ガールズちゃんねる

子供のための貯金どのくらいしていますか?

866コメント2017/09/05(火) 10:19

  • 501. 匿名 2017/08/29(火) 23:52:38 

    小学生園児の子供3人、それぞれ1000万位。
    離婚してもこのお金子供達にくれるのかな。

    +9

    -4

  • 502. 匿名 2017/08/29(火) 23:55:57 

    子供にあげるための貯金(お祝いやお年玉)しか特にしてなくて焦る。
    何百万の貯金の人は、将来子供にあげる用じゃないってことよね?
    学資は500万があるけど、教育費として別に貯金するのが正解なんだ。見直そ。

    +14

    -1

  • 503. 匿名 2017/08/29(火) 23:56:17 

    6歳小1→350万円、学資15歳の時500万円
    3歳年少→250万円、学資同上
    です。
    土地を買って注文住宅建てるつもりで貯めてきた家の貯金2500万円が数日後に消えます…そのため子供の貯金は思うように貯められなかった。
    夫が今はかなり稼いでくれているので家が建って落ち着いたら急いで子供の貯金優先に貯める予定です。
    ちなみに2人とも小学校は公立で中学受験予定です。

    +9

    -3

  • 504. 匿名 2017/08/29(火) 23:58:08 

    書面に残して非課税の生前贈与してます。
    ①私達夫婦
    ②主人の両親
    ③私の両親
    3つの通帳を作り各通帳を毎月9万円ずつ積立て。
    なので月27万円・年間300万円ちょい。
    あと学資保険にも加入しています。
    主人の両親にも私の両親にも有り難くて足を向けて寝られません。

    +8

    -8

  • 505. 匿名 2017/08/29(火) 23:59:33 

    マイナスだろうけど15万くらい。
    2歳と生後6カ月がいます。
    貯めてあげたいけど私が無職だから日々の生活で精一杯。
    また私が働き出したら貯めたいです。

    +40

    -1

  • 506. 匿名 2017/08/30(水) 00:04:17 

    >>468

    ありがとうございます!
    >>450です
    交際費ばかにならないですね、、
    貯金します。。

    +4

    -0

  • 507. 匿名 2017/08/30(水) 00:06:13 

    学資保険200万(払込済み)
    他、学費予定100万
    子どもに渡す予定の50万

    ここ見て学資保険が少なすぎたのかと今、震えてる
    大学入学の初年度が賄えればいいと思ってたんだけど…

    +24

    -0

  • 508. 匿名 2017/08/30(水) 00:08:24  ID:CASDOW9oJ3 

    児童手当に幾らか足して
    毎月15000円学資保険にまわしてます
    18歳でで350万の貯蓄が出来る計算で貯めてます
    きっと足りない、学資保険増やすか貯蓄型の保険に入るか考えてます
    1人っ子の予定だと大学も私立だろうが一人暮らしされてもなんとかなりそうだけど
    今後子供が増えたら…考えると悩ましい

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2017/08/30(水) 00:10:29 

    もうすぐ3歳で、100万(児童手当含む)。別途月1万の学資。いままでのお年玉総額10万も子供名義の通帳に。
    二人目ができたらこんなに手厚くしてやれないです…。

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2017/08/30(水) 00:10:40 

    1人につき年間100万を2人分200万貯めてます。あとは、お年玉、お祝いに頂いたものも子供たちの通帳に貯めてます。18歳で1人につき2000万ほどになる予定です。
    家のローンの支払いもしています。家族貯蓄は、月により5〜15万位ですが、ゆくゆくはパートして、もっと貯めていきたいです。

    +6

    -6

  • 511. 匿名 2017/08/30(水) 00:11:36 

    どうしよう。子供の学資分しか出来てない。児童手当も申し訳ないけど使ってしまってるし、お年玉も、全部は貯められてない。お祝い金は、まず親戚がいないので貰えません。

    子供の貯金としては分けてないけど、子供7歳2歳来年三人目で、340万…。もちろん学資は別で。ボーナスでだって、年間30も貯められない時あると思う…。どうしよう。老後とかは暗闇すぎて見えない…。

    +38

    -0

  • 512. 匿名 2017/08/30(水) 00:17:50 

    皆さんすごく貯金しててびっくりしました
    (´⊙ω⊙`)!!
    私は学資保険の分しか貯められてない現状です
    トピ違いかもしれませんがみなさんの
    年齢や年収もきになります!

    +27

    -0

  • 513. 匿名 2017/08/30(水) 00:19:01 

    >>507
    世帯主に万が一があった時も、大学四年間分払えるくらいが理想だよね。
    理想ね、理想...
    私もトピ見てもう一本入った方がいいか震えてるよ...

    +16

    -0

  • 514. 匿名 2017/08/30(水) 00:19:15 

    うちは車のローン二台分と別の借金が合わせて300万越え、、、。私は35歳だけど、ここみて子供は諦めて本当良かったと思った。。貧乏は絶対子供は作ったらいけないな。

    +18

    -2

  • 515. 匿名 2017/08/30(水) 00:19:34 

    ■いま50代半ばくらいの親が子育てしてる時の平均年収は、今より130万ほど高かったらしい。今が450万くらいだから、580万くらいかな?

    ■そのころは消費税もなかったし、一人一台携帯なんて持ってなかった。ゲームもなかった。塾行ってる子も少なかった。

    つまり、昔より年収は130万ダウンしてるのに、出費は100万以上増えてる。その差230万。そりゃ今の時代に子供二人もいたらキツイはずだわ。

    +71

    -1

  • 516. 匿名 2017/08/30(水) 00:21:02 

    >>493 そう思う。ネットが発達した今、そんなことは周知の事実。何故自分は知っているけれど、子供が小さい家庭は知らないと思うのか、不思議だ。

    +3

    -3

  • 517. 匿名 2017/08/30(水) 00:21:26 

    最近40歳くらいで子ども産む人も多いけど、将来恐怖だね。
    子どもが現役で大学入学するころに58歳、文系の大学卒業するころに62歳。30歳で結婚するとして70歳。
    どうやって工面するんだろう。

    +19

    -3

  • 518. 匿名 2017/08/30(水) 00:22:41 

    皆さん、リア友と貯金の話になったら正直どのように話してますか?

    実際より多め申告→プラス
    実際より少なく申告→マイナス

    お願いします

    +2

    -24

  • 519. 匿名 2017/08/30(水) 00:24:16 

    >>518
    具体的には言わない。
    全然無いって言う。

    +36

    -0

  • 520. 匿名 2017/08/30(水) 00:24:55 

    >>518
    話さないよ。貯金額の話なんて。聞けないし。
    だからこのトピすごい役に立ってる。

    +37

    -2

  • 521. 匿名 2017/08/30(水) 00:25:57 

    >>517 40まで働いていたなら、貯金があるんじゃないかな?正社員ならその分の厚生年金もあるしね。

    +13

    -1

  • 522. 匿名 2017/08/30(水) 00:30:26 

    シングルの方のお話も聞きたいです。

    うちは、私42才、一人息子中2
    学資は18才満期300万、その他今の貯金220万位です。
    元夫の借金・ギャンブルが理由で離婚して3年経ちましたが、ゼロからのスタートでした。
    わたしの収入が月に手取り27万。
    子供の塾代や部活、交際費がかかるようになり貯金もなかなか難しいけど頑張ります。

    +24

    -0

  • 523. 匿名 2017/08/30(水) 00:30:50 

    リア友とお金のリアルな貯金額の話ししないです
    お金無いよね~、学資保険入った?程度で終わり
    学資保険の金額や貯金の話しも踏み込めないです
    きかなくとも相手の職業や暮らしぶりみたらお金がないあるのか無いのかなんとなく

    +10

    -2

  • 524. 匿名 2017/08/30(水) 00:37:27 

    >>515
    そうそう、おまけに物価も上がってるしね。
    こないだ母から、小さい子預けないで専業主婦になればいいじゃない〜楽しいよ専業主婦!って勧められたけど、そんなん分かっとるわい!時代が違うんだい!と言ったところ。。

    +41

    -0

  • 525. 匿名 2017/08/30(水) 00:40:16 

    27歳
    持ち家ローンあり
    子供3歳、0歳
    世帯収入500万

    祝い、お年玉貯金
    子供手当てを全額貯金
    学資保険

    ひとりあたり全部で500万貯めたい。

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2017/08/30(水) 00:49:04 

    1歳半の一人息子がいます。

    子供のためと決めて貯金しているのは
    学資保険2本と児童手当全額、月5000円だけ。
    子供の所有金としてお祝いとお年玉。

    です。

    ただ、家族用として月8万円、ボーナス別途。貯金も1000万以上なので子供のためだけのお金聞いてもあまり意味ないような・・・。
    ある程度の年齢までは貯蓄から費用捻出でなく生活費から出すものと思っているけど。

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2017/08/30(水) 00:50:07 

    なんかめっちゃ焦る
    幼稚園児2人で我が家ほぼ貯金無し…
    小学生になったら、保育料の7万がなくなるから少しは貯金に回せるかな!?
    小学生は小学生で色々お金かかるのかな泣

    +28

    -0

  • 528. 匿名 2017/08/30(水) 00:52:09 

    上の子5歳 下の子2歳
    学資保険はそれぞれ200万ずつ。
    後、児童手当とボーナスで各10万ずつ。
    年間だと50万しか貯めれてないです。
    今はまだ私が専業主婦なので、パートに出れるようになったらもっと貯めるつもりです。

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2017/08/30(水) 00:53:45 

    子供2歳
    学資トータル640万
    貯金現在150万です。

    私もパートに出たらもっと頑張って貯金したいです。

    +1

    -2

  • 530. 匿名 2017/08/30(水) 00:56:25 

    みんなすごい(;゜0゜)
    私、病気して生活に必死で、
    ほとんど貯めれてない( i _ i )

    +14

    -0

  • 531. 匿名 2017/08/30(水) 01:01:55 

    ここではお年玉を貯金するのはOKなんだね。昨日のお年玉トピではお年玉は学費にするなって感じだったわ。

    +8

    -1

  • 532. 匿名 2017/08/30(水) 01:05:20 

    >>523
    すごくしつこく聞いてくる人、いるんですよ。
    本当に対応に疲れます

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2017/08/30(水) 01:22:13 

    義実家が裕福です、義親が大嫌いです。
    早く遺産クレナイカナー。マジで。
    月1顔だして表面上さからわない良い嫁になりきっています

    +6

    -13

  • 534. 匿名 2017/08/30(水) 01:33:47 

    転勤族で家買えない。
    子供3歳が12歳までに学資300万円+現在500万円
    0歳が12歳までに学資300万円+現在500万円
    マイホーム資金も貯めてるけど、どうなるやら…。
    でも海外駐在もある会社だし、自分の実家が築浅・首都圏だから、将来自分の兄弟にお金払って実家買い取れれば別に良いかなって思ってる。

    +3

    -3

  • 535. 匿名 2017/08/30(水) 01:47:35 

    毎月60,000かな。
    児童手当と、学資保険40,000と、
    子供名義5000円

    一人っ子だから、余裕。習い事も毎月2-3万だけど、
    まだ2歳だからお金がかからない。小学校に入ったら働く予定。

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2017/08/30(水) 01:50:08 

    3歳1歳がいて学資保険は入ってません。旦那の奨学金返済と車のローンがあるから保険まで回らなくて(>_<) 学費は二人合わせて172万しか貯まってない。再来年、旦那が海外転勤になるので家族でついていって日本で発生するお給料を丸々貯める予定でいる。こうしないとうちは本当にヤバい。転勤期間は3年なので目標1500万です

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2017/08/30(水) 01:50:49 

    >>425
    みんなすごいですよね〜(((╹д╹;)))
    ドーンと貯金は出来ないけれど、息がつまらない程度にコツコツやっていきましょ!!

    +3

    -1

  • 538. 匿名 2017/08/30(水) 01:55:24 

    うちは男の子なので、高大の学費として一応3000万ちょっと貯めています。これでも私立県外だと厳しいかもですが。

    +7

    -7

  • 539. 匿名 2017/08/30(水) 02:01:48 

    祖母から毎年110万贈与いただけるので、 そのうちの100万を保険として預けて貯めてます。

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2017/08/30(水) 02:02:42 

    4人兄弟で犬1匹の父子家庭です。大学だけ私立だとして、いくらくらいかかるものなのでしょうか?父にお金のことを聞いた事はありませんが、田舎で交通費も馬鹿になりませんし、不安になってきました。

    +0

    -1

  • 541. 匿名 2017/08/30(水) 02:04:12 

    ごめん、何のためにみんな貯金してるの?
    学費のためってこと??

    +22

    -2

  • 542. 匿名 2017/08/30(水) 02:05:48 

    私と弟ふたり、みんな小学生から塾入れてくれて中学から大学までずっと私立。。。自分がこどもを産んでわかったけど、お金大変だっただろうなぁ。そりゃあ嫌味言われたりするよね。すごすぎる。パパママありがとう(*ToT)

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2017/08/30(水) 02:25:58 

    いやもうマジで全然貯められてない。
    小学生2人に幼児で、たったの350万円…(・Д・)
    家のローンがあと700万円なのがまだ救いかな…

    小学生2人が幼児だった頃、無駄遣いしてた自分を殴ってやりたい…

    +18

    -2

  • 544. 匿名 2017/08/30(水) 02:39:30 

    1人しかいないけど月々3000円しかしてない。
    その他は貰ったお金や子供手当てくらいしかいれてない。
    その代わり学資は2つ。
    学資が月々5000円くらいのやつ。
    貯金は定期に100万入れてたのを払込の学資にいれてる。
    残りの貯金は80万くらい。
    今6歳だけど1人だしここ読んだらもっとしてあげなきゃと思った!
    来月からちょっとちょこちょこ貯めていこかな…


    +3

    -0

  • 545. 匿名 2017/08/30(水) 02:44:20 

    >>517

    義姉夫婦が40手前で第一子産んだけど、貯金たんまりあるってよ。不妊治療するまで共働きだったし。

    しかもそのくらいの年齢で子供を産む夫婦は多くが一人っ子だし、お金は余裕あるんじゃない?30代前半で子供二人産んだ家庭の方が余裕ないと思うよ!

    +17

    -0

  • 546. 匿名 2017/08/30(水) 02:47:40 

    ここでは
    一人っ子に対して否定的な意見多いけど、結局二人産んでも将来不安だらけじゃん!

    だったら一人っ子で、子供を大学まで行かせて、自分達の老後資金も貯めてる家庭の方がずっと子供のこと考えてるよね。

    +28

    -2

  • 547. 匿名 2017/08/30(水) 02:49:58 

    >>517

    勘違いしてるけど、
    大学高校などお金がかかる時期のために貯金しておくんだよ!
    子供が大学高校の時期にいくら稼いでいるかじゃないよ。

    +3

    -1

  • 548. 匿名 2017/08/30(水) 02:50:10 

    >>416
    世帯年収それで、それだけ貯めてるの凄い!!

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2017/08/30(水) 03:37:28 

    児童手当ってすごいよね!
    いま4歳なりたてと2歳半がいて、児童手当まったく手をつけずに溜めてたらもう150万ある。
    もともとないお金と思って存在を消しているから溜まってくと嬉しくなっちゃう!

    +17

    -1

  • 550. 匿名 2017/08/30(水) 04:00:45 

    高校でよくある話みたいで、進学するつもりで準備していてたのに、高校3年になってこの時期くらいに家の事情で進学できなくなり就職しなければなくなったという、やはり数名は事情が変わり出てくるという。親が会社が倒産、親や家族が病気や事故で突然○という、人間急にいつどうなるかわからない。貯めておいても断念させる得ない事情も出てくるんだなと。

    +13

    -0

  • 551. 匿名 2017/08/30(水) 04:03:46 

    貯金に難しい方、一度、『ズボラ主婦の節約家計簿管理blog』を読むといいかも。

    +2

    -11

  • 552. 匿名 2017/08/30(水) 05:47:00 

    毎年50万円貯めると決めてる
    今3歳お祝いのお金などもろもろで200万ぐらい

    +3

    -2

  • 553. 匿名 2017/08/30(水) 05:48:40 

    現在3ヶ月でまだ子供の貯金50万、家の貯金70万しか貯金出来てない(;_;)

    シングルマザーで低賃金なので出産やら準備やら生活費でちょっとずつしか貯めれない!
    けど、片親だからって不便させたくないから頑張るぞー!!

    +34

    -8

  • 554. 匿名 2017/08/30(水) 06:05:20 

    >>551
    私はズボラだから
    貯金できない訳じゃない

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2017/08/30(水) 06:21:53 

    夫の会社から子ども手当が毎月2万でるのでそれを普通口座に貯めてます。
    学資には入ってません。
    17歳で約400万貯まる計算
    児童手当も貯めてて17歳までに約200万貯まる計算
    総額約600万。
    学費にあてるつもり。
    大学にもし行かなかったら、娘なので、結婚するまで貯めて、全額渡す。
    その他は出産祝いやお年玉、お小遣いをコツコツ娘のゆうちょに貯めています。それはいま20万くらい。コツコツ貯め続けて20歳になったら渡そうかなと思ってます。
    日々の貯金は全くできず、老後の自分たちの貯蓄までまわらずやばい。
    子供が小さいうちが貯めどきって言うけど、1歳児ひとり子育て中だけどまったく貯金できないよーーー



    +10

    -3

  • 556. 匿名 2017/08/30(水) 06:25:57 

    思った以上に学資保険メインな人が多くてびっくり。流動性ない上、今利率めちゃくちゃ低いのに・・わかりやすいからかな??
    18年あったら目標額までためる方法って色々あると思うけどなぁ。

    +32

    -12

  • 557. 匿名 2017/08/30(水) 06:35:15 

    学資保険じゃなくて低解約返戻金型終身保険にした

    +21

    -1

  • 558. 匿名 2017/08/30(水) 06:44:51 

    学資保険300×2口と子供手当て、お年玉も貯金
    年間12万貯金です

    今、17歳。来年には大学資金として900万ほど貯金出来てる予定です。

    下の子も同じようにしています。

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2017/08/30(水) 06:47:37 

    18歳の時点で現金500 保険500を目標にしてる
    中学生になったら格差がハッキリでると聞いたので
    このくらいは必要

    +5

    -0

  • 560. 匿名 2017/08/30(水) 06:49:30 

    もうすぐ出産予定なので、とても参考になる!

    子供名義の通帳に大金入れてると、親が引き落としたいときに後で困るのではないかと心配。特に子供が成人してからは。大学まで行かせるために貯金するなら、成人してからも簡単に下ろせる様に多くのお金は親名義の方が良いんじゃないかなと思ってるんだけど、どうなんだろう?
    贈与税かかるほど(110万円以上)、1度に現金を渡す予定があるなら、その分は最初から子供名義で良いかもしれないけど…
    こういう問題があるから、みんな学資保険使ってるのかな?

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2017/08/30(水) 06:58:39 

    大学入学前までにどれくらい貯めたらいいのかな〜
    高校までの学費は生活費でまかないつつ、大学関係の学費等で最低500、800くらい貯めてたら少し気持ちの余裕あり?結婚資金は150〜200くらいは用意したいな。あとは子どもが自分で稼いで貯金したらいいような。何百万もする必要性も感じないし。

    +4

    -0

  • 562. 匿名 2017/08/30(水) 07:01:05 

    >>266

    その状況下で子供生んだのにビックリした。

    これからもっとお金かかるよ。


    お金ないのに、ポンポン生む人の神経がわからん…

    +13

    -13

  • 563. 匿名 2017/08/30(水) 07:06:18 

    参考程度にするつもりだったけど、
    うちは子供を産むことが贅沢みたいだわ…

    頑張って老後資金ためます。いや、早死にしたい、50才くらいで。

    もっと日本も子育て世代に金をかけてくれないかな…って、無理か。

    +13

    -1

  • 564. 匿名 2017/08/30(水) 07:07:31 

    皆さん程貯めれてませんが、
    毎月3000円とボーナスで2万4千円
    合計6万円を誕生日の日に貯金しています
    あとはお年玉とか児童手当も貯金していますが

    毎月3万とか貯金できるかたほんとに
    すごいですね!!

    二人とも幼稚園いったら
    パートに出る予定だけど、幼稚園代かかるから
    貯金できるかは不明(・・;)

    +21

    -0

  • 565. 匿名 2017/08/30(水) 07:08:54 

    とりあえず児童手当は全額貯金!

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2017/08/30(水) 07:11:23 

    40代半ばの夫婦と高2の娘ひとり。夫は脱サラの経営者になって10年目。

    生まれてからコツコツ貯めてきた現在の学費用資金は娘の口座に1500万。
    私名義でどうしてもの時は学費用にまわせる額が1000万くらい。まわしたくないけど。
    学資保険はしたことない。
    保育園、小学校公立。中学高校が一貫校の私立。
    お金がかかったのは小4〜小6の中学受験用塾費用と私立の学費(高3まで計算)で、1000万弱くらい。
    中高は、学校が放課後も夏休みも休みなく勉強させるところなんで塾その他は一切行ってない。行く暇ない。
    大学進学にあたって1500万あったら大学大丈夫かと思ってたけど私立の医学部志望になって
    私の貯金あわせても足りなくてかなりヤバい。
    私の友人のお嬢さんも私立中高から芸大に決まってお金がないと言っていた。

    貯金は、コツコツできる限りしておいた方がいい。あと、貯金したお金を絶対おろさないっていうのが大事かも。

    +18

    -1

  • 567. 匿名 2017/08/30(水) 07:12:06 

    学資保険ってなんで入ってんの?あんまりメリット感じられない...

    +4

    -3

  • 568. 匿名 2017/08/30(水) 07:13:25  ID:uKZLXbSrYz 

    こうしてみると、子ともを生むのがある意味ギャンブルだね。

    相手もいないし、老後資金を頑張ってためよう…

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2017/08/30(水) 07:15:03 

    みんな金持ってんなーwww

    +27

    -1

  • 570. 匿名 2017/08/30(水) 07:18:29 

    ガルちゃんが荒れる理由分かるわ
    低所得の子持ちがこれだけいたら普段溜まってる鬱憤ネットで晴らすしかないよね

    +12

    -3

  • 571. 匿名 2017/08/30(水) 07:18:56 

    >>556
    旦那が死んだ場合の保険も兼ねてるからね
    今3歳の娘に対して、旦那の死亡保障1000万(終身)を学資がわりにかけてるよ
    17歳払い込みで18歳で解約して700万になるように。
    保険解約せずに学費が足りたら解約せずにもっておけばさらに増える

    以前投資スレで相談したんだけど、大学資金は投資に回さないほうが絶対良いと言われた。

    +20

    -0

  • 572. 匿名 2017/08/30(水) 07:21:33 

    児童手当、夫の収入のせいで月五千円しかもらえないよ。。それだけ貯金してても何にもならないわ。。泣

    +5

    -17

  • 573. 匿名 2017/08/30(水) 07:23:40 

    >>572
    夫の収入の『せいで』ってなに?
    ご主人が頑張って稼いでるのに文句言うの?
    ならあなたが働いて児童手当以上を稼いで貯金すればいいじゃん。

    +23

    -5

  • 574. 匿名 2017/08/30(水) 07:23:49 

    みなさん 本当に貯金されてる!あせる!

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2017/08/30(水) 07:24:33 

    >>572
    性格悪!良く結婚できたな その夫のせいで

    +2

    -2

  • 576. 匿名 2017/08/30(水) 07:25:06 

    >>561
    中学入学時に制服等の準備で30万。
    部活用品や遠征費と毎月の塾代。

    高校受験で私立と公立の受験料。
    私立高校なら入学金や制服等で100万円
    公立高校なら40万円
    部活用品や遠征費と毎月の塾代と定期代

    大学受験
    受験料だけで○万円
    4年間の学費、定期代、学部によっては留学あり。
    自分専用のパソコン必須

    怖いよね〜

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2017/08/30(水) 07:32:48 

    >>1
    子供のための貯金は、教育費1千万
    結婚資金にでも百万(産まれたときからのお祝いとお年玉)
    積立2百万(誕生から月一万)

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2017/08/30(水) 07:33:00 

    私は 上が15歳年子2人で

    1人1000万円
    2人で2000万弱ですが
    中学生に上がった途端 貯蓄のペースが落ちていることに焦っています!ほんとに貯められない!塾や交際費 どんどん出で行きます!
    こんなんで、高校 大学行かせることができるか不安です!が、奨学金という選択はしたくないので頑張ってフルで働いてます!

    +8

    -0

  • 579. 匿名 2017/08/30(水) 07:33:24 

    >>551
    昼番組のバイキングに出てやってたね!実は実行中で見直しして年間自然貯金ができていました。今まで家計簿つけなんて三日坊主だった私でも続けられているのが不思議というかちょっと楽しい(^^;

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2017/08/30(水) 07:40:41 

    学資保険の利率が今は良くないから、払い込んだ額より増えてくれ~という趣旨よりは、主人に何かあったとき、保険料はゼロになり予定していた金額もらえるからかけています。

    というか、うちの子は学資保険に入ろうと思っていた矢先に大病して、学資保険には入れなかったので、保険会社に相談して、主人の定期生命保険という形で貯金しています。
    学資保険よりも利率が良かったりするらしい。

    +13

    -0

  • 581. 匿名 2017/08/30(水) 07:48:27 

    進路説明会にいったけど、大学卒業するまで4年間学費の目安で、
    国立約300万
    私立文系約400~500万
    私立理系(医、歯、薬はのぞく)約500~800万
    私立短大、専門学校約200万~400万
    その他、諸会費20万、教科書代20万、家出た場合家賃代
    今で結構かかる。
    5~10年先考えると値上げもあるだろうから、大学進路するならそれ以上貯めておかないといけない。

    +9

    -0

  • 582. 匿名 2017/08/30(水) 07:48:59 

    子どもの学資を貯めると言っても、公立が強い県なのか、小学校や中学校(もしくは幼稚園??)から私立受験を目指したほうがいい傾向なのか、いろいろ変わってきますね…

    うちは田舎で、まだ公立が強いし、早くても中学受験から(それもほとんどいない)なので、その点は助かります。
    ただ首都圏じゃない分、大学の選択肢は少ないから、自宅から通えない、私立となれば必然と経費ははねあがります。
    国立で自宅からにして欲しいな…

    +8

    -0

  • 583. 匿名 2017/08/30(水) 07:50:41 

    4歳半 毎月2万ずつ学資保険と、別で5,000円ずつ積み立て

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2017/08/30(水) 07:52:30 

    やっぱり塾代がすごく負担になるんだね
    塾行かずに頭良くなってほしいわ…

    +19

    -0

  • 585. 匿名 2017/08/30(水) 07:53:21 

    近い将来、国立大学の年間授業料を100万にするっていう話ありましたよね?
    うちはそれ聞いて、とりあえず国立に合格できたとして、留年しなかったとして、最低400万は貯めとかなきゃなんだな(涙)と思い覚悟しています。

    現実には、受験料や入学金、国立じゃなくて私立、浪人、留年、理系なら6年とかあるけど、貯金(400万から上乗せしていこうと考えています。

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2017/08/30(水) 07:54:35 

    中学生からになるとかなりお金がかかります!ほんと、習い事塾だけにしてスポーツは部活で。部活も費用かかるけど(ノ_・。)

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2017/08/30(水) 07:55:40 

    払い込み完了している学資保険約150万円
    特約付きの学資保険毎月約1万円ずつ
    その他に積立毎月1万円と児童手当を
    入れている口座があります
    これを2人分
    家の積立は月5万円しています

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2017/08/30(水) 07:58:45 

    共働き、子供は2歳。
    月7万くらいとお祝いや臨時収入を貯金して今310万円貯まりました。
    まだ子供1人だからできるけど、2人目できたら同じペースで貯金できそうにない。
    みんなどうやってるの?

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2017/08/30(水) 07:59:49 

    >>411
    どうもありがとう。
    お互い頑張りましょう!
    額が違いすぎるけど。

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2017/08/30(水) 08:00:09 

    保育園に預けて共働きしてるんですが、年100万+学資30万の貯金しかできてません。
    保育園代が年35万くらい。
    昇給はあまり見込めません。

    都内勤め、近郊賃貸住まいです。
    これって客観的に見て危険ですか?

    ちなみに女の子の一人っ子です。

    +0

    -8

  • 591. 匿名 2017/08/30(水) 08:01:32 

    >>590
    補足です。
    年100万は世帯全体の貯金です。

    +0

    -2

  • 592. 匿名 2017/08/30(水) 08:02:43 

    上の子9歳で100万と、学資保険18まで払いで200万のやつ。
    下の子5歳で50万と、学資保険10まで払いで200万のやつ。
    下の子がもう少し大きくなったらパートに出て、もう少しスピードアップで貯めるつもり。

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2017/08/30(水) 08:03:30 

    >>581
    大学の教科書代、高くてびっくりしました。
    私立大学に通わせているけど、隣の県なので毎月の定期代も高い!
    学力不足で国公立は落ちてしまって滑り止めの私大だけど子供は大学生活楽しそう。
    吹奏楽部のサークルに入ってますが、サークル代も馬鹿になりません。
    お小遣いはバイトで賄ってもらっています。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2017/08/30(水) 08:08:11 

    子ども名義ではなく、自分名義でこども貯金してる人いますか?

    私も>>560さんと同意で、こども名義だと子どもが成人したら、親が引き落としできないと聞いたことあるので‥

    大学卒業までは学費の支払いなどで親が管理したいので

    子どものバイト代とかは子ども名義で管理させるつもりです

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2017/08/30(水) 08:09:14 

    今1歳で手元にあるのは125万。
    保険で15になったら770万入ることになってて
    祖父母から毎年息子に100万入るし別で学費用1500万円分銀行に領収書持ってけば貰えるようになってる。
    ほんと息子は環境に恵まれてると思う。義実家様々

    +5

    -5

  • 596. 匿名 2017/08/30(水) 08:11:38 

    >>585
    しかも文系廃止論がでてる
    2020年の新センターは記述多め+国語に重点
    このことから発達障害系を排除するテストって言われてる
    英語もセンター+外部試験って案も出てるし間違いなく貧乏で頭いい子も足切りにされる
    うちも1000万目標に貯めてる

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2017/08/30(水) 08:12:51 

    >>590
    余裕のある生活したいなら子供は1人に抑えるしかないとしか言えない

    +3

    -2

  • 598. 匿名 2017/08/30(水) 08:15:33 

    >>493
    横ごめん。
    私が中学の時はお小遣いが学年×1000円だったし、それ以上は出してもらわなかったよ。
    部活代や学校でかかるものは払ってくれたけど、打ち上げとかも行かなかった。
    私は高専行ったんだけど、高専1年からバイトして月4万稼いで、そのうち2万は自分の小遣い、残り2万は貯金ってやってた。
    自分の貯金から免許講習代も出したし。
    携帯代も自分で払ってたよ。
    ちなみに今26歳。

    今の子供たちって、そんなに甘やかされてる子たちばっかりってこと?
    周りがみんなに甘やかされてたら、それに合わせなきゃいけないもんねぇ...
    自分の金銭感覚と違いすぎて、逆にわからないわ

    +14

    -0

  • 599. 匿名 2017/08/30(水) 08:16:06 

    最初の2年くらいは、貯めてる!っていう意識があるけど、
    それからは電気代やガス代払うように、
    貯金というより、生活費の一部のような感覚で貯金ができるようになると楽。

    20代で月3万円が辛くても、30代では何てことなくなる。そしたら、5万に増やす。
    40代ではそれも楽に感じたら8万にって感じで行ければいいなぁ〜。

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2017/08/30(水) 08:16:23 

    たくさん貯めている人尊敬します。
    色々やりくりして頑張ってらっしゃるのかと思うのですが、それにマイナスはなんで?
    妬み?

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2017/08/30(水) 08:16:40 

    みなさんの親も結婚するときや進学するときのお金貯蓄しておいてくれたんですね!
    うちの親は高卒で働くの当たり前で結婚することになっても何も援助なかったよ(>.<)
    でも時代ですかね?これからの子は進学しないと厳しいよね。

    +24

    -0

  • 602. 匿名 2017/08/30(水) 08:17:21 

    >>594
    我が家は学費みたいな大きい額は親名義の口座に貯めてますよ~
    というか、「子供用のお金!」って明確には分けてない^^;
    子供の口座には、お祝い金とか、児童手当しかいれてない。

    子供が高校くらいになったら、もう1つ子供の口座を作って
    そこで子供にお小遣い管理とかやらせるつもりです^^

    +5

    -0

  • 603. 匿名 2017/08/30(水) 08:18:57 

    >>597
    590です。ありがとうございます。
    子供は一人っ子の予定です。
    ですが、このトピ見てると一人でさえ危険なのかな、と思いまして...。
    産んじゃったからには頑張るしかないんですけどね!!

    +15

    -1

  • 604. 匿名 2017/08/30(水) 08:18:59 

    4歳 15歳まで払い込みで480万の学資保険、そのとき使わなければ毎年金額が上がっていくタイプ 夫名義
    その他お年玉、お祝い金の貯金約40万

    1歳10歳まで払い込み180万受け取り、そのとき使わなければ毎年金額が上がっていくタイプ 私名義
    その他お年玉、お祝い金貯金約40万

    現在、第三子妊娠中

    昨年マイホーム購入、家族が増えるため車を一台買い替え予定 一括購入の貯金済み

    共働き、現在は保育園待ちで育休延長中
    お互い福利厚生はしっかりしていて、職も安定しているので私がもっと節約すれば貯金にもっと回せると思うのですが、ついつい色んなものを買ってしまってます

    塾に通い始めると尋常じゃないお金がかかると職場の先輩にも聞かされているので貯金ペースを上げ、早く復職しようと思います。

    こんな金額しか貯めれてないのに子どもポンポン産んでとか思われそうですが、子どもにひもじい思いはさせないし、貧乏な生活をさせるつもりはありません。

    +0

    -8

  • 605. 匿名 2017/08/30(水) 08:20:39 

    子どもの通帳があるって子どもも嬉しいみたいで、
    子ども名義の貯金もあります。

    メインは子ども名義ではありませんが。

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2017/08/30(水) 08:21:55 

    夏期講習、冬期講習って行かせるんだね。
    うち田舎だからかな?あまり聞かない。

    +0

    -5

  • 607. 匿名 2017/08/30(水) 08:23:37 

    大学生になったらこれくらいかかるんだね。大学生協の調査だから信ぴょう性高いと思う

    STEP1 入学準備・学費編
    親子で要チェック!大学生活ハウマッチ-STEP1 入学準備・学費編|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)
    親子で要チェック!大学生活ハウマッチ-STEP1 入学準備・学費編|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)www.univcoop.or.jp

    全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)のホームページ。大学生協の組織や事業、活動の紹介や、充実した大学生活を送るためのアドバイスなどを掲載しています。


    STEP2 入学準備・ひとり暮らし編
    親子で要チェック!大学生活ハウマッチ-STEP2 入学準備・ひとり暮らし編|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)
    親子で要チェック!大学生活ハウマッチ-STEP2 入学準備・ひとり暮らし編|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)www.univcoop.or.jp

    全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)のホームページ。大学生協の組織や事業、活動の紹介や、充実した大学生活を送るためのアドバイスなどを掲載しています。

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2017/08/30(水) 08:24:53 

    みんなそんなに貯金してるんだ。驚きです。
    私は高卒だけど親から自分名義の通帳もらった時は20万くらいしか入ってなかった…
    元々進学しない予定だったけど。
    3人兄弟だし貧乏でした。

    +17

    -0

  • 609. 匿名 2017/08/30(水) 08:26:26 

    >>607
    つづき
    STEP3 大学生活スタート
    親子で要チェック!大学生活ハウマッチ-STEP3 大学生活スタート|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)
    親子で要チェック!大学生活ハウマッチ-STEP3 大学生活スタート|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)www.univcoop.or.jp

    全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)のホームページ。大学生協の組織や事業、活動の紹介や、充実した大学生活を送るためのアドバイスなどを掲載しています。


    STEP4 アルバイト
    親子で要チェック!大学生活ハウマッチ-STEP4 アルバイト|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)
    親子で要チェック!大学生活ハウマッチ-STEP4 アルバイト|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)www.univcoop.or.jp

    全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)のホームページ。大学生協の組織や事業、活動の紹介や、充実した大学生活を送るためのアドバイスなどを掲載しています。

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2017/08/30(水) 08:33:58 

    ある意味で学資保険に入っていなかったら旦那の浪費で対して貯金ができなかったかも。元金割れだけど。

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2017/08/30(水) 08:34:37 

    >>306

    同居してるの気の毒。同居絶対嫌。

    +5

    -1

  • 612. 匿名 2017/08/30(水) 08:35:43 

    35歳学資が200万、預金が200万。子どもは2人。

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2017/08/30(水) 08:36:36 

    >>571

    なるほど、上手に保険を使うことは大事だね。
    弟夫婦の子どもがコメ主さんのお子さんくらいの年齢だから
    弟夫婦に伝えてみるよありがとう。
    子どもってあっという間に大きくなるよね。お金がかかるw。

    +4

    -0

  • 614. 匿名 2017/08/30(水) 08:39:02 

    学費は貯めてるけど、
    結婚資金とか結婚後に渡すとか一切考えたなかった、、。
    子供も自分の資産は自分で作れって思ってたけど冷たかったかな、、。

    +11

    -0

  • 615. 匿名 2017/08/30(水) 08:39:10 

    >>606
    私は夏季と冬季だけ行ったよ。あとは教育大に頼んで安く家庭教師。
    良い企業には入れたからやっぱり勉強はさせたほうがいいよ。

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2017/08/30(水) 08:39:12 

    児童手当とお年玉と子供が親戚にもらったお金は子供名義の通帳に入れてる。毎月カツカツで学資保険かけるお金もない…。

    +15

    -0

  • 617. 匿名 2017/08/30(水) 08:45:02 

    今では大学側も少子化の原因で割れで募集停止や系の廃止も出てるよ。大学も赤字で潰れるというかなくなり大学廃止がでてきてる状態

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2017/08/30(水) 08:48:55 

    学費と毎月出生体重(約3000円)貯金してる。
    それ以外で今後かかるであろう費用は特に子供用として貯蓄してるわけじゃない。

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2017/08/30(水) 08:51:44 

    貯めてる人しかコメントできないよね。

    +18

    -0

  • 620. 匿名 2017/08/30(水) 08:53:09 

    ちなみに↑の619は貯められていない方です。

    +2

    -2

  • 621. 匿名 2017/08/30(水) 08:56:07 

    皆さん学費も膨大に貯めていらっしゃるのに
    更に結婚資金などのためにも貯めているの?
    更には老後資金も…

    +19

    -0

  • 622. 匿名 2017/08/30(水) 09:02:20 

    こども手当で貯金できる家って、そこそこ収入がある家庭なんだね。半分は学校の諸費費用に出していかないと貯金もできないしきつい。

    +4

    -1

  • 623. 匿名 2017/08/30(水) 09:04:10 

    3才で400万くらい。
    家の貯金はまた別で

    +3

    -2

  • 624. 匿名 2017/08/30(水) 09:06:09 

    >>572
    児童手当が5000円ってご主人の所得が高いからじゃないの?確か決められた所得金額より高い家庭は児童手当に規制がかかって5000円になったような。

    +10

    -0

  • 625. 匿名 2017/08/30(水) 09:08:48 

    >>621
    だいたい学費ですね。結婚費用も思うけど、別口で老後と同じにして貯めている。子が就職というなら、その分結婚費用としておいておきますが。高校でもPCやワードなどの検定資格などとれるものがあるので、先回り方法で就職というのが出てきている。

    +0

    -1

  • 626. 匿名 2017/08/30(水) 09:09:54 

    中高一貫に通っていて
    公立だから、授業料も安い
    年間10万ぐらいを払うと
    あとは毎月5000円の給食費のみ。

    塾も学校での授業と宿題の量が
    半端じゃなく、一年先の勉強をしている為
    塾に行かなくて良いと学校から言われました

    部活もユニフォームを揃えた位で
    あとは、シューズを年1と、月千円の部費代のみ

    正直、小学生の時の方が
    塾代やら何やらでかかっていました。
    その分
    大学受験に向けて貯めてますが
    300万ほどしか貯まらない計算…

    +9

    -1

  • 627. 匿名 2017/08/30(水) 09:10:54 

    2歳4歳で200万ずつ生まれた時に一括で学資払い済み
    あと月払いで18歳までに400万のも
    合わせて18歳で600ずつになる

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2017/08/30(水) 09:14:03 

    貯金=大学ばかりの話になっているけど、先々に少子化社会で大学が自体あるのか?だよ。今でさえ募集停止や大学廃止に状態なのに。大学でもランク上しか残らない傾向なのに。

    +6

    -4

  • 629. 匿名 2017/08/30(水) 09:17:13 

    時代のせいはわかるけど、最近の子が甘やかされてるというか、親にめぐまれてるのがわかるな。年金で私たちの時代からは苦しめられるんだろうとは思うけど。進学当たり前、結婚やその他貯めてくれてる親。今の大学生は奨学金も多いよね。私たちの親は、バブルもあったのに学費も貯めてない、児童手当も貯めてない家庭も多かった気がする。

    +34

    -1

  • 630. 匿名 2017/08/30(水) 09:17:54 

    >>560

    学資保険は返戻率が高いもので10%くらいあるので積立と思ってする人と、
    家族で金遣いの荒い人がいた場合、その人が簡単に引き出せないからって人もいる。

    貯金口座の名義はキャッシュカードとか、振込、引き落としでしか使わないならどっちでもいい気がするけど、
    確かに自分(親)の名義の方が窓口での出し入れ簡単かも。
    ただ、万が一、子どもが成人しないうちに親がなくなった場合のためにも
    子ども名義の方も作っていくらかは入れておいてもいい。
    口座凍結されるとめんどくさい。
    贈与税は扶養義務者からの場合、110万超えても常識的な場合基本的にはかからない。

    贈与税について非課税のものの説明の一部↓国税庁のHPより

    〈夫婦や親子、兄弟姉妹などの扶養義務者から生活費や教育費に充てるために取得した財産で、通常必要と認められるもの〉
    ここでいう生活費は、その人にとって通常の日常生活に必要な費用をいい、また、教育費とは、学費や教材費、文具費などをいいます。
    なお、贈与税がかからない財産は、生活費や教育費として必要な都度直接これらに充てるためのものに限られます。したがって、生活費や教育費の名目で贈与を受けた場合であっても、それを預金したり株式や不動産などの買入資金に充てている場合には贈与税がかかることになります。

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2017/08/30(水) 09:18:14 

    >>628
    私も思いました。バカな私立大学行くより専門の方がいいや。

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2017/08/30(水) 09:29:47 

    >>629
    自身がそういう親を持ってそうはなりたくないと思うからみんな学費貯めたりしてるんじゃない?

    +5

    -1

  • 633. 匿名 2017/08/30(水) 09:30:44 

    現在は、大学進学者の半数が貸与型の奨学金を金額は様々だけど借りていて
    就職してから返済しないといけないけどなかなか大変と言うテレビ番組を時々観る。
    就職して数年で自己破産の話も出てた。
    親としてはできる限りでいいから貯金していたいと思う。

    +9

    -0

  • 634. 匿名 2017/08/30(水) 09:31:07 

    匿名だから素直に書きます。

    子供三人、貯金なし、学資なし、児童手当貯めてない、お年玉等だけ子供の通帳に貯めてます。
    家計のお金はマイナスです。

    うちほどやばい方いますか?

    +18

    -15

  • 635. 匿名 2017/08/30(水) 09:31:58 

    >>374なんだけど、マイナスばかりだから、やっぱり考え甘いってことかな汗。
    学資を増やすか悩みます。

    +2

    -4

  • 636. 匿名 2017/08/30(水) 09:33:25 

    >>631
    専門出身なんだけど、能力はFラン大卒より格上なのに給料は低い、って状況になり得るよ。
    専門は就職はしやすいけど、例えば大企業では出世コースから外されたりする。
    今後、もっと実力重視の社風が広がっていけばそんな格差なくなるかもしれないけどね。

    ちゃんと専門のメリット・デメリットを説明したうえで子供に選択させて。

    +19

    -0

  • 637. 匿名 2017/08/30(水) 09:34:50 

    >>621
    うちは、子供が独立してから老後資金貯める!
    こういう人結構いるんじゃないかな。
    子供がニートになったらオシマイだけどwwww

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2017/08/30(水) 09:36:27 

    ここ見てやばい!と思いました。
    もっと計画的に貯金しなくては。
    とりあえず早急に学資もプラスします。

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2017/08/30(水) 09:37:13 

    他のトピでは貯金ない人多いのにね〜。何が本当か分からないよ〜(`・ω・´)ノ ちなみにうちは子供2人、1人につき700万(払い済み)ずつ学資保険かけてます。その他貯金が4000万はあるから子供の学費にも使います。うちは年収平均的なんですが、遺産が入ったので。

    +12

    -1

  • 640. 匿名 2017/08/30(水) 09:37:17 

    >>638
    今、かなり利率下がってるから焦って変な学資かけないように気を付けてね!!

    +7

    -0

  • 641. 匿名 2017/08/30(水) 09:38:30 

    私立大学で700
    私立音大900
    たすけーてけろ

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2017/08/30(水) 09:39:08 

    子供のためには子ども手当を手をつけずに貯めてます。
    それは順調でもう100万越えました!
    お年玉は習い事に使わせてもらってます。
    それとは別に学資保険に月1万。

    ありがたい事に実家も孫のためにと学資保険入ってくれててそれはうちとは桁違いなのでそれで学費&結婚資金は間に合うと思います!

    +8

    -1

  • 643. 匿名 2017/08/30(水) 09:39:25 

    >>635
    「甘いかな」っていう書き込みなんだから、
    「甘い」→プラス
    「甘くない」→マイナス
    なんじゃないの?

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2017/08/30(水) 09:40:19 

    子供たちも証券口座作って、安倍政権発足くらいからコツコツ買ってます。結構儲かってる(笑)。
    もちろん、これは今まで頂いた、お年玉や学資保険の払い戻し金、出産祝い金、入学祝なんかで、全額子供たちが頂いたお金で運用。
    第一子は20歳過ぎたから、NISAも活用しています。
    あとは生まれたときから、一人月2万円の貯金と賞与時は月5万円。きつい時期もあったけど、コツコツ続けてきて本当によかった。
    それから月一万円だけど、貯蓄型の生命保険も最近加えた。

    +6

    -1

  • 645. 匿名 2017/08/30(水) 09:45:48 

    >>581
    これは学費だけですよ
    県外に行って一人暮らしするとなると
    毎月生活費もいるし、生活必需品も購入しないといけないし
    まあいろいろ大変です
    子供二人いなかったら、中学から私立で塾・・・1億は自由に使えただろうなあ
    まあ子供がいなかったら、旦那も働かないだろうし私ももっと浪費してただろうから
    今の方が貯金はあるかも

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2017/08/30(水) 09:48:26 

    >>631
    Fラン大学より専門っていうけど、専門こそムダなお金異常に払わされるわりには就職斡旋がひどいんだよ。
    トリマーの専門、研修といいつつ、ヨーロッパ4か国に二週間。そのうち犬がらみの見学約2時間。
    車の整備関係の専門、同じく研修といいつつ、アメリカ西海岸に10日間。某自動車メーカーの工場見学をやっぱり半日。

    あとは遊び、観光!!

    こういうどうでもいいお金が本当に高い。

    就職も結局学校が接待した会社がメイン。資格取得100%という触れ込みも
    テストで何点以上の生徒しか受験してはならない、とかで、
    学生全体の数字ではない。

    もちろんFラン大学も就職は大変だけど、少なくても地元企業の枠はある程度持ってます。

    +14

    -0

  • 647. 匿名 2017/08/30(水) 09:50:11 

    子ども大学の時に一人400万くらいの予定
    子ども3人です。
    私立ならたりない…

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2017/08/30(水) 09:50:56 

    >>633 この先、少子化で国立も授業料あげることに検討らしく
    年々には私立並になるみたい話が。

    +1

    -2

  • 649. 匿名 2017/08/30(水) 09:52:37 

    産まれた時から
    毎月3万円
    息子はもう21歳
    756万円貯まりました。
    結婚する時に渡してあげようと思ってます。
    本人は知りませんがw

    +18

    -1

  • 650. 匿名 2017/08/30(水) 09:54:11 

    >>646
    今でさえ募集制限や停止、廃止と出ている中Fラン大学がも生き残ればいいけど。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2017/08/30(水) 09:55:31 

    >>634
    キツいこと言うけど
    家族兄弟仲良し幸せ、お金は何とかなるよねー
    と思ってるんだよね?
    自分の家庭の年収から三人産まれる前に
    家計がマイナスになるかどうかなんて普通気づくでしょ

    +16

    -3

  • 652. 匿名 2017/08/30(水) 09:57:30 

    >>649
    これはうれしいですね(≧▽≦)(*‘∀‘)

    +10

    -1

  • 653. 匿名 2017/08/30(水) 09:58:30 

    この先、子供たちの将来がどうなるのだろう。大学、短大お金がないといけないものね。そうかといって奨学金で背負わせていかせるのも卒業後、借金と同じだから返済苦労させることになるし。実際私も返済期間大変でした。

    +8

    -0

  • 654. 匿名 2017/08/30(水) 10:00:19 

    4歳の一人息子
    とりあえず、私のパート代5万円ほどで
    年間26万ほどの学資保険代(8歳で払込終了)と残りは、手をつけずまるまる子ども費として貯金してます
    結婚してからたまにパートしてたけど元々私の収入は全く手をつけず、将来の子どものためと思い貯めてた
    旦那の収入からの貯金は自分たちの老後

    +5

    -0

  • 655. 匿名 2017/08/30(水) 10:03:06 

    >>640
    掛けてる金額が満期額より超えてるからね。

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2017/08/30(水) 10:05:04 

    やっぱり親の経済力で子供の人生決まるわ

    +53

    -1

  • 657. 匿名 2017/08/30(水) 10:09:44 

    親が高卒だと子供を大学行かせるのにどれだけお金かかるとか分からないんだよね。
    だから平気で3人とか産んじゃう。うちのバカ親がそんなんで苦労したわ。

    +22

    -2

  • 658. 匿名 2017/08/30(水) 10:13:11 

    >>636
    現に保育士でもそうですよね。美容師でも店を持っても赤字。結局違う職で外に働きに出て副業してる人も少なくはない。今は仕事と給与が割合わない職業が多くなってますよ。

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2017/08/30(水) 10:14:01 

    >>656
    でも、奨学金があるじゃん

    +2

    -6

  • 660. 匿名 2017/08/30(水) 10:14:48 

    >>629
    わかるわかる
    立派な社会人にするために大学資金を貯めるのは分かるけど
    その後もいろいろと世話を焼いてあげるのは本末転倒な気がする

    +10

    -1

  • 661. 匿名 2017/08/30(水) 10:15:05 

    学費用に貯めておいて残ってたら
    免許、結婚資金で助けてあげたいな。
    本人が必要ないって言ったら
    自分たちの老後用に回してもお金は邪魔にならない。

    大学で上京したタイプだから
    母親から学費以外の一人暮らしの準備費、田舎からの交通費(親子分)
    バイトや学業に慣れるまでの生活費で予想以上にかかったと聞いたので
    学費以外の予備費は必要だと思ってる。
    昔よりも持ち物携帯、パソコンなど固定費もかかるので。

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2017/08/30(水) 10:15:11 

    >>657
    うちの義母がその考え!
    女の子は大学なんて行かなくていい!
    高卒で十分!
    塾なんて通わせなくていい!って。



    偏差値70超えの私立中に通わせてる
    旦那の姪っ子は不登校3年目。

    中卒でレジ打ちすればいいのよって…

    子供にどれだけお金かかるか分かってない。

    +19

    -0

  • 663. 匿名 2017/08/30(水) 10:15:25 

    4年前に保険の窓口に学資保険の相談に行ったら低解約返戻金型終身保険を勧められたので当時利率の良いそちらに加入しました。
    10年で500万ほど払い込み、子どもが18歳のときには600万になっている予定です。また私と夫が死亡した時はそれぞれ500万ずつ保険金がおります。
    払込終わればいつでも解約できるし大学費用で使わなければそのまま運用し続けられるのも利点です。

    +5

    -1

  • 664. 匿名 2017/08/30(水) 10:16:38 

    1歳で100万くらい。
    中学から私立を考えてるから、年100万、中学入る前に1000万が目標!教育費の他に将来結婚する時とかもお祝いあげたいし、頑張って貯金しなきゃ!
    当分は教育費と住宅ローン&繰り上げ返済で、家(老後)の貯金は全く増える予定はない…(つД`)

    +4

    -1

  • 665. 匿名 2017/08/30(水) 10:17:24 

    いい大学出てもね、企業に就職しても我慢が足らず今の子はすぐ辞める事が多く意味がない現状だという。人手不足というのもその原因で外国人優先で雇う形になってるらしい。

    +10

    -1

  • 666. 匿名 2017/08/30(水) 10:18:45 

    学資保険って利率とかの問題よりも、父親が亡くなったら毎月の保険料払わなくても満期金貰えるんじゃなかったっけ?そういうメリットもあるよ。

    +33

    -1

  • 667. 匿名 2017/08/30(水) 10:18:53 

    >>560

    返戻率110%ね。10%てw。書き間違いです。すみません。
    昔はすごく高い時期もあったけどどんどん下がってきてる。

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2017/08/30(水) 10:22:10 

    結婚したときに600万持たせてくれた両親に感謝してる。
    妹も同じ額もらった。
    普通の会社員とパートなのにすごいと思った。

    +35

    -0

  • 669. 匿名 2017/08/30(水) 10:22:28 

    >>662
    子供が不登校なると意味がなくない?本人の意思がはっきりしていればいいけど、それだけ子供にプレッシャー与えて不登校じゃ意味がないし、実際大学で遊んでいる方が多いと聞いてしまう。

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2017/08/30(水) 10:24:01 

    4歳と2歳の子がいます
    出産祝い金、児童手当、お年玉は
    貯金してる
    あと学資保険
    お年玉は全て貯金だと可哀想だから
    欲しい物買ってあげて残りを貯金
    って感じ\( ˆoˆ )/

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2017/08/30(水) 10:25:02 

    >>634のような人が知り合いにいた。

    三姉妹の一番上の子が中3の時に中堅公立高校に落ちた。
    中堅だと公立内で救われる手だてもなくて、結局私立へ。
    (トップグループ不合格だと中堅やや下に二次合格できる)
    私立はすべてにお金がかかりすぎて、
    真ん中の子は強制的に絶対安全圏底辺公立しか受験させずに、その子は1年の2学期で中退した。
    姉のせいで自分の行先が狭まったと思い、関係最悪に。
    バイトに明け暮れてバイト先の大学生の子を妊娠。
    妊娠を告げて相手の親が出てきて別れることになって、中絶してからひきこもりに。
    ひきこもりを姉に何か言われて姉をカッターで傷つけた。
    離婚騒動になって、母親が真ん中の子を引き取って田舎に帰り、
    父親が上の子と下の子を引き取って実家で祖母が面倒見てる。
    下の子(小6)が家出して母親のところまで何百キロも歩いて向かってる途中で
    警察に保護。

    金さえあったらこんなことにはなってないと本気で思う。

    +26

    -0

  • 672. 匿名 2017/08/30(水) 10:25:59 

    2人の子供に毎月、16万と18万の定期積立してます
    こんなのリアルではだれにも話さないけど

    +8

    -8

  • 673. 匿名 2017/08/30(水) 10:26:49 

    あれこれここのレスをみていると、子供にとってどれが正解はないけれど、ほんとに正解はどれなのかなとか不安に思ってきた。進学するのも本人のやる気次第に
    かかるんだもの。

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2017/08/30(水) 10:30:18 

    学資保険はオススメしないよ。毎月積み立てした方が確実

    +3

    -13

  • 675. 匿名 2017/08/30(水) 10:33:32 

    >>673
    お金を用意しておいて、子供に選択の自由を与えることが必要なんだと思ってる。
    もちろん、子供のやりたい!をすべて肯定するわけではなく、ちゃんとメリット・デメリットを離したうえでね。

    +17

    -0

  • 676. 匿名 2017/08/30(水) 10:34:52 

    子供の口座を作って貯金していたけど進学の際にそこからお金を使うのなら子供名義にしていては後々面倒かもと思い私の口座で貯金しています。
    結婚する際、必要な時に使いなさいと100万円入れた通帳を渡したいなと思っています。子供2人なので200万円。これはもう貯まっていますが進学費用はなかなか貯まっていないのでこれからコツコツ貯めていきたいです。

    +4

    -1

  • 677. 匿名 2017/08/30(水) 10:36:10 

    今のご時世で進学も奨学金で滞納増加と自己破産、就職でこの状況。この先の子供どもたちの将来にとってどの方向によいのか考えさせられる。人工知能進化によって大学へ行くも就職も狭くなるという傾向と話されているのに、ため息がつくようなことばかりだわ。

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2017/08/30(水) 10:37:22 

    シングルでパート勤務だけど大学までならなんとか用意できそうだよ。

    +5

    -4

  • 679. 匿名 2017/08/30(水) 10:37:30 

    >>657
    私もそうだな…。高卒で働いてあとから専門行って、、。それでもブラックで体壊して。しかも上の兄と姉は大学いかせてもらってるのにさ…。
    どうしても、結婚して子供のためにお金ためるのがばからしく思ってしまう。そんな考えもってはいけないって思いながら、児童手当とかいただいたお金は貯めてる。まだ0歳で40万だけど…。出産中、旦那も体壊して無職の時期が続いて、30手前で家の貯金は0になった。私もまだ働けないし、今最悪の事態です。
    裕福な方を見ると自分を呪いたくなる。子供に残してあげて、自分は老後資金もないし自殺するかもしれない。

    +0

    -5

  • 680. 匿名 2017/08/30(水) 10:39:26 

    >>669
    大学で遊んでる方が多いをみると、何の為に親が苦労して貯金して大学へ行かせたのか思うと悲しくなるね。

    +19

    -0

  • 681. 匿名 2017/08/30(水) 10:39:55 

    頑張って貯金してたけど 高三の息子に 大学行かないで就職したいって言われた
    勉強本当に嫌いなんだって言われた どうしよう

    +8

    -6

  • 682. 匿名 2017/08/30(水) 10:41:02 

    20年後は高卒が珍しくなりそうだね
    皆が大卒だと就職がますます難しいそう
    あと女で専業主婦目指す子はもう0%に近いやろなぁ

    +4

    -4

  • 683. 匿名 2017/08/30(水) 10:43:07 

    バブル崩壊前時代の方が余裕で貯金もできてなのかな。親世代以上の話になるけど、、、

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2017/08/30(水) 10:47:14 

    義姉家族が義実家と同居してて家賃は勿論なしで税金や光熱費、子供の塾代まで義両親に払って貰ってたのに大学に子供は奨学金マックス借りて通ってる。
    義姉は義両親がお金出してくれないって騒いでたけど、それだけ援助してもらってお金ないって馬鹿かと思った。
    うちは中学生が2人いて、援助なんて全くないけどこれからも頑張って奨学金無しで大学行かせたい

    +16

    -0

  • 685. 匿名 2017/08/30(水) 10:49:25 

    シングルで子どもの学費は出せるんやけど実親に専門学校の費用出して貰えなかった 別に貧乏じゃなかったのに だから必死になって働いたなぁ。
    未だに当時学費のために必死になって働いてたこと思い出して親を恨んでしまう  

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2017/08/30(水) 10:49:45 

    >>681
    勉強嫌いなのに無理に大学に行かせるのは無駄になるよ。老後貯金に回した方が得だと思う。就職出世狭き門はあるけど。子供本人の意思を尊重することが大事だから、自立の事を考えるとこれ以上口出さないほうがいいのかなと。同じ高校生を持つ親でした。

    +15

    -0

  • 687. 匿名 2017/08/30(水) 10:49:58 

    私の周り、なんもしてない人ばっかなんだけど。本当はみんな影でしてるのかな。
    ここきたらよくそんなお金で子供産めるねって発言する人いるけど…。毒親でお金も自分でなんとかしてきて、そんな親だから頭のレベルも悪いけど必死で生活してて、一人だけならって子供産んで、頑張って育ててもかわいそうとか言われるし。学費貯めてないって言うと、産まないでとかも言われるし。貯めるの頑張るけど、どうしてもなかったら奨学金じゃだめなのかな?

    +24

    -0

  • 688. 匿名 2017/08/30(水) 10:51:28 

    親は大卒だけど、特待生で免除受けたりして進学してるから、あなたも進学したいなら努力しなさいって事で私用の貯金とか一切してなかったみたい でもここ見てやっぱり子供の貯金はあった方がいいよなぁと思ったわ まだ子供いないけど

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2017/08/30(水) 10:52:38 

    >>685
    間違えた 子どもの学費は私は払えますが、私自身の学費は親は払ってくれなかった
    って意味

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2017/08/30(水) 10:54:02 

    私は昨年結婚する時に両親から満期になった預金500万と、私名義の純金積立(約2000万)を貰いました。
    幼少の頃から積み立ててくれていたものです。
    両親に感謝しかありません。

    +9

    -2

  • 691. 匿名 2017/08/30(水) 10:54:24 

    乳幼児手当1万3000円、お祝い等
    子供の通帳に。これは結婚の時に渡す予定。
    子供手当は学資保険に回していて、これは大学費用に考えてる。もし家の貯金から学費を出せたら、これも結婚の時に渡す予定。
    みんな毎月子供に別途貯金してるみたいやけど、家の貯金はどんだけできてんの??(´Д` )
    夫婦共働きで年収800万ないぐらいやけど、出費がかさんでなかなか子供の貯金にまわせない…

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2017/08/30(水) 10:55:40 

    今後の家族計画を考える上で、どこまで子どもにお金をかける予定にしようか悩んでる。
    子どもに教育費は惜しみたくないからひとりっ子ってずっと思ってたんだけど、結局それでも何でも叶えてあげられるわけじゃないんだよね。例えば私立医学部に行って、院にも進みたいなんてことになったら、流石に奨学金も借りてもらわないといけなくなる。
    それに、平凡な一般庶民であればら確かに最終学歴はいいに越したことはないかなと思うけど、それより前の学歴はあんまり関係ない気もする。ソースは私。
    一人当たりの教育費の予算を減らして兄弟を作るか、このままひとりっ子にするか…。超悩む。

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2017/08/30(水) 10:57:25 

    進学や就職するも子ども本人の意思で考えてやらないといけないね。中には就職の為に親が大学へ行けと言われて気が進まない中仕方がなく行ってるという子もいてびっくりしたけど。

    +1

    -1

  • 694. 匿名 2017/08/30(水) 10:58:24 

    金持ちさまどんどん子ども産んでください
    庶民のあたしはひとりっこで精一杯ですわ

    +17

    -0

  • 695. 匿名 2017/08/30(水) 11:05:31 

    5才、3才、1才の3人がいます。
    上2人は学資保険、1番下の子のとき学資保険の利率が悪かったので、学費の代わりに解約返戻金?の保険を主人にかけました。
    お年玉、子供手当、お小遣いは全て貯金して、余裕があるときにまとまったお金を口座に入れてます。
    目標、1人1000万は貯めたい‥!
    あと家の貯蓄用口座に、何に使ってもいいように貯めてます。みなさんは、子どもと老後用ときっちり分けてる方が多いんですね!参考に色々考え直してみます!!

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2017/08/30(水) 11:08:32 

    老後も今から貯蓄してるんだ
    私は今アラサーだけど、子どもが大学卒業したころから老後は貯蓄しようかなと思ってますが遅いですかね
    あ、今子どもの分は貯蓄してます

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2017/08/30(水) 11:10:16 

    >>687
    私のまわりもそう
    ガルチャン見ててギャップに驚く
    言わないだけかな

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2017/08/30(水) 11:13:42 

    うちは平均年収くらいだけど
    同居だから貯金できてます

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2017/08/30(水) 11:14:01 

    超トピズレなんだけど、
    芸能人の恋愛禁止?とかアホみたいって思う。
    お金ある人がドンドン産んでよ!!
    高齢出産なんてリスクだらけだし、人数もほとんど産めないじゃん!!

    +2

    -7

  • 700. 匿名 2017/08/30(水) 11:15:01 

    うちの弟は成人して親から通帳もらって、ぜーんぶ服とかに使ってしまったよ。
    まだまだお金の価値わかってないときに渡すのは危険だと思った

    +22

    -1

  • 701. 匿名 2017/08/30(水) 11:20:40 

    子供名義で貯金していると本人連れて行かないと大きな額の振込や出金が出来ないと聞いて、自分名義の通帳作って貯めてます

    +12

    -0

  • 702. 匿名 2017/08/30(水) 11:20:57 

    してない。たいして金利もつかないし。
    ローンの繰上げ返済してから月10万貯める。

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2017/08/30(水) 11:22:58 

    2歳で児童手当全額を貯金してます!
    4ヶ月分入ったら貯金してるので、まだ30万くらい。
    旦那の通帳に入ってる200万も子供の通帳に入れる予定。
    学資保険は旦那が35歳で病気して、働けなくなって払えなくなったら困るのでやりませんでした。

    +2

    -2

  • 704. 匿名 2017/08/30(水) 11:25:17 

    みんなきちんと貯金してますね。
    貯金が少なすぎてコメできない、、

    +45

    -0

  • 705. 匿名 2017/08/30(水) 11:28:12 

    共働きや所得多い人沢山だね。こないだからガルちゃん、お金持ちや財産相続した人ばかりくるけど、日本はまだまだ貧乏じゃないよね。それとも、貧乏な家は書き込めない雰囲気なのか…。

    +19

    -0

  • 706. 匿名 2017/08/30(水) 11:29:34 

    >>656
    そうとも言えない。
    小学生からたくさん習い事や塾通いしてたし、普通に親のお金で大学まで行かせてもらった私は今ではただの事務パートのおばちゃん。
    田舎の中流家庭で育ち、大学も奨学金使ったうちの夫、今は立派な士業。

    +22

    -3

  • 707. 匿名 2017/08/30(水) 11:33:24 

    >>679
    こういう、上の子と差をつける家庭なんなんだろうと思う。三人目とかは、計画してなかったから用意してない場合も多いんだろうな。
    679は、旦那さんが仕事しだしたら貯金は考えればいいよ。子供が金がないのに大丈夫に育ったらいいね。

    +9

    -0

  • 708. 匿名 2017/08/30(水) 11:34:52 

    子供二人。
    二人合わせて1200万は貯めたが。
    もう余裕かと思ってたらここみてたら
    全然足りないことに愕然…

    おそらくうちは国立理系6年間コースになるかと思われるのでもし、自宅外なら下宿代、生活費もかかるし、理系はバイトでバリバリ稼げないからな…

    +9

    -6

  • 709. 匿名 2017/08/30(水) 11:37:01 

    >>134
    頑張ってしてる人と、マウンティング、自慢の人とわかれるよねー。文面からいやらしい人は読み取れるわ。
    年齢も参考に教えていただけたら嬉しいな。

    +20

    -0

  • 710. 匿名 2017/08/30(水) 11:37:12 

    みんなお金持ちでいいな。うちの親なんてなにもくれなかったどころか私にお金貸してっていう親だった。このトピみじめになるわ。

    +47

    -0

  • 711. 匿名 2017/08/30(水) 11:37:51  ID:gC2zi4Toar 

    我が家は子供はまだ小学生だからまとまったお金は必要ないし今はあまり細かく考えていない。
    お年玉やお祝い事でもらったお金は子供名義で銀行に預け、両親からもらった生前贈与のお金は子供名義で数社の株を買って配当金をもらってる。
    大体年間20万円くらい入ってくる。
    基本、新たな株を買う事はあっても売りはほとんどしていない。
    実は株式にそんなに精通してる訳じゃないし、こんな感じでいいのか良く分からないけど…
    ちなみに、自分名義の貯蓄もほぼ株式投資していて年間60万円近くの配当を得てる。
    現金が必要になった時にうまいタイミングで売れるといいんだけど、大暴落したり紙切れになったりでもしたら…と考えると怖い。

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2017/08/30(水) 11:43:26 

    みんなすごいね。
    うちは子供名義で作った口座に貯めてたお金を夫に使い込まれたよ。1歳半で50万、がんばって少しずつ貯めたのに。夫がお金にだらしないのを分かっていながら、使い込まれた自分の脇の甘さにがっかり。

    +23

    -1

  • 713. 匿名 2017/08/30(水) 11:44:38 

    現実味ないお金持ちや資産家は庶民の私には参考にならないなー…。

    +21

    -1

  • 714. 匿名 2017/08/30(水) 11:47:41 

    学資保険毎月2万、養育費毎月2万。
    それに加えて娘の生まれた歳に作られた
    硬貨(100円,500円)がおつりで出たら
    貯金箱にいれてます!

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2017/08/30(水) 11:48:27 

    キツイとは思うけどさ。
    児童手当てを子供の為に使ってない人に頭くるんだけど。
    子供の為のお金なのに、何で子供に使えないの?

    +4

    -19

  • 716. 匿名 2017/08/30(水) 11:51:15 

    少しトピずれかもしれませんが、、
    皆さん子供作ろうと思ったとき、貯金どれくらいでしたか?また、理想としてどれくらいあったらいいと思いますか?
    うちは夫婦共働きでやっていくつもりで、各自年収400万。現在貯金150万です。

    +3

    -1

  • 717. 匿名 2017/08/30(水) 11:51:21 

    >>715
    親の洋服とか、そういうこと?
    学費として貯めてるんだったら子供のためだし、
    食費などの生活費として使ってるとしても、子供のためでもあるよね?
    子供にご飯あげず、親の食費だけだったら問題だと思うけど。

    +24

    -1

  • 718. 匿名 2017/08/30(水) 11:51:32 

    子供時代に思い出に残る様な旅行にも行きたいよね…

    でも子供の将来の為に貯金もしなきゃならないし。

    難しいわ

    +28

    -0

  • 719. 匿名 2017/08/30(水) 11:58:31 

    >>716
    子供産んでからも共働き?保育園は間違いなく入れる?
    あと、年齢的にどう?出産を焦る年齢ではない?
    もし出産を焦る年齢でないなら、ある程度貯金してからでもいいと思うよ。

    うちは各自年収350万ずつで、もし保育園入れなかったら貯金が一切できなくなるって思って3年かけて1000万貯めてから妊娠したよ。
    1000万は手つかずにしておけば、とりあえずの学費は大丈夫だろうって考えた結果。

    それでも、このトピ見て焦ってるけどね。

    子供産むと時短勤務になったり、残業できなくなったり、どちらかの年収はガクッと減る。
    そのうえ、年収が高いほど認可保育園は高い。

    +2

    -1

  • 720. 匿名 2017/08/30(水) 11:58:45 

    >>716
    私は不妊で、たぶんできないだろうと言われてきたけど、33にして奇跡的にできた。
    が、しかし、私も旦那も貯金してなくて後悔した。50万しか口座になくて、今から頑張るしかない。楽観的に生きすぎた。

    +9

    -0

  • 721. 匿名 2017/08/30(水) 11:58:48 

    私が小学生のころクラスメイトにひとりっこの子でいつもドレスみたいな服着てる子思い出した。かばんも靴もいつも違うの履いてきててめっちゃくちゃ羨ましかった。。
    今は娘が一人いるけど、私が小学生の頃にクラスメイトだったひとりっこのあの子思い出すたびにひとりっこでいいかなとか考えちゃう。

    +10

    -3

  • 722. 匿名 2017/08/30(水) 12:01:53 

    >>683

    多分バブル世代の下の人が今親だと思います。

    だから、バブルの頃だと貯金無くても何とかなるさ〜で行けたのかもしれませんが、今は無理だとわかってるのかも。

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2017/08/30(水) 12:02:35 

    共働きで年収1000万円。
    3歳の年少で150万。
    子どもの口座に毎月2万貯金、学資保険は入っていません。
    お年玉や普段親戚からもらうお小遣いも児童手当も貯金にしています。
    まだまだ少ないとは思いますがこつこつ貯めています。

    +8

    -0

  • 724. 匿名 2017/08/30(水) 12:03:02 

    すごーい。
    うち祝い金は無いし、お年玉も少なくてお年玉を口座に入れるのもなって思って貯金箱に入れてるわ。
    両家遠方だから周りの子がおばあちゃんに買ってもらった~って言うけど、自分達で買い与えなきゃダメ出し。
    給料少ないから毎月かつかつ。
    ボーナスで学費やりくりしてる。
    ママ友と話すと皆ばあちゃんが習い事、おもちゃ、レジャー、外食とか何かしら援助してて凄いと思う。

    +22

    -0

  • 725. 匿名 2017/08/30(水) 12:10:27 

    >>693
    中には子供が何をしたいか見つからず親のエゴで行く子もいるからね。

    +1

    -2

  • 726. 匿名 2017/08/30(水) 12:11:13 

    >>674

    まぁ、利率でみたらそうなんだけど、万が一っていう保険が付いているから、高齢夫婦とか、専業主婦の家庭では学資保険も併用して貯めるのは悪くないと思いますが。

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2017/08/30(水) 12:12:48 

    一人1500万までなら
    教育費として祖父母等が贈与できたはず。
    非課税だったかな?

    銀行勤務の友人が、贈与受けてる人
    たくさんいるよ。っていってた。
    たぶん、誰にも言わないだけ。


    +24

    -1

  • 728. 匿名 2017/08/30(水) 12:14:18 

    節約!貯金!って躍起になって、中国産の食材とか買って節約してたら本末転倒w
    うちは牛肉も鶏モモもお寿司も有機野菜も適度に食べてます。

    +16

    -1

  • 729. 匿名 2017/08/30(水) 12:14:42 

    >>720

    私も同じですよ。
    でもこのトピで、ただの1000円でも貯めとくか!
    って思えたのはラッキーと捉えます。

    今が一番若い!

    子どもの将来を抵当に入れない為に!

    +11

    -0

  • 730. 匿名 2017/08/30(水) 12:17:01 

    今妊娠中ですが、独身時代の貯蓄1000万円を教育資金にするつもり。
    子供2人の予定だから、現時点では1人500万円。
    産まれたら子ども手当やお年玉を貯蓄して、何とか18歳までに、1人1000万円まで持って行きたい!
    何故なら、私自身が大学費用に1000万以上かけてもらってるから( ̄▽ ̄)
    東京一人暮らし、私立大学、留学希望、この辺り考えてる人は1000万円でもギリギリだと思います。
    得られる経験、出会える人、今後の人生を左右する時期なので、1000万かける価値はあると思ってます。

    +11

    -1

  • 731. 匿名 2017/08/30(水) 12:17:43 

    >>720
    今からでも遅くないし、少しずつ増やしていけばいいよ!!

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2017/08/30(水) 12:22:09 

    一人娘の中高大学を私立で行くだけの貯金はあります。相続でもらったものなので親に感謝。
    まだまだ自分でも貯めなきゃと思い頑張ってます。

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2017/08/30(水) 12:22:45 

    今一人目妊娠中。子供二人分で第一子が18歳になる頃には2500万円が溜まってる予定。

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2017/08/30(水) 12:24:22 

    節約しなきゃって思うけど、美容院半年に一回とか、お肉はひき肉とか、、悲しすぎる

    +36

    -1

  • 735. 匿名 2017/08/30(水) 12:27:19 

    >>728
    私も、食材に関しては安かろう悪かろうなので良いものを選びたい
    多少高くても体にいいものを食べさせたいし、、

    国産とか日本製とか選んでたら節約は無理なのかなぁ

    +13

    -0

  • 736. 匿名 2017/08/30(水) 12:29:05 

    夫婦共働きで貯金100万……独身時代にもっと貯めておけばよかった とてもじゃないけど、子作りなんてまだまだ出来ない……

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2017/08/30(水) 12:31:36 

    >>665
    そいう傾向だと大学へ行っても中退も困るし、いい企業就職できてもすぐ辞められちゃ学費の無駄になるだけなるし。気持ちが痛い。かといって、親も元気で働ける、会社安定して働ける保証もないし、、フウ=3

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2017/08/30(水) 12:32:19 

    学費貯金は分かる。
    なんで子供が成人してからお金渡すために貯金してるの?意味がわからない。

    うちはひとりっ子で今2歳。
    高校までは行けるだけの分は貯めていってるけど
    大学は行かせるつもりないし、
    どうしても行きたいなら奨学金なりで
    自分で自分の面倒見て欲しい。
    成人したら家は出ていってもらう。
    一人暮らしして自立してもらう。

    結婚資金も自分達でやってくれ。

    その代わり同居や介護など一切してくれなくて結構。
    私達は私達で老人ホーム行きになっても大丈夫なように老後資金貯めてるので。

    私の親は私が成人したときに渡す為の貯金は一切してくれてなかったので、私も息子には一切しない。



    +19

    -17

  • 739. 匿名 2017/08/30(水) 12:33:08 

    5才8才に150万円ずつの貯金、
    学資は300万円ずつ

    家のローンもある
    数年後には車(中古車でいい)買い換えないといけないのに家の貯金はなかなか貯まらない

    田舎だから今はやっていけるけど、もっと私が稼がないとなぁ…

    凹んだけど参考になりました!

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2017/08/30(水) 12:34:20 

    学資保険が月一万弱、子ども名義の口座に月3000円…
    もっと増やしてあげたいけど、2人目が出来たらと考えたらかなりカツカツです。宝くじ当たりませんかね(´-`)

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2017/08/30(水) 12:34:58 

    共働きで第一子がお腹にいる。毎月13万円を10年間貯めるので、1500万円は学費としてキープ。でも小学校から私立には通わせられる余裕ないし、理系や医学部の私大は厳しいな。国公立で頑張ってくれれば留学はできる程度って感じ。

    +1

    -1

  • 742. 匿名 2017/08/30(水) 12:36:12 

    学資保険で15歳で300万になるやつだけ。子供名義の通帳にはもらったお祝いとかを入れてるけど、30〜50万くらいしか入ってません。
    みんなのを見てると焦る。来年私の簡易保険が150万で満期になるので子供3人に分配しようと思います。

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2017/08/30(水) 12:38:02 

    みなさんこんなに数百万〜数千万貯めつつ、マイホーム、新車、旅行、習い事、ブランド物、洋服、デパコス、美容院、エステとかなんでしょ??本当に凄すぎる〜(´・ω・`) それとも貯金頑張ってる代わりに色々我慢もしてるんですか??

    +24

    -1

  • 744. 匿名 2017/08/30(水) 12:38:56 

    学校で講師を招いて話を聞いたけど時代が変わったんだね。今は大学行かせりゃいい企業は古いとか、企業実績、実力で決まる。大卒は有利というのはひと昔のことで安心できないと聞いて不安だわ

    +3

    -1

  • 745. 匿名 2017/08/30(水) 12:44:02 

    >>743
    教育資金2千万はあるけど、うちはマイホームとマイカーがないよ。社宅にカーシェアで我慢してる。

    +3

    -1

  • 746. 匿名 2017/08/30(水) 12:45:04 

    >>738
    それはそれで良いと思います。うちは大学費用までは頑張ります。確かに大学まで出してもらえることは有難いけど、老後の面倒や介護費用こそ貯めないとそれこそ子供に迷惑ですからね。

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2017/08/30(水) 12:45:34 

    これからの子供の世代は大卒も高卒も就職採用幅が狭くなる傾向で難しくなるみたい。時代の流れ人工知能ロボにってこれじゃしんどい生活になりそう。

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2017/08/30(水) 12:45:36 

    学資保険400万とお年玉やお祝いをそのまま子供用口座に入れているだけ。子供用口座のは社会人か大学生になったら渡す。塾の費用とか将来の結納金用のお金とかはその都度家計や貯蓄からだす予定なので分けてない。

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2017/08/30(水) 12:48:59 

    みんなすごい
    学資保険月一万×2人
    月一万×2人
    児童手当は手をつけてないので勝手に貯まっています
    うちはこれで精一杯です
    持ち家もありません。。。

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2017/08/30(水) 12:49:45 

    日頃の自分にご褒美と、毎月ネイル行ってるんですが、それも辞めようかな (*´エ`*)月5000だけどなんか無駄な気がしてきた。。お金貯めよ。

    +23

    -1

  • 751. 匿名 2017/08/30(水) 12:49:47 

    >>590余裕ですよ
    年に130万の貯金はすごい!
    大学まで18年、毎年130万貯めたら2340万貯まる
    大学の学費引いて結婚の後の子のマイホーム資金の応援出来ますよ

    +4

    -0

  • 752. 匿名 2017/08/30(水) 12:51:39 

    うちも一生賃貸で車なし。
    今4歳で一人っ子1500くらいかな?
    あんまり家計とわけて考えてないや。

    +17

    -0

  • 753. 匿名 2017/08/30(水) 12:52:07 

    >>734
    うん、正直そこまで落ちぶれたくないわ…。

    +19

    -3

  • 754. 匿名 2017/08/30(水) 12:52:09 

    >>743
    いろんなやりくり方見つけることができるよ。毎月決まった先取り貯金や、毎月医療費として袋わけしているけど、使わなかった分を貯金、地味に100貯金も。年間それでも少ないけど数十万円の貯金になるよ。

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2017/08/30(水) 12:54:01 

    ここでしか言えないけど、
    義実家が資産家で夫はすでに生前贈与で1億近く金融資産があり、
    子どもが出来ればまた義両親から頂けるので、子ども用の貯蓄はしていません。

    +41

    -2

  • 756. 匿名 2017/08/30(水) 12:55:20 

    >>744
    確かにねすぐ辞める子が多いことからそうなるでしょうね。私らの時代の考えでは甘いということだよね。

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2017/08/30(水) 12:55:54 

    貯金は3000万です。
    うちは旦那が英語圏の外国人だから、子どもは将来留学に出す予定なので、1年の語学留学に200万、大学4年間で2000万は最低でもかかる...。
    しかも2人分。
    小学校から私立なので、国内の学費も年間120万×2人分を高校まで。
    旦那の親から2000万相当の現金は生前の遺産分配でもらい、1000万は自力で貯めたので、足りない分はこれから稼ぐしかない。
    ただ家も買っちゃったので厳しいわ。
    どっちか1人国内の大学に進学してくれたら安く済むんだけど。

    +7

    -2

  • 758. 匿名 2017/08/30(水) 12:56:02 

    社宅住まいでウン千万貯めた知り合いがいるけど、身なりも適当、髪はセルフカット、化粧もしない、買い物は業務スーパー…。

    +9

    -3

  • 759. 匿名 2017/08/30(水) 12:56:26 

    生活していくのにいっぱいいっぱいでとても貯金なんてしてる余裕ありません。借金だけは残さないかわりに子供の貯金もないです。

    +33

    -1

  • 760. 匿名 2017/08/30(水) 12:58:33 

    もうすぐ2歳と、年中の2人います。

    上の子は学資保険、満期200万のものをかけてる。
    下の子はまだ入ってません。

    特に子どもだけのためでもないけど、貯蓄は1200万ぐらい。
    社宅なので今後も年に150万以上は貯められる予定。
    マイホームを買う予定はなし。

    とにかく転勤で先々の計画が立たない…。
    高校までは多分帯同するから公立かな。
    大学もできれば国公立か、やりたいことがあるなら専門学校でもいいと思ってる。
    とりあえず食うに困らない職を手に入れて、自立してもらえればいい。

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2017/08/30(水) 12:59:56 

    独身時代に貯めた一千万はとりあえず大学費用にとっといてる。
    ほかに毎月2万x2人。
    住宅ローンが子どもが中学にあがるころに終わる予定だから
    塾代やらスマホ代なんかは、ローンの分をまわす予定。

    +5

    -1

  • 762. 匿名 2017/08/30(水) 13:02:26 

    1200万貯めたら、結局、2人の子供、理系私大修士と文系私大の学費だけで1200万だった。

    +5

    -0

  • 763. 匿名 2017/08/30(水) 13:03:02 

    自分たちの生活がいっぱいいっぱいで進学が難しくなったらそれはそれでいくしかないよね。実際、進学できなくなって就職しなければならなくなった子が何人か出てきて先生と相談してた子がいると子供から聞いて、このご時世倒産つきもの何があるかわからないし、いつ病気になるかわからないしどうなるかわからないね。

    +10

    -0

  • 764. 匿名 2017/08/30(水) 13:08:26 

    小学生2人。
    学資保険が18歳満期で各500万。
    子供の貯金は各200万。
    家の貯金が2000万。
    住宅ローン払い終わったら貯まるようになりました。老後資金の為にも貯めるだけじゃなく運用して増やさなきゃと思ってる。

    +3

    -0

  • 765. 匿名 2017/08/30(水) 13:10:22 

    >>719
    ご親切にありがとうございます。
    夫婦共に25歳で、子供産んでからも共働き予定です。
    待機児童ゼロの自治体なので、共働きだと保育園は絶対入れると言われています。
    3年で1000万円は素晴らしいですね。
    うちもせめて500万円くらいは貯金してから、妊活考えます。

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2017/08/30(水) 13:15:15 

    何千万とか貯蓄のある人はあまり詳しく書かない方がいいんじゃ…

    +8

    -2

  • 767. 匿名 2017/08/30(水) 13:17:13 

    子供2人の貯金、合わせて1800万くらい。
    他に学資保険1人分500万。

    2人のうち1人は医学部へ進学したいと言ってるので、まだまだ足りない。そっちの子は進学時に3000万は目標。国公立に入れればいいのですけど、それはまた頭が必要なので…。

    +4

    -1

  • 768. 匿名 2017/08/30(水) 13:24:03 

    年収500万30代半ば、子供一歳。
    お祝い金やお年玉は子供名義の口座でまだ50万くらい。
    学費用の毎月の貯金は2万+児童手当。
    自営なのでボーナスは基本あったりなかったりだけどある時10万くらい学費用口座に。
    18歳満期の学資270万(10歳までに払込で年23万)
    ここの書き込み見てたら我が家の収入で子供もう一人は厳しい気がしてきたけど頑張るぞー。
    あと数年したら働かなきゃだ。
    ここ見て気が引き締まったから良かった。
    がるちゃん始めてから初めて役に立ったかもw

    +4

    -0

  • 769. 匿名 2017/08/30(水) 13:27:55 

    焦った。
    ありがとうこのトピ。
    現実を見せられた気がする。
    こつこつ貯めます!

    +25

    -0

  • 770. 匿名 2017/08/30(水) 13:31:56 

    >>681
    勉強嫌なら手に職つける専門学校とかはどうだろう?
    興味あることなくて高卒就職は男の子だとキツイと思う。。

    +3

    -3

  • 771. 匿名 2017/08/30(水) 13:33:27 

    >>738
    学費貯金はわかるって高卒分までしかしてやらないんじゃん。子供生むなよ。

    +6

    -4

  • 772. 匿名 2017/08/30(水) 13:36:36 

    >>533
    トピズレだけど義母さんも内心あなたには遺産渡したくないでしょうね。
    孫可愛さ故に仕方なくだと思いますよ。
    あなたの為ではありません、確実に。
    義母さん、貴方の考えを既に見抜いて演じ接してるだけでしょう。

    +10

    -1

  • 773. 匿名 2017/08/30(水) 13:37:43 

    今0歳児。昔貯めた500万円をそのまま手を付けずに大学資金にするつもり。
    医学部とか浪人とか上京して下宿で〜とか考えるとキリがなくない?

    とりあえずうちは500万円だけ取っといてあとは子供の成長具合で考える。
    住んでる地域が公立優位であまりお金もかからなさそうだし、旦那も私も自宅通学で大学費用総額300万以内だったから。

    +5

    -3

  • 774. 匿名 2017/08/30(水) 13:40:09 

    小学生2人、今が貯めどき!今700×2人分あと夫婦貯金300ちょいです。
    世帯年収400万の叩かれがちな若くしてデキ婚ですが総額2000万超えるように頑張ってます。

    +13

    -0

  • 775. 匿名 2017/08/30(水) 13:41:35 

    皆さん凄すぎて、プラスもマイナスも押せない。。。ただボー然と眺めてます(笑)

    +37

    -0

  • 776. 匿名 2017/08/30(水) 13:41:47 

    みんなすごいね。
    宝くじ当たらないかなぁ。

    +24

    -0

  • 777. 匿名 2017/08/30(水) 13:43:54 

    みんなすごい!
    うちは私が来年度から働くから、今は学資保険のみ。ここ見て毎月何千円でもいいから貯金してあげようと思った。

    +15

    -0

  • 778. 匿名 2017/08/30(水) 13:44:50 

    3000万
    小1と小3です。

    +5

    -1

  • 779. 匿名 2017/08/30(水) 13:45:10 

    正直高卒までならよほど貧乏じゃない限り、貯蓄しなくても払えます
    高卒にさせるつもりだから、私立でもないだろうし、高校入ったらバイトさせるでしょう

    問題は大学なんですよ
    そこに行くまでの塾代予備校代
    スマホや交際費や服飾費の支払い
    国立狙っても私立を滑り止めにすれば
    払った入学金を溝に捨てるようになります
    そうやって大学にいれても老後の世話にならない
    そういうひとが多い中でなぜドヤれるのか…

    +19

    -1

  • 780. 匿名 2017/08/30(水) 13:45:58 

    質問なんですが、子供とは別に
    普通の貯金も出来てますか?
    私は学資保険は2人入ってて
    あとの貯金は一括でやってます。
    別々にしなきゃですよね、、
    横着者で、、

    +6

    -1

  • 781. 匿名 2017/08/30(水) 13:49:03 

    トピズレで申し訳ないのですが、学資保険に入るのと個人的に貯金するのとではどれくらい差があるんだろう?去年あたりから学資保険が値上がりしてて悩んでます。

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2017/08/30(水) 13:51:18 

    私の周りでの話になるけど、子供が三人いる家庭はだいたい貯金できない!って人多い。
    住宅ローンもあるしカツカツって感じ。
    幼稚園バス、片道だけにして節約しなきゃみたいな人も何人かいる。
    私からしたらそんなきついなら産まなきゃいいじゃんって思ってる。
    うちは年間120万貯金してて子供は一人だけだけど、二人になったらまたそれができにくくなるから作らないって決めてる。
    旅行や外食もろくに行けないカツカツの生活なんて絶対にやだ(T-T)
    なんで旦那のお給料30万くらいで三人産もうなんて考えるんだろうか。
    貯金なきゃ自分らが泣くだけなのに。

    +8

    -11

  • 783. 匿名 2017/08/30(水) 13:51:37 

    私の親は学資保険無しで
    お祝い金も自分たちで使い切って
    私にくれなかったから子供にしてあげたいと思わない。
    私は全額奨学金だし子供もそうすればいい。

    +5

    -17

  • 784. 匿名 2017/08/30(水) 13:53:40 

    みんなすこい。
    また0歳だけどうちの貯金全部で1000万くらいしかなくて、子ども用にはわけてないし、学資保険もはいってない。月いくら貯金とかも決めてなくて、あまれば貯金…毎月余ってるかどうかも分かってない。ズボラすぎる…

    賃貸だしマイカーもなし/(^o^)\
    生きていけるのかなこれ

    +11

    -3

  • 785. 匿名 2017/08/30(水) 13:54:54 

    リアルでは話せない内容なので
    このトピ参考になる。
    中学から高校の女の子のお母様
    学校以外の出費は月どのくらいですか?
    塾、美容院、携帯、被服費、おこずかい
    良かったら教えてください。

    +12

    -0

  • 786. 匿名 2017/08/30(水) 13:55:20 

    相続のアテがある人も多いんだね。うちは親の遺産なんて全くアテにならないしなぁ…負の遺産さえ残してくれなければいいやって感じです。
    子供にはきちんと貯めてあげなきゃ。

    +16

    -1

  • 787. 匿名 2017/08/30(水) 13:55:24 

    教育費は無税だからいいけど、将来の夢や生活の為に自由に使っていいよ、という貯金は贈与税かかるので、無目的に貯金するんじゃなくて、子供名義の口座、学費用の信託、親の資産用の口座、子供に将来残す用の資産用は別けた方がいいよ。
    突然の病気や事故で親が死ぬ事もありえるし、そうなった時にせっかく子供のために貯めたお金を税金でがっぽり持っていかれたり、旦那や親族に使い込まれたら意味がない。

    +5

    -0

  • 788. 匿名 2017/08/30(水) 13:57:08 

    4歳40万。
    16歳の時に700万降りる保険に入ってます。しかしこれだけでは大学まで行かせられないので働かないとね。

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2017/08/30(水) 14:02:14 

    >>781
    返戻率は会社によっても違うし払込期間によっても変わってくるよ。
    ちなみにうちの子供はその時一番返戻率が良かった明治安田で学資組んだよ。
    普通に貯蓄するより少し戻りが多いのと、契約者が万が一亡くなったり高度障害で働けなくなった時に払込の途中でも満期でお金を受け取れるってメリットがあるから単純に差額がいくらって言えるものでもないと思う。

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2017/08/30(水) 14:09:17 

    2歳息子ママがまた暴れてるっぽい。一人っ子ワードに異様に反応して喧嘩腰の人。

    +2

    -3

  • 791. 匿名 2017/08/30(水) 14:15:48 

    県外の下宿で大学進学させたら
    トータル1000万円くらい必要だよねえ?
    みんなそんな計画で大丈夫?

    +3

    -6

  • 792. 匿名 2017/08/30(水) 14:15:47 

    学費貯めれない人は最初から計画的に防衛大を目指す、頭悪いなら技術系に進学して職人を目指す、と子供の進学を誘導しないと、高卒の肉体労働者とかになっちゃうよ

    +8

    -0

  • 793. 匿名 2017/08/30(水) 14:15:54 

    家が貧乏だったので子供の為に貯金とか考えた事ないです。
    自分の物は自分でケータイだって親に払って貰ったことなんて1回もない。
    結婚してますがまだ子なしです。
    結婚してからも旦那は養育費4万払ってるし2人の生活でカツカツ。
    つくづくお金に縁がないと思う。
    今旦那と幸せだからいいけど。

    +4

    -6

  • 794. 匿名 2017/08/30(水) 14:16:15 

    子ども手当、祖父母に貰ったお小遣いは全部貯金。
    月に2万学資保険かけてます。

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2017/08/30(水) 14:17:37 

    >>781

    789さんのいう通りでそれぞれの学資保険によるから複数調べてみたら?。
    それから、ざっくりだと分けると貯蓄型と保障型と2タイプあるから
    どちらを希望するかにもよるし。

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2017/08/30(水) 14:17:44 

    児童手当を貯金出来る経済力で羨ましい!
    子供の為に使ってます。知的障害児で将来心配だからお祝いやお年玉など貰ったら子供名義の通帳へ。私の貯金は、自分が死んだら絶対に全額子供にあげたい。旦那になんか渡さないಠ_ಠ

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2017/08/30(水) 14:18:00 

    >>783
    私の両親なにも考えてなかった事がよく分かった!
    なので私はそうはなりたくない!と逆に思うよ!
    因みに私は三兄弟進学もせず、高卒。あとの2人は高校中退。
    結婚時のお祝いもなにもなかったよ。あてにしてないけどさ。本当恥ずかしい。
    私のお年玉とか児童手当てはどこへ?
    私みたいな親は希なのか、祖父母の遺産もどこへ行ったのか謎。
    馬鹿な親を持つと私みたいにこじらせて要らない苦労するよ。
    なので私は子供には私のようになって欲しくないので、細々と頑張るよ!
    トピズレごめんなさい。

    +12

    -0

  • 798. 匿名 2017/08/30(水) 14:26:05 

    >>705
    おそらく医者の嫁と同じ現象です
    正直者と見栄でコメントしてる人も中にはいます
    ガルちゃんなので

    +5

    -2

  • 799. 匿名 2017/08/30(水) 14:27:30 

    みんなお金持ちだな。。
    もう、夜も寝ずに働かないと、うちじゃ無理だ。
    悲しくなってきた。

    +13

    -0

  • 800. 匿名 2017/08/30(水) 14:35:40 

    基礎体温とか測りだして私もそろそろ…って思ってるんだけど、ここ見て言葉にならない不安が出てきてしまった。。。なんとかやりくりしながら、ってのも多いんだろうけどちょっと立ち止まりたいと思います。ちゃんと考えなきゃ…。

    子供3人の友人が「人間いつ死ぬか分からないから、パチンコとかお酒とか、今したいこと買いたい物を優先して生きてるから貯めてない」って言ってたけど
    ロック魂が芽生えちゃってるひとも大変なんですね。

    幸せは人それぞれか…

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2017/08/30(水) 14:36:29 

    貯金してる人のトピだから、貯金してない人はそもそも書き込まないだけで、現実は貯金できない人の方が多いんじゃないかな?
    だからと言って、貯金なくても安心て訳ではないけど。

    +25

    -0

  • 802. 匿名 2017/08/30(水) 14:43:12 

    >>781
    学資保険は払込総額と満期受取を計算して、利率が悪かったので子供名義の投資信託にしました。月の振込の増減は可能だし、18までだと長期運用になるので。
    あとは、少しまとまって預金ができたら子供名義にして利率のいいところに分散して定期にしてます。

    +0

    -2

  • 803. 匿名 2017/08/30(水) 14:45:02 

    ある所にはあるのに、無い所には無い。
    贅沢せずにつつましく生活するしかないかぁ。
    お金持ちになりたいな。

    +25

    -0

  • 804. 匿名 2017/08/30(水) 14:52:03 

    私自身、母子家庭だったのもあり、貯金や学資保険はありませんでした。
    まぁ、母子家庭ならそれなりに手当てもあると思うんですが…消えたんでしょう。
    なので専門や大学の資金もなく、母の収入が低くローンも通らず…
    奨学金も考えましたが、女(母親を見て)が朝から晩まで働いたって結局はたかが知れてる。
    本当に意味のある職種になれて、本当に返していけるのか?と思ったら高卒で働く道を選びました。
    結婚した時も子供産まれた時も、一様はお祝いくれましたが祖父母が旦那側は色々やってくれてるのに、こちらだけ何もないのは私の立場がないんだから!と母にお金を渡したんだと思います。

    今は子供2人いますが2歳150万と1歳50万。
    家庭の貯金が約2000万。
    これは旦那が独身時代実家住みで貯めてくれてたお金ですが…

    確かに、希望する進学はさせてあげたいので貯めれるうちに貯めようとは思います。
    けど、将来渡してあげようとは思いませんね。
    金の切れ目が縁の切れ目と言うように、お金の力は怖いです。
    旦那の両親が色々援助してくれますが正直ありがたいです。
    でも、そのおかげで週1家に来られたり、それプラスこちらも行ったり…
    無下には出来ないと言うか…
    私の母の事は気にせず生活できますが、義両親は事あるごとに誘わないと失礼かな?といちいち気にして生活してます。

    逆の立場で、将来子供達にお金や通帳を渡してしまった場合、大変な思いして貯めてあげたのに〜とかあれだけの事をしてあげたのに、蔑ろにされてるな〜とか気になっちゃうし。
    親孝行してくれた子にはあげて、してくれない子にはあげないって言うのも差別になるし…
    なので余計な心のモヤモヤや子供達自身揉めないように、最低限の教育や希望の進学は全力で応援しますが、それ以上は子供達に迷惑をかけないように老後の資金にします。

    +16

    -0

  • 805. 匿名 2017/08/30(水) 15:00:08 

    うち子供1人だけどそんな生活絶対したくないの更に下の生活してるわ。

    美容院何年も行ってない1000円カットすら1年に1回
    何年も同じ洋服着てる。プチプラすら買わない。
    旅行何年もしてない。
    化粧品はあまり減らないし基礎化粧品は貰い物で済んでる。
    外食はやめてたけど月3000円はするようにした。
    ど田舎だけど車なしで子育て中。旦那のみ使用する。

    年収500万強 専業主婦 実家から援助あり。

    家計の貯金は主人に任せてる。
    月9万食費雑費として貰うだけ。
    そこから子供の習い事1万子供の貯金3万~はしてる。幼稚園終わればその分も上乗せでくれるからそれも貯金する予定。これは私が勝手にしてるから主人は知らない。後子供のお祝いも貯金してる。
    子供の物はよく買ったり遊びに連れてく。

    でも貧乏家庭あるあるみて少し自分に使うべきかなと思いました。


    +4

    -2

  • 806. 匿名 2017/08/30(水) 15:10:48 

    >>805
    こういう家庭って旦那さんも貯金してくれてるんだよね?最近旦那が奥さんに○円あげるみたいなの多いけど、普通奥さんに任せないのかな…。

    +8

    -2

  • 807. 匿名 2017/08/30(水) 15:11:58 

    ガルちゃんで「一人っ子批判」してた人も、これで目が覚めたかな?

    うちは夫の年収が550万で私がパートで100万の世帯650万。だから初めから一人っ子と決めていた。今は私のパート代全てと夫のお給料余った分を貯めてるから貯金額は順調。子供がもう少し大きくなれば、私のパート時間を増やせたらいいなと思ってる。

    「子供には兄弟作ってあげないと~」という人いたけど、兄弟いても子供一人ひとりが自立できなければ意味がない。これからの時代は大学進学は必須だろうし、しっかり大学資金まで用意したかった。

    それから、倹約はしてるけど貧乏くさくはなりたくない。最低限美容院に行ったり、セールだけど洋服もそれなりのものを着てるし(プチプラばかりは嫌)。

    だから計画一人っ子で私も夫も満足しています。



    +23

    -15

  • 808. 匿名 2017/08/30(水) 15:13:20 

    >>805

    お金は貯まったそうだけど、
    そんな生活してて楽しい?

    +9

    -4

  • 809. 匿名 2017/08/30(水) 15:15:20 

    >>801

    何の慰めにもならない。
    「貯金していない家庭」を見て安心するより、「貯金している家庭」を見て焦る方が、ずっと自分のためだよ!!

    +23

    -0

  • 810. 匿名 2017/08/30(水) 15:16:17 

    40代公務員、月手取り30万。
    貯金は住宅ローンに消えて行きます。。

    +14

    -0

  • 811. 匿名 2017/08/30(水) 15:26:14 

    >>543

    3人いると大変そうですね…
    うちは2人ですが、もう高校生なのでかなり出費多いです。
    あー私も、子供小さい頃ためとけば良かったあー!

    +7

    -0

  • 812. 匿名 2017/08/30(水) 15:31:27 

    >>785

    うちは大学生が二人、中三が一人の三人娘がいます

    大学生① 一浪国立理系 学費29万/半年 携帯とWi-Fi12000円 定期58000/半年
              こずかい2万/月 教科書代3万/半年
    大学生② 現役私立理系 学費77万/半年  携帯とWi-Fi11000円 定期30000円/半年
              こずかい2万/半年 教科書代6万弱/半年(医療系なので高い)
    公立中三   塾代約1万/月 こずかい3000円
           夏期講習3万 

    その他、高校生の時は、部活によるけど、遠征代、合宿、こずかい8000円~10000円
    高3になると月一模試7000位/回 ユニバやディズニー、富士急行ったり、
    ハロウィンの衣装だなんだかんだ、ケータイ、

    大学入試時もちろん検定料
    センター試験受験料、私大受験料(20000円くらい/回)遠方なら宿泊費
    交通費、塾約40000円/月 夏期冬期直前講習費 

    でもって①は浪人したので予備校代850000円/年 に現役の時の費用が
    もう一回(笑)

    入学すればしたで、もちろん入学金、国立でさえも理系なら特に指定PC,指定電子辞書
    各種保険(実験があるので)、教科書も先輩にもらえない特殊なものなので買わないといけない。

    あと、自分で払わせてもいいかもしれないけど、うちは自動車学校までは親が出す。
    それから成人式。

    下宿ならさらに恐ろしくなる

    うちは一人300万円の学資保険かけてましたが、全然足りませんでしたよ。
    出産と同時に月何万円かは強制的に積立、運用していました。

    安易に奨学金に頼らないで。奨学金を返すために滅茶苦茶バイト入れてて、結局必須の単位を
    ガンガン落としてるよ。で、4年で就活しなきゃならないのに、1年生と一緒に必須受けてる人も国立ですらたくさんいるようです。

    義務教育までが本当に貯め時。ご参考までに

         

    +33

    -0

  • 813. 匿名 2017/08/30(水) 15:35:35 

    >>467

    分かる。
    独り立ちして、何かあった時の当面の生活費+お年玉貯金でトータル100万渡せればいいかなと思ってる。
    もしくは中古の車+教習所費用程度。
    教育資金は別ね。

    +2

    -0

  • 814. 匿名 2017/08/30(水) 15:43:52 

    皆すごすぎる…
    うち旦那が30後半で年収500子供1歳が1人。家の貯金は年100万位。子供はお祝いお年玉の他、児童手当をそのまま学資保険にしてる。私も働きだしたら児童手当は手を付けず家計から出すつもり。
    看護師と保健師の資格あるから私が働けばもう1人産めるかと思ってるんだけど甘いかな?
    ちなみに援助は全くなしです。

    +5

    -4

  • 815. 匿名 2017/08/30(水) 15:44:05 

    >>773
    横からだけど、私ら夫婦・親がこうだったからと、子供が進学する頃は時代も世代も違ってきているので学費を甘く見ないほうがいいです。

    +13

    -0

  • 816. 匿名 2017/08/30(水) 15:44:58 

    >>501
    相手によるけど少し難しい。

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2017/08/30(水) 16:18:32 

    >>807
    目が覚めた?って言われても…一人っ子批判なんてあった??そもそも貯金のトピだし…別に一人っ子悪いなんて思わないよ。自分は自分よそはよそだし人それぞれの選択でよいと思うよ。
    一人っ子親って皆こんな感じで周りをマウンテングしてるの?

    +22

    -5

  • 818. 匿名 2017/08/30(水) 16:24:33 

    医学部とか浪人とか下宿とか…いろいろな可能性を考えてしまう性格で。
    今は子供1人ですが、マイホームなどの貯金とは別で子供のために700万貯めてから産みました。
    2人目も考えてるのでまたお金貯めます。

    もし医学部にも行かず、浪人や下宿が無ければ老後の費用や子供達の結婚資金などに回せばいいかな、と。

    うちは何より子供優先で、と主人と話しているので自分のために使えるのは25年後くらいかなー。
    その時を楽しみに生きてます。
    長生きしないと!!

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2017/08/30(水) 16:27:02 

    学費の貯金は現実生活上厳しいですね。仕事さえと思ってきたけど何があるかわかりません。上↑前レスにありますが、まさに家の事情により進学から就職になりました。学資満期は家の貯金に回さなければならなくなった。共働きいえども私が精神的、身体を壊してまで医療費が飛ぶなんて家族に迷惑をかけては意味がない。難しくなった分今すこしでも貯金できるようやりくりでカバーしていかないと思っています。

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2017/08/30(水) 16:29:35 

    >>595
    あるとこにはあるのね〜。

    +3

    -1

  • 821. 匿名 2017/08/30(水) 16:39:35 

    地域によって就職口が多い少ないがあるのですね。大学から就職するも採用見方が変わってきていて、高卒並くらい厳しいのも子供にとってはしんどいね。

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2017/08/30(水) 16:40:53 

    そりゃうちも小さい頃はわりと順調に貯めてたよ
    しかしダンナの転職を機に、事態は一転…
    いきなり貯められなくなることもあるから。
    人生順風満帆にはいかないものだとわかった

    +24

    -0

  • 823. 匿名 2017/08/30(水) 16:47:02 

    ここ見ると色々と考えさせられるよねー。
    子供の為や老後の為に頑張って貯めてるけど、本当に人間いつ死ぬか分からないんだから、家族全員でハイシーズンに海外旅行したり、高級な物をもう少し高頻度で食べたりして人生楽しまないのは損なような気もしてきたなー。
    普通の庶民は家のローンと自分の老後と子供にかかるお金を考えると、普段は質素に暮らすしかないもんね。とはいえ、節約して質素に暮らす中でも楽しい事はあるんだけどね!

    +19

    -0

  • 824. 匿名 2017/08/30(水) 16:55:19 

    ジジババに援助してもらってるって家は
    自分の老後うには子供たちの家族に援助してあげる覚悟あるのかな?
    貰うばっかだったら甘ったれた親だよね?

    +22

    -3

  • 825. 匿名 2017/08/30(水) 16:58:54 

    >>822

    病気とか親の介護とか、失業とか本当に未来はわからないよね。
    だからこそ、出産と同時に子供の成長はある程度見込めるわけだから、貯めておかないとね、って
    事なんだよね。

    収入は限界があるけど、支出は限界ないなあ。怖い。

    +7

    -0

  • 826. 匿名 2017/08/30(水) 17:01:40 

    トピずれだけど。
    義理実家から相続ある人、羨ましい〜て思ってたけど、よくよく考えたらその分普段から義理両親の事を気にかけて行動しないといけないし、良い嫁を頑張らないといけないような気もしてきたから、私のような不出来な嫁にとっては義理実家からの援助は無くてもいいような気がしてきたw

    +21

    -0

  • 827. 匿名 2017/08/30(水) 17:12:26 

    >>826
    でも私の友達、義実家と喧嘩して二世帯住宅出て来たけど、ほとぼり冷めたらまた孫の世話してもらってるよ。友達はほとんど顔だしてないみたい。
    孫可愛さに援助する義実家があるのは正直羨ましいよ。
    旦那さんは一人っ子だから、相続揉めないだろうし。
    横でした。

    +5

    -2

  • 828. 匿名 2017/08/30(水) 17:15:28 

    大黒柱の収入で各家庭状況が違うのは当たり前。生活が生活でいっぱいで無理だったら高卒就職でいい。仕方がないじゃん。家族、生活の方が大事でしょ。

    +10

    -1

  • 829. 匿名 2017/08/30(水) 17:28:48 

    >>800
    コツコツ頑張ってやってて
    ここの皆さんの額を見て青ざめてる私に比べたら
    そのロック魂の人の気にせず好きなようにお金を使うってのは
    すっごくうらやましい生き方だよ。

    +2

    -1

  • 830. 匿名 2017/08/30(水) 17:30:52 

    >>828

    それは言えますね。
    家族構成、収入や支出。
    各家庭により違うのは当たり前。

    こちらは田舎なので、進学校ではない高校は高卒で就職ってコもたくさんいます。
    そしたら、大学の学費は当然かからない。
    そのぶんはきちんと貯めている親が多いとは思いますが。
    住む場所、都会か田舎かでも変わりますね。

    +10

    -0

  • 831. 匿名 2017/08/30(水) 17:32:24 

    >>35
    高校も公立落ちたら私立に行くし、大学もストレートで受かるとは限らない。塾や予備校代もかかるよ。思わぬところにお金が出て行く。
    全部私立の家庭は凄いなと思うわ。

    +9

    -0

  • 832. 匿名 2017/08/30(水) 17:42:49 

    >>807
    お子さん何歳ですか?
    参考になります

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2017/08/30(水) 18:04:39 

    >>805
    うちもど田舎専業主婦、旦那だけ運転で
    500万くらいだけど
    もうちょっと使ってるかも。
    旅行も行かず買う楽しみもなかったら
    何を楽しみに生きていけばいいのかわからなくて。

    +6

    -0

  • 834. 匿名 2017/08/30(水) 18:07:01 

    今更?という意見が多いね。
    ふつうのサラリーマン世帯で子供二人いたら破綻家計って結構前から言われてるのに。子供二人ほしかったら、奥さんも正社員で働かないと無理に決まってる。そんなの計算したらすぐにわかるのに。今更貯金ができないってバカじゃないかと。

    +3

    -17

  • 835. 匿名 2017/08/30(水) 18:25:13 

    >>824
    うちの義実家は親に家を建ててもらうわ車買ってもらうわで、いまだにちょこちょこ甘えてるよ。
    なのに子世代にはなにもしてくれない。お祝いも僅かだし。
    旦那の学資貯金もしてなかったし、いろいろモヤる。

    +16

    -0

  • 836. 匿名 2017/08/30(水) 18:33:24 

    >>824
    そういう家庭多いと思います…。

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2017/08/30(水) 18:42:38 

    >>834
    人様の家庭に口出しして馬鹿といえるひとほどあなたの方が馬鹿だよ。

    +12

    -1

  • 838. 匿名 2017/08/30(水) 18:49:13 

    でも、みんな一人っ子になったら日本が滅ぶよね。

    +27

    -0

  • 839. 匿名 2017/08/30(水) 19:47:10 

    >>576
    短期留学費用は36万円でした。
    家から離れた大学へ進学するときは、学生会館か学生寮かアパート。
    一人暮らし費用は学生会館で7万から10万。学生寮はもう少し安く、アパート1人暮らしは地方で9~10万円、都内だと12万円前後の仕送りです。

    +1

    -1

  • 840. 匿名 2017/08/30(水) 19:50:18 

    >>812
    785です

    ご丁寧にありがとうございます。
    大変参考になりました。
    成人式もありますね!
    義務教育中に少しでも貯めて備えます。

    +1

    -1

  • 841. 匿名 2017/08/30(水) 19:52:03 

    >>771

    当たり前でしょ。私はお金ないからって大学には行かせてもらえなかったし
    まぁ、行こうとも思わなかったけどね。
    だいたい高卒までさせてもらったら充分でしょう。
    義務教育は中学までなんだから。

    生むつもりなかったけど旦那がどうしてもって
    いうから
    コメで書いてある条件付きでね。
    だからひとりっ子。

    +1

    -6

  • 842. 匿名 2017/08/30(水) 20:08:51 

    >>598
    そうだよ、今の子どもってめっちゃ甘やかされてる。
    わたしは結婚した今も生まれ育った同じ市内に住んでるんだけど、昔は車で学校や駅まで送る親なんてほとんどいなかったけど、今は結構みんな送ってるよね。
    雨なんか降る日は学校周辺や駅周りの渋滞すごいもん。

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2017/08/30(水) 20:09:12 

    >>841
    底脳の貧乏人

    +3

    -1

  • 844. 匿名 2017/08/30(水) 20:15:51 

    >>807
    うちは、二人目不妊で一人っ子だけど、今高2。一人っ子でよかったなあと思う。
    私立の中高一貫校に行かせられたし、私の化粧品とかは切り詰めなくていいし、国内旅行だけどちょこちょこいける。
    でも、これからも子どもに不自由させないように頑張ろうと思う。

    +4

    -1

  • 845. 匿名 2017/08/30(水) 20:45:43 

    3人子供がいてマイホームローンあり
    5歳、2歳の子にとりあえず給料入ったらすぐ毎月1000円
    生まれたばかりの子には通帳作ってない
    でも5万円くらいしかたまっていない…
    学資が月10000円×2

    我が家はこれが本当
    精一杯…ここではマイナスの嵐なんだろうなぁ

    +13

    -1

  • 846. 匿名 2017/08/30(水) 21:05:34  ID:nMQda9Hn3B 

    >>833さん

    田舎で車なし育児仲間がいたとは、しかも年収も同じ。夏休み中は車あればと何度も思いました。

    楽しみは子供が幼稚園に行っている間の自由な時間とコーヒーとおやつです。がるちゃんしたり趣味のアクセサリーや雑貨作って楽しんでます。材料は100円均一で揃うので安上がりです。

    でもたまに買い物したくなります。結局子供の物買って終わります。

    子供が分かる年齢になってきたので旅行は来年からしたいなと考えています。
    楽しみも必要ですね。

    +3

    -1

  • 847. 匿名 2017/08/30(水) 21:17:35 

    >>743
    車無い。ブランド無い。デパコス無し。美容院半年に一回。エステなんて、、、
    って感じです。
    それでもそんなに貯金できてない。

    +10

    -0

  • 848. 匿名 2017/08/30(水) 21:19:13 

    みなさんの貯金額がすごくて焦ります

    訳あって専業主夫の我が家は私の年収300ちょいで
    今年育休あけて旦那が毎日1歳の娘を見ています
    貯金は毎月3万ずつ娘の口座に貯めて後は児童手当、お祝い金などをいれて80万くらいあります
    他、学資保険もかけました
    300万18歳でおりるものです

    旦那の貯金は0で私は40くらいしかありません
    賃貸アパートだしこれ以上子供は産まないけれど
    下を見ずに頑張ります

    関東住みです

    +7

    -1

  • 849. 匿名 2017/08/30(水) 23:34:51 

    児童手当って貯金するために支給されてるの?

    子供の結婚のためにまでお金を貯めるの?

    自分の学費を出してくれない親を恨む?

    こんなの聞くと誰も子供欲しいなんて思わないよな。なんかモヤモヤするなぁ。

    +7

    -7

  • 850. 匿名 2017/08/31(木) 05:19:03 

    うちの両親は子供に無関心だったからかこうやって母親が子供に目を向けるのは素晴らしい事だと感じる
    がんばれママさん!

    +8

    -0

  • 851. 匿名 2017/08/31(木) 06:49:35 

    国公立大学、私立大学の入学金、前期後期授業料、生協加入学研災、受験にかける費用、塾代、パソコンプリンター、電子辞書、自動車学校、前期後期教科書代、下宿代、一人暮らし準備費用、スーツ、かばん、靴、サークル(部活費)短期留学費用等々。

    +3

    -0

  • 852. 匿名 2017/08/31(木) 08:26:20 

    20歳になったら国民年金もある。自分で払え、というのは簡単だけど、学生で奨学金もあるならたとえ月に2万円弱としてもきつい。

    >>851
    文系は留学代 理系は実験研究費 結局トータルとしては同じぐらい。留学代や学研災保険,寮や下宿の保険なんかは人それぞれだから、大学のHPにも載ってないもんね。

    にしてもすごいな。大学行くってことは。

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2017/08/31(木) 08:38:53 

    子供と同じ高校の同級生だった子で、私大に入学したけど、なんか違うって入学した4月に
    大学を辞めて浪人して翌年別の私立に入り直したお子さんがなんと二人もいるという!!

    だったら入学すんな!って感じ。浪人→国立なら浪人代もペイできるけど、
    私大入学金と前期授業料、保険やら指定PCやらなんやかんやで200万パーだよ、パー。

    それでも中退→プーよりはいいのかな。もうよくわからん。

    親も子供の意見に反して無理やり学校選んだり、現役や地元、学校にこだわったりすると
    いたーい授業料を払わないといけない。

    +9

    -0

  • 854. 匿名 2017/08/31(木) 09:17:58 

    >>824

    それは、その人の勝手じゃない?
    余裕がある世代が子供に生前贈与目的でしてるだけだろうし、したい人がすればいいだけでしょ。
    余計なお世話だと思うよ。

    +11

    -0

  • 855. 匿名 2017/08/31(木) 10:06:24 

    >>853
    私の同級生にもいました。
    やっぱり勿体無いなって思ったし、うちの親は「すごいな…」の一言でした。
    でも、そこは高校も私立の特進クラスだったし、親御さんは始め反対だったみたいだけど子どもの話を聞いて、納得の上で大学を変えたみたいなので、他人がそれ以上考えることじゃなかったです。

    今は超大手に勤めるエリートさんです。
    事情や家庭環境はそれぞれですし、痛い授業料と捉える家庭なら私立から私立に変えるのをOKしないんじゃないかな?
    うちなら「はぁ?!何言っとんのバカたれが!!」って言われるとこですが(笑)

    +6

    -0

  • 856. 匿名 2017/08/31(木) 10:24:44 

    小学生2人(1人障害者手帳有り)の母子家庭です。
    下の子妊娠中に入院と自宅療養が半年以上あり、旦那が不倫にはまって家族貯金どころか子どもの貯金も使い込まれて、そこから生活費も貰えなくなって離婚。

    実家にいるため母子関連の手当てや助成は無しです。養育費も無し。

    家に入れるお金+家族7人分の食費は私持ち(私が使ってるので)でけっこう厳しいです。
    学資保険2人分以外だと、月5千〜1万円ずつ子ども名義の口座に貯金してます。
    あと、1万積立してます。

    それくらい(T_T)自分の貯金は0。
    本当に焦ってます。臨時収入があれば子どもの口座に入れてるんですが、急な出費でまた出すことになったり。
    仕事掛け持ちしてるけど、もっと増やしたいのに体が言うこと聞かない凹

    +7

    -1

  • 857. 匿名 2017/08/31(木) 12:12:59 

    ここまで全部のレスを読みました。
    今3ヶ月の子がいるのですが、改めてしっかり貯金しようと思いました。

    大学進学・一人暮らし・免許取得とさらには車1台を与えてくれ、結婚時に私名義の貯金通帳も用意してくれた両親には本当に感謝しており、頭が上がりません。
    こんなにお金を貯めるのが大変だなんて、学生の頃は分からなかった。
    親孝行します。

    +12

    -1

  • 858. 匿名 2017/08/31(木) 13:50:41 

    みなさんほど貯金はないけど、年に2回10泊くらいとってあちこち行ってたから思い出にはなった。
    ちょっとここを参考にして旅行を1回に減らすならするけど、そこまでシビアには行きたくないな。。。子供3人いるけど、お金のこと考えた眉間にしわ寄せて生活するの嫌。

    胸肉とか外国産なんて食べたくないし。

    +2

    -13

  • 859. 匿名 2017/08/31(木) 14:08:39 

    親からお金を貰えるなんて羨ましい。
    奨学金貰わないと専門学校に行けなくて、卒業してからも支払いに追われて結婚してからも支払いあって大変。
    恵まれてる家庭ホント羨ましい。
    なんでみんなそんなに金持ちなの?
    義実家から貰う子供のお金は誕生日の5000円しかない。クリスマスとかお年玉とか何もなし。
    貰えるだけいいのか…でも少なすぎ!!

    +7

    -1

  • 860. 匿名 2017/08/31(木) 20:05:33 

    >>805
    実は私も言えなかったけど、1000円カットです。
    服も最後に買ったのはマタニティ服だと思う。

    +4

    -1

  • 861. 匿名 2017/08/31(木) 23:31:39 

    >>851
    す、すみません、それトータルでどれくらいかかるんでしょうか。子供の大学受験でネットなどでいろいろ調べてますが、意外とばらつきがあって、リアルな数字を知りたいですー。

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2017/08/31(木) 23:34:43 

    >>770
    高校が工業なので資格はある程度とりました
    小さい頃からあんまり勉強勉強言いすぎたのかも
    反省です

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2017/08/31(木) 23:43:56 

    >>686
    自立を考えるって大事ですよね
    自分の今までの子育ての結果が出るみたいで
    不安です ダメダメですね

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2017/09/03(日) 23:43:12 

    ここ見て、色々反省です。
    今現在、子供にしてやれる貯金学資以外、ほとんどありません。むしろ、子ども手当も使わせてもらってる状況。この先を考えると、月の生活費でその内マイナスになり、ボーナスでも賄えなくなる日が来る。
    来年、三人目が生まれるので、贅沢も見直して、学資一人1万。月二万貯金を3年間、あとは、月1万貯金。下の子が小学生はいると同時に働く。その分を生活の足しにして、ボーナスの半分は貯金にできたらと思います。そうすれば、小中高大学までの入学金は学資から出さなくても払えるし、大学の授業料はひとまず奨学金にしてもらっても、払ってあげられる気がするのですが、甘いかな。

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2017/09/04(月) 09:16:27 

    頭よかったら塾に行かなくていいとか
    それはもう昔の考えだと思う。
    東大〇〇からも、お誘いがかかる。
    国立大附属で授業料安いとか、
    私立中高一貫の特待生で入って
    授業料がなしでも
    その分以上に塾にお金かけてるよ。

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2017/09/05(火) 10:19:34 

    >>861
    横からですが、家の娘の場合
    私立大 
    自宅通学(都内まで1時間ちょっと)可能な大学を一般入試で受験
    受験は2校、3学部に絞って受けました 当時7万でした税別
    都内近隣では学費は同じ学部でも上は180万~105万まで(設備費実習費諸費用込み)
    入学費も20万~35万でした

    で、家は30万+105万+定期半年7万+教科書4万位 1年目は150万
    2年以降は120万位 不定期で数万(資格試験代とか合宿代)
    全て込みで4年、520万位だったと思います

    国立は無理で一般入試に絞ったので塾には行きませんでした
    大学指定の物は特に無かったのでPCやUSB、電子辞書等有る者で足りました
    周りに比べると安い方かと思います(所得が低いので選択肢は狭くなった)
    自宅通学を条件の一番にしました

    学費調べた時思ったのは、同じ学部でも
    歴史のある偏差値高めの大学の方が安かったです
    給付型の奨学金も多く、半年分の学費を頂きました
    国民年金は学生免除申請しました

    本当に進学する大学によって、金額はバラバラです

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード