ガールズちゃんねる

貰って嬉しいプレゼントは?

122コメント2013/03/27(水) 12:21

  • 1. 匿名 2013/03/26(火) 12:26:36 

    30代です。
    10代の頃から仲良しの親友の誕生日プレゼントを考えていますが、毎年あげているの似たようなものになってしまいます…

    皆さんは今まで貰ったら嬉しいプレゼントや、使えるな!なんて思ったプレゼントはありますか?
    参考までに教えて下さったら嬉しいです。
    貰って嬉しいプレゼントは?

    +14

    -1

  • 2. 匿名 2013/03/26(火) 12:45:20 

    Amazonギフト券。
    欲しい物を聞いても、思いつかないと言われたので。
    意外に喜ばれましたよ。

    +40

    -9

  • 3. 匿名 2013/03/26(火) 12:46:12 

    自分では買わないけど貰って嬉しいものってありますよね
    そんなに高くないけど、入浴剤やバスソルトの詰め合わせを貰ったときは嬉しかったです♪( ´▽`)

    +46

    -14

  • 4. 匿名 2013/03/26(火) 12:48:16 

    カバンとかは趣味があわないとむずかしいし…でももらったら一回は使わないといけませんよね。私は使ったらなくなるものが気を使わせなくていいのかなぁーと。入浴剤とか嬉しかったです。難しいですね(^^;;

    +20

    -5

  • 5. 匿名 2013/03/26(火) 12:48:31 

    変わったところだと…
    私の友人が毎週かかさず聞いている大好きなアーティストのラジオ番組にハガキを出して「お誕生日おめでとう」と言って貰った事があります。
    これは私の方がびっくりするほど喜んで貰えました。

    +66

    -1

  • 6. 匿名 2013/03/26(火) 12:51:57 

    ハンカチとかハンドタオル。
    そんなに買うものではないが、使い勝手良いしありがたい。

    +39

    -6

  • 7. 匿名 2013/03/26(火) 12:52:20 

    ピアスとかのアクセサリーは貰って嬉しいな。

    +24

    -12

  • 8. 匿名 2013/03/26(火) 12:52:51 

    口紅やアイシャドウとか嬉しいかも!
    多くても困らないし、色々試せる!
    ブランドものならなお嬉しいですw

    +47

    -8

  • 9. 匿名 2013/03/26(火) 12:54:37 

    アラフィフです。

    たとえ値引きシールや値段がそのまま貼ってあっても食材は嬉しい


    これプレゼントじゃなくてお土産‐貰い物でしたね
    失礼しました。

    +13

    -66

  • 10. 匿名 2013/03/26(火) 12:55:27 

    化粧品。

    私は既婚者で子持ちなんですが、子供が産まれてからはなかなか化粧品が買えなくて…
    CMで見て欲しくなっても「これを買うより子供に服買った方がいいよなぁ…」と安い化粧品で我慢するようになりました。
    クリニークのグロスさえ我慢状態…
    だから欲しくても我慢してる化粧品貰えたらかなり嬉しいです。

    +69

    -5

  • 11. 匿名 2013/03/26(火) 12:56:20 

    もらったと言うかあげて喜ばれるのは、NIKEのスニーカー。
    っても既存のではなくてNIKEIDでカラーとか選ぶから世界で唯一のスニーカーです。
    私はこれを友人の誕生日によくあげてます。
    その人が着る服だったりランニングする格好をイメージして作ってます。

    +16

    -17

  • 12. 匿名 2013/03/26(火) 12:58:03 

    7
    趣味があったり、センスがあえばね

    +32

    -1

  • 13. 匿名 2013/03/26(火) 12:58:19 

    普段の何気無い会話などから、今欲しい物ハマっているものを情報収集していくと良いですよ

    +14

    -3

  • 14. 匿名 2013/03/26(火) 12:59:36 

    30代でしたら、ブランドの美容品はいかがでしょうか?
    私は友達から某ブランドのアイパックをもらいとても嬉しかったです。
    フェイスパックだとお値段が少し張りすぎますが、アイパック程度なら、貰う側もそんなに気にならないかと(^^)

    +29

    -5

  • 15. 匿名 2013/03/26(火) 12:59:43 

    私はHACCIの、ハチミツと洗顔ソープの詰め合わせがもらって嬉しかったです。
    パッケージもかわいくて、ソープは一つ一つが小さめなので旅行用にも便利です。

    +15

    -3

  • 16. 匿名 2013/03/26(火) 13:01:27 

    サボテン。
    もらって10年以上、たいした世話をしなくても少しずつ成長しています。
    水やりするとき、年に数回しか会えない友達を思い出します。

    +23

    -17

  • 17. 匿名 2013/03/26(火) 13:01:36 

    アナスイとかジルなんかのミラーとマニキュアをセットでプレゼントすることが多いです。
    ミラーって百円ショップでも買えるものだから、
    自分じゃなかなか高めのものはもったいなくて買いづらいかなと思うので、
    プレゼントしてあげると喜んでもらえるかなって。

    +45

    -4

  • 18. 匿名 2013/03/26(火) 13:01:36 

    高いキャンドルとかバスソルトをもらって喜ばない女子はいません☆
    普段自分で買うのはそこそこの値段のものだから。
    一万円の時計もらっても高価な感じしませんが、一万円のキャンドルならとても高価な物をもらった気がします。
    同じ一万円でも、価値がかわります。

    +41

    -33

  • 19. 匿名 2013/03/26(火) 13:01:39 

    私だけかな? 全てのイベントのプレゼントは毎回同じ物です♪
    それは愛用の化粧品類です おかげで皆 買い物に悩む事はナイから楽! と好評です♡
    私も自分で買わなくて済むので楽です(*^^*)

    +10

    -21

  • 20. 匿名 2013/03/26(火) 13:05:40 

    一生懸命考えてプレゼント選んでくれるってことが素直にうれしいですね。

    ご予算を教えていただけるとなおお答えしやすいかと

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2013/03/26(火) 13:06:20 

    19
    刺激ほしくない?意外性とかさ

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2013/03/26(火) 13:07:26 

    3月が誕生日の友人に、盆栽サイズの桜をプレゼントしました。
    ちょうど、30歳になる歳だったので、記念樹として大切にする!と喜んでくれました。
    毎年花がひらくのが、わたしも楽しみです。

    +36

    -6

  • 23. 匿名 2013/03/26(火) 13:08:12 

    17
    30代でジルやアナスイはちょっと若いかも。
    ネイルならOPIが好まれますよ。
    サロンで使用されているブランドですし、値段は高めですが、ブランドバリューではないので。

    +16

    -6

  • 24. 匿名 2013/03/26(火) 13:08:24 

    オルゴールはよかった。
    落ち着くし。

    +18

    -28

  • 25. 匿名 2013/03/26(火) 13:10:47 

    腕時計は?
    数万で可愛いの買えますよ

    +7

    -51

  • 26. 匿名 2013/03/26(火) 13:11:11 

    植物プレゼントする方が上のコメントでもいたけど
    気に入る植物じゃないともらっても困るかな~><
    世話も面倒だし鉢植えに入ってるようなものだと枯れたとき捨てづらいし…

    +54

    -2

  • 27. 匿名 2013/03/26(火) 13:11:57 

    化粧品って肌に合わなかったら?とか心配にならない?

    +60

    -4

  • 28. 匿名 2013/03/26(火) 13:13:28 

    >21さん
    実は周りがビックリするくらい物欲がナイんですよ私(T_T)
    化粧品に決める前の皆の尋常じゃない悩みっぷりと、私の新しい物に惹かれない…って事で出た答えが愛用の化粧品♡なんです(*˘︶˘*)

    +9

    -20

  • 29. 匿名 2013/03/26(火) 13:13:55 

    エプロンとかは?

    +14

    -13

  • 30. 匿名 2013/03/26(火) 13:16:05 

    体験型のプレゼント喜ばれました。
    去年は子どもも参加できる船のツアー。
    今年は美容室でのヘッドスパにしました。

    形に残らなくても、思い出や息抜きのプレゼントするようにしてます。

    +35

    -8

  • 31. 匿名 2013/03/26(火) 13:18:30 

    28
    物欲ないなんて対極だから羨ましく思います。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2013/03/26(火) 13:20:07 

    つい最近友達の誕生日に
    電動歯ブラシのポケットドルツあげました。
    手ごろなお値段なので重荷にならずによかったですよ。

    +40

    -2

  • 33. 匿名 2013/03/26(火) 13:20:25 

    ペットを飼っている動物好きな人だと、その人にペットにそっくりなぬいぐるみなどのグッズをあげると喜ばれます。
    最近だと、主婦の方や素人の方の手作りの羊毛フェルトの人形で、ペットにそっくりなものがネットで売られているので。
    私自身、動物好きで、自分がもらったら嬉しいと思ったのであげてみたら喜んでくれました。
    貰って嬉しいプレゼントは?

    +52

    -4

  • 34. 匿名 2013/03/26(火) 13:20:40 

    形あるものは好みが合わないと使ってもらえなかったりするのであまりプレゼントしないようにしています。
    バスソルトは本当にもらうとうれしい!
    わたしはSABONかLUSHを選ぶことが多いです。ラッピングも可愛いですし☆
    貰って嬉しいプレゼントは?

    +28

    -17

  • 35. 匿名 2013/03/26(火) 13:23:05 

    30さん イイ!!!
    私も、これから友達にプレゼントする時の参考にします。
    いままではネイルとかバス用品だったから・・・

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2013/03/26(火) 13:23:12 

    >>17
    アナスイのミラーは私もあげたら喜ばれました。学生のときですが。おっしゃる通りデザインがオシャレな2500円ぐらいの高いミラーって自分では買わないから喜んでもらえるみたいですね。
    ジルのネイルも形が可愛いので好評ですね。30代の方にはどうかわかりませんが、若い子には人気あります。

    +21

    -4

  • 37. 匿名 2013/03/26(火) 13:24:48 

    >31さん
    一応 試供品等貰った時は新しい物に替えるか?
    と思うものの肌に合わず赤く痒みが出てしまう…ってのも同じ物を使う理由の1つです☆

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2013/03/26(火) 13:24:55 

    30代です。わたしも化粧品に一票!
    グロス、口紅、アイシャドーのメイクものってテンションあがりますよね。
    自分でカウのはどうも似たような色目になるので、もし趣味と違ってもたまにはいいかも。

    ネイルものならジェルネイル派なのでマニキュアよりも爪用オイルとかハンドクリームが嬉しいです。

    +11

    -5

  • 39. 匿名 2013/03/26(火) 13:25:23 

    34さんごめんなさい!
    まちがえてマイナスおしちゃいました!
    わたしもラッシュ大賛成です‼

    +10

    -10

  • 40. 匿名 2013/03/26(火) 13:28:13 

    >>6
    ハンカチやタオルは実用的だし、場所もとらないし、何枚あってもいいので無難ですよね。
    変わり種としては、最近テレビでモダンな柄の手ぬぐいを見て素敵だなと思いました。そういう和風のものもいいと思います。大阪「ナカニ」さんの「にじゆら」シリーズです。
    貰って嬉しいプレゼントは?

    +25

    -6

  • 41. 匿名 2013/03/26(火) 13:29:40 

    靴下が嬉しかった。普段自分で買うのは3足\1000とか安めのものだけど、ちょっと高いのは自分ではなかなか買わないから…。

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2013/03/26(火) 13:30:38 

    トピ主さん親友は主婦?
    仕事してるの?
    あと予算とか趣味教えて下さい

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2013/03/26(火) 13:32:14 

    サブバッグも邪魔にならなくて実用的じゃないでしょうか?
    LADUREE(ラデュレ)やHarrods(ハロッズ)からいろんな柄のものが出てますよね。
    貰って嬉しいプレゼントは?

    +23

    -11

  • 44. 匿名 2013/03/26(火) 13:37:44 

    アクセサリーは、個人の好みがあるので難しいですよ。私のときは、好みに合わなかったみたいで、喜んでもらえなかったみたいです。でも気に入らなくても邪魔にならないからいいと思いますが。

    それからミラーも、私はジルみたいなプリンセスっぽい物が好きだったから何人かにあげたのですが、それも好みに合わなかったみたいで(シンプルなカッコいい物が好きだったみたい)喜んでもらえなかったことあります。

    好みに関わるものは難しいですね。好みを知らない場合は食べ物や入浴剤など消耗品の方が無難だと思います。

    +23

    -2

  • 45. 匿名 2013/03/26(火) 13:39:25 

    鎌倉山とかうかい亭とかにお食事のお誘いは?

    +10

    -6

  • 46. 匿名 2013/03/26(火) 13:42:14 

    激務でストレスがすごいって仕事の愚痴ばかり言ってた友達にはマッサージグッズなどの癒しグッズを、料理がこれからの課題だと言ってた新婚の友達には料理グッズ(当時はやってたシリコンスチーマーなど)をあげたらそれぞれ喜んでもらえました。

    プレゼントは気持ちだと思うので、そのときのそれぞれの境遇を配慮して相手を思いやる気持ちが伝わればいいのではないかと思います。

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2013/03/26(火) 13:43:03 

    JCBの商品券。
    わりと有名なとこなら、どこでも使えるし。
    主婦の方なら、正直助かります。頂けると、嬉しいかも。
    ちょっとそっけないかしら。

    +17

    -9

  • 48. 匿名 2013/03/26(火) 13:44:44 

    私が、昔「あれがほしい」ってポロっと言ったものをずっと覚えててくれて、誕生日になってからくれたときは嬉しかったです。本人が欲しがっている物をあげるのがいいかと思います。

    本人が好きなキャラクター、ブランドのものとか。「私のことをよくわかってくれている。覚えてくれていた。」っていうのが嬉しいです。

    +27

    -4

  • 49. 匿名 2013/03/26(火) 13:47:35 

    ちょっと高価なスゥイーツとかは?

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2013/03/26(火) 13:48:53 

    48
    なるほどです。
    素晴らしいです。

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2013/03/26(火) 13:51:22 

    48
    それ前提の話でしょ

    +2

    -17

  • 52. 匿名 2013/03/26(火) 13:56:32 

    フランフランの小物はデザインが可愛いよね。もらって嬉しかったです。
    自分もプレゼント買うときはフランフランやアフタヌーンてティーをのぞきます。
    実用的でデザイン可愛いものが多いから。

    +12

    -3

  • 53. 匿名 2013/03/26(火) 13:57:49 

    51
    意地の悪いひとね。
    友達いないのかイ?

    +11

    -11

  • 54. 匿名 2013/03/26(火) 13:59:32 

    誕生日プレゼントに静岡の温室マスクメロンをもらった時には嬉しかった♪

    自分でじゃ絶っ対に変えないですもんね。

    メロンの茎?に『HAPPYBirthday!!』ってリボンしてあって今までで一番印象深かったです。

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2013/03/26(火) 14:08:58 

    10代、20代の若い女の子には「ジェラートピケ」っていう人気ブランドのお部屋グッズが喜ばれました。
    私も好きです。
    もこもこルームシューズ、もこもこシュシュ、もこもこヘアバンドなど、パステルカラーの可愛いルームグッズがいっぱい。
    30代の方でも、物によっては?その方の好みによっては?喜ばれるかもしれません。
    キャンドルやポーチ、ルームスプレーなどいろんなものありますから。

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2013/03/26(火) 14:25:04 

    自分では買う勇気が出ないものが嬉しい。(それを見つけるのが難しいって話ですよね)
    これからの時期はお高めの日焼け止めとか。いらなかったら足の甲にでも塗っちゃえばいい。それでもいらなかったら、さり気無くお母さんに塗っちゃえばいい。それでもいらなかったら、おとう・・・とに塗っちゃえばいいさ。
    SKⅡのパックもいいなー。

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2013/03/26(火) 14:32:09 

    >>56
    そうですよね。自分では買わないもの。高級なボディクリームとか、ブランドものの定期入れ・ストラップとか、高級なミラーとか。
    自分ではこんなところにはお金かけないっていうものかな?

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2013/03/26(火) 14:32:54 

    物じゃなくて食事が嬉しい♪
    何でも食べて!とか何食べたい?って言われても正直ちっと躊躇しちゃうけどちょっとしたコースとか、ワインも頼んじゃおう!って率先して頼んでくれると素直に嬉しい。
    居酒屋とかでも全然嬉しい♪

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2013/03/26(火) 14:38:50 

    >>55
    『ジェラートピケっていう』ってわざわざ書かなくてもw
    いまどきみんな知ってるしww

    +2

    -58

  • 60. 匿名 2013/03/26(火) 14:43:54 

    ワインが好きなので、いいワイン、有名なワインをいただいたときは嬉しかったです。
    それに合うおつまみ(チーズや生ハムなど)も添えてあったら嬉しいですね。
    お酒が好きな大人の方なら、いいお酒をプレゼントするのも無難だと思います。旦那様と一緒に家で飲めますし。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2013/03/26(火) 14:48:03 

    >>59
    そうですね笑 でもここ幅広い年齢層の方が見てるみたいだから。若い子なら知ってるけど40代の方とか知らない人もいるかもしれないと思ったんですよ。

    +41

    -4

  • 62. 匿名 2013/03/26(火) 14:57:54 

    バスツアー!

    はとバスとか昔からあるけど実は乗ったことないのでf(^_^)
    日帰りでもお得感いっぱいありそう☆

    +3

    -7

  • 63. 匿名 2013/03/26(火) 15:00:46 

    オシャレなアクセサリーハンガーや小物入れは使えるから助かりました。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2013/03/26(火) 15:04:02 

    つげ櫛や豚毛のヘアブラシ、化粧ブラシなど、自分ではなかなか買えないような、高級な櫛、ブラシはどうでしょうか

    +17

    -3

  • 65. 匿名 2013/03/26(火) 15:07:05 

    一万円の時計をもらうより、一万円のキャンドルやバスソルトなどをもらう方がうれしいです☆
    時計なら自分で買うときはもう少し高い物を選ぶし。
    キャンドルなどは普段自分で買うなら千円くらいで済ませてしまうものなので使いがいもあります。
    同じ一万円でも価値が変わります!

    +4

    -20

  • 66. 匿名 2013/03/26(火) 15:08:39 

    65さん…
    18のパクリ。

    +8

    -9

  • 67. 匿名 2013/03/26(火) 15:17:12 

    中学生のときだけど、ぬいぐるみ付きの電報が届いたときは嬉しかった。
    物は何でもいいけど、予想してなかったときに、物がとつぜん家に届く、しかも、メッセージ付きっていうサプライズはいいなぁ。

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2013/03/26(火) 15:17:28 

    同じ人でしょ、ろうそくろうそくうるさいし

    +9

    -9

  • 69. 匿名 2013/03/26(火) 15:52:32 

    内容かぶってるくらい許してあげようよ~

    +24

    -2

  • 70. 匿名 2013/03/26(火) 15:57:46 

    >64さん

    櫛は「苦」や「死」を連想させるので贈り物ましてや誕生日プレゼントにはふさわしくないのでは?と思います。

    +15

    -6

  • 71. 匿名 2013/03/26(火) 15:59:22 

    自分はシューズクリップが嬉しかったなぁ。
    何の飾り気のないパンプスが一気に可愛くなったし
    付ける位置でもだいぶ変わるから。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2013/03/26(火) 16:23:40 

    ヘアアクセは便利でうれしかったです。ヘアクリップ、バレッタ、シュシュなど。
    アレクサンドル・ドウ・パリのバレッタは高級品ですが上品で素敵だと思います。
    貰って嬉しいプレゼントは?

    +20

    -3

  • 73. 匿名 2013/03/26(火) 16:33:14 

    >>61
    ガルちゃん見に来る40代なら必ずファッション誌は目を通してるので
    ジェラピケは買ったことなくてもお馴染みブランドですよ。

    +2

    -42

  • 74. 匿名 2013/03/26(火) 16:41:55 

    >73
    すごい決め付け方ですね。
    知らないっていうと無知っていわれるのかな。

    自分は30代ですが雑貨に疎いのでジェラートピケは知りませんでした。
    今度機会があれば参考にしたいと思います。

    +29

    -1

  • 75. 匿名 2013/03/26(火) 16:50:25 

    >>73
    なんかこのトピ、1日中はりついて揚げ足とってる方がいますね。
    もうジェラピケの話はいいんじゃないですか?
    どんな人が見ているかわからないから念のため、そういう言い方をしただけじゃないですか?
    ジェラピケはどちらかというと若い子向けのルームウェアブランドだから、一般的には30代40代の方にはなじみのないブランドだと思いますよ?
    貰って嬉しいプレゼントは?

    +23

    -3

  • 76. 匿名 2013/03/26(火) 17:00:00 

    物のプレゼントも嬉しいけど
    普段行かないちょっと高めのレストランとってくれて
    女二人で語り合う時間ってのも嬉しかったです☆

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2013/03/26(火) 17:02:00 

    気持ちがこもっていればうれしい!
    はあくまでも表向き。センスの合わないものもらうのが1番ツライ。
    何が欲しいか聞いてくれー‼

    +9

    -3

  • 78. 匿名 2013/03/26(火) 17:03:21 

    レストランやホテルのエステの女子会プランなんかもいいかもしれないですね。

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2013/03/26(火) 17:32:20 

    アクセサリーなど身に着ける物とかは本当に趣味が合う子じゃないと難しいので、私はコスメ類をあげることが多いです。ちょっと高いバスソルト、バスボム、ボディーソープ、ローション、バター、スクラブなどの消耗品は自分が貰っても嬉しかったです。

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2013/03/26(火) 17:36:29 

    トピ主です!

    沢山のご意見ありがとうございます。
    どれもよさそうなものばかりで迷うー(>_<)

    予算は毎年5000円くらいで考えているんですが、その中で喜ばれるものがあればなぁなんて思っています。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2013/03/26(火) 17:41:35 

    42さんへ

    トピ主です。

    私は一昨年主婦になりました。
    親友はまだ仕事バリバリの独身です。31歳です。

    私はガーデニングが趣味なんですが、親友は美容関係がすきみたいです。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2013/03/26(火) 17:42:15 

    室内で星が見える、家庭用のプラネタリウムをプレゼントしたら凄く喜んでもらえました。
    お子さんがいる家庭だと、一緒に見れて楽しんでもらえます!

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2013/03/26(火) 17:59:19 

    自分が普段使ってる香水のボディクリームをもらった時は、嬉しかったなぁ(´∀`)
    自分だと、ボディクリームにほとんどお金使わないし、、、
    寝る時にほのかに香って癒されました☆

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2013/03/26(火) 18:10:11 

    年齢的にも身につける物にはもう自分なりのこだわりがあるでしょうし、いつも愛用している物を選ぶのが無難でしょうか。
    香水なら何を使っているのか聞き出しやすいし、見た目にもいいかなと思うのですが。

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2013/03/26(火) 18:33:32 

    本好きなので図書カードが地味に嬉しかった。
    身に付ける系のものだと、趣味に合わないと困っちゃうことがある。

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2013/03/26(火) 18:39:43 

    やっぱり手軽に食べれるものかな。安くてお返しも簡単

    +2

    -5

  • 87. 匿名 2013/03/26(火) 18:44:33 

    SPAのチケットとか、マッサージのチケットとか普段自分じゃもったいなくてお金を出せないサービスの招待券とか?

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2013/03/26(火) 18:53:30 

    オシャレな雑貨屋さんにあるような、小洒落てるけどちょっと高くて自分では買わないな〜って物でが貰えたら嬉しいです。

    例えば美味しそうなハーブソルトとかオリーブオイルなどの調味料系の詰め合わせとか、洗濯のときに使ういい香りのフランス産のリネン水?とか、そんな小洒落た系?のヤツです…。(ボキャブラリー貧弱ですみません…)

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2013/03/26(火) 18:57:32 

    チークブラシとか貰ったら、嬉しいかも
    普段ブラシはあるもの使ってるから

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2013/03/26(火) 19:02:19 

    >>61

    そうそう!【ガールズちゃんねる】なんだけど割と年齢層高そうなんだよね!いや、そういう自分も全くガールではないんだけどさ…^_^;
    でも年齢関係なく【女】っていうくくりで色々意見とか情報交換できる場ってなかなかないからいいと思うのにな〜。せっかくののほほんトピなんだからたのしくいきたいなあ〜。

    トピずれすみません!

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2013/03/26(火) 19:17:29 

    パティスリー・ポタジエのケーキを誕生日に贈ってもらったことがあるけど、すごく嬉しかったです。
    野菜を使ったケーキのお店なので、カロリーが控えめで冷凍して全国どこでも送ってくれます。

    パティスリー ポタジエ-世界初の野菜スイーツ専門店
    パティスリー ポタジエ-世界初の野菜スイーツ専門店www.potager.co.jp

    野菜スイーツ専門パティシエ柿沢安耶のスイーツがお取り寄せできる「パティスリーポタジエ」公式サイトです

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2013/03/26(火) 19:22:22 

    大学生の時に、誕生日パーティをやってくれた友達に感激して、お礼にLUSHのバスボムやせっけんの入ったギフトを15人に配ったら、15人中8人にアレルギーが出たよ。申し訳なくて涙出た。
    LUSHは、可愛いけど成分が強すぎてアレルギーが出やすいということを後で知ったよ。

    +21

    -2

  • 93. 匿名 2013/03/26(火) 19:46:34 

    紅茶が好きだから紅茶葉もらえると嬉しいかな

    +9

    -3

  • 94. 匿名 2013/03/26(火) 20:01:13 

    マイナスおしまくるやつはなんなの?

    +12

    -4

  • 95. 匿名 2013/03/26(火) 20:03:29 

    ブリザードフラワー。値段も手ごろだし長い間飾れるしオススメです

    +8

    -4

  • 96. 匿名 2013/03/26(火) 20:04:23 

    やっぱりスイーツですよね。
    ご当地のお取り寄せとかもらうとうれしいです。

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2013/03/26(火) 20:22:19 

    マリアージュフレールの紅茶セット

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2013/03/26(火) 20:22:51 

    クラブハリエのバウムクーヘン

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2013/03/26(火) 20:28:23 

    お花かな、主婦だと花ってもったいなくて自分では買わないけど、人からプレゼントにもらうと嬉しいです

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2013/03/26(火) 21:03:48 

    普通にケーキとかお花とかでも十分に嬉しいです

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2013/03/26(火) 21:57:16 

    人によって喜ばれる物が違いますからいつも本人になにが欲しいか確認してからプレゼントしてますw

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2013/03/26(火) 22:07:02 

    現金くれたほうが嬉しい
    バックとかアクセサリーとか好みがあるから難しいよね

    +1

    -9

  • 103. 匿名 2013/03/26(火) 22:13:32 

    誰から?

    いや、誰でもいいから束で何冊か現金ください。
    使い切るまで喜び続けます。

    +1

    -12

  • 104. 匿名 2013/03/26(火) 22:15:41 

    >>72さん

    私もアレクサンドル・ドウ・パリのヘアアクセ 大好きです!!

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2013/03/26(火) 22:19:05 

    フライパンとか包丁とか嬉しいかも。折り畳み傘なんかも、普段買わないから貰えると嬉しい。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2013/03/26(火) 22:37:23 

    普段お金のかからないものの高級品とかもらうと嬉しい!
    シュシュとか!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2013/03/26(火) 22:38:12 

    仕事で喉潰れかけの時にもらった空気洗浄機は嬉しかったなぁ。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2013/03/26(火) 22:40:38 

    36さんへ

    私は40代ですけどアナスイのものもらったら嬉しいですよ♪

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2013/03/26(火) 22:50:29 

    ハーゲンダッツのギフト券。
    お中元代わりに貰ったけど、家族みんなアイスが好きなので嬉しかったです。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2013/03/26(火) 22:54:46 

    友達のプレゼントでうれしかったのはブランドもののキーケースですね。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2013/03/26(火) 23:12:52 

    日本酒好きの友人にラベルにオリジナルメッセージが入れられる日本酒を贈ったら喜んでくれました。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2013/03/27(水) 00:18:16 

    >>6
    ハンカチは縁を切る切りたいという意味合いがあるそうなので
    気を付けたほうが良いですよ!
    ご存知の方は少ないと思いますが、ご年配の方へは要注意です(^o^)/
    私も最近しり驚きました!

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2013/03/27(水) 00:41:05 

    私と友達の場合は

    『思い出と物どちらが良い?』

    です。
    物の場合は何がほしいか聞くのと。

    思い出の場合はランチもしくはディナーのレストランでご飯
    ランチだと以外とお値段もお手頃のお店もあるのでオススメ。

    友達の企画ですが、クルージングランチなんてありました。

    私はご飯の後、友達が行きたがってたネイルサロンをプレゼント
    しました。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2013/03/27(水) 02:07:28 

    >19
    マルチですか??



    なんか怖い(>_<)(>_<)

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2013/03/27(水) 03:04:51 

    国産の鉢植え胡蝶蘭。

    色んな意味で、生花としては最高。

    輸入品は薬品臭のきついものがあって苦手。

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2013/03/27(水) 07:17:53 

    バスソルトをもらったけれど、
    我が家のバスは追い炊き機能つきで、中の管が銅製なのでソルト系は一切使えず
    ご近所さんにあげちゃったなぁ・・・

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2013/03/27(水) 07:18:46 

    シャンパン貰えると嬉しいぞ。 みんなで飲めるし。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2013/03/27(水) 07:19:22 

    フットマッサージのクーポンとか。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2013/03/27(水) 07:21:34 

    >>11さん

    夫がそれ同僚からもらってましたけど、
    かなり強烈な色使いで息子に「やる」って言ってましたよ。

    息子の方がすでに足大きいんで、仕方なく夫が義理立てて履いてますが・・・
    事前リサーチ必須かと思われます。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2013/03/27(水) 07:42:55 

    貰ってうれしいはゴディバのチョコとか♪

    あげて喜ばれたのはユニクロのノンワイヤーの下着とか部屋着
    主婦だったので家着は後回しで買いかえないら
    嬉しいって喜ばれました

    +3

    -1

  • 121. Owen 2013/03/27(水) 08:17:36 

    US dollars 
    http://www.fedeltapos.com
    where to purchase retin a online any concerns or disagreements in private. It is particularly important not to question the

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2013/03/27(水) 12:21:47 

    20代後半ですが、ケラスターゼのヘアオイルを頂いた時はすっごく嬉しかったです!
    髪がツルツルになりました。半年は使えますし!
    40代前半の職場の方に、真似して誕生日にプレゼントしましたら
    これまたかなり喜ばれました★


    製品情報|ケラスターゼ ヘアケア マガジン|Kérastase Paris
    製品情報|ケラスターゼ ヘアケア マガジン|Kérastase Pariswww.kerastase-paris.jp

    お客様一人一人にきめ細かく対応するケラスターゼの製品シリーズをご紹介します。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード