ガールズちゃんねる

グローバルな子に!? 日英OK「世界で通用するハワイ語の名前」とは?   

231コメント2017/08/13(日) 00:02

  • 1. 匿名 2017/08/09(水) 00:41:25 

    グローバルな子に!? 日英OK「世界で通用するハワイ語の名前」5選 - WooRis(ウーリス)
    グローバルな子に!? 日英OK「世界で通用するハワイ語の名前」5選 - WooRis(ウーリス)wooris.jp

    世界中でグローバル化が進む近年。生まれる子どもに「国際的に活躍できる人物になって欲しい」と願う日本の親たちも多いでしょう。 そこで今回は、日本の名付けトレンドと“海外と日本の両方で通用するハワイ語の名前”について、米国居住歴26年の筆者がご紹介します。


    では、日本名でも違和感のない“ハワイ語の名前”5つをご紹介しましょう。

    (1)Kai(かい)

    ハワイ語では日本語と同じように“海”を指す言葉で、主に男の子に使われることが多い名前です。

    (2)Lei(れい)

    言わずと知れた“花輪”または“ネックレス”、「Lei(れい)」。女の子の名前によく使われます。

    (3)Malie(まりえ)

    ハワイ語で“穏やかな”という意味の美しい女の子の名前。

    (4)Noe(のえ)

    “霧”、または“霧雨”を意味する言葉。「Kanoe(かのえ)」、または「Sanoe(さのえ)」とすることもあります。

    (5)Aina(あいな)

    ハワイアンにとって“大地”を意味する「Aina(あいな)」はとても大事な言葉。日本語でも呼びやすく、女の子の名前に適していそうですね。

    +82

    -90

  • 2. 匿名 2017/08/09(水) 00:42:18 

    別にそういうのいいですー

    +555

    -11

  • 3. 匿名 2017/08/09(水) 00:42:27 

    モアナちゃんがいる

    +301

    -5

  • 4. 匿名 2017/08/09(水) 00:42:50 

    いち外国でも通用するということになんの意味があるのだろうか

    +421

    -9

  • 5. 匿名 2017/08/09(水) 00:42:51 

    逆にダサい

    +258

    -21

  • 6. 匿名 2017/08/09(水) 00:42:57 

    英語圏で通用しても別の圏では通用しなかったりもするし

    +298

    -7

  • 7. 匿名 2017/08/09(水) 00:42:59 

    まかな

    +19

    -30

  • 8. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:00 

    >>1
    なんか、よくわからないトピックだね

    +141

    -4

  • 9. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:11 

    オハナちゃん

    +213

    -6

  • 10. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:19 

    米国に媚びたくない

    +162

    -4

  • 11. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:25 

    >>6
    グローバルというには狭いよね

    +237

    -2

  • 12. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:41 

    えのん…?

    +35

    -3

  • 13. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:41 

    日英ハワイ=グローバルの発想が、あんまり納得いかない。  

    世界の言語はそれだけじゃない。

    +304

    -5

  • 14. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:53 

    >>11
    まだエスペラント語から取った方がグローバルかも(あんまり使われてないけど)

    +102

    -7

  • 15. 匿名 2017/08/09(水) 00:44:06 

    逆にダメなの教えてほしいよ
    他国だと下ネタになる名前とかさ

    +401

    -2

  • 16. 匿名 2017/08/09(水) 00:44:09 

    全世界で通じるならまだしも、ハワイ語なんてハワイ人にしか分からないのに。

    +202

    -2

  • 17. 匿名 2017/08/09(水) 00:44:10 

    日本人にも関わらず、わざわざハワイ語の名前にする意味が分からない。

    +191

    -2

  • 18. 匿名 2017/08/09(水) 00:44:31 

    +191

    -3

  • 19. 匿名 2017/08/09(水) 00:44:48 

    美しい女の子の名前
    顔と合ってなかったらどうするのよ
    かくいう私が名前と顔が合っとらん

    +138

    -1

  • 20. 匿名 2017/08/09(水) 00:44:56 

    マカナ、アロハ、ラニとか…

    バカみたい‼️

    +295

    -10

  • 21. 匿名 2017/08/09(水) 00:45:00 

    はしのえみの子供、おはな、だよね。

    +202

    -4

  • 22. 匿名 2017/08/09(水) 00:45:27 

    花輪とかネックレスって…そんな名前選ばないよね

    +148

    -4

  • 23. 匿名 2017/08/09(水) 00:45:59 

    名前だけ世界に通用してもねw

    +176

    -3

  • 24. 匿名 2017/08/09(水) 00:46:32 

    下らない、下らない

    +46

    -4

  • 25. 匿名 2017/08/09(水) 00:47:09 

    別にどんな名前でも海外で通用する「人物」は通用するししない「人物」はしない

    イチローだって下がかゆいみたいに聞こえるなんて揶揄もあったけど今となっては人気大リーガーだ

    +144

    -5

  • 26. 匿名 2017/08/09(水) 00:47:21 

    世界に通じるようにっていう考えがバカ丸出しじゃない?なんで自分の子が世界に名を轟かせるほどビッグになると思ってるの?日本人なのに外人みたいな名前ついてたら「何人なの?」ってならない?
    てか海外に行かせるほど稼ぎあるの?どうせ高校までしかだせないけどそのあとは自分の努力で大学なり有名企業なり入って頑張ってね。でももしあなたの名前が世界に知れ渡ることになったらあたしのおかげだからってことなの?

    +141

    -23

  • 27. 匿名 2017/08/09(水) 00:47:57 

    そんなもんはグローバルでもなんでもない
    他にはない日本的な響きの名前をつける方がずっとグローバルだ

    +143

    -3

  • 28. 匿名 2017/08/09(水) 00:47:57 

    もうやめようよ、そういう「海外で覚えやすい名前」とか
    「グローバルな活躍」とか。
    海外に行っても、人柄や能力を認められれば
    どんな名前でも覚えてもらえるでしょう。

    +193

    -5

  • 29. 匿名 2017/08/09(水) 00:48:46 

    >>23
    そうよ
    海外で活躍してるならいざ知れず
    名前だけ洋風で日本から出ないと意味ないわよ

    +77

    -2

  • 30. 匿名 2017/08/09(水) 00:49:00 

    はーい了解しました

    +4

    -6

  • 31. 匿名 2017/08/09(水) 00:49:26 

    海外で呼びにくい名前だったら、向こうが勝手にニックネーム付けてくれるから!

    +180

    -4

  • 32. 匿名 2017/08/09(水) 00:49:37 

    たまに、ハワイ旅行するくらいで
    ハワイネームとかw

    名乗って恥ずかしいだろー

    +170

    -4

  • 33. 匿名 2017/08/09(水) 00:49:41 

    グローバルな名前じゃなきゃ活躍しないの?
    名前じゃなく素質&能力がそれをさせるんでしょ

    +61

    -2

  • 34. 匿名 2017/08/09(水) 00:49:56 

    でもユウダイくんはちょっと可哀想だと思う

    +92

    -26

  • 35. 匿名 2017/08/09(水) 00:50:06 

    ハワイに住んで、毎日インスタ更新するのが日課な人が気にすればいいよ w

    +99

    -3

  • 36. 匿名 2017/08/09(水) 00:50:07 

    のえ以外はハワイ関係なく付ける人多くない?

    +61

    -2

  • 37. 匿名 2017/08/09(水) 00:50:52 

    ハワイ出身の人は、芸事では食えない。のんびりした人多いから。セレブのコネあっても中途半端だし。腐ってもハワイ出身にこだわるなら名前よりも見た目大事。

    +26

    -5

  • 38. 匿名 2017/08/09(水) 00:50:59 

    イチローは世界で通用してる。普通に日本人の名前でいいのに。

    +130

    -3

  • 39. 匿名 2017/08/09(水) 00:51:14 

    名前の由来とかちゃんと考えてくれてたりする方が良いと思う

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2017/08/09(水) 00:51:15 

    のえ
    霧とか霧雨って意味からしてどうなん?w
    全然綺麗でもないし

    +175

    -2

  • 41. 匿名 2017/08/09(水) 00:51:19 

    中国人じゃないんだからいいのよ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2017/08/09(水) 00:51:43 

    寧ろ日本人らしい名前の方が興味持って貰えると思う。
    例えば、ハナっていう名前だったら、flowerって言う意味だよって教えられるし。

    +184

    -3

  • 43. 匿名 2017/08/09(水) 00:52:12 

    そんなん言ったらゆうだいくんとかどうなるの

    +6

    -5

  • 44. 匿名 2017/08/09(水) 00:52:19 

    なんで付けたのか知らんが
    にいとって子知ってるし
    ひありちゃんも知ってる
    にいとはまだ引きこもりは有名だったけどニートとは呼んでなかったんだよね
    ひありもまた然り
    響きがグローバルぽいからと付けたら後で大変なことに
    姉の知り合いには
    かりん、さりんと姉妹に付けててオウムの事件後
    まりんと改名した人もいるよ

    +106

    -3

  • 45. 匿名 2017/08/09(水) 00:52:42 

    私の姉はこれからのグローバル社会でうんちゃらかんちゃらーって理由でマリンって名付けられたけど、33年間一歩も日本を出た事ないよ

    +159

    -6

  • 46. 匿名 2017/08/09(水) 00:53:21 

    名付けた子どもが自分の名前を気に入ってくれるといいね。
    ステージが上がると改名するんです!ってあのおかしな夫婦みたいになると困るね。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2017/08/09(水) 00:53:44 

    ハワイにちなんだ名前を付けたら何故ダメなの??教えて欲しい。

    ハワイ=オシャレ!思い出の場所!それにちなんで名前を付けた。


    それが何が悪いの?って思う。


    +21

    -71

  • 48. 匿名 2017/08/09(水) 00:54:35 

    日本人らしい名前だけど海外で活躍してますよ!通用してますよ!
    外国人でイチローから名前を付けられた子供もいますよ!
    グローバルな子に!? 日英OK「世界で通用するハワイ語の名前」とは?   

    +129

    -2

  • 49. 匿名 2017/08/09(水) 00:54:44 

    ハワイに行ったことないし興味ないのに女の子が産まれたら「あいな」って付けたいと思ってた…。

    +66

    -12

  • 50. 匿名 2017/08/09(水) 00:55:39 

    神社で考えてもらって、そのなかで一番可愛かった名前つけられた
    神社なのに洋風な名前
    海外は修学旅行以来行ってない

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2017/08/09(水) 00:55:50 

    >>44
    ニートneatは英語では良い意味だよね
    のちのち日本で造語が作られてがっかりだったかもね

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/09(水) 00:56:04 

    ハワイ語でグローバルってw
    英語ならともかく、ハワイ語使う人はごく一部でしょ。
    なら日本の名前でも、エミ、マリ、リサとかの方が断然グローバルだけど!

    ヘンな名前付けたいだけの親の言い訳w

    +68

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/09(水) 00:56:11 

    千葉雄大がパリに行った番組見たんだけど、ゆうだいって名乗った時外国人が聞き返して??って感じになってた。それで今度はちばって言い直してた。
    ちょっとかわいそうだと思った。

    +92

    -3

  • 54. 匿名 2017/08/09(水) 00:56:21 

    こういう名前付けられる子に限ってアホかブス

    +14

    -5

  • 55. 匿名 2017/08/09(水) 00:56:24 

    >>47
    名前を教えるときに、名前だけでいいのにハワイ語でって説明するからじゃない?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/09(水) 00:57:52 

    >>47
    ちなんだ名前を付けたことは別にいいと思うけど、そんな話をしていないのが読み取れないのが痛いね

    +11

    -3

  • 57. 匿名 2017/08/09(水) 00:57:59 

    ○んとまるくんって見たことある。
    漁船みたい

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2017/08/09(水) 00:58:01 

    >>47
    ご自由にどうぞ。

    こちらも自由に感想持ちますので。

    全ては価値観の違い。

    +10

    -5

  • 59. 匿名 2017/08/09(水) 00:58:28 

    >>48
    イチローにひじき!!
    日本人らしいのに世界中の人が知ってる選手だ。

    +40

    -1

  • 60. 匿名 2017/08/09(水) 01:00:18 

    素敵か?
    逆に親日家の親に「花輪・ウィルソン」とか「穏やかな・スミス」とか名付けられた外国人に会っても「国際的で素敵!」と思えるのかな?
    意味も分からず変な日本語タトゥー入れてる変わりもんと同じくらいにしか思わなくない?

    +85

    -2

  • 61. 匿名 2017/08/09(水) 01:02:13 

    スペイン語でマリコは、トイレ。
    マリとか近い単語でも国が変われば意味が変な言葉もあるし、日本語らしい名前で良いんじゃないの。笑

    +47

    -3

  • 62. 匿名 2017/08/09(水) 01:02:39 

    将来は世界で活躍する可能性あるのかもしれないけど、まずは近い将来、日本で義務教育受けること忘れてないですか?と言いたい。

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2017/08/09(水) 01:03:31 

    グローバルに通じる名前をつけたいっていって、なんでハワイの言葉にしたいのか分かんない。
    キリスト教に出てくる天使とか、聖人に由来した名前をつけるならわかるけど

    +42

    -3

  • 64. 匿名 2017/08/09(水) 01:04:34 

    単なる流行り
    グローバルだからとか変な肯定しないように
    流行りだからつけましたって方がまだ清々しいわ

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/09(水) 01:06:48 

    >>53
    雄大ってフランスでは、どういう意味なんだろう?
    聞き取りにくかっただけ?!

    +15

    -14

  • 66. 匿名 2017/08/09(水) 01:07:15 

    今井翼なんて中国語でチンチンイーだよ

    +52

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/09(水) 01:07:24 

    まずは日本語として良い名前かどうかだと思うけどな。

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/09(水) 01:08:21 

    二つ下にモアナちゃんがいる
    いま26歳
    どんな親なのか気になる

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/09(水) 01:11:32 

    >>65
    『ユウダイ』=「You die」(お前、死ね!)
    フランスでもこの意味で取れるんじゃない?

    +92

    -2

  • 70. 匿名 2017/08/09(水) 01:14:37 

    通称なんて子供自身がいくらでもつけられるのだから、グローバルな名前は子供がグローバルな世界に出たときに、子供自身につけさせればいい
    グローバルを考えるなら、どこかの言語では恥ずかしい意味になってないかを気にした方がいい

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2017/08/09(水) 01:15:38 

    Lei レイ
    Malie マリエ
    ってパスポートとかローマ字表記だと
    Rei
    Marie
    じゃないの?

    +62

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/09(水) 01:15:49 

    失笑してしまった

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2017/08/09(水) 01:16:14 

    藤のフの発音が外国人は難しいみたい
    森鴎外の気持ちもわからなくもないけどね

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2017/08/09(水) 01:17:17 

    千葉雄大フランス人と英語で会話してたよ

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2017/08/09(水) 01:17:28 

    私、ななって名前。
    ナナ  → フランス語のnana=情婦、話し言葉で娘・女
    英国では小児用語で「おばあちゃん」

    ジャパニーズ セブン!って7を指でやった事がある。
    その人にはセブンって呼ばれてたけどね〜。
    お互いに言葉を勉強してどっちの言葉でも会話ができる様になってもセブン。

    +52

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/09(水) 01:20:01 

    >>71
    たしかヘボン式じゃない場合はそのような書類を書くんじゃなかったかな

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/09(水) 01:21:23 

    >>71
    日本語的発音のラ行はLだと思うよ。
    英語圏だとRはもっと複雑な発音になる。
    それを知らない親が子供のパスポートをRで登録して、英語圏の国で名前を正しく発音してもらえないってよく聞く。

    +12

    -9

  • 78. 匿名 2017/08/09(水) 01:22:09 

    アイちゃんもマイちゃんも私だもんね。
    ユウちゃん(くん)はあなただし。

    ちなみに、タイチは中国で医者。

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2017/08/09(水) 01:25:46 

    >>35
    You die

    +12

    -2

  • 80. 匿名 2017/08/09(水) 01:25:52 

    私は確かRで登録したな
    旅行だけだから困ったことない

    +6

    -3

  • 81. 匿名 2017/08/09(水) 01:26:00 

    >>65
    英語で
    You die(お前○ね) に聞こえるんじゃないかなー。。。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/09(水) 01:29:24 

    まあでも、のえ以外は普通の名前だしいいんじゃないの?
    突拍子もない漢字使わなければだけど

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/09(水) 01:30:42 

    ハワイ語はハワイ以外で通用するの?

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2017/08/09(水) 01:35:14 

    +57

    -4

  • 85. 匿名 2017/08/09(水) 01:35:54 

    >>77
    パスポートのスペルって二度と変更できないもんね、親も責任重大だ

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2017/08/09(水) 01:37:23 

    この子がいじめられていないことを願う

    +77

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/09(水) 01:39:04 

    そんなにグローバルを意識したいなら、女の子ならまりあでいいんじゃない!?世界で通じる名前だよ。
    私は日本人だからこそ日本人らしい名前のが素敵だと思う。アイデンティティーがどうのこうのだわ!!

    +7

    -6

  • 88. 匿名 2017/08/09(水) 01:40:23 

    海外っぽいとか可愛らしい名前なのに
    ブスだったら悲劇!

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/09(水) 01:41:58 

    >>86
    ちゃんと改名してる事を祈るよ

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/09(水) 01:43:15 

    外国でも通用するように、go-ゴーという響きの名前の子がいた。
    30過ぎても地元出ることなく、この先もなさそう。
    何かなあ…

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/09(水) 01:43:27 

    パスポートってLでもいいんだね

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/09(水) 01:45:31 

    エリコですが、英語圏で名乗るとよくエリックみたいだね!と言われる

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2017/08/09(水) 01:48:50  ID:8KcSjwRk5n 

    猫の名前に使わせてもらいます

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/09(水) 01:51:57 

    >>5

    はしのえみの娘 おはな 思い出したわ

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/09(水) 01:59:59 

    1以外はおかしくない?
    海外の人からしたら、花輪ちゃん、ネックレスちゃん、霧ちゃん、穏やかなちゃん、ってことでしょw

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/09(水) 02:00:51 

    日本人らしい名前で「私は日本人です!」って方がいいけどな。
    だって日本人で、日本顔だし。

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/09(水) 02:33:18 

    逆に、いかにも日本人って名前のほうが外国人から覚えてもらえやすいよ

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2017/08/09(水) 02:58:43 

    グローバルなら「タロウ」で十分だわ。
    国際結婚した夫婦が生まれた息子に付けたい名前ナンバーワンだぞ。
    道端三姉妹のお兄さんとか、ミドルネームだけどショーン・レノンとか。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/09(水) 02:58:56 

    >>48 ひじき…ww

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/09(水) 03:15:37 

    むしろ、日本人らしい名前で、かつ世界に浸透してる名前が知りたい。

    アメリカだったら、イチローはもう浸透してるだろうし。
    あとは、タケシかな?映画に興味がある人には。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/09(水) 03:35:05 

    海外の前に日本で通じる名前つけて、お願いだから。

    +43

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/09(水) 04:06:08 

    「世界で通用する名前」って世界は英語圏だけじゃないんですけど?
    こういうのってグローバルでも何でもない、ただの欧米かぶれだよね

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/09(水) 04:22:01 

    マハロとかもいるよね。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/09(水) 04:25:48 

    千葉真一がハリウッドで仕事をしようと思った時、
    シンイチをアメリカ人はチンイチと発音するので困ってサニー千葉って芸名をわざわざ付けたらしい。

    そんな発音がNGな名前とかを教えてほしい。

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/09(水) 04:31:30 

    世界で通用する名前にするんだ!と息巻いた両親に名付けられた奇抜な名前の人ってプータローのイメージしかないんだけど。

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2017/08/09(水) 04:48:29 

    親がハワイかぶれだって思われるよ
    日本人なんだし、突拍子もない付けしなくても、ねぇ
    名詞を名前にするのも
    おかしいと思うんだけれどなぁ
    ハワイの人からみたら
    田中花の首飾り
    山田霧雨って、日本人がきたぞーって
    思われてるってことでしょ?

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/09(水) 04:55:17 

    海外でも違和感ない名前って「けんと」くらいしか思い付かない。
    そう言えば城島健司選手は、海外でプレーした際に現地の人から「ジョージ・マッケンジー」なんて呼ばれてて、フルネームがそのまんまグローバル化してるなんてスゴイ!と素直に思った(笑)

    +68

    -1

  • 108. 匿名 2017/08/09(水) 05:36:04 

    兄が武士・たけしなんだけど、漢字だとサムライって意味ですって言うとすぐ覚えてくれるらしい。留学してそのまま海外で働いてる。

    +57

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/09(水) 05:36:15 

    名前だけグローバルでもねぇ。
    しかも、ハワイアンがグローバル目指して
    自分の子にタロウやらハナコ付ける?
    親の変なコンプレックスを子に押し付けてるだけじゃん。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/09(水) 05:39:45 

    変に凝った名前つけない方がいいよ
    被害加害を問わず、なんかあったら、SNSやらナニやら検索で一発だから

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/09(水) 05:51:17 

    個人の偏重意見だけど

    やたら国際的なグローバルに活躍してほしいという親のほうが何もわかってなさそう

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/09(水) 05:54:17 

    ZOZOと紗栄子破局だってさ

    +9

    -6

  • 113. 匿名 2017/08/09(水) 06:06:05 

    大体、海外で活躍できるほどの子には育たない。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/09(水) 06:09:19 

    >>108
    海外の人侍すきだから凄くかっこいい名前という印象を受けそうですね。

    +26

    -2

  • 115. 匿名 2017/08/09(水) 06:23:57 

    そういえば、昔見たテレビで外国人が日本の名前に憧れて、彼らの犬に「すこし」って名前を付けて「すこし、は日本語で小さいという意味なのよ」と言っていた。
    犬でヨカッタね。ちょっと違うからね。

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/09(水) 06:31:16 

    >>115
    動物のお医者さんにもいたねー。すこし君。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/09(水) 06:34:30 

    トム・クルーズの娘
    スリ
    日本じゃ泥棒だぞと言われたらしい

    +31

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/09(水) 06:34:39 

    頭が悪い親が付けそうなDQNネームのイメージ

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/09(水) 06:35:46 

    日本の発音のユウダイだったら英語圏以外では変に思われないかも。
    私の夫は西アジアの人だけど、甥のユウダイという名前は普通に受け入れていたよ。夫の家族で英語が堪能な人たちも疑問に思わなかったみたい。

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2017/08/09(水) 06:37:30 

    >>112
    まじか
    トピズレだけどね食い付いちゃった

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2017/08/09(水) 06:39:18 

    グローバルとか言うなら日本人らしい名前つける方がいいと思うよ

    日本に縁もゆかりもない海外の人が日本人の名前だったら?
    私たち日本人がどう思うのか考えればわかるでしょ

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2017/08/09(水) 06:42:59 

    ナオミとか
    親日家かな?って親近感は湧く

    +4

    -18

  • 123. 匿名 2017/08/09(水) 06:46:15 

    グローバル意識してケイトちゃんって女の子いる。Kateのつもりなんだろうけど、パスポートは所詮Keitoちゃんなんだよね(-_-;)そこに気づかないくらいの親だし、上履きに「けいと」ってやっぱり男の子の名前。
    グローバル意識するなら「ようこ」が発音しやすく馴染みやすい(笑)なぜなら海外で有名な小野ヨーコがいるからね!

    +24

    -4

  • 124. 匿名 2017/08/09(水) 06:56:47 

    >>100
    英語圏に住んでいました。

    ○アキラ(日本人との国際結婚でもミドルネームにつける人多かった。有名なマンガのおかげ)

    ○ナオ、ヒロ、マサ、ケン(発音しやすい。例えば'なおと'や'ひろゆき'や'まさひろ'も名刺ではNao,Hiro,Masaで仕事している人が多い。)

    ○ミカ ○ナオミ ○ニイナ ○ハナ ○リサ

    長い名前はやはり難しいので短い簡単なものが良いと思います。英語圏の人は'ち'、'し'が混同しやすく、'あおいAoi'など母音が重なる名や、'kyo'の発音が難しいみたいです。昔からある日本の名前でも問題なく通用しますし、奇抜な名前にしなくても大丈夫ですよ!

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/09(水) 06:56:52 

    私いつも思うんだけど、
    何で教養のない人に限って
    どこどこの国の〜こういう意味で〜
    って名前付けたがるんだろう?

    本当に世界で通用して行きたいなら、
    日本らしい名前を付けてあげるべきだと思うんだけど。
    名前だけ別の国の意味があったって
    顔は日本人なんだからさ。

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/09(水) 06:59:11 

    ハワイに新婚旅行しただけで、子供に「こあ」と付けた友人がいる。
    アラサー夫婦バカ丸出しww

    +41

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/09(水) 07:03:38 

    >>48
    ひじきTシャツ(笑)
    この人色んな日本語Tシャツ持ってるわよね
    オーダーメイド?

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/09(水) 07:04:10 

    いくら親がその国が好きでも、子供が同じく好きになるかなんてわからないのにね!

    日本人なら桜とかさ、日本人にしか出来ない名付けの方がよっぽど外国人から見て素敵だと思う。

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2017/08/09(水) 07:04:11 

    漢字あてるとちょっとヤバめの名前になる気がする

    職場に、真緋那(まひな)って名前の人いるけど
    背が高くてメイクちょっと濃いめなんで
    影で総長(レディースの)って言われてる

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2017/08/09(水) 07:08:01 

    >>124

    ずっと前から気になっていたんだけれど
    ナオミ ワッツ
    ナオミ キャンベル などの 
    ナオミって日本語の[なおみ]からなの?
    それとも英語で別の意味があるの?

    +30

    -4

  • 131. 匿名 2017/08/09(水) 07:10:23 

    あんな、りさ、さら、けんととかだったら可愛いと思う。
    知り合いに英美子さんて人がいて、漢字の読みをもじってAMYってイングリッシュネームを名乗ってる人もいる。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/09(水) 07:18:59 

    近所の保育園の解放にいったとき、ロッカーに
    「あろは」って名前かいてた。
    日本では通用してないとおもう…こどもだと平仮名だからめっちゃダサいw
    大人でも、漢字当ててたら変な感じ。

    そこの保育園、外国人の横文字の名前ははカタカナみたいだったから、あろは君は日本人のはず。

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/09(水) 07:21:18 

    流行りの、二文字とか擬音みたいな名前だと、国によっては下品なスラングだったり隠語だったりしそう。
    グローバルに活躍することを願うなら、日本人らしい名前をつけた方が良くない?アイデンティティーとして。発音し難かったら愛称で呼ばれるようになるから大丈夫だよ。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/09(水) 07:27:39 

    マハロ、アロハ という名前の兄妹を見たよ。
    ハワイ好きそうなご両親だった。

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/09(水) 07:27:45 

    日本被れの外国人が、飼い犬の名前に「道路」とかつけちゃうやつですね。
    日本を好きになってくれてありがとう。でも、その名前…、お国で通用してますか?日本でも変なんですけど…(苦笑)、っていう。

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2017/08/09(水) 07:30:34 

    あいなちゃんは普通にいそう。愛菜とか

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/09(水) 07:31:15 

    上で既に言われてるけど、わざわざ中途半端にグローバルな名付けをしなくても、海外に行ったら現地の人たちが勝手にあだ名をつけてくれるから大丈夫w
    どうせアジア人の名前なんて欧米系の言語では発音しづらいって最初からわかってるから、中国人なんて皆トムだのジミーだの適当に自分から英語名を名乗ってるw

    朝ドラに出たシャーロットだって日本では「シャロやん」って呼ばれてるでしょ?

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/09(水) 07:34:07 

    日本人らしい名前でグローバルに活躍するのがいいと思うのですがね

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/09(水) 07:38:35 

    だから1番グローバルな名前は
    イチローだって。

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2017/08/09(水) 07:44:26 

    虹恋空ニコラの由来をドヤ顔で語るママ友達。

    「で、ハワイ生まれなの?」

    黙り込んだ\(^o^)/

    虹と恋と空?は?バカなの?

    +32

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/09(水) 07:48:20 

    そう言えば小学校時代の同級生に「コナ」ちゃんて子(女子)がいたんだけど、男子から何故か「白い粉」ってアダ名付けられて「わたしマジで自分の名前キライ‼︎」って嘆いてたよ。
    親は「しゃれおつ〜」って感じのノリで名付けるのかも知れないけど、結構ナナメ上からイジって来る奴いるから、あんまりきな臭い名前はやめた方がいいと思う。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/09(水) 07:51:19 

    アカラ→太陽

    緋空でアカラ

    刹那的な黄昏時にプロポーズされたらしい

    ゆうひ、でいいじゃん
    太陽、でいいじゃん

    アカラ!アカラー!頼むからスーパーで怒鳴らないで!

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2017/08/09(水) 07:57:00 

    松坂大輔選手がメジャーに行ったとき、ダイスケという名前はあちらの方々には発音しにくいらしく「dice key」みたいな呼ばれ方してるってあったけど、
    海外でも通用する名前と考えるなら海外の方が発音しやすいかしにくいか?くらいの考えでいいんじゃないの?
    なんでわざわざ意味を持たせたがるのか。
    ハーフとか、海外で永住予定とかならわかるけど、基本日本で暮らす人は本当に意味がわからない。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/09(水) 07:58:55 

    むしろ日本人らしい名前のほうが海外で成功しそうなイメージがなんですけど。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/09(水) 08:01:05 

    >>142
    アキラの方が外国受け良さそうなのに
    明でも旭でも暁でもアカラよりスムーズに太陽の意味にしやすい
    ついでにクロサワや大友映画の影響で認知度高い

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/09(水) 08:08:07 

    うちの娘はレイだけど、ハワイ語で悪い意味ではないんだな程度しか気にしなかった。
    漢字を重要視した。画数多すぎず、良い漢字を使った。

    +6

    -2

  • 147. 匿名 2017/08/09(水) 08:09:39 

    >>61
    マジか、スペイン人に名乗れないわ(゚Д゚;)

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2017/08/09(水) 08:09:41 

    そういうの目指したいなら譲二と直美ってつけとけ。

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/09(水) 08:13:34 

    外国人が驚く日本人の名前
    あなたの名前は大丈夫!?外国人が驚く日本人の名前一覧 - NAVER まとめ
    あなたの名前は大丈夫!?外国人が驚く日本人の名前一覧 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    外国語ではちょっと変な意or別の意味になってしまう名前、伝わりにくくて困る名前を集めてみました。名付けの参考にも。

    +4

    -3

  • 150. 匿名 2017/08/09(水) 08:13:57 

    バリバリの英語圏の白人さんが
    ・日本が大好きだからイチローと名付けました
    ・韓国が大好きだからキム(キンバリーではなく)と名付けました
    ・イスラム系に憧れてるのでムハンマドと名付けました
    とか言ってたらバカ丸出しじゃない?
    自分自身縁もゆかりも無い国の名前を付ける必要性がわからない。

    +24

    -1

  • 151. 匿名 2017/08/09(水) 08:25:55 

    マリエ(穏やかな)
    個人的にだけど、名前に形容詞、形容動詞を付けるってなんか変な感じがする
    この場合は名前にしても違和感ないけど

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/09(水) 08:29:56 

    >>129
    マヒナはマヒナスターズの影響で日本ではお年寄りに受けが良さそう

    +1

    -4

  • 153. 匿名 2017/08/09(水) 08:30:55 

    申し訳ないけど、スケールの大きい子に、外国にも通用するよう子に、グローバルな子に、とか言って名付ける親ろくな人いない気がする
    そういう人に限って世界が狭かったり、その国出身でもないのにこだわってたりする

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2017/08/09(水) 08:35:05 

    ワイハー由来の名前か…
    頭悪そう

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/09(水) 08:39:38 

    新婚旅行でハワイに行っただけで、バリバリの日本人なのにハワイにちなんだ名前つけたがる人いるいる
    上の子どもの同級生に何人かいる
    でもそういうお花畑傾向、キラキラDQN系って、10年より前に多いかなって思ってたけど、今でも多いの?

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/09(水) 08:46:10 

    >>26

    世界に名を轟かせるほどではないけど、留学やホームステイぐらいなら自分でバイトしたり親の稼ぎでも行ける人多い世の中だから…
    外人が発音しやすい名前で選ぶのも別にありかなと思う^^;
    私の友達は、外人さんが発音しにくい名前だからホームステイ先の人や現地の学校やバイト友達が名前を読んでくれないのをちょっと嫌がってたよ

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2017/08/09(水) 08:46:43 

    >>61
    mariconマリコンのこと?
    トイレ?
    どこのスペイン語かわからないけど(スペイン語は使用地域が広いので)、辞書にはホモとある。

    でも、スペイン語は発音が日本語と近いから仕方ない。こういう例は山ほどある。

    まりこさんなら、マリアとでも名乗っておけばいい。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2017/08/09(水) 08:46:56 

    外国で変な意味になる名前を知っておくのはいいかも知れないけど 日本の名前でも別にいいと思うんだけど

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/09(水) 08:52:55 

    ひな ハワイ語で女神という意味らしい
    名前負けしそうだけど、日本人だから関係ないよね?

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2017/08/09(水) 08:57:20 

    グローバルな名前ならソニーでいいじゃん。みんな知ってる。
    SONYってアメリカ企業だと思ってるアメリカ人多いらしいけど。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2017/08/09(水) 08:57:30 

    ハワイは日本から近くて身近な海外だしおしゃれってイメージかもしれないけど、グローバルとは程遠い。
    アメリカ領土だけれどポツンと太平洋に浮かぶ小さな田舎の島だもん。
    ハワイ語の名前は、
    例えるなら「沖縄の島方言風の名前」をつけてるのと同じ感じ。「ちゅらさん」「しまんちゅ」とかを名前にしてる感覚。特にアロハなんて挨拶なんだから「めんそーれ」って名付けるのと変わらない
    よ。。
    それって人名じゃないよね?
    ハワイの島の人も、アロハなんて名前に付けないよ。
    みんなちゃんとした人名としての名前を持ってます。
    日本人なら日本人らしい名前を付けてあげて欲しい。自分のルーツに誇りを持てるように!ハワイ語の名前なんて自分のアイデンテティがボヤけてかわいそう。。

    +38

    -0

  • 162. 匿名 2017/08/09(水) 08:59:48 

    >>112
    さえこ の名前だけど
    外国の人と仕事で接する時、ほぼ100%の確率で、文字だけで見られるとめちゃくちゃ戸惑われる
    綴りSAEKO→読み方?サイーコ…?→え、サイコ…?(精神病とかそんな意)
    サエコって訂正するとoh(苦笑)ってなります

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2017/08/09(水) 09:01:18 

    「ゲイシャ」「ニンジャ」「サムライ」って名前付けたほうが感動されそう

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/09(水) 09:08:37 

    >>103
    ハワイはゴミ箱にもマハロって書いてあるのにね…

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/09(水) 09:15:19 

    >>161
    DQNネームは日本に限ったことじゃないけどね。
    昔ご近所に住んでたフィリピン人家族の娘の名前がプリンセスちゃんだった衝撃ったらなかったわ

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/09(水) 09:35:05 

    >>165
    フィリピーナは凄いよね。
    留学してた時、近所のフィリピーナが母→エメラルド、娘→ルビー、ダイヤだった。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/09(水) 09:36:00 

    フラ習ってます。
    ハワイアンソングって表向きは花や自然の美しさをうたってるけど、裏の意味があります。
    それを知るとちょっとね…

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2017/08/09(水) 09:47:13 

    海外生まれで海外にずっといて、15年ぶりに日本に転勤になったというお隣のお子さん、
    太郎君って名前だった。
    2年ほどうちの隣に住んでたけど、また転勤で海外に行ってしまった。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/09(水) 10:38:47 

    意味を説明できる日本語でつけるのが一番グローバルだよ

    「らぶ」ってつけてイコール「愛」にするより、「愛」ってつけて英語ではlove、ドイツ語ではLiebe、フランス語ではamourって言えるほうが通じるでしょ

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2017/08/09(水) 10:45:12 

    しーちゃんの夫は、たこ焼き村

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2017/08/09(水) 10:46:32 

    グローバルな名前ならナオミで良いんじゃないの?
    ネイティヴの友達に、日本人にもナオミって名前はよくある名前だと言ったらビックリしてたよ。
    あと日本大好きなイギリス人夫婦は子供にレイって名付けた。日本人にも欧米人にも共通する名前だからって。日本に住んでるし 日本にずっと住みたいと日本語も猛勉強してペラペラになり 日本愛に溢れてる。
    でも、日本人は日本人らしい名前の方が受けは良いと思う。友達が仕事で私と同じ名前の日本人と会ったというだけで連絡してきた位だし。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2017/08/09(水) 10:52:46 

    >>47
    ダメでもないし悪くもないよ、自由につければいい。
    ただ周りがどんな風に思うかも自由だけどね。そこは許容を強制しないでね。自由だから。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/09(水) 11:17:39 

    >>124 >>130
    ナオミ (Naomi)
    ヘブライ聖書の登場人物。ユダヤ教徒・キリスト教徒の女性の名前ともなっている。英語圏では実際は「ネイオーミ」「ネイオミ」等と発音される。

    自分自身、英語圏に住んでて名前を上手く発音してもらえず、間違えられて寂しい思いをしたので、子供には日本の名前だけど簡単な呼びやすい名前にしました。

    きりがないのであくまで英語圏ですが、海外を視野に入れるなら、>>124の発音しにくい名前と、しょう→show、ゆう→you、ひとみ→hit me、さえこ→phycho(サイコ,精神異常) 、すみ→sue me(私を訴える)..など最低限日本語と英語の意味が被らないものを選ぶと良いと思います。マリン、マイク、リアムなどわざわざつけなくても十分呼んでもらえます!

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2017/08/09(水) 11:24:21 

    ハワイで式挙げて、ハワイ語でカノアって名前付けた人なら知ってる
    ブッサイクなのにw

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/09(水) 11:27:01 

    海外では、名乗るとまず名付けの由来を聞かれます

    特に漢字の意味

    だから子供が将来きちんと意味を説明できる名付けをしたほうがいいですよ

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2017/08/09(水) 11:55:23 

    ダン
    英語圏でも、アジアでも通用する。
    アメリカには、男性だけじゃなくて、女性でもいるよね!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2017/08/09(水) 12:31:42 

    グローバルな人になるかは本人の努力次第で、名前は関係ない。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/09(水) 12:35:27 

    >>15
    カツオ:イタリアではペニスのこと

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2017/08/09(水) 12:36:19 

    日米で通用するとか、海外で通用するってことに何の意味があるの?

    才能があればどんなに日本人的な名前でも通用するでしょ。

    オノヨーコやサカモトリューイチは日本的な名前だけど、海外で通用してる。
    名前が変だとか発音しにくいとか、聞いたことないけど。

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2017/08/09(水) 12:38:54 

    >>165
    >>166
    いかに教育が大切かってことが分かるね。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2017/08/09(水) 12:44:01 

    「舞蹴(マイケル)」と名付けて「世界に通用する名前にしたのよ!」っていう人がいたけど、
    Michaelはマイケルと発音しないんだよね(笑)

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2017/08/09(水) 13:10:48 

    将来ハワイや英語圏の国に移住でもすんの?
    グローバルな名前つけても日本どころか家から出ないひきニートになるかもしれないのに?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2017/08/09(水) 13:14:48 

    グローバルな名前をつけたからグローバルな人間になるわけじゃないし

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2017/08/09(水) 13:18:39 

    日本人らしい綺麗な名前のほうが人気ですよ。
    「キョウコ」や「まりこ」など。

    帰国子女からの意見でした。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2017/08/09(水) 13:19:37 

    >>179
    もちろんそうですが、日本の名前の中で発音しやすく呼びやすい名前を選ぶのは悪いことではないと思う。しかもヨーコオノは呼びやすい。当て字でマイケルやココアにするのはおかしいけどさ。

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2017/08/09(水) 13:22:05 

    >>124
    Naoは「ネオ」と発音されますよ。

    「ナオキ」君は「ネオキ」になっていて面白かったです。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2017/08/09(水) 13:27:29 

    友達がアメリカ人と国際結婚して産んだハーフの子は、
    〇〇美ていう純日本風のファーストネームのほかに、
    オリヴィアとかそんなミドルネームがあるわ。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/09(水) 13:32:00 

    逆パターンだと、アメリカ人の友人から、
    セーラームーンが好きだから、子供の名前をミナコにしたいけど、旦那と義理両親から反対されている
    と相談されたことがあります。

    娘さん、くりくりの金髪。
    周りの人が止めてくれて良かった!

    あ、私ももちろん反対しましたよ。
    せめて、英語版セーラームーンの名前にしたらどうかって。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2017/08/09(水) 13:38:28 

    >>51
    ニートNEETって外国から来た略称だと思ってたんだけど違うの?
    先にイギリス辺りで問題となっていたような…?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2017/08/09(水) 13:41:30 

    >>23
    イチローなんて名前は超平凡だしね
    名前じゃなくて実績で輝いた方がいいのでは

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/09(水) 13:42:30 

    ダン
    英語圏でも、アジアでも通用する。
    アメリカには、男性だけじゃなくて、女性でもいるよね!

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2017/08/09(水) 13:45:07 

    >>178
    カツオ君、イタリアには行けないね

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2017/08/09(水) 13:48:10 

    マオリ=純粋、本物、繋ぐ

    漢字もぶっちゃけヤバイ

    「旦那さんマオリ族なの?」

    ニュージーランドの原住民よね?え?ちがうの?おったまげー!

    ハワイ語なんだよスピチュアルネームとか語られてもそんなんほんとは分かってるよ。嫌味で言ってんの笑アホー

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2017/08/09(水) 13:52:30 

    >>107
    すごい!違和感ないw
    将来息子が海外行くと思ってつけた名前ではないだろうに

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2017/08/09(水) 13:56:17 

    エチオピアあたりのマラソン選手がツルとかロバという名前で驚いたことがある
    短い名前は発音はしやすいけど、外国だと意味が変わってしまうものが多いね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/08/09(水) 14:28:07 

    日本の発音のユウダイだったら英語圏以外では変に思われないかも。
    私の夫は西アジアの人だけど、甥のユウダイという名前は普通に受け入れていたよ。夫の家族で英語が堪能な人たちも疑問に思わなかったみたい。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2017/08/09(水) 14:40:14 

    日本の発音のユウダイだったら英語圏以外では変に思われないかも。
    私の夫は西アジアの人だけど、甥のユウダイという名前は普通に受け入れていたよ。夫の家族で英語が堪能な人たちも疑問に思わなかったみたい。

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2017/08/09(水) 15:37:13 

    娘にハワイ語で光輝くとか、結びつくという意味があるlinoをそのまま日本語でりのとつけてしまった。もちろん日本語の漢字の意味も考えて。
    これもダメなのかな?
    +大丈夫
    −ダメ

    +4

    -4

  • 200. 匿名 2017/08/09(水) 15:47:59 

    こういう変わった名前付ける親の子がグローバルに活躍する優秀な子に育つとは思えないんだが

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2017/08/09(水) 15:48:08 

    >>199
    ごめん、なしだわw
    だから何故ハワイ?と失笑してしまう。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2017/08/09(水) 16:03:37 

    Kaiは、ハワイやアメリカに限定しないグローバルネームだよね。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2017/08/09(水) 16:07:24 

    なんか捻くれたコメ多いね。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2017/08/09(水) 16:10:19 

    結局、日本人らしい名前を付けた方がいいってことで。
    名前なんて関係なく、グローバルに活躍する子は活躍するよ。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2017/08/09(水) 17:03:05 

    それぞれの単語の意味は美しくても、ハワイアンソングだとすごく卑猥な表現になるよ
    「霧雨に濡れたあなたの花びらでできたレイを僕は首にまとう」なんてね
    官能小説の世界よ
    それを踊りで表現するフラもたいがいだけど、そもそもそんなものらしい
    特にカネフラ(男性のフラ)はセクシーというか、モロそれな踊りも多い

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2017/08/09(水) 17:31:39 

    日本に興味の無い外国人には、大抵の日本人の名前は知られていないのが普通だと思うよ。
    でもそれをネタに話を広げられるよ。私の名前は日本ではありふれてるけど、外国人には発音しにくいのは事実。だからこそお互い初対面で笑える。漢字の意味を説明すると喜ぶし。

    因みに日本語を話せないカナダ人の友達に日本人の友達を紹介する事になった時、会う前に彼女の事を伝える際、名前がアイだからAiとIで混同して何度も大笑いになった。
    文化が違う方が話題が増えるし楽しいよ。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2017/08/09(水) 17:56:37 

    アイとかマイとかユウはつけたくないな

    +1

    -4

  • 208. 匿名 2017/08/09(水) 19:37:15 

    ユウダイとユナが意味が最悪

    あと女の子でノエルやノア

    日本で女の子に太郎ってつける感じなんだって

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2017/08/09(水) 19:49:41 

    外国人ぽい名前付けて外国の真似する国際人よりも、日本人らしい名前を付けて日本人として国際社会に通用する人間になるほうがいいのでは?
    自分のルーツは変えられないんだし・・・

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2017/08/09(水) 20:03:36 

    私、エスペラントの名前だよ。普通にカタカナ表記。喋れないけど(笑)辞書はある。
    今まで自分以外で、エスペラントで名前つけられてる人をみたことない。ドイツ語とラテン語をベースにされてるから英語圏に近しい日本には馴染みはないし、廃れてる人造言語だから仕方ない。

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2017/08/09(水) 20:22:29 

    >>199
    りの、自体は以前からある名前だし別に大丈夫だと思うよ。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2017/08/09(水) 20:37:12 

    >>7
    そんなマカナ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2017/08/09(水) 20:41:58 

    >>123
    英語ではkeiはキーって発音するから、
    読まれる時は「キート」か

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2017/08/09(水) 20:43:01 

    >>48
    Tシャツのセンス!!!

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2017/08/09(水) 21:06:25 

    ナオミ(Naomi)やエリカ(Erica)もアメリカ人で聞いたことあるから、結構グローバルな名前だよ。ナオミ・キャンベルとか。
    つけるならハワイ語よりそっちのグローバルな名前の方が良いと思う。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2017/08/09(水) 21:23:16 

    買い物中、子供に向かって「まういー!まういー!」と呼んでるお母さんがいた
    新婚旅行先がマウイ島ねハイハイ、と冷めた目で見てしまった

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2017/08/09(水) 22:01:10 

    >>61
    スペイン語でマリコは「トイレ」なの?
    ポルトガル語では
    マリコは「おかま=ゲイ」だったような気がする

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2017/08/09(水) 22:15:15 

    グローバルな子ってやめとけー。自分の子供が何者でもなくなるよ。
    子供自信も自分自身のアイデンティティに悩み苦しむことになる。

    ちゃんと日本人の人格を付けてから英語を学ばせればいい。
    じゃないとケビンクロン、セルジオ越後、すみれコースは決定です。何者でもない

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2017/08/09(水) 22:41:30 

    ごめん、わたし名前まりえ

    英検3級程度だけど。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2017/08/09(水) 22:42:30 

    インスタでまかなちゃんって子がいるんだけどお猿さん顔なんだよね
    ほんとごめん、似合ってないし
    まかな(35)って心底ダサいよ

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2017/08/09(水) 22:57:36 

    はしのえみの娘が、おはな。
    ハワイ語からつけたはずなんだけど、テレビではしのえみが言うアクセントが変だから時代劇の町娘みたいになっていた。
    面白いと思ってるのかも知れないけどバカだなって心底思った。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2017/08/09(水) 23:13:55 

    おめこ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2017/08/09(水) 23:55:39 

    英語圏の名前イコール国際的って、世界が狭いよね。
    自分の名前の由来を聞かれてハワイ語ですって、
    相当な強い縁がないと、なんじゃそりゃ?ってなるよ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2017/08/09(水) 23:59:27 

    >>76

    基本的には日本人の名前はパスポートもローマ字表記するように言われるので、

    >>71の言うReiやMarieが普通

    ヘボン式の表記は両親が日本人の場合、ヘボン式にする相応な理由が無いと中々OKしてもらえない
    海外の出生証明があるとか、海外在住でヘボン式表記で普段名乗ってるとか…

    家の子が帰国子女でりさのような海外だとLisaって書く名前なので、出生証明もLisa表記なため、在住中も帰国後もパスポートはヘボン式で作ってもらってるけど、更新する時両親が日本人ならヘボン式はダメと言われた事がある

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2017/08/10(木) 00:02:38 

    すでに日本で通用しないものもありますけど、、

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2017/08/10(木) 00:35:42 

    >>71

    それがですね、、、選べるんですよ、、、
    しかもスペルまでも、、、姪っ子が紗羅で
    パスポート英語ではSarahになってる。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2017/08/10(木) 01:16:08 

    ハワイ語ってローマ字読みだし、日本語と似た響きの単語もあってなじみやすいからね。
    でも現地では使うことを禁じられた時代もあった。
    その後ハワイアンルネッサンスが起こり言葉も取り戻した。
    それほどハワイの人にとって重要なものなんだよ。

    そんな背景のある、よそ様の文化に軽々しく乗っかるのはどうなんだろう。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2017/08/10(木) 08:17:25 

    >>149
    この中に自分の名前があってちょっとショックw

    もし海外の人に自己紹介する機会があったら
    聞こえ方では変な意味になるけど
    本来の正しい意味(漢字の意味)を
    言えるようにしようと思った

    まぁそんな機会はめったに無いとは思うけど
    悔しいので…w

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2017/08/13(日) 00:00:52 

    真波呂(まはろ)君に会ったことがある。
    違和感でいっぱいな気持ちになった。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2017/08/13(日) 00:02:39 

    保育園にいた、あろはちゃん。(漢字不明)
    あろちゃんと呼ばれていたみたい。
    微妙。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。