ガールズちゃんねる

保育園のプールで4歳女児おぼれて死亡 さいたま

963コメント2017/09/05(火) 20:24

  • 501. 匿名 2017/08/25(金) 19:57:28 

    子どもは変な泳ぎ方したり潜り方したり、人がいてもお構い無く飛び込もうとするから水深浅くてもあぶないよね、、、

    +23

    -0

  • 502. 匿名 2017/08/25(金) 19:58:11 

    レジャープールとかでも救命胴衣みたいなベストみたいなの着て泳いでる子たまに見かけるけど全員着用とか義務付けたらいいのに。少しの気の緩みや一瞬の判断ミスが人命に直結するって重すぎる。

    +24

    -0

  • 503. 匿名 2017/08/25(金) 19:59:09 

    介護施設で働いてたことあるけど、認知症の高齢者と就学前の子どもって、ちょっと目を離したら命とりってことがよくあるんだよね。

    保育士さんは大変だよ。でもやっぱり子どもの命を預かってるってもっと自覚してほしいよね、この保育園は。

    +34

    -0

  • 504. 匿名 2017/08/25(金) 19:59:19 

    19人に2人の監視でプールは無謀すぎやしないか。この人数だったら、半分ずつの人数でプールの時間にするか、水遊び程度に切り替えないと。

    保育士もそんなつもりはないかと思うけど、こうなっちゃったら親は園を恨まずにはいられない。

    +47

    -0

  • 505. 匿名 2017/08/25(金) 20:00:26 

    >>427
    信じられない。
    こんなの事故じゃなくて完全に過失致死じゃないの?
    周りにいてた子たちも精神的にショックだろうな。

    +26

    -0

  • 506. 匿名 2017/08/25(金) 20:00:27 

    人数が増えたからって事故がなくなるわけではないと思う。
    人数が多い分、他の先生が見てるだろうって心理が働くからって聞いたことがある。
    同じとこ見てたら意味ないですしね。
    しっかり見てなければ人数が増えたところで変わらない。

    +10

    -4

  • 507. 匿名 2017/08/25(金) 20:00:44 

    >>500
    子供が管理不足でプールでも死んで文句言っちゃいけないの?
    預けた親の責任?ふーん。
    育児した事無いんだね、保育園はともかく幼稚園にも行かせない親なんてよっぽどお金ないか変わった人だよ

    +33

    -8

  • 508. 匿名 2017/08/25(金) 20:00:47 

    園長がなんかヘラヘラしてるというか他人事みたいな感じで釈明してて違和感あった。
    普段は年齢別で入れるプールを短時間ならいいやと思い入れたと。小さい子は1歳差でも身長差あるよね。園側の過失は明らか。

    +80

    -0

  • 509. 匿名 2017/08/25(金) 20:06:24 

    可哀想に
    でもうちも預けてるから他人事じゃないんだよなぁ
    子供は水遊び好きだし

    +13

    -1

  • 510. 匿名 2017/08/25(金) 20:07:14 

    こういう底がビニールシート?のプールって滑るから保育園のプールには向かないと思う。滑ったりすると泳げる人でもパニックになって溺れたりするよ。

    備えつけのプールがないから仕方ないのかもしれないけど、それならもっと水の浅くするとかさ、工夫できるよね。

    +20

    -1

  • 511. 匿名 2017/08/25(金) 20:09:12 

    >>500

    それは筋が違うでしょ。
    保育園、幼稚園を名乗って、他所様のお子さんを預かりますってうたってる以上、園には規定時間中、子供を無事に預かる義務があるよ。
    お金も取って商売にしてるんだから。

    絶対はないけど、やれる事は万全にして業務をするべきなんだよ。

    これは園の意識低下や怠慢だと責められても仕方ない。

    +33

    -0

  • 512. 匿名 2017/08/25(金) 20:10:46 

    保育士に限らず、仕事の意識低い人って少なくない。
    でも保育士は代償が大きいですね。
    基準見直してお給料も他より高くして
    簡単になれないけど高給な仕事になると良いですね。
    子育て終わったお母さんが
    再就職に保育士になれるようなシステム作るとか。

    +24

    -1

  • 513. 匿名 2017/08/25(金) 20:16:05 

    >>334
    最悪な園だね‥これ完全に子供殺されてる。
    水遊びを未就学児に自由に出入りさせて、誰が入ってるか完全に把握できてないとか、めちゃくちゃ過ぎて有り得ない。

    +57

    -0

  • 514. 匿名 2017/08/25(金) 20:17:51 

    プールとは違うけど、うちの近所の保育園は先頭と後ろに先生がいるけど、園児2人で手をつないで2列で列になって散歩してる。

    車運転してる身からすると、いつ子どもが手を離して車道に出てこないかヒヤヒヤです。

    園庭で走り回らせとけばいいのにっていつも思います。保育園の先生は怖くないのかな?

    +9

    -7

  • 515. 匿名 2017/08/25(金) 20:20:23 

    三歳の子供がいるけど、

    今日ねプールでねお友達が転んでねー顔だけプカーって浮いてたんだよ。動かないから僕が先生に教えてあげたー。
    みんな慌ててたー。

    って言ってて三歳だから信憑性ないけど、ありえる話だよね。
    上向きで顔だけ水から出て浮いてたらしい。

    プール遊び見たことあるけど水深浅いから大丈夫だったんだと思う。
    沢山の児童を先生達が見てても一瞬ってのはある。子供の怪我も本当一瞬。

    +15

    -4

  • 516. 匿名 2017/08/25(金) 20:23:30 

    幼稚園なら自分で見学したり評判を聞いたりして決めれるけど、保育園って希望は出せるけど、第一希望に入れるとは限らないし、さいたまなら希望じゃないけど入れるならどこでも仕方なくって人が多いだろうし、ひどい話だよね。

    +32

    -1

  • 517. 匿名 2017/08/25(金) 20:23:53 

    水の事故、そのほかの事故も昔はもっともっと多かった
    でも今は子どもの命の重みが昔と違うからな
    保育士さんは後悔してもしきれないだろうね
    親御さんの気持は察するにありあまる

    +2

    -8

  • 518. 匿名 2017/08/25(金) 20:25:28 

    水が5㎝でも転んでパニクったら溺れるよ

    +14

    -0

  • 519. 匿名 2017/08/25(金) 20:27:09 

    >>28
    そう
    だから保育園に預けないで
    側に置いて1日中365日親が監視して下さい

    +7

    -15

  • 520. 匿名 2017/08/25(金) 20:32:33 

    プールを廃止でいい。
    親が休みにプールに連れてけばいいし。
    保育士不足の現状で、同じ仕事量を求めたら事故の温床になる。

    +26

    -6

  • 521. 匿名 2017/08/25(金) 20:32:37 

    >>515
    お子さんいいことしましたね

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2017/08/25(金) 20:33:23 

    >>240
    小指の事故
    事故の事実もその後の対応も酷い。
    裁判起こされてもおかしくない。

    +35

    -1

  • 523. 匿名 2017/08/25(金) 20:34:08 

    指導する職員、監視する職員の二人で20人以上見ているが、監視の職員は絶対に監視以外の業務は行わないし、目を離さないよう全神経を集中させている。食後すぐにプールってだけでも十分危険なのに、加えて3歳児に水深70センチは深すぎる。園の体制、意識が甘すぎる。プールの片付けも午前中にプールに入っているなら午睡の時間に出来る。なぜその時間にプールに入ったのか本当に不思議で仕方ない。

    +11

    -1

  • 524. 匿名 2017/08/25(金) 20:34:48 

    保育園に預けて仕事するというのは、こういうことが起こりうるということ。
    子どもが死ぬ覚悟を持って働きなさい、育児放棄の保育園ママ。

    +11

    -25

  • 525. 匿名 2017/08/25(金) 20:38:18 

    保育園、保育士、プール、親は悪くないよね
    極端な人がいるすべて悪い訳ではなく
    この事故は園の問題
    プールをやる時間帯
    異年齢でやらない
    水量
    職員の数

    +12

    -2

  • 526. 匿名 2017/08/25(金) 20:38:41 

    >>9
    そういう問題じゃないと思う

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2017/08/25(金) 20:39:22 

    長文失礼します。
    保育士をしています。
    最近、度々こういった事故がニュースになり、私の園でもプールの時の監視体制が厳しくなりました。
    以前はプールサイドで水遊びをしている子たちを見ながら、プールの中の子どもたちを監視する大人がいる、という感じでしたが、(もちろん、プールの中にも子どもたちと一緒に遊びながら監視する大人はいます)、現在は、子どもたちと遊ぶことを全くせず、監視だけをする大人をたてないと、プールは行ってはいけない、というきまりに。

    こういうニュースを見ると、やはり安全第一だし、自園での取り組みは正しいのだな、と再認識させられるのですが、、

    実際このきまりによって、監視の大人が立てられないために、プールに入らない日が増えてしまっています。。人手が足りないんです!保育をするギリギリの人数しか確保されてない&全てが正規職員ではないため責任のもてる正規が必ずいなくては、となると、なかなか難しいのです。12時間開所してる園なので、プールの時間に出勤していない職員もいるわけで。
    保育士としては、子どもたちが大好きなプールに沢山入れてあげたい!!職員間でも、どうにかならないかね、と頭を抱えています。

    人手を増やしてください、と上にいっても、基準は満たしているからできません。と言われるだけです。基準では例えば、3歳児なら大人2人。
    もちろん事故が起きれば責任は保育士にあります。
    ただ、この基準はおかしくないかな、とずっと思っています。



    +16

    -8

  • 528. 匿名 2017/08/25(金) 20:45:17 

    こういうトピになると、すぐ育児放棄だの、心配なら子供預けるなだの単純な解決しか言えない人いるね。

    私は子供を小さい内は自分の手で育てるつもりだけど、幼稚園、保育園を利用するのが悪いとは思ってない。
    子育てって本当に大変だし、こういう園があるおかげで生活できてる家庭も沢山あるだろうし。全ての園が悪いわけでも、全てのお母さんが悪いわけでもない。

    こういう事故は、未然に防げるチャンスがどこかにあったはずなんだよ。
    そこを見直していかないと、本当の解決にはならない。

    +41

    -0

  • 529. 匿名 2017/08/25(金) 20:47:45 

    プールの片付けもたぶん女性1人じゃ不可能だから午睡中にやることも出来ないよね
    本当に無理があるシステムの中で保育してると思う

    +18

    -1

  • 530. 匿名 2017/08/25(金) 20:48:09 

    保育士の人の書き込みを見てると、私立の保育園って園独自の方針というか園長のワンマンというか閉鎖的でやばいね。

    +32

    -0

  • 531. 匿名 2017/08/25(金) 20:54:36 

    幼稚園だったけど30人弱のクラスを2人でプールに入れてたよ
    しかも片方は新任

    園庭で他の学年が遊んでて他のクラスの先生も外にいる状態で、着替えに園長の解除、手伝いの保護者が来ていたけどね

    人数的には一般的に行われてる人員配置かも

    保育園だと園で子どもが選べないから不注意な子が何人もクラスに重なった場合危険度が増すと思う

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2017/08/25(金) 20:55:20 

    子どもがかよう幼稚園はプールはありません。
    家庭用のビニールプールに水をはって、水鉄砲など使っての水遊び。
    ビニールプールには園児は入りません。
    それでも、1クラス25人くらいを、
    担任1人、補助の先生2人はかならずいます。
    それで子どももじゅうぶん楽しんでいますよ。

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2017/08/25(金) 20:55:58 

    うちの子が行ってる保育園のプールの時は園長、事務長、事務の先生2人、体操の先生、担任の先生2人、パートの先生2人で沢山の大人の目の元にしてくれてるわ‥。
    先生達みんなプールに入ってくれてるし
    。万全を尽くしてくれているんだなぁ〜と改めて思いました。
    水の事故は怖いなぁ〜‥。

    +11

    -0

  • 534. 匿名 2017/08/25(金) 20:56:29 

    監視してる二人の保育士が二人ともすべりだい取りに行った隙の事故でしょ(ニュースより)バカすぎるよ

    +36

    -1

  • 535. 匿名 2017/08/25(金) 20:58:38 

    >>529

    組み立ての大きいプールだと、
    たたむ時以外はほとんど1人で片付けてたよ
    水を抜くのも結構な労働なんだよね…

    ビニールプールなら完全に一人でやってた

    幼稚園は夏休みで人数が減ったり園自体も休みがあるけど、
    保育園はぶっ続けでプールがあるし、
    職員が代わり番こにとるから相方の先生が休みだったりして相当キツイ

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2017/08/25(金) 21:05:21 

    今飼っているペットがまだ若いのに病気になってしまった。
    とてもとても苦しそうで、毎日イヤイヤするお薬を頑張ってあげてる。
    もしも死んじゃったらどうしよう。なんでこんなことになっちゃったんだ?ごめんね。私がもっとちゃんと見ててあげたら良かった…。
    どうか、死なないで。
    って毎日お願いしてる。

    若いのに病気になって亡くなってしまう人、急な事故で亡くなってしまう人。

    本当に生と死は隣り合わせで、遠いようで近いよね。

    +1

    -20

  • 537. 匿名 2017/08/25(金) 21:10:36 

    うちコストコとかで売ってるまあまあ大きいプールでつい最近4歳2歳で家でプールしてた時に、50cmあるかないか位の水深で下の子が一瞬の間にがぼっと溺れてめっちゃ焦った。すぐに助けたから良かったけど、一瞬で溺れるし子供何人もいたら溺れた時なんて見えないと思うわ。
    上の子、幼稚園でプールもスイミングもあるからちょっと不安になった。

    +6

    -0

  • 538. 匿名 2017/08/25(金) 21:11:45 

    >>524

    育児放棄か知らんけど、現状の保育園に預けるのはこういうことが起こりえると考えた方がいいと思う

    長く勤める人が少ないからベテランは少なく、新任が多い
    そして、園自体新規も多く成長途中で軌道に乗っていないところも多い
    保護者自身がどの園にいれるか選べないぐらい競争が激しい

    大抵は預けても何事もないことの方が多いはずだけど

    +6

    -2

  • 539. 匿名 2017/08/25(金) 21:12:50 

    うちは幼稚園だけど20人に先生二人。プール上がった子どもの着替えやタオルでふいてあげるお母さんボランティアが4人。(プール中もいる)
    園長と経理事務の人もプールを手伝ってた。

    子どもっていきなり「おしっこ!」とか言い出したり何を思ったかビニールプールから脱走して校舎に走って行ったり鼻血やはしゃいで転んだりするから保育士さんの過失じゃないと思う。
    何かがあって少し目を離した隙に事故が起こったんじゃないかな…

    これは園の人員配置が悪かったであって保育士さんの不注意じゃないと思う。

    +5

    -9

  • 540. 匿名 2017/08/25(金) 21:13:14 

    これでプールなくしたら、あっついんだからプールやればいいのに、去年まではやってたのに!と言う親が出てくる。

    +25

    -2

  • 541. 匿名 2017/08/25(金) 21:13:46 

    人手が足りないのは雇わないからだよね。経費削減のために。
    要は経営者が儲けたいがために。

    +7

    -3

  • 542. 匿名 2017/08/25(金) 21:15:14 

    >>527
    保育園で1番大切なのは 安全に子供を預かる事 です。子供達の喜ぶプールは家でも出来ます。
    職員少ないんだから基準緩めてよ!じゃなくて監視できる職員がいないならプール入れないで下さい。
    子供達が楽しめる遊びはプール以外にも沢山あります

    +11

    -2

  • 543. 匿名 2017/08/25(金) 21:16:45 

    >>539
    子供プールに入れたまま滑り台の片付けしてたんだよ。つまり見てもなかった、、完全に過失でしょ

    +25

    -0

  • 544. 匿名 2017/08/25(金) 21:19:48 

    極端な話、保育園増やせという声がなくなればいいのにと思う

    現状規定の人員で保育するのは厳しい
    慣れてる人ならできるかもしれないけど、新人も同様にするのは厳しい

    規定の人員を増やすと保育園は増やせないから絶対に規定は増えないと思う
    そして保育園が増えて更に人手が足りなくなる負のループ

    事故なんてほとんどないはずだけど園を増やし続ければ少しずつ環境が悪化していくと思う

    +10

    -0

  • 545. 匿名 2017/08/25(金) 21:20:01 

    うちの子の幼稚園はプールないよ。水遊び、泥遊び。心配性な私からしてみたらそれでいいかなって思った。スイミング通ってるし夏休みは市民プールに親と行くし。でも泥遊びもバイキン怖いなぁって思ってる。

    ちなみにさいたま市じゃないけど埼玉県の保育園に昔勤めてた。プールは三歳児の胸下まであって、かなり深めだった。しかも、大人2人で30人以上入れてた。外からはパートさん2、3人みてくれてたけど障がい児もいたしかなり手が足りてなかったと思う。狭いプールに芋洗い状態だったし、そのなかで一方向に走って、流れるプール〜!!って遊ばせてて、いま思うとめっちゃ怖い。当時1年目の保育士でしたが、その園ではそれが毎年の遊び方のようでした。

    +8

    -3

  • 546. 匿名 2017/08/25(金) 21:20:05 

    正直、「今ここを離れたら手薄になって危険だな」と保育士自身が分かっていながらも人が他にいないからダッシュで実行するしかない状況って現場では多いと思う
    保育士が一人でも外れたら保育が危険にさらされるような人数に設定してる国も悪い

    +32

    -1

  • 547. 匿名 2017/08/25(金) 21:20:28 

    プールやる必要あるかな?
    水遊び程度でいいのでは?と毎年思う。

    保育園のプールの事故って防げてるようでそうでもない。風邪や病気媒介する可能性も高いし
    リスクのほうが多いきがする。
    プールをしなくても、子供は他の楽しいこと見つける力もあると思う。

    +15

    -1

  • 548. 匿名 2017/08/25(金) 21:21:36 

    幼稚園はボランティアの保護者とかもいるしがっつり泳げるほどの水は張らないよね、2人監視がいて2人とも園児から目を離してるって親からしたら殺されたのと一緒だよ

    +7

    -1

  • 549. 匿名 2017/08/25(金) 21:23:47 

    >>537
    うちは5才と一緒にお風呂入ってるときに私の臍よりやや上ぐらいの高さのお湯で溺れた。私がシャンプーしてる時に妙に静かだと思って横みたら沈んでた。とっさにひきあげたけど最初はふざけて潜ってたかと思ったが溺れてた…

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2017/08/25(金) 21:23:52 

    >>536
    いや、こどもが亡くなってるんだよ?ペットがどうとかもし死んじゃったらとかどうか死なないでとかなんかの宗教?自分!自分!自分!!なんですね。

    +15

    -0

  • 551. 匿名 2017/08/25(金) 21:24:14 

    他の保護者も生きた心地しないだろうね、自分の子だったかもしれない。
    保育園なんて選べないから、私がこの園に子供預けてたら仕事辞めちゃうかも

    +59

    -2

  • 552. 匿名 2017/08/25(金) 21:25:18 

    保育士が目を離さなくても子どもは平気で保育士の目から外れる
    追わなきゃいけないけど保育士の人数がいないなら持ち場を離れて追う事さえ出来ない
    今の配置基準は狭い部屋で隔離してやっと保育が成り立つくらい無茶だと思う

    +50

    -0

  • 553. 匿名 2017/08/25(金) 21:27:31 

    うちの子4歳の誕生日でちょうど100㎝でした。
    そのプールの深さはアウトでしょう・・・・
    うちの子の幼稚園のプールは30~40センチくらい。

    +10

    -19

  • 554. 匿名 2017/08/25(金) 21:29:08 

    ネットニュースで見たらおへそのところまでの水の深さって深すぎじゃない?

    仮設の底がビニールのプールなら滑るから、滑って尻もちついても顔が水から出る深さじゃないと危ないよ。

    保育士の不注意じゃなく、プールに水張って水の深さ決めた保育園、園長の過失だよ。

    +51

    -1

  • 555. 匿名 2017/08/25(金) 21:29:38 

    保育園でプールがないところはどうしてるんだろう
    暑いと外遊びも危険だよね
    一日中室内?

    幼稚園なら昼過ぎに帰れるけど、夜まで部屋で遊んでたら飽きちゃいそう
    スマホがあればまだ暇潰せるけど大人でも週5で朝から晩まで室内はキツイんじゃなかろうか

    +11

    -12

  • 556. 匿名 2017/08/25(金) 21:32:25 

    4年の命

    +0

    -28

  • 557. 匿名 2017/08/25(金) 21:32:28 

    うちの幼稚園水の深さは子供の膝まで、職員2人にボランティアの保護者、シャワーやスポンジ、ボールで遊ぶ程度。
    保育園は本当に人数に対してのギリギリの基準の人員しかいないんだよね、地元の保育園も保育士不足で今年は0歳、1歳受け入れ無しらしい。
    無理が来てるんじゃないかな

    +28

    -0

  • 558. 匿名 2017/08/25(金) 21:33:51 

    >>555
    うちのスイミングに保育園児の子達がきてるよ。
    保育園がスイミングに委託してるだって。
    昔、ベビープールに通ってて同じ時間帯に保育園児がきてた。

    +8

    -1

  • 559. 匿名 2017/08/25(金) 21:36:50 

    >>558

    そうなんだ
    スイミングにお願いできるのはいいね

    +16

    -0

  • 560. 匿名 2017/08/25(金) 21:37:08 

    YouTubeで、めだか保育園の3.11って言う題でアップされてたよ。この園長も出て話してた。

    +10

    -0

  • 561. 匿名 2017/08/25(金) 21:37:20 

    >>555
    家でも幼稚園でも普通は真夏の昼過ぎに外遊びなんてしないよ。
    午前中外遊びして帰り道に親とスーパーとかでも十分、土日に家族でお出かけしたりプールしたりすれば全く問題ない。

    +12

    -9

  • 562. 匿名 2017/08/25(金) 21:39:22 

    女の子可哀想。

    +15

    -0

  • 563. 匿名 2017/08/25(金) 21:39:56 

    >>47
    マンツーマンを願うなら他人に
    預けないで自分で見てください...

    +61

    -6

  • 564. 匿名 2017/08/25(金) 21:40:02 

    >>555
    プールないとこも近年は地味に増えてきてるよ、保護者からの不安の声も多い。
    昔みたいに子供もいっぱいいてって時代じゃないし外の気温も段違い、無理にプールしなくてもね、、タライやシャワーで水浴びでも子供は大喜びだよ

    +11

    -3

  • 565. 匿名 2017/08/25(金) 21:40:41 

    幼稚園は選べるけど、保育園は選べない。選べない保育園に通わせてる母親が信じられない。
    子どもの命よりお仕事のほうが大事なんだね。そんな考えで安全を~なんてよく言えるよ。こういう事件が起きて初めて目が覚めるんでしょう。保育園ママは。

    +3

    -20

  • 566. 匿名 2017/08/25(金) 21:41:38 

    水の事故はよくある保育園のお昼寝中の突然死と違って、ちゃんと人員配置して安全な環境整えれば防げる事故なんだから、保育園、園長の責任は重いよ。

    こういうずさんな保育園のせいで、まともな保育士まで悪く言われたり、働いてる母親を責めるのはおかしいよ。

    +50

    -1

  • 567. 匿名 2017/08/25(金) 21:42:47 

    実際未就学時の死亡事故は幼稚園より保育園が多いもんね、預かってる時間も長いんだろうけど。
    殺されてる子も毎年いるしね

    +22

    -2

  • 568. 匿名 2017/08/25(金) 21:43:12 

    子供だからちょっとした事でおぼれるだろうし、息とめとかふざけてやるかもしれない
    全員プールから出して片付けしないとね
    前も少し目を離した時におぼれてたはず

    +15

    -0

  • 569. 匿名 2017/08/25(金) 21:45:33 

    国でも市でも援助して救命胴衣配るといい
    保育士の人手不足
    お給料上がらないし、子供の命を預かってる
    今回プールに使った階段片してる時の事故

    +17

    -1

  • 570. 匿名 2017/08/25(金) 21:46:26 

    マンツーマンで監視するならそれ相応の保育料じゃなきゃ。
    向こうも商売なわけだし。
    限界があるのは確かだよ。

    +29

    -1

  • 571. 匿名 2017/08/25(金) 21:47:47 

    >>561

    幼稚園で外遊びの代わりにプールをやっていたところだったから気になったんだよ
    暑いと午前中も外遊びが厳しいし、その代わりがプールという感じで

    保育園だと幼稚園より帰宅時間が遅いからその間の過ごし方が気になったんだよ
    結構外でなくても平気なんだね

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2017/08/25(金) 21:49:14 

    >>94
    そうだね。それで運動会、クリスマス会、餅つき会豆まき、ひな祭り、子どもの日、発表会、夏祭り
    とか何かの景品がちゃちだとクレーム入るからね。
    保育士10年務めて、ちょうど監視してた保育士さんと同年代。
    複雑な気持ちです。

    +21

    -2

  • 573. 匿名 2017/08/25(金) 21:55:24 

    保護者と一緒に造ってるって言ってたね
    みんな楽しみにしてたんだろうね
    事故が起きてみんな辛いと思う

    +18

    -0

  • 574. 匿名 2017/08/25(金) 21:57:26 

    >>565
    自分で選んだ幼稚園なら安心って考え方はどうかと思うよ。
    管理の仕方がずさんな現状がある限りどこで事故が起きてもおかしくない。預かる側じゃなくて預ける親の責任になっちゃうんじゃもうどこにも預けらんないわ。

    +12

    -0

  • 575. 匿名 2017/08/25(金) 21:58:04 

    絶対お子様の目を離さないようにって市営プールとかでも書いてあるし繰り返し放送されてるけど1人でも大変なのに保育士さんてすごい神経使うなと思う。自分の子でいっぱいいっぱいなのに友達にちょっと見ててって言われただけで自分の子も友達の子も見てなきゃいけないなんて怖くて嫌だ

    +27

    -0

  • 576. 匿名 2017/08/25(金) 21:59:22 

    午睡→おやつ→帰りの準備→クーラー効いたホールでコーナー遊び
    遅番以外の保育士が保育室清掃
    以上児さんだとこんな感じだよね。
    午睡の後に外に出るとしたら、気温が高くない日に少しだけかな。東北だからたまに出たりホースで散水しながら遊んだりはしてた。
    園長先生の保育感が絶対の所だと夕方でも泥んこ遊びしたりする…
    私がいた所ではなかったけど。

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2017/08/25(金) 22:01:13 

    保育士さん可哀想。頑張って働いてもこんなことで責められて。保育園ママが安い保育料でいい思いしてるのに、給料は安くて。
    人手が足りないのに、事故を防げったって無理じゃん。いくら安全対策してたとしても。

    +16

    -14

  • 578. 匿名 2017/08/25(金) 22:01:22 

    プールは危険ゾーンだから
    3歳から5歳の子混合だったら先生3人はほしいとこだよ
    ほんとは

    +19

    -1

  • 579. 匿名 2017/08/25(金) 22:03:52 

    子供がまだ入ってるのに保育士が片付けに気をとられてて目を離しちゃったんでしょ。それが原因なら保育園も幼稚園も関係なくない?
    すぐ子供の命より仕事が~とか言う人、ズレすぎ。

    +28

    -2

  • 580. 匿名 2017/08/25(金) 22:05:14 

    園長「(職員は)みんな打ちひしがれていて、どうしてこんなことになったんだろうと」

    いやいや、起きるべくして起こった事故でしょう。保育士が誰も見ていなかったんだから。
    よくそんな事が言えたもんだわ。
    亡くなられた女の子とご家族が本当に気の毒。

    +68

    -0

  • 581. 匿名 2017/08/25(金) 22:06:37 

    保育士二人は少ないと思う。あと水深深すぎたよ。うちの2歳児は82センチだよ。そりゃ溺れるよ。20〜30センチくらいで十分。
    うちよ幼稚園はプールはなしで園庭で水遊び。先生がホースで水をかけたり、みんな水鉄砲で遊んでいるよ。

    +13

    -2

  • 582. 匿名 2017/08/25(金) 22:06:37 

    園長があまりにもヘラヘラな感じでイラっとした

    +27

    -1

  • 583. 匿名 2017/08/25(金) 22:08:12 

    事故が起きてしまうと
    色々文句言う保護者。
    夏休みの解放プールで
    保護者の監視は
    お喋りしてたり
    スマホ弄ってたり。
    溺れてる子が居ても
    気付かない!
    自分の子さえも監視が出来ない。
    何かあったら文句は言うくせに

    +34

    -6

  • 584. 匿名 2017/08/25(金) 22:11:25 

    悲しい事故ですね。
    先日、ガルちゃんでトピがたった小学校でのプール事故でも、マスコミは複数の事実と異なる報道をしていました。
    そして、どこがストップをかけているのかわからないけれど、いまだに事故の本当の意味での核心は発表されずにうやむやにされたまま。
    子供や公の機関が絡んでくる事故には、裏に報道されていない事情がある可能性がある。

    +9

    -0

  • 585. 匿名 2017/08/25(金) 22:16:21 

    テレビでプールみたけど掴まるところないよね

    +27

    -0

  • 586. 匿名 2017/08/25(金) 22:24:27 

    保育園側の責任ですよね。水も深すぎだし、なにより保育士二人もいて、どちらも溺れている子を見逃すとか。
    私は元幼稚園教諭で、夏休み中のお預かり保育を担当した時、プールには20人の子どもがいました。
    一人で見てましたが、そのあいだずっと子どもの数を数えてました。沈んでるといけないから。
    保育士が多いというものでもないですよね。
    どちらかが見てくれてるだろう、と逆に気が抜けるし。

    +19

    -1

  • 587. 匿名 2017/08/25(金) 22:29:22 

    幼稚園のプールで遊んでいた時の記憶ですが、私も溺れかけた時がありました。
    すし詰め状態の密度でみんなでプールでバシャバシャ水遊びをしており、オモチャか何かを取ろうと顔を水の中に沈めた後、周りの子供達のピョンピョン飛び跳ねる動きに耐えられず、狭い空間でなかなか立ち上がる事が出来ず、苦しかった事がありました。
    声を出しても水を飲んでしまうし、鼻も痛み、息も出来ず、周りが賑やかで私の苦しみに気づく先生も友達もおらず。
    子供達の賑やかな声の響く中、先生も数人程度では見守りなんか無理だったんだろうなぁと、今となっては思います。

    どうか、同じような事故が二度と起きないように、対策をとってほしいです。

    +28

    -0

  • 588. 匿名 2017/08/25(金) 22:34:24 

    うちの保育園、水は膝くらいまでで先生2人につき、3歳児は5~8人までだし、3歳4歳5歳みんな分けてプールしてます。
    先生の数が少なすぎなのと3歳~5歳を一緒に入れるのもどうなんだろうね。
    年齢で遊び方が違うからあぶなそう

    +18

    -0

  • 589. 匿名 2017/08/25(金) 22:35:47 

    プールの時間は、ただ、子供達の人数を数えるだけでは無く、子供達に何か異変が無いかどうか、しっかり見る必要がありますね。
    水遊びは楽しいですが、水の恐ろしさを学ぶ事も大事かもしれません。

    +10

    -0

  • 590. 匿名 2017/08/25(金) 22:36:42 

    いやーこれは難しいよ
    プールを止めるしかないよ

    +10

    -1

  • 591. 匿名 2017/08/25(金) 22:40:14 

    イベントとかは増やさなくていいから、頼むから安全第一でお願いします。
    命が一番大切で、命以上に大事なものなんて無い。

    昨年プールの監視員(小学生)をしましたが、事前の打ち合わせで泳ぎが得意ではない子や持病を持っている子、その日の体調が悪い子など聞いて21人に対し、スタッフ6人で見ました。
    それでもあと2人くらいいていいと思った。
    一瞬も目が離せなかったし神経使った。
    この保育園危機管理が低いなんてもんじゃないし、園長時々笑ったような表情でペラペラ喋って人事のような態度!あり得ない。
    小さな命、悔やまれます!

    +30

    -0

  • 592. 匿名 2017/08/25(金) 22:42:08 

    >>501
    本当に子供って斬新だよね。くるぶしぐらいしかない水の深さなのに
    「ワニ泳ぎ~」
    とか言って顔をつけて泳いでいた。
    そう来るか~とヒヤッとさせられたよ。

    +9

    -1

  • 593. 匿名 2017/08/25(金) 22:42:16 

    片付けで目を離すってしょうがないよ
    けど広げて畳むだけのプール有るのにいまだに空気入れるタイプ使ってるのが疑問

    +4

    -7

  • 594. 匿名 2017/08/25(金) 22:42:29 

    自分の調べが足りてないかもしれないけどプールに関する人数の配置って決まってたっけ?

    部屋面積、年齢人数に対する大人の人数は決まってだと思うけど…
    もし決まっていないなら部屋とは別に決めても良いかもしれない

    +4

    -1

  • 595. 匿名 2017/08/25(金) 22:44:32 

    なんでプールやめるとかの話になってるの?
    保育料高くする→保育士増やす→子供を見る目を増やす
    ことの方がよっぽど大事だと思うけど。
    こういうのでプールやめる、あれやめるこれやめるって言ってたらどんなイベントごともそうなるし、キリがないと思う。

    +17

    -4

  • 596. 匿名 2017/08/25(金) 22:45:06 

    >>24
    最後の一人まで見てます!

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2017/08/25(金) 22:45:13 

    >>575
    分かる!自分の子供1人でも外出するたびに毎回、ヒヤヒヤしている。
    友達の子供を1日預かったことあるけど、怖くて家から出られなかった。

    「大変ですね~ありがとうございます」と言うと、保育士の先生たちが「子供達可愛いので!」と笑顔で応えてくれているのが本当にありがたいことだって、毎回思わされる。

    +24

    -0

  • 598. 匿名 2017/08/25(金) 22:45:38 

    水遊び程度で子どもは十分に喜ぶから、保育士さんの負担も考えて、無理にプールやらなくても良いと思う。

    +6

    -1

  • 599. 匿名 2017/08/25(金) 22:47:07 

    どこにも水深とは書いてないですよ!!
    どのくらいの深さの水だったか分からないけれど、顔がつかる位でも溺れることあるんだから先生達何で一瞬でも目を離しちゃったの?大丈夫だと思ったんだろうけどこれは本当に可哀想。

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2017/08/25(金) 22:47:18 

    3歳から5歳までまとめてプールに入れていたんでしょ?事故起こるよ。
    うちの子が行っている幼稚園だと2歳児クラスのために大きなプール1個と小さなビニールプールが用意されている。
    年長用のプールも大きなプールが別にあるけど、学年によって大きさが分かれている。

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2017/08/25(金) 22:47:24 

    >>591
    ここまでの徹底した情報共有と監視員の人数を確保するのか難しく、中止が多くなるんだろうな。
    子供の障害や持病を親が隠したがる割に他人に監視を任せるから。

    +9

    -1

  • 602. 匿名 2017/08/25(金) 22:48:36 

    プールの高さがその高さなだけで水深とは書いてないよね?

    +12

    -1

  • 603. 匿名 2017/08/25(金) 22:49:10 

    >>594
    587です。
    プールの面積に対しての人数、余裕がある空間に設定して欲しいと私も思います。
    人口密度が高いと、何かの弾みで死ぬなと、子供ながらに体験してしまったもので…。

    +6

    -0

  • 604. 匿名 2017/08/25(金) 22:50:29 

    検視の結果溺死?
    熱中症じゃなくて?

    +3

    -1

  • 605. 匿名 2017/08/25(金) 22:52:43 

    うちの子4才で97センチしかありません

    このプールに居たとしたら、浅い70センチのところでも波が来たりで、溺れるんじゃないかと思った

    怖すぎる

    +4

    -19

  • 606. 匿名 2017/08/25(金) 22:54:04 

    色々な意見があるけど、これは園側、保育士の責任といっても過言ではないと思う

    保育士してて担任1人で14人程度プールに入れてるけど、目を離すことはないし常に人数数えてる
    プール遊びの時はいつも以上に精神が緊張してる
    プール出る時は必ず子ども全員出してからプールから離れた場所でシャワーと着替え

    仕事量多くて大変なのは雑務が多いということ
    プール遊びは保育で仕事の本丸
    言い訳は絶対にできない
    亡くなった子どもさんのことを思うと心が痛い

    +53

    -3

  • 607. 匿名 2017/08/25(金) 22:56:47 

    水深50センチらしいけど子供が入った分、深くなったりしないのかな

    +18

    -1

  • 608. 匿名 2017/08/25(金) 22:57:27 

    >>112
    その男の子はもう死んだのかな?
    生きていても、よくない育ちしてそう。
    死んでて欲しい。
    あなたが助かって良かった。

    +10

    -10

  • 609. 匿名 2017/08/25(金) 22:57:55 

    この前4歳娘(106cm)とプール行ったけど、プール深さが1メートル位あって浮き輪付けていたとは言え、浮き輪外れる可能性もあるし怖くて付きっきりで親のこっちが無駄に気疲れしちゃった。1対1でも本当に疲れるんだから、2人でそんな19人の子供を見るのはきっと大変だよね。保育士さんだって他の子見ながらだから付きっきりなんて訳にもいかないだろうし。でも親側としては保育園側に怒りをぶつけるしかないよね。水深の深さと監視の保育士不足は明らかに保育園の責任だから。ただ皆不幸になる話で心が痛いな。

    +5

    -3

  • 610. 匿名 2017/08/25(金) 22:58:33 

    大人でも水が首くらいまであると、少し足が離れただけで簡単にバランス崩すから、水の量と、19人に対して2人という人手不足が重なって起きた事故だと思った…。

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2017/08/25(金) 22:59:35 

    >>606

    頭数で数えていますが、幼稚園ではなく保育園なので障害児が数人いれば保育士がそちらに手がかかってしまい健常児の監視がおろそかになる場合があります

    +18

    -3

  • 612. 匿名 2017/08/25(金) 22:59:36 

    園長がインタビュー受けてたけど丸っきり他人ごとで変じゃなかった?
    打ちひしがれてる様子もなく「体の大きい元気な良い子でした」って笑ったりしてたよ。まるで保育園とは関係無い事故で亡くなった子の話してるみたいだった。

    +77

    -1

  • 613. 匿名 2017/08/25(金) 22:59:52 

    深すぎる。園も保育士も殺人犯だね。
    うちも娘がいるけど、こんなことになったら一生許せない
    ご両親が本当にいたたまれない(;_;)

    +13

    -4

  • 614. 匿名 2017/08/25(金) 22:59:55 

    娘の行ってる保育園
    年長なのにプールはいつも
    ワニさん状態
    子供達は不満でブーブー
    言ってたけど
    こんなニュースみると
    ワニで我慢してね!
    って思える

    +46

    -1

  • 615. 匿名 2017/08/25(金) 23:01:47 

    園内部でプールに子どもがいる間は目を離さないような指導はなかったのかな

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2017/08/25(金) 23:02:19 

    園長のインタビューみたけどあまり神妙な感じが伝わってこなかった。
    事故があった日にプールやったことが仇になったみたいなこと言ってて
    仇ね…って。

    +43

    -0

  • 617. 匿名 2017/08/25(金) 23:02:59 

    保育士と子どもの比率

    3歳、20対1
    4、5歳、30対1

    これ実際結構キツイ。

    +32

    -0

  • 618. 匿名 2017/08/25(金) 23:05:19 

    >>577
    こんなことって表現できる程 軽い事件じゃない
    日本語勉強しな

    +7

    -1

  • 619. 匿名 2017/08/25(金) 23:05:44 

    保育士って心の中では常に危険がないかヒヤヒヤしてるのに笑顔で楽しそうにお手本とか指導しなきゃいけないんだよね
    一歩間違えたら死に直面するようなプールとか公道の散歩とかで緊迫感出さずにニコニコ楽しそうに振舞わなきゃいけないってかなり精神面が大変だと思う。警察官が笑顔で取り締まりするみたいなもんでしょ
    いっそのこと安全と健康を監視する役の先生と子どもの先頭に立って楽しく遊ぶ先生と片付けや環境を整える先生を分けた方がいい

    +23

    -1

  • 620. 匿名 2017/08/25(金) 23:06:26 

    >>25
    みなさんも勘違いされてるみたいだけど
    プール自体の深さだからね
    実際の水の深さではありません!

    +1

    -1

  • 621. 匿名 2017/08/25(金) 23:09:44 

    >>30
    ここのプールの大きさは上記記載
    実際の水の深さは書いてないよね

    でも胸の辺りって深過ぎるよ
    幼稚園教諭してた頃膝位だった筈
    1クラス三十人に担任とお手伝い先生と園長と事務の先生総出で見てくれてたよ

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2017/08/25(金) 23:11:38 

    >>3園児19人だよ?2人もじゃないだろ。頭大丈夫か?

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2017/08/25(金) 23:16:57 

    保育士不足だからですね

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2017/08/25(金) 23:17:49 

    言っちゃ悪いけど保育園で園児が死亡するのって毎年じゃん。
    だから保育園には行かせたくないんだよ。
    見れないんだったらプールなんかいれるな!

    +23

    -6

  • 625. 匿名 2017/08/25(金) 23:22:05 

    幼稚園と保育園の違いはともかく、
    ここだけでもプールを一人でみたとか鮨詰めだったとか
    手厚く子ども少人数をみてるとか大人数でも大人の数が多いとか結構対応がバラバラ

    自主的に人数の割合を調整して対策してるところと、最低限でやってるところだと安全性はかなり変わってくると思う

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2017/08/25(金) 23:22:10 

    プールで3歳から5歳の異年齢の19人を2人で見るのは危険だよ
    1人で20人見てたって方もいたけど運が良かっただけでそれを当たり前にするのは危険

    危ないプールだからこそ余裕をもって配置すべき。保育士でなくても事務の人でも大人の目が必要

    この保育園はそれ以前の問題かもしれないけど…

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2017/08/25(金) 23:22:16 

    子どもなんてマンツーマンでも人手が多すぎて困るってことはないからね
    19人に2人とか安全すら危うい比率だよ

    +4

    -2

  • 628. 匿名 2017/08/25(金) 23:28:35 

    昨年この保育園に見学に行きました。
    のびのび自由にという方針で評判のようですが、正直私たち夫婦には無法地帯に見えました。事故のニュースを見た時も、「やっぱり起きたか」と思ってしまいました。
    とは言え、亡くなったお子さんが可哀想で残念でなりません。保育園に通う子どもを持つ親として、とても心が痛みます。

    +39

    -1

  • 629. 匿名 2017/08/25(金) 23:30:17 

    保育士不足が続くのなら、この手の事件は減らないと思う

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2017/08/25(金) 23:32:24 

    水深は50cmで、気づいた時には浮いてたということは浮いてくるのに五分以上は経過してたはずとのこと。
    保育園はプールは廃止すべき!!

    +20

    -2

  • 631. 匿名 2017/08/25(金) 23:32:31 

    ここで何人を一人で見ましたと書いてる保育士さんはご自身は素晴らしい努力をされてるのだとは思うけど、子どもの安全を考えたらおかしい
    神経張り詰めて見ることだけは出来ても、仮に一人溺れかけてその子を救助してる間はあとの数人を見る人がいない訳でしょ
    まあそこまで考えられた配置基準じゃないことがこの国の問題なんだろうけど

    +5

    -1

  • 632. 匿名 2017/08/25(金) 23:34:16 

    >>628
    確かに園長のコメントが、かなり他人事感が出ていて異様だった。軽くボケてる?と思うほど
    まともな幼稚園に通う身からすると、異様にしか見えなかった

    +26

    -0

  • 633. 匿名 2017/08/25(金) 23:34:45 

    最低限の人数配置のところは見れてない事に気づかないと思う
    普通に考えて、事故が起きてなければ自分達はこの人数で見れてると感じちゃうと思う

    事故が起こって見れてない事に初めて気づいても遅いんだけどね

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2017/08/25(金) 23:34:51 

    >>625
    子供各々の身体能力や個性の把握に始まり、自主的に人数を調整出来るキャパがあるかどうか、それこそが幼稚園と保育園のちがいでは?

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2017/08/25(金) 23:35:11 

    プールの深水90㎝とか、深すぎですよね。
    19人を二人の保育士さんが見ていたなら、明らかに人手不足だし、規定違反。

    そもそも15時にプールに入るの?
    保育園だと大体午前中に入っておわりじゃない?

    +5

    -11

  • 636. 匿名 2017/08/25(金) 23:35:55 

    なんで園長笑顔なの?
    頭おかしいの?
    胸糞悪すぎ

    https://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00368367.html

    +22

    -0

  • 637. 匿名 2017/08/25(金) 23:37:42 

    以前、転職考えてた時に保育補助、パート募集が多数。 そんなんで基準満たすなら、基準が甘いとしか言えない。
    親としては安全第一だから。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2017/08/25(金) 23:37:53 

    >>636

    1分20秒あたりから、園長が今回の件について笑顔でコメント

    +15

    -0

  • 639. 匿名 2017/08/25(金) 23:38:30 

    私も保育士だけど保育士の人数はけして少なくないと思う。障がい児がいるとかなら別にして。
    ただ水が多いし広すぎると思う。
    なにより2人にいて2人とも目を離して片付けないといけないものを使ってるのが分からない。
    片付けに時間が掛かったり1人で片付けなれないなら使わなきゃいい。
    保育士の設定がおかしい。謎すぎる。

    +6

    -2

  • 640. 匿名 2017/08/25(金) 23:40:39 

    >>636
    間違えた、2分10秒らへんですね。
    ニコニコ会見。
    この話し方は神経逆撫でにしかならない。

    +14

    -1

  • 641. 匿名 2017/08/25(金) 23:40:50 

    深すぎると思った。
    プールも手作りだし、水深も微妙だからそういう個性的な保育園なんだと思う。

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2017/08/25(金) 23:47:05 

    保育園に通う息子に教えてもらったけどウチが通う保育園はプールの時間は年少から年長はクラス毎に順番に入ってそして保育士3人+園長が必ず見てるらしい。未満児クラスは園に設置されたプールでなく家庭用プールで遊んでる。亡くなってしまった子は急に体調悪くなったりしちゃったのかな?見守る保育士の人数も適切だったのか疑問だけどプールに入る前の子供の体調の変化とか保育士に気付いてもらえるように親も朝送る際にどんなに些細な事でも家に居たときの体調や家での子供の様子についてしっかり保育士に連絡する事が大切だなって改めて思ったよ。亡くなった子のご冥福をお祈りします…

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2017/08/25(金) 23:52:40 

    水深50センチって4歳には危険だよね。

    園長は座ったら首ギリギリの高さって自ら言ってるけど、保育園で座ったら首ギリギリの深さのプールなんておかしいと思わないのがおかしいよ。

    しかも3歳児もいたんなら、小さい子は身長90センチないんでは?

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2017/08/25(金) 23:55:01 

    自分の子が死んでたら尚更こんな笑顔の園長許せるはずないおかしい。

    お菓子食べ終わった人から順番にプールってどんな園なんやろ

    +15

    -0

  • 645. 匿名 2017/08/25(金) 23:55:35 

    >>636
    なんで階段なんて運ぶんだ?と思ったらこのプールじゃ階段なしに出入り出来ないわな
    しかも保護者の手作りの無駄に深いプール
    子どもの意思で上がることも出来ないし保育士が出入りするにも何かと階段が必要で不便だね
    作った人も少なからず責任感じそうで可哀想

    +9

    -0

  • 646. 匿名 2017/08/25(金) 23:55:40 

    ニュース動画みたけど、五分も溺れてたの気づかないもんかね
    狭そうだし周りの子も気付きそう
    3歳児からなら溺れてるとかわかりそうだけど
    二人で見てたと言うけどそんなに大きなプールでもないし気づけないもんかね
    プールは保護者が設置したとかアピールも要らないし

    +7

    -0

  • 647. 匿名 2017/08/25(金) 23:59:55 

    この園長なにこの話し方?

    自分の園の園児が亡くなってる状況なのに、田舎のおばちゃんが近所の子が亡くなったみたいな感じでヘラヘラ喋ってるのおかしいよね。

    自分の園での出来事なのに、監督責任者は自分だってわかってないの?バカなの?

    +32

    -0

  • 648. 匿名 2017/08/26(土) 00:01:01 

    >>639
    1つ厄介なのは、保育園の段階では障害児でも健常児としてクラスに混ざっている事が多々ある。
    親が否定すればその子は障害児とはカウントされないから、先生の補充がないのにその子に先生の手がかかってしまう。
    幼稚園はその辺り、しっかりと把握している。

    +7

    -0

  • 649. 匿名 2017/08/26(土) 00:01:10 

    >>639
    自分も保育士って前置きするなら、けしてとか書かないほうがいい。預けるほうは不安になる。

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2017/08/26(土) 00:02:07 

    保育士は逮捕されたん?

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2017/08/26(土) 00:06:34 

    ちゃんと監視するべき
    保育園のプールで4歳女児おぼれて死亡 さいたま

    +10

    -1

  • 652. 匿名 2017/08/26(土) 00:06:43 

    多動性の子どもだったとか?他の子は大丈夫なんだし。

    +3

    -20

  • 653. 匿名 2017/08/26(土) 00:07:22 

    階段使わないとプール出入りできないんだね
    保育士もただでさえ目が離せないのにいちいち階段なんて大変だっただろうな
    毎日、危険をおかして階段の設置と片付けしてプールしてたんだろうね
    そしてついに最終日に事故が起こってしまった
    せめて保育士が子どもに集中出来るような設備だったらよかったのに

    +11

    -0

  • 654. 匿名 2017/08/26(土) 00:07:28 

    うちの保育園プールなくなった。
    で、園庭にホースでぶっかけて
    泥遊びをしている。

    見てない間に冷や冷やするより
    洗濯頑張るから安全に
    水で遊んできてくれい!
    と、思えた。

    +40

    -2

  • 655. 匿名 2017/08/26(土) 00:09:41 

    保育所行ってる子供は今日水遊びしたのって楽しそうに話してくる。プールは無いけどそれでもとっても喜んでる。
    溺れた子もきっと、楽しかったって親に報告してたのかなって思うと…
    2度とご両親に会えなくしたこの保育園は本当に取り返しのつかない事した。
    もがいて苦しかったかと思う。なんで、なんで見つけてあげられなかったのか怒りが湧いてくる。

    +27

    -0

  • 656. 匿名 2017/08/26(土) 00:10:51 

    階段使わないと入れないプールで保育をしないといけなくて、階段を取りに行って逮捕は保育士もきついと思う
    まず園が設備ちゃんとしようよ

    +14

    -0

  • 657. 匿名 2017/08/26(土) 00:12:10 

    こういうのって本当に怖いよね。基準は満たしてたってニュースの動画では言ってたけど、実際は子どもが水飲んじゃってむせたりしてその子に保育士が大丈夫?とかやってる間は1人の保育士しか監視できてないってことだもんね。

    +14

    -0

  • 658. 匿名 2017/08/26(土) 00:12:59 

    自分の子が死んでたら尚更こんな笑顔の園長許せるはずないおかしい。

    お菓子食べ終わった人から順番にプールってどんな園なんやろ

    +32

    -0

  • 659. 匿名 2017/08/26(土) 00:15:26 

    >>658
    給食やおやつ終わった子から遊ぶとか普通にあるよ

    +3

    -9

  • 660. 匿名 2017/08/26(土) 00:15:47 

    その水深だと溺れてしまうよ!

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2017/08/26(土) 00:16:59 

    >>652
    他の子は大丈夫だったのに、なぜその子が事故に遭ったのか?の情報は表に出ては入ってこなくなっている。

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2017/08/26(土) 00:18:58 

    保育士、何やってたの。園児を死なせるようなことして給料安いとか2度と言うな。

    +4

    -24

  • 663. 匿名 2017/08/26(土) 00:20:46 

    もうここ数年、保育園は子供死にすぎなイメージしかない。
    最近は幼稚園並に教育に力入れてます風な意識高い系保育園も増えたけど
    実際には、そーでもなかったり雑な所も多いよね?
    えええーっ!?って事も、利用してるお母さんたちは仕事の為に仕方なく見てみぬ振りみたいな。
    仕方ないのかもしれないけど、保育士さんのモチベーション低い所多く感じた。

    結局、うちは延長保育ある私立幼稚園に行かせた。
    色々保護者も出ないといけない事多いけど
    積極的にサポートに出る保護者も多く
    参観日以外も自由に見学とかもあった。
    同じく、仕事してて色んな所見学したお母さんとか結構いた。

    保育園は保育士不足もあるけど
    幼稚園だと保護者のサポートはいる所が結構あったから
    自然と、監視が増えるんだよね。
    保育園や幼稚園そのものが良し悪しじゃなく。
    外部からの関係者で監視する大人が増えるって事が大きな差。
    保育園だと、保護者監視はやっぱり交代制でも難しいのかな。

    +18

    -7

  • 664. 匿名 2017/08/26(土) 00:26:11 

    だから高度なことやらせたいなら金払えっての

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2017/08/26(土) 00:28:25 

    >>53
    田舎じゃ当たり前にある、保育園でも。水深は気を付けなきゃいけないけど。

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2017/08/26(土) 00:30:30 

    運動神経悪い子で、滑って起き上がれなくて水飲んじゃったら、そっから難しいよね。

    +16

    -0

  • 667. 匿名 2017/08/26(土) 00:31:19 

    >>650
    裁判になるかもしれないね

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2017/08/26(土) 00:32:35 

    ご冥福をお祈りします。

    けど、これって保育園か幼稚園かって関係ある??
    幼稚園だったら4歳ならもっと大人数を1人でみてるとこもあるよね?
    保育園叩きたいだけじゃ…
    最近の保育園事情を知らずに世間知らずのコメントしてる人が多すぎて驚きます。

    +19

    -11

  • 669. 匿名 2017/08/26(土) 00:35:51 

    >>666
    結局、人一倍事故を起こしやすい性質の子がいるってことなんだけどね。
    それを差し引いて議論しちゃうから、本質が見えなくなる。

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2017/08/26(土) 00:38:06 

    >>616
    こういう園長がゆるいところって、保育士もゆるそう…。会社の雰囲気と一緒だよね。起こるべくして起こった感じする。

    +9

    -1

  • 671. 匿名 2017/08/26(土) 00:39:21 

    >>668
    幼稚園は集団生活が難しい子供は受け入れてもらえないし、途中で判明したら退園させられる。

    +7

    -1

  • 672. 匿名 2017/08/26(土) 00:43:56 

    ウチの子幼稚園行ってたけど4歳のとき35人の園児にしばらく1人の先生だけで主任の先生も応援きてたと思うけど、ある日お昼の時間に息子が吐いたの気付いて無くて帽子を被らないで帰ってきて見たら戻したものが入ってたよ

    目は行き届いてないよね、その人数に先生2人じゃ

    さすがにプールには7、8人ついてたけどね

    +5

    -4

  • 673. 匿名 2017/08/26(土) 00:47:53 

    保育園とか幼稚園でプールって必要?
    子供いないから分からないけど、
    着替えも大変そうだし、変な人もいるし。
    友達の子供が保育園のプールで日焼けしてて、小さいのにこんなに日焼けして大丈夫なのかと心配になった。

    +2

    -9

  • 674. 匿名 2017/08/26(土) 00:48:23 

    ぶっちゃけ幼稚園か保育園かよりもちゃんと躾や集団行動を大事にする系か無法地帯系かの違いだとおもう
    「せんせいトイレにいってきます」ってしっかり言えて先生が返事をするのを聞いてから行動するような園の子と「せんせートイレ」って言い捨てながらすでに走って行ってるような園の子では同じ人数で見てても大変さが全然違う
    放任主義の園は倍くらいの保育士を確保しないととてもじゃないけど子どもの行動を把握出来ないよ

    +17

    -2

  • 675. 匿名 2017/08/26(土) 00:52:49 

    うちの保育園は水深5〜10cmくらいしか水入れてない。
    目が行き届く人数だけプールに入れてる。
    それでも子供は十分楽しそうだよ。

    +7

    -0

  • 676. 匿名 2017/08/26(土) 00:56:06 

    >>674
    親に躾られない子供なら先生にも躾られないのでは?

    +5

    -1

  • 677. 匿名 2017/08/26(土) 01:01:29 

    子供いないからわからないけど
    幼い子供の命を育児を他人にまかせて働かないと、、、なんて
    他アジア人の出稼ぎにきてるのと大差ないね。
    国内外かの違いで

    親が子供育てれるといいのにね
    保育園は虐待や事故のニュース多すぎるもんね
    お金の為に働いて、一か八かで小さい子供の命を赤の他人に任せるなんて毎日不安になるだろうな
    親も子も可哀想

    +11

    -8

  • 678. 匿名 2017/08/26(土) 01:04:00 

    うちの子、少し上の小1だけど、なんか心配になってきた…。
    小学校は水深深いし、人数もドッと増える。
    38人×2クラスがうようよ入っていて、監視はそれぞれの担任とあと2名くらいだったような。
    参観したけど、誰かが溺れてても全然気付かない、あれじゃ!
    まだ何回かあるわ、不安…。

    +9

    -0

  • 679. 匿名 2017/08/26(土) 01:04:06 

    保育園に引け目感じてるんだなってコメントがちらほらあるけど
    他人に何言われても引け目感じる必要ないよ
    自分で選んだ事なんだから

    +1

    -6

  • 680. 匿名 2017/08/26(土) 01:05:42 

    幼稚園と違って、保育園だとプールの時に保護者の監視お手伝いとかも出来ないもんね。
    通常の保育なら規定の保育士の数でもいいけど、プールは着替えも大変だし、手が足りない保育園は無理にやらなくてもいいんじゃないかね。
    ま、でもあの園はちょっとゆるすぎる。
    お昼寝の後にプールって普通しないよね?

    +9

    -1

  • 681. 匿名 2017/08/26(土) 01:07:16 

    >>636
    うわぁ…
    園長が笑ってるってコメントで知ったけど、実際にこうやって映像で見たら予想以上ににこやかで引いた

    +9

    -0

  • 682. 匿名 2017/08/26(土) 01:08:50 

    >>668
    幼稚園って役員さんとか保護者がプールの手伝いするのって割と一般的だよね。
    保育園か幼稚園かは少しは関係あるんじゃない?

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2017/08/26(土) 01:09:23 

    >>679

    引け目を感じているのではなく、注意が必要な子が混ざっているから事故もありえるし、巻き込まれないように注意しないといけないってことだよ。

    +1

    -1

  • 684. 匿名 2017/08/26(土) 01:10:14 

    >>663 うちも同じような考えで1歳児からのクラスがある私立幼稚園に入れた
    月謝は保育園と比べるとかなり高くなったけど
    安心できる環境じゃないと子供は預けられないよね。
    親が関わる機会が多いか少ないかで、先生達の意識も多少なりとも変わると思うし。

    +12

    -1

  • 685. 匿名 2017/08/26(土) 01:12:35 

    この保育園が無法地帯だった。説明会行っても、これは園の方針がのびのびだから?の度を越した自由さに不安があったけど、入れるならと10月に希望だそうか悩んでたところ。
    来年4月入園希望だけど、絶対ここは希望出さないと決めた。

    +14

    -0

  • 686. 匿名 2017/08/26(土) 01:13:11 

    子供の頃プールで、よく足つったことあるけど、亡くなった子も足つっちゃったのかな…
    プール内だと立ってられなくなるよね。
    可哀想に…

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2017/08/26(土) 01:14:02 

    誰も責められないよ。
    保育士さんも薄給なのにすごく忙しくてとても大変な仕事なのもわかってるし…
    かと言って保育士不足問題もあるし、もうプールなしでって方向にしかならないよね。

    亡くなった子も、親御さんも先生もみんな可哀想な事故ですね。

    +3

    -7

  • 688. 匿名 2017/08/26(土) 01:15:44 

    実際、大変な思いで子供達の面倒をみて、毎日頑張ってくれている中での不慮の事故だったのかもしれないけど、でもこんなひとごとみたいにヘラヘラしながらインタビューに答えられたら、もし自分の子供なら絶対許せないよ…
    保育園のプールで4歳女児おぼれて死亡 さいたま

    +19

    -3

  • 689. 匿名 2017/08/26(土) 01:15:57 

    てゆーか、膝くらいのプールでも溺れるんだね。
    水って怖いわ。

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2017/08/26(土) 01:16:54 

    これ2人の保育士だけの責任じゃなくて
    この保育園の方針とかのせいだよね
    19人を2人で見るなんて地上でも大変なのに
    プールの時くらい監視の人数増やさないと。
    しかも無駄に水深深すぎ。

    +20

    -0

  • 691. 匿名 2017/08/26(土) 01:17:02 

    >>678
    授業なら順番に一列に並ばせて同じ事をさせたりするから目が行き届きやすい。

    危険なのは自由水泳。

    +7

    -0

  • 692. 匿名 2017/08/26(土) 01:17:42 

    >>118
    看護師で、子供が昨年から保育園に通っています。
    本当にその通りだと思います。
    こちらは根拠があって相談をしているのに、保育園側は長年の経験だけで聞き入れてくれません。
    水分補給のことだったり湿度室温のことだったり…
    「お母さん、心配しなくても子供はね~」「○○は子供のうちにね~」と…
    こちらは子育て初心者ですが医療福祉に携わって勉強してるぶん何も伝わらないことがじれったいです。
    この時期でも扇風機のみのことが多く、水分補給は子供達が自由に飲める時もあるけど活動優先で飲みたくても飲めない時間がある…
    ちゃんと知識のある専門の職員を権限ある立場での配置を義務付けてほしいなと思います。

    +14

    -1

  • 693. 匿名 2017/08/26(土) 01:18:17 

    >>689 5センチか10センチかそのくらい水があれば人間溺れるらしいよ。本当こわいよね

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2017/08/26(土) 01:19:49 

    保育園にあのサイズのプールっていらないよね。
    誰も責められない事故ではないと思うけどな。
    あんなに大きいプールで水深は50センチ、2人の監視で年少から年長の異年齢。
    しかも事故が起きたのは午後だよ。お昼寝の後にプール遊びする保育園って違和感しかないわ。
    1日の終わり近くに最大限の注意が必要なプール遊びさせるなんて保育士には酷だよ。

    +29

    -0

  • 695. 匿名 2017/08/26(土) 01:21:37 

    >>689
    小さな子は水溜りでも溺れるらしいよ

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2017/08/26(土) 01:22:04 

    ニュース見たけど、プールの作りおかしいし
    プールの塀?高すぎない?大人の腰上くらい?
    90cmくらいって、まんま木の板で囲って
    ビニールシート製とか出入口もないし滑るだろうし
    園児に水深50cmて深すぎない?

    パッと見て危ない。なにコレ?は?ってなったんだけど
    保護者と毎年作ってるって、、、
    保護者あれでいいの?
    プール見学とかないの?水の深さとかプールの作りとか親達は気にしなかったの?

    組立は同じく先生と保護者でしてるけど
    うちの園は組立式のでかいちゃんとしたプール複数。
    保護者が皆でお金出して園へ贈る形とかで古くなったら替えたりしてるけど。
    いくらなんでも、あんなプールで水を50cmも入れたらこわすぎない?
    子供尻餅ついたら顔つくじゃん、、、
    今まで運良く死亡事故なかっだけで、事故なら何回もありそうな作りに見えるけど。
    あれだと、外で監視する先生も見にくそうだし
    パッと助けにも行きにくくない?


    +15

    -1

  • 697. 匿名 2017/08/26(土) 01:27:00 

    水深75〜90cm…保育園児には深いかもね。
    本当に家で使うビニールプールくらいの大きさで、5cm程度の水だったら、充分監視もできるし、危険も避けられると思うけれど。
    保育士さん2人が上から見ていても、人数が多かったり、身長が低いお子さんだったり、低い体勢になったりすると見えないのかも知れない。
    水の事故の恐ろしさを痛感しました。
    亡くなられたお子さんのご冥福をお祈り致します。

    +2

    -5

  • 698. 匿名 2017/08/26(土) 01:30:06 

    保育士さんの人数が2人では足りなかった。
    プールの大きさや人数を考えると5人は必要だったと思う。
    悲しい結果になってからでは遅い。

    +5

    -1

  • 699. 匿名 2017/08/26(土) 01:35:39 

    今、保育園不足、保育士不足で希望の園に入れなかったり当たり前だけどそれってやっぱり怖いことだよね。
    入れればどこでもいいみたいなのってどうなんだろう。園の方針や雰囲気だってそれぞれな訳でしょ?

    園を増やせ!保育士増やせ!!
    よりも、親がちゃんと成長を見届けられるような環境を作るのも大事じゃない??国は働かせたいみたいだけど。

    私は子育てより仕事してるほうが向いてるの!って人は論外だけど、
    働かないでいられるならせめて話せるようになるくらいまでは子供といたいと思ってる人も沢山いると思うんだよね。

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2017/08/26(土) 01:37:11 

    見られないなら水遊びくらいでいいよね。

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2017/08/26(土) 01:37:24 

    19人を保育士2人で見るっていうのがそもそも無理な話。

    +12

    -5

  • 702. 匿名 2017/08/26(土) 01:38:54 

    保育園プールで4歳女児溺死(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    保育園プールで4歳女児溺死(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    保育園のプールで、4歳の女の子が溺れているのが見つかり、その後、死亡した。なぜ、



    監視の人数は基準を満たしてるらしいけど、19人に対して2人は少ないよ
    保育士さんも大変だし、実際こうして事故が起きてしまったし、無理してぎりぎりの人数配置してまでプールに入らせなくても…
    これ見る限り、たまたま運が悪かったって思ってそうな話しぶりだし、危機管理が甘そう。

    +19

    -2

  • 703. 匿名 2017/08/26(土) 01:41:15 

    保育園でのこういった事故見るたびに思う。
    やっぱり子供は自分で見なきゃね
    でも今の時代、専業主婦は叩かれる

    やっぱり日本は昔からそうしてきたように、旦那さんの給料だけで暮らしていけるように給料上げて、女の人は子供が小さいうちは家に居て育児してるほうがいいね

    +82

    -15

  • 704. 匿名 2017/08/26(土) 01:48:47 

    毎年のように事故があるのに、
    保育園や幼稚園でリスクを背負ってまでプールに入れる意味あるかな、家で十分じゃない。先生だけではなく、一緒にいた子もさっきまで遊んで子を目の前で亡くすんだよ、

    +9

    -2

  • 705. 匿名 2017/08/26(土) 01:49:52 

    >>401
    某有名なスポーツクラブのスイミングです。
    短期の夏期講習なので人数全然少なかったみたいですが、普段は芋洗い状態でぎゅうぎゅうらしいです。なので入会は辞めました。

    >>359
    同じですかね??
    すごく人気ですごい人数のところです。送迎バストかもあって‥‥

    レッスン終わり間近の自由泳ぎ?みたいな数分の出来事でした。コーチ二人は一緒に入水していたのに気づいていなかったです。お母さんがガラス叩いてるときもはじめ、何??みたいな感じでこちらを見ていた‥‥。お母さんが泣きながら溺れてる!!って何度か叫んでやっと気付く感じでした。

    なので保育園だけではないと思うんです。
    人数詰め込みすぎのスクールなどに通わせてる親御さんも安心はしないほうが良いと思います。

    +28

    -0

  • 706. 匿名 2017/08/26(土) 01:53:57 

    うちの子供の通う保育園のプールはどの全学年、イオンとか、ホームセンターにあるビニールプールの大きいタイプのです。
    正直、スネ位の水位なので心配の少ないプールです。

    ニュースを見て、ジャバジャバ泳げるのも良いけれど、プールの水位徹底したほうが良いと思いました。全国的にね。

    +19

    -1

  • 707. 匿名 2017/08/26(土) 01:54:32 

    >>705です

    まちがえました‥‥
    359ではなくて>>459です。

    失礼しましたm(__)m

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2017/08/26(土) 01:56:23 

    >>612
    ほんと不愉快だった。
    なにあのインタビュー。
    子供死なせといてあの態度。
    ほんと他人事みたいに話してた。

    +39

    -1

  • 709. 匿名 2017/08/26(土) 01:58:47 

    ニュースでは身長110センチで、水深は50センチくらいだったと言ってた。

    もうすぐ出産で保育園見学いってたとこで
    プールある保育園怖いなぁと思ってたからなんかやるせない…

    ピニールプールに足首くらいまでの水でいいのかもね。

    +3

    -5

  • 710. 匿名 2017/08/26(土) 02:04:27 

    私の事なんだけど小学2年の時にプール授業があってね、みんなで手を繋いで輪になってくるくる回るってのをやったんだけど、
    そこのプール斜めになってて浅いところから深くなっていってたんだけど深いところは私の身長じゃ足りなくておもいっきり口に水入ってガボボボってなったんだけど(笑)
    たまたま隣で手を繋いでたのが担任だったのに助けてくれなかったよ。
    むしろ私を見て笑ってたよ。
    その日からトラウマで未だに顔はつけられない。
    私以外にも危ない目にあった人いないかなぁ?
    ちゃんと見られないならプールやめた方がいいよ。
    本当に今でも恨んでます。

    +27

    -3

  • 711. 匿名 2017/08/26(土) 02:04:56 

    これはかわいそう
    防ぎようがないし
    誰のせいでもない

    +6

    -11

  • 712. 匿名 2017/08/26(土) 02:11:12 

    亡くなった子も、親御さんも、本当に気の毒でならない。
    どうやら園の責任者には、問題がありそう。
    プールだろうが、子どもが何人だろうが、
    命を落とすことはあってはならない、怪我ひとつでも、仕方ないなんてことは無い。
    それは誰しも思ったでしょう。
    でも、ここを読んで、保育園に関する認識のギャップに驚いた。
    もういちいち例を挙げられないくらい、ナニ言ってんだか!の意見も多い。
    何事も万全は無い、けど「保育に欠けて」家でそばに誰もいてあげられない幼児が生活する場所が保育園。
    国や地方自治体の基準はあまり高くないけど、限られた環境で、
    子どもとだけ向き合う(家の中みたいに子ども見ながら炊事はしないよね、例えば)為に、
    いろんなシステムが出来てる。家庭より子ども向けに環境も出来ている。
    保育のプロが関わってる(背中に目を持てとか言われてるよね)。
    例えば今回の職員の配置じゃ少ないと言うなら、他の所を一人減らして、ここへ就く事になるんだよ。
    もっと小さい子の所が手薄になっちゃうかもだよ。(たいていは園長が出てきたりするけど)
    19人に2人?少なすぎる、とか言ってるのは、そういう事なの。
    そこまで考えても、こんな悲惨な事はない。どこかに無理があったんだと思う。
    だから物理的な要因だけを捉えて非難するのは違う。
    上手く言えずに長くなりましたが、そう思えてならないのです。

    +9

    -12

  • 713. 匿名 2017/08/26(土) 02:13:21 

    もともと心配性なのに3才の娘幼稚園行かすの不安になる。

    +31

    -2

  • 714. 匿名 2017/08/26(土) 02:15:49 

    >>677
    旦那が正社員で妻が専業でも質素に暮らせば普通には育てられるよ
    幸運なことに日本は保育料格安だからみんなもっといい大学行かせたいしもっといい暮らしがしたくて共働きしてるだけ

    +3

    -14

  • 715. 匿名 2017/08/26(土) 02:25:24 

    子供同士でペア作らせて、プールに入れればいいのにといつも思う。
    私の幼稚園そうだった記憶があります。
    時々「ペアのお友達いますか~?」って先生が確認していました。もちろん先生もきちんと人数確認したり目を光らせてたと思いますが。

    +34

    -3

  • 716. 匿名 2017/08/26(土) 02:26:16 

    悲しいかな、園でのプールの事故は毎年全国どこの園でも必ず一軒は起きるんだよね。
    だから各園でしっかりマニュアル化して、事故防止対策を徹底しなければならないし、毎年必ず救命救急は学びに行ってるはずなんだよ。
    水深浅くしようが、スイミングスクールだろうが、海だろうが、川だろうが、風呂だろうが、園でのプールだろうが、学校のプールだろうが、市のプールだろうが溺れる時は溺れるし、スイミングスクールの指導者なんてプロが付いていても安心できるわけじゃないんだよね。
    監視の目を増やしたって誰かが見てるってなったら油断する奴もいるだろうし。
    それをハナから危険だからってなくしてしまったら風呂にさえ入れないし、夏にしかできない貴重な体験すら奪うことになるから難しいよね。
    水に入ってなくたって痛ましい事故はどんな時だって起きるわけだし、常に子どもから目を離しちゃいけないって毎回気を引き締めて見ていくしかないよ。

    +30

    -0

  • 717. 匿名 2017/08/26(土) 02:27:02 


    子供が入りたい!と言ったからと言って
    「いいよー」と園長?先生?が答え19人の異年齢児を入れ
    2人しか監視の先生がいなかったのはおかしい話です。
    今までなにもなかったから、先生方の慣れも手伝ったのでしょう。

    どろんこや自由遊び主体の上
    「子供のやりたい気持ちを最優先に!大切に」
    などということも保育の上では大切な指針の一つですが
    近年水の事故も増えていることですし、それとこれとを
    一緒にしてはいけない。
    それこそ、専門職である保育者がきちんと考えるべきです。
    仇になったでは到底すまされません。

    同じ年の子供でさえ月齢によって、水に対する慣れ方や
    遊び方、経験値によっても全く違ったりします。
    そのための日案、週案をきちんと考え、保育士たちは
    子供たち個人個人を見ています。

    失った命は取り返しがつかない、
    辛い事故でした。
    難しいことかもしれませんが
    だからこそ園長、担任およびその時の状況下にいた先生方は
    きちんと審らかにして原因を公表すべきだと思います。

    +14

    -2

  • 718. 匿名 2017/08/26(土) 02:28:40 

    >>715
    プールでワーキャーしてる子どもたちが他の子どもにまで目が行くと思う?

    +13

    -3

  • 719. 匿名 2017/08/26(土) 02:30:33 

    幼稚園教諭をしてます。
    6月〜週に1回プールがあり、ようやく先週全て終えましたが、毎週毎週気疲れが凄かったです。
    1クラス27名に教師1人とかザラです。
    ボランティアの保護者募集して3名程度。でも責任を押し付ける訳には行かないため、結局自分自身の責任でしかない。あり得ないと思いますが、これが現実です。毎年、はやくプールの時期が無事に過ぎるのを願うばかりです。

    +33

    -3

  • 720. 匿名 2017/08/26(土) 02:34:25 

    子供がまだプールの中にいるのに、先生二人で片付けしていたんでしょ?
    19人に対して2人は少ないよ。
    少なすぎる。
    私が園庭解放に行っていた保育園は、プールも小さくて園児も15人くらいだったと思うけど、4.5人は先生がいたよ。

    +19

    -0

  • 721. 匿名 2017/08/26(土) 02:34:35 

    保育園ばかり取り沙汰されてるけど、ぶっちゃけ小学校のプールのが危ないよね。
    特に背の低い一年生なんか足付かないわ、園のと違ってすぐ手をつける広さじゃないし。
    6年生の背の高い子からしたら浅いし。
    最近は一年生のために水深浅くしてるけど、背が低い者からすると恐怖でしかないよ…。
    背が低くて泳げないと余計怖いし。

    +44

    -1

  • 722. 匿名 2017/08/26(土) 02:36:54 

    親の顔が見てみたい

    +2

    -3

  • 723. 匿名 2017/08/26(土) 02:42:01 

    やっぱり保育園は辞めようってなるね…。娘は幼稚園にしよう。保育園は悲惨な事故が多すぎる。

    +12

    -12

  • 724. 匿名 2017/08/26(土) 02:44:16 

    午後のおやつ後でしかも急にプールいれることになったんだね
    最終日なら保育士さんプール片付け始められるところだっただろうに
    忙しい時にプールいれなきゃいけなくなって園長の一言でとんだ災難だわ

    +37

    -0

  • 725. 匿名 2017/08/26(土) 02:51:39 

    幼稚園は多くの子どもが14時くらいに帰るから先生の勤務時間内に片付けする時間が取れるんだよね
    そのぶん子どもがいる時間は子ども対応に専念出来る
    保育園は子どもが遅くまでいるから子ども見ながら同時に片付けもしなきゃいけなくてどうしても午後は色々やりながら子ども見ることになる

    +25

    -2

  • 726. 匿名 2017/08/26(土) 02:52:30 

    小学校3年生の時に泳げず水が怖くて、大プール(かなり深い)で潜って石を拾ってくるのが授業であって、私だけなかなか行けずフェンスに逃げたら、先生に投げ飛ばされ、先生も飛び込んできて、一緒に石を取らされた!今思えばむちゃくちゃ…当時は○ぬかと思った。それからスイミング初めて、泳ぎが大好きになって部活も入って大会で優勝したりぐらいのレベルにまでなれたけど、いまだに深く潜るダイビングをやったりすると、あの時のトラウマが甦ってきて、恐くて恐くて深くまで潜れない。泳ぐのはいいけど潜ると思い出して恐怖に襲われる…。

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2017/08/26(土) 02:55:02 

    5分水の中とか苦しすぎ…無理

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2017/08/26(土) 03:10:28 

    0歳 3人
    1歳 6人
    2歳 6人
    3歳 20人
    4歳 30人
    5歳 30人

    これが保育士一人あたりが見られるこどもの人数らしい。
    私の友達はプールの時間も5歳30人を一人で着替えさせて入水させて遊ばせてプールからあげて拭いてまた着替えさせてたって。毎日。私には無理。きついね。

    +24

    -0

  • 729. 匿名 2017/08/26(土) 03:41:21 

    人数が少なければ3.4.5歳児でまとめて1クラスな園はたくさんあるよ。担任は1人だった。異年齢だから1人で見るの厳しいのに1人。
    国の最低基準では3歳20人につきにつき保育士1人でよいとなってる。
    1歳児なんて6人に対して保育士1人だから、12人いたら保育士2人。馬鹿げてる。
    極論、プールに入ってる1歳児12人を2人で見てシャワーもしろってこと。
    この最低基準戦後から変わってないんだよ。

    ただこの園、19人で2人ついてるんだから、どうして2人とも目を離してしまったんだと思う。危機管理甘すぎる。

    保育園で働いているけど、ほんの一瞬でもその場を離れて誰もプールを見てない状況なんて怖すぎてできない。

    +13

    -1

  • 730. 匿名 2017/08/26(土) 03:56:21 

    どのぐらい放置されてたんだろ…
    みくちゃんや親が本当に可哀想…
    赤沼美空(あかぬまみく)ちゃんがめだか保育園のプールで死亡した理由とは?保育士の監視体制に問題が…さいたま市4歳女児死亡事故まとめ | ENDIA[エンディア]
    赤沼美空(あかぬまみく)ちゃんがめだか保育園のプールで死亡した理由とは?保育士の監視体制に問題が…さいたま市4歳女児死亡事故まとめ | ENDIA[エンディア]endia.net

    さいたま市緑区大間木の認可保育園「めだか保育園」のプールで4歳の女児が死亡する事故が発生しました。女児の名前は赤沼美空(あかぬまみく)ちゃん。監視員がいるはずの保育園のプールで一体何があったのでしょうか?TOP画像引用元:http://ww...

    +7

    -1

  • 731. 匿名 2017/08/26(土) 04:14:29 

    >>710
    もしかして小池小学校だった?

    +2

    -5

  • 732. 匿名 2017/08/26(土) 04:26:34 

    プールには二人だったけど他の場所はどうなってたんだろうね?
    それぞれのクラスもギリギリの人数で回しててプールの応援なんか誰も来れない状況だったんだろうな
    だからって時間は決まってるから片付けだって同時進行でせざるを得ないし無理そうならプールなんてしなくていいのに
    保育士って園長の言いなりになりがちだし子ども見て作業もして仕事をいくつも抱えて無茶しがちだけどそれを自分で判断することも必要だと思う
    どうしてもこの時間にプール始めたら時間が足りないな、午後で集中力切れてて子どもを安全に見切れないと思ったらおまけのプールなんか断ってもいいでしょ
    ちゃんと午前中にプールやってるならやるべきことはやってるんだしさ

    +4

    -1

  • 733. 匿名 2017/08/26(土) 05:07:55 

    うちの娘、小学校の時プールでクラスメイトに沈められ○にそうになったことがあります。
    ちょっとアレな子でそれ以降距離置くように言ってます。
    たびたび類似のことがあったらしく
    今ではその子ハブされて嫌われ者の代表?みたいになっているそうです。
    そのクラスメイト正直イジメに遭っているようですが関わらないように言ってます。
    今回の件、悪ふざけの度が過ぎて水死だったらいたたまれません。

    +8

    -9

  • 734. 匿名 2017/08/26(土) 05:23:04 

    保育園でプールなんて、やめればいいのにね。
    ちょこっと水入れたビニールプールや、水のかけっこで十分。
    本格的なプール遊びは、休日に親とやればいい。

    +15

    -1

  • 735. 匿名 2017/08/26(土) 05:57:43 

    プールで19人の子供を大人2人が見るって大変そう…全員に目を向けられなさそう。

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2017/08/26(土) 06:08:51 

    うーん・・・
    水遊びの深さではなくて
    遊泳の深さだよね
    芋洗い状態だし・・・

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2017/08/26(土) 06:13:34 

    ちがうよ、
    プール自体の深さが
    70センチから、で
    水はさすがに
    おひざくらいだった、と
    思われる。

    しかし
    4歳の可愛いご遺体に
    解剖、て
    切なすぎる

    +1

    -4

  • 738. 匿名 2017/08/26(土) 06:15:13 

    >>702
    プール遊び、いいよって言ったのがあだですね。じゃないよ。プールがあったなかったとかじゃなくて、水に浮いたってことは5分間も鼻と口が水にふさがれてたからであって、その異変に中に入ってた先生も外から見ていた先生も気付かなかったってことは、ちゃんと見てなかったんだよ。この子が日頃大人しい子だったかは分からないけど、大人しくて良い子ってほったらかしにされてる場合がある。手のかかる子、よく喋ってくれる子寄ってきてくれる子に先生の目もいきやすい。だけど大人しい子は言いたくても言えないことに気付いてあげてほしい。

    +16

    -0

  • 739. 匿名 2017/08/26(土) 06:20:00 

    元保育士ですが子どもの人数に対してやることが多すぎ、次の活動の準備をしながら子どもたちを見ないといけないので時間が足りなかった。
    特にプールなんかはまだ中にいて遊んでいる子、シャワーを浴びて体を拭いて室内に入る子、室内で着替えをする子などそれぞれ介助をしてると本当に目が足りなくなる。
    仕事をするにあたって時間が足りない、人が足りないというのは言ってはいけないと思うが働いている間中求めることに対して圧倒的に人員が足りないことを痛感していた...。

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2017/08/26(土) 06:32:13 

    4月から息子を保育園に入れるつもりだったけど考え直そう。

    +4

    -4

  • 741. 匿名 2017/08/26(土) 06:41:11 

    滑り台?を片づけるために2人の保育士は一時
    目を離していたと今テレビでやっていました

    +8

    -0

  • 742. 匿名 2017/08/26(土) 06:42:24 

    あのプールの大きさ見るだけで恐怖。とてもじゃないけど、二人じゃ把握しきれないし水も入れすぎ。
    場所に寄っては傾斜があり水深も深くなってたというし。壁も高くて広いしせめてどこからでも皆が飛び越えれる必要があると思う。
    ましてやプール遊び中に滑りの台片付けして目を離してたというしあり得ない。

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2017/08/26(土) 06:42:27 

    プールの出入り、非常勤やパートの人がサポート入ったりできないなら水深もっと低くしないといけない。
    30歳、32歳ならキャリア的には中堅!何歳からやり始めてたかわからないけど、水は怖いから片付けより子ども優先!

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2017/08/26(土) 06:47:11 

    片付けなんてさ、プール終わって着替えて子供たちがお茶飲んで教室入ってからでいいのにね。プールさせながら片付けするなんてありえん。なんのための監視や。

    +17

    -0

  • 745. 匿名 2017/08/26(土) 06:47:13 

    保育園からシーズン始めに「水難事故増加を受け、人員確保できない場合はプールはしません。何卒ご了承ください」ってお知らせきたけど、親としてはそれくらいの意識で安心です

    亡くなられたお子さんのご冥福をお祈りします

    +27

    -0

  • 746. 匿名 2017/08/26(土) 06:48:26 

    以前、リゾートホテル内にあるプールで遊んでた外国人親子。お父さん自らもライフジャケット着て子ども達にもライフジャケットと腕浮き輪をつけさせてました。やり過ぎと思われるかもしれないけど、素晴らしいと思いました。

    +26

    -0

  • 747. 匿名 2017/08/26(土) 06:54:57 

    足首位の高さで水かけあっこだけでいいよ。

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2017/08/26(土) 07:04:13 

    滑り台片付けていたから目を離していたって出てきたね。防犯カメラからもってあったから、日時でわかったのだろうな。これは流れがまた変わると思う

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2017/08/26(土) 07:30:50 

    女の子の名前に、空が入ってるね
    子供の死亡事故でがるちゃんで名前みるけど空多いよ
    空いれるとよくないのあながち間違いじゃないかもしれない

    +13

    -7

  • 750. 匿名 2017/08/26(土) 07:31:44 

    保育士の見ていない10分ぐらいの間に17人の園児が、二人の園児に覆いかぶさって、、、ってことは、、まさかないでしょうね?
    2人もなんて不自然、、、

    +2

    -3

  • 751. 匿名 2017/08/26(土) 07:35:21 

    幼稚園だと保護者のボランティア集えるよね
    監視や着替えの手伝いで3人、4人
    うちの幼稚園もそうだった
    保育園ではボランティア難しそうだから無理してプールしなくても良いんじゃないかなぁ

    +12

    -2

  • 752. 匿名 2017/08/26(土) 07:42:15 

    プールの大きさとかどーでもいい。

    保育士が見てなくて亡くなった。
    ただそれだけ。

    過程なんてどーでもいい。

    結果が全て。

    保育士、給料貰ってるくせに
    何をしてたん?

    子供を見るのが仕事でしょ
    仕事出来ない保育士なんて
    いらない。

    人の命を守ってるって
    自覚しろよ。

    +15

    -30

  • 753. 匿名 2017/08/26(土) 07:44:06 

    >>3
    むしろ、二人しかついてないんだね。
    うちは幼稚園だから、プールの日はPTAとボランティアの母親が沢山いる。
    保育園は仕方ないけど、少ないよね。

    +21

    -0

  • 754. 匿名 2017/08/26(土) 07:44:43 

    今の時代、子供は自分で見なきゃ!
    って、よく見るけど
    4歳なら年少さんか年中さんだよね?
    そんな年齢でも
    自分で見るの!?

    +19

    -1

  • 755. 匿名 2017/08/26(土) 07:47:19 

    こういう突発的なプール開催やプールに子どもがいる間に目を離せちゃうような体質のところは危険

    本人達は今まで事故ってないし最低人数はみたしてるんで、
    って気持ちだろうけど

    危機感のあるところはやらないし、やっても倍以上人数を増やして対応するよ

    +6

    -0

  • 756. 匿名 2017/08/26(土) 07:49:53 

    私の家の近くの保育園はプールの際に何分間か置きに「番号!(1,2,3...みたいに園児が順番に言って、みんなで)あ、が、れー!!!」と先生と園児全員で叫んでいる。

    いつもはうるせー!としか思わなかったけどそれくらいやらないと危険なんだと今日痛感した。
    少しくらいうるさくてもいいからこんな事故2度と怒らないで欲しい。

    +50

    -0

  • 757. 匿名 2017/08/26(土) 08:02:17 

    うちの保育園では全員いっぺんに入れないで5人ずつ位を数分おきにいれてたよ
    19人もワチャワチャしてたら2人で見てても見きれないでしょ

    +24

    -0

  • 758. 匿名 2017/08/26(土) 08:03:35 

    座ると顎までって園長言ってた。深すぎでしょ

    保育園プールなんて 足首ちょい上で十分

    数センチで事故になるのに

    +17

    -3

  • 759. 匿名 2017/08/26(土) 08:04:45 

    >>751
    なんで保育園はボランティア難しそうなの?
    うちの保育所(公立)は、ボランティアもいっぱい居るよ
    出入口の確認とか見守りとか、保育じゃなくても
    人の目があるだけで保護者としては安心感が増す

    +2

    -9

  • 760. 匿名 2017/08/26(土) 08:07:38 

    >>758
    乳児ならそれでいいけど、4~5歳クラスなら
    一人前にプールだよ。ふし浮きやバタ足だってする
    あと1~2年で小学生なのに赤ちゃんと同じは
    おかしいでしょう

    +6

    -7

  • 761. 匿名 2017/08/26(土) 08:11:12 

    私立幼稚園と認可保育園の両方で働いたけど保育園は幼稚園に比べて事故リスクは高いと思う

    土曜日出勤も多い上に普段の保育時間が長く子どもも職員も疲れが溜まりやすい
    降園が遅いので保育と同時進行で雑務が行われやすい
    閉園期間がなく職員が交代で夏季休暇を取るので7月8月は職員が減りやすい
    保護者が働いているため保護者のヘルプは借りにくく相対的に仕事量が多い
    保護者が休めず感染症の疑いがあっても休ませないことがある

    そして本来は利用者がリスクを認識するより、園側がリスクを認識して安全策を立てないといけないと思う
    運営してるんだから

    +29

    -1

  • 762. 匿名 2017/08/26(土) 08:13:15 

    >>759
    >>751は「保護者の」ボランティアなのね
    それは保育園では難しいわ。

    でもシルバーさんとか子育てに関わりたい
    ボランティアを募集してて、補助的な見守りや
    本読みなどをお手伝いいただいてるよ
    先日、プール参観があったけど、やはりそんな感じだった

    +9

    -1

  • 763. 匿名 2017/08/26(土) 08:13:16 

    自分の子供3人公園で遊ばせるの必死なのに、先生達は良くだと思う。
    給料安いし。
    親の代わりに育児してるんだから待遇良くしてほしいし、一度に見る負担も減らして欲しい。
    確かに預かってるからには見てなきゃいけないけど、限度があるよ。

    +29

    -0

  • 764. 匿名 2017/08/26(土) 08:14:18 

    >>724
    あ?片付けの日やったの?
    ならふつう保育園はお昼寝の時間帯に各部屋に保育士1〜2人残して後はみんな片付けに出向くけど。
    プール入れながら滑り台片付けてたとかあったけど、ふつうの園じゃまずやらない。

    +19

    -0

  • 765. 匿名 2017/08/26(土) 08:24:11 

    >>762

    市営だと市の登録バイトもあるしシルバー人材も使える強みはある気がする

    民間だと保育園が乱立した地域だと短時間パートすら集まらないし、保育士不足で縮小したり閉園するところもあるらしい
    お金払っても来ないからボランティアは厳しいかも…

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2017/08/26(土) 08:28:57 

    >>759
    だって保育園は保護者が働いてるから保育園に入れてるから監視ボランティアを保護者から募るのは無理でしょ?って思ったんだよね。
    でも、書いてて思ったけど、保護者じゃなくて地域の人からボランティアを募ってるんだね。
    それいいね。公立のほうがやりやすいのかもね。

    +12

    -1

  • 767. 匿名 2017/08/26(土) 08:32:16 

    >>754
    園児だろうが小学生だろうが大人だろうが、その子が目を離しても危険を理解して避ける能力があるかどうかで変わってくる。

    一概に何歳児だからという基準で考えるなら、子供の判断能力や理解力が年相応である上での話。

    事故は親が子供の能力を過信していたり、親自身に危機感がうすい子に起こりやすい。

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2017/08/26(土) 08:33:15 

    >>757
    19人に2人は無理だよね。

    +9

    -0

  • 769. 匿名 2017/08/26(土) 08:35:30 

    >>766
    でも、父母のボランティアならいいけど、関係のない地域のボランティアが園内に自由に出入りできるのも問題だよ。今はセキュリティー上、登録された親族しか出入りできないし、プールのボランティアなんて変な人来そう。

    +23

    -1

  • 770. 匿名 2017/08/26(土) 08:38:21 

    うちの保育園も最大で10人ぐらいしか一度に入れてないし、プールももっと小さいから、先生たち、ちゃんと見えるようになってる

    見きれないなら、先生増やすか、ボランティア増やすか、ちゃんと安全対策取らないならプールなしでいいって思うんじゃない?我が子の安全よりもプールなんて論外でしょ

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2017/08/26(土) 08:42:53 

    プールさせないでいいとか言うけどさせなかったらまたクレーム言う親もいるでしょ?それに、小学校に行くまでの過程としてプールは必要。
    保育士は色んな経験させてあげたいなと思うよ。確かに監督不足だったんだろうけど。

    +12

    -4

  • 772. 匿名 2017/08/26(土) 08:43:21 

    >>769
    もちろんそのリスクもあるよ。でも保育園は父母のボランティア無理でしょ。
    いやさ、もう保育園は人手が足りないならプールはなくていいっていう解決じゃなくて何か前向きな方法はないかな?っていうことだよ。
    夏に子供達に安全に水遊びをのびのびとさせてあげたいじゃん。

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2017/08/26(土) 08:43:40 

    毎年事故があるんだからプールやめればいいと思う。後、預ける側もリスクがある事は覚悟して預けるべき。

    +4

    -2

  • 774. 匿名 2017/08/26(土) 08:44:39 

    うちは保育園から幼稚園にうつった
    大きな浅いプール二つに分散
    先生4人と保護者6人で
    着替え~監視~着替え片付け

    行事に保護者手伝い出る出ないの差でかいよ

    +8

    -0

  • 775. 匿名 2017/08/26(土) 08:45:16 

    子どもを少人数にしたり大人の人数を増やしたりして大人の割合を増やす努力をしてる中、
    最低人数で突発的にプールを実施し、
    プールに子どもがいるのに片付けで目を離すってあり得ない

    本来であれば事故が起こる前にそういう園は無くなって欲しい

    小学校のプールを考えればある程度プールに慣れる必要はあると思うし、きちんと対策をして実施をしている保育園の邪魔はしてはいけない

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2017/08/26(土) 08:46:24 

    >>772
    市役所を通して徹底した安全対策を立ててもらわないとね。

    +2

    -0

  • 777. 匿名 2017/08/26(土) 08:47:41 

    >>772
    プールじゃなくて、水遊びでいいんじゃないかな。夏休みの商業施設とか、プールにしないでシャワーや大きな水鉄砲で水遊びにしてたから。

    こんなご時世だし、プールのボランティアも絶対に怖いから、遊び方を変えてあげるといいと思う。

    +13

    -1

  • 778. 匿名 2017/08/26(土) 08:48:22 

    もうこの園は根本ダメだよね。
    19人に1人の保育士でもきちんと見てる園はある。
    2人い保育士がいて、2人とも片付けをしていて「目が離れた」って言ってる。
    この「目が離れた」って言い方も無責任。
    「目を離した」でしょ。

    +22

    -0

  • 779. 匿名 2017/08/26(土) 08:49:35 

    プールやってもいいけとシーズンに1回か2回でいいよね。頻繁にやるといつも大丈夫だから今回も大丈夫だろうって危機感がなくなるから、片づけして目を離したりするんだよ。

    行事みたいな感じで遠足、運動会とかはトラブルないように全職員が細心の注意を払うよね。

    +6

    -1

  • 780. 匿名 2017/08/26(土) 08:49:47 

    >>771
    それでも保育園は福祉だから。小学校までにプールが必要なら、そこは親がどうにかしないといけない問題だよね。

    +8

    -0

  • 781. 匿名 2017/08/26(土) 08:50:58 

    >>778
    ちゃんと見ててもプールで19人に一人は大変じゃない?

    +4

    -1

  • 782. 匿名 2017/08/26(土) 08:51:25 

    前に投稿あるけど、「プールをいいよ、っていったのがあだになりました」って園長いってたね。他人事のようだった。それみて余計怒りが込み上げてきた

    +11

    -0

  • 783. 匿名 2017/08/26(土) 08:51:31 

    地域のボランティアだと変な趣味の人が入り込む可能性があるからねえ…
    地域の見守り隊のおじいさんでさえ疑わないといけない世の中だし厳しい部分はあるかも

    +12

    -0

  • 784. 匿名 2017/08/26(土) 08:57:08 

    >>778

    きちんと見れてるかもしれないけどただ事故が起こらなかっただけな可能性も否定できない

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2017/08/26(土) 09:01:06 

    子供の保育園は室内にビニールプール何個か水はって 
    そこで水遊びさせてるよ。
    泳いだりできなくて、水深20cmもないと思う。

    保育園利用者だけど、先生方も大変だし
    本当にプールなくて良いと思うよ。
    休日なりに親がやれば良いよ。

    +8

    -0

  • 786. 匿名 2017/08/26(土) 09:01:13 

    >>775
    小学校のプールは保育園には関係なくない?
    保育園は保育する場所だし、読み書きとかも保護者がどうにかする事だし、それと同じくプールに慣れさせるのも保護者の役目。

    ただ、毎日暑いから娯楽として園児ちゃん達がプールで遊ぶのはいいと思う。

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2017/08/26(土) 09:02:55 

    >>781
    大変だよ。大変かどうかじゃないんだよ。
    大変って言うなら子供なんて1人を見るだけで大変だから。
    あの園はそれ以前に問題があると思うんだよ。

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2017/08/26(土) 09:04:53 

    保育園が福祉といえば
    保育に欠ける子どもを預ける施設なんだから、
    預けるのが普通になるのはどうなのって話になるよね
    保育に欠ける子どもが一般的ということでしょう

    現状の保育園に通う子どもの数を考えたら書面上の役割では割り切れない部分は多いと思う

    逆に保育に欠ける子どもだからこそ施設で小学校の授業についていけるように対応しなきゃいけない部分も出てきてるんだと思う

    ややこしいことだけど

    +4

    -0

  • 789. 匿名 2017/08/26(土) 09:07:41 

    保育士同士でおしゃべりしすぎ
    ちゃんと仕事しろ

    +2

    -7

  • 790. 匿名 2017/08/26(土) 09:08:24 

    >>788
    確かにもう昔の規定に全て当てはまらない事もおおいよね。
    保育に欠ける子がこんなにたくさんいるのはおかしいもんね。

    +7

    -0

  • 791. 匿名 2017/08/26(土) 09:08:43 

    >>760
    泳ぎ教えれるような環境でもないのに深いプールは保育園や幼稚園では普通作らないよ、あと1、2年で小学生なのにって言うけど子供の2年は長い。
    5歳と6歳でも頭も体も全然違うよ。
    バタ足、伏し浮き、泳ぎ習ってる子ならいいけどそれ以外の子は溺れる子多いだろうね。
    未就学時のプールは水遊び目的、泳ぐ為じゃない

    +10

    -0

  • 792. 匿名 2017/08/26(土) 09:10:03 

    >>780
    保育園の場合、父兄もネック。
    プールに限らず、他の園児以上に保育士の手がかかる子供がクラスにいる。 教室から脱走したり、先生が話していても静かに座っていられなかったり、すぐに手が出ちゃう子だったり。
    で、そういう親に限って就学相談を受けたり相談機関に行くなどの対策をせず、感染症の疑いがあるのに検査を受けずに行事に出して保育園中にばらまいたりする。
    クレームを言う父兄が理解出来るかどうかの問題もある。

    +7

    -0

  • 793. 匿名 2017/08/26(土) 09:10:42 

    >>788
    分かるよ。だから、保育園も企業努力で色々なカリキュラムを増やしてる。
    でも、あくまで保護者側は保育園は福祉であることを理解して、小学校の準備は自分で対策するようにしないと。保育園が幼稚園なみに何でもしてくれる感覚だと、保育園側に負担が増えるよ。

    +7

    -0

  • 794. 匿名 2017/08/26(土) 09:11:01 

    保育料あげて給料も保育士も増やしたらいい

    +5

    -1

  • 795. 匿名 2017/08/26(土) 09:12:04 

    部屋から出さなきゃいいよもう

    +2

    -1

  • 796. 匿名 2017/08/26(土) 09:14:22 

    >>794
    保育料安すぎるよね。
    もう昔みたいに生活が苦しいからって働いてる人ばかりじゃないし、保育料上げてその分はきちんと保育士に給与で支払えばいいよね。

    +12

    -0

  • 797. 匿名 2017/08/26(土) 09:15:41 

    うちの子が行ってる園はプール遊びないよ。
    水撒いて、泥んこ遊び、水鉄砲、ジョウロで遊んでる。プールなくてもいいと思うな。

    +4

    -1

  • 798. 匿名 2017/08/26(土) 09:15:51 

    うち幼稚園だけど室内プールでスイミングのコーチ付きだし先生も多いし安心だよ

    安全な環境作れないならやらなきゃいいのにね

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2017/08/26(土) 09:17:36 

    保育料あげれば無駄に預ける人も減ると思う
    安いからその程度の仕事しかできないんだよ

    +8

    -1

  • 800. 匿名 2017/08/26(土) 09:18:07 

    感染症の話題でたけど働いてて思うのは本当、幼稚園の親はパートだけど通い始めてもそこまで酷く何回も風邪ひいたり入院するような感染症にかかる事ないんだよね、保育園通わせてる親は毎月何度も子供が子供がって休んだり早退したりする。
    みんな休めないとかって中途半端に治りきってない子や明らかにヤバイだろって子とりあえず園に任せるから周りの子に移る。
    保育園っていうより親がおかしい

    +10

    -1

  • 801. 匿名 2017/08/26(土) 09:21:09 

    >>800
    集団生活だから仕方ないとか言うけどウイルス系の病気移される確率は絶対保育園の方が多いもんね

    +10

    -1

  • 802. 匿名 2017/08/26(土) 09:21:11 

    両方で働いて思ったけど
    保育園の親はおかしいね
    幼稚園の親との質の差に驚いたよ

    +8

    -13

  • 803. 匿名 2017/08/26(土) 09:22:10 

    幼稚園教諭です。
    これは、保育園側が100%悪いです。
    監視の先生ふたりで、滑り台を片付けていて目を離したなんて…ずさん過ぎます。

    プールでしかも、数分間も子どもから目を離すなんて…あり得ません。

    先生の人数や水深や、激務だから…とか、色々あるかもしれませんが、今回はそれは関係ないです。

    ちゃんと見ていれば、防げた事故なんです。

    あの園長の会見も腹が立って。
    親御さんの気持ち、女の子の事思うと、私でさえ胸が張り裂けそうになるのに…

    園長、そして職員、みんな引っ叩いてやりたい気持ちです。

    +44

    -5

  • 804. 匿名 2017/08/26(土) 09:25:15 

    元気に登園した子が殺されて戻ってくるなんて私が親なら預けた自分も呪うし死ぬまで見守りしてた先生や園長を許さない。
    この事故は明らかに保育園の過失、防げた事故だよ

    +21

    -0

  • 805. 匿名 2017/08/26(土) 09:26:29 

    >>802
    わざと煽るの良くない

    +4

    -5

  • 806. 匿名 2017/08/26(土) 09:26:41 

    こんな園に預ける親も親だと思う
    施設に対してもっと厳しい目を向けないと
    プールでこれなら他にもあれっ?って思うことはあったと思う
    自分の子の命を預ける場所をもっと見極めるべき

    +5

    -3

  • 807. 匿名 2017/08/26(土) 09:29:48 

    >>500
    こいつバカだ

    +7

    -3

  • 808. 匿名 2017/08/26(土) 09:32:36 

    >>796

    これ以上あげられたら困る。
    未満児で月6万だよ。私も正規で働いてるからボーナスでなんとかやっていけてるけど、パートの人はどうやってやりくりしてるのか聞いてみたいです。

    保育料こんなに払ってるのにどうして保育士の給料に反映されないのか疑問

    +4

    -16

  • 809. 匿名 2017/08/26(土) 09:32:58 

    保育士辞めてもらって結構とかコメントあったけど
    そしたらタイキジドウガーとか次言うんだろうな…って思った

    +13

    -0

  • 810. 匿名 2017/08/26(土) 09:33:05 

    このお子さん、大きめで4歳でも110センチなんだってね。それでも小さいこもたくさんいるよね。特に保育園だし。

    娘は5歳だけど100センチ無いくらいだから、うちの子なら、眉毛くらいまできちゃう深さ。危なすぎる。無理してプールやることないよね。

    +6

    -2

  • 811. 匿名 2017/08/26(土) 09:33:12 

    >>805
    事実だよ
    仕事第一なのはわかるけどあまりにひどい時は子が可哀想になる

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2017/08/26(土) 09:33:16 

    保育園増やせってテレビに出て抗議する親もおかしいもんね、とりあえず預けれたら良いみたいな、赤ちゃんこれ見よがしに抱っこして大勢いる場所に連れ出して写真パシャパシャ撮らせて。
    普通なら子供旦那に見ててもらったりしてあんな場所に子供出さないよ

    +18

    -0

  • 813. 匿名 2017/08/26(土) 09:33:24 

    園長のインタビューみたけど
    園児が座ったら50cmくらいになるんじゃないですか
    的な若干キレ気味な言い方がむかついた

    てか座ったら首の下までに水が来るってバカじゃないの?
    深いわ!

    +26

    -0

  • 814. 匿名 2017/08/26(土) 09:34:57 

    子供の胸くらいの深さあったみたいだね、座ったら頭でない子もいたんじゃない?
    今回じゃなくても必ず子供が死んでたと思う、怖い

    +13

    -0

  • 815. 匿名 2017/08/26(土) 09:35:33 

    子供の命より仕事が優先なの?って保護者に煽る言い方する人もいるけど、むしろ預かった子供の命より片付けが優先だったのかとそこの園に聞きたい。

    +7

    -4

  • 816. 匿名 2017/08/26(土) 09:35:44 

    人は一呼吸出来ないだけで死んじゃうからね。
    数秒目を離したらいけないなんて実際無理。

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2017/08/26(土) 09:37:04 

    >>802
    こんな言い草する人が先生してたん?
    もう一生関わるなって思ってしまう

    +1

    -8

  • 818. 匿名 2017/08/26(土) 09:38:02 

    >>816
    ならプールなんてするなよって話

    +7

    -1

  • 819. 匿名 2017/08/26(土) 09:38:27 

    子供の数に対して、保育士少ない
    しかもプールの中に2人
    外にも保育士はいるべきじゃない?

    +7

    -1

  • 820. 匿名 2017/08/26(土) 09:40:21 

    親が選んだそんな園に預けられた子供がかわいそう
    子供は環境選べないんだよ

    +7

    -0

  • 821. 匿名 2017/08/26(土) 09:40:42 

    >>703
    私もそれ思う
    小さな子どもは母親が一番好きだし、必要としているのに。せめて小学校に上がるまで専業主婦でいられる時代にならないかな。

    +8

    -1

  • 822. 匿名 2017/08/26(土) 09:42:57 

    >>817
    保育士に幻想抱きすぎ

    +4

    -1

  • 823. 匿名 2017/08/26(土) 09:43:01 

    >>536
    ここでペットの話はどうなんだろう・・・

    友人でいたなぁ・・・うちの子供と自分とこのペットと
    同等で話してくる・・・いや同じ命だけどさ
    気分悪かったな・・・・

    +17

    -2

  • 824. 匿名 2017/08/26(土) 09:43:12 

    >>808
    保育園の支払額の仕組みも知らないで預けてるの??

    +5

    -2

  • 825. 匿名 2017/08/26(土) 09:43:16 

    >>806
    そりゃ普段からおかしいって分かる所もあるけど、事故が起きるって結局は結果論だからね。
    外部が大丈夫だって認めた所だって実態は分からない。

    園だけじゃなく、どこの企業でも言えること。

    +3

    -0

  • 826. 匿名 2017/08/26(土) 09:44:08 

    >>822
    あんた本音言い過ぎ

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2017/08/26(土) 09:44:14 

    ずっと監視してたらすぐ異変に気付けたはず。

    +4

    -1

  • 828. 匿名 2017/08/26(土) 09:47:14 

    >>802
    実際にそう感じたんだとしても、一部の保育園と幼稚園でしか働いてないならそういう言い方良くないと思う。
    これだと、何かあるたびに保育士をひとくくりに叩いてる人と変わらない。

    +2

    -3

  • 829. 匿名 2017/08/26(土) 09:48:22 

    直接的に悪いのは保育士と園側だけどさ、

    子供預ける時安全管理ちゃんとしてるか確認したの?って話

    忙しくて仕事優先の親はそこまで気が回ってないよ

    +4

    -7

  • 830. 匿名 2017/08/26(土) 09:48:56 

    >>824
    認可だと所得で保育料決まるけど、認可外だと確か保育料一律なんだよね。

    +0

    -3

  • 831. 匿名 2017/08/26(土) 09:50:07 

    親は無邪気とか悪気ないって言うけど
    ふざけて乗っかったり頭をおさえたりしてた子
    いたんじゃないだろうか?
    いるよ、実際に。

    +17

    -0

  • 832. 匿名 2017/08/26(土) 09:52:08 

    保育料安すぎ
    未満児もっととってもいいよ
    人に自分の子供育ててもらって月6万って。。

    +15

    -3

  • 833. 匿名 2017/08/26(土) 09:52:14 

    >>830
    認可外で6万なんて格安で預けれる所あるの?

    +9

    -0

  • 834. 匿名 2017/08/26(土) 09:52:25 

    >>829
    普段からこういう体制でやってるならまだしも、その日にたまたま目を離しちゃった、とかだと分からなくない?どうやって確認すんの?

    こうやって犠牲者が出てるって事が判明してたり見るからに危なっかしいような所だったら絶対に預けないけど。

    +3

    -3

  • 835. 匿名 2017/08/26(土) 09:54:22 

    保育料6万高すぎとかアホな事言ってる人いるけど、20日1日8時間預けたと仮定しても1時間400円弱だよ。400円程度で子供1時間見ててくれる所あると思う?
    どう考えても安すぎるよ

    +23

    -1

  • 836. 匿名 2017/08/26(土) 09:54:27 

    >>808
    子供を丸1日預けて6万円だよ。
    安いって思わない感覚がおかしいわ

    +13

    -0

  • 837. 匿名 2017/08/26(土) 09:54:51 

    未満児って目が離せないから高くなるのは仕方ない。家計から6万は大きいけど、未満児を週5でみてもらえるなら、安いと感じる。

    +14

    -0

  • 838. 匿名 2017/08/26(土) 09:55:49 

    子供の胸の高さならふざけて押されたりしたらすぐ溺れるね、転けたら終わり

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2017/08/26(土) 09:55:57 

    >>835
    安いよね。

    +8

    -0

  • 840. 匿名 2017/08/26(土) 09:57:55 

    >>808
    こんな奴がいるからなぁ、税金なんか使わずに自分で全てお金払えば良いのに。
    専業主婦の扶養がズルい失くせって言うなら保育料も同じだよね

    +7

    -0

  • 841. 匿名 2017/08/26(土) 09:59:27 

    預ける親が悪いとか言い出したらもうどこにも預けられないじゃん。
    片付けで子供から目を離すなんて事があるなら親が毎日来てでも監視しなきゃ安心できないね。

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2017/08/26(土) 09:59:31 

    >>834
    え、確認する方法なんていくらでもあるでしょ

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2017/08/26(土) 10:00:16 

    プール上がってから片付ければいい話

    +8

    -0

  • 844. 匿名 2017/08/26(土) 10:00:42 

    保育士が目を離したように言ってる人は子無し?
    19人が走ろうとしたり喧嘩したり友達に水かけられて泣いたり騒いでるのを2人の保育士が見れる訳がない。
    でも保育士は園から命令されたら無理でもやらなきゃいけない。ブラック保育園をつくった責任者が悪いよ。

    +4

    -11

  • 845. 匿名 2017/08/26(土) 10:01:13 

    水深なんて浅くても溺れるときは溺れるから
    単に目を離してしまったのが一番の原因でしょうねぇ
    そいや園内の排水溝?でぐったりしてた子は結局どうなったんだろうか…

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2017/08/26(土) 10:04:26 

    保育料が安いならそれに見合った質でいいんだよ。

    でも、死なせたり命に関わる事故を起こしていいって事じゃない。そこは最低限徹底してほしい。

    あれもこれもと頑張らなくていいよ。水遊びも管理体制が十分に整っていないなら、誰も望まないよ。

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2017/08/26(土) 10:05:52 

    >>842

    >>825

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2017/08/26(土) 10:06:42 

    人手がないならホースで水かけるぐらいにとどめたらどうだろうか・・
    バケツにためた水で遊んでる程度でも楽しいと思う。

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2017/08/26(土) 10:07:35 

    >>844
    何を言ってんの?
    目を離したってその保育士が言ってるんだよ。
    子無しとか子有りとかじゃなくて、事故を起こしてしまった保育士が言ってるの。
    なんでもかんでも「子無し」とか言って片付けるような端的な子有りは嫌だな。

    +15

    -0

  • 850. 匿名 2017/08/26(土) 10:07:56 

    >>844
    でも子供がまだ入ってるのにすべり台の片付けに気をとられるって普通じゃなくない?溺れてる事にも気づかないし。
    それが目を離したんじゃないなら何?

    +7

    -0

  • 851. 匿名 2017/08/26(土) 10:08:18 

    >>841
    親が見てる前で事故で死んじゃう子もいるよ。
    親と一緒に行った海やプールで溺死する子も。
    今回の事故のもっと詳しい情報が欲しい。

    +4

    -1

  • 852. 匿名 2017/08/26(土) 10:08:33 

    >>845
    あの子は意識回復して元気になったんじゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 853. 匿名 2017/08/26(土) 10:08:37 

    この年齢ぐらいから水に慣れていた方がいいと思うんですよね
    怖い思いしたらトラウマになりかねないが

    +3

    -1

  • 854. 匿名 2017/08/26(土) 10:10:59 

    >>844
    子供プールに入れたまま備品の片付けしてたんだよ。完全に目を離したと言うより見てない状態。
    あなたの言い分だとだから死んでも仕方ないだろうって事?保育士少ないんだから悪くない、見守りなんて無理無理って??
    死んでもいいからプールしてなんて親いないよ、本当に危ないと思ってるなら辞めてよ

    +9

    -2

  • 855. 匿名 2017/08/26(土) 10:11:53 

    >>851
    もう詳しくニュースでもやってたからそれくらい調べなよ

    +1

    -5

  • 856. 匿名 2017/08/26(土) 10:12:08 

    保育士から見ても変な状況だよね

    逆に水場に子どもがいるのに目を離せって言われたら恐怖でしかない

    子どものためにも自衛のためにも目は離さないよ

    +22

    -0

  • 857. 匿名 2017/08/26(土) 10:13:20 

    自分の子どもは自分で育てましょう。
    無責任に保育園に育児放棄して、子どもが死ねば文句言う。おかしいでしょう。
    ここの保育園の保育士さんも可哀想だよ。育児放棄の親にこれからたたかれなきゃならないんでしょ?育児放棄の子ども見てやってるのに。この事故はは預けた親の責任です!

    +5

    -13

  • 858. 匿名 2017/08/26(土) 10:13:22 

    保育園はどうなってるのか知らないけど私が幼稚園選ぶときは園の雰囲気や方針、カリキュラムも大事だけどそれよりも安全管理すごい重視したよ
    園内見学して、園長に安全管理の話聞いて納得したから預けられた
    むしろ親にも安全管理の指導されたくらい徹底してた
    自分の知らないところで自分の安全をまだ自分で守れない小さい我が子が危険にさらされてるなんて生きた心地しない

    +6

    -0

  • 859. 匿名 2017/08/26(土) 10:14:12 

    >>855
    だからニュースでは本当の事を全て報道しないんだよ!
    まさか、ニュースを全て鵜呑みにしてるの?

    +3

    -4

  • 860. 匿名 2017/08/26(土) 10:15:47 

    幼稚園でプールやってるのみたことあるけど、先生2人で園児何十人と入ってたよ。1人が中に入って、1人は外。幼稚園だからって全部が保護者が〜ってわけじゃないと思う。

    +6

    -0

  • 861. 匿名 2017/08/26(土) 10:17:55 

    >>860 幼稚園は手のかからない子が選別されて入園しているから環境が違う

    +9

    -9

  • 862. 匿名 2017/08/26(土) 10:18:43 

    >>823
    義姉もそう。50過ぎて独身で犬飼ってるけど、うちの子と同等で話してきてイラっとする。
    犬は確かに可愛いし死んだら悲しい伸ばして分かるが、人間と同じに扱って欲しくない。

    +7

    -3

  • 863. 匿名 2017/08/26(土) 10:19:19 

    幼稚園にもいるけど
    保育園の方が育児放棄されてる子がいる率は高いね・・
    そのメンバーで水遊びって結構危険と隣り合わせだわ。

    +11

    -2

  • 864. 匿名 2017/08/26(土) 10:19:57 

    >>857

    いきなりプールやれとかいう無茶な園長がいるところなんて普段からオカシイんだろうから保育士は事故る前にさっさと辞めて違う園に行った方が良いと思う

    何を言われようと事故の片棒担いじゃったのは変わらないし

    保育士がいなくなれば変な園も困るし、変な園に預ける保護者も困るし
    それで良いじゃん

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2017/08/26(土) 10:20:56 

    来年から子供が幼稚園、初めて人に預けるから怖いなぁ、小学校になっても中学校になっても心配は尽きないだろうけど。
    元気に送り出した子が死んで帰ってくるなんて地獄だよね

    +5

    -0

  • 866. 匿名 2017/08/26(土) 10:21:12 

    犬はペットだよね
    金魚もうさぎも犬も大事に育ててるけど我が子とは次元が違うわ笑

    +4

    -2

  • 867. 匿名 2017/08/26(土) 10:22:21 

    おしりがつかる深さじゃダメなの?
    来年子供保育園預けるのにこんな事件あるから
    怖すぎる

    +6

    -0

  • 868. 匿名 2017/08/26(土) 10:22:27 

    まぁこう言う事故があったら、普通なら他の園も「自分の所も気をつけよう」
    って管理体制の見直しとかするはずだから、こんな事故が
    もう起こらないようにしてほしいですね

    +11

    -0

  • 869. 匿名 2017/08/26(土) 10:23:08 

    そんな園に預ける親も同レベルだわ

    +1

    -7

  • 870. 匿名 2017/08/26(土) 10:23:35 

    プールの水深は散々言われてるけど、広さにびっくりした。あれじゃ真ん中あたりで溺れたらすぐに抜け出せない。

    +12

    -0

  • 871. 匿名 2017/08/26(土) 10:24:06 

    このプール凄いね。
    水深から考えて子供が勝手に出れなそう。
    保育士は一人一人抱っこして入れてたんかな?
    そしたら凄い重労働だし、人不足でプールの水はり中他の作業して戻ってきて水深深いなって思っても簡単に抜いて調節できないからバケツで水出すしかないし、ビニールシートって滑るよ。
    うちの園でこういうプールにするって言われたときに保護者が反対してプラスチックの簡易プールになったよ。
    保育園のプールで4歳女児おぼれて死亡 さいたま

    +12

    -0

  • 872. 匿名 2017/08/26(土) 10:24:13 

    >>868
    それが、教訓にならないんだよねー、保育園での死亡事故毎年毎年だもんね

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2017/08/26(土) 10:25:14 

    >>863

    そこはニュースからではわからない事実の1つ。

    他にもある。

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2017/08/26(土) 10:26:17 

    >>871
    デカッ、危ないね。捕まるところも何もない、、、
    この中で異年齢ごちゃ混ぜで19人、見守りいない状態で溺れた女の子、可哀想すぎる

    +12

    -0

  • 875. 匿名 2017/08/26(土) 10:27:22 

    なにこのプール!?
    初めてみた笑
    養殖場みたい

    +18

    -1

  • 876. 匿名 2017/08/26(土) 10:28:05 

    こんなプール絶対に入れたくないよ

    +7

    -0

  • 877. 匿名 2017/08/26(土) 10:28:26 

    これだけ園庭があってプールをつくるなら業者に頼めば良いのに

    お金ケチったんでなかろかと邪推しちゃう

    +10

    -0

  • 878. 匿名 2017/08/26(土) 10:29:10 

    こりゃこんなとこに預ける親が悪いわ

    +6

    -3

  • 879. 匿名 2017/08/26(土) 10:29:54 

    >>871
    怖がりな子なら入るのもビビリそうなプールだね。

    +10

    -0

  • 880. 匿名 2017/08/26(土) 10:30:27 

    園の過失はあるだろうね、先生2人がすべり台を片付けてる間に亡くなってるし、その間目を離してた。保育園は激務で大変だからでは済まないことだと思う。園長も今まで大丈夫だったからって気の緩みもあっただろうし、これからこんな悲惨な事故がおこらないように危機管理をしっかりしてほしい。亡くなった子のためにも。

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2017/08/26(土) 10:31:05 

    育児放棄してる人が入れる場所が保育園だと思ってる親もいます
    すみません

    +5

    -5

  • 882. 匿名 2017/08/26(土) 10:33:07 

    保育に欠ける子供の為の福祉施設だからね

    +7

    -1

  • 883. 匿名 2017/08/26(土) 10:34:11 

    いろんな子供の中で強く育って欲しいと保育園を選択する人もいると思うけど
    想像以上にそれを超えてとんでもないのいるから自己防衛を覚えさせた方がよい。

    +7

    -1

  • 884. 匿名 2017/08/26(土) 10:35:19 

    何度見てもこのプールおかしい。
    こんなんじゃ毎日の掃除や管理にすら無理があるよ。清潔じゃないし安全でもない。
    預けてた親を責めたくないけど、送り迎えでこのプールを毎日見てるんだよね?私ならこのプールに子供を入れたくないと思っちゃう。
    幼稚園の初めてのプールの説明会ではどんな形状のプールなのか、安全管理の方法に関しての質問がすごく多かったよ。

    +18

    -0

  • 885. 匿名 2017/08/26(土) 10:35:33 

    保育園=育児放棄って考えの人って完全に保育士をナメてるって事だよね。
    保育士なんかに子供預けるなんて育児放棄だって言ってるようなものだもん。

    育児放棄ってそもそも子供の安全を守らずに放置するって意味だから。自分の子供は自分で見ないと育児放棄になるなら幼稚園にも入れられないじゃん。

    +5

    -5

  • 886. 匿名 2017/08/26(土) 10:35:43 

    >>881
    実際子供といると息がつまるから働きたいって言って1歳前に子供預けてそんなに必要ないのに働き出す親も多いよ。
    881に反論する人も多いだろうけど半分事実だよ

    +11

    -1

  • 887. 匿名 2017/08/26(土) 10:37:28 

    本当こんな手作りビニールプール、掃除とかどうしてたんだろ?毎日洗えてるのかな?
    使い回ししてそうで不気味

    +13

    -0

  • 888. 匿名 2017/08/26(土) 10:38:16 

    >>883
    輪を乱す子の親に困っていると伝えると逆切れして、そういう親こそ園に居座る

    +7

    -0

  • 889. 匿名 2017/08/26(土) 10:38:34 

    >>885
    幼稚園は教育施設だよ、保育士なのにそんな事もしらないの?
    保育園は1日丸投げだしね

    +5

    -3

  • 890. 匿名 2017/08/26(土) 10:39:30 

    19人に対して保育士2人は少な過ぎって意見の人多いけど、それが普通です。
    国の決まりでは5歳児クラスの担任なら30人に対して1人です。3歳児クラスでも20人に1人です。
    家庭のイメージでいくと1人でそんなに見れるわけないと思うと思いますが保育士はプロで、それを見れるように動いているんです。
    保育士からすると今回の事件は保育士の数が問題なわけではなく、見ていた担任が完全にわるいです。
    2人両方が目を離すなんてあり得ません。片付けなんて後、子どもの安全第一が当たり前です。

    +8

    -2

  • 891. 匿名 2017/08/26(土) 10:39:51 

    >>885
    幼稚園に預けるのはどうなの!?って言う人いるけど、保育園と幼稚園は全く別物だよ

    +7

    -2

  • 892. 匿名 2017/08/26(土) 10:40:34 

    4歳児の事件でさえも自分の子供は自分で見なきゃとか言ってる人って、就学までどこにも通わせないで育ててるの?

    他人に預けるのが育児放棄なら、幼稚園でだって毎日親が様子を見に行ってないなら同じだよね。

    +6

    -1

  • 893. 匿名 2017/08/26(土) 10:42:00 

    >>891
    じゃあ保育園はダメだけど幼稚園なら大丈夫って根拠は何?

    +2

    -3

  • 894. 匿名 2017/08/26(土) 10:42:10 

    >>890
    それは教室や普通の遊びの場での国に決められた人数だよね。
    プールも同じにしてたらそりゃ毎年事故起こるわ。
    その基準がおかしいから死亡事故が減らないんでしょうに。
    安全守る側が、最低限充してるから良いでしょって、、、そりゃ子供が死ぬわ

    +5

    -2

  • 895. 匿名 2017/08/26(土) 10:42:24 

    幼稚園は教育の場だよ
    10時から14時までお遊戯や工作、お勉強などして親の手作り弁当持たせて集団行動勉強させてます
    平日の親子行事も盛りだくさんです
    親も幼児教育、子育てを勉強させられます

    +6

    -12

  • 896. 匿名 2017/08/26(土) 10:44:07 

    他人に預けるのが育児放棄とは言ってないと思います。
    それは育児放棄している人に会った事がない幸せな証拠。

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2017/08/26(土) 10:44:09 

    >>893
    100%大丈夫は生きてる限りないけど、とりあえず死亡事故の件数調べてみたら?
    圧倒的に保育園の子供が犠牲になってるから。

    +2

    -3

  • 898. 匿名 2017/08/26(土) 10:44:28 

    監視だけならその時間だけの単発バイトを保育士の補助に雇えばよくないか?

    近所の高校や大学に水泳部があるならその生徒、学生とか、スイミングスクールの該当年齢以上の子とか、シルバーでシニアスイミングが趣味の人を頼むとか、適任はいるだろう。時給900円としてもひと夏でせいぜい数万円だろうに、そんな余裕もないんだろうか。

    +3

    -1

  • 899. 匿名 2017/08/26(土) 10:44:50 

    >>889
    私は保育士じゃないし、保育士だなんてどこにも書いていませんけど?

    保育園だろうと幼稚園だろうと小中学であろうと管理体制が整っていなければどこでだって死亡事故は起きるんですよ。福祉も教育も関係ないです。

    +4

    -1

  • 900. 匿名 2017/08/26(土) 10:45:34 

    週5で長時間保育園って絶対子どもは疲れるよね

    朝7時半から夜7時までいる子とか家に寝に帰ってるようなもんだし

    +11

    -0

  • 901. 匿名 2017/08/26(土) 10:45:48 

    >>893
    そういう事言ってるんじゃなくて、管轄自体が保育園と幼稚園じゃ違うって事じゃない?
    保育園は福祉施設、幼稚園はわかりやすく言うと学校の前の習い事

    +5

    -2

  • 902. 匿名 2017/08/26(土) 10:47:34 

    >>897
    幼稚園の事故件数は0なんですか?
    わずかでもある以上は、幼稚園なら大丈夫だっていうのは気休めでしかないですよね。

    +6

    -5

  • 903. 匿名 2017/08/26(土) 10:47:39 

    まぁ、事故件数見たら一目瞭然だよね

    +6

    -0

  • 904. 匿名 2017/08/26(土) 10:48:48 

    >>902
    はいはい、そーですね。

    +1

    -4

  • 905. 匿名 2017/08/26(土) 10:50:30 

    >>898
    真夏の暑い中、時給900円位では集まらないんです。

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2017/08/26(土) 10:50:35 

    保育園でもきちんと管理体制整ってる所はあるし、幼稚園でも危険な所はある。

    安心して預けられる根拠は、預ける目的ではなくてそこの管理体制なんだよ。
    それを、保育園、幼稚園とひとくくりに決めつけるから話がおかしくなる。

    +9

    -3

  • 907. 匿名 2017/08/26(土) 10:50:36 

    保育園て認可と認可外でも大きな差があるよね

    保育園って社会福祉法人が多いから子ども減ったら老人ホームにするってノリのところもあるし

    あと最近は新規参入して見たけど意外と採算取れないんでやめるわって無責任なやつとか

    +7

    -0

  • 908. 匿名 2017/08/26(土) 10:50:38 

    保育園での事故なのに幼稚園でも事故あるよ少ないけどって必死な人おかしい
    どっちでも事故が無いのが1番だけど、昼寝の後にプール入れるのなんて幼稚園ではあり得ないよ

    +24

    -1

  • 909. 匿名 2017/08/26(土) 10:51:47 

    不運な事故はあるけれど、
    これはもはや殺人です
    事故が起きないわけがないです

    +7

    -0

  • 910. 匿名 2017/08/26(土) 10:53:42 

    悪いけど保育園は自宅介護放棄された老人と同じ福祉施設ですよ

    +4

    -8

  • 911. 匿名 2017/08/26(土) 10:53:49 

    ちょっとググって来たけど、幼稚園は見当たらなかったけど、ここ10年で保育園での死亡事故は2倍に増えてるんだって、保育士不足が子供を危ない目に合わせてるのは確実。

    +11

    -0

  • 912. 匿名 2017/08/26(土) 10:55:05 

    >>904
    さっきから保育園叩きして楽しい?あなたはどういう立場の人なの?

    被害者4歳だし、こんな事件があったら幼稚園に通わせててもゾッとするよ。ウチは幼稚園だから安心~なんて気持ちにはなれない。小さい子供がいたら他人事じゃない。

    +8

    -5

  • 913. 匿名 2017/08/26(土) 10:57:27 

    自然派とかの保育園、幼稚園って何か怖いなって思ってた。
    たまにテレビでみると子供を自由にさせ過ぎな感じ感じ…

    +10

    -0

  • 914. 匿名 2017/08/26(土) 10:57:43 

    >>908
    だから、それは保育園でも本来はあり得ないの。
    事件起こしたこの保育園が変な所だったってだけ。

    それを保育園に預ける親は育児放棄ってなんでそんな話になるのさ。

    +9

    -2

  • 915. 匿名 2017/08/26(土) 10:58:10 

    >>912
    横ですけど保育園と幼稚園は別物って叩きでも何でもない事実ですよね?
    別に幼稚園なら事故が起きないとも書いてないし。
    実際保育園での死亡事故は年々増えてますよ

    +7

    -4

  • 916. 匿名 2017/08/26(土) 10:59:28 

    喧嘩してる人どっちもどっち
    保育園は時間長い分事故も多いんだろうし、それで殺されたらたまったもんじゃないけどね

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2017/08/26(土) 11:03:19 

    >>915
    保育園に預けるのが育児放棄っていう書き込みがあるから、じゃあ幼稚園が安全だっていう保障はどこにあるの?っていう話になってるんですよ。
    目的や時間が違えど、他人に預けてるのはどちらも同じですよね。

    どちらも結局は安全性を見極めるのは必須なのに、幼稚園ってだけで過信してるような人がいるのが心配です。

    +3

    -8

  • 918. 匿名 2017/08/26(土) 11:03:57 

    見てて思ったけど保育園派の人ってやたら幼稚園に張り合うよね、通わせる目的自体違うのに。
    だから保育士の負担がどんどん重くなってるんだと思った、最近は本当イベント重視、幼稚園でやるような行事も手伝いもろくにしない癖に保育士に求めて来るんだよ、姉が保育士だけど見ててしんどい

    +17

    -6

  • 919. 匿名 2017/08/26(土) 11:04:25 

    >>894
    最低限充してるからいいでしょって言ってるわけではないですよ。
    保育士が2人いたのに子どもをプールにいれたまま両方が目を離して滑り台片付けてたなんて保育士として何やってるんだってことです。

    +8

    -0

  • 920. 匿名 2017/08/26(土) 11:07:05 

    子供の命を預かっているという意識が低い職員に当たっちゃうと悲惨だね。

    +7

    -1

  • 921. 匿名 2017/08/26(土) 11:07:20 

    近年で見ると、幼稚園でのプールの死亡事故は6年前に一件あるね。

    +4

    -0

  • 922. 匿名 2017/08/26(土) 11:09:55 

    幼稚園だから安心している訳でもないと思うけど・・

    +9

    -0

  • 923. 匿名 2017/08/26(土) 11:12:11 

    保育園と幼稚園が別物なのは分かるけど、それって子供を通わせる目的の話であって安全管理の話ではないんだよね?

    +4

    -2

  • 924. 匿名 2017/08/26(土) 11:12:47 

    逆に保育園と幼稚園の安全性は同じでは無いと思う

    幼稚園は一度にお盆休みがとれるから夏季でも職員が減ることがないし、終業式のあとは預かり保育も人数が減る

    常に子どもが絶え間なくフルメンバーでいる保育園と同じではないと思う

    逆にきちんとシフトを回せて保育士の負担を減らして規定以上の安全策を取っているような保育園はかなり企業努力をしていると思うよ

    +15

    -1

  • 925. 匿名 2017/08/26(土) 11:12:51 

    保育園叩きする訳じゃないし私自身も保育園出身だけど、ここ数年は本当に事故やら殺人多いしまだ子供いないけど保育園に進んで入れたいかって聞かれたら悩むと思う、仕事は続けたいけどこれだけ毎年子供が死んでると数年パーとしてでも保育園自体避けたくなる気持ちもわかるよ

    +6

    -0

  • 926. 匿名 2017/08/26(土) 11:20:21 

    >>918

    存在意図や職員の環境も含めて保育園と幼稚園の違いがわかってないから同じこと要求するんじゃないのかな…

    +4

    -0

  • 927. 匿名 2017/08/26(土) 11:21:00 

    この事件…。見てる人が少ないとかそれ以前に誰も見てなかったんじゃん。そんだけ意識低い保育士なら何人いようが意味ないって。

    +24

    -0

  • 928. 匿名 2017/08/26(土) 11:21:01 

    ここにいる人がそうって意味ではなく
    育児放棄してる人って
    めんどくさい事から逃げてるだけで
    育児放棄している自覚がない人もいるんだよね・・。

    +7

    -3

  • 929. 匿名 2017/08/26(土) 11:27:12 

    >>926
    幼稚園と同じ事を要求する親なんているんだ?
    保育園側もそんなのいちいち相手にしなくていいのにね。嫌なら入ってくれなくて結構、幼稚園に通わせて下さい!ぐらいに強気でいいのにね。
    安全保障はするべきだけどさ。

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2017/08/26(土) 11:29:38 

    >>892

    自分の子が、他人に預けても大丈夫な状態の子かを見極められない親が多いんだよ

    もしくは、認めたくないから健常児の環境に無理矢理押し込む親

    +5

    -0

  • 931. 匿名 2017/08/26(土) 11:32:17 

    しっかり意思表示できれば良いけど役所が絡んでるから追い出すようなことも言えないんだろうな
    役所はとりあえずいうこと聞いて数受け入れろってスタンスだし…

    特に認可は議員が直接絡んでたりするし

    +3

    -1

  • 932. 匿名 2017/08/26(土) 11:32:44 

    発達障害の子もクラスに2人はいるって時代だしね、明らかに他と行動が違うのにうちの子ヤンチャでーみたいな親もいるもんね

    +8

    -0

  • 933. 匿名 2017/08/26(土) 11:36:16 

    >>928
    うちの子もう小学生だけど、トイレトレも実質園でやってもらってすごい助かった、、うちはその頃主人の休職とかで働かなきゃ生活がって状態だったから仕方なしの部分もあったけどそうでない親もいたのも事実かも、子育てという面では送って仕事行って迎えに行って子供はお風呂入ってご飯食べて絵本読んで寝るくらいだったから。

    +1

    -10

  • 934. 匿名 2017/08/26(土) 11:41:08 

    幼稚園がー、とか保育園がーとか、関係ないやん
    ここの保育園がずさんなだけやん。

    てか子供19人に監視2人が少ないかどうか?
    いや、少ない以前滑り台の片付けをしていたならみてないやん。
    19人に監視0やん。

    +25

    -2

  • 935. 匿名 2017/08/26(土) 11:42:36 

    >>912
    横だけど、あなたも感情的に反論するのではなく、保育園と幼稚園とでは危機管理に対する対策のたてやすさがあきらかに違うことを建設的に読み取ってみてはどうですか?

    +3

    -2

  • 936. 匿名 2017/08/26(土) 11:48:02 

    事故があると認可外のどこそことか書かれるけど、書かれてないと思ったら認可保育園なのね

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2017/08/26(土) 11:55:46 

    小学校のプールも怖いよね。
    なんでカリキュラムに水中じゃんけんだの水中にらめっこだの、「潜る」行為を入れるんだろ?
    わざわざ先生の視界から消えるようなことをさせてないで、着衣水泳とか教えた方がよっぽど役に立つと思うんだけど。

    +6

    -1

  • 938. 匿名 2017/08/26(土) 11:56:07 

    >>806
    入ってからわかることってたくさんあって、見極めるのは難しかったなぁ
    自宅、職場、実家などの場所で入れる保育園って絞られてくるし、よほどの大きな事故でもない限り特別悪い噂も出てこない
    子供を保育園に入れてみて初めてシーズンごとに「えー」って思うこと次々出てきた
    だからってすぐやめさせて他のところにって簡単な話でもなくて、子供もお友達との関係ができてくるとお友達と離れさせるのがまた良くないのかなって思ってしまったり…
    小さな疑問をもちながらもうちはとうとう年長さんまできましたが、つい最近のお泊まり保育もハラハラでした
    スケジュール見てビックリで、こんなこと入園時には知り得なかったです
    園の特性というかウリみたいなのって仕方がないことなのかもしれませんが、全国的に一律で保育内容が定まっていればなと思います

    +7

    -2

  • 939. 匿名 2017/08/26(土) 12:05:36 

    >>929
    幼稚園は園児又は親を選ぶことができるけど、保育園は役所の人が決めて園に入ってくるからそんな強気なことは言えないよね。なにかあればすぐ保育園通り越して市にクレーム言われるし。
    理不尽なこと言われても「すみません」って受け入れるしかないのが現状だと思う。

    +4

    -2

  • 940. 匿名 2017/08/26(土) 12:10:29 

    >>939
    役所に保育園の今の環境を考慮して改革して欲しいんだけど、ここでもほぼそんなコメントは無しかスルー。
    公立の学校にも同じ事を思う。

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2017/08/26(土) 12:11:26 

    >>895
    うちの子供も幼稚園だけど、なんか書き方がいじわるだなぁこれじゃ喧嘩売ってるみたいだよ。
    親の手作り弁当持たせてなんて全然関係ないじゃん。
    保育園に預けてる人が見たら気分悪いよ。

    +9

    -4

  • 942. 匿名 2017/08/26(土) 12:29:34 

    >>941
    ん?どう気分悪いの?
    お弁当手作りじゃなくて悪かったわねって腹立つって事??

    +4

    -7

  • 943. 匿名 2017/08/26(土) 13:43:23 

    >>874
    うちは小さいビニールプールを年齢ごとに分けてるよ。真ん中あたりだとつかまる場所もないし、一気にドーンは危ないよね。

    +5

    -0

  • 944. 匿名 2017/08/26(土) 13:48:16 

    毎年、学校や保育園でのプールの事故は聞くけど、スイミングスクールの事故は聞いたことない。スクールも先生少ないけど、何が違うんだろう。学校や園は、安全マニュアル参考にしてみたらいいと思う。

    +6

    -0

  • 945. 匿名 2017/08/26(土) 14:58:35 

    >>918
    本当にそう思う。
    子ども(兄弟)が通っている幼稚園が、入園してから認定子ども園になった。
    そうしたら働く母親がぐんと増えた。それは別にいい。けれどもその人たちは役員とかイベントの準備に参加してくれない。
    その人たち、素敵な園だから入れられてよかったとかいうけれどさ、じゃあ手伝えよ。
    役員決める日も運動会準備の日も仕事あるから休みますってなんなのさ。
    一番悪いのは働いてない母に負担しいている幼稚園だけどもさ。
    いいとこ取りしようとしている人が増えてげんなりする。
    上のこどものときはこんなんじゃなかった。
    こんなことなら下の子は違う園にすればよかったよ。

    +4

    -6

  • 946. 匿名 2017/08/26(土) 15:07:10 

    幼稚園で手作り弁当の所って少なくなってるよ。
    給食業者に委託する園多いと思う。
    最近じゃ幼稚園でも働いているお母さんはたくさんいるし、預かり保育など時間外保育している園なんてざら。
    幼保一元化なんて数年前から言われて、今じゃこども園だって増えている。

    +4

    -4

  • 947. 匿名 2017/08/26(土) 15:42:41 

    あれもこれも任せるから全部を時間内におわらせるためには嫌でも目を離さざるを得ない現状
    子どもに集中なんかして片付けをおろそかにしたら要領悪いって怒られるよ
    同時進行で子どもの監視とプールの片付けをやらざるを得ないように仕事振った人が悪いでしょ
    二人の保育士だって仕事放棄してたわけじゃなくてその時間に同時にやらなきゃいけない別の仕事をしてただけで気の毒

    +8

    -2

  • 948. 匿名 2017/08/26(土) 17:15:07 

    急にプールやれと言い出すような無茶振りをする保育園から保育士はやめた方がいい気がする

    仕事が大変な上に事故の当事者になったらかなわないよ
    ちゃんとしてるところは仕事は大変でも事故が起きないように人を大切にしてる

    事故に繋がらなくとも、無理な保育で保育士が体調崩しても園も保護者も守ってはくれないよ

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2017/08/26(土) 17:18:46 

    >>49
    幼稚園て体育の先生いませんでしたっけ?私が見たことがある幼稚園は担任とプールで指導する先生がいましたよ。

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2017/08/26(土) 17:20:11 

    わざどだったら怖い

    +2

    -3

  • 951. 匿名 2017/08/26(土) 17:46:23 

    園長先生、昨日のインタビューとは一変して
    今日の会見で涙浮かべてたけど
    昨日のを見たから嘘っぽく見える。
    やっと事の重大さに気づいたって感じ?

    プール、お父さんたちが作ってすごいでしょ?
    みたいな感じだったけど、深すぎ。
    水入れすぎ。

    +9

    -1

  • 952. 匿名 2017/08/26(土) 18:40:06 

    >>946
    こども園は東京ではそんなに増えてないんじゃない?少なくともうちの地域ではふえてない。
    幼保一体って幼稚園に空きがある地域ならいいけど、幼稚園も足りない地域では意味がないもん。
    預かりがあっても幼稚園に働いてるお母さんってほんとに少数だよ。

    +4

    -0

  • 953. 匿名 2017/08/26(土) 18:46:17 

    >>949

    それは運動に手厚い幼稚園なのかも
    いないところが多いかもしれないです

    +2

    -1

  • 954. 匿名 2017/08/26(土) 19:13:38 

    みんな自分が子供だったらこんなプール入りたくないでしょ

    +9

    -0

  • 955. 匿名 2017/08/26(土) 19:57:42 

    >>949
    うちは週に一回だけ外部の体育教師がきてくれるよ。

    +3

    -0

  • 956. 匿名 2017/08/26(土) 21:51:21 

    >>941 うちも幼稚園児1人いるけど
    同じこと思った。
    幼稚園だけど毎日弁当じゃなくて給食の日もあるし、保育園でもお弁当持たせなきゃいけない所あると思う。
    幼稚園はお勉強する場ってのは大まか合ってるけど、こんな書き方しかできないのって教養ない親なんだなと思った。
    保育園じゃなくて幼稚園に通わせてることだけが誇らしいんだろうね。

    +7

    -0

  • 957. 匿名 2017/08/26(土) 22:01:10 

    うちも幼稚園だったけど
    たまに保育園馬鹿にしてる感じの保護者はいるね。
    まぁ、でも実際かなり自由でやりたい放題の子も保育園いるけど
    それは幼稚園でも同じような子は若干交じってる。
    保育園でも良い子はいる。
    結局は親だよね。

    +13

    -1

  • 958. 匿名 2017/08/26(土) 22:53:13 

    なぜ保育園批判に…?関係なくない?
    この保育園がずさんだったっていう話ですよ?
    普通の保育園はきちんと見てるし昼食後にプールいれないし、保育士さんだって幼稚園の先生と同じく誇りをもってお仕事されてます。

    保育園でもきっちり教育する所が多く親もきちんとしており、今や保育園児やその親が幼稚園より劣るというのは妄想ですよ、少なくとも都市部では。

    ここの保育園はありえないですね、同じようなことが起こらないよう、すべての保育園も幼稚園も安全管理を見直してほしいです。

    +12

    -2

  • 959. 匿名 2017/08/27(日) 02:42:15 

    だいたいの先生は保育士免許と幼稚園免許を両方持ってるから先生自体のレベルは保育園も幼稚園も変わらないと思う
    赤ちゃん好きな先生とかは幼稚園免許持っててもあえて保育園や施設に行ったりするしね
    勤務体制とか時間とか活動が違うから事故率は保育園の方が高いのは事実だけど今回みたいにアホな園長がいて午後にプールみたいな変な指示されたら幼稚園だろうが保育園だろうが関係ないよ

    +5

    -2

  • 960. 匿名 2017/08/27(日) 10:25:55 

    水深70〜95cmって県警が発表したけど、深すぎる。母親から子供は膝丈までの水があれば溺れるから、ってきつく言われてきたよ。そういう危険に敏感かどうかってやっぱり知識からくる直感ってあるよね。

    +4

    -1

  • 961. 匿名 2017/08/27(日) 17:53:22 

    保育士は何考えてるんだか。
    目を離したらいかんでしょ。
    保育士のせい。

    +2

    -0

  • 962. 匿名 2017/08/29(火) 12:11:32 

    昼ごはんやおやつの直後にプールもあまりよくないね
    溺れたら水吐くときに胃の内容物吐いて窒息するよ

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2017/09/05(火) 20:24:13 

    こういうニュース見るとニッコリ^_^
    子供が苦しんで死ぬのってとても素敵なエンターテイメントだわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。