ガールズちゃんねる

里親募集サイトを通じてペットを迎え入れた方

288コメント2017/10/12(木) 09:25

  • 1. 匿名 2017/09/29(金) 17:37:52 

    猫を飼いたいです。
    夫婦二人(20代後半)で住んでおり、二人とも猫アレルギー検査済。
    子供を作る予定は無く、猫を養う収入は十分にあります。
    持ち家で、2匹までペット可のマンションです。
    猫の種類にこだわりはなく、出来るなら里親募集サイトを通じて引き取りをしたいのですが、条件が細かすぎて躊躇してしまいペットショップで買おうか悩んでいます。
    例えば、「お見合い前に部屋の見取り図や写真を送付」、「部屋まで来てチェック」、「免許証のコピーを提出」、「源泉徴収票を提出」などなど・・・。
    ペットを大切に出来ない残念な方に譲渡する訳にはいかないのは重々承知していますし、部屋を見られてもやましいことはありません。
    それでも、そこまで干渉されるのには抵抗があります。
    そこで、里親募集サイトを通じてペットを迎え入れた方の体験談をお聞きして、ペット引き取りの後押しをして欲しいです!
    里親募集サイトを通じてペットを迎え入れた方

    +324

    -9

  • 2. 匿名 2017/09/29(金) 17:38:26 

    里親募集サイトを通じてペットを迎え入れた方

    +197

    -6

  • 4. 匿名 2017/09/29(金) 17:40:44 

    >>3
    そういう意味じゃないんだよ、読めよ

    +489

    -1

  • 5. 匿名 2017/09/29(金) 17:40:49 

    後押ししてほしいとかそんな気持ちだったら、
    ペット飼わない方がいいよ。

    +26

    -200

  • 6. 匿名 2017/09/29(金) 17:40:55 

    >>3
    真剣に答えようよ

    +240

    -3

  • 7. 匿名 2017/09/29(金) 17:41:13 

    諸々の調査を干渉と捉えてるならやめた方がいいんじゃない。そこまでしてでも欲しい人に貰ってもらうためのハードルだよ。

    +331

    -16

  • 8. 匿名 2017/09/29(金) 17:41:18 

    うちはそんな面倒なことはなかったよ。facebookで「この子の里親になってください!」っていう保護犬?のやつで引き取りました。臆病者の可愛いやつです♡

    +297

    -6

  • 9. 匿名 2017/09/29(金) 17:42:06 

    ちゃんと最後まで面倒みなよ

    +12

    -66

  • 10. 匿名 2017/09/29(金) 17:42:11 

    保健所でも譲渡していますよ

    +367

    -2

  • 11. 匿名 2017/09/29(金) 17:42:25 

    殺処分されそうな子を救って譲ってもらってください

    +414

    -4

  • 12. 匿名 2017/09/29(金) 17:43:13 

    そういうのは相性があるよ。保護したコたちを守るためっていうのは充分理解できるけど、定期的に写真送れとか引き取った後の条件が面倒で、結局サイトじゃなく、地域の情報誌の里親募集から引き取ったよ。

    +328

    -1

  • 13. 匿名 2017/09/29(金) 17:43:16 

    まさにトピ画みたいな茶トラをお迎えしたよー!

    +107

    -3

  • 14. 匿名 2017/09/29(金) 17:43:17 

    ウチは2匹迎え入れました
    たしかに、色々書類を出したり部屋に来られるのに躊躇はありましたが、近頃の猫虐待のニュースを見てるとやむを得ないと思います
    野良を保護したこともあるのですが、やはりボランティアの方から譲っていただいた場合は人間慣れした子なので、すぐに家にも慣れてくれて飼いやすかったです
    今も殺処分に遭っている可哀想な子たちがたくさんいるので、ぜひぜひ引き取ってあげてください

    +329

    -0

  • 15. 匿名 2017/09/29(金) 17:44:19 

    >>5
    初めてのペットは不安もあるでしょ
    色々な体験談をききたいというのは真面目に考えてるからじゃないの

    +225

    -1

  • 16. 匿名 2017/09/29(金) 17:44:51 

    私は獣医の友だちの紹介で、広い公園でやってた里親募集の会に行って、気に入った子犬1匹もらってきたよ。
    1万円払った。予防接種代だったかな。
    それくらいだったような気がする。

    +235

    -1

  • 17. 匿名 2017/09/29(金) 17:45:26 

    私もずーっと関わられるのはイヤだ。
    そりゃ命だし、信じられないような事件もあるからね。
    わかるんだけど、読むだけでイヤになるような条件とかありますよね。
    主さんは何もなんでもいいから飼いたいとかタダでとか言ってるわけじゃないし、気持ちはわかります。
    私は行ったことないんだけど、保健所とかはどうなのかな?
    飼える状況ならまず命の期限の短い子を引き取ってあげてほしいと思いました。

    +316

    -3

  • 18. 匿名 2017/09/29(金) 17:45:33 

    動物病院でも里親希望のお知らせしてるよ

    +240

    -3

  • 19. 匿名 2017/09/29(金) 17:45:38 

    選択子なしで夫婦ともに20代前半で持ち家だったのですが、年齢のせいか保護団体からはなかなか譲り受けることができませんでした。子供を作らないと言っても、もしできたらとかで話が進まず、、

    mixiの里親募集の猫がいたので問い合わせしたら一般家庭の方ですぐに家族になれました!
    主さんも若いのでもし難しかったらmixiとかおすすめですよ!

    +211

    -5

  • 20. 匿名 2017/09/29(金) 17:46:29 

    猫カフェに行くと、いろんな情報が聞けるよ

    +54

    -4

  • 21. 匿名 2017/09/29(金) 17:46:30 

    >>1
    手続きが大変そうなら
    たまに動物病院でも里親探ししてたりするよ
    今はないのかな?
    動物病院を介せば飼った猫ちゃんに何かあっても今後も何かとお世話になれるし

    +214

    -2

  • 22. 匿名 2017/09/29(金) 17:46:43 

    動物病院の子猫貰ってくださいとかの貼り紙で個人でやり取りするほうがいいよ。保護団体の譲渡会いったけどちゃんと飼う気でいるのにダメ出しばっかされたり、源泉徴収票もってきてとか間取りやフードにかけられるお金はいくらも聞かれた。月1で団体に写メを生涯送らないといけないとかあって正直ムリかなと思った。病院の貼り紙で今の猫を個人的に貰い受けて17年たつけど元気にしてる。

    +275

    -3

  • 23. 匿名 2017/09/29(金) 17:47:12 

    保護猫活動しています。源泉徴収までは見ないけれど、里親さんの家に行っての譲渡は勿論、譲渡契約書にサイン、ライン交換で負担にならない程度に始めの方は写真を送ってもらう約束をしてもらいます。その条件を飲んでくれる方は大体が大事にしてくれています。里親詐欺にあってからでは遅いです。守ってやれるのは譲渡する人間なので厳しいくらいにしています。

    +152

    -45

  • 24. 匿名 2017/09/29(金) 17:48:28 

    逆に思うよね。
    里親募集のあの厳しさ。

    一体どんな強者が猫を引き受ける事ができるんだ…と考えたことがある。
    1人暮らしダメ、男ダメ、とかあるんだよね?

    全クリできた人いるの?

    +313

    -7

  • 25. 匿名 2017/09/29(金) 17:48:38 

    うちは里親サイトでハムスター(キンクマ♂)をお迎えしたよ。ハムスターだから正直犬猫よりは基準は全然ゆるかったけど、それでも「ヘビなどの餌目的の方にはお譲りしません」「譲渡当日にお会いした上で判断し、お断りする可能性もあります」って感じだった。

    当日は譲ってくださる方の最寄り駅まで家族で行って待ち合わせして、向こうがキャリーケースに数匹入れて持ってきてくれて、その中から好きな仔を選んでください、という流れ。こちらもハムスター用のキャリーを持参して、使っていた床材やごはんを少し入れてもらって&種類を教えてもらった。飼い主さんは想像よりもずっと若い、何なら結構イケメンでびっくりした(笑)金銭の授受は里親サイトのルールで禁止だったけど、一応お礼としてちょっとしたお菓子を持って行った。でも「そういうのは結構なんで、この仔可愛がってあげてください。それで十分です」って断られてしまった・・・あっという間に終わったな、15分くらいだったかも。

    そのキンクマちゃん、我が家で元気にやってます。ビビりだけど動きがノソノソゆっくりで可愛くて、感動するくらい綺麗好きでケージを清潔に使ってくれる良いコ。





    +154

    -1

  • 26. 匿名 2017/09/29(金) 17:49:17 

    一人暮らしNGが多いサイトだよね?
    猫は飼いたいけど
    良いなぁ♡と思った子は全部一人暮らしNGだった
    今、一人暮らしだからショップからしかツテが無い

    +90

    -14

  • 27. 匿名 2017/09/29(金) 17:49:54 

    はい!兄弟で2匹迎えました!すごくいい団体でスムーズにやり取り出来ましたよ。今も頻繁ではありませんが写真送ったり物資の支援や寄付金なんかでお付きあいあります。いずれあと2匹、今度は女の子を迎えたいと思っているので、また同じ所から迎えたいくらいです。

    +66

    -5

  • 28. 匿名 2017/09/29(金) 17:50:16 

    わたしはジモティーで募集してた生後1ヶ月の子を譲り受けました。里親専門のサイトだと条件が厳しいみたいですね。ジモティーは里親専門のサイトではないので条件などは特になかったです。条件が厳しすぎて諦める方も沢山いますし、緩くてもそれもどうなのかなとは思いますが、、、。
    引き取った子はもうすぐ生後7ヶ月です。
    里親募集サイトを通じてペットを迎え入れた方

    +301

    -2

  • 29. 匿名 2017/09/29(金) 17:50:51 

    犬だけど愛護団体から譲り受けたよ。

    主さんみたいに条件厳しかったし家庭訪問も受けたよ。
    色々聞かれたけど個人的にはアリかなと思ったよ。

    せっかく保護したのに二度も不遇な目に合わせたくないっていう事だと思うから。

    成長写真も送ってるよ。

    +146

    -5

  • 30. 匿名 2017/09/29(金) 17:51:00 

    本当に、そういう条件がめんどくさいと思う人はペットの世話できないよ。それよりも大変なことなんだよ、命って。綺麗事じゃ済まされない。旅行いけないよ。急にお泊まりとかできないよ。家は汚れるよ。壁紙とか、最初の方はカーペットとかでおしっこするかも。猫のおしっこは絶対臭いとれないよ。
    お腹が減ってたり構って欲しかったら疲れてたりしてもニャーニャー鳴いたりするよ。

    そこまでしても飼いたいって人に飼ってほしいよ。

    +46

    -56

  • 31. 匿名 2017/09/29(金) 17:51:09 

    私はペットのおうちという里親募集サイトで
    三年前に個人のかたから猫を迎えました。
    団体から迎えるのも素晴らしいと思いますが、
    個人で募集している人も沢山いるので、
    検討されたらいかがでしょうか。 

    先方から指定されたわけではありませんが、
    年に数回メールで写真を送って成長報告しています。
    とても良いご縁でした。

    +133

    -3

  • 32. 匿名 2017/09/29(金) 17:51:52 

    >>28
    かわいい…

    +150

    -2

  • 33. 匿名 2017/09/29(金) 17:52:06 

    企業の個人情報の取り扱いだって不安なのに、個人に源泉徴収票や身分証明書のコピーなんて怖くて渡せない。見ず知らずの人を家に入れて部屋中チェックされるのもきつい。たまに変なボランティアの人もいるからね。

    +213

    -2

  • 34. 匿名 2017/09/29(金) 17:52:11 

    思わぬ方が虐待するような最低な人間だったりするので警戒するのはわかるけど、源泉徴収票提出はやりすぎ
    第一この間税理士が猫殺してたんだから
    収入=安心じゃないでしょ

    +279

    -3

  • 35. 匿名 2017/09/29(金) 17:52:13 

    私は地方紙の譲りますコーナーで見て引き取った。
    何回か写真送ったけど今は特に連絡取ってないよ。後腐れがなくていい。
    もう12歳のおじいちゃん猫です。

    +119

    -1

  • 36. 匿名 2017/09/29(金) 17:52:54 

    ちゃんとペットを大事に飼育できる環境かみられるのよね。
    中には多頭飼いして虐待していたような例もあったようなので。
    うちもお迎えするときは家に先方が来るのが条件でした。
    でもこちらとしては足を運ばずにすみ、楽でよかったです。

    +26

    -2

  • 37. 匿名 2017/09/29(金) 17:53:02 

    我が家の猫は里親募集からきました。
    里親募集のサイト見てて、子猫を拾ったけど子供が猫アレルギーで飼えないと言う人から譲っていただきました。
    当時私は東京で一人暮らししてて、栃木からトラック便に乗って、生後半月の時に我が家にやってきました。
    そんな我が家の猫も今年でもう16歳になりました。
    まだまだ元気です。

    +133

    -1

  • 38. 匿名 2017/09/29(金) 17:53:12 

    家庭訪問とかもやだなぁ

    +86

    -2

  • 39. 匿名 2017/09/29(金) 17:53:25 

    保健所の譲渡会から引き取りました

    +57

    -1

  • 40. 匿名 2017/09/29(金) 17:53:58 

    逆に完璧すぎるのも家族ぐるみで詐欺もいるから気をつけてる。

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2017/09/29(金) 17:55:00 

    >>38
    友達が月一で来られてるよ…。

    +70

    -2

  • 42. 匿名 2017/09/29(金) 17:55:28 

    税理士は別宅で虐待してたらしいし、家まで見ても防げないじゃん。どうしたらいーのよ

    +104

    -1

  • 43. 匿名 2017/09/29(金) 17:56:33 

    条件が細かいのは仕方ないよ。
    癖のある里親さんも中にいるのも事実。
    ペットショップは買わせたらなんぼだからケアも情報も少ないのが事実。
    私の里親さんは保護して新しいお家に里親に出すまでお世話しているわけだし、性格、癖、ケア、トイレのしつけをしてくれてるから粗相もないしアドバイスしてくれるし初めてで不安はあったけどこの人から譲り受けてよかったって思うよ

    +41

    -3

  • 44. 匿名 2017/09/29(金) 17:57:15 

    >>20
    猫カフェとかフクロウカフェとか893の資金源だよね
    良心的な保護した猫カフェとかもあるけど

    +31

    -2

  • 45. 匿名 2017/09/29(金) 17:57:38 

    逆に里親ボランティアの人の家庭訪問もしたい。ブリーダーもだけどどんな環境で保護されていたのか気になるもん。それと身分証明書のコピーは一方的だと不公平だからボラ側も提出すべき。

    +182

    -1

  • 46. 匿名 2017/09/29(金) 17:58:17 

    >>30
    旅行はシッター利用
    トイレはちゃんと躾けられる
    粗相しちゃってもそれはそれでかわいい
    今はよく効く消臭スプレーもある
    猫の鳴き声は癒やし

    でも、個人情報を渡すのは無理

    +116

    -2

  • 47. 匿名 2017/09/29(金) 17:58:18 

    >>12虐待目的なきちがいがいるからね。
    少しは縁てものを大切にしたら?

    +2

    -17

  • 48. 匿名 2017/09/29(金) 17:58:56 

    既出だけど、動物病院にいる保護猫とか安心して飼えると思いますよ。
    うちの猫が通ってる病院にもいて、病気検査とかワクチンとか済みだし、そのままその病院をかかりつけにできるし。

    ちなみにわたしは、一人暮らしな上に仕事は夜勤だけど、ちゃんと元気な今年16歳の黒猫です。
    ペットショップの店頭で飼主募集のケージに入ってた子を迎えました。

    +75

    -2

  • 49. 匿名 2017/09/29(金) 17:59:49 

    えっと、引き渡した方ですがいいですか?
    保護した猫を我が家では育てられないので、里親様を探しました。

    虐待目的に応募する人、深く考えないで迎えて途中で育てるのを投げ出しちゃう人が多いそうで、
    ネットで募集している方には注意喚起が回ってくることがあります。
    そういうの読むと、やはり不安になります。

    ネットだけのやりとりで、その人がきちんと育ててくれる人なのかはわかりません。

    そのため私は、引き渡し時はその人のお家にお邪魔させていただき、引き渡しました。
    お話をさせていただき、免許証のコピーも一応いただき、
    1ヶ月後に一度だけ様子を見にまたお邪魔させていただくという方法をとりました。

    その後はこちらから一切のコンタクトはとっていませんが、時々写真と共に
    近況報告をいただくので、良い方に貰われてよかったと安心しました。

    引き渡す方も、危険な人へ渡らないように、どうしても慎重になります。
    ご理解いただければと思います。

    +71

    -30

  • 50. 匿名 2017/09/29(金) 18:01:23 

    >>47
    個人情報悪用するキチガイもいる

    +62

    -1

  • 51. 匿名 2017/09/29(金) 18:01:47 

    >>41
    そこまでするなら里親に出さないで自分で飼えば良いのにね

    +66

    -1

  • 52. 匿名 2017/09/29(金) 18:01:56 

    動物病院で保護された子をもらった方がいいよ。余計な手続きはいらないし、予防接種やその他もろもろお願いできるので助かる。

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/29(金) 18:02:17 

    私は、アレルギーで喘息になってしまいました。
    ワンちゃん大好きで、優しい方いますか?
    里親募集サイトを通じてペットを迎え入れた方

    +3

    -31

  • 54. 匿名 2017/09/29(金) 18:02:36 

    その辺に落ちてないかな…(ΦωΦ)…それが一番てっとり早い

    +81

    -3

  • 55. 匿名 2017/09/29(金) 18:04:04 

    中には変な人もいるからねー

    一匹は保護猫で契約書みたいなのあったし取りに行くって言ったけどこっちからうかがうとの事だった(家がふさわしいか見るため)

    もう一匹は地域猫で欲しいって言ったらどうぞ!って感じだったよ

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/29(金) 18:04:11 

    私は里親サイトで個人の方から譲ってもらいました。条件は可愛がってくれる人のみでした。駅で待ち合わせて譲渡してもらってその後数年の間何度か画像を送りました。自己判断で完全室内飼いで避妊手術を受けさせてフードも吟味して大切に飼ってます。条件の緩い募集は虐待者に狙われやすそうなので、見方を変えるとその危険から救えたとも言えると思ってます。

    +51

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/29(金) 18:04:48 

    主です。
    みなさん書き込みありがとうございます。
    コメント全部読んでます。
    里親サイトの他に、譲渡会・保健所・動物病院・SNS・地方紙・個人の譲渡などがあるのですね。
    里親サイトにこだわらず、良い縁があるまで行動してみます。
    実際に引き取った方の話や、保護している方の話も参考になります。
    飼ったことは無いのですが、犬も猫も好きなので話聞いてるだけで可愛いです。

    +85

    -1

  • 58. 匿名 2017/09/29(金) 18:04:54 

    我が家の代々の猫は飼えなくなったからとお願いされたり捨て猫やノラちゃんです
    そのうち2匹は里親サイトからこの子達と暮らしたいと応募して連れてきていただきました
    面倒とかはなく保護主さんのお人柄もわかり安心して里親になれました

    動物と暮らすと制限もできますが喜びがものすごく増えますよ
    その分お別れは心がちぎれるほど苦しいですが…
    私はこれからもずっと猫と暮らすと思います

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/29(金) 18:05:15 

    こんにちは
    私も13年前、ネットの里親募集で巡り合った子と暮らしてます。
    近場の方だったら、とりあえず猫ちゃんに会わせてもらったらどうでしょうか?
    私は 当時10代でしたが、実際伺ったら信頼して頂けたようで、審査もなくそのまま引き取らせてくれましたよ!

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/29(金) 18:05:40 

    >>38
    うちは最初の方は写真を送ってと言われました
    でももう送ってない…(^∀^;)

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/29(金) 18:06:15 

    私もペットのおうちの個人の方からお迎えしました
    とても良い方で今も一年に一度ラインで写真を送っています
    義務とかではなく こんなに元気ですよとお伝えしたくて
    良い関係が続けていると思っています

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/29(金) 18:06:20 

    ウチの場合、犬ですが、個人で募集してる里親募集サイトで譲り受けました。

    その前に団体の里親募集サイトで連絡した際、当時私は病気療養中(日々の生活には全く問題なし、現在は完治しています)だったのですが、根掘り葉掘り病気の事を聞かれて、結局最終的に断られました。

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/29(金) 18:07:17 

    我が家も初代猫が老衰して、2代目の友達を作る為に里親サイトで探してて、最初に良いなと思った子は飼い主さんの条件厳し過ぎることに諦めた。
    次に見つけた子は、飼い主さんがガチガチな方じゃなく、2代目との相性を見て決めましょう!と新しい子を自宅に連れてきてくださって対面。
    特別喧嘩したりしなかったのを確認したらすぐに譲渡してくださいました。今では2匹仲良くやってます。

    飼い主さん慎重なのも良いけど、実際飼育歴の有無を確認したら猫同士の相性など、もっと寛大に見て頂けたら良いのになーと言うのが個人的な気持ち。
    初めて飼うとかだったら多少調べるのも仕方ないかな?と思うけど。
    全ての犬猫が良い飼い主の元へ行けますように。

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/29(金) 18:07:34 

    うちの子になる前に何人か募集来たけど応募した人がイマイチだったみたいで「ああいう人には渡せない」とか言ってたよ

    写真見てこの子❗って決めてたから良かった~(*´∇`)

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2017/09/29(金) 18:07:34 

    >>47
    犬や猫との縁は大切にしたいけど、変な人との縁なんかいらない。住所も電話番号も知られているから粘着メンヘラから逃げられない。

    +51

    -2

  • 66. 匿名 2017/09/29(金) 18:10:14 

    たまに、抜き打ちで家庭訪問します。みたいな人も居るよね。動物の命だから慎重になるのは分かるけど、やり過ぎなボランティアの人が居るのも事実。
    免許証のコピーや源泉徴収票は、やり過ぎだと思うひとが殆どだと思う。個人情報を本当に大切に扱ってくれるかも謎だし。
    そしたら、ボランティア側の人のコピーも欲しいわ。
    ペットショップは何方かと言えば反対だけど、いくら譲渡して貰うと言っても、赤の他人に全てをさらけ出すのは無理

    +132

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/29(金) 18:10:32 

    よく動物病院に貼ってあるね!

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/29(金) 18:10:41 

    勤務先と家族構成、ペット可住宅か、を調査した後は一年後様子を写真送ってまでが義務でした。大きい団体から引き取り。今もフードの寄付とかしたついでに様子を教えたりしてたよ。
    でもさすがに源泉徴収表提出はちょっとなぁ。

    +59

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/29(金) 18:10:50 

    >>62
    病気のことまで聞かれるんですか。
    ペット達を守るためとは言え、個人情報をそこまで開示出来ないな。

    +51

    -1

  • 70. 匿名 2017/09/29(金) 18:11:47 

    里親詐欺とかあるから慎重になるのは仕方ないよ

    そこまでして迎え入れるのが嫌なら、保健所だったらそこまで厳しくないから保健所収容の猫にしたらどうかな?

    +38

    -1

  • 71. 匿名 2017/09/29(金) 18:11:49 

    我が家の猫は動物病院の里親の張り紙で見て、引き取りました。

    ちゃんとワクチンや検査もしてくれていて安心だったし、なにより良かったのが猫ちゃんの性格などを見るために1週間くらいお試しで預からせてくれました。

    引き取って見て合わないって言われるより、お試しでこの子をじっくり見て大切にして貰いたいからと。

    色んな条件ばかりで大変なサイトでみるより、色んな意味で病院からの引き取りもオススメですよ〜

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/29(金) 18:12:41 

    そういえばツイッターで、ハムだか死なせたメンヘラがいた
    お金がなくて自分が寝たきりなばかりに病院に連れていけなくてごめんなさい、ヘヴンに召されましたとかポエム書いてた
    その一方で自分は旅行してたわw 
    金も元気もあるじゃんww

    +38

    -1

  • 73. 匿名 2017/09/29(金) 18:14:27 

    里親次第だよね。
    過干渉だったりすると、じゃあ自分で飼えよって思っちゃう。

    うちは、市が運営する保護センター(≒保健所)の譲渡会で引き取ったよ。
    調査訪問面談があるのは里親と同じだけど、
    個人間じゃないから、人の感情が介入しない。
    あくまでも事務的なやり取り。
    引き取って1年以上経つけど、一切何の連絡もない。
    住んでる市民対象だから、在住してる市のHP一度見てみたらどうかな。

    +49

    -1

  • 74. 匿名 2017/09/29(金) 18:14:28 

    里親募集をしている保護団体でボランティアをしていました。
    うちの猫三匹もそちらから譲り受けています。
    そちらではそこまで条件は厳しくありませんでした。間取りや源泉徴収まではなかったです。

    身分証明書の提出とコピー、同意書のサイン、
    あとはマイクロチップの装着義務と諸費用などでした。

    また他にも里親募集の団体さんに行った時はお家のチェックがありました。
    詳しく話を聞くと住所の詐欺や他人の身分証明書など悪用する場合もある、また特に猫の脱走防止対策がきちんとできているかのチェックでした。
    そこは二週間のお家に馴染めるかの期間などもありましたよ。

    ボランティアをしていてひどい人もいるのが事実です。
    厳しさは各団体によって違うのであきらめないでほしいなと思います。

    また他の方も言われているように動物病院の張り紙、愛護センター、地域の情報誌などあります(*^o^*)

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/29(金) 18:14:59 

    私は全てに従って家庭環境も見せて里親になった。
    それによってまたボランティアさんが保健所から救い出せるんだし。
    命を引き渡すのだからこちらとしても信用してほしいし。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/29(金) 18:15:47 

    保護団体に寄付ってコメント見るけど、寄付は義務じゃないんだよね?

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2017/09/29(金) 18:18:49 

    少人数のボランティアさんたちはオープンでフレンドリーだった。その人達の家にもぜひ猫見に来て!って感じだったし。ある程度組織化してる所は値踏みするような態度で嫌だったなー。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/29(金) 18:19:06 

    条件がねー。
    私も引き取ったから言えるけど、
    里親側によっては、
    独身不可、日中不在不可、転居の可能性不可、老夫婦不可(65歳以上)、若夫婦(出産予定)不可、賃貸不可とか、
    もはや、子ども作る予定のないエリート夫に専業主婦のセレブ夫婦しか引き取り手ないんじゃないかっていう・・・笑。

    +105

    -2

  • 79. 匿名 2017/09/29(金) 18:19:11 

    旅行に行けないって声あるけどある程度大人になってれば、一泊なら大丈夫ですよ。
    ご飯とかトイレちゃんと用意しておけば。
    帰ったら、よーしゃよしゃよしゃよしゃってムツゴロウさん以上に可愛がって最後に猫パンチされればいいんです(笑)

    主さん、あんまり難しく考えなくて大丈夫ですよー。

    +61

    -1

  • 80. 匿名 2017/09/29(金) 18:19:33 

    ツイッターでみたよ
    新しい飼い主様を募集します。|幸呼の会
    新しい飼い主様を募集します。|幸呼の会ameblo.jp

    新しい飼い主様を募集します。|幸呼の会本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)幸呼の会愛媛県動物愛護センターに、捕獲、収容された仔達の元の飼い主さんや、譲渡仲介者による新しい飼い主さんを...

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2017/09/29(金) 18:20:04 

    アレルギーや病気にいきなりなる場合もあるし、失業の可能性もあるし、家族計画だって変わる可能性があるのにね…

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/29(金) 18:21:40 

    私は昔働いてた会社で
    従業員が仔猫3匹連れて来て里親募集してて
    飼う気は無いけど膝に乗っけて
    『モヒカンッ!これでキミもベッカムみたいにモテモテだよ♪』とか言いながら猫の頭の毛を逆立てて遊んでたら
    その従業員に『その子欲しいって言う人が居るんだけど、○○ちゃんの方が幸せにしてくれそうだから出来たら○○ちゃんに貰って欲しい』って言われて
    1日考えさせて欲しいとか言った癖に1時間後に電話で『何故かあの子は私じゃないとダメだと思う!という意味不明な使命感が湧きました。お任せ下さい。』と言って貰ったわよ

    出来たらこういう自然な縁を大切にしたい気がする

    +68

    -4

  • 83. 匿名 2017/09/29(金) 18:22:19 

    >>76
    里親になるときの実費は払うけど(ワクチンとか駆虫てかにかかった費用)寄付は義務じゃなかったよ。私は応援の気持ちを込めて寄付もしたけど。フードとかの寄付もしてる。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/29(金) 18:22:21 

    動物病院やホームセンターのペット用品コーナーに里親募集の張り紙してる事ありますよ

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/29(金) 18:22:45 

    >>80
    かわいい!!!!

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2017/09/29(金) 18:23:44 

    >>78
    条件厳しすぎて引き取りは無理だからペットショップで買うかーってなるわな。

    +66

    -2

  • 87. 匿名 2017/09/29(金) 18:24:06 

    >>72ペット不可のマンションで猫こっそり飼ってハムスターも飼ってたんだけど猫がそのハムスター噛み殺しちゃって(自分がハムスターゲージに入れなかったくせに)猫を恨んで捨てた女なら知ってる。そいつかな?学生だったから違うか。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/09/29(金) 18:27:05 

    私は地元のローカル新聞の募集コーナーで一目惚れして朝9時に電話して見に行って2匹の子猫を引き取りました
    その場ですぐ即OKで、そのまま連れて帰ったので逆にいいの!?って戸惑った

    +28

    -1

  • 89. 匿名 2017/09/29(金) 18:27:24 

    >>53
    大好きなら抗アレルギー剤飲んででも愛を貫き通せ

    私はそうした

    +49

    -4

  • 90. 匿名 2017/09/29(金) 18:27:27 

    我が家は迎え入れようと思って書類を作って送ったんだけど、
    都内住みで車もなきゃ免許も無かったから、パスポートのコピーにしたら
    免許証でないからダメです!って返事が来た。

    身分証の為じゃなかったのかな?
    諦めて我が家はペットショップで迎えてしまったよ。

    +73

    -1

  • 91. 匿名 2017/09/29(金) 18:28:47 

    >>78
    小さい子供のいる家庭不可ってのもあるよね。条件がせますぎて本気で譲る気あんのかって思っちゃうよ。

    +22

    -2

  • 92. 匿名 2017/09/29(金) 18:31:29 

    >>78
    いつも思うんだけど、これくらい条件の厳しいところのスタッフさんはもちろん全ての条件を満たした専業主婦なんだよね?

    +68

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/29(金) 18:33:24 

    あと3日でこの子は保健所で処分されます、って言いながら厳しい条件でハードル上げてるサイト、どうかと思うわ

    +97

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/29(金) 18:34:14 

    ウチのばあちゃん家は孫がたまにでもくる可能性があるから譲るません。って断られたって!
    独身ダメ、若い夫婦ダメ、小さい子供居たらダメ、

    たまに来る孫までダメなの?って感じ

    +102

    -0

  • 95. 匿名 2017/09/29(金) 18:34:51 

    >>78
    引き取ったから言えるけど

    ウチはエリート夫に専業主婦のセレブ夫婦ですっていいたかっただけでしょ

    +2

    -14

  • 96. 匿名 2017/09/29(金) 18:36:04 

    腹立たしいけど特に猫への虐待って多いし
    譲る方が慎重になるのは凄くわかる。
    でも源泉徴収票はさすがにやり過ぎ。
    それ相応のきちんとした会社か国の機関がやるなまだしも。
    そもそも収入みて猫が飼えるくらいの稼ぎがあったとしても
    猫をきちんと面倒みたり、虐待したりまた捨てたりしない保障なんてなんにもわからないよね。
    収入=人格ではない。
    すでに書かれてるとおり税理士が酷い虐待してた例もある。

    +96

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/29(金) 18:36:11 

    里親募集サイトで猫引き取りました!
    先住猫はブリーダーさんから譲っていただいたので、里親は初めてで緊張しましたが、保護主さんがいい方でよかったです。
    個人で活動されてる方でした。

    まずは保護主さんのお宅まで猫ちゃんに会いに行く→気に入ったら保護主さんがうちの家まで猫ちゃんを届けてくれる、という流れでした。
    電話番号やメールの交換はしましたが、身分証や源泉徴収は特に確認されませんでした。
    あとは誓約書(終生飼育、避妊去勢など)を書いて終わりです。

    探せば条件きつくない人もいると思いますので、納得のいくまで調べてみてください!

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2017/09/29(金) 18:37:15 

    >>54
    それとか仔猫が自ら訪問販売
    『奥さん!どうですか!?この手触り☆』とかなんとか‥

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2017/09/29(金) 18:37:33 

    >>92
    そういうのに限って、親と同居の独身で自由気まま、親におんぶに抱っこなんだよね。
    私が見たのは小さい子がいる家庭NGもあったわ。
    これで専業主婦がいても子持ち家庭は駄目だとしたら、そもそもの条件を満たす家庭なんて100件に1件もないんじゃない?

    +41

    -1

  • 100. 匿名 2017/09/29(金) 18:37:46 

    保護団体って愛犬家たちから寄付金もらって運営してるからだんだん過剰になってくのかなって思う。

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2017/09/29(金) 18:39:01 

    >>95
    いやいや、もっと緩い条件の保健所から引き取ってるから。
    こんなところで自慢して何になるのさ。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/29(金) 18:39:56 

    里親サイトから猫を飼いました。

    里親サイトに載せていた方いわく、虐待目的や、会社で飼うとか、精神病の娘の為のアニマルセラピーに使いたいとか、変な応募者も沢山いるそうです。

    実際飼ってみたけど、やっぱりいらないって戻しに来たり、捨てたりする人までいるそうです。

    だから、あえて条件を厳しく書いてるって言ってました。

    私達も保護主さんの家に、何匹もいる子猫に会いに行きましたし、引き渡しの際は自宅にも来てもらいました。

    源泉徴収までは無かったですが、
    緩い条件の人から厳しい人まで保護主さんによってまちまちみたいなので、受け入れられる条件の方に応募してみては?

    私も半年ほど、月一で写真を送って様子をお知らせしてました。

    それ以降は連絡を取り合っていませんが。

    結局は、そこまでしても飼いたいかどうかだと思います。

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2017/09/29(金) 18:40:48 

    小さい子供がいる家庭NGは譲渡する子の性格で判断されてるんじゃないかなー?
    子供苦手な犬って結構多いし。
    うちの犬も譲る気はさらさらないけど、もしこの子を譲渡することになったらって思ったらやっぱり小さい子供がいる家庭はお互いのためによくないからNGにするよ

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2017/09/29(金) 18:42:43 

    >>102
    アニマルセラピーでも、ちゃんとかわいがって飼うならいいのになあ。
    私自身、いじめからパニック障害に苦しんだけど庭に捨てられた猫を拾ったのが切っ掛けで治って復学したよ。

    +52

    -1

  • 105. 匿名 2017/09/29(金) 18:43:43 

    源泉徴収票って、年収おいくらくらいあれば譲ってもらえるんだろう。
    提出させるからには基準があるんだよね?

    +33

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/29(金) 18:44:30 

    >>7
    そんなこと言っても疑われながら引き取るのは良い気しないよ

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2017/09/29(金) 18:44:56 

    >>94
    そんなこと言ったら、姪っ子甥っ子が居たり子持ちの友人がいる人もダメになるねww
    いったい、誰が引き取れるんだ?

    +63

    -0

  • 108. 匿名 2017/09/29(金) 18:45:07 

    数年前にくるねこさんのブログでたまたま住んでる地域で譲渡会があるとお知らせがあり、気軽に見にきてね!って感じのとこだったので行きました。

    家族構成・猫可物件か・もし自分達に何かにあったときに頼る人はいるか・近くに動物病院はあるか・最初の一年は定期的に成長をメールで連絡できるかなど猫の一生を責任持てるか否かの確認をされましたが、年収とか免許証のコピーとか源泉徴収票!?は求められませんでした。
    あれこれ細かすぎたら嫌になってこちらから断ってたかもしれません。
    子猫を渡しにくるときにリビングに入られましたが、間取りを見るというより子猫に危ないものが置いてないかとか外が見渡せる窓があるかとか、あと猫の寝床とトイレの場所をチェックされてました。

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2017/09/29(金) 18:45:41 

    >>103
    それもあるだろうけど、
    いつ猫アレルギーでるかわからないし
    子供がもしアレルギーが発症したら
    猫を捨てる可能性が高いからかなと思う

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2017/09/29(金) 18:47:06 

    行きつけのペットショップは血統書つきの動物も売ってるけど里親募集もしてる
    餌や消耗品買ってもらう為かな?商売上手だわ

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2017/09/29(金) 18:47:52 

    うちはシェルターで引き取りましたが、そこまで厳しい条件はなかったですよ。
    文面にサインもしましたが、最後まで可愛がる覚悟がないとダメなんだって、改めて責任を感じました。それと、先住猫もいたので相性が悪くて飼えない場合などは返してください、みたいなことも言われたので大事にしてくれる施設から引き取ろうと思いました。

    +19

    -1

  • 112. 匿名 2017/09/29(金) 18:48:35 

    里親サイトで1度子猫譲ってもらおうとしました。
    個人名で出してたので個人の方だと思ってましたが
    ボランティア団体でした
    主さんの言うように本当に厳しかったです。
    家族全員昼間仕事してる人はあまり渡したくないとか
    家訪問前に近所に色々聞き込みもされてました
    毎月猫の写メと状態は必須
    流石に疲れて引き取りお断りしました
    やっぱり買うより引き取りしたいです
    保健所はここまで厳しくないんでしょうか

    +48

    -0

  • 113. 匿名 2017/09/29(金) 18:49:06 

    ボランティアの方って悪いけどみすぼらしい方多いよね
    そんな人に家上がられるの嫌だわ

    +11

    -16

  • 114. 匿名 2017/09/29(金) 18:50:24 

    子供が生まれた途端にそれまで可愛がってた犬猫に一切の興味を無くす人がいる
    そういう人から猫を引き取った事あります、大人の猫だから懐いてくれるまで時間掛かったけど今では甘えん坊です

    +33

    -1

  • 115. 匿名 2017/09/29(金) 18:52:07 

    ちょっと言いにくいけど、
    条件をいくら満たしてても同性愛同士のカップルの所には渡してくれないらしい。
    友人が男性同士で同性婚?してるのですが、
    同性婚を理由に断られたようです。

    独身ではないし、収入もそれなりにあるし、1人は専業、もちろん子供なんか産めないのに…

    +63

    -1

  • 116. 匿名 2017/09/29(金) 18:53:01 

    猫って昼間家の中が余程高温低温とかじゃない限り
    一匹でいても平気じゃない?
    お腹すいたらご飯食べるしトイレもきちんとする。
    後は大体寝てるし
    なんで昼間働いてたらダメなのかね?
    そんなこといったら本当なら大事に育ててくれる人なのに保護猫ちゃんが飼われる可能性を潰すことにならないのかな

    +98

    -0

  • 117. 匿名 2017/09/29(金) 18:53:48 

    愛護団体か繁殖リタイア4歳のワンちゃんを引き取りました!ブリーダーは産ませるだけ産ませて、用無しになったら放り出す。ブリーダーが男性だったのか、今でも男性を見るとめちゃくちゃ吠えまくります。4歳なのに老犬のようで、どんな環境で飼育されていたか想像がつきます。絶対幸せにする!!

    +34

    -1

  • 118. 匿名 2017/09/29(金) 18:54:28 

    ボランティア団体って中に勘違いしてる職員いるよね。いいことしてるのは尊敬するけど、すごい偉そうで上から目線。猫飼ったことある?ふーんじゃ猫の事大体分かるよねみたいな。頭はそんなよくないんだと思う。

    +65

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/29(金) 18:56:44 

    >>114
    そういう人って寂しい気持ちや依存したい気持ちをただ動物に向けてただけなんだよね
    だから子供ができたら、動物は用済みになる
    虐待するのと同じくらい大嫌い

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2017/09/29(金) 18:58:48 

    >>115
    完全なる差別だな

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2017/09/29(金) 18:58:51 

    >>115
    男性の一人暮らしはダメっでとこあるよね。女性は良いのに。そこの基準が分からない。

    +34

    -0

  • 122. 匿名 2017/09/29(金) 18:58:59 

    >>110いや、助けたいって気持ちもあるでしょ。
    全員が全員動物の生体販売ばんざーいって気持ちではないと思うけど。お前荒んでんな。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2017/09/29(金) 18:59:25 

    >>104
    アニマルセラピーを全否定しているわけではなさそうでした。最後まで責任を持って可愛がってくれる方ならいいのだけれど、そのアニマルセラピーに使いたいと言っていた方の娘さんの病状もかなり重い状態で、母親も挙動不審。身なりにも清潔感がなく、見るからに様子がおかしかったと。

    直接会ってみて、引き渡せる状態にないと保護主さんは判断されたようです。

    色んな方からの応募があるので、保護主さんも大変そうでしたよ。

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2017/09/29(金) 19:00:06 

    男性が嫌がられるのは
    ストレスのはけ口に虐待するのがまだ男性が多いからだと思う

    +41

    -2

  • 125. 匿名 2017/09/29(金) 19:00:38 

    譲ってもらった後も自宅にちょくちょく来るよ。留守してると自宅の前で待ってるもん。それが苦でネコ返したことある。

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2017/09/29(金) 19:01:08 

    >>108の者です。
    そういえば、子猫を渡しに来られた際に1回目のワクチン代とボランティアさんの交通費(高速代)をお渡しする約束でした。
    金額は覚えてませんが、キリのいい少し多めの額にして他の猫ちゃんの為に使ってくださいって渡しました。
    それまでのやりとりで嫌な思いをしなかったのでそのようにしました。

    寄付のことを書いてる方がいらっしゃったので参加までに。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2017/09/29(金) 19:01:44 

    >>125
    連絡もなしにくるの?
    いくら何でも失礼じゃない?

    +62

    -0

  • 128. 匿名 2017/09/29(金) 19:02:02 

    躊躇いがあるのなら止めるても良いと思う。それを乗り越えなきゃ猫飼う資格ないわけじゃなし。大切にする気持ちがあるのだからどんなルートでも良いと思うよ。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2017/09/29(金) 19:03:35 

    >>127
    そう。多分こっちのこと信用してなくて抜き打ち的にきてたんだと思う。そんなに心配なら自分で飼ってくださいと。

    +53

    -0

  • 130. 匿名 2017/09/29(金) 19:03:49 

    ネコキチボランティアの所有欲が怖くて気味悪いわ
    そりゃ可愛いし虐待目的で欲しがる人もいるらしいから心配なんだろうけど

    +26

    -1

  • 131. 匿名 2017/09/29(金) 19:04:42 

    ペットのおうちでの里親募集で一目惚れして里親になることにしました。個人の方でしたので何度かメールのやり取りをして数日後に自宅まで連れて来てくれました。うちに来てそろそろ1年です。サイトを利用してこんな幸せな出会いがあるんだと実感しました‼︎

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2017/09/29(金) 19:05:01 

    >>129
    私なら不審者として通報しちゃうかもwww

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2017/09/29(金) 19:05:03 

    フードの指定があった。セレブ猫に出来る所にしか行けないのはおかしいよ。これから20年の覚悟で猫欲しいって言ってるのに。激安のフードとまで行かなくても真ん中レベルのフードで庶民猫でもいいじゃないか。高いのはいい物だってわかるけど。
    海外の信頼出来るメーカーの物でg辺り幾ら以上の物を与えるだって。それでちゃんと守って飼っていますがそれを決めるのは私じゃないのか?って契約途中1回辞めたくなった。
    他ももろもろ厳しい条件でした。

    +51

    -0

  • 134. 匿名 2017/09/29(金) 19:05:41 

    保護猫カフェから今年1匹の猫を譲り受けました。
    一度お店に出向き、簡単な書類を書いて受付しましたが、あとは特に詮索されることもなく「どんな子がご希望ですかー?」ってトントン拍子な感じで、色々身構えて行ったので拍子抜けでした( ゚д゚)
    共働きだし、子供も予定していることを伝えましたが、特に問題ありませんでした。

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2017/09/29(金) 19:06:35 

    ボランティアやってる。普段は引っかかれたり汚れてもいいようにみすぼらしい格好してる。譲渡の時はなめられないようにちゃんとするけどね。でも今気づいたけどボラ仲間は貧乏が多い。なんで?

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2017/09/29(金) 19:06:35 

    >>121
    そうなんだ…
    でも1人は中身は女性なんだけど、見た目だけでやっぱり判断か。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2017/09/29(金) 19:07:02 

    所有権は死ぬまでワタシ、でも猫達みんなの世話はしきれないから誰かお願いします!ってことでしょ?
    他の動物を里親譲渡に出す人はここまで粘着する?
    猫好きって特殊だよね

    +35

    -3

  • 138. 匿名 2017/09/29(金) 19:07:16 

    主です。
    皆様コメントありがとうございます。
    ここまでの書き込みを拝見し、今のところ動物病院を探してみようかと思いました。
    いざというときに駆け込めるように、場所や先生や雰囲気も知れて一石二鳥ですね。
    あと命の危機感で言うと保健所ですかね。
    猫は飼いたいですが、月1の家庭訪問は無理そうなので、厳しいところは諦めます…。

    +60

    -0

  • 139. 匿名 2017/09/29(金) 19:08:24 

    里親募集の条件項目も人によってだから、自分と考え方が合わない人なら、運命を感じた猫ちゃんとは残念だけど違う人を急がないでもう少し待ってみる。
    私は半年くらいいろいろ見たり、やりとりしたりした。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2017/09/29(金) 19:08:44 

    >>125
    ストーカーみたいね。
    なんかしつこくて陰湿そうで怖い。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2017/09/29(金) 19:09:13 

    >>119
    私の元友達もソレだったよ
    子供産まれた瞬間、もう老犬だったのに
    真冬に寒い玄関でゲージ飼いし出してすぐに死んじゃって
    それが判明してからはその子に会わなくなった
    犬や猫を都合の良い道具扱い?と思ったらその子を信じられなくなった

    +41

    -0

  • 142. 匿名 2017/09/29(金) 19:10:37 

    所有欲が強くて未練がましい人からは譲り受けるのが怖い。もし猫が不測の病気や事故に遭ったら虐待を疑われるし、そういう人と定期的に関わるのがストレスで不安。

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2017/09/29(金) 19:11:15 

    >>135
    大体が働いてない&ニートな人ばっかりでしょ。普通は保護なんて暇ないもん。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2017/09/29(金) 19:12:17 

    免許かパスポートのコピー。暗に子供がちいさいとだめ、子供がいなくてもこれから予定があるならだめ。を聞きたそうな質問。独身NG。
    選択で子供のいない家庭かどうか、日中人がいる家庭かどうか、キャットタワーやケージを置くスペースがあるか(自宅訪問)、年収または月収(源泉徴収票提出)、賃貸か持ち家か、保険への加入はできるか、飼い主の既往症、もしもの時頼る人はいるか(その人の住所と電話番号、要面接)定期検診は可能か。1ヶ月の予算。猫が死ぬまで写真とメールのやりとり。定期的な家庭訪問。
    猫は飼っているいけど近所のスーパーの駐車場でよく譲渡会やってて、フードの寄付にいくんだけど年々質問項目が増える。
    ボランティアも大変かもしれないけど、飼いたい人も聞かれて心折れるとか飼い主にむいてないとかとてもじゃないけど言えないよ。
    団体によるんだろうけどフードの寄付はしても猫の里親は遠慮する。ボランティアの身分ておざなりにされてるけど貰う方も開示してほしい。

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2017/09/29(金) 19:12:24 

    県立の愛護センターから猫を迎えました。
    条件は少ないほうだと思いますが、「日に6時間以上無人になる家は不可」と言われ共働きなので断念し、結局は両親がいる実家に迎えました。
    今のご時世、共働きなんて普通なのにあの条件では…とは思いますけど。

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2017/09/29(金) 19:12:35 

    >>135
    うちの近所のボランティアの方は金持ちで持ち家の人が多い

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2017/09/29(金) 19:13:57 

    >>122
    え、助けたい気持ちがあるの前提なつもりで書いたよ...
    なんか怒らせてゴメン

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2017/09/29(金) 19:14:23 

    >>144
    私、前にも書きましたけど
    免許証じゃなくパスポートだったために譲って貰えませんでした!笑
    謎!

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2017/09/29(金) 19:16:07 

    >>121
    案外男の猫好きって彼女よりも猫優先で
    猫の方が本命彼女みたくなりやすいのにね

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2017/09/29(金) 19:16:57 

    >>121
    残酷な虐待をするのがほとんど男だからだと思う。

    +16

    -4

  • 151. 匿名 2017/09/29(金) 19:17:26 

    なんか理不尽な要望を突きつけてくるね!
    譲る気があるのか、無いのか…
    意味わからない!

    +29

    -0

  • 152. 匿名 2017/09/29(金) 19:22:17 

    里ボラの中には、自分の猫を預からせてあげてるって感覚の人も多いよね。だから名前も決められているし、いつまでも監視してくる。

    +43

    -0

  • 153. 匿名 2017/09/29(金) 19:24:22 

    里親として猫を引き取ったというより、猫を貸してる感がする

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2017/09/29(金) 19:26:15 

    >>105
    うちは、800万(多分)で駄目でした。
    私たち(子供)も大学とか高校で小さくは無かったし、母親は専業、戸建持ち家ローン無し、
    断られた理由が確か収入だった気がします…。

    母が年収1000万以上のセレブじゃなきゃ嫌なのかしら?って怒ってました。

    +61

    -0

  • 155. 匿名 2017/09/29(金) 19:27:11 

    来た人に個人情報提出させるなら運営側も自分たちは悪質ではありませんって同じくらい個人情報提出すればいいよ

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2017/09/29(金) 19:30:56 

    >>154
    ええ…。
    それでダメならほとんどの人ダメだよね…。

    +61

    -0

  • 157. 匿名 2017/09/29(金) 19:31:27 

    たとえばだけど、30万円で買った猫も、
    どこかで拾った猫も、
    その猫が健康で幸せに生きていくうえでかかるお金って大差ない。
    (長毛種のシャンプー、カット代は別だけど)
    病気になれば、どの子も同じ金額がかかる。
    だから、譲る側はやっぱりある程度、相手の経済力は知っておく責任あるんじゃないかな。

    いまは、猫も20年近く長生きするし、
    譲り受ける側の真剣さを確かめることも必要なんじゃないかと思う。






    +8

    -9

  • 158. 匿名 2017/09/29(金) 19:34:54 

    私が前に見たボランティア団体のシェルターは結構ギッチギチだった。金網ついてるタイプのキャリーを何個も並べて車庫に置いてた。
    団体本部がやばい所に限って不必要に理不尽にただあれこれうるさい。
    組織だってちゃんとしてるところはもうネコ飼ってるけどもしもの後見人の互助会とかもやったり、独身外しより協力しますよという姿勢もあるところが増えてきた。
    譲渡だけにとらわれてるところはちょっと意識が古い。今いる猫のことも一緒に考えましょうみたいな動きもあると飼ってからも過干渉せずに相談に乗ってくれる。

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2017/09/29(金) 19:36:19 

    家庭訪問ありました。
    でも、引き渡しの時に来てくれたって感じです。
    賃貸だったのでペット可の契約可のどうかの書類は見せました。源泉徴収は無かったです。
    アンケートで、病気になった時の対処や、近所に預けられ人はいるかなど。あとは、最初の1年間は3ヶ月おきの写真送付。
    でも、ぜんぜん苦にならなかったです。
    写真は山ほどあったし人に見せたくてウズウズしてたし。

    コッソリ捨てられる事や虐待をすごく心配してたんだと思います。おそらく前例があったんだと思います。
    虐待するケースは人に慣れて寄ってくる猫が被害にあいやすいようです。
    逆に言うと、そう言うボランティアの方は引き渡しまでに病院で自費で検査までしてくれてて健康状態もチェックしてくれてたりしますよ。
    ちなみに、一応、寄付という形でそれまでの費用はお支払いさせていただきました。

    +37

    -0

  • 160. 匿名 2017/09/29(金) 19:43:10 

    里親サイトで探して、お見合い予定で相手方の自宅を聞いたら、差別にはなってしまいますがB地区でした。
    野良犬を保護されて良い方かもしれませんが、免許証のコピーを渡すのに抵抗があり...
    今は別のボランティア団体から兄弟犬を引き取り育てています。

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2017/09/29(金) 19:45:54 

    男性がNGなのって将来、結婚した時に相手の女性が猫なんていらないと言った時に捨てるケースがあるって聞いた。
    女性は絶対に捨てないのな、男性が猫も含めて受け入れてくれるのか分からないけど、男性は女性の要望には弱いのかもしれない。

    +14

    -4

  • 162. 匿名 2017/09/29(金) 19:46:31 

    保健所まで行って猫をたくさん見せられて、もし、そこで好みというかピィーンと感じる子がいなかったらどうするんですか?
    「またこの次に来ます」って言うなんて、とても出来なさそう
    次回来るまでに、今ここで見た子たちはもう天国に行ってるんだな、自分が連れて帰らなかったからだな、なんて罪悪感で苦しくなりそう
    だから保健所にも行けない

    +36

    -1

  • 163. 匿名 2017/09/29(金) 19:49:59 

    ここまで読んで疑問がわいたので調べてみました
    これは人間についてだけど

    「里親制度」育てられない親の代わりに一時的に家庭内で子どもを預かって養育する制度
    「養子縁組」親子関係を成立させる制度であり養親が子の親権を持つことになる

    もしかして募集してる側の人の中には親権を放棄してない意識の人もいるということ?
    養子縁組して正式に家の猫として迎えたつもりなのにそうじゃなかったらショック

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2017/09/29(金) 19:51:53 

    源泉徴収、お宅訪問、死ぬまで報告…なんて聞いたら絶対イヤだわ。見ず知らずの人にそこまで個人情報知られたくない。

    +49

    -0

  • 165. 匿名 2017/09/29(金) 19:52:10 

    ちょっとトピずれしちゃうけど、
    数年前に子猫5匹拾った事があって、持病ある先住猫がいたので、なるべく早く全員の里親を見付けたいとNPO団体に里親探しの協力をお願いした事がある。
    里親が見付かるまでは我が家で世話して、里親とのお見合いもNPOの方同席で我が家でしました。
    でも、そのお見合いが厳し過ぎるというか、失礼ながら見ていてとても不快でしたね。この方なら子猫を可愛がってくれる、と思える里親希望者に対してズケズケとプライベートな質問して、NPOの意に沿わない理由が一つでもあると、あなたに飼う資格はない!と非難する。本人は子猫の為に一生懸命で、自分は正しいと思っているから質が悪いな、と。こちらから協力をお願いしたけれど思ってしまいました。
    幸いご近所ネットワークで子猫達は良い里親さんに引き取られ、長期間NPOの方達とは関わらなかったけれど、同じ猫好きでもこんなに違うのか、と衝撃的でした。

    +55

    -0

  • 166. 匿名 2017/09/29(金) 19:52:41 

    >>161
    ただの偏見www

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2017/09/29(金) 19:57:43 

    私は同じ職場で猫を飼っている人が行っている動物病院から子猫を迎えました。ボランティアさんが保護してその病院で育てていたそうです。その動物病院ではボランティアさんが保護した子を育てて里親募集をしているので、誓約書などはありませんでしたよ。よく動物病院に里親募集のポスターが貼ってあったりするので、見てみてはどうですか?

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2017/09/29(金) 20:00:50 

    >>162
    私も猫なら何でもOK!って訳じゃなく
    あくまでも運命感じる子で尚且つ、自分と波長が合いそうな子じゃないとダメな方だから
    迂闊に保健所行って保護されてる子達に期待させるのも何だか忍びない‥と思ってしまう

    +4

    -4

  • 169. 匿名 2017/09/29(金) 20:03:37 

    里親募集問題は色々と難しいですなぁ〜

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2017/09/29(金) 20:12:34 

    ペットのおうちってサイト見やすくていいよ。

    +3

    -5

  • 171. 匿名 2017/09/29(金) 20:14:33 

    私も保健所から猫を譲って貰ったけど、事前にHPで今はどんな猫が収容されてるのかチェックして、電話で「今、収容されてる猫で気になる猫ちゃんがいるんですが」って電話してから出向いて行ったよ

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2017/09/29(金) 20:19:14 

    一才くらいの猫に懐かれてしまって里親さん探した事あります
    子育て一段落して仕事や趣味を楽しもうと計画している矢先だったから…知人は全てアウトで、でも知らない人に受けわたすのは心配で心配で、とうとう諦めてウチの子にしました
    諦めたのは私の人生計画です、今では最高の決断をしたと思ってます
    うるさい里親募集サイトの人も心配なのはわかるけど受け入れる側からしたらメンドくさいですよね
    主さんは受け入れる方なので他の人も言っているように、まずは保健所から当たって見てはいかがでしょうか、そこで縁がなかったとしても「猫を迎える」事が動き出すと思うので

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2017/09/29(金) 20:19:38 

    うちも2匹目の猫は「ペットのおうち」から引き取りました。
    最初は家族構成や住居の形態(持ち家、賃貸、一軒家、マンション)動物の飼育経験や猫を引き取る動機、先住動物の種類や性別年齢性格とかをフォームに記入して送信。
    それからメールでやりとりして、細かい情報(どんな条件がNGかなど)を交換しましたが収入は聞かれませんでしたね。

    結局はサイトに掲載されてた猫はトライアルの話が来ていたのと、我が家の条件が「先住猫とうまくやれたら誰でもウェルカム」だったので、個人の保護ボランティアさんでしたが、知り合いの別の保護ボランティアさんの所に身を寄せていた多頭飼育崩壊出身の雄の成猫を迎えました。
    先住猫も当時11カ月の成猫に近い雄だったのでトライアルを長めに取り、相性が悪い時は他の猫にチェンジも話をしました。

    家の間取りなどは猫のトライアル開始日に猫を連れてきて貰った際に先住猫と会わせるまで保護猫が過ごす部屋を見て貰った位でした。家中を点検とかはなかったです。
    あとお互いの免許証のコピーを交換と医療費の一部負担(数千円)でした。
    幸いトライアルはうまくいって2匹の雄猫は仲良しですよ。
    今は時々ラインで近況報告をしてますが義務ではありません。

    あと、うちは先住猫を動物愛護センターから引き取っていますがこちらもチェックしてはいかがでしょうか?個人情報は提出しますが、個人の方よりは心理的なハードルが低いかと思います。
    主さんに良いご縁がありますように。
    長文失礼しました。

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2017/09/29(金) 20:20:14 

    一人暮らしの方で断られるのは仕方ない部分はあると思います。日中確かに暑くも寒くもなくご飯とトイレがあればとりあえず生活はできます。
    でも一度捨てられたり野良をしていた子は愛情に飢えています。
    日中誰かがいるという安心感や体調不良のときに早めに病院に行けるなどやはり他にもいた方が安心ではあると思います。

    最悪一人暮らしの方が事故や病気に遭われたときに引き取り手はいますか?

    +13

    -2

  • 175. 匿名 2017/09/29(金) 20:22:10 

    主さんはどこの地域ですか?
    関東ならわたしが譲り受けたところやいいところを紹介できますがここには書いてはだめなんですよね?( ´Д`)

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2017/09/29(金) 20:22:53 

    猫を飼いたいから、野良猫救いたいけど、家まで来られたり個人情報教えたりするのが嫌だからペットショップになると思う。
    野良猫を譲り受けるのに、面接のように査定されたり家族の情報や年収や職業までなぜ見ず知らずの人に教えて、どうかその猫を飼わせてくださいと頭を下げなくてはならないのか。
    そしてその後も写真送ったり、名前もその人がつけた名前だったりで、その人の猫を預かってるみたいで嫌だし。
    譲渡側も少し考えるべきだとおもう。

    +50

    -0

  • 177. 匿名 2017/09/29(金) 20:25:40 

    猫4匹と夫婦二人で暮らしてます。
    うち3匹は佐藤やサイトからです(2匹はサイトで仲良くなった方から迎えました)。

    我が家も家まで来られるのは抵抗がったので、たまたま保護したけど飼えないという方から迎えました。
    その代わり去勢手術費用などは自分持ちでした。
    費用はかかりましたが、ハードルは低かったです。

    1匹だけは譲渡会から迎えました。
    たくさんの犬猫を保護してるボランティア団体だったので、こちらもハードルは低かったです。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2017/09/29(金) 20:33:37 

    主さんはどこの地域ですか?
    関東ならわたしが譲り受けたところやいいところを紹介できますがここには書いてはだめなんですよね?( ´Д`)

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2017/09/29(金) 20:39:50 

    里親サイトでも、条件が厳しい人ばかりではありません。
    厳しい人は、自分の条件とは合わないと考えて、さっさと次を探せばいいと思います。

    あとペットショップが安全というわけではりません。
    生体販売額に、手術代やワクチン代が上乗せされます。
    そのうえ虫がいたり、ひどいと病気持ちの子をそのまま売る所もありますよ。

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2017/09/29(金) 20:39:50 

    >>21ありますよ!動物病院でも里親募集してます。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2017/09/29(金) 20:45:36 

    私も猫を里親サイトから選んで飼おうと思った時があります。
    でも辞めました。

    私は実家で猫を飼っていたし、飼う事に知識がありました。
    でもあまりの制約の多さに辟易したのです。

    私の外せない希望は、責任を持って飼うからには、できるだけ小さな子猫の
    うちに欲しかったのです。
    かわいい赤ちゃんの頃から育てたい。

    それなのに里親の方は生後3ヶ月〜4ヶ月経たないと譲れないと言います。
    そしてまず譲渡を決定するには家庭訪問します、とか
    飼ってからも1年に一回は抜き打ちで見学しに行きますとか、
    里親になりたい旨を何文字以上書いて送れ.......だの。
    こちらが保護していてかかった費用プラスいくらを出せ、だの。
    馬鹿馬鹿しくなって速攻、こちらからお断りしました。

    現在、我が家にはペットショップで生後2ヶ月から飼った猫がいてもう6歳です。
    ちなみに12歳の雑種の犬もいますが、こちらは良い里親さんで、捨て犬を
    保護していて掲示板に載せていた人。
    すぐに譲ってくれました。
    やはり生後2ヶ月くらいだったかな?
    一生責任を持って飼うからには
    その子の一番可愛い時代から欲しいという願いをなぜ拒否するのでしょう?
    里親が子猫子犬の一番可愛い時期一緒にいたから?
    だったら一生あなたが面倒みなさいよって思います。

    +17

    -15

  • 182. 匿名 2017/09/29(金) 21:05:50 

    私は保護サイトから猫を6匹
    引き取りました。
    確かに審査はなんとなくめんどくさい、
    躊躇してしまう気持ちも解りますが
    現実、里親の申し込みからもらった猫を
    虐待したり、世話を放棄するような
    くそ人間もいます。
    審査がいろいろめんどくさいのは
    保護団体の方が保護した猫ちゃんで、
    個人で出してる方はゆるいと思います。
    縁を感じた子がいれば、
    審査に躊躇せずもらってやってほしいです。

    いろいろな猫ちゃんと生活していますが、
    応募が少なく貰い手が少ない
    クロネコとザビ猫ちゃん、
    二匹とも貰い手がなくて
    殺処分間近なので
    引き取ったのですが
    めちゃくちゃ温厚で性格も穏やかなので
    びっくりしました。
    初めての猫ちゃんにおすすめします!

    年間とんでもない数の命が
    亡くなっています。
    一匹でも多く幸せな猫が増えますように

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2017/09/29(金) 21:10:16 

    >>181
    今子猫を拾って育てていますが、生後3ヶ月くらいじゃないと病気の検査ができません。(体重が満たないから)
    それでだと思います。
    もちろんあなたが飼った後で病気だとわかっても、家族として一緒にいるとは思いますが、そうじゃない人もいるんでしょうね。
    こちらの真剣さや覚悟が伝わりにくいし、彼方も疑心暗鬼なんだとおもいますよ。

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2017/09/29(金) 21:14:04 

    >>163
    今まで何の気なしに里親と使っていたけど、養子縁組だね!
    保護活動側も貰う側も養子縁組だっていう認識をしっかりしないとだね。

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2017/09/29(金) 21:15:26 

    >>183
    病気の検査?
    それはこっちでしますよ?
    どこまで所有欲が強いのでしょう?

    +10

    -13

  • 186. 匿名 2017/09/29(金) 21:21:16 

    最初から里親でと考えて
    地元の保護団体のホームページを見て
    障害のある一匹の犬に目が止まり、どうしても気になり忘れられず
    三日間考え、実際に面会に行きました
    家庭調査や数回の面会、お試し生活をへて
    無事に我が家に迎えいれました
    虐待された過去のせいか、臆病で怖がりですが
    本当に可愛くて仕方ありません
    全ての不幸な動物を救う事は無理でも
    少しでも何か自分にできる事はと考えて
    里親になる事を決めました

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2017/09/29(金) 21:21:58 

    ぺっとのおうちってサイトの保護団体じゃなくて一般会員の人から譲り受けた
    ポメラニアンを里子にもらった!

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2017/09/29(金) 21:23:43 

    四国ですが、うちの県では保健所で貰う前には講習会の予約をして、講習を受けたあとに譲渡の流れです。

    動物病院では貼り紙やホームページやSNSで飼い主募集をしています。
    まだ飼っていないと行きにくいですが、一度病院に行くのもいいと思います。

    主さんにいいご縁がありますように!

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2017/09/29(金) 21:27:28 

    里親審査が面倒や難しいって話もきくけれど
    里親として引き取ったこをまた不幸にする人が実際いるから、慎重にならざるをえないんじゃないかな。
    幸せになって欲しいんだよ。
    里親になるってそのこの一生に責任を持つって事だし

    うちのこも里親審査やりましたよ
    先住犬との相性、我が家の生活スタイル、おおよその年収(動物を飼っていく余裕があるかは大切な要素だから)他にも色々ありました

    でもそれだけ大切に里親を探して居るって凄い事ですよ。
    適当にはいどおぞ!だと迎える側の意識も軽い人居るのは事実だし

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2017/09/29(金) 21:28:29 

    今、猫を一匹飼ってますが、
    譲渡会で出会いました。
    マンションか戸建てか、
    他にペットを飼っているか、
    過去に飼っていたか等、審査があり
    その後、審査が通れば
    気になった猫を1週間自宅で慣らしをして
    問題なければ引き取りです。
    避妊手術代→(約3万)は自分持ちでした。

    猫を引き取っても
    虐待や捨てられたりするのが多いから、
    審査は仕方ないのかな?と思いました。
    逆に簡単に猫を譲る人もちょっとなぁと思う。

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2017/09/29(金) 21:38:41 

    保健所に行って殺処分される子を引き取ってほしいです。

    +18

    -3

  • 192. 匿名 2017/09/29(金) 21:43:59 

    >>1
    保健所から引き取って里親を捜す、という活動をされているボランティアさんから、猫を譲り受けました。

    確かに、条件は厳しかったですが、源泉徴収云々まではなかったです。でも、ボランティアさんたちとしては、「絶対に猫に幸せになってほしい」 という気持ちだけを原動力としてその活動をなさっているのだと思うので、端から見ると 「ちょっと必死 & 厳しすぎない? ^^;」 って思わなくもない部分はありましたが、仕方ないのかなとも思いました。

    おそらく、そうなるまでに、譲り渡した猫がいい加減に扱われるという経験を何度も何度もして、「自分たちが飼い主をちゃんとチェックしなかったせいで猫を不幸にしてしまった」 という後悔はしたくないんだと思います。

    ペットショップは客 (人間) の都合で動いてくれますが、ボランティアさんはあくまで 「猫の幸せ」 本意で活動されてますので、その結果、引き取り手 (飼い主) に少々手間かけさせたり、不快な思いをさせることになっても、そこは譲れないんだろうと思います。

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2017/09/29(金) 21:51:16 

    うちに今いる子はジモティーの里親募集で迎えた。
    妊娠中の母猫を保護した人からだった。
    保護主の家まで引き取りに行ったけど、お互い名前とか個人情報は明かさず、あっさり成立。その後も連絡取ることは無し。
    でもなんのトラブルもなく、平和に猫と暮らしてる。
    前の子も里親募集だったけど、引き取ってすぐに病気が発覚して、元の保護主から干渉がひどく嫌な思いをした。
    猫が心配なのは分かるけど、あまり干渉してくる保護主は後々面倒が多いよ。

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2017/09/29(金) 21:59:32 

    私はジモティで子猫の里親になりました(^^)
    特に条件とかは、なかったですが…家族構成など家の事(ペット可なのか?自宅に他の動物がいるか?など)伝えました。定期的にメール下さい。との話でしたがインスタで繋がって。可愛くて可愛くて♡しょっちゅうアップしてますよ。そろそろ1年里親になれて、とても幸せです。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2017/09/29(金) 22:08:11 

    ペットのおうちで猫譲ってもらいました。
    個人でも団体でも保護活動をしている人は厳しいと感じます。
    人気の猫(柄とか長毛とか)も競争率高いですね。
    私は幼児がいるのがネックで不人気そうな子(ピンボケ、目やにだらけ)に応募しました。
    目薬と飲み薬ですぐによくなったし、今やなかなかの美猫です。

    そして今年、捨て猫に遭遇することが重なり今度は里親募集しました。
    条件緩かったですよ。子猫を長期で保護できるような設備も無いし、里親が決まらないと困るから。
    半日もしない内に4~5件は問い合わせがあったので、
    先に話を進めていても後から良い人が現れたら断ることもしました。
    子猫を病院に連れて行った際、里親募集の張り紙も見たので病院を当たるのも良いと思います。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2017/09/29(金) 22:12:42 

    里親審査、厳しいですよね。
    私も条件読んだら無理だと思いました。これでも一応、既に二匹飼っていたのですが。
    飼育経験のある人には、もう少し条件緩くしてもいいんじゃない?と思う。
    結局、三匹目は新聞に載っていた個人の方から譲り受けました。

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2017/09/29(金) 22:20:49 

    私も譲渡会で引き取りました。
    譲渡会で運命を感じたので、個人情報を書く申し込み書類は苦にならなかったよ。
    身分証は見せたけど、コピーは取られなかった。あと勤務してる会社名は書きましたが、年収は聞かれませんでした。ボランティアによって基準が違うみたいですね。
    他には、ペット可の分譲マンション、間取り○LDK、一人暮らしで先住猫が1匹いることを書きました。
    うちに上がってこられたのは、トライアルに連れて来られたときだけです。全部屋は見られていません。リビングでボランティアさんに先住猫を紹介して、新しいトイレや寝床を置いた部屋に通して、1週間は先住とはドア越しや柵越しで慣らす予定なのを説明し、トライアル用の書類にサインしました。
    トライアル書類には、トライアル中にケガ病気をしたときや(私の)事情が変わったら連絡をください、3週間のトライアル中は毎週写メください、とか簡単なことが書いてありました。
    現在引き取って2年半になりますが、写メ強要はないです。自ら「○○たんが2歳になりましたよ~」とか変顔寝姿写真(要は親バカ全開メール)を今年は2回送りました。愛らしい姿を自慢したくて笑

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2017/09/29(金) 22:29:31 

    10日ほど前に夜遅くに外でずっと鳴いてた仔猫を保護しました。
    先住猫が怖がって部屋に入って来なくなってしまい、2匹は無理かなと会社の同僚や友人に声をかけ、飼ってもいいという人がみつかったのですが、、、2、3日一緒にいたら手離せなくなってしまいました(^◇^;)
    結局今もおります。先住猫も徐々に距離を詰めて来ています(^ ^)
    猫界にはNNN(ヌコヌコネットワーク)というのがあって猫を育てられる方のところには困ってる可愛い猫ちゃんが現れるみたいですよ。
    主さんにも近いうちに良い出会いがありますよ。周りに猫飼いたいってそれとなく言っておくと良いと思います。可哀想で保護してもどうしても飼えない事情の人も結構いますので。
    里親募集サイトを通じてペットを迎え入れた方

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2017/09/29(金) 22:36:53 

    >>198
    先住猫は大丈夫なの?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2017/09/29(金) 22:41:13 

    若干トピズレですが書かせて!
    我が家も保護団体から猫を譲り受けました。個人情報を開示し、厳しい条件をクリアして。
    ところが担当した女性がトライアルで会った時からうちの夫に好意を持ったらしく、猫に全く関係のないことをしつこく連絡してくるようになりました。
    夫が個人的な連絡をやめるようキツく言ったのですが聞く耳持たず。ラインをブロックしたらストーカー行為が始まり、結局警察沙汰になって揉めに揉めました。

    ほとんどのボランティアさんは猫を幸せにすることしか考えてないのでうちの件は恐らく稀なケースだと思います。
    ですがこういう事もあるので個人情報が筒抜けになるのは怖いと思ってしまいます。書類に記載した職場までストーカーしに来たもので…

    +34

    -0

  • 201. 匿名 2017/09/29(金) 22:46:46 

    定期的に貰ったペットの健康管理の証拠や生活環境を送ったりを要求されると、うちの子なのになんだかパピーウォーカーみたいだなって思える
    うちは地域猫が沢山いる公園に捨てられる子猫をもらいました
    保護してる方が入院してるから困ってると言っていたので引き取りました
    今は一歳でこの子なしの人生は考えられないくらい愛しいです

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2017/09/29(金) 22:52:10 

    >>30
    つい、先日飼っていた猫が死にました。命の重み痛感しました。本当に家族に受け入れるって大変な事だと私も思う。半年ぐらい通院し、良くなったり悪くなったり。毎日嫌がる薬を飲ませたり、点滴に通ったり、、お金も時間も相当かかります。病気になった時に最期までしっかりと看てあげる覚悟がないと飼えないと思います。

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2017/09/29(金) 22:54:56 

    >>199
    先住猫は家中全てテリトリーでお気に入りの居場所もたくさんあります。寝るときも私達の寝室で一緒に寝てます。
    ちび猫はリビングのみで生活してます。毎日少しづつ距離を縮めて先住猫はリビングにも入ってくるようになりました。
    リビングに来たら大好きなクリスピーキッスをあげてます。
    今はまだごはんとトイレは別々の場所にしてますよ。
    里親募集サイトを通じてペットを迎え入れた方

    +34

    -0

  • 204. 匿名 2017/09/29(金) 22:59:08 

    >>203
    可愛い!!!!
    美猫ですね!

    +32

    -1

  • 205. 匿名 2017/09/29(金) 22:59:15 

    里親募集サイトにこだわらなくても動物病院とかにも募集の貼り紙あるし保健所とかいろいろあると思うよ。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2017/09/29(金) 23:00:57 

    命の収容期間が短い保健所からが一番良いのかな

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2017/09/29(金) 23:01:02 

    ジモティーで里親になって2匹飼ってる

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2017/09/29(金) 23:05:45 

    分かります!
    私も次迎える時は保護犬を、と思って何度も保護団体の里親会に参加しましたが、
    子供がいると難しい、先住犬が去勢手術しないとダメ(同性で考えていたので繁殖は不可能です)、などとても条件が多かったです。
    ジモティーなどの個人の取引でご縁があり、今では家族の一員が増えました。
    そして最近仔猫を保護し、今度はこちらが里親を探しておりましたが、とても良い里親さんが見つかりました。一人暮らしの方でお仕事もされている方で、正直条件は完璧ではないですが、人柄を見て、飼って頂きたいと思いました!是非個人の譲渡も検討してください!

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2017/09/29(金) 23:11:13 

    保護活動をしてる団体は色々な団体があります。さすがに…源泉徴収はやり過ぎだと思う いますが…悲しけど里親詐欺を行う団体もあります。いくつか当たってみて主さんがココだったら!っと思える団体が必ずいると思います!焦らず時間をかけてゆっくりと探してあげて下さい。

    ちなみに…うちは犬ですが保護活動を個人でされてる方から譲って頂いきました!ペットのおうちで検査してみて下さい!保健所引き出しも対応してくれる人もいます!

    主さんにも運命の出会いがありますように…

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2017/09/29(金) 23:21:41 

    少しトピズレかもですが、私の地元の市では保健所に猫はいないので譲渡会のような事はしていません。
    残念ながら犬はいるんですが、猫は野良でも生きていけるので保健所に捨て猫や野良猫を連れてくる人がいても受け取り拒否されているそうです。
    私の実家の猫が外に逃げてしまったときに、保健所に連れていかれて殺処分されてしまったらと思い電話したらそのように教えてくれました。実家の猫は2週間後に無事に帰ってきました。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2017/09/29(金) 23:22:27 

    >>204
    ありがとうございます(^ ^)
    この子は東日本大地震の3ヶ月後の仕事中にビジネス街の裏道の道の真ん中で倒れてました。
    ボロ雑巾みたいにボロボロで汚れてて目も鼻もガビガビにくっ付いて、水下痢を垂れ流してました。
    病気のデパートと言われしばらく治療で大変でしたが、どんどんシンデレラみたいに綺麗になってくれました(親バカです)
    拾った時病院で生後3ヶ月ぐらいと言われたので誕生日は3月11日ということにしてます。

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2017/09/29(金) 23:25:35 

    保護犬猫はかわいそうだから早く引き取られたらいいとは思うけど、家見せろ 家族構成はどうだ 収入やらもっと細かい話も聞かれるんでしょ?
    犬猫は可哀想だけど、赤の他人 それも犬猫保護していただけの人に個人情報いいたくない。信用できない。
    以前、それでも引き取りたいと話を進めるも散々揺さぶっておいてだめ!とかあって。理由が保護家の人が手放したくなくなったから。は?って感じ。うちの話だけ一方的に言わされておしまい。旦那に、詐欺だったんじゃないかとものすごい怒られたわ。

    だからわたしはペットショップで飼いました。アフターサービスはあっても後腐れない。
    おかげさまで知らない人から干渉される事なく 自由に飼育しています。
    動物病院やらしつけ教室、近所のペットショップも自ら開拓しました。
    14歳になりましたがまだまだ元気です。
    私は保護団体はもう信じない事にしていますので、街中でイベントしていてもスルーです。以前は募金とかしてた…フード代の足しにでもなんて思っていた私はばかでした。

    +23

    -11

  • 213. 匿名 2017/09/29(金) 23:36:09 

    私は審査厳しくなっちゃう気持ち分かる
    子猫を拾った時、その内の一匹を友人に譲りました
    その後子供できたとたんに、よそに預けてその後どうしてるのか分からない
    友人に不信感しかわかなくて
    疎遠になった
    そういう安易に飼ったり捨てたりがあるから
    慎重になってしまうんだと思う

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2017/09/29(金) 23:44:33 

    >>41
    いつまで飼い主のつもりなんだろ?
    延々と月一で来るとかウザイわ

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2017/09/29(金) 23:47:38 

    私も出来るなら保健所のワンちゃんをと思いながら、全員を助けられないので見に行くのが辛いと思ったのだけど、ネットで検索したら市の愛護センターのホームページで収容されてる子の写真が見られましたよ。
    都道府県によってはホームページに情報が載っているので、直接見に行くのが辛いという方は良ければ保健所や愛護センターのホームページをご覧になって下さい。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2017/09/29(金) 23:48:21 

    うちは保健所で引き取った
    引き取る前、平日に数回説明会を聞きに行ったくらいで他に面倒はないよ
    書類管理をどんな風にしているかわからないボランティアに個人情報を渡すということに私自身抵抗があるのでそういった人には保健所に行ってみて欲しい
    自治体によって違うだろうけど私の県は万一の引き取り手を決めておけば一人暮らしでも老人でも引き取れるよ

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2017/09/29(金) 23:51:11 

    譲渡会で子猫の里親になりました。
    源泉徴収とか言われませんでしたよ
    3年経ちますが、毎年ワクチンの後
    写真を送信します。
    丁寧な返信があるのみで、うるさく言われませんよ

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2017/09/29(金) 23:56:12 

    夫婦2人マンション暮らしです。
    元野良ネコ2匹います。
    1匹目はNPOのT○Gで、数年前に譲渡。
    2匹目はサイトで探しました。
    ボランティアさんが保護したネコでしたが、
    トライアル期間もあったので3回ほどお会いしました。
    家には二回かな?
    サイトで引き取るなら、個人ボランティアがオススメです。
    団体から引き取ると大掛かりで細かいです。

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2017/09/29(金) 23:59:49 

    そこまで厳しい感じではなかった。
    是非保護猫を飼ってあげて欲しいです。
    保護団体もしっかり飼ってくれる方に譲りたいという思いも強いから仕方ない部分があります。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2017/09/30(土) 00:57:47 

    主に犬ですが、保護ボランティアしています。

    源泉徴収見せてはさすがにやりすぎですが、年齢制限、家族構成のチェック、家庭訪問は絶対必要です。
    年齢制限→一人暮らしの高齢者が亡くなり、保健所に連れて来られる犬猫が多いため

    家族構成のチェック→赤ちゃんが苦手な犬猫の場合、防衛本能から咬傷事故につながることがあるから

    家庭訪問→ゴミ屋敷に住んでいたり、世話しきれないほど(ネグレクト状態)多くの犬猫を飼うアニマルホーダー(病的な動物収集家)でないか、虐待目的でないかの確認のため

    新しい飼い主さんが見つかったのにまた捨てられてしまった、、虐待されて殺されてしまった、、なんてこともあるんです。
    それを防ぐためには、どうしても厳しくなってしまいます。

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2017/09/30(土) 01:22:48 

    主さま、保健所に収容されてる猫ちゃんを救ってあげてください。

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2017/09/30(土) 01:37:47 

    私はジモティで一目惚れしたニャンコの兄妹を引き取りました。
    個人のやりとりなので、譲って頂いたあとに写真を送るなどでOKでした。
    お相手もとても信頼できる方で、初回のワクチンやシラミの駆除などもしてくれました。

    うちに来てからもうすぐ一ヶ月。
    5ヶ月の仲良し兄妹です!
    里親募集サイトを通じてペットを迎え入れた方

    +45

    -0

  • 223. 匿名 2017/09/30(土) 01:38:51 

    変な人がここを見て、簡単に貰える方法を知ったら怖い…

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2017/09/30(土) 01:45:35 

    >>222
    レス番ニャンニャンニャンだし可愛いね

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2017/09/30(土) 01:52:49 

    >>163
    私もいつも「里親」という名称に引っかかっていました。
    里親ってどうしても正式な親は別にいて、あくまでも代理で預かって育てている人って印象が強い。ペットショップやブリーダーさんで販売相手を里親と言う人はいないよね。細かい事だけどいつももやっとして気になっている。

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2017/09/30(土) 02:17:43 

    >>212
    そんな考えだから保護してた人に信用してもらえなくて、適当に断られたんだよ

    +4

    -7

  • 227. 匿名 2017/09/30(土) 02:37:30 

    主さんへ出された条件よりは低いですが、姑になる方が殺処分寸前の動物を引き取って、殺処分をしないシェルターの運営を行ってますが、やはり里親希望者へは厳しい条件をつけて譲渡しています。
    個人の意見としては、国がやってるシェルターへ行き殺処分寸前の猫を引き取ってあげてほしいです。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2017/09/30(土) 02:45:37 

    我が家は猫を保護する活動をしている団体から引き取りました。
    かつて猫を飼っていたためにそれほど厳しく言われることはありませんでしたが、簡単な家の情報についての書類を書いたと記憶しています。また、猫の受け渡しのために代表の方が来たとき軽く家の中を見ていきました。
    最終的に、一ヶ月後の様子を写真付きで報告する約束で譲渡していただきました。

    いつの時代も動物虐待のニュースなどがあるのでやはりある程度厳しいのは仕方ないのかと思います。
    猫にとっては生涯を過ごす家になるわけですし、団体の側としてもできるかぎり幸せになってほしいという願いから設けている条件なのだと思います。
    ただ、やはり情報開示の程度などは主さんの納得できる範囲のサイトで譲渡してもらうのが一番だと思います。
    主さんの地元にも保護猫活動をしている団体があるかもしれないので、ぜひ今見ているサイトだけではなく色々探して比べてみてください。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2017/09/30(土) 03:02:14 

    >>4
    まちがえてマイナス押しました!

    ごめんなさい!

    プラス100個ぐらい付けたいです!

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2017/09/30(土) 03:29:39 

    私もジモティーで譲り受けました。そんなに厳しい条件はなかったけど、避妊だけは約束で病気検査済みの証明頂きました。里親さんには何も言われなかったけど報告も兼ねて時々写真を添えてメール送ってます。黒猫の女の子3歳です。
    里親募集サイトを通じてペットを迎え入れた方

    +30

    -0

  • 231. 匿名 2017/09/30(土) 03:43:35 

    私の職場におそらくキョウダイの仔猫が2匹捨てられてて、従業員で里親探ししてた。
    私の友人が欲しいと言って、私が仲介しようとしたらなぜかアポなしで勝手に来たらしく私の紹介って事で引き取っていった。
    友人に子供が産まれて3歳くらいになってから出産祝いを持っていったら あの時の猫ちゃん2匹いたんだけど、友人が「もし子供に危害を加えるようなことがあったら捨てる」って言われて嫌いになりあれから会ってない。
    どうなったかずっと気掛かり…。
    子供は追いかけ回したり、嫌がってるのにやめなかったら防衛のために引っ掻いたり噛んだりする。
    審査に幼い子供がいると不可でもしょうがないかも。

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2017/09/30(土) 03:48:47 

    私、保護した子猫を里親募集した時に、怪しい人から何人も連絡来ました!!

    慎重になって当然です!!ですが、月1訪問はかなり嫌ですね

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2017/09/30(土) 04:22:28 

    >>232
    わかる!
    あやしいというか最悪なこと言ってくる人いたよ。
    その猫を○○したいとか。
    条件厳しくもなる…

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2017/09/30(土) 04:51:20 

    源泉徴収票ってウチは確定申告するから、年末~2月までしか手元にないんだけど

    +0

    -3

  • 235. 匿名 2017/09/30(土) 04:52:51 

    動物を虐待する人は、精神疾患がある扱いで、治療につなげて欲しい。いつか人間にもやりそうだし。

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2017/09/30(土) 06:31:16 

    >>234
    役所で収入証明書を取ってくるか、通帳残高を見せるんじゃない?

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2017/09/30(土) 07:22:47 

    >>181

    かかった費用に上乗せして請求する団体ばかりではないよ。
    そんな経験したから仕方ないかもだけど、後半部分は共感できない。
    あまりに小さすぎる子猫は譲渡できない理由があるし、それに対してこんな風に噛みつく人がいると、譲る側も大変だなって思う。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2017/09/30(土) 07:29:06 

    私は2匹里子に出したことがあります。
    保護猫活動をしてたわけじゃなく、庭で野良猫が4匹産んだので。
    長く猫を飼ってたけど他界後ロスがひどかったし、アレルギーになったので、里親募集サイトで募集。

    照会があったうち隣県の良いご夫婦と数回メールや電話でやりとりし、譲渡。
    サイトに倣って同意書にサイン、免許証の見せあいぐらいで、
    遠方なのもあって待ち合わせ場所で譲渡。
    お宅訪問なし、写真は月2で送って頂いたけど、
    「もう完全にお宅のねこちゃんだから」と数カ月でやり取りを終えた。
    すごく可愛がってもらって、甘えてる写真は宝物。

    でも実際変な問い合わせもあったし、無責任な曖昧な人もいたから、審査は必要。
    子猫たちに愛着があったし、2匹を引き離した後母猫が3日間必死に子猫を探し回る姿を見たから、
    絶対子猫たちをひどい目にあわせたくない。
    どの里親もその一心だから、やり過ぎぐらいが必要かも。

    ちなみに母猫があまりに痛々しかったので獣医に相談したら、「3日間必死に探して忘れるでしょう」と。
    本当に3日で治まりました。

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2017/09/30(土) 07:31:01 

    保護団体も熱心なとこは厳しいよね…家の間取りや家族構成、職業や収入までプライベート全部明かすのって危険じゃない?情報流出の可能性もゼロではないでしょ?第三者の手に渡ったら空き巣とかされそう…そもそもそこまで開示を要求する権限ってあるんだろうかとも考えてしまう。もちろんやらねばならない意味もわかるけど。我が家は結局地域の新聞で募集していたのと、保健所から犬猫一匹ずつ引き取った。

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2017/09/30(土) 07:36:24 

    NHK「ブランケット・キャッツ」の西島秀俊も里親で、希望者に誓約書書かせて、家まで行ってチェックして、お試し期間設けてたね
    無愛想で高圧的でえらそうで、あれはさすがにあり得ない

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2017/09/30(土) 07:39:33 

    里親として猫を引き取って虐待するっていう詐欺があるなら、愛護団体を装って希望者の個人情報だけ抜き取って利用する犯罪グループみたいなのも登場しないのかな…とふと思った
    そこまで求めてくるなら個人情報の管理どうしてるか透明化しないと愛護団体側も駄目なんじゃないかな

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2017/09/30(土) 07:43:47 

    通帳や源泉見せて家の中見せてはちょっと
    私の市の地域猫活動家は無職ホームレスって風貌の女性
    ちょっとな

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2017/09/30(土) 07:52:31 

    >>48
    ペットショップで売ってる猫とはちがうの?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2017/09/30(土) 07:52:41 

    私は市の保護センターから猫を譲り受けました。
    書類は、基本的なことと、自宅は持ち家か賃貸か、あと自分が飼えなくなったときに引き受けてくれる人などを書きました。
    あとは動物愛護に関するビデオを観て、譲り受けました。

    最近は行政も動物愛護に力を入れていると思うので、お住いの市区町村のHPをご覧になってもいいかもしれませんね。

    ペットショップ以外にも、新しい飼い主さんを待っている子はたくさんいると思うので、「里親になる」という選択肢を棄てないでいただきたいです。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2017/09/30(土) 07:53:27 

    虐待目的以外に、猫を大学病院や研究施設に売る商売があるとか
    獣医が保護してる猫は、貰い手がなかったら治験や輸血用に使われるとか

    1匹でも多くのねこちゃんが家猫ちゃんとして幸せになりますように!

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2017/09/30(土) 08:30:48 

    地域の情報誌に載っていた個人の方に譲ってもらいましたが、条件は何もなく残っていた2匹を2匹とも引き取りました。逆に拾った子を新聞で募集広告に載せて譲ったこともあるし、厳しい団体ばかりが手段ではないので、色々調べてみると良いと思います。

    ちなみに小学生の頃、学校も行けず記憶が途切れるほど重度の鬱の時に、母が慰めにと藁にもすがる思いだったそうで、猫を貰って来てくれて、その世話をするうちに良くなり学校にも行けるようになったのですが、今度は酷い猫アレルギーが出てしまいました。が、猫を手放すぐらいなら死ぬ!!と必死で訴え、アレルギー緩和薬(病院処方)を飲み続けて、飼い続けて19年暮らしました。それからもずっと薬飲みながら今は2匹と暮らしています。猫と母には感謝しかありません(*´꒳`*)

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2017/09/30(土) 08:54:31 

    うちの猫は、犬猫保護団体の募集サイトがきっかけで里子にもらいました
    里子にもらう条件に、家の様子がわかる写真の添付もしくは、おうち訪問とかありましたよ
    あと、家族全員の同意がある、きちんと去勢する、首輪やマイクロチップ入れる
    などの誓約書の提出もあったな(別に法的拘束力はないけど)
    過去にトラブルが多かったようなので、審査が厳しかったりするのは
    仕方ないのかなとも思います
    そういうのが煩わしいと感じる人は、保健所や動物病院、新聞の掲示板とかで
    探す方がいいのかもしれません

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2017/09/30(土) 08:58:14 

    ねこジルシや、ペットのおうちでは、そこまで条件厳しくない人もいっぱいいますよ。
    逆にそこまで要求してくる。里親さんからは
    やり取りしない方がいいです。
    うちも里親さんから譲ってもらいましたが
    あえてうるさくない人を探して猫ちゃんが
    きてます。
    諦め(ヾノ・∀・`)ないでー

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2017/09/30(土) 09:07:42 

    条件を厳しくしすぎて貰い手がなくなり
    大きくなり、子猫が欲しいのに譲らない
    猫カフェ兼里親の人がいます。

    私も子猫を拾い里親募集で最低限条件だけで
    すぐ貰われて行きました。
    1ヶ月~3ヶ月くらい写メ下さいだったのですがもう、何年も送ってくれます。
    避妊、去勢もしっかりしてくれてます♪
    何回か里親募集をしたのですが信用しました。そしたらみんな元気に育ってます。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2017/09/30(土) 11:02:21 

    ペットショップで買うってのは、私は考えられないな…
    生体販売の闇は深い。
    売れ残った子たちの行き場知ってる?
    動物を愛するなら、あの業界にはお金を落としたくないはず。

    +9

    -3

  • 251. 匿名 2017/09/30(土) 11:06:52 

    関東の方はこちらおオススメ。
    NPO法人 東京キャットガーディアン〜子猫の里親募集〜
    NPO法人 東京キャットガーディアン〜子猫の里親募集〜www.tokyocatguardian.org

    NPO法人 東京キャットガーディアン〜子猫の里親募集〜本文へ トップページお問い合わせメディア掲載よくある質問スタッフ・ボランティア募集サイトマップ里親さんを待っている猫たち 新着情報 9月29日新着 9月29日新着 9月29日新着 9月29日新着 9月29日新着>>...

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2017/09/30(土) 11:10:12 

    10年前なので身元証明までは要求されなかったけど、家まで連れて来てくれてさりげなく環境チェックはしたみたい。何年か後にサイトに近況の猫写真を載せてくれと言われてそうした。それと「キャットフードをプレゼントしたいので何を食べているか教えてください」と電話が一度あった。商品を言ったけど、何も贈られてこなかったので探りを入れられただけなんだなと思った。
    そういうのがうざい人には向かないかもしれないけど、気に掛けてくれていると思えば仕方ないかな。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2017/09/30(土) 11:28:31 

    >>12
    別の件ですが、猫の保護活動を一人でしていた男が猫を譲り受けた女性に対してしつこく電話したり、家族(母親)と住んでいる女性宅に行き、「娘さんはいますか?今娘さんはどこにいるんですか?」とやられ、女性が引っ越す羽目になったとどこかで見ました。

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2017/09/30(土) 11:36:04 

    トピとは少し外れるけど、ごめんなさい。
    私はそう若くもなく、家族は一人もなく、不規則な仕事で出張などもあります。
    非常に条件が悪いので、今のところ保護猫サイトなどを見るだけです。
    そこで疑問に感じるのが、たまに「我が家の猫が生みました」とか「実家の猫が生みました」との里親募集のことです。
    勝手に自家繁殖してうまれた子猫は、そのままま自分で飼うか回りの知り合いにでも譲ってほしいです。
    飼い主が亡くなったり、保健所に入れられたり、けがをしていて保護されたり、行き場のない猫ちゃんがたくさんいるのに、自家繁殖の里親募集を見るたびにどうにも納得できない気持ちになります。

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2017/09/30(土) 12:40:13 

    うちの叔母は保健所に直接行って猫譲ってもらってたよ。殺処分待ちの子も減るしそこまでハードル高くなかったみたい。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2017/09/30(土) 12:57:27 

    近所の動物病院に聞いてみたら?

    子猫産まれたら連絡してくれるとこ多いよ。

    猫は結構困ってる人多いから、貰ってあげたら喜ばれるし。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2017/09/30(土) 13:02:03 

    保健所から引き取って欲しいです(T_T)

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2017/09/30(土) 13:59:15 

    私はネコジルシというサイトで縁がありました。個人で保護活動されている人を取りまとめておられる方とメールでやりとりして、わが家に猫を実際飼われている方や保護されている方が猫を連れて来る→トライアル→正式譲渡で契約書を交わし避妊、去勢費用支払いでした。
    確かにこのコがいいな、と思ったら独身不可という人が多かったです。そんな人に限って何匹保護してるの?という位募集かけてました。
    私は別々の保護主さんから譲り受けましたが、窓口になった方は同じです。
    強制はされていませんが、元保護主さんには写メ付きでメールを2、3ヶ月に一度送っています。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2017/09/30(土) 14:40:28 

    >>49
    モノじゃなくて命のやり取りだからね
    慎重になって当たり前

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2017/09/30(土) 15:03:45 

    うちはmixiで引き取りました。
    元の飼い主さんができちゃった婚して、彼氏のとこに引っ越すけど、ペット不可物件だからと。
    元飼い主のお友達が募集していて、お友達が元飼い主さんにめちゃくちゃ怒ったらしいです。

    結婚の予定はあるかとか家族の人数とか聞かれました。募集していたお友達の方とかmixi、facebookで繋がってます。

    やっぱり捨てられたっていう意識があるみたいで、4年目くらいまではうちに来る時に乗った電車の駅に行くと逃げようとしてました。
    今は全然ですが。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2017/09/30(土) 15:18:38 

    >>260
    猫って本当に頭が良くて、
    捨てられたってわかるほどの状況理解力があるのがかわいそうなくらい。
    4年間も心の傷を引きずったなんて、
    想像しただけでも胸が引き裂かれそうです。

    今は260さんとの信頼関係が強くなって、
    安心しているのでしょうね。
    辛いことがあったぶん、
    末永く、幸せにしてあげてくださいね。

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2017/09/30(土) 15:33:18 

    里親さんじゃなくて、たまたま拾っちゃって、うちじゃ飼えないので誰かもらってくれませんか!って言っている人からもらってあげたらどうかな
    Twitterとかで検索かけるとけっこういるよ
    たぶん里親さんほど厳しくないと思う(たまにメールくらいはしてやってほしいとは思うけど)
    私は近所で野良猫が出産して、地域の人が困っていたので引き取りました。春頃ってそういうの多いよ

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2017/09/30(土) 15:35:15 

    うちはmixiで引き取りました。
    元の飼い主さんができちゃった婚して、彼氏のとこに引っ越すけど、ペット不可物件だからと。
    元飼い主のお友達が募集していて、お友達が元飼い主さんにめちゃくちゃ怒ったらしいです。

    結婚の予定はあるかとか家族の人数とか聞かれました。募集していたお友達の方とかmixi、facebookで繋がってます。

    やっぱり捨てられたっていう意識があるみたいで、4年目くらいまではうちに来る時に乗った電車の駅に行くと逃げようとしてました。
    今は全然ですが。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2017/09/30(土) 16:07:45 

    個人とかでやってるとか
    素人ばかりの保護小屋まがいだとそうなるよ。

    保健所かきちんとした保護施設での見極めが大事。


    万が一私が今共にしてる猫を誰かに差し出さなければならない状況なら
    定期的な写真や身分証明書お願いしちゃうけど


    流石に多頭保護なら
    免許証とか適正を調べるくらいで
    間取り図はやりすぎ。
    せめて「ペット可かどうか」だけだと思う

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2017/09/30(土) 16:11:45 

    ネットで保護犬を譲り受けました。
    今ではすっかり大切な家族です。

    面接と、室内環境と家族構成のチェックをして、
    その後トライアル、健康診断や予防接種の義務についてのとりかわし。
    結構色々と厳しかったです。

    でも無責任な人が多いとのことで、安心して命を預けるために厳しい飼い主選定することは
    やむを得ないのだとその時に色々と初めて知りました。

    保護活動されてる方たちには頭が下がる思いがしましたよ。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2017/09/30(土) 16:23:03 

    すごく詳しく聞かれて書類も色々出したなあ。写真も送った方がよかったのかな?やってないwただホームページやメールで、すごく猫好きな方というのはわかったから、信用してお部屋に入れたり再訪問も受けました。将来2匹目とかお願いするときが来たら、同じ方に頼むと思います。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2017/09/30(土) 16:28:04 

    >>1
    いつでも里親募集中っていうサイトなら、地域別に
    保護活動してる人や、個人やらいろんな募集があるので
    条件も厳しいものから比較的緩いのまで様々で
    情報量がネットの中では一番スゴいと思います。
    URL貼っても反映されないので「いつでも里親募集中」で検索して見て下さい。
    子猫がたくさん保護される時期は、4~5月、10月~11月がピークのようです。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2017/09/30(土) 16:48:27 

    こちらには間取り、在宅時間、収入など根掘り葉掘り求めてくるのに
    あちら側の対応がなあなあ事あったよ。
    応募したのに返事無しや無言で記事消したり。
    在宅時間とか、子猫のお世話には大切な情報だけど空き巣等にも悪用できるのにね。

    猫の里親応募⇨譲渡会に直接見に来てください⇨
    行くと応募した子は既に決まっていてここにはいないと…(なぜ事前に教えてくれない?)⇨
    個人情報の山を記入し譲渡会にいた子に応募⇨
    伝えられていた期間に結果連絡なしな上に確認するとその子も決まったと。

    個人情報だけ抜かれてるのか?ってような事が多すぎて里親応募は
    もういいやって思っていたら他でご縁が結ばれ子猫を家族に迎え入れられました。
    連絡途絶えた応募先から1か月後に悪びれずに他の子はどうか?と連絡来た時は本当にあきれた。
    保護や譲渡活動は本当に大変かと思うけどこちらも情報を渡したりしてるんだから
    誠意もって対応してほしい。

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2017/09/30(土) 16:50:45 

    正式譲渡のときに約束事などの書類に署名したり、身分証明書を提出したり、避妊去勢手術をして証明書を送付したりなどはあったよ。それと、猫さんお届けのときに家の環境などを見られたよ。
    後々のトラブル回避や無責任な人が猫を引き取らないように、そこまできちんと考えて猫を保護してくれてる人って真面目で本当に優しい人だから、むしろそういう人達やそういう団体から譲って貰うほうがいいと思う。
    面倒なのははじめだけだから。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2017/09/30(土) 17:28:02 

    主です。
    皆様書き込みありがとうございます。
    全部コメント読ませて貰いました。
    サイトや引き取り先を教えて貰い、本当にありがとうございます。
    昨日も書いたのですが、まずは動物病院に行こうと思っています。
    その後、教えてもらったサイトを見てみます。
    もし縁があり飼えることになったら、猫トピで必ず報告します!写メつきで。
    相談トピ初めて立てましたが、親切にありがとうございました。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2017/09/30(土) 17:28:34 

    仕方ない面もあるかな。
    私の知り合いは野良の子犬を引き取って、馴れないからと保健所にもっていき、トイプー飼ってるよ。二人子供のいる普通の人。
    あと、500円くらいで譲ってもらった雑種だから、医療費もそれ以上は払わないと獣医に言っている人がいたというのも、獣医の受付してる知り合いから聞いた。

    簡単にもらえると簡単に捨てる人がいるからなのだと思う。
    そんな人ばかりじゃないのは確かだけどね。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2017/09/30(土) 17:34:36 

    すみません
    流れを読まず失礼します
    今、かなりガリガリな子猫をみかけました。
    たまに見かける子なんですが
    見るに耐えない状態です
    多分6ケ月位野良が時代が長いため近づくとシャーといいます
    家に猫犬がいるため多分もう1頭はかえません
    里親をするならどういうながれでしょう?
    多分すでに書き込みがあると思いますが、
    今、猫さんの近くにいるので
    長れをみず急いで書いてしまいました

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2017/09/30(土) 17:41:03 

    >>1
    てか主さん!
    うちにいま保護子猫いるから飼っていただけないですかね!(>人<;)里親募集してます!

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2017/09/30(土) 17:48:07 

    一人暮らしNGなのはいわゆるワンオペになるからってのもあるけど、虐待のために飼いたい人間もいるからダメなんだよ。
    でもそういうクズは嘘ついてでも欲しがるから完全に防げるわけではないし。難しいよね…

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2017/09/30(土) 18:22:23 

    地域によるけど、動物保健センター
    いわゆる保健所とか処分場みたいな所でも
    譲渡会や募集してるセンターもあります。
    私は直接出向いて行ったら、居ない時だったので
    希望の性別や毛色など伝えて、状態の良い子が来たら連絡貰えるようにしました。
    元気に成長して今6歳です。
    常識を超えたような、異常に厳しい保護団体ばかりではないと思うし
    本気で探せば、かならずご縁のある子とめぐり会えると思うので
    主さん、めげずに頑張ってね
    気長に報告待っています。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2017/09/30(土) 18:43:14 

    >>254

    確かに…私もちょっともやっとするかも…

    産まれた子を飼えないのなら、
    去勢や避妊手術をするべきなんじゃないかとは思いますよね…

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2017/09/30(土) 19:06:22 

    >>268
    ありますね。里親サイトで可愛い子猫がいたけど、条件を見たらまず問い合わせメールで、氏名、住所、電話番号、職業、家族構成、年齢等を書いて応募して、応募者の中から審査して決めますっていうのがあった。こちらにはかなり突っ込んだ個人情報を求めるのに、自分はハンドルネームだけ。
    住所どころか本名すらわからない相手に、そこまでの個人情報を怖くて教えたくないよ。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2017/09/30(土) 19:48:47 

    >>254
    いる!
    外に出したり、去勢と避妊してない無責任な飼い主。
    引き取りに伺ったときに「仔猫産まれるの2回目なの♪」とか言ってて軽蔑した。揉めたくないからなにも言えなかった。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2017/09/30(土) 20:08:37 

    今までに何回か子猫拾った事があって、先住猫がとても神経質だから里親探したんだ。
    ネットは不特定多数に情報広まるのが怖くて、通っている動物病院とペット霊園にお願いして貼紙させてもらった。割とすぐに連絡があって、最初の子はペット霊園に亡くなった猫の法要に来てたご家族。こんな悲しい別れは2度としたくない、もう猫は飼わないって決めてたけど、貼紙の子猫写真がハッとするくらい前の猫と似ていたんだって。毛色は違うのに表情がそっくりって。うちに引取りに来た時も、前の猫と仕草がそっくり、生れ変りみたいって泣いてて貰い泣きした。
    次の子は初めて猫を飼う家族。初めてって事でどうかなって心配だったけど、うちに見に来た様子で安心して子猫をお願い出来た。その後もお願いした訳じゃないけど定期的に子猫の画像送ってくれて、すっかりメロメロになってた(笑)
    その翌年、また子猫を拾ってしまい、また動物病院に貼紙お願いしたら、2匹目の子猫のおうちから連絡が来て、たまたま動物病院で貼紙見て、ちょうど猫の遊び相手にもう1匹、と考えていたからって。あのご家族なら安心とすぐにお願い出来た。うちも知らないうちにNNN活動員になってるかもw
    こういうのもご縁だなーってつくづく思う。
    主さんにも良いご縁がありますように。

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2017/09/30(土) 20:09:05 

    >>272です。解決しました!失礼いたしました

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2017/09/30(土) 21:13:29 

    >>280さん今気づいたけど大丈夫だった?

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2017/09/30(土) 22:59:33 

    >>281お返事ありがとうございます!

    とりあえず、一旦家に連れて帰り病院に連れて帰り、里親さんを探すか家族にお願いしようかと思い
    コンビニで水やご飯を買ったして1時間格闘してたんですが、また別の猫さんがいらしてパニックになっていました。笑

    丁度近所の方が話しかけて下さり、

    ご近所でお世話している地域猫達でした。

    ガリガリではなくふつう体型みたいでした。笑

    去勢やご飯も地域の方でされているようです。
    うちの猫が保護当時、瀕死のガリガリだったので
    慌ててましたが、どうやらうちの猫が今はデブ猫すぎて、基準が狂っていたみたいです。笑
    しかも8歳以上と年期の入った地域猫さんみたいです。笑

    お騒がせしてすみません(>_<)

    ただ、そこからまた近い所に、
    野良の家族がいるみたいです。

    私は保護はしても、里親経験がほとんどなく、
    どうしていいか分からず、いきなりのコメント失礼しました!

    疲れて爆睡してました笑

    今の時期は子猫さんをみかけます。
    私も少しでも猫さんの力になれるよう
    こちらで勉強させて頂きます!

    今日は疲れたのでゆっくり
    トピをROMして添付されているサイトで勉強させて頂きます!(^^)

    失礼しました。
    心配してくださった方、ありがとうございます

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2017/09/30(土) 23:05:14 

    >>243さん
    >>48です。
    うちの近くのペットショップは、売ってる動物たちとは別に、飼主(里親)募集の犬猫がいるんです。
    子供の頃からその犬猫たちを見ていて、社会人になったら絶対ここの猫を飼うと決めていて、その時にいた黒猫を連れて帰りました。


    里親募集サイトを通じてペットを迎え入れた方

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2017/09/30(土) 23:10:07 

    >>282さん以外にも気にかけてくれる方がいるみたいで良かったですね。
    私の住んでるところもサクラ耳の地域猫がこれからの時期増えてきます。
    今日はゆっくり休んで下さいね

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2017/10/01(日) 11:56:42 

    私は二匹の猫を飼っていますが、どちらとも市の動物管理センターから譲り受けました。
    動物管理センターや保健所では、その後の対応云々はあまり聞いたことがないので、そちらも検討してみてはいかがですか?

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2017/10/01(日) 12:53:14 

    いつでも里親募集中を通じて
    里子もらいました。
    保護活動家さんも色々なので、
    掲載の文面とかメールの対応で
    大丈夫そうなところに相談しました。
    あと、今は保護猫カフェが増えてるから、
    遊びに通いながら出会いを探すのも
    いいですよ。
    スタッフや常連さんと信頼関係できるし
    時期によっては子猫もいます。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2017/10/03(火) 13:58:46 

    殺処分は子猫なら当日か翌日って。お世話が大変だから。愛護センターに行って下さい。

    あと近所の動物病院に聞いてみて。拾ってとりあえず病院に来た子とか貰い手探し中の子もいる。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2017/10/12(木) 09:25:09 

    うちは グリーの里親募集で 生後半年位の猫を迎えました 時期も出身も違いますけど 相性も良かったみたいで 1週間位でなれましたね 確かに 細かい人も譲渡会もあります 動物を良からぬ事に使う人もいるそうで 安心してまかせられる人か環境か って事なんでしょうが 面倒だと思いました なので 2匹とも 勿論 お相手と会いましたし 時々 写メしてます 困った時に相談もできますし けど猫を飼うようになって出来ない事は増えましたね 植物や 物を出して置けない ゴミ箱 ティッシュは塞ぐとか 脱走防止の柵したり 台所 風呂場には入れないようにしたり お金はなるべくかけないように色々やりました(笑)後は 壁やカーペットやられたり 病院代は高いし そーゆうのが問題なければ猫は楽です 散歩いらないし(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード