ガールズちゃんねる

反抗期大事?

221コメント2017/08/27(日) 00:00

  • 1. 匿名 2017/08/23(水) 13:33:55 

    義母は息子の反抗期がなかった事が自慢だそうです。結婚した今も、旦那は自分の母親に意見すら言えず、言いなりです。旦那いわく、自分の意見を言ったら、全否定されて、ヒステリックになるとの事。現在、中学生の息子が反抗期真っ只中で、旦那は息子の反抗期を理解出来ないそうです。旦那自身が反抗期を経験してたら、また受け止め方は違ったのかな?と思うのですが、どうなんでしょう?
    反抗期大事?

    +86

    -8

  • 2. 匿名 2017/08/23(水) 13:35:36 

    反抗期なくても、その後の人生に影響ない人もいるよ

    +347

    -18

  • 3. 匿名 2017/08/23(水) 13:35:41 

    反抗期大事?

    +44

    -56

  • 4. 匿名 2017/08/23(水) 13:36:05 

    うちの旦那もまったく同じです。

    +101

    -1

  • 5. 匿名 2017/08/23(水) 13:36:08 

    自分が反抗期だった頃のことなんて覚えてないから

    +34

    -18

  • 6. 匿名 2017/08/23(水) 13:36:33 

    そうだと思います。自分が経験してないものはなかなから理解し難い。

    +148

    -1

  • 7. 匿名 2017/08/23(水) 13:37:48 

    反抗期は成長過程のひとつですからとても大切ですよ。

    +301

    -21

  • 8. 匿名 2017/08/23(水) 13:37:49 

    反抗期も所詮昔の評論家みたいな誰かが作り上げた便利な言葉
    実際なところ反抗期があるのかどうかは分からない

    +62

    -16

  • 9. 匿名 2017/08/23(水) 13:37:54 


    反抗期がある方が脳が発達するんだよ

    人類が進化して来たのも反抗期のおかげって
    NHKの科学ドキュメンタリー番組で言ってた

    +225

    -18

  • 10. 匿名 2017/08/23(水) 13:37:58 

    反抗期は経験しておいた方が子供が出来た時に
    うーん…その気持ち…わかる!!ってなる

    +224

    -4

  • 11. 匿名 2017/08/23(水) 13:38:50 

    大人になって反抗期きたら怖いよな
    子供だからある程度許されるのであって

    +233

    -1

  • 12. 匿名 2017/08/23(水) 13:38:56 

    実家の隣の男の子がそうだったけど、27歳ぐらいから飲酒運転を繰り返し最悪な事になった。たまたまかもしれないけどもし反抗期があったなら...って考えちゃうよね。

    +25

    -13

  • 13. 匿名 2017/08/23(水) 13:38:56 

    どうして白黒はっきりしたがるのかな?
    反抗期ある・ないだけで人生変わるわけではない。
    昔の人ってずっとそうじゃん。
    抱き癖もそうだし頭の形が凸凹してると向き癖つけて直させようとしたり。

    +78

    -12

  • 14. 匿名 2017/08/23(水) 13:38:58 

    うちの息子も反抗期真っ最中
    私シングルだしどうするのが正解なのか分からず、へこむ毎日。

    +161

    -2

  • 15. 匿名 2017/08/23(水) 13:39:09 

    その子によるんじゃない?
    私は姉妹ですが姉は反抗期すごかった
    逆に私はほとんどなかった
    姉は30代だけどいまだにクソババアとか母親に言ってる

    +85

    -16

  • 16. 匿名 2017/08/23(水) 13:39:18 

    反抗期なくても問題ない人はないけど、主の旦那さんは、自分で反抗期を封じてたんだから、やっぱりその後の生活に影響はあるんじゃないかな?

    +174

    -0

  • 17. 匿名 2017/08/23(水) 13:39:24 

    私の夫もなかったそうで、義両親はそれを嬉しそうに話します。
    実際は父親に逆らえず、少し逆らうとボコボコに殴られ鼻血出したりとか結構あったみたい。
    それでも夫自身も「反抗期はなかった」と言っていて、なんだかなーと思います。

    +210

    -2

  • 18. 匿名 2017/08/23(水) 13:39:52 

    私反抗期なかったけど、今すごい幸せだし、実家とも義実家ともうまくいってるし、仕事も充実してる。
    反抗期なかった人=やばいみたいなやめて欲しいなぁ。

    +121

    -20

  • 19. 匿名 2017/08/23(水) 13:39:55 


    反抗期がなければ
    人類はアフリカ大陸から移動してない

    怖いもの知らずの若者が反抗期によって
    親元から離れていくから
    知らない土地にまで人類が広がって

    いろんな文明が発展して今の世の中がある

    +193

    -7

  • 20. 匿名 2017/08/23(水) 13:40:13 

    タラレバだよ
    統計的に多いってだけの話

    +25

    -8

  • 21. 匿名 2017/08/23(水) 13:40:43 

    私自身、中学、高校の時に反抗期ありませんでした

    それこそ主さんの旦那さんと一緒で母親に口答えをしようものならヒステリックに怒鳴られるだけだったので…

    でも親元を離れて暮らしてからの20代前半、働きだしてから反抗期が来ましたよ(^_^;)笑
    その頃には親もちょっと丸くなってたからかもしれないし、親元を離れてたから逃げ場所があるって感覚だったからかもしれませんが…
    私の場合、親がイヤ!って思いは20代のうちはずっとありました←長いですよね笑

    私からしたら学生の内に反抗期あった方がいいですよ〜♪

    +103

    -0

  • 22. 匿名 2017/08/23(水) 13:40:50 

    私も若い頃に反抗期全くありませんでした。
    今アラサーだけど結構こじらせてると思います。遅い反抗期みたいな感じ。

    人それぞれだと思いますけどね。

    +106

    -1

  • 23. 匿名 2017/08/23(水) 13:41:18 

    大事って言われてるけど、大きく出る子もいれば小さな反抗の子もいるし、一概には言えないかもね。その子の性格と環境とか、十人十色だもん。

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2017/08/23(水) 13:41:27 

    ばあちゃんが
    通るべき道を通らないと
    道を踏み外すこともあると言ってた。
    大人になると意味がよくわかる。

    +178

    -8

  • 25. 匿名 2017/08/23(水) 13:41:28 

    反抗期あったなぁ親を引きずり回したり

    +11

    -25

  • 26. 匿名 2017/08/23(水) 13:41:56  ID:3EjiTA5TPL 

    親がどう向き合うかだよね
    私の場合、怒鳴って押し付けてっていう親だったけど違うと思う
    なぜそう思ってその態度なのか?話し合える時間がないのが現状だけど

    +53

    -2

  • 27. 匿名 2017/08/23(水) 13:42:11 

    親に反抗するって事は、自分が大人だと思い込み生意気な感情が生まれる事
    親なんか関係ない、自分一人で生きていける、って思う事
    その感情を知らず、何でも親と一緒、親に迷惑かけないって生きてきた人はいつか親が年老いた時、自分が社会で困難に出くわした時にどうすれば良いか分からなくなるんだよ
    親を突っぱねる力は大事

    +141

    -6

  • 28. 匿名 2017/08/23(水) 13:42:16 

    どっちかといえば...程度の話でしょ
    反抗期あってもロクな人間じゃない奴もいっぱいいるわ

    +74

    -5

  • 29. 匿名 2017/08/23(水) 13:42:31 

    心理学的に第一次反抗期やり切ると第二次反抗期は軽かったりすっ飛ばしたりするけど、>>1のはそれなんじゃないの

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2017/08/23(水) 13:42:33 

    反抗期を経たことで、子供だった自分の態度を反省して
    その分、もっともっと親に優しくなれたりするかも
    とは思う。

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2017/08/23(水) 13:42:34 


    反抗期無かった!とか言ってる人も
    反抗期あったと思うよ

    親に文句言ってないだけで
    自室にこもるとか、自分ひとりの時間は大切にしてきたんじゃない?

    土日も親にべったりで一緒にお出かけとかしてないでしょ?

    +126

    -6

  • 32. 匿名 2017/08/23(水) 13:42:42 

    今だにずっと反抗期

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2017/08/23(水) 13:43:03 

    私は反抗期酷かった
    でもそのおかげで「早く親元から独立してやる!」という気概は養われたような気がする

    +38

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/23(水) 13:43:05 

    私、反抗期あったけど
    これだもんなあ…

    +16

    -2

  • 35. 匿名 2017/08/23(水) 13:43:15 

    >>15
    恐らく貴方に反抗期が無かったのは、親がお姉さんを犠牲にした上で貴方に接していたからだと思います。
    お姉さんはタダの踏み台にされた挙句、トラウマを植え付けられて散々ですね。
    そんな中他人事みたくいい思いが出来た事には感謝した方がいいと思う。

    +62

    -12

  • 36. 匿名 2017/08/23(水) 13:43:17 

    私は反抗期にあれだけ迷惑かけたからもう心配させたくないという気持ちは持っている。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/23(水) 13:43:54 

    トピズレだけど夫が今まさに反抗期
    何を言っても聞かな反抗的な態度をしているので今日のお弁当は全て大根おろしで詰めて渡した。
    食べたのだろうか?

    +14

    -20

  • 38. 匿名 2017/08/23(水) 13:44:04 

    反抗期が必要だったかどうかは
    我が子が反抗期を迎えた時、あるいは親が死んだ時に答えが出るよ

    +13

    -6

  • 39. 匿名 2017/08/23(水) 13:44:25 

    親に反抗するだけが反抗期じゃないと思う。
    違うことで爆発させられる人もいると思う。
    スポーツとか趣味に没頭出来れば。

    +60

    -2

  • 40. 匿名 2017/08/23(水) 13:44:52 

    反抗期を乗り越えて親のありがたみがわかった時に人は成長すると思います

    +57

    -5

  • 41. 匿名 2017/08/23(水) 13:45:10 

    >>37
    反抗期の意味がわかっていない模様w

    +24

    -4

  • 42. 匿名 2017/08/23(水) 13:45:22 

    三兄弟
    私→反抗期なし
    弟1→ものすごい反抗期あり
    弟2→少々反抗期

    大人になっても弟1は少し切れやすい。
    私と弟2は、穏やか。

    別に反抗期なくてもいいんじゃない?

    +52

    -10

  • 43. 匿名 2017/08/23(水) 13:45:34 

    反抗期大事だし、その時の親の対応も大事よ。

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2017/08/23(水) 13:45:45 

    姉と年子で反抗期が激しい姉の影響で、私は親に反抗できずに育ちました。いつも母の顔色を伺い生活をしていたので6年前に母が亡くなった時も私は母に対して感情を持たない様に心がけをしていたせいもあり、悲しい気持ちがありませんでした…反抗期って親に気持ちがあるから反抗するのでしょうね。大事な親子のコミュニケーションのような気がします。

    +47

    -1

  • 45. 匿名 2017/08/23(水) 13:45:56 

    >>31
    これも立派な反抗期だもんね

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2017/08/23(水) 13:46:09 

    >>2
    でも問題ある人の方が多いように
    思う。ようは育て方なんだろうけど

    +10

    -8

  • 47. 匿名 2017/08/23(水) 13:46:34 

    わからいから対処できない、は通用しないですよ。我が子なんだから。
    本や、周りの話や、何かしら知識をつけて考えて
    お子さんと向き合って欲しいですよね。

    私は今まで「反抗期は自我の成長の証!大切!
    友達のお兄ちゃんは反抗期が無くエリート街道だったのに、30歳過ぎていきなり盛大な反抗期がきて絶縁してたし!」
    と思ってたけれど

    反抗期が無く、その後も親子関係良好、結婚してからも配偶者や孫も含めてみんなで関係良好、って人もいるし、
    結局人によりけりなんだなぁ、って思います。

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2017/08/23(水) 13:46:42 

    息子中3。言動、行動には出さないけど、反抗期だなって思ってる。
    ババァとか言ったり、八つ当たりしなくても怒ってるとか機嫌悪いってわかるよね。
    でも今時の子は大人だし、優しいからそれでお母さんに当たったって何にもならないってわかってるんだと思う。
    ある意味私より大人かもしれないw

    +61

    -3

  • 49. 匿名 2017/08/23(水) 13:46:56 

    >>37
    ちょっと違うけど面白いw

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2017/08/23(水) 13:47:02 

    反抗期をこじらせ、大人になってもまだ反抗してる人は生きるのが下手なだけ。

    上手く反抗期から抜け出せたら世界が広がります。

    +17

    -5

  • 51. 匿名 2017/08/23(水) 13:47:11 

    >>19
    へ~!納得!

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/23(水) 13:48:04 

    親が「子供の反抗期なんてなかった」とどや顔で言ってる場合は、反抗なんて力ずくでさせなかった親が多いように思う。
    そういう場合は問題なんじゃない?

    +69

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/23(水) 13:48:35 

    結局は性格による気がする

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/23(水) 13:49:25 

    このトピ読んでも、自分の子供がまだ反抗期じゃない人には反抗期の必要性が伝わらないだろうな。

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2017/08/23(水) 13:50:04 

    反抗期って、
    子供のためにも
    親のためにもあった方がいいと思う。

    知り合いの奥さんは
    「息子に反抗期が来たのよ~。くそババァだって。寂しいけど、お赤飯炊こうかしら」って、笑ってた。
    こんな余裕があればいいよなぁ。

    +92

    -4

  • 56. 匿名 2017/08/23(水) 13:50:17 

    反抗期無いとしても、毎日に満足してて反抗する必要が無いのか、親の圧に屈して反抗しないのかで全然違うと思う。

    いつまでも親の言いなりなのは後者でしょうね。

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/23(水) 13:51:10 

    思春期に反抗期のなかった弟

    社会人になってからギャンブル依存症になってしまって今、矯正中

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2017/08/23(水) 13:52:06 

    自分の反抗期思い出せばいい

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/23(水) 13:52:20 

    ・自分の意見を言っても反論されるから怒る意味がないと思ってる無気力タイプ
    ・母親との関係が良好で、困らせたくないから母親の意見を優先するタイプ。
    ・両親が子供の意見をなんでも優先するので反抗する様な不満がないタイプ。

    理由は色々あるけど、最近は珍しくもないみたいよ。
    反抗期大事?

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2017/08/23(水) 13:52:31 

    我が子の反抗期は親も成長するね

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/23(水) 13:53:57 

    みんなのコメ読んで涙が出てきた
    今息子が反抗期真っ最中
    いつか今日の日を懐かしく思えるのかな

    +48

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/23(水) 13:54:03 

    >>8 正~解~

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2017/08/23(水) 13:54:30 

    押し付けの聞き分けのいい子は爆発すると怖いよね。我が子に遠慮するもの違うと思う。
    でも今はめっちゃ我が子に気つかってる…
    高校合格まではガマンガマンw

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/23(水) 13:55:08 

    反抗期が出来ず親の言いなりで進路も結婚も決めた人知ってるけど、反抗期は親と自分は別人格だと自我を確立する為にある物だから、その機会が無かった人って誰の為の人生かわからない人生送ってて辛そう

    +44

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/23(水) 13:55:53 

    近頃は、反抗期があるイコール子育て成功ですよ〜みたいなことになっているよね
    例えば、うつ伏せ寝が良いですよ〜とか
    赤ちゃんは1日◯分日光浴させなさい〜とか
    今迄もいろいろあったから、もう最新の学説みたいなの鵜呑みにして右往左往しなくなった

    私は反抗期激しかった方だけど、それは毒親だったからだし
    子育てって自然体で良いんじゃないかなって思う様になったよ

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2017/08/23(水) 13:56:14 

    一緒の空間にいるのが嫌だったなぁ
    庇護下に置かれてるのが嫌で
    でもそうしないと生きていけないから
    従うけど
    だから部屋に籠もりがちだったな

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/23(水) 13:56:39 

    反抗期ある人、ない人も家庭の事情それぞれだから、どちらかがこうなるとか決めつけは良くないと思う。自分がそんな決めつける親なら嫌だ。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2017/08/23(水) 13:57:20 

    考えさせられるトピ

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/23(水) 13:57:41 

    うちの旦那は、義母が毒親すぎて反抗することさえ出来なかった。
    それが影響してるのか、今でも感情を上手に表現出来ない。
    反抗期はあった方がいい。

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2017/08/23(水) 13:57:50 

    反抗期無かったってドヤってる親って、反抗期は第一次反抗期と第二次反抗期と2回あるのに1回目の反抗期を忘れてるだけだよねー

    +7

    -5

  • 71. 匿名 2017/08/23(水) 13:58:05 

    私は親に怒られるのが怖くて反抗させて貰えなかったから
    心の底では親のことが許せない
    子供が逆らうことを許さない親は最低だよ
    子供のことをアクセサリーだと思ってる

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/23(水) 13:58:33 

    反抗期が強い子って優しい気がする

    +11

    -15

  • 73. 匿名 2017/08/23(水) 13:59:10 

    >>61さんがちゃんと育てたから、安心して反抗してくるんだよ。
    いつか懐かしく思えるはず!

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/23(水) 13:59:33 

    仲良くて反抗期は無かったけどたまに喧嘩はしてたよ。反抗期無いって悪いことなの?駄目な人間になるの?普通に今も仲良いよ。

    +12

    -3

  • 75. 匿名 2017/08/23(水) 14:00:15 

    反抗期あっても最悪な人生になる人もいる。
    反抗期なくても、人格も偏差値も最高の人もいる。

    反抗期あった方がのちのち穏やかになるよとか脳が発達するよとかは、そういう例のうちの1つであって全員ではない。でもそういう説を聞くと、反抗期真っ最中の絶望的なお母さんが救われた気持ちになるから広めているだけ。

    +13

    -10

  • 76. 匿名 2017/08/23(水) 14:00:47 

    私は親に自分の意見言っても反対されたりこっちの話も聞こうともせず寄り添ってくれないから、親には何も言えない
    だから反抗期なかった
    でも親に言えないだけで、外ではちゃんと自分の意思を相手に伝えられるので、まあいいかなと思ってる

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2017/08/23(水) 14:00:59 

    反抗したかったけど、出来なかったのと、伸び伸びしてて反抗しなかったのと違うと思う。

    抑圧されたものだったら、人格形成に支障がでそうかな。

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/23(水) 14:01:07 

    中学生くらいだと社会も反抗期かってなるだろうけど、イヤイヤ期の年齢の反抗期は全て育児が下手くそな上に躾も出来ない女。って扱いになるから無くて良いそんなもの。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/23(水) 14:01:10 

    家庭と親子の性格による。あってもなくても人生がどうなるかは本人次第でしょ。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2017/08/23(水) 14:01:29 

    >>70
    本当になかった人のことを詳しくしらないだけだよ。本当にない人はないよ。

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2017/08/23(水) 14:02:01 

    息子が中2で反抗期

    これも通る道と思ってるけど
    イライラするし、泣きたくなることもある。 
    本人に
    ちなみにその言動はいつまで続くの?
    と聞いたら
    あと一年。高校生になったら収まる
    って。
    つい、大笑いしてしまいました

    +50

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/23(水) 14:02:47 

    最終的にちゃんと親離れ子離れできるかだよね。
    大人になっても親の言いなりなのは親離れできなかった証拠。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/23(水) 14:03:23 

    イヤイヤ期は反抗期と違うの?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/23(水) 14:04:13 

    うちの子供高校生
    生まれたときから反抗期

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/23(水) 14:05:06 

    自分も自分の子供も反抗期あった人は、ない人のこと、嘘いってると思ってるのかなー。本当に反抗期なくてずっと穏やかな子もいるのに。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/23(水) 14:05:07 

    親が反抗期を気にしないってパターンもあるよね。
    しょっちゅう喧嘩してるから、その流れで気づかなかったとか。笑

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/23(水) 14:05:28 

    うちの子はまだ小学生だけど中学生になったら反抗期があるの覚悟してます。
    私も反抗期の時すごかったし旦那もすごかったらしいから。
    辛くなった時はここの書き込みを思い出します。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/23(水) 14:06:20 

    クソババー呼ばわりは避けて通れないよ

    +27

    -2

  • 89. 匿名 2017/08/23(水) 14:06:53 

    反抗期ない人を馬鹿にするのは良くない。

    +18

    -2

  • 90. 匿名 2017/08/23(水) 14:07:26 

    私は反抗して欲しいな。
    親の言うことに疑問持って、自分の価値観で考えるようになって欲しい。

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2017/08/23(水) 14:07:34 

    私、中高のころめっちゃめちゃ反抗期だったけど、親が怖すぎて表には出さなかった。一回辛すぎて自殺しようかと思った。
    死ななかったけど、結婚して家出るまでかなり性格曲がってたと思う。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/23(水) 14:08:00 

    私は毎日反抗期です!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/08/23(水) 14:09:16 

    反抗期が全くなくて親と仲良い人は、親が死んだ時に無気力になる。
    親は親の人生、自分は自分の人生を生きてないから。お互いに依存しあってるから。

    +27

    -5

  • 94. 匿名 2017/08/23(水) 14:10:37 

    反抗期めちゃくちゃあって親も気付いてないのか大ゲンカしょっ中してた。自分が嫌ならとんでもなく嫌だろうな、仕事終わりで子供に反抗されて喧嘩なんて。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/23(水) 14:10:44 

    東大生は反抗期が来なかったタイプが多く、基本的に親と仲が良く親を尊敬している人が多いそうです。

    +6

    -8

  • 96. 匿名 2017/08/23(水) 14:11:24 

    >>83
    イヤイヤ期は第一次反抗期ですよ。
    イヤイヤ期ちゃんとやった子は第二次反抗期の中学生は軽いか反抗期無かったりします。
    逆に第一次反抗期のイヤイヤ期をほとんどやらなかった子は、第二次反抗期の中学生で反抗期やります。
    第一次反抗期も第二次反抗期も両方激しいことはほぼ無いです。

    +11

    -7

  • 97. 匿名 2017/08/23(水) 14:11:30 

    息子只今反抗期です。

    ババア、消えろ、シネなんてしょっちゅうです、

    思春期のモヤモヤを私に当たり散らして済むのであれば幾らでも言ってくださいなって感じ笑笑

    はーい消えまーすとかからかってます笑笑

    ただ!私はあなたのお母さんだからなに言われても大丈夫だけど、それを友達や周りの人に言ったら大変な事になるし、絶対ダメだと言い聞かせてます。

    その息子の答えは

    うるせーです笑

    きっとわかってくれてると思ってます。

    +54

    -8

  • 98. 匿名 2017/08/23(水) 14:11:59 

    >>95
    それで結婚しない人も多い

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/23(水) 14:12:43 

    反抗期がひどい子のお母さんは、反抗期あった方が結局はいいのよ!って思った方が自分が楽になるからそう信じるのはわかる。でも、反抗期ない人のことを悪く言うのは良くないな。

    +17

    -6

  • 100. 匿名 2017/08/23(水) 14:13:03 

    >>93
    反抗期少なかったけど、親が亡くなって無気力にならない人いるの?誰でも一旦悲しんでから立ち直るよね。そういう偏見嫌い。

    +10

    -8

  • 101. 匿名 2017/08/23(水) 14:14:46 

    私中学卒業して、県外の寮がある職場で働きながら定時制に通ってたので。反抗期全くなくって定時制卒業して仕事も退職して。実家に帰ったら母親の考え方に全く理解出来ず20代からの反抗期は自分でもかなり厄介だと思う。
    卒業後、見合いしろ!とか早く子供つくれとか。帰宅が遅いと夜遊びするなとか。
    結婚が決まったら、なんかどんどん母親の毒言葉に追われて、結婚後少しずつ絶縁になり今は完全に絶縁しました。
    今思えば反抗期なんだろうな。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/23(水) 14:14:48 

    >>96
    うちはずーっと穏やかだけどなー。そんなに珍しいかな?

    +3

    -6

  • 103. 匿名 2017/08/23(水) 14:15:11 

    反抗期うんぬんと言うより、親に意見を求めず、たとえ間違っていても自分のやりたい様にやる事は絶対に必要だと思うな

    +26

    -1

  • 104. 匿名 2017/08/23(水) 14:15:11 

    自立への一歩だから、発育発達過程においてかなり重要です。
    無くても問題のない人も多くいますが、あった方が自立心が育つのでより良いです。

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2017/08/23(水) 14:16:43 

    ガルちゃんは頭固い人多いからどちらかを否定するよね。

    +18

    -4

  • 106. 匿名 2017/08/23(水) 14:17:08 

    人による。
    絶対あった方がいいとか、絶対ない方がいいとかはない。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/23(水) 14:18:26 

    東大生は反抗期ない子が多くて、京大生は反抗期がまだ続いてる子が多いらしい。

    +5

    -4

  • 108. 匿名 2017/08/23(水) 14:19:52 

    東大生反抗期ないのか。じゃあ国会でしょっちゅう喧嘩して暴れてる東大卒の議員達は壮大なる反抗期の最中なのかな。

    +35

    -2

  • 109. 匿名 2017/08/23(水) 14:20:05 

    人による。
    あった方がいい気持ちも分かるけど、なかった人はないように気を遣って過ごしてたのかも。その後どうなるかは人による。

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2017/08/23(水) 14:20:16 

    今娘が第一次反抗期真っ最中。
    他の子よりひどくて、育て方間違えたのかなぁ、育児に向いてないのかなぁって落ち込む日々。

    大切なことなんだよね!
    このトピを見て今日からまた頑張ります!!

    +10

    -5

  • 111. 匿名 2017/08/23(水) 14:20:33 

    >>107
    あんまり優秀すぎる人は良くも悪くも偏ってはいるだろうね

    +10

    -3

  • 112. 匿名 2017/08/23(水) 14:23:21 

    >>97
    尊敬します。
    私もこんな余裕のあるお母さんになりたいなぁ。

    3歳児相手にいっぱいいっぱいなので(笑)

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2017/08/23(水) 14:24:24 

    これはやっぱり人による。
    私は母とは性格が反対なせいか、あまり反抗期無かったけど、父とは性格がソックリなせいか生まれついての反抗期状態でしたね。親子とは言え、人間対人間同士の付き合いである事を考えたらあり得る話。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/23(水) 14:24:45 

    私立のお坊ちゃん系の中学生は、全体的にお母さんと仲良い子が多い。反抗期もましなタイプが多いような。

    +6

    -4

  • 115. 匿名 2017/08/23(水) 14:26:27 

    >>1
    うちと同じような状況。義母は何か言う通りにならないとヒステリックが酷くて旦那は何も言えず育ってきてたみたい。今でも話しかけづらそうだし、普段も口数少ないですね。そういえば昔さま~ずの三村が「俺、反抗期ってなかったんだよね〜」とか言ってた記憶ある。違ったかな?

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/23(水) 14:26:38 

    小学4年生女子です
    すでに反抗期、困っています

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/23(水) 14:29:08 

    親子でも相性ありますよね
    合わないと余計イライラする
    難しい時期なので大変かとは思いますが
    高校3年か大学には落ち着きます

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/23(水) 14:29:10 

    >>97
    息子さんが感じているイライラが、あなたの文面からすごく伝わってくるわ

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2017/08/23(水) 14:29:22 

    自分が反抗期なく父親への嫌悪感も全くなく育った
    妹は思春期に反抗期がひどく、普段は穏やかな父でさえ、毎日大ゲンカを繰り広げてた
    結果、私はニート体質
    妹は今も昔もずっと仕事続けてるのをみると自立心の芽生えが反抗期なんだろうと思う

    まぁ、単に私がダメ人間ってだけなんだけどね

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2017/08/23(水) 14:29:22 

    反抗期がなかった人が実際に存在するのは知ってる

    けど、それが良い事だとは思わない

    +9

    -4

  • 121. 匿名 2017/08/23(水) 14:32:39 

    >>108
    ワロタwww

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2017/08/23(水) 14:34:43 

    >>114
    それは全然関係ないと思う
    うちは私立男子校の中2だけど普通に反抗期中。親に手を挙げたりはしないけど、物に当たったりする

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2017/08/23(水) 14:42:06 

    一番信頼してる身近な両親だからできることですよね。自分の意見を強く言えるって凄いじゃないですか。知らない人にはなかなか言えませんよね。それでも自分自身言い過ぎたなって心の中で反省するはずですよ。

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2017/08/23(水) 14:45:27 

    ストレスをうまく他のことで発散出来るタイプは、反抗期もなく、特に我慢してるわけでもなく、毎日楽しく過ごしてるよ~。そして大人になっても楽観的な感じかな。

    +5

    -7

  • 125. 匿名 2017/08/23(水) 14:46:00 

    >>108
    それを反抗期だと本気で思ってないよね(^^;

    +2

    -4

  • 126. 匿名 2017/08/23(水) 14:47:23 

    私の兄は中学の時かなり反抗期でひどかった。それを見てたから私は反抗期っていう反抗期がなかった・・・でも平凡に幸せです。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/23(水) 14:48:03 

    大事。

    +4

    -4

  • 128. 匿名 2017/08/23(水) 14:48:18 

    お母さんとは気が合うから反抗せずにいるけど、お父さんにだけ反発するとかもあるなー。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2017/08/23(水) 14:48:57 

    ひと言で大事とは言えない。人それぞれ。

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2017/08/23(水) 14:50:05 

    たまに友達の家に行くと、新しい綺麗なおうちなのに壁に大きい穴が空いてる時あった…
    それされると困るね。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/23(水) 14:53:42 

    反抗期って、親に反抗するんだよね?
    学校とかではどうなん?

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2017/08/23(水) 14:58:49 

    うちの主人も全く同じです。
    そして例に漏れず、親の言いなりです。
    ただの温厚な人なら良いですが、私に対しては、反抗期の息子を持ったかのように当たってくるので余計に腹が立ちます。
    私が自分の親に意見したり時には怒ることが理解できないようです。

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2017/08/23(水) 15:02:03 

    >>125
    ギャグじゃん。わかってないねw

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2017/08/23(水) 15:07:50 

    >>124
    身近にそのタイプが多いから、すごくわかる。
    サッカーの内田選手も『反抗なんてしてる暇なかった』って本に書いてた。

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2017/08/23(水) 15:10:40 

    >>132
    反抗期のない人は、こういう押さえられた結果タイプと、生まれつき穏やかで楽天的でストレスたまらない、のほほーんとしたタイプがいる。前者は大人になってからこじらせたりするけど、後者は大人になってからものほほーんとしてる。数は多分前者の方が多そうかな。

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/23(水) 15:13:13 

    親に対していつまでも子供の時と同じにみてる人はおかしい
    生まれてから死ぬまで同居とか
    子供は親に反抗してこそ一人前の大人になれるでしょ

    私はずいぶん反抗したけど、今は大人として親に愛情があるし、大事にしてる
    でも、子供の時の盲目なのとは違って客観的に見てる

    +4

    -4

  • 137. 匿名 2017/08/23(水) 15:13:13 

    >>134
    何か好きなことに没頭してる子はそういうタイプ多いよね!

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2017/08/23(水) 15:14:06 

    >>136
    反抗せずに自立する人だってすごく多いんだよ。

    +7

    -4

  • 139. 匿名 2017/08/23(水) 15:14:50 

    >>134
    早くに一人暮らし始めた子はそうだと思う
    長いこと同居してる人は、そのタイプとは違う

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/23(水) 15:15:43 

    小学校からずっと私立のお坊ちゃんは反抗期少ないよ~。お母さんとも仲が良い。中3でもママと呼ぶ子が多いです。

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2017/08/23(水) 15:18:57 

    >>111
    東大生ってたくさんいるよ
    優秀だけど、優秀すぎるというほどでは…

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2017/08/23(水) 15:19:39 

    >>103
    >親に意見を求めず、たとえ間違っていても自分のやりたい様に
    >やる事は絶対に必要だと思うな

    迷惑だよ。間違っていることならしないでよ!

    それって、ただのわがままじゃない。自分勝手というんだよ

    周りの人たちの気持ちも考えなさいよ!

    周囲への気遣い、配慮もないわけ?

    周囲への迷惑も考えないの?

    女性の立場、妻の立場ならあたりまえ

    当然のことだよね!最悪じゃないあなたは

    +3

    -12

  • 143. 匿名 2017/08/23(水) 15:24:24 

    >>141
    東大生も京大生も、学年でいちばん下位の子でも普通から見たらめちゃくちゃ賢いよ!!

    +5

    -3

  • 144. 匿名 2017/08/23(水) 15:27:02 

    思春期の息子と娘の反抗期の対応は大変でした。何であんなにイライラ・プンプンでキレまくるの?という感じ。
    今は成人して何事もなかったかのよう。懐かしい思い出…とはやっぱり思えないけど。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/23(水) 15:28:10 

    >>18
    私はダメとおもわないよ。
    ただ、あなたを尊敬する。幸せと感じられて羨ましい。我が子がそう思ってくれたらな、、、。と思った。
    自分においては、反抗期もあったのに、息子の反抗期をどうして過ごしたらいいかわからず結局は受け入れられないで右往左往してる。
    ただ息子の幸せを願い気持ちを理解し寄り添い見守りたいのに何にも分からない。出来てない、むしろ裏側を行ってただどんどんんきらわれてるのか。
    これから進路もあるのに。父親は忙しくて頼れず、私がずっとお父さんもしてきた。子供は不思議と凄く父親思い。
    子育てはむずかしね。バカだけどやっぱり失敗させたくないし。人の一生がかかってると思うと、ホントに眠れなくなるんだ。
    あなたの親御さん凄いな。あなたも。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/23(水) 15:29:00 

    親離れ子離れの練習がはじまる合図
    子供は親からの自立
    親は子供の人格を認めて自立できるように見守る


    +9

    -0

  • 147. 匿名 2017/08/23(水) 15:31:00 

    10代の頃、おとなしかった兄と私・・・
    二十歳過ぎてから、人並みの人生からはみ出し始め
    軌道修正できず二人ともクズ中年となりました。
    兄は、父が怖くて言いなりだった。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2017/08/23(水) 15:31:13 

    人それぞれ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/23(水) 15:48:48 

    本当は

    反抗期はない方がいい。

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2017/08/23(水) 15:49:03 

    反抗期がなかったわけではなく、反抗できないほど親が恐かったんですよね。
    私もそのパターン。でも心の中では反抗してたよ。

    我が子が反抗期になった時、その子の事を理解してあげれるかって、自分に反抗期があったかどうかなんて関係あるのかな?

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2017/08/23(水) 15:49:53 

    優しい子と普通の子と気性の荒い子がいる。

    その違い。

    +3

    -6

  • 152. 匿名 2017/08/23(水) 15:51:11 

    >>142
    どうしたの?
    子供がそれなの?

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2017/08/23(水) 15:52:28 

    うちの旦那は義理母がかなり厳しくて、ことあるごとに叩かれて育ったらしく義理母曰く「うちの子達はみんな反抗期が無かったのよ」と言っていた。うちの旦那、自分を出せるところが今まで無かったのか結婚してから一年くらいモラハラが酷かったです。お礼や挨拶も出来なくて、この年で色々教えて改善されてきた。

    うちの妹は姉妹の中で反抗期が凄かったけど一番まともになったと思う。母の言いなりだった私は反抗期は必要だったと感じる。

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2017/08/23(水) 15:52:36 

    親が厳しくて、心の中では反抗しても実際には反抗出来ない人もいる。
    性格が楽天的でのんきで、反抗する気持ちがあまり生まれない人もいる。お母さんも楽天的なパターンが多い。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2017/08/23(水) 15:53:27 

    >>1
    同じです、うちも旦那は義母のいいなり。っていうか信者。笑
    旦那がドヤ顔で反抗期なかったって言ってきたときは噴飯するかと思った。

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2017/08/23(水) 15:56:32 

    小さい頃から自立してる性格の子(スポーツ選手など)は反抗期という形を取る以前から既に親離れしてるんだと思う
    反抗期は親子が親密で関係が重い場合に強く出る

    +11

    -3

  • 157. 匿名 2017/08/23(水) 15:58:18 

    >>31みたいのが反抗期だよ。
    ドラマや映画みたいな激しいの想像して反抗期なかったと言ってる人いない⁉︎

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2017/08/23(水) 16:01:07 

    遠慮なく反抗できる親がいるからこその反抗期なんじゃないでしょうか?
    くそばばーと呼んでも、そのくそばばーは絶対自分を見放さないってのが分かってるって言うか。

    私は中学高校の頃なんて、両親が家庭内別居をしてたし、その後完全別居に移ったから、反抗期なんて夢のまた夢です。

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/23(水) 16:03:45 

    ただいま子供が反抗期。さっきも口喧嘩したよ。本当にムカつく。正論が通じない。辛い時もあるけどやっぱりこれ読んで頑張る!私は大人だから余裕を持たないとだね。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/23(水) 16:07:24 

    反抗期にもタイプがあるんだよね?ただ全く喋らないタイプとか暴力まで振るうタイプとか。うちは暴力とかはないけど気性が激しくて疲れる。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2017/08/23(水) 16:11:39 

    皆さんのコメント見て安心しました。
    反抗期があるないとかではなく結局は程度の問題だしその子の性格次第ですよね。

    私の息子は中学生ですがよく喋るし小学生の時からあまり態度が変わらないんですがそれを見て「反抗期がないのは後々怖いよ~大人になってから出るから!」と言ってきた人がいて。
    その家は親子で取っ組み合いの喧嘩をするレベルの反抗期があったそうですが(現在も少し進行形で)、「そういうのがあったからうちの子は優しい」と。

    それくらいじゃないと親子分かりあえないって事を言いたかったのかなと解釈してますが、やはり反抗期のない子供はどうのこうのという説はテレビでも見かけるし気になってました…。

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2017/08/23(水) 16:15:28 

    男の子は女親に反抗する?

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2017/08/23(水) 16:16:35 

    >>14
    母親もパワー使うし大変だと思いますが、ギブアップだけはしないで下さい。
    頑張って受け止めてあげて下さい。
    年単位ですが、経験値が子供も増えると変化が出て来ます。
    自立したい感情や目の前の学業や友人関係や将来、言葉に出来ないプレッシャーや余裕ない日々にストレスもすごい時期です。
    親も子の将来を押し付けるのではなく、認めてあげる時期なのかもしれません。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/23(水) 16:21:20 

    >>97
    死ねって言葉を許してるの?
    私は母親になら何言ってもいいなんて思って欲しくないな。もちろんよその人には論外だし
    息子が中学の時取っ組み合い寸前までいったことあるけど、いくら母親だって不快なことはあるし人間なんだよ、心はあるんだよと言った。
    息子がそれをどうとらえたのかはわからないけどね

    +3

    -9

  • 165. 匿名 2017/08/23(水) 16:22:08 

    >>162
    反抗と言うより、バカにするかな

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2017/08/23(水) 16:27:48 

    反抗期の正体をきちんと解明しなければ
    その是非なんて答えられない

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2017/08/23(水) 16:32:06 

    私は親が忙しくてかまってもらえなかったので、親といっても他人のような感じでした。
    だから反抗できなかったです。
    安心して何でも言える親子関係が羨ましいです。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2017/08/23(水) 16:35:33 

    弟は反抗期無かった。そのかわり大人になったら一切家族と口きかなくなったまま就職した。
    姉の私もたまに会うときどう接したらいいのかわからなくて怖い。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/23(水) 16:40:23 

    私は親から反抗期なかったと言われるけど、人に対して自分の意見を言うのが苦手な性格だから暴言をはいたりはしなかっただけで、心の中では「うるさいなぁ」とは思ってた。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2017/08/23(水) 16:41:22 

    私自身が思春期に反抗出来なかったタイプで、親からも反抗期は殆ど無かったと言われています。主さんの旦那さんと同じで母がヒステリックにキレるタイプで、母の意見には逆らえないようにしてました。今でも強く反対はできないです。

    母自身の夢だった教師になる事を私に託され、大学までは母の言う通りの進路に進み、大学卒業と同時に結婚して家を出ました。そのまま家庭に入ったため教師にならず母に大層怒られましたが家を離れると決めてからは怖いもの無しになりました。

    長々連ねましたが、どこかで必ず反動はくるんだなと実感しました。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2017/08/23(水) 16:41:32 

    反抗期は無かったと豪語する先輩が、
    母親と喧嘩するときに取っ組み合いはするしお互い叫ぶし歯が欠けたと言ってて、それが反抗期なんじゃないのか?と思った。笑
    もしかしたらそれはその先輩にとっては日常的なよくある母親との喧嘩で反抗期には入らないのかもしれないけど、反抗期でもそんな事しなかったこちらとしてはちょっと引いた。

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2017/08/23(水) 16:51:34 

    長男は反抗期あり。ババアとか死ねは言わないけど、全く話を聞かず進級も危うい状態&家出。
    でも、今はすっかり大人かな。
    私の方が子供みたい笑
    次男は長男と私のバトルを見てるせいか、比較的荒波はないものの、たまに舌打ちしたり、ウッセー!とは言う。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/23(水) 17:01:25 

    中2の息子がいます。
    中1から反抗期ですが、だいぶ落ち着いてきました。
    それまでは荒れまくって本当に大変でした(><)
    うつ病寸前までいきました。
    でも、反抗期迎えてくれて、息子への接し方が間違っていたと気付かされました。
    「中学生ならこうあるべき」とか文武両道であるべきとか、いろんな固定観念や理想の息子像みたいなのがあって、それを息子に押し付けていたんですよね、、、反抗してきて当然です。
    自分と息子は親子ではあるけど別人格であり、考え方も違う、だから息子の価値観や考えも尊重してあげなきゃいけないんだとようやく気づいてから、息子も少しずつ落ち着きを取り戻し、会話もとても増えました。
    息子が反抗してくれなかったら、私はかなりの毒親になっていたんじゃないかなと思います。
    少しトピズレかもしれませんが、親である私にとって、息子の反抗期がいい転機となりました。
    息子は先日「前に、母さんを叩いたり、ひどい呼び方したりしたよね、あれ、悪かったと思う」って言ってくれました。
    反抗期と向き合うのは本当に大変ですが、あってよかったです、

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2017/08/23(水) 17:51:48 

    反抗期来たら私ヒスになって
    言い返してそうだわ広い心で居たいわ
    私自身反抗期ひどかったから
    反抗期かあー大人になったんやなー
    って思えたらいいけど

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/23(水) 18:56:42 

    親離れしようとしてる証拠だからね。過干渉親と同じで押さえ込むと結婚出来なくなるよ

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/23(水) 19:07:34 

    尾木ママが「クソババア!」と子供に言われたらあなたの子育ては大成功です。みたいな事を言ってたな。理由は何か忘れたけど。
    成長期の子供の正常な反応じゃないかな?
    反抗期の無い子供は、その子じゃなくじゃなく、やばいのは親

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2017/08/23(水) 19:11:32 

    反抗期がなくても問題ない人はいるとおもうけど、自分の子どもが反抗期になった時には経験しているほうが理解はしやすいよね。
    自分の時はこう思ってたとか、あの時親にこんな事を言われたけどそれは考えが変わるキッカケになったとか。

    経験しているから全て理解できる訳じゃないけどね。
    なんでもそうだけど、経験していない人にはわからない。こればっかりは。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/23(水) 19:13:08 

    母親の立場から言うと反抗期はなくていい。酷いこと言われて耐えられそうにない。
    ただ、自然に母親側も距離置いているのでいつまでもかわいいかわいいの時代は終わった感じ。
    特にプライベートなこと話してほしいとかないから、必要な質問にさえ答えてくれたらいい。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/23(水) 19:22:32 

    反抗期有りが良いで反抗期無しが悪いではないけど、反抗期無しの場合は親からの目線での話だと本当にそうなのかは疑問だよね。

    素直で聞き分けもよくて仲もいいです、って親が思っていても子どもの気持ちは100%はわからないものだから。
    どっちにせよ子どものことをしっかり見てることが大事だよね。少しの変化に気付いてあげられるのであれば、反抗期あってもなくても問題なさそう。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2017/08/23(水) 19:23:44 

    >>61一緒です。乗り越えましょうね。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2017/08/23(水) 19:30:55 

    子供が反抗期で頑張ってる。子供にとってウザいと同じ感覚で死ね死ね言うから最初、泣きながら真剣に話したり胸ぐら掴んで死ねと言うなと怒った。でも口癖みたいになかなか治らなくて父親に叱られながら私の所に謝らせにきてから言わなくなったよ。私は死ねだけは言われたくないし許せなかった。

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2017/08/23(水) 19:32:53 

    >>19
    なるほど!だから反抗期が無かった旦那兄弟はみんな、大学卒業したら親の決めた実家の周りの仕事場で働いてたのか!

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2017/08/23(水) 20:09:21 

    夫は反抗期なかったらしいけどまとも
    運動部だった人ってけっこうそういう人多い

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2017/08/23(水) 20:22:22 

    反抗期って自立心の現れだと思うよ。
    大昔は13とかで成人の儀式やったり、身分が低いと奉公に出て自立しなきゃだったから
    生物学的には多少未発達ながらも、13歳くらいではもう一人立ちできる年齢ではあるんだよね。
    現代人は十代なかばでも親の監視下にあるから
    自分はもう大人なのになんで親の言うこと聞かなきゃならんのよって反発しちゃうんだよ

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2017/08/23(水) 20:29:04 

    私の場合は反抗期と引きこもりが重なってたから
    暴れるだけが反抗期じゃないと思う。

    部活部活な子供だったら、本人も親も反抗期があったことすら気づかないだけかも。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2017/08/23(水) 20:56:08 

    反抗期は社会人になってから来たなぁ
    親の望む人生がすごく嫌になって仕事も辞めて家を出てしばらくフリーターやってた
    そこから這い上がるのに苦労したよ

    社会人になってからの反抗期は人生狂うから早めがいいね

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2017/08/23(水) 21:01:57 

    反抗期があったから 現反抗期の子供の気持ち理解できます
    イラっとするけど 私の反抗期と比べたらまだまだ序ノ口ね。と思えてます

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2017/08/23(水) 21:03:58 

    反抗期があってもなくても、人それぞれで良い。
    反抗期は親も子もひとつの経験。ない人は、別の経験を積んでると思う。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/23(水) 21:10:44 

    目に見えて反抗しなくても、親を「ちょっとうざいな」って思うのは誰しもあると思う。
    これもちゃんとした反抗期だと思う。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2017/08/23(水) 21:14:41 

    反抗期の息子
    触らせてもくれないし 返事は「あ」の三段活用
    でも先日 嬉しいことがありました
    中学二年で やっと私の身長を超えた息子が突然「おんぶしてやる」と
    小さい頃 お母さんより大きくなったら おんぶしてね。と言ってたお願いを覚えていてくれたんです
    部活動で鍛えた細マッチョの息子に背負われ幸せでした

    +16

    -1

  • 191. 匿名 2017/08/23(水) 21:14:42 

    25歳で遅れてやってきた反抗期をむかえた。
    一度は就職して実家出たけど病気になって実家戻ったときに爆発した。
    資格とれる学校いき、資格職で働いたけど、仕事が合わなくて辞めた。本当は資格とる学科じゃなくて文学部行きたかった。
    資格職なんかやりたくなかったんだから最初から興味ある学科に行かせてよ。とか言って母を泣かせた。
    その学校行ったのもお母さん安心させる為だけだとか言ってしまった。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/23(水) 21:49:13 

    私の場合特殊かもしれませんが、親への反抗期ではなく、姉への反抗期がありました。
    ただ単に、仕事で忙しくなかなか一緒の時間がなかった親ではなく、姉が身の回りの事をやったり面倒を見てくれたのでそうなったのだと思います。
    姉は本当に面倒見がよく、自分の時間やお金を犠牲にしてでも私の面倒をみてくれました。
    今でも反抗的な態度やキツイ言葉を浴びせてしまった事を凄く反省し後悔しています。
    そのお陰で今は姉に少しでも孝行をしてあげたいと思い行動するようになりました。
    ちなみの親との関係は良好です。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2017/08/23(水) 21:55:05 

    親がヒスったり暴力受けると反抗できなくなるというより押さえつけられてる。
    だから、反抗できなかっただけ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2017/08/23(水) 22:02:10 

    実際反抗しなくても心の中でそれまでの人生や親に対して疑問を抱くことは必要だよね

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2017/08/23(水) 22:18:13 

    4歳の息子がいるけど、死ねって言われたらなんて答えようか考えておこうかな。
    「やだよw」くらいしか思いつかない。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2017/08/23(水) 22:30:37 

    7つ上と4つ上の兄の反抗期が酷すぎて
    私は未だにフラッシュバックしてつらいときがある。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2017/08/23(水) 22:32:14 

    うちの夫も、反論言えばギャアギャア言う義母なんで自然と喋らなくなり反抗期はありません。夫はのんびり優しい人なので、怒ることもありません。普通の男とは全く違います。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2017/08/23(水) 22:38:03 

    反抗期、私はあったからもし子供の反抗期が来たら、気持ちがわかると思う。今現在若干反抗期突入しだしてきてあー懐かしいって思うなぁ。
    主人は無かった。反抗出来なかったらしいから、頭を抱えてます。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2017/08/23(水) 23:07:49 

    反抗期と思春期を同じにしている人がチラホラ。

    反抗期は趣味やスポーツでは発散出来ないよ。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2017/08/23(水) 23:25:36 

    私も反抗期なかった。あまり欲のない子だったし何も考えてなかった気がする。

    自分の娘は反抗期がしっかりあり、筋の通ってない事を堂々とするし言ってくる。
    腹も立つけど自己主張出来ていいな~と思う。

    ちなみに私は今では強欲ですよ~。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2017/08/24(木) 00:10:45 

    息子、反抗期……
    「死ね!」って言われたから、死んだふりしたら、
    「あ、死んだ…今のうちにお菓子食べちゃお」
    「それ、オカンのアイスじゃん!」……
    な、感じです……
    ま、本心はいろいろ複雑だと思いますが……

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2017/08/24(木) 00:22:42 

    >>61
    もらい泣きしそうです

    大人とはいえ親なりに辛い日々がありました
    数ヶ月経っても、まだ思い出される

    終わりはありますから、
    踏ん張って
    時には向き合い、時には、ほんの少しでも忘れられる別な事が支えになりました

    まだ笑飛ばせなくて、徒然なる返信となりました

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2017/08/24(木) 01:00:30 

    >>31
    これ見て確信したけど、わたしはやっぱり反抗期無かったな。というか、母親のヒステリックに抑えつける教育に封印されてたと思う。父親がほとんど仕事で家にいなかったのもそんな母親の態度を増長させていたし、土日なんて親と出かけなきゃ怒られるレベルでいつも行動を共にしてた…。本当は友達と遊びに行ったり自分の意思で恋愛もしたかったけど、全部を母親の顔色を伺って我慢した結果、結婚して子供産んだ30目前にして母親と絶縁状態。遅く来た反抗期は10代の時とは違って、和解なんて、到底無理になるから、しかるべき時にちゃんと反抗させてあげたい。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2017/08/24(木) 01:50:58 

    >>65

    母がよく言ってた。
    子育ては自然体でって。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2017/08/24(木) 01:53:33 

    私の父親も全く同じでヒステリックな母親のもとに生まれ反抗期を経験していません。
    というか母親(私から見ておばあちゃん)が支配的だったのもあります。
    しかし母(私の母)と結婚してだんだん
    自我が芽生え出したのか今頃になって母に当たるなど反抗期のようなものがきている気がします。
    実際に父の母親が亡くなったときは、父は泣きもしなかったしなんなら自分の母親に対して憎しみを抱いています。(反抗するという概念が湧かなかったほど支配されていたことについて)
    これがすべての人に当たるわけでは無いし、被害者面している父親みたいな人間もどうかと思いますが、そういう人間もいます。笑

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2017/08/24(木) 01:59:08 

    >>181

    今時の子は安易に死ねというみたい。ストレスも多いとか。
    でも絶対言ってはならないと思うのでしっかり教えておくべき。
    でも1番死んでほしくない存在だから。何言っても許される存在と思ってるだけで、1番大切に思ってるから。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2017/08/24(木) 03:40:59 

    職場の人が私は反抗期なかったと豪語していて、反抗なんて面倒くさいことしてどうするのー?みたいなこと言ってたけど、そこの父親が凄い支配的で予定があろうがライブのチケットとっていようが父親の一言で全てキャンセル。

    口答えしようものなら延々と説教。言うこと聞けば可愛がる、みたいな感じで異様すぎて引いた。
    それたんに反抗させてもらえなかっただけや……。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2017/08/24(木) 08:24:23 

    家の息子も中学生の時にものすごい反抗期がありました。
    元々のんびりな性格でママ大好きな穏やかな子だったのですが……
    まぁその豹変ぶりにビックリ
    学校には毎日遅刻、毎晩夜中に遊びに出る、暴言はきまくる、クソババァ死ねなんて何百回言われたことか
    警察のお世話になることもあり、あまりのすごさに私は毎晩布団の中で泣いてばかり
    でもなんとかしないとと日々心をすり減らしながら息子と向き合ってきました
    今、高校生になった息子はすっかり元に戻り(笑)その頃のことをなぜ自分がそんなふうになったかわからないそうです
    ただひとつだけ言えることは私も息子もこの反抗期を家族で乗り越えて良かったんだなということです。
    今お子さんが大変な時期の方も踏ん張ってください。
    その時の辛さは子どもも勿論ですが、私達親が成長できる大切な時間になります。




    +4

    -0

  • 209. 匿名 2017/08/24(木) 10:09:13 

    主さんと全く同じです!
    姑は息子2人が反抗期がなかったことを毎回のように自慢してきます…。
    そんな姑は孫のイヤイヤ期も信じられないそうです。
    旦那曰く、押さえつけられて育ってきたらしいのでかわいそうです。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2017/08/24(木) 10:42:54 

    反抗期が可愛いのは親だけです。
    先生や友達に迷惑行為かけないようにだけは言ってる。
    他人だからね

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2017/08/24(木) 11:01:08 

    私は中学生くらいの時に反抗期あった
    すっごいくだらない事で怒ったり。
    朝ごはんの目玉焼きが半熟じゃないくらいでもう食べない!みたいな。今思うとアホすぎる。
    母親はいちいち食いつかずにハイハイゴメンねーって流してた。当時はそれにすらイライラしてたけど、今はそんな対応してくれてた事に感謝してる!!

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2017/08/24(木) 11:34:14 

    私の夫が今反抗期終盤
    夫も反抗期無かったそうだ。
    義両親は優しいんだけど、議論にならないというか、夫婦のことでどうしてもこじれて離婚寸前になったから相談したいと言っても夫婦で乗り越えなさい、という人たち。それはそれで楽なんだけど、夫の人生にも突っ込んでこないから、夫も反抗する機会が無かったんだと思う。
    夫が訳の分からない理由で会社をやめ、めちゃくちゃな起業の夢を語って無職を半年続けて、貯金がなくなって、転職しても仕事もろくに出来ないくせに起業の夢を2ヶ月ごとに違う内容で語り続けて、私は毎日話し合ったけど、夫の両親は好きなことをやればいいよ、とだけ。話を聞いてもくれない。そりゃ反抗期来ないなって、今私が夫の反抗期を背負ってる。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2017/08/24(木) 13:23:33 

    反抗期の子供がいます。子供が学校休みたいとか部活休みたいとかどう対応してますか?私は一度休んだら休みぐせがつくから厳しく行かせてるんだけど反抗期独特の感じで無理矢理行かせていいのか迷う時がある。勿論、帰ってきたら頑張ったねと誉めるし、普通の態度に子供も戻ってます。行かせるまで口喧嘩だし、休ませる親もいると思って。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2017/08/24(木) 13:33:28 

    反抗期、実際大変だし、親もどうしたらいいか分からなくなるからこういうトピ助かるし励まされる。ママ友に反抗期ある?とか聞いたりするけど自分の子供の反抗の悪口とかは言いたくないから。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2017/08/24(木) 13:46:34 

    子供の態度どちらがマシ?

    プラス 警察沙汰になるぐらい大暴れ
    マイナス 引きこもりで留年

    +0

    -4

  • 216. 匿名 2017/08/24(木) 15:27:35 

    >>215
    極端だけどどっちも辛い。でも人に迷惑かける方が絶対駄目だと思う。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2017/08/24(木) 15:29:38 

    やれやれまた討論バトルしてこのトピきてしまった。でもみんな忙しいね。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2017/08/25(金) 00:45:41 

    >>213
    息子が二人います。長男は小学生高学年のとき、
    理由は忘れましたが自転車で早朝に知らないうちに
    結構な距離の私の実家に行って、
    学校行きたくないと。
    次男は中学で体調崩し学校行きたくないと。
    体調は気にする程ではなかったけれど
    夢中だった部活が出来なくなるかもと
    過度に恐れてしまい、無気力。
    どちらも主人が長々と説得しても行きたくないと。
    私は結構学校行きたくないことあったから
    二人とも1日休ませて、好きなように
    のんびり過ごさせました。
    どちらも次の日から学校に行きました。
    二人とも学校休まないで行ってたので
    そういう時もあるさと思ってました。
    1回子供の気持ち受け止めてみるのも
    一つの方法です。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2017/08/25(金) 11:13:47 

    私反抗期なかったです。
    反抗心はあったけど、私以外の家族がめちゃくちゃしてたので勝手な行動を取る余地がなかった。
    そのせいか親のことは冷めた目で見てるかもしれないけど、恨んでるとかはない。
    家族だってそれぞれ事情があったろうしね。
    世間でよく言われるように大人になってからこじらせるとか、そういうのも無い。
    幼少期の大きなすれ違いは一生引きずるらしいけど、思春期の脱線なんていくらでも軌道修正できるし、反抗期なんてあったって無くたってフツーの大人にはなれるよ。

    しかし夫。自分が反抗期なくたって、いくらでも見聞きしてるだろうに。そういう想像は働かないもんかね?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2017/08/25(金) 23:53:45 

    我が家は長い反抗期ありました。
    私が自分の夢を娘に押し付け過ぎたんだと思うんだけど、中学生くらいからずっと、アドバイスすると真反対な事をしたり、口効かない時期もあったりで大変でした。あまりの態度に何度となく、泣きました。
    大学受験も就活の時も、結局全部自分で決めて、
    一切相談無しでした。本当に一人で凄く頑張って。
    今では、反抗期もおさまり、やっといい親子関係を築けています。
    私自身反省することたくさんあって、成長することができたように思います。
    やっぱり見放さない一番大事だと思います。
    絶対乗り越えられるから、頑張ってくださいね。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2017/08/27(日) 00:00:07 

    長男の兄の反抗期は凄かった
    不良みたいにはならなかったけど、自由気まま、親の言うことなんて完全無視していました
    親は激怒していて、それを見ていた妹の私は怖くて反抗なんて出来なかったです
    が、、大学進学して親から離れたら反抗期が一気に訪れ、過干渉の毒親が大嫌いになりました
    反抗期というか、親が嫌いな時期が長くて子どもを産むまで年数回の帰省が苦痛でした
    まともに叱られていた兄は結婚してアラフォーになっても実家が苦手です

    息子にはある程度適切な時期に反抗期がきてくれたらな、と思います

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード