た目は子供、頭脳は大人」だよ

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2014/05/21(水) 07:37:54 

    蘭「もぉ〜!コナンくーん!!」
    『名探偵コナン』あるある&ツッコミ

    +35

    -3

  • 383. 匿名 2014/05/21(水) 07:46:27 

    とりあえず、死ぬかしなないかの瀬戸際に新一のことを考えるほど好きなのに、一緒に暮らしてて気づかないのが謎。

    +32

    -0

  • 384. 匿名 2014/05/21(水) 08:01:14 

    このトピ、プラスがたくさんで見てて楽しい(*´▽`*)

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2014/05/21(水) 08:21:32 

    おもしろ!
    前々からツッコミどころ満載すぎるーありえない!と思って見てたからこのトピ笑えた!
    そしてそう思いながらも映画の放送は見ちゃう(笑)

    +13

    -1

  • 386. 匿名 2014/05/21(水) 08:24:28 

    蘭の身体能力…
    まさか銃弾もよけれるとは。

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2014/05/21(水) 08:38:31 

    下の階にある喫茶店ポアロの家賃収入だけで30万あるらしいよ。
    だから探偵の仕事がたいしてなくても、そんなに困らないなんて羨ましい。

    +21

    -0

  • 388. 匿名 2014/05/21(水) 09:00:42 

    323さん、375さん
    私も探偵ナイトスクープで
    「離れた電話の受話器をサッカーボールを蹴って落として
    声楽家の人と一緒に音声信号の音を声で出して電話をかけるシーン」見ましたよ!

    結果は
    プロのサッカープレーヤーでも離れた電話の受話器はなかなか落とせないし
    声楽家の人も念入りに準備していないとその音は出せないでした

    ちなみに何回か練習してから成功してました!!
    なので不可能ではないです!ただかなり条件が入りますが笑

    +16

    -0

  • 389. 匿名 2014/05/21(水) 09:33:17 

    青山剛昌 作品のキャラ名が散りばめられてる!

    仮面ヤイバー →YAIBA!

    怪盗キッド →まじっく快斗

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2014/05/21(水) 09:59:59 

    323です☆
    詳しく教えていただきありがとうございます
    (#^.^#)
    探偵ナイトスクープは結構見てるのにその回は見逃してました( ̄▽ ̄;)
    不可能ではないのですね♪
    やはり青山先生凄いです(笑)

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2014/05/21(水) 10:34:25 

    あぁ~いたぁ~くぅてぇぇぇ
    By DAIGO

    +15

    -1

  • 392. 匿名 2014/05/21(水) 14:21:37 

    89さん
    1位の殺人事件は原作にはなく、アニメオリジナルですよね。
    アニメオリジナルは事件の動機が幼稚でトリックがとても雑ですよねー。。

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2014/05/21(水) 14:36:39 

    338
    それ、原作じゃないですよ。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2014/05/21(水) 14:43:33 

    278

    素顔じゃないです。頭脳です!
    確かに「素顔は大人」ってフレーズだとしたら
    高校生は大人かー?って思いますけど、、
    工藤新一の「頭脳」は間違いなく大人です。
    むしろ一般的な大人以上の知識量ですよねw

    ちなみにアニメだと、
    見た目は子供、頭脳は大人

    劇場版は
    小さくなっても頭脳は同じ

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2014/05/21(水) 17:50:03 

    394
    なるほど。
    謎は解けた‼︎

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2014/05/21(水) 17:51:42 

    心の声と平次と話すときの声が、新一のときより低い。

    新一って声高いよね⁇

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2014/05/21(水) 17:57:04 

    コナンが

    なるほどーそういうことだったのか

    というシーンがちょくちょくあるけど
    見てるこっちは全然わからない

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2014/05/21(水) 21:16:27 

    刑事をはじめ、大の大人達が小一の言葉を真に受ける。

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2014/05/21(水) 22:16:27 

    何気にウォッカさん超優秀。
    直ぐに名前を忘れる馬鹿な先輩の手帳代わりになり、そんな馬鹿な先輩の為にシッカリ媚も売れ、そんな馬鹿な先輩の為に旧式ポルシェも運転出来、そんな馬鹿な先輩の為にヘリコプターも操縦出来る。
    多分黒の組織と関わらなければ、エリートコース真っしぐらの立派な社会人になれたと思う。

    +16

    -0

  • 400. 匿名 2014/05/21(水) 22:27:52 

    OPとかEDで、大抵キャラ(主にコナン)が曲の歌詞を口パク

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2014/05/21(水) 22:30:58 

    容疑者の中にたまに出てくるイケメンの兄ちゃんが大抵真犯人。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2014/05/21(水) 22:32:56 

    たかぎ刑事(漢字忘れましたごめんなさい)があまりにも簡単にコナンの質問に答えるもんだから、
    「もしかしてこの刑事もコナンの正体を…?」
    とか思ってます。いや、そうしないと物語が進まないっていうのはわかるんですけども。

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2014/05/21(水) 22:38:45 

    殺人事件が起きたというのに、悲しんだり怖がったりした次のシーンでは皆すぐにこやかに会話していたりする
    特にコナンや平次に至っては、事件の真相に近づくたびニヤリ&ドヤ顔

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2014/05/21(水) 22:43:57 

    355さん
    旋律の楽譜(フルスコア)ではなく、戦慄の楽譜(フルスコア)ですね

    +0

    -2

  • 405. 匿名 2014/05/21(水) 23:28:39 

    ツッコミ所は沢山あるけど、とりあえず服装がダサい(笑)
    ありえへん色の組み合わせとか!!
    めっちゃ気になるw

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2014/05/21(水) 23:57:40 

    ていうか、いつ終わるの?

    +3

    -4

  • 407. 匿名 2014/05/22(木) 00:43:27 

    黒の組織は変装しないかぎり黒づくめの衣装だが
    街中で全身黒づくめ、ジンなんて男でめづらしい髪色の銀色サラサラストレートロングで
    逆にあやしさ際立ってるし余計に目立ってると思う

    +11

    -1

  • 408. 匿名 2014/05/23(金) 04:13:40 

    あら!

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2014/05/23(金) 04:26:09 

    >>402

    確かに高木刑事はほいほい言うこと聞いてますよね(笑)
    おっちょこちょいに見せかけて実は…∑(๑º口º๑)!!みたいな

    長野県警の大和警部あたりは「眠りの小五郎」の正体はコナン君だって気づいてるみたいですねワクワク(((o(*´ω`*)o)))ワクワク

    これからの展開楽しみだなぁ(*´▽`*)

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2014/06/01(日) 23:02:35 

    主題歌が日本のアニメ史上最悪

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2014/06/02(月) 02:59:12 

    博士!
    俺の喋る内容に合わせて口を動かしてくれ

    って無理だろーーー
    何話すか分からんのに(笑)

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2014/06/05(木) 18:17:58 

    355
    絶対音感あっても音痴はいますよ。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2014/06/09(月) 23:59:14 


    バーローってそもそも言わない。くそワロタ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。