-
1. 匿名 2017/09/12(火) 09:42:20
私は平成生まれで昭和歌謡曲を殆ど知らないのですが、今では某アーティストの影響でよく聴いています。最近のアーティストにはあまりない何か懐かしく思えて、哀愁漂う歌謡曲が大好きです。何曲か上げるとしたら山口百恵さんの「夢先案内人」、久保田早紀さんの「異邦人」、尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」、布施明さんの「君は薔薇より美しい」など名曲の数々が大好きです。これからもたくさん聴きたいと思うのでメジャー、マイナー問わず書いていきましょー。+97
-1
-
2. 匿名 2017/09/12(火) 09:43:42
お母さん世代とカラオケで盛り上がります。木綿のハンカチーフ好きです+123
-2
-
3. 匿名 2017/09/12(火) 09:44:09
この曲好きです。今でもよく聴きます。+77
-10
-
4. 匿名 2017/09/12(火) 09:44:36
◯+121
-0
-
5. 匿名 2017/09/12(火) 09:44:48
中島みゆき
ひとり上手+66
-2
-
6. 匿名 2017/09/12(火) 09:44:52
ロス・インディオスの「コモエスタ赤坂」!
主さんの書いてる「君は薔薇より美しい」も大好き!布施明かっこよすぎ!!+78
-1
-
7. 匿名 2017/09/12(火) 09:45:07
浜崎あゆみ SEASONS+5
-58
-
8. 匿名 2017/09/12(火) 09:45:18
ちあきなおみ 喝采+205
-0
-
9. 匿名 2017/09/12(火) 09:45:28
+203
-1
-
10. 匿名 2017/09/12(火) 09:45:51
村下孝蔵さんの初恋が大好き+202
-1
-
11. 匿名 2017/09/12(火) 09:46:09
ちあきなおみ 喝采+125
-1
-
12. 匿名 2017/09/12(火) 09:46:16
中島みゆき
糸+74
-21
-
13. 匿名 2017/09/12(火) 09:46:24
>>7
平成だよ!しかもプラスついてるしw+21
-1
-
14. 匿名 2017/09/12(火) 09:46:24
北原ミレイの石狩挽歌
おんぼろろ~おんぼろぼ~ろろ~+53
-1
-
15. 匿名 2017/09/12(火) 09:46:31
いろんなアーティストがカバーしていますが、やっぱりオリジナルが一番!+147
-9
-
16. 匿名 2017/09/12(火) 09:46:36
異邦人
最近ハマってる+114
-0
-
17. 匿名 2017/09/12(火) 09:46:42
加山雄三のうーみよーってやつ+34
-11
-
18. 匿名 2017/09/12(火) 09:47:06
風の「22才の別れ」好きです+134
-0
-
19. 匿名 2017/09/12(火) 09:47:17
ヤマトより愛をこめて ジュリー+37
-0
-
20. 匿名 2017/09/12(火) 09:47:21
いい日旅立ち+97
-3
-
21. 匿名 2017/09/12(火) 09:47:32
+129
-0
-
22. 匿名 2017/09/12(火) 09:47:42
・+52
-0
-
23. 匿名 2017/09/12(火) 09:47:46
ゴダイゴの銀河鉄道999のやつ+161
-2
-
24. 匿名 2017/09/12(火) 09:48:03
高田みづえの「私はピアノ」+100
-0
-
25. 匿名 2017/09/12(火) 09:48:06
まちぶせ
だっけ?旦那32だけど親世代のよく聞いてるから強制的に耳にする+108
-0
-
26. 匿名 2017/09/12(火) 09:48:38
ゴダイゴ「ガンダーラ」+102
-1
-
27. 匿名 2017/09/12(火) 09:49:05
トワエモア 或る日突然+32
-0
-
28. 匿名 2017/09/12(火) 09:49:09
H2Oの想い出がいっぱい+114
-1
-
29. 匿名 2017/09/12(火) 09:49:42
桃色吐息
カラオケで必ず歌う。+79
-0
-
30. 匿名 2017/09/12(火) 09:49:45
ジュリーの勝手にしやがれ
これは傑作だと思ってる。+163
-0
-
31. 匿名 2017/09/12(火) 09:49:47
秋の気配+49
-0
-
32. 匿名 2017/09/12(火) 09:50:35
時の流れに身をまかせ
テレサ・テン+115
-1
-
33. 匿名 2017/09/12(火) 09:50:50
北原ミレイ「ざんげの値打ちもない」
+22
-0
-
34. 匿名 2017/09/12(火) 09:50:54
大貫妙子 くすりをたくさん+14
-0
-
35. 匿名 2017/09/12(火) 09:51:20
>>25石川ひとみですね(*^_^*)+12
-0
-
36. 匿名 2017/09/12(火) 09:51:21
ザ ピーナッツ
ふりむかないで
恋のバカンス
浮気なあいつ 等々!+71
-0
-
37. 匿名 2017/09/12(火) 09:51:29
さよなら オフコース+76
-0
-
38. 匿名 2017/09/12(火) 09:51:41
岡田奈々が可愛すぎて、動画色々観てたら、彼女の曲の『青春の坂道』がいつの間に好きになってずっと聴いてる
俺たちの旅というドラマの挿入歌だったらしい+53
-4
-
39. 匿名 2017/09/12(火) 09:52:24
マイナーだけど、「Happy Lady」 沢田研二
まるで役に立たない女さ~
って言っちゃうの。。それでもめっちゃ好きって言われたら 女として無敵じゃない?w+16
-1
-
40. 匿名 2017/09/12(火) 09:52:28
チューリップ
青春の影+103
-1
-
41. 匿名 2017/09/12(火) 09:52:35
ルックのシャイニオン君が悲しい+43
-1
-
42. 匿名 2017/09/12(火) 09:52:41
あみん 待つわ+61
-1
-
43. 匿名 2017/09/12(火) 09:52:48
青い三角定規のヒットしたやつ!
+46
-1
-
44. 匿名 2017/09/12(火) 09:52:48
尾崎豊の曲好き+22
-8
-
45. 匿名 2017/09/12(火) 09:53:12
>>31
これ港の見える丘公園の事だって夫から聞いて実際に行った時に納得しました。+8
-0
-
46. 匿名 2017/09/12(火) 09:53:28
アルバムの中に隠れている名曲を探すのが好き+9
-0
-
47. 匿名 2017/09/12(火) 09:53:47
熱き心に
小林旭さん+54
-1
-
48. 匿名 2017/09/12(火) 09:53:53
ペドロ&カプリシャス
ジョニイへの伝言
五番街のマリーへ+82
-0
-
49. 匿名 2017/09/12(火) 09:54:00
+83
-0
-
50. 匿名 2017/09/12(火) 09:54:00
一世風靡セピアとか 久しぶりに聞くとテンション上がるw+27
-2
-
51. 匿名 2017/09/12(火) 09:54:14
中島みゆきの「世情」+51
-0
-
52. 匿名 2017/09/12(火) 09:54:17
制服
松田聖子+44
-1
-
53. 匿名 2017/09/12(火) 09:54:23
冬が来る前に+57
-0
-
54. 匿名 2017/09/12(火) 09:54:43
瑠璃色の地球+46
-1
-
55. 匿名 2017/09/12(火) 09:55:03
明菜
ミ・アモーレ+77
-4
-
56. 匿名 2017/09/12(火) 09:55:25
古すぎるけど
買い物ブギ好きです。+29
-3
-
57. 匿名 2017/09/12(火) 09:55:27
林田健司 シェリー+7
-1
-
58. 匿名 2017/09/12(火) 09:56:03
杉田かおるが歌ってた「鳥よ、鳥よ、鳥たちよ~♪」って歌+45
-3
-
59. 匿名 2017/09/12(火) 09:56:10
>>15
ケチをつける気はないがオリジナルは伊勢正三+55
-0
-
60. 匿名 2017/09/12(火) 09:56:15
小柳ルミ子 お久しぶりね+35
-3
-
61. 匿名 2017/09/12(火) 09:56:15
渡辺真知子 迷い道+55
-1
-
62. 匿名 2017/09/12(火) 09:56:29
美空ひばりさんの真っ赤な太陽
この曲は聞いてると気分が上がる。+31
-0
-
63. 匿名 2017/09/12(火) 09:56:40
大橋純子
たそがれマイ・ラブ+40
-0
-
64. 匿名 2017/09/12(火) 09:56:44
八神純子さん
思い出は美しすぎて+37
-0
-
65. 匿名 2017/09/12(火) 09:56:46
村下孝蔵 踊り子+57
-0
-
66. 匿名 2017/09/12(火) 09:56:55
+33
-22
-
67. 匿名 2017/09/12(火) 09:57:01
村下孝蔵の初恋+91
-0
-
68. 匿名 2017/09/12(火) 09:57:42
稲垣潤一「ドラマティック・レイン」+61
-0
-
69. 匿名 2017/09/12(火) 09:57:46
風は知らない ザ・タイガース
美しい虹を探しに旅に出る風はまだ 空の広さを知らない、てな感じの歌詞。+12
-0
-
70. 匿名 2017/09/12(火) 09:58:08
サディスティックミカバンドのタイムマシンにお願いは40年前の曲とは思えない+37
-0
-
71. 匿名 2017/09/12(火) 09:58:50
思い出は美しすぎて 八神純子+20
-0
-
72. 匿名 2017/09/12(火) 09:58:58
ピンクレディーMIE の「NEVER 」
不良少女とよばれての主題歌
小学生だったけど大好きでよく歌った+33
-0
-
73. 匿名 2017/09/12(火) 09:59:03
☆+66
-0
-
74. 匿名 2017/09/12(火) 09:59:35
昔は、松本隆など作詞家が詩書いてたからどの曲も詩が深くて素晴らしい
今の曲は、作詞の才能もないのに素人が書いてしまうから、それ曲にするの?というクオリティーのものばかりで、たまにMステ観るとあまりに薄っぺらい歌詞で気まずくて観てられない+74
-1
-
75. 匿名 2017/09/12(火) 09:59:55
いっぱいある、あえて昭和歌謡に満ち溢れている山本リンダの狙い撃ち、どうにもとまらない、狂わせたいの。+30
-2
-
76. 匿名 2017/09/12(火) 09:59:58
皆さんのコメント見てると やっぱりいい曲多いね!youtubeで探してみよ
+31
-0
-
77. 匿名 2017/09/12(火) 10:00:00
安全地帯「ワインレッドの心」
玉置さん歌はいいんだ本当に+103
-0
-
78. 匿名 2017/09/12(火) 10:00:05
カルロス・トシキ&オメガトライブ
アクアマリンのままでいて〜+38
-0
-
79. 匿名 2017/09/12(火) 10:00:33
大都会+73
-0
-
80. 匿名 2017/09/12(火) 10:00:36
アリス チャンピオン
聞くとテンション上がるw
You're king of kings!
+39
-0
-
81. 匿名 2017/09/12(火) 10:01:22
平浩二のバス・ストップ+31
-0
-
82. 匿名 2017/09/12(火) 10:01:32
異邦人+33
-0
-
83. 匿名 2017/09/12(火) 10:01:34
松崎しげるの愛のメモリー+60
-0
-
84. 匿名 2017/09/12(火) 10:01:42
>>66
今のイメージだからマイナスなんだろうけど、この歌はいいよね+35
-0
-
85. 匿名 2017/09/12(火) 10:01:57
リンゴの唄よくカラオケで歌います。+14
-1
-
86. 匿名 2017/09/12(火) 10:02:00
池田聡
月の舟+18
-0
-
87. 匿名 2017/09/12(火) 10:02:02
学生街の喫茶店+51
-0
-
88. 匿名 2017/09/12(火) 10:03:00
KAZE ”夜の国道”
アーバンソウルなトラックがしびれる+6
-0
-
89. 匿名 2017/09/12(火) 10:03:19
薬師丸ひろ子
Wの悲劇+56
-0
-
90. 匿名 2017/09/12(火) 10:03:20
作詞 石坂浩二 さん+27
-0
-
91. 匿名 2017/09/12(火) 10:03:21
「め組のひと」いいよね
最近ナスDの番組でよくかかるから久々聴いてみた+74
-0
-
92. 匿名 2017/09/12(火) 10:03:28
チューリップ 銀の指輪+16
-1
-
93. 匿名 2017/09/12(火) 10:03:41
>>60
その曲亡くなった母が大好きでよくカラオケで歌ってました。
私も小さい頃から聞いてたので大好きです。
たまにカラオケで歌うんですけど歌詞に
もう一度もう一度生まれ変わって
もう一度もう一度巡り会いたいね
って歌詞が母に対する自分の気持ちにリンクして泣いちゃいます。+33
-0
-
94. 匿名 2017/09/12(火) 10:04:38
ユーミン(荒井由実)の
潮風にちぎれて
+19
-1
-
95. 匿名 2017/09/12(火) 10:04:43
遠慮せずにマイナーな曲もあげてください+25
-0
-
96. 匿名 2017/09/12(火) 10:04:49
>>91
ラッツ、シャネルズ、めっちゃ好きだった。田代マーシーの大ばか者。+43
-0
-
97. 匿名 2017/09/12(火) 10:05:03
海を見ていた午後+35
-0
-
98. 匿名 2017/09/12(火) 10:05:05
欧陽菲菲
ラブイズオーヴァー+52
-1
-
99. 匿名 2017/09/12(火) 10:05:55
>>12
糸は1992年+11
-3
-
100. 匿名 2017/09/12(火) 10:06:38
池田聡の「モノクローム・ヴィーナス」
今聴いてもかっこいい+36
-1
-
101. 匿名 2017/09/12(火) 10:07:01
君こそわが命
水原弘+10
-0
-
102. 匿名 2017/09/12(火) 10:07:25
アンルイス
グッバイマイラブ+52
-0
-
103. 匿名 2017/09/12(火) 10:07:50
色々問題ありだけど
碧いうさぎ は 好きだったな+25
-1
-
104. 匿名 2017/09/12(火) 10:08:16
井上陽水
いっそセレナーデ+23
-0
-
105. 匿名 2017/09/12(火) 10:09:02
+42
-1
-
106. 匿名 2017/09/12(火) 10:09:09
メインテーマ
(南佳孝 さんのスタンダードナンバー)
「時はしのび足で~
+36
-1
-
107. 匿名 2017/09/12(火) 10:09:49
異邦人懐かしい、当時65歳だったなぁ+12
-6
-
108. 匿名 2017/09/12(火) 10:10:44
私も平成生まれですが昭和のニューミュージックにはまってます! 今のお気に入りは間宮貴子さんのlove trip ってアルバムです。他にも良いのあったら教えてください+8
-2
-
109. 匿名 2017/09/12(火) 10:11:33
かもめはかもめ+40
-0
-
110. 匿名 2017/09/12(火) 10:11:38
>>107
ええぇっ!?+54
-0
-
111. 匿名 2017/09/12(火) 10:12:52
チューリップ
サボテンの花+26
-0
-
112. 匿名 2017/09/12(火) 10:12:59
Mじゃないけど、奥村チヨさんの恋の奴隷+28
-0
-
113. 匿名 2017/09/12(火) 10:13:16
>>103
平成だよ+12
-1
-
114. 匿名 2017/09/12(火) 10:13:22
>>93
60です。お母様との思い出の曲なのですね。。
明るいメロディーとは対照的な切ない歌詞が印象的ですよね。名曲は世代を超えて心に残り歌い継がれますね。+16
-0
-
115. 匿名 2017/09/12(火) 10:14:04
>>107
すみません当時、27歳です+30
-0
-
116. 匿名 2017/09/12(火) 10:14:35
シュガーはお年頃 スターダストレビュー のデビュー曲+18
-0
-
117. 匿名 2017/09/12(火) 10:14:44
>>67
こんな人なんだ!ジャケットが絵だから知らなかった。グッチ裕三みたいw+4
-7
-
118. 匿名 2017/09/12(火) 10:15:28
+26
-0
-
119. 匿名 2017/09/12(火) 10:17:27
昼顔でのリバイバルで、
あらためてものすごい名曲だと思った。+47
-1
-
120. 匿名 2017/09/12(火) 10:17:45
ルパン三世のサントラはかっこよすぎるぞ
+55
-0
-
121. 匿名 2017/09/12(火) 10:18:19
ブレッド&バター
あの頃のまま
+15
-0
-
122. 匿名 2017/09/12(火) 10:18:21
>>34
コレって歌詞が何だか凄い歌だよね。
古い歌だから本来の意味は分かんないけど、今の方がサブカル系とかで流行りそう。+7
-0
-
123. 匿名 2017/09/12(火) 10:18:55
沢田研二 TOKIO+31
-0
-
124. 匿名 2017/09/12(火) 10:19:00
>>115
びっくりしました^^+11
-0
-
125. 匿名 2017/09/12(火) 10:19:20
+33
-0
-
126. 匿名 2017/09/12(火) 10:20:04
梓みちよ 二人でお酒を
恨みっこなしで別れましょうね~♪
粋な女性の別れの曲+30
-0
-
127. 匿名 2017/09/12(火) 10:20:06
沢田研二 時の過ぎゆくままに
+66
-0
-
128. 匿名 2017/09/12(火) 10:20:11
いまさらジロー
坂上二郎
轟ジロ〜〜
ってよく歌ったもんだ+9
-2
-
129. 匿名 2017/09/12(火) 10:20:11
大江千里のBOYS&GIRLSとか 十人十色も
姉の影響で聞いてたなぁ+20
-1
-
130. 匿名 2017/09/12(火) 10:20:59
中島みゆきさん
「時代」
他にもポプコンから出た曲で
好きな曲がたくさんあります。+48
-0
-
131. 匿名 2017/09/12(火) 10:21:22
中森明菜「スローモーション」+74
-0
-
132. 匿名 2017/09/12(火) 10:22:05
もっくんの凄い衣装@紅白 で、久しぶりに聞いてみたらけっこうイイ歌だったw
「東へ西へ」 井上陽水+18
-0
-
133. 匿名 2017/09/12(火) 10:24:27
世良公則さんが好きだったので、宿なし
ツイスト時代は格好良かったー+33
-0
-
134. 匿名 2017/09/12(火) 10:24:47
*+54
-0
-
135. 匿名 2017/09/12(火) 10:25:35
ムッシュかまやつ 我が良き友よ+22
-0
-
136. 匿名 2017/09/12(火) 10:25:49
研ナオコの「あばよ」
中島みゆき本人のも好きだけど、研ナオコバージョン渋くてかっこいい+38
-0
-
137. 匿名 2017/09/12(火) 10:26:13
・+74
-0
-
138. 匿名 2017/09/12(火) 10:26:58
>>63
何だこの絵+6
-1
-
139. 匿名 2017/09/12(火) 10:28:17
ジェット最終便
朱里エイコ+13
-0
-
140. 匿名 2017/09/12(火) 10:29:27
サザンオールスターズ
夏をあきらめて+39
-0
-
141. 匿名 2017/09/12(火) 10:29:58
長崎の鐘
藤山一郎さんの歌は全部好き
古すぎてごめんなさい+20
-1
-
142. 匿名 2017/09/12(火) 10:30:22
SO NICE 光速道路
djしてる友達に教えてもらったんだけど最高
+3
-0
-
143. 匿名 2017/09/12(火) 10:31:10
くちなしの花
渡哲也+15
-0
-
144. 匿名 2017/09/12(火) 10:31:44
グッバイ青春
細い長渕好きだったな〜+28
-1
-
145. 匿名 2017/09/12(火) 10:31:53
小柳ルミ子って方の『乱』。
多分昭和。エロっぽい歌詞だけど歌うと「よく知ってるね」と言われる。
+10
-1
-
146. 匿名 2017/09/12(火) 10:33:18
昭和歌謡といえば作曲家の筒美京平さんがすごいですよね、好きな曲がたくさんあります。あまりにも作曲のペースが早いから何人かのチームの名前なんじゃないかと噂されたとか。筒美さんは作曲の守備範囲がとにかく広い、NOKKOの「人魚」もこの方と知って驚きました。+41
-0
-
147. 匿名 2017/09/12(火) 10:34:14
岡崎友紀 ジャマイカンアフェアー+5
-0
-
148. 匿名 2017/09/12(火) 10:36:14
作曲筒美京平だと買っちゃう率高し+27
-0
-
149. 匿名 2017/09/12(火) 10:37:34
小柳ルミ子ならブレイクダウンって曲がかっこいい+3
-0
-
150. 匿名 2017/09/12(火) 10:38:33
>>113
え!!!碧いうさぎ 平成なんですか⁉︎
そうか平成29年だから 昭和は30年も前なんですね
失礼しました(^^;;
+5
-0
-
151. 匿名 2017/09/12(火) 10:39:07
清水健太郎 失恋レストラン+24
-0
-
152. 匿名 2017/09/12(火) 10:39:13
いしだあゆみってブルーライトヨコハマだけじゃなくいい曲いっぱいあるんだね+34
-0
-
153. 匿名 2017/09/12(火) 10:39:14
尾崎紀世彦の
また逢う日まで
父親がよく歌ってた。+41
-1
-
154. 匿名 2017/09/12(火) 10:40:53
テレサテン 別れの予感
何人にもカバーされてるけど一番はオリジナル+50
-0
-
155. 匿名 2017/09/12(火) 10:41:16
ジュディオングの
「魅せられて」
メロディーも歌詞も素敵で
歌っているジュディオングが美人で
衣装もとても素敵で子供心にウットリしてたのを思い出した。
あと「勝手にしやがれ」
あの頃のジュリーは美しかった。
今のジュリーも好きだけどね。+51
-0
-
156. 匿名 2017/09/12(火) 10:42:33
イルカ
なごり雪+27
-2
-
157. 匿名 2017/09/12(火) 10:42:45
>>102
当時、アンルイス18歳とかなんだよね、、昔の歌手ってみんな若いのに艶があるけど、ティーンであんな大人っぽい曲を歌い上げるなんて凄すぎる。+41
-0
-
158. 匿名 2017/09/12(火) 10:42:47
尾崎紀代彦と松崎シゲルは、なんで一曲しか知らないんだろうと不思議なくらい巧い。+22
-0
-
159. 匿名 2017/09/12(火) 10:43:26
+21
-0
-
160. 匿名 2017/09/12(火) 10:44:58
淋しさをわかりかけた時 PYG 二十歳ちょっとすぎたくらいで歌ってたとは思えないくらい渋い歌詞。+5
-0
-
161. 匿名 2017/09/12(火) 10:45:00
中島みゆき アザミ嬢のララバイ+13
-2
-
162. 匿名 2017/09/12(火) 10:45:33
来生たかお「グッバイデイ」+38
-0
-
163. 匿名 2017/09/12(火) 10:46:21
渡辺美里
My Revolution+44
-1
-
164. 匿名 2017/09/12(火) 10:47:03
松山千春の 旅立ち+23
-0
-
165. 匿名 2017/09/12(火) 10:48:50
爆風スランプ
大きな玉ねぎの下で+19
-5
-
166. 匿名 2017/09/12(火) 10:49:58
松山千春の 大空と大地の中で+28
-0
-
167. 匿名 2017/09/12(火) 10:50:31
研ナオコの「別離の黄昏」という曲
ドラマのED曲だった気がする
しっとりと切ない曲で好きです
甲斐よしひろさんが作ったんですね
甲斐よしひろバージョン
+8
-1
-
168. 匿名 2017/09/12(火) 10:54:07
来生たかお
goodbye day+26
-2
-
169. 匿名 2017/09/12(火) 10:54:35
北山杉
四条通りをゆっくりと…
から始まる京都を歌った曲で大好きです
+4
-1
-
170. 匿名 2017/09/12(火) 10:56:36
来生たかお 夢の途中
薬師丸ひろ子のセーラー服と機関銃とは歌詞が一部違うだけなんだけど
個人的には来生さん歌唱をお勧めする
+41
-2
-
171. 匿名 2017/09/12(火) 10:57:37
桑田佳祐 中村雅俊
恋人も濡れる街角+32
-0
-
172. 匿名 2017/09/12(火) 10:57:58
ふれあい+24
-0
-
173. 匿名 2017/09/12(火) 11:00:02
ウィンクでさよなら 沢田研二
女連れ込んだのが彼女にばれてアタフタするジュリーかわいい。髪型はイタけど、+8
-0
-
174. 匿名 2017/09/12(火) 11:00:09
結婚しようよ 吉田拓郎+28
-0
-
175. 匿名 2017/09/12(火) 11:00:54
ちあきなおみさんの喝采は自分の中では殿堂入りだと思う!!
それ以外なら八代亜紀さんのおんな港町。
八代亜紀さんは舟唄とか雨の慕情のイメージだけどおんな港町も忘れて欲しくないなぁ+39
-0
-
176. 匿名 2017/09/12(火) 11:01:44
あみん
待つわ+20
-0
-
177. 匿名 2017/09/12(火) 11:01:52
加藤和彦
あの素晴らしい愛をもう一度+32
-0
-
178. 匿名 2017/09/12(火) 11:04:37
稲垣潤一さんのロングバージョン+16
-0
-
179. 匿名 2017/09/12(火) 11:05:14
黒沢年雄
時には娼婦のように
+14
-1
-
180. 匿名 2017/09/12(火) 11:08:19
堀江 淳 メモリーグラス
あいつなんか あいつなんか あいつなんか 飲み干してやるわ
+35
-0
-
181. 匿名 2017/09/12(火) 11:08:34
ピンクレディ サウスポー
他の歌も好きだけど+23
-0
-
182. 匿名 2017/09/12(火) 11:09:22
>>174
吉田拓郎さんは「落陽」や「旅の宿」「夏休み」も好き
「唇をかみしめて」も+24
-0
-
183. 匿名 2017/09/12(火) 11:12:41
不思議なピーチパイ、竹内まりや+22
-0
-
184. 匿名 2017/09/12(火) 11:15:28
オリビアを聴きながら+52
-0
-
185. 匿名 2017/09/12(火) 11:18:04
寺尾聡「ルビーの指環」
私もルビーが誕生石だったらいいな、大人の歌だな、と思った。当時の寺尾さんが渋い!+71
-0
-
186. 匿名 2017/09/12(火) 11:25:22
君の瞳は10000ボルト 堀内孝雄+27
-1
-
187. 匿名 2017/09/12(火) 11:27:11
南佳孝 スローなブギにしてくれ+25
-0
-
188. 匿名 2017/09/12(火) 11:27:37
浜田省吾
もうひとつの土曜日+31
-0
-
189. 匿名 2017/09/12(火) 11:29:01
杏奈 甲斐バンド+21
-0
-
190. 匿名 2017/09/12(火) 11:30:20
昭和歌謡大好きです。
カラオケでよく歌うのは
朱里エイコ「北国行きで」
渚ゆうこ「京都慕情」「京都の恋」
ジュリー「時の過ぎゆくままに」です。+19
-0
-
191. 匿名 2017/09/12(火) 11:30:58
LOVE抱きしめたい 沢田研二+21
-0
-
192. 匿名 2017/09/12(火) 11:33:21
雨音はショパンのしらべ 小林麻美雨音はショパンの調べ 小林麻美 ソニー製BDレコーダーによるハイレゾ化 - YouTubeyoutu.beソニー映像技術の結晶を組み合わせ、超低画質ソースから 60fpsのハイレゾ映像にしてみました。がんばれソニー! これより、さらに高画質な2015年新エンコ版もUPしました。
+41
-0
-
193. 匿名 2017/09/12(火) 11:38:39
+21
-1
-
194. 匿名 2017/09/12(火) 11:40:59
+32
-1
-
195. 匿名 2017/09/12(火) 11:41:10
ザ・フォーク・ クルセダーズの『悲しくてやりきれない』
パッチギでオダギリジョーが歌っててそのあとオリジナル聴いた。少し胸が苦しくなるけど好き。+30
-0
-
196. 匿名 2017/09/12(火) 11:44:23
>>192
関係ないけどこの人の旦那さんって、誰もが恐れる芸能界のドンだよね+15
-0
-
197. 匿名 2017/09/12(火) 11:54:03
逃避行 麻生よう子+12
-0
-
198. 匿名 2017/09/12(火) 11:54:45
>>162
凄くイイ歌〜♡+10
-0
-
199. 匿名 2017/09/12(火) 11:56:25
HOW!ワンダフル 倉田まり子+11
-1
-
200. 匿名 2017/09/12(火) 11:57:02
石川セリ
八月の濡れた砂+12
-0
-
201. 匿名 2017/09/12(火) 11:57:36
恋人試験 松本ちえこ+9
-1
-
202. 匿名 2017/09/12(火) 11:58:31
水越けいこ Too Far Away
+6
-1
-
203. 匿名 2017/09/12(火) 12:08:14
虹とスニーカーの頃/チューリップ
ひょうきん族で流れてたのを聴いて好きになりました
「青春の影」とこの曲好き
この映像の若かりし頃の財津さんに惚れました
+33
-0
-
204. 匿名 2017/09/12(火) 12:23:27
異邦人
木綿のハンカチーフ
喝采
飾りじゃないのよ涙は
などが好きです。
(ギリギリ昭和生まれのアラサー)
昔の歌手の方は歌唱力が素晴らしい。+43
-0
-
205. 匿名 2017/09/12(火) 12:24:36
想い出まくら 小坂恭子
+12
-0
-
206. 匿名 2017/09/12(火) 12:27:20
+5
-0
-
207. 匿名 2017/09/12(火) 12:32:42
ティナ
シャイニングスカイ
確か全日空のイメージソングだったかな。+4
-0
-
208. 匿名 2017/09/12(火) 12:34:53
泣かせて
+14
-0
-
209. 匿名 2017/09/12(火) 12:37:45
河のほとりに
谷山浩子さん+4
-0
-
210. 匿名 2017/09/12(火) 12:38:35
思い出の九十九里浜+13
-1
-
211. 匿名 2017/09/12(火) 12:40:07
ごめん 平成やった+3
-0
-
212. 匿名 2017/09/12(火) 12:40:50
昭和歌謡いい!
今の曲より歌詞に重みがあって
聞き応えがあってすきです
吉田拓郎さん
谷村新司さん
研ナオコさん
たまに 演歌も
天才だと思う
モテただろうな〜と思いながら
聴いてます+14
-0
-
213. 匿名 2017/09/12(火) 12:41:51
+25
-0
-
214. 匿名 2017/09/12(火) 12:42:04
やめてけれ やめてけれ やめてけーれ ゲハゲハ P〜+14
-1
-
215. 匿名 2017/09/12(火) 12:42:43
小林明子のshe is the fox
クールでかっこいいのにサンプルすらないなんて(;_;)+2
-0
-
216. 匿名 2017/09/12(火) 12:43:12
私のラバさん+1
-2
-
217. 匿名 2017/09/12(火) 12:45:01
五輪真弓さんの 恋人よ
当時中学生で男友達もいなかったくせにしみじみして切ながってた。
今聴いてもいい歌ですよね。+44
-0
-
218. 匿名 2017/09/12(火) 12:48:08
電線音頭+6
-0
-
219. 匿名 2017/09/12(火) 12:50:20
竹内まりやの 駅+33
-0
-
220. 匿名 2017/09/12(火) 12:54:27
門あさみ 月下美人+9
-0
-
221. 匿名 2017/09/12(火) 12:57:14
沢田研二 ダーリング ユーチューブを観て かっこ良かった+20
-0
-
222. 匿名 2017/09/12(火) 12:58:25
>>191
ステージ土砂降りのだよね。特番でもないのに 番組スタッフのこの気合の入れよう。
仕掛けに負けないジュリーの歌唱力があればこそだけど。+5
-0
-
223. 匿名 2017/09/12(火) 13:00:39
CHAGE&ASKA
万里の河+33
-0
-
224. 匿名 2017/09/12(火) 13:07:16
>>195
作詞家の安井カズミさん(ZUZU)の旦那さん?+4
-0
-
225. 匿名 2017/09/12(火) 13:08:14
堀江淳さんのメモリーグラス好きです+18
-0
-
226. 匿名 2017/09/12(火) 13:14:52
木綿のハンカチーフ+30
-0
-
227. 匿名 2017/09/12(火) 13:15:35
唇よ、熱く君を語れ+23
-0
-
228. 匿名 2017/09/12(火) 13:17:07
ASKA ちあきなおみ
伝わりますか+9
-1
-
229. 匿名 2017/09/12(火) 13:17:33
麻倉未稀さんのヒーロー。この曲聞くと小学校の運動会思い出す。徒競走で絶対流れてた。あとチェッカーズのジュリアに傷心(ハートブレイク)。+18
-2
-
230. 匿名 2017/09/12(火) 13:17:51
悪女 中島みゆき+28
-0
-
231. 匿名 2017/09/12(火) 13:18:42
恋は春感 山口美央子+1
-0
-
232. 匿名 2017/09/12(火) 13:21:32
時の過ぎゆくままに+32
-0
-
233. 匿名 2017/09/12(火) 13:26:44
村下孝蔵の「踊り子」、「初恋」、「春雨」、「この国に生まれてよかった」、
「北斗七星」、「16才」、「レンガ通り」、「ソネット」、「花ざかりの森」。+17
-0
-
234. 匿名 2017/09/12(火) 13:45:49
シェイクヒップ
シュールダンス
浪漫飛行や「君がいるだけで」でメジャーになったけど、やっぱ米米クラブはエロくなくっちゃ。はっちゃけてなくっちゃ。+26
-0
-
235. 匿名 2017/09/12(火) 13:48:01
時の過ぎ行くままに
ジュリー+25
-0
-
236. 匿名 2017/09/12(火) 13:54:19
ユーミン
あの日にかえりたい
+27
-0
-
237. 匿名 2017/09/12(火) 13:57:52
知床旅情
昔、新卒採用された会社の職場旅行のカラオケでこれ歌って、大ウケでした+23
-0
-
238. 匿名 2017/09/12(火) 14:02:08
寺尾聡「ルビーの指環」
イントロからかっこいい+37
-1
-
239. 匿名 2017/09/12(火) 14:18:57
>>213
生歌でこのクオリティ!!素晴らしい。
今の歌手って本当どうなってんだ、、、口パク多いし。。+10
-0
-
240. 匿名 2017/09/12(火) 14:41:04
あなたに今夜はワインをふりかけ
沢田研二
さよなら
GEO
+14
-0
-
241. 匿名 2017/09/12(火) 14:53:55
GAOじゃないか?+18
-0
-
242. 匿名 2017/09/12(火) 15:03:33
>>93
読んでいたらなせがグッときました。お母さんとの思い出がある大切な曲なのですね。+11
-0
-
243. 匿名 2017/09/12(火) 15:10:38
高田みづえ 「純愛探し」
阿久悠作詞でドラマ高校聖夫婦の主題歌。
遊びに見える恋をして虚しさだけが残ったと♪
という詞にじーんとくる。+5
-0
-
244. 匿名 2017/09/12(火) 15:38:22
君だけに愛を
歌が好き、って言うより、指さした方から悲鳴のような歓声が上がる、あの瞬間の動画が好きなんだけどw。
何十年もファン続けてる人たちって、あのときのテンション保ってるんだろうな。」
キャーッ!!ジュリーッ!!+12
-1
-
245. 匿名 2017/09/12(火) 15:41:46
美空ひばり ひばりの花売り娘、悲しい酒、悲しき口笛、東京ブギウギ
ルネ・シマール 緑色の屋根
さとう宗幸 青葉城恋歌
坂上二朗 学校の先生
+8
-0
-
246. 匿名 2017/09/12(火) 15:43:27
+22
-2
-
247. 匿名 2017/09/12(火) 15:47:47
もしもピアノが弾けたなら 西田敏行
約束 渡辺徹
最近知って歌も歌ってたんだ、意外だなと驚きました、良曲+16
-1
-
248. 匿名 2017/09/12(火) 15:49:40
岡村孝子
はぐれそうな天使+15
-1
-
249. 匿名 2017/09/12(火) 15:53:20
+14
-0
-
250. 匿名 2017/09/12(火) 15:58:00
+13
-0
-
251. 匿名 2017/09/12(火) 15:59:23
君をのせて は何たって岩谷時子だもんな。+14
-1
-
252. 匿名 2017/09/12(火) 16:02:21
>>234
めぐみちゃんがいて、シュークが三人で。
一見イカレたコミックバンドで、まあ あながち間違ってはないんだけど、歌も演奏もめっちゃ巧い。
+4
-0
-
253. 匿名 2017/09/12(火) 16:03:19
さだまさしの案山子
一人暮らしの時にこれで泣けた+18
-0
-
254. 匿名 2017/09/12(火) 16:03:44
クリエイションの「ロンリーハート」
やるせないぜ give me love tonight~
ようこそベイビーマダム So lonely boy in town~♪+10
-1
-
255. 匿名 2017/09/12(火) 16:05:11
オリビアを聴きながら
なごり雪
青い珊瑚礁
大好きです。+22
-2
-
256. 匿名 2017/09/12(火) 16:07:59
THE MODS
激しい雨が…+19
-1
-
257. 匿名 2017/09/12(火) 16:10:03
稲垣潤一
夏のクラクション+19
-0
-
258. 匿名 2017/09/12(火) 16:18:38
+27
-1
-
259. 匿名 2017/09/12(火) 16:18:49
ラブユー東京+18
-0
-
260. 匿名 2017/09/12(火) 16:26:19
細かいんですけど 歌謡曲と フォークソング 違うんですけどね けど 平成生まれの人は 昭和=歌謡曲なんですかね~~ 例えば イルカと風は フォークです❗ でも 若い人が 昔の歌を 聴いてくれるのは
嬉しいです❗+10
-2
-
261. 匿名 2017/09/12(火) 16:32:39
子供心にも 衝撃でした! ため息と ハスキーボイスと アレンジが 最高❗
+21
-1
-
262. 匿名 2017/09/12(火) 16:35:11
ジュリーは「Darling」もいいよ 水兵さん衣装のとは別の曲。マイナーだけど こっちは井上陽水。+15
-1
-
263. 匿名 2017/09/12(火) 16:35:38
佐野元春のSOMEDAY+29
-2
-
264. 匿名 2017/09/12(火) 16:36:25
>>261
今日の夜、衛星で「あのスターにもう一度逢いたい」が青江美奈だよ+5
-0
-
265. 匿名 2017/09/12(火) 16:46:00
北原ミレイ 「懺悔の値打ちもない」
とにかく 阿久 悠さんの詞が 衝撃的でした! 私は
見てないけど 24時間テレビの「阿久 悠物語」でも 誰かが 歌ったのかしら?
+13
-0
-
266. 匿名 2017/09/12(火) 16:58:53
岸洋子
希望+7
-0
-
267. 匿名 2017/09/12(火) 17:04:01
あんまり 体調が 良くない時は 聴かないほうが。
でも 忘れられない曲の一つです❗ まあ 日本版
ダミアの「暗い日曜日」かしら?
+5
-0
-
268. 匿名 2017/09/12(火) 17:11:53
よく 先輩が 歌ってたので その影響で ヒット曲は
色々 ありますけど この曲が 好きです 今は 関口宏の妻 西田佐知子 涙がかわくまで
確か 何かのアンケートで ユーミンも 大好きだとか 影響は 受けてるのかしら?
+4
-0
-
269. 匿名 2017/09/12(火) 17:12:54
『ひよっこ』で歌ってたザ・ジャガーズの
「君に会いたい」
若さゆえ苦しみ 若さゆえ悩み
「キサナドゥーの伝説」
おー愛に生きて死のう
+6
-0
-
270. 匿名 2017/09/12(火) 17:14:22
山口百恵 絶体絶命+14
-0
-
271. 匿名 2017/09/12(火) 17:29:25
朱里エイコ 北国行きで
日本人で 初めて カーネギーホールで 歌った歌手
少し 時代が 早すぎたのかな? 静止画で視るより
動画の方が 魅力的です❗ そして なにより 美脚でした 今でも そんなに いないんじゃ
+12
-1
-
272. 匿名 2017/09/12(火) 17:34:21
>>264
教えて 下さって ありがとうございます❗ でも BS
つけてないんです❗ 残念❗ ユーチューブで 聴きます+4
-1
-
273. 匿名 2017/09/12(火) 17:39:19
>>249
レコーディングのときにしゃくりあげちゃって、あえてそのまま録音されたって話を何かで見た。+2
-0
-
274. 匿名 2017/09/12(火) 17:45:24
謝肉祭 山口百恵
ぞくっとする程セクシー。
歌詞の「ジプシー」が問題視されて、ながらくベスト盤に入っていなかった。
引退コンサートのDVD大好きで持ってます。当時21歳とは見えない色気と迫力がすごい。
百恵ちゃんの、ぽてっとした唇が好きです。+15
-1
-
275. 匿名 2017/09/12(火) 17:45:28
日吉ミミ
「男と女のお話」 一度聴いたら 忘れられないあの声! よく 物まねされてましたね❗ 今 「あっ この声は この人」て いう人 少ないですよね
+7
-0
-
276. 匿名 2017/09/12(火) 17:49:03
布施明の「積木の部屋」
「君は薔薇より美しい」も「シクラメンのかほり」も良いですが、この曲が1番好きです。+20
-0
-
277. 匿名 2017/09/12(火) 17:49:21
井上のぞみ ルフラン+7
-0
-
278. 匿名 2017/09/12(火) 17:50:13
スターボ 太陽の季節+1
-0
-
279. 匿名 2017/09/12(火) 17:54:15
>> 65点の人が好きって そんな事ないわ〜 往生しまっせ〜+2
-0
-
280. 匿名 2017/09/12(火) 17:55:28
もう 既出ですか?
さくらと一郎 「昭和枯れすすき」
ここまで ふっきると この世界観の中に 浸かりたいです
+13
-0
-
281. 匿名 2017/09/12(火) 18:03:39
最近 ユーチューブで観た あー無情 アン ルイス+11
-0
-
282. 匿名 2017/09/12(火) 18:08:25
>>43
太陽がくれた季節+11
-0
-
283. 匿名 2017/09/12(火) 18:10:12
甲斐バンド 100万ドルナイト 逝ってしまったジョンレノンの為に 全ての苦しみ 悲しみを背負った人の為に歌います+4
-0
-
284. 匿名 2017/09/12(火) 18:15:00
クールファイブの曲全般
「長崎は今日も雨だった」「逢わずに愛して」とか+15
-0
-
285. 匿名 2017/09/12(火) 18:38:08
私はピアノ+15
-1
-
286. 匿名 2017/09/12(火) 18:41:38
ガンダーラ
たけもとたかゆきだっけ?+11
-2
-
287. 匿名 2017/09/12(火) 18:45:22
マギーミネンコ 燃えるブンブン+2
-0
-
288. 匿名 2017/09/12(火) 18:50:17
>>286
ゴダイゴでタケカワユキヒデね、竹本孝之は照れてJinJin。+21
-0
-
289. 匿名 2017/09/12(火) 18:52:35
アン ルイス
恋のヴギウギトレイン
リンダ+6
-0
-
290. 匿名 2017/09/12(火) 18:54:00
郷ひろみ
cool
(大江千里 提供)+2
-1
-
291. 匿名 2017/09/12(火) 19:07:09
硝子坂+14
-0
-
292. 匿名 2017/09/12(火) 19:09:30
レベッカ ラズベリードリーム+26
-1
-
293. 匿名 2017/09/12(火) 19:18:17
夜霧のハウスマヌカン やや+10
-1
-
294. 匿名 2017/09/12(火) 19:25:25
堀ちえみ 夕暮れ気分+3
-1
-
295. 匿名 2017/09/12(火) 19:28:26
寺尾聰は、ルビーの指輪より、さすらいの方が好き+7
-1
-
296. 匿名 2017/09/12(火) 19:29:09
ショーグンの男達のメロディ+12
-1
-
297. 匿名 2017/09/12(火) 19:36:47
>>256
THE MODSいいよね
崩れ落ちる前にも名曲
+6
-0
-
298. 匿名 2017/09/12(火) 19:45:08
みんな、うたコン観て〜〜!
昭和歌謡色々やってるよーー!+12
-1
-
299. 匿名 2017/09/12(火) 20:12:24
振り向けば横浜
マルシア+6
-1
-
300. 匿名 2017/09/12(火) 20:17:43
夜間飛行
ちあきなおみさん+8
-0
-
301. 匿名 2017/09/12(火) 20:24:18
サーカスのアメリカンフィーリング
+15
-0
-
302. 匿名 2017/09/12(火) 20:30:02
>>15
なごり雪は元はかぐや姫の曲です+6
-0
-
303. 匿名 2017/09/12(火) 20:30:36
海援隊
思えば遠くへ来たもんだ
松山千春
恋
南こうせつ
神田川+12
-1
-
304. 匿名 2017/09/12(火) 20:31:33
CCBの「ラッキーチャンスをもう一度」
ベースラインがカッコイイ!+9
-1
-
305. 匿名 2017/09/12(火) 20:35:46
河島英五「酒と泪と男と女」
染み入る…。+20
-1
-
306. 匿名 2017/09/12(火) 20:44:13
山本リンダ
どうにも とまらない
歌詞の中の 女性像が 今までの歌謡曲の女性像と違って いい意味で 小悪魔的ですよね
+18
-1
-
307. 匿名 2017/09/12(火) 20:52:00
山口百恵
『さよならの向こう側』
長男の三浦祐太朗がカバーしたのも素敵
+23
-1
-
308. 匿名 2017/09/12(火) 20:53:20
五輪真弓の恋人よ
悲しい歌だけど心に沁みる+14
-1
-
309. 匿名 2017/09/12(火) 20:56:43
岩崎宏美
家路
思秋期
+14
-0
-
310. 匿名 2017/09/12(火) 20:58:37
浅川まき 夜が明けたら
夜が明けたら一番早い汽車に乗るから切符を売ってちょうだい一枚でいいからさぁ
母が大ファンで、子供の頃、童謡より頻繁に耳にした気がする+2
-1
-
311. 匿名 2017/09/12(火) 21:00:19
あずさ二号 狩人
わたしはわたしは貴方からっ
旅立ちぃ〜ますぅ〜〜
名曲だと思う。+22
-0
-
312. 匿名 2017/09/12(火) 21:01:10
あぁ~♪水色の~雨~♪ってやつ好きです
聖子ちゃん、明菜ちゃん、早見優などアイドルの曲も結構いい曲ありますよね!+29
-0
-
313. 匿名 2017/09/12(火) 21:02:40
パープルタウン+21
-0
-
314. 匿名 2017/09/12(火) 21:09:02
あなた
小坂明子
当時 高校生で シンガーソングライターで ピアノを 演奏 今だったら 珍しくもないですけど 調べてたら ミリオンセラーの歌では 初の女性作曲家との事 そして 田嶋陽子氏が フェミニズムの話題で 画期的な歌とあげられます 歌詞を見ると 私が 家を建てたなら あたしのそばにあなたがいてと 今までは ¨そばにいさせて 私は馬鹿だからとか 自虐的な詞が 多かったのに ここに 初めてリアルな女性の言葉で 書かれてあると 痛感しました 長くなって すいません❗
+15
-2
-
315. 匿名 2017/09/12(火) 21:10:10
赤い風船 浅田美代子+8
-3
-
316. 匿名 2017/09/12(火) 21:11:09
今 BSジャパンでやってるね?+4
-0
-
317. 匿名 2017/09/12(火) 21:11:13
水前寺清子さんの、ありがとう
なんか元気になれるから好き!+7
-1
-
318. 匿名 2017/09/12(火) 21:11:55
ユーミンの守ってあげたい+12
-0
-
319. 匿名 2017/09/12(火) 21:12:10
聴きたい曲あるんだけど曲名思い出せない!
一年くらい前に缶コーヒーだかのCMに使われてた曲なんだけど
ミッツと徳光が共演してたCMで流れてた曲です。わかる方いたら教えて下さい+2
-0
-
320. 匿名 2017/09/12(火) 21:12:44
>>316
74年みたいだね。+4
-0
-
321. 匿名 2017/09/12(火) 21:15:29
>>310
私も 大好きです❗ 特に 最初に セリフみたいに
気だるく 「夜があけたら 一番早い 列車にのるわ」 近頃 セリフをいう歌 ないですよね+3
-0
-
322. 匿名 2017/09/12(火) 21:16:37
>>319 ちあきなおみ 喝采+14
-0
-
323. 匿名 2017/09/12(火) 21:20:30
>>322
ありがとうございます!スッキリしました!喝采あげている方多いですね。+6
-0
-
324. 匿名 2017/09/12(火) 21:23:39
>>321
昨夜私が死んだ~とか。幼児教育的にどうなんだって歌詞もw。
+3
-2
-
325. 匿名 2017/09/12(火) 21:24:52
エンゼル体操 ムキムキマン+5
-1
-
326. 匿名 2017/09/12(火) 21:30:06
衛星でジュリーの追憶が流れた! 期待してなかったからびっくりw あ、積み木の部屋だよ。+5
-1
-
327. 匿名 2017/09/12(火) 21:40:10
>>324
えっ 「夜があけたら」が ですか? 女性が 旅たつ歌ですよね 幼児教育? 違う曲では ないですかw+1
-1
-
328. 匿名 2017/09/12(火) 21:45:40
>>74
今の歌って、カタカナや横文字が無駄に使われてるよね。
歌に込めた思いを言葉で丁寧に伝えずに、キャッチーだけで乗り切ろうとしてる。それじゃ染みない、響かない。
ついでに、アーティスト名とタイトルも奇をてらい過ぎな傾向あり。+8
-1
-
329. 匿名 2017/09/12(火) 21:45:59
>>327
あ、すみません。他の歌とまぜこぜにして書いてます。+1
-1
-
330. 匿名 2017/09/12(火) 21:46:23
お富さん
春日八郎+10
-1
-
331. 匿名 2017/09/12(火) 21:47:16
村下孝蔵『花れん(Karen)』
「もしも花びらを集めて 青空に心をかいて 遠くのあなたまで そのまま 伝えることができたなら」 「あなたのまわりを いつも飛び続ける 小鳥になりたい 誰よりも近くで」 「窓の外は雨 昨日も明日も あなたはこの場所に 戻ってこれない」 「心が形で送れるものならば どんなにあなたはおどろくでしょうか」
「追いかけてゆきたいけれども 何もかもすてたいけれども」
花びらが儚く散っていくような美しいメロディ…+2
-1
-
332. 匿名 2017/09/12(火) 21:49:12
>>35
まちぶせは石川ひとみさんのイメージが強いですが、実はもともとは事務所の先輩の三木聖子さんが最初に発表した曲です。活動期間が約2年間とかなり短いので石川さんバージョンの方がはるかに有名になってしまいましたけどね…+12
-0
-
333. 匿名 2017/09/12(火) 21:49:22
キラキラ星あげる 大場久美子+5
-2
-
334. 匿名 2017/09/12(火) 21:49:36
>>329
そうですか 何か ほっとしました❗+1
-1
-
335. 匿名 2017/09/12(火) 21:49:52
スターダストレビューの『夢伝説』+12
-1
-
336. 匿名 2017/09/12(火) 21:52:20
今、衛星でヒデキやってるけど、新御三家は その後の人生が三者三様過ぎて、しみじみしてしまう。
+8
-0
-
337. 匿名 2017/09/12(火) 21:58:11
山口百恵は でてきますが 桜田淳子は 出てきてないですよね? 私も百恵派ですが 桜田淳子の歌も 特に 「しあわせ芝居」が 大好きです❗ 中島みゆき作ですが 切なくて いい曲です
+18
-1
-
338. 匿名 2017/09/12(火) 22:02:42
淳子ちゃん やっと記憶を探って クッククック 青い鳥+8
-1
-
339. 匿名 2017/09/12(火) 22:03:07
>>328
どっちが曲名なんだ?って思うこと多々w+8
-0
-
340. 匿名 2017/09/12(火) 22:05:49
>>144
見た目だけじゃなく、別人でしたよね。
オールナイトニッポン聞いてたなぁ。リスナーってやつでした。+3
-1
-
341. 匿名 2017/09/12(火) 22:08:20
歌い手はわからないが 好きな曲 チンパン探偵 ムッシュバラバラバーラバラ+0
-1
-
342. 匿名 2017/09/12(火) 22:10:16
ジュリーの追憶は 2010年にザ・ワイルドワンズと一緒にやってる(ぼくたちそろそろいいんじゃない)時のも、アレンジはかなり違うけど、ハーモニーが美しい。
お勧めです。。
74年の原曲より好きかもw
+5
-1
-
343. 匿名 2017/09/12(火) 22:10:56 ID:9nc7U9lL62
最近youtubeで知った曲ですが
タンゴヨーロッパの「桃郷シンデレラ」
昭和感がたまりません。+3
-1
-
344. 匿名 2017/09/12(火) 22:13:35
長渕は女々しいときがよかったよ。巡恋歌だもん。
+12
-1
-
345. 匿名 2017/09/12(火) 22:15:51
忘れてました!「東京ブギウギ」
笠置シヅ子
昭和48作 戦争終わって 2年くらいでこのハイテンション! はっちゃけぶり 元気貰います❗
+14
-2
-
346. 匿名 2017/09/12(火) 22:16:22
>>254
細かくてごめんなさい。ようこそレイディーマダム…だった気がします。
格好いい曲ですよね。+3
-0
-
347. 匿名 2017/09/12(火) 22:20:52
>>342
そろそろ じゃなく ほとんど だった+1
-1
-
348. 匿名 2017/09/12(火) 22:23:26
>>337
研ナオコさんが復帰後にテレビで歌ってました。謹慎中にすごく歌いたい歌だったそうです。
淳子さんだと淡くちょっと背伸びした恋、ナオコさんだと本当に切なく寂しい女心。同じ曲でも印象違いますよね。+4
-1
-
349. 匿名 2017/09/12(火) 22:26:55
今は歌の詞も、携帯小説っぽいんですかね。「ラノベ」っていうんでしたっけ。+4
-1
-
350. 匿名 2017/09/12(火) 22:31:02
アグネスの
白い靴下は似合わない
星に願いを+1
-0
-
351. 匿名 2017/09/12(火) 22:32:17
天国にいちばん近い島+8
-1
-
352. 匿名 2017/09/12(火) 22:36:09
シルエットロマンス+19
-1
-
353. 匿名 2017/09/12(火) 22:37:24
青春時代
卒業までの半年で~+10
-0
-
354. 匿名 2017/09/12(火) 22:46:15
庄野真代さん
飛んでイスタンブール
モンテカルロで乾杯 カラオケでよく歌います!
+20
-0
-
355. 匿名 2017/09/12(火) 22:46:37
大場久美子 スプリングサンバ+6
-3
-
356. 匿名 2017/09/12(火) 22:47:38
松山千春 季節の中で+9
-1
-
357. 匿名 2017/09/12(火) 22:49:32
>>348
そうだったんですか❗ 確かに 研さんは 中島みゆきの曲 多いですよね 私「愚図」が 一番好きなんですけど この曲 阿木曜子 宇崎竜童の曲だったので びっくりしました! ずーと中島みゆきだと
思ってたから 中島ぽいんです 最近聴いて 嬉しかったです❗+7
-1
-
358. 匿名 2017/09/12(火) 22:51:18
世良さんが初恋の人でした
ザ、ベストテン 胸ときめかせて見てたわ
やっぱり 銃爪 カッコ良かった❤︎+15
-0
-
359. 匿名 2017/09/12(火) 22:53:15
>>8
私も大好き。
ほんとに歌の上手い人でした。+8
-1
-
360. 匿名 2017/09/12(火) 22:53:16
ミスターサマータイム サーカス+14
-0
-
361. 匿名 2017/09/12(火) 22:55:30
桑名正博 夜の海+3
-1
-
362. 匿名 2017/09/12(火) 23:02:29
BOROの
大阪で生まれた女
ネグレスコホテル 好きで良く聴いていました。+12
-1
-
363. 匿名 2017/09/12(火) 23:06:03
谷村新司
昴
陽はまた昇る
群青
忘れていいの
風の暦
学生の頃父親がちょうどテレビで観ていて、それまで全く興味なかったのにあまりにいい声と曲ですっかりハマってしまった。+5
-1
-
364. 匿名 2017/09/12(火) 23:06:04
ちあきなおみの黄昏のビギン
しっとりしててめっちゃスキ!+10
-2
-
365. 匿名 2017/09/12(火) 23:06:24
スターダストなんとかの、木蓮の涙+12
-4
-
366. 匿名 2017/09/12(火) 23:08:26
古時計が歌う
「ロードショー」
実家にあった昭和の名曲集に入っていてとても良かった。知らない方、是非聴いてみて欲しいです。+3
-0
-
367. 匿名 2017/09/12(火) 23:17:44
夏女ソニア!
一緒に歌える人がなかなかいないの…+4
-1
-
368. 匿名 2017/09/12(火) 23:18:23
収録曲『ブーツ・ジョーク・コート』大好きでした。+4
-1
-
369. 匿名 2017/09/12(火) 23:19:29
クリスタル・キングの「大都会」
石原裕次郎の「めまい」、「時間(とき)よお前は…」、「夜霧よ今夜も有難う」。+8
-1
-
370. 匿名 2017/09/12(火) 23:22:30
>>367
純子さんパートももんたさんパートも一人で歌っちゃえ♪
ヒトカラじゃないけど、渋谷で5時、一人で歌ってますw+4
-1
-
371. 匿名 2017/09/12(火) 23:23:27
+5
-2
-
372. 匿名 2017/09/12(火) 23:24:35
>>358
初恋でしたか。私はセカンドでしたが、落とされました。+4
-1
-
373. 匿名 2017/09/12(火) 23:25:17
村下孝蔵 『初恋』
西島三重子 『池上線』
五輪真弓 『恋人よ』
尾崎紀世彦 『また逢う日まで』
小坂明子 『あなた』
グレープ 『無縁坂』+9
-0
-
374. 匿名 2017/09/12(火) 23:32:20
南野陽子のはいからさんが通るは衣装まで可愛かった
+15
-1
-
375. 匿名 2017/09/12(火) 23:45:01
山口百恵さん
夢先案内人 カラオケで唄うと気持ちいいとゆうか
優しい幸せな気分になります。+15
-1
-
376. 匿名 2017/09/12(火) 23:45:07
タイトル忘れちゃった。
つたのからまるチャペルで祈りをささげた日~♪+5
-1
-
377. 匿名 2017/09/12(火) 23:45:36
>>304
あれはベースがいいですよね!
不自然な君が好きも優しい感じで好きです+2
-1
-
378. 匿名 2017/09/12(火) 23:49:05
昭和歌謡、フォークソング大好き!!
こないだカラオケで、キャンディーズの「年下の男の子」を歌ったら意外にも盛り上がりました。
私は「戦争を知らない子供たち」が代表作のジローズが好きです。
今じゃ聞けないハーモニーが絶妙だと思います。
+12
-1
-
379. 匿名 2017/09/12(火) 23:49:22
>>370
いやぁ〜、1人でどちらもイケるんですけど、やっぱりハモりたいんですよ(汗
だから、機械のカラオケじゃなくて、ピアノのあるバー?でハモってもらうしか…涙+0
-1
-
380. 匿名 2017/09/12(火) 23:49:31
>>268
やっぱり 俺は〜 菊正宗+3
-2
-
381. 匿名 2017/09/12(火) 23:52:26
>>295
渚のカンパリ・ソーダ+3
-1
-
382. 匿名 2017/09/12(火) 23:55:25
>>380
笑った 母世代だとコーヒールンバは西田サチコだよね。私世代は荻野目ちゃんだけど。代表曲は
アカシアの雨がやむとき
かな+3
-1
-
383. 匿名 2017/09/12(火) 23:55:39
米米CLUB
TIME STOPと浪漫飛行が好きです。
今でも時々聴いていて、当時の恋愛思い出して切なくなります。+7
-1
-
384. 匿名 2017/09/12(火) 23:58:03
ニューミュージック界の貴公子 山本達彦の
LAST GOOD BYE 好きで良く聴いてたけど
山本さん、今も活動されてるのかな?
俳優さんみたいに美男子だったけど
+4
-1
-
385. 匿名 2017/09/13(水) 00:00:07
南回帰線+3
-3
-
386. 匿名 2017/09/13(水) 00:01:30
浪漫飛行は昭和じゃなくないか。まあ、細かいことどうでも良くなってきたけど。+7
-0
-
387. 匿名 2017/09/13(水) 00:05:10
>>376
ペギー葉山さんの「学生時代」ですかね?
良いですよね~!+7
-0
-
388. 匿名 2017/09/13(水) 00:05:18
松田聖子のチェリーブラッサム!+12
-1
-
389. 匿名 2017/09/13(水) 00:05:31
>>384
美男子w 褒め言葉が昭和だ 「イケメン」じゃ軽いよな~と思うことは たしかにある。+7
-1
-
390. 匿名 2017/09/13(水) 00:08:51
孤独なハート 長渕剛+2
-2
-
391. 匿名 2017/09/13(水) 00:08:52
山下達郎さんの『悲しみのJODY』は衝撃的でした。短いイントロからハイトーンで「ジョオディィィ」って来らてノックアウト!
竹内まりやの慧眼ぷりに恐れ入った瞬間でした。+5
-0
-
392. 匿名 2017/09/13(水) 00:09:10
>>386
浪漫飛行は元々アルバム収録曲の一つで、
平成入ってすぐにJALか何かのCMに抜擢され、シングル化されたものなので
昭和です。+13
-0
-
393. 匿名 2017/09/13(水) 00:09:22
>>249
はじめてまともに聴きました。
この頃生まれてたら間違いなくファンになってたと思います。
おじいちゃんバージョンも聴いたら、殆どぶれてない。
ジュリーは素晴らしいと思いました。+6
-1
-
394. 匿名 2017/09/13(水) 00:13:13
>>385
滝さんのお店で、先日も聴いたばかりだw
滝ともはるさん、今も元気に歌ってますよー!+2
-1
-
395. 匿名 2017/09/13(水) 00:15:13
>>384
それを言うならシティポップの貴公子ですよー。
ドライブでよく聞いたなー。+6
-1
-
396. 匿名 2017/09/13(水) 00:18:53
上田正樹
悲しい色やねん+11
-1
-
397. 匿名 2017/09/13(水) 00:21:05
オフコース
yesno+11
-1
-
398. 匿名 2017/09/13(水) 00:21:05
恋の季節+11
-0
-
399. 匿名 2017/09/13(水) 00:22:38
昭和歌謡?か分かりませんがユーチューブで聞いて好きになりました
金井夕子 パステルラヴ
松原みき 真夜中のドア
小比類巻かほる TOGETHER+3
-1
-
400. 匿名 2017/09/13(水) 00:25:05 ID:UE6pgJarbO
梅沢富美男の夢芝居
歌詞が素晴らしい+10
-2
-
401. 匿名 2017/09/13(水) 00:26:50
シモンズの「ふりむかないで」と三善英史の「雨」が好きです+6
-0
-
402. 匿名 2017/09/13(水) 00:27:20
北国の春+5
-0
-
403. 匿名 2017/09/13(水) 00:33:13
安全地帯
恋の予感+17
-0
-
404. 匿名 2017/09/13(水) 00:35:09
竹内まりや 恋の嵐+7
-0
-
405. 匿名 2017/09/13(水) 00:35:38
まだお名前出てないでしょうか。大瀧詠一さんが今も大好きです。
どの曲も好きになってしまうのは、やっぱり声と歌唱力と楽曲の完成度の高い統一された質感が気持ちいいのだと思います。
強いて一曲『ガラス瓶の中の船』をあげておきます。この女々しさもまたいいなぁ。+12
-0
-
406. 匿名 2017/09/13(水) 00:35:45
風立ちぬ
sweet memories
赤いスイトピー
松田聖子
+20
-0
-
407. 匿名 2017/09/13(水) 00:42:58
>>399
小比類巻かほる懐かしい!
hold on meとかよく歌ったなぁ…
いい歌他にもあるから聴いてほしい!+8
-1
-
408. 匿名 2017/09/13(水) 00:50:19
ばんばひろふみ
いちご白書をもう一度+11
-0
-
409. 匿名 2017/09/13(水) 00:51:18
松山千春
恋+13
-2
-
410. 匿名 2017/09/13(水) 00:56:29
>>6
タイトルは知らなかったんだけど、コモエスタ~セニョーコモエスタァーセニョリーターって歌ですか?+7
-0
-
411. 匿名 2017/09/13(水) 00:57:31
やさしい悪魔 キャンディーズ+7
-1
-
412. 匿名 2017/09/13(水) 01:10:30
安全地帯 friend と 碧い瞳のエリス
+8
-0
-
413. 匿名 2017/09/13(水) 01:11:00
小椋佳 めまい+5
-0
-
414. 匿名 2017/09/13(水) 01:13:16
麻生よう子さんという方が歌った逃避行。
当時若い彼女は、歌詞の意味をお母さまに教えてもらって歌ったと歌番組の司会者が紹介していた記憶があります。
リアルに逃避行するって、相当ワケアリですもんね。それも男女で。+6
-1
-
415. 匿名 2017/09/13(水) 01:17:17
春咲口紅 矢野顕子+7
-1
-
416. 匿名 2017/09/13(水) 01:26:23
>>252
もしや、博多めぐみ?
米米でめぐみちゃんといえば…博多めぐみ!?
という名前が浮かんだんだけど。+5
-1
-
417. 匿名 2017/09/13(水) 01:31:37
星の流れに
菊地 章子
敗戦で 夜の女に 為らざるを得なかった女性たち
♪こんな女に 誰がした
+4
-1
-
418. 匿名 2017/09/13(水) 01:42:06
安全地帯
恋の予感
悲しみにさよなら
泣けます(ToT)
+7
-1
-
419. 匿名 2017/09/13(水) 01:44:36
卒業
悲しみよこんにちは
時の人 斉藤由貴+8
-2
-
420. 匿名 2017/09/13(水) 01:46:29
お前にチェックイン
沢田研二
カラオケで取り憑かれたように歌うとスッキリします。
YouTubeがあってありがたいです。+6
-1
-
421. 匿名 2017/09/13(水) 01:50:11
ちあきなおみ「夜へ急ぐ人」
YouTubeで何度も見てるけど、超こわい笑
狂気じみてる+4
-1
-
422. 匿名 2017/09/13(水) 01:50:39
ラジオでチェッカーズの曲流れて久しぶりにテンション上がりました!+6
-1
-
423. 匿名 2017/09/13(水) 01:58:25
ハチのムサシは 死んだのさ
平田隆夫とセルフターズ
ボーカルの女性2人を含む 男女混合グループ
結末が 悲しいのは 覚えてます
+8
-1
-
424. 匿名 2017/09/13(水) 02:10:33
よこはまたそがれ
五木ひろし
作曲は 先日 亡くなった平尾昌晃 そして 単語を
並べる様な詞が 印象的でした 作詞は 山口洋子+8
-1
-
425. 匿名 2017/09/13(水) 02:17:19
白い蝶のサンバ
これ!ヤバイですよね!ハマる!+4
-1
-
426. 匿名 2017/09/13(水) 02:55:28
カモメが飛んだ日+10
-1
-
427. 匿名 2017/09/13(水) 03:11:38
キャンディーズ 哀愁のシンフォニー+7
-0
-
428. 匿名 2017/09/13(水) 03:16:14
槇みちる『片想い』
もしくは中森明菜ver.
中尾ミエver.はごめんなさい+3
-0
-
429. 匿名 2017/09/13(水) 03:36:07
「人形の家」
♪愛されて 捨てられて 忘れられた部屋の片隅♪
子供の時に懐メロとして聞いたけど、サビの盛り上がりがドラマティックで印象的でした。+8
-0
-
430. 匿名 2017/09/13(水) 03:36:41
>>424
学校で♪ヨコハメ~タテハメ~♪って意味も分からずに友達と掃除の時間に歌ってたな~
あの頃は五木ひろしよりコロッケで聞いてました。+0
-2
-
431. 匿名 2017/09/13(水) 04:19:18
山下達郎のLOVE SPACE
全く色褪せない名曲+3
-1
-
432. 匿名 2017/09/13(水) 06:12:41
復活トピにジュリーの名前
今の容貌について触れてるのはともかく、現役ばりばりなの知っってて「復活して」って気分悪いぞ~+3
-2
-
433. 匿名 2017/09/13(水) 06:22:13
ちあきなおみ 喝采
大好きです!!
はましょーやユーミンも好きだけど、昭和歌謡ってよりは、80年代って感じ?年代一緒かもだけど、ジャンルの違いとゆうか、自分の中で線引きがある!+9
-0
-
434. 匿名 2017/09/13(水) 06:25:28
同世代で好きなのは、森山愛子さん!+1
-1
-
435. 匿名 2017/09/13(水) 06:42:09
ぼろは着てても、心は錦で始まる
水前寺清子のいっぽんどっこの歌
着流し姿で唄うチータはかっこよかった+3
-1
-
436. 匿名 2017/09/13(水) 07:12:36
渋谷哲平『DEEP』
あんなに激しく踊っても歌唱力に揺るぎなし。
昔のアイドルはすごい。+2
-1
-
437. 匿名 2017/09/13(水) 07:46:44
坂本九さんの見上げてごらん夜の星を
+6
-0
-
438. 匿名 2017/09/13(水) 07:51:21
李香蘭
蘇州夜曲+9
-2
-
439. 匿名 2017/09/13(水) 07:59:52
渡辺真知子
ブルー+6
-0
-
440. 匿名 2017/09/13(水) 08:07:15
オメガトライブの
曲名思い出せないけど
砂の上にかいたルームナンバー?が
どうたらこうたらな歌
なんかバブルな大人の恋の歌だなあ〜と
当時憧れた(笑)+6
-0
-
441. 匿名 2017/09/13(水) 08:14:33
五十嵐浩晃
ペガサスの朝
+4
-0
-
442. 匿名 2017/09/13(水) 08:45:59
嘆きのボイン 月亭可朝 あのギーターとエコーのかかり具合がなんとも言えん+4
-1
-
443. 匿名 2017/09/13(水) 08:48:44
>>440 二人の夏物語+6
-0
-
444. 匿名 2017/09/13(水) 08:48:48
>>440
杉山清貴&オメガトライブ
ふたりの夏物語ですね
+6
-0
-
445. 匿名 2017/09/13(水) 08:53:48
ジューシーフルーツ ジェニーはご機嫌ななめ+5
-1
-
446. 匿名 2017/09/13(水) 08:56:15
ちょっとズレるけど マイケル フォーツナティー ギブミーアップからイントゥザナイト+2
-1
-
447. 匿名 2017/09/13(水) 09:00:16
渚ゆう子 京都の夜 曲のベースはベンチャーズ+4
-0
-
448. 匿名 2017/09/13(水) 09:04:17
石川秀美とチャゲ。二人のアイランド。ナツナツナツナツココナツ+5
-1
-
449. 匿名 2017/09/13(水) 09:17:21
>>128さん
私は
いまさらジロー
坂上二郎
坂上忍~♪ でした。
80年代の安全地帯好きだー
「好きさ」「じれったい」「プルシアンブルーの肖像」
+3
-1
-
450. 匿名 2017/09/13(水) 09:19:28
ナオミの夢+3
-0
-
451. 匿名 2017/09/13(水) 09:19:49
オリビアを聴きながら
今、こういう本物の歌詞、メロディーを作れる人はいない。+11
-0
-
452. 匿名 2017/09/13(水) 09:24:29
替え歌といえば、♪瀬戸ワンタン日暮れ天丼夕波小波そらーめん。+5
-0
-
453. 匿名 2017/09/13(水) 09:33:48
きみたちキウイ パパイア マンゴーだね〜
咲かせましょうか〜 フルーツ スキャンダル
陽気な歌 中原めいこ
+9
-0
-
454. 匿名 2017/09/13(水) 09:38:57
先日、杏里さんのコンサートにいき
生 オリビアを聴けて 痺れました 今の年齢になってからのほうが声に深みがでて本当に本当にステキでした。 大好きです。+7
-0
-
455. 匿名 2017/09/13(水) 10:03:45
欧陽菲菲「雨の御堂筋」
海原千里万里「大阪ラプソディー」
など、関西のことを歌ってる歌、好き~!+9
-0
-
456. 匿名 2017/09/13(水) 10:25:02
会えない時間が愛育てるのさ
自身の恋愛のテーマソングにした方、結構いますよね?+9
-0
-
457. 匿名 2017/09/13(水) 10:42:52
関西を歌った歌といえば、京都大原三千院 恋に破れた女が一人~
別の歌だけど、富士の高嶺に降る雪も京都先斗町に降る雪も~ で ポントチョウって読み方を覚えた人多そうw+5
-1
-
458. 匿名 2017/09/13(水) 10:45:57
乙女座宮 山口百恵+6
-0
-
459. 匿名 2017/09/13(水) 10:56:08
桂小軽 ライオンなんか怖くない+0
-0
-
460. 匿名 2017/09/13(水) 11:04:32
>>448
石川優子ね+2
-0
-
461. 匿名 2017/09/13(水) 11:08:14
>>390
家族ゲームⅡの主題歌ですね。
ドラマも曲もⅡの方が好きだった+5
-0
-
462. 匿名 2017/09/13(水) 11:39:23
>>366
切ないけれどよい曲ですね
「僕にまかせてください」クラフト
「忍因(すいかずら)」因幡晃
「別涙(わかれ)」因幡晃
よかったら聴かれてみて下さい+4
-0
-
463. 匿名 2017/09/13(水) 11:46:55
>>462です
ごめんなさい間違えました
忍冬(すいかずら)です+1
-0
-
464. 匿名 2017/09/13(水) 12:15:33
>>436
渋谷哲平は 他スレにも 登場してました❗
本当 今 聞きなおすと めちゃくちゃいい曲だなと
思いました❗ NEWSの加藤君に 似てるって書いてありましたが 賛成です+4
-1
-
465. 匿名 2017/09/13(水) 12:19:17
杉山清貴
サイレンスがいっぱい+3
-0
-
466. 匿名 2017/09/13(水) 12:25:26
>>464
全然似てないじゃん
あいざき進也含めもう正直しつこいからやめて+5
-1
-
467. 匿名 2017/09/13(水) 13:50:32
>>466
えーしつこいって 初めて 書いたんだけど そのスレは 違う人です! 一体 誰のファン? もう一回
書きます 初めて 書きました+2
-5
-
468. 匿名 2017/09/13(水) 14:48:57
伊武雅刀 子供達を責めないで+0
-0
-
469. 匿名 2017/09/13(水) 15:03:52
小山ルミ
さすらいのギター
+3
-0
-
470. 匿名 2017/09/13(水) 15:11:45
中村晃子
虹色の湖 とにかく 格好いい女性でした❗ 徳永英明も カバーしてますので 知られてると思います
+5
-0
-
471. 匿名 2017/09/13(水) 15:23:04
ハニーナイツ「ふりむかないで」
エメロンCMソング+3
-0
-
472. 匿名 2017/09/13(水) 18:08:26
星降る街角
敏いとうとハッピーアンドブルー
オリジナルよりビジー・フォーの物まねで 知りました❗ 昨日 テレビで "演歌男子"の特集を やってて純恋?というグループが 歌ってました
+6
-0
-
473. 匿名 2017/09/13(水) 18:08:39
石野真子「めまい」+2
-0
-
474. 匿名 2017/09/13(水) 18:12:10
すいません 純烈というグループでした+2
-0
-
475. 匿名 2017/09/13(水) 18:25:39
オレンジの雨
野口五郎
郷 ひろみは 出てましたよね 私は 野口五郎派でした! この歌を 歌ってる時 髪の毛に オレンジの粉?みたいなのが ついてたのを 覚えています❗
+3
-0
-
476. 匿名 2017/09/13(水) 19:42:31
>>470
知ってるよ!
ジャガーズの映画に一緒に出てた人かな?
気の強そうな顔が結構好きなんだよね~
あっ曲ももちろん知ってるけどね+1
-1
-
477. 匿名 2017/09/13(水) 19:58:31
野口五郎
19:00の街+5
-0
-
478. 匿名 2017/09/13(水) 21:20:18
ザピーナッツ
大阪の女+2
-0
-
479. 匿名 2017/09/13(水) 22:39:46
勝手にしやがれは良かった。
帽子がよく似合ってるジュリー+3
-1
-
480. 匿名 2017/09/14(木) 00:52:55
じゅんとネネ
愛するってこわい
女性デュオですけど うーん何か 百合ぽい?雰囲気でしたね 今だったら アウトかしら? でも 曲は いいですよ!
+1
-1
-
481. 匿名 2017/09/14(木) 05:22:26
思い出のセレナーデ+1
-0
-
482. 匿名 2017/09/14(木) 05:35:26
ポートビア ゴダイゴ
(ポートピア´81(神戸ポートアイランド博覧会)のテーマ曲)
面影 しまざき由理
(Gメン75のED)+2
-1
-
483. 匿名 2017/09/14(木) 05:37:04
訂正
ポートビア→ポートピア+0
-0
-
484. 匿名 2017/09/14(木) 07:38:01
>>481
あなたのもとへいそいそと~季節の花を抱えては~♪+0
-0
-
485. 匿名 2017/09/14(木) 17:40:09
月の法善寺横丁
藤島常夫
歌の 中間にはいる台詞が いいんですね お嬢様と 奉公人の見習いの身分違いの恋
♪包丁一本 さらしに巻いて━━
+1
-0
-
486. 匿名 2017/09/14(木) 17:52:49
友達が 凄く 好きだったので 書きます! プロレス
余り 興味なかったんですが とにかく 大人気だったなあ~
ビューティペア かけめぐる青春
+2
-0
-
487. 匿名 2017/09/14(木) 18:07:28
今日 「ひよっこ」で 流れてましたね❗ 凄く あってましたね 今 聞いても カッコいいですね
荒木一郎
いとしのマックス
+2
-0
-
488. 匿名 2017/09/14(木) 19:50:41
チューリップのアップリケ
岡林 信康
この曲を初めて ラジオで聞いた時 涙が 止まりませんでした❗ でも 後で 放送禁止に なったと書いてあって びっくりしました B面の「私たちの 望むものは」も 名曲です ドラマにも 使用されました
+1
-0
-
489. 匿名 2017/09/14(木) 20:17:25
ぷかぷか
西岡恭蔵
いろんな人が カバーしてますね 写真は この歌のモデルと いわれた女性ジャズ歌手です❗
+2
-0
-
490. 匿名 2017/09/15(金) 07:52:16
>>487
夜明けのマイウェイ作った人だね+0
-0
-
491. 匿名 2017/09/15(金) 18:06:47
>>472
純烈かな+1
-0
-
492. 匿名 2017/09/16(土) 00:52:32
LOOK
シャイニンオン君が哀しい+2
-0
-
493. 匿名 2017/09/16(土) 01:02:44
歌ってらした方は残念ながら…だけど
楽曲に罪はないと思うので
ISLAND『stay with me』+0
-0
-
494. 匿名 2017/09/16(土) 06:17:58
STRANGER 沢田研二
夜の寂しさを紛らわせるためにベッドともにして、朝になったらどちらかが去る。
若い頃のジュリーの歌のこういうスタンス好きw
(おじさんになって以降の奥様愛に溢れた歌もイイけどさ)
今の歌って健全でつまんないなぁ、子供が真似したらどうしてくれる?!か?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する