-
1. 匿名 2017/06/29(木) 01:05:49
1: 遅刻してきたくせに呼び寄せようとする
出典:googirl.jp
2: 彼氏に秘密を暴露していた
3: 夜中でも頻繁に電話をしてくる
「私の親友は、彼氏とケンカすると夜中でもガンガン電話をかけてくる。こっちは次の日朝早くから仕事なんだから、もう少し気を使ってほしい」(28歳/一般事務)
4: いつも自分の話ばかり
「一緒にご飯を食べていても、決まって自分の話しかしない女友達がいる。私がなにか話そうとしても、すぐに『わかる~! 私もそうなんだよね~!』と自分の話に持っていっちゃうんだよね……。常に聞き役でいなきゃならないのがストレスです」(25歳/福祉)ここさえ直してくれれば最高なのに…。女友達にイラッとした瞬間4つ | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jpいくら仲の良い友達とはいえ、デリカシーのない言動にイラッとすることもありますよね。そのイライラが積もりに積もって、女友達と距離を置いたことのある人もいるでしょう。そこで今回は「女友達にイラッとした瞬間」についていくつかご紹介します。
+595
-8
-
2. 匿名 2017/06/29(木) 01:06:53
わがまま+361
-7
-
3. 匿名 2017/06/29(木) 01:06:57
いちいち嫌味をいって来る事
もう友達じゃないけど+644
-7
-
4. 匿名 2017/06/29(木) 01:07:24
なんで遅刻したくせにってとこおかしい
文句言いたいんならちゃんと書けよ+40
-252
-
5. 匿名 2017/06/29(木) 01:07:26
そんな面倒なこと考えないけど+13
-85
-
6. 匿名 2017/06/29(木) 01:07:51
いい子だけど手癖が悪い
そのうち捕まらないか心配+33
-158
-
7. 匿名 2017/06/29(木) 01:08:04
自分がスッキリするまでとことん話す。
こっちの話は聞いてくれない。+588
-9
-
8. 匿名 2017/06/29(木) 01:08:17
特別な女友達なんていらね。
バッタリ会ったときにくだらないお喋りして笑えればそれで良し。
+538
-40
-
9. 匿名 2017/06/29(木) 01:08:21
会う度に「痩せたい」と言いながら痩せられない言い訳
触れないから自虐しないでほしい+364
-13
-
10. 匿名 2017/06/29(木) 01:08:35
周りの人の悪口しか言わない
悪口や愚痴しか話題がない+381
-12
-
11. 匿名 2017/06/29(木) 01:08:52
1は、あまり深く考えたことがなかった(笑)+22
-25
-
12. 匿名 2017/06/29(木) 01:08:56
>>6
手癖が悪い時点で良い子じゃない笑+414
-3
-
13. 匿名 2017/06/29(木) 01:09:05
>>6
全然いい子じゃない、犯罪者じゃん。+341
-5
-
14. 匿名 2017/06/29(木) 01:09:41
「ここさえ直してくれたら完璧」ってレベルじゃないのがチラホラ+379
-5
-
15. 匿名 2017/06/29(木) 01:09:42
W不倫してる友達。
不倫自体どうかと思うしもっと嫌なのは「この前彼氏と会う時のアリバイで名前使わせてもらったよ〜」とか言ってくる。
面倒事に巻き込まないでって感じ。+526
-8
-
16. 匿名 2017/06/29(木) 01:09:52
こんなめんどくさいことになりたくないから友達いりません☆+46
-22
-
17. 匿名 2017/06/29(木) 01:11:02
4わかる
しかもそう言う人って自分がずっとペラペラ喋ってる自覚あんまりないよね( ; ; )+227
-4
-
18. 匿名 2017/06/29(木) 01:11:47
うわーマイナス魔沸いてる+20
-46
-
19. 匿名 2017/06/29(木) 01:12:32
>>6
万引き、窃盗ってこと?大人で?!+144
-6
-
20. 匿名 2017/06/29(木) 01:13:07
なめられてるだけだね
ただの都合のいい人だと思われてて、向こうは友達なんて思ってないよw+170
-9
-
21. 匿名 2017/06/29(木) 01:13:15
タバコ吸うところ
タバコの匂いが苦手だから、会うのやめた
食事中も吸われてタバコ食べてるみたいになるし、遊んだあとは服や髪に匂いつきまくり+193
-88
-
22. 匿名 2017/06/29(木) 01:13:24
「え〜!?私は〜〜」と話をもっていかれる。+237
-5
-
23. 匿名 2017/06/29(木) 01:14:07
もう終わったことに対していつまでもグチグチ言ってること+171
-8
-
24. 匿名 2017/06/29(木) 01:15:09
お見合い相手への愚痴…
パーフェクトな人間はいないと思う+52
-7
-
25. 匿名 2017/06/29(木) 01:16:17
人の不幸を喜ぶの+156
-6
-
26. 匿名 2017/06/29(木) 01:17:02
男の前だけ態度変える子+175
-11
-
27. 匿名 2017/06/29(木) 01:17:33
元彼にこんなに酷いことされてました!アピール。どんな話題にも入れてくるから回避できない。+95
-9
-
28. 匿名 2017/06/29(木) 01:17:47
他人のことなんて そう簡単には変えられない。
距離を置くのが一番だと思っています。+178
-2
-
29. 匿名 2017/06/29(木) 01:18:02
夜中の電話なんて出なきゃいいのに。
何かあると鬼電してくる奴がいた。
仕事中って分かってるのに、着信が凄い。最初の頃は何かあったのか!?と思って焦って連絡したけど、「え?なんか用?あ、もう大丈夫ーあははー、今も出先だからじゃあねー」が続いたので出なくなった。
一回寝ぼけて取っちゃったら号泣しててしゃべれないくらい。「喋れるようになったら電話して」で切った。
そして今、疎遠。+314
-3
-
30. 匿名 2017/06/29(木) 01:18:34
ここさえ直してくれれば最高なのに・・・ってずっと遅刻してくんの?
それだったら遅刻と呼び出すので2つあるじゃん
それとも遅刻はOKなの?+142
-8
-
31. 匿名 2017/06/29(木) 01:19:01
いつも自分の話ばかりする人
話の内容が自虐や自慢に偏ってると
聞き手はかなりしんどくなるw+174
-3
-
32. 匿名 2017/06/29(木) 01:20:07
すぐ写真撮りたがる友人。
食事の写真はもちろん、
ふたりで撮ろー!と言ってきてどこでも撮ろうとする。
もう大学4年だし、ひとりの大人としてやめてほしい。
1番嫌なのが撮った私との自撮り写真をすぐインスタにアップすること。もちろん自分の写りが1番いいやつ〜〜+306
-5
-
33. 匿名 2017/06/29(木) 01:21:19
付き合いが長いから遠い過去のいやな思い出を繰り返し繰り返し蒸し返してくる
嫌みなのかなんなのか話したくなくなる+79
-2
-
34. 匿名 2017/06/29(木) 01:22:17
>>1ここさえ直してくれれば最高なのにって例えが微妙すぎる
そんなことしてくるやつ普通に嫌なやつだろ
+54
-2
-
35. 匿名 2017/06/29(木) 01:22:19
どうしても行きたいファンクラブ限定のイベントがあるらしく、
夜遅くて家帰れないかも知れないから、友達の家とイベント会場の間にあるうちに泊まるのダメ?
って聞いてきた女友達。
ちなみに、私は行く予定のないイベントです!!
子どもいるし!中学生だから友達がいようが関係なく、朝練あるから朝7時には家出てくし!
私、行かないのに、夜遅く、駅まで友達迎えに行かなきゃいけないの!?
うちはホテルじゃないよ!?
いろいろ考えてしまってモヤッとしました。
それ以外はいい子なんだけどね~。
+222
-9
-
36. 匿名 2017/06/29(木) 01:22:35
仲良いからと、妊娠4ヶ月で妊娠報告したら、安定期入ってからにしなよって鼻で笑われた。
なんか悲しかった+315
-9
-
37. 匿名 2017/06/29(木) 01:22:42
>>6
手癖か! 手越 に見えたw+14
-10
-
38. 匿名 2017/06/29(木) 01:23:47
>>35
中学で子供がいるの?ガールは+1
-55
-
39. 匿名 2017/06/29(木) 01:24:31
いつもこの和(かず)っていうフリーライターの記事、ガルちゃんで取り上げるよね
そんなに閲覧数稼ぎたいのか+145
-0
-
40. 匿名 2017/06/29(木) 01:25:00
婚活してるアラフォーの友人が「年下でもいいか」と身の程知らずな妥協に走り出した事+142
-7
-
41. 匿名 2017/06/29(木) 01:25:57
1から1〇まで全て話す。
もう最初の2位で結果が分かった!って言ってもその後も最後まで全部言わなきゃ気が済まないみたい。+162
-7
-
42. 匿名 2017/06/29(木) 01:25:59
愛想がないところ。
人見知りなのか、全く笑わないし場が凍りつくこと言う。+83
-2
-
43. 匿名 2017/06/29(木) 01:26:42
学生時代にひたすらモテまくっていた話をしょっちゅう話す子。
いやいや、酔った勢いで見せられた卒アル見せられてもただのデブス。
つまらない嘘つかなくてもいいのに。
+101
-1
-
44. 匿名 2017/06/29(木) 01:27:42
彼氏と別れたときと仕事の愚痴聞いて欲しいときだけ連絡寄越してくる友達。
私は電話とかラインとかで長々と話するくらいなら会って話したいのに、いざ遊ぶ約束とかしようとしても社交辞令的な感じで流される。
あー、私ってその子にとっては慈善活動のボランティアで悩み聞くだけの存在なんだなーと思ってしまう。
10代の頃とかは親身に聞いてたけど、今はバカバカしくて話半分で聞いてる。
幼馴染でなんだかんだ完全スルーは出来ないけど、社交辞令は悲しいし、利用されてるだけだと思うと腹立たしさもあります。。+152
-4
-
45. 匿名 2017/06/29(木) 01:28:38
建物全体が禁煙のマンションに来て、タバコ吸わないと死ぬと言うところ。
換気扇付ければいいでしょとかベランダならいいでしょとか、建物自体禁止だって言うのに勝手に吸って部屋ごとタバコ臭まみれ。
喘息って言ってるのに飲みに言ってもずっと吸ってるし、すごいいい子なのにタバコに関して意見が合わなくて、最近遊んでない。+178
-5
-
46. 匿名 2017/06/29(木) 01:29:26
男の子紹介してって言うから、頑張って探して紹介したのに
当の本人が頑張ろうとしないこと。
顔がーとか、仕事がーとか。
紹介した手前、相手にも申し訳ないし誠意ある対応をしてほしい。+205
-4
-
47. 匿名 2017/06/29(木) 01:32:24
凹んだ時だけしおらしい。
一生懸命頑張って慰めても、快復したら一気に調子に乗る子。
自慢やら逆にアドバイスし出す。
元気ならもう帰りたいんですが…+100
-2
-
48. 匿名 2017/06/29(木) 01:33:09
凄いでしょ
褒めて褒めて
感を全面に出して会話してくる所
+54
-1
-
49. 匿名 2017/06/29(木) 01:33:51
相談聞くよ!
という名の情報収集+174
-3
-
50. 匿名 2017/06/29(木) 01:33:53
昔は太ってたとか、そういう他人のデリケートな過去を敢えて話題に出す人ってなんなの?
私は勉強出来ない高校通ってたけど、そこでこのままじゃダメだって思って勉強頑張ってそこそこの大学出たのだけど、未だに高校のことネタにしてくる友達がいて本当に嫌な気分になる。
私の過去、あなたにとってそんなに重要なわけ?って思う。
まぁ、そういう友達とはあまり会わないようにしてるけど…。+131
-0
-
51. 匿名 2017/06/29(木) 01:34:01
予定を全部こっちに丸投げ
待ち合わせ時間くらい意見言って欲しい。+65
-1
-
52. 匿名 2017/06/29(木) 01:34:34
自分の都合いい時に予定合わせて遊ぶ日決める。
こっちに合わせてくれたこと?あったっけな??+44
-2
-
53. 匿名 2017/06/29(木) 01:35:49
永遠の34歳と言い切る友よ
スタイル良くてきれいです。
私のこと厚化粧とか言うけど
でもね、シミやシワや白髪隠そう
つけま取ろう
今年で45です私達
きれいな45歳で行こう!ね!
+19
-19
-
54. 匿名 2017/06/29(木) 01:36:34
誘われるのは飲みたい時ばっかり。ランチやお互い子供連れってなると、何とかして飲みに持って行こうとする。
そんなに飲みたいのかよ…+58
-1
-
55. 匿名 2017/06/29(木) 01:39:16
>>14
知ってたけど自分に被害がないとかなり感覚が鈍くなる人って多いよね+5
-0
-
56. 匿名 2017/06/29(木) 01:40:58
マヨビームを連発されること。それさえなければ通報されないのにね。+11
-3
-
57. 匿名 2017/06/29(木) 01:42:04
LINEの返事が遅い。
2~3日返ってこないとか普通。
(共通の友人がいるけど、どうやら誰に対してもそうみたい)
しかも、返すの忘れる事もよくある。
そこ以外は良い子なんだが…。+88
-12
-
58. 匿名 2017/06/29(木) 01:43:06
>>53
同レベル同士が友達になるんだなあ+5
-4
-
59. 匿名 2017/06/29(木) 01:46:52
何でもかんでも
「いいなあ~私なんて…」「恵まれてるよねーいいなあ~私なんて…」「あー私もあなたみたいな〇〇ならねぇ~私なんて…」
って言ってくる事
彼女の性格的に考えて、純粋に褒めてるのだろうけどイラッとする
あまり苦労や努力を見せたくない私の自業自得だけど、楽をしてラッキーで美味しい思いをしてるような言われ方をされると結して気分は良くない
元々の育った環境も持って生まれた物も、彼女の方がかなり恵まれてたのに…
「いいなーいいなー」言ってるだけで何もしないで美味しい思いをしてるのは、むしろ彼女の方なんだけどな
これがなければ本当にいい子なんだよな…
「やめて」って言っても通じない+71
-8
-
60. 匿名 2017/06/29(木) 01:47:27
36にもなって自分のことを名前呼び
口癖は「だってさぁ」「でもさぁ」
話聞いてたら職場でも名前呼びしてるらしくて引いた。「これまりこ(仮名)が運ぶんですかー?」とか言ってるらしい。
+57
-1
-
61. 匿名 2017/06/29(木) 01:49:55
ドラッグストアの化粧水使ってる時点で
無いわ〜って言われた時
安くても肌に合うんだよ!+146
-0
-
62. 匿名 2017/06/29(木) 01:51:58
定期的に「またリスカしてしまった」とかいう25歳とは思えないLINEしてくる辺り。学生の頃から変わらないし程々にしとけとしか言えん+35
-0
-
63. 匿名 2017/06/29(木) 01:52:31
>>38
え!?
中学生の子どもがいるってことだけど。
旦那もいて子どももいて、平日の夜遅く、つーか、ほぼ深夜に泊まりに来る友達って普通かな。
しかも、私は行かないのに。
+82
-5
-
64. 匿名 2017/06/29(木) 01:52:37
自分の興味ないことは全部無視する友人にたまにイラっとくる。
サッパリしていて悪い子じゃないけど、私の趣味にはまったく付き合ってくれないのに、自分の趣味なことは強引にでも付き合わせようとしてくる。
その子の好きなアーティストのライブは一緒に行こう!ってすごいテンションで誘ってきたくせに、私が好きなアーティストのライブに誘っても「私はその人好きじゃないからパスするわ」ってまったく興味ない感じで断られた。いや、私もあなたに誘われて行ったライブのアーティスト、そんな好きじゃなかったけどね??と思った。+94
-6
-
65. 匿名 2017/06/29(木) 01:53:18
急に不機嫌になる
理由は言わない
仲良くし始めの頃は
「え?!私なにかしちゃった?!」
って気を遣ってたけど、理由は言わないor私とは無関係だった
まあ数十分ほどスルーしてれば元に戻るのでもう慣れた
でもお互いアラフォー突入なのでそろそろ直して貰えたら嬉しいなあ…とは思う+84
-1
-
66. 匿名 2017/06/29(木) 01:56:43
何故か私に向かって上目遣いのアヒルぐちキメ顔をするアラフォー友人。
口癖がいやん、きゃあん、きゃあああんとか…。
しんどいです…。+66
-0
-
67. 匿名 2017/06/29(木) 01:56:47
58みたいな感覚の同僚いる+2
-0
-
68. 匿名 2017/06/29(木) 01:57:59
親友の食べ方だけはキライ。肘ついてるしお箸の持ち方はおかしいし。最近彼女は子どもを産んだんだけど、将来子どももそうなるんじゃないかと心配。+14
-5
-
69. 匿名 2017/06/29(木) 02:01:45
人が気にしてることを人前で大きな声で言われた。
もう5年会ってないや。
もう二度と会わないからいいや。+85
-0
-
70. 匿名 2017/06/29(木) 02:06:59
酒癖が悪い
普段はいい子なんだけど…普段人に気使ってストレス溜まってるのかな+33
-0
-
71. 匿名 2017/06/29(木) 02:07:32
マシンガントーク そんなこと言われても知らねーよという内容+39
-0
-
72. 匿名 2017/06/29(木) 02:08:30
とにかく自慢話が多い
自分の事だけならまだしも、旦那さん・両親・兄弟・甥っ子姪っ子にいたるまで いかに優秀か、恵まれてるかを延々と話す
前に聞いたよっ、て事も会う日の3回に1回は繰り返す
結構もう、うんざり...
+64
-0
-
73. 匿名 2017/06/29(木) 02:08:45
会話泥棒ってイヤだよね+81
-2
-
74. 匿名 2017/06/29(木) 02:09:55
何度やめてくれって言っても突然電話してくる 一言「今電話いい?」って言えないのかな。出れなくて何か用だったか聞くと多方暇電だし。高校生じゃないんだから。+18
-2
-
75. 匿名 2017/06/29(木) 02:10:02 ID:2OcTSKDj92
私って男っぽい性格といいながら自分の話が止まらない+30
-1
-
76. 匿名 2017/06/29(木) 02:15:02
ちょっと時間にルーズ
例えば13時に待ち合わせだったら13時に駅到着の電車に乗るから待ち合わせ場所には13時過ぎに到着するみたいな
普通は待ち合わせ場所に5分前ぐらいには着くように家出るよね?
それだけなら別にいいけどたまに寝坊したから待ち合わせ時間遅らせてってことがあるからちょっとな〜と内心思ってる+64
-4
-
77. 匿名 2017/06/29(木) 02:15:35
ナルシストで20代後半なのにインスタライブで自撮り中継+18
-2
-
78. 匿名 2017/06/29(木) 02:19:10
>>35
いるねそういうタイプ。
ホテルとれよと思ってしまう。
友達と夜ご飯食べる予定あってー、その後家に泊まらせてもらって、次の日の午前中遊ばない?(午後は予定あり)ってメールが来た。
旦那さんいても私は大丈夫だから〜って…。
よく予定と予定の間に呼び出されることはあって、長時間人といたくないからそれは良かったけど、このお泊りメールは酷いと思ったw
「無理だねー」で返した。+92
-0
-
79. 匿名 2017/06/29(木) 02:20:13
普段はいい子なんだけど、たまに「ん?」と思うようなマウンティング発言をする。傷つく事もあるし、そろそろ付き合い辞めようとは思ってる。+88
-0
-
80. 匿名 2017/06/29(木) 02:21:54
悩みごと相談すると宗教に勧誘…
+17
-0
-
81. 匿名 2017/06/29(木) 02:22:18
>>1
これの4て、すぐ自分の話に持っていくって怒ってるけど、先に自分の話した者勝ちってこと?
どちらかが先に自分の話しなかったらその会話パターンにならなくない?
自分はいいけど他人は自分の話するなって意味がわからない。+8
-12
-
82. 匿名 2017/06/29(木) 02:25:18
ママ友だから「友達」ではないかもだけど。
ママ友の子が金属バット振り回して、娘のおでこに当たって、内出血&たんこぶできたんだけど、
他人事のように「心配だねー。病院行った方がいいよ~」とさらっと言われたときは
怒りと悲しみと何だかなーといろんな気持ちがグチャグチャした。
わざとではないことも分かるし、
何かして欲しいわけでもない。
でも、やっぱりフォローって必要だし、私だったら、子ども連れて家に謝罪に行くなーって思った。
大人がきちんと対応しないと、子どもも事の重大さ分からないもん。
それ以前にやってはいけないこと、きちんと教えてないのかな?って思ったり。
悪い人ではないけど、私とは感覚の違う人だなって思った。
今も仲良くはしてるけど、あの時のことは絶対忘れないと思う。
+110
-1
-
83. 匿名 2017/06/29(木) 02:25:54
>>76
凄くわかる
13時に駅に到着と13時に待ち合わせ場所に到着だと違うんだよね
相手からしたら細かいのかもしれないけど待ち合わせする度に出鼻くじかれた気分になる……+34
-2
-
84. 匿名 2017/06/29(木) 02:29:29
「うちの家庭は円満で夫婦仲良しです」って聞いてもいないのに言ってくる友達。
幸せアピールにいらっとする+31
-2
-
85. 匿名 2017/06/29(木) 02:32:19
>>81
違う違う。
常に相手がだったら嫌でしょって話よ。
自分はいいけどじゃなく、そもそも自分の話しはさせて貰えないの。
「この間こういうことがあって〜…」て話し始めたら、「分かる〜!私も前にあった〜、その時は〜」って遮られてその子の話になっちゃうってことよ。常に。+50
-2
-
86. 匿名 2017/06/29(木) 02:32:21
遠回しに嫌味言ってくる奴!
あれ、なんなの?そもそも友達と思ってないけど!+29
-0
-
87. 匿名 2017/06/29(木) 02:33:15
>>81
常に自分の話をしたい人は他人の話を途中で遮っちゃうんだよね。
ABCの3人いたとして
A「この前こういうことがあって」
C「わかるー!Cも最近〜★」
AB「」
C、ABの反応を気にせず話し終わる
B「そういえばあのドラマの〜」
C「Cも見てる!Cは〜どこそこのシーンが大好きで〜」
AB「」
的な感じ??
+73
-1
-
88. 匿名 2017/06/29(木) 02:34:21
見下した感じで話すひと。バカにしてる感じ?
腹立つwww友達ってか自分より下に見てて優越感に浸ってるような人ってむりだわー
友達のふりしてる感じ+56
-0
-
89. 匿名 2017/06/29(木) 02:34:50
>>85
ちょww>>87だけど貴方とは美味い酒が飲めそうww+7
-3
-
90. 匿名 2017/06/29(木) 02:35:52
金貸して返してくれない
バレる嘘つく
酒が入るとやりたい放題
友人数名で飲みに行った時上記の事が全部起こった
凄い空気悪くなった
早々に引き上げた+21
-0
-
91. 匿名 2017/06/29(木) 02:36:23
たまに、何であんたにそんな事言われなくちゃいけないわけ?って思うような事言われると、
縁切りたくなる…。たまーにしか会わないからいいけど。別に。
+15
-1
-
92. 匿名 2017/06/29(木) 02:38:03
そこさえ直してくれたら「最高」って
他はものすごく自分と合う友達、なんですよね・・?
だったらハッキリ言ってしまえば?
ハッキリ言って、ダメなら宣言して
「そこだけ」きっぱり拒絶する
なんだかみんなただの悪口だよね+58
-4
-
93. 匿名 2017/06/29(木) 02:38:07
>>78さん
友達だって子どもはいないけど、結婚してて、しかも義親と同居してるんです。
「旦那に相談したら、泊まりはダメって言われた」
って言うから
「うちに泊まるのも当然、ダメなんじゃない!?」
って思った。
それとも、友達の家だったら泊まりOKなのかしら!?
「新幹線で行けばギリギリ帰れるかなー」
とも言ってたから、
「それがいいんじゃない!?」
って言ったんだけど、
何か急にうちに泊まるようなことになってて。。。汗
巻き込まれたくなーい!!
+29
-1
-
94. 匿名 2017/06/29(木) 02:40:39
たまーに会う友達だから別に合わないとこあってもいいかなーって我慢してる。
毎日会うとか考えらんない。
所詮他人だし、色々嫌な所は出てくるよ。+47
-1
-
95. 匿名 2017/06/29(木) 02:43:31
>>89
おw+3
-0
-
96. 匿名 2017/06/29(木) 02:47:48
は?なにその言い方?って事言われると内心めっちゃ腹立つ。我慢して何も言わないけどね笑
+25
-0
-
97. 匿名 2017/06/29(木) 02:49:27
私の家を田舎とディスってくる。その子とは一駅しか違わず同じ規模の街なので、「いや変わらないでしょw 」と一度返したら本気で機嫌悪くなった。
子供の時に地方から引っ越してきてスゴくからかわれた、と前に話していたので、それもあるのかなと思うことにしてる。
+19
-2
-
98. 匿名 2017/06/29(木) 02:50:35
すぐ写真撮りたがる!なんでもかんでも!一緒に撮ろー♪というか自分を撮りたいんでしょて感じ!撮ったら自分が可愛い写真を選んでインスタにアップ…
毎回毎回プリクラも撮りたがるし自分大好きなんだなーと+26
-0
-
99. 匿名 2017/06/29(木) 02:51:49
>>93
>>78ですが、うちにメールしてきた子も結局ホテル取ったけど、旦那にはうちに泊まるって言ったらしい…。会ってもいないのに。
ホテルとかはあんまりいい顔しないからーって。
人んちに迷惑かけんのはいいんかいって言いたくなる。
その子は、人を泊めるのに抵抗が無いのでそもそも価値観の違いだなと思って、無理なものは無理!とはっきり断ってます。+30
-1
-
100. 匿名 2017/06/29(木) 02:59:40
女同士だと、
容姿、結婚、仕事、所得、家庭で何かとマウント始まって疲れる。
そういう人は、終始、鼻にかけた発言するね。
言わない人でも稀にあるけど。
他人に勝とうとか、叩こうという意識の強いのは病気じゃないから治らないので近づかないにこしたことはない。+17
-1
-
101. 匿名 2017/06/29(木) 02:59:42
>>40
そういう人に、声を大にして聞きたい。
「お前は今、年下に言い寄られてるんか?」
年下は無理!とか言う奴も、年下の方も無理だと思ってると思うよと言いそうになる。
+28
-1
-
102. 匿名 2017/06/29(木) 03:00:13
アラフォーなのに、一人称を自分の呼ばれてるアダ名で言う。
+10
-1
-
103. 匿名 2017/06/29(木) 03:08:53
高校のときとか10年くらい前の話を
最近のことのように話すこと
+11
-2
-
104. 匿名 2017/06/29(木) 03:10:07
>>99
78です。
ありがとうございます。
前に一緒にライブ行ったときも
会場がうちに近くて、
もし電車なくなってたら引き返してきて、泊まらせてもらおうかなー
って言われたことがあります。
名前だけなら貸すけど、うちに泊まりはNG。
行きたい気持ちは分かるけど。。
帰らなきゃいけないのなら、
電車の時間気にして、イベント途中で抜けるとかすりゃいいのに。
旦那は何とか説得できるかもだけど、
旦那置いて、1人で泊まりで遊びに行きたいなんて義親に言いづらいから、
友達と一緒に行って、友達の家に泊まるって言えば許してくれるかな。
なんて言うし。
なんだかねー。
+31
-2
-
105. 匿名 2017/06/29(木) 03:11:44
自称こじはる似の友人。
こじはるってあんた・・39歳なんだよ・・
いいかげん黒コンタクトだのおっぱい見えそうな服だのやめときな・・
そもそも似てないから・・+60
-1
-
106. 匿名 2017/06/29(木) 03:26:28
人の悪口を言うけどあなたもなんですけど?ってくらい全部当てはまってる+8
-0
-
107. 匿名 2017/06/29(木) 03:34:27
とにかくケチる女
おうちにお邪魔するときも
お見舞いに行くときも手土産はなし。
みんなでの外食もとにかく安く済ませたい様子がみえみえでうっとおしい。+32
-2
-
108. 匿名 2017/06/29(木) 04:07:22
わたしは全てすきや親友がひとりいる
顔も性格も生き方も弱いところも人生迷うところも男の趣味わるいこともすきだわ
仲良しと思う+6
-7
-
109. 匿名 2017/06/29(木) 04:11:57
友達Aと、Aの友達(B)とで遊んだ時
Bとは初めて会ったんだけど、意外と盛り上がったらAが不機嫌に。
Bに「○○は昔チョーダサくてさー」と私下げの話題する始末。
B困ってるし、そもそもAが勝手にB連れてきて仲良くなったら嫉妬とか意味わからん。
BはAの勤務先の10コ下の後輩で、いろいろ断れなくて困ってるっぽかった。
共通の友人からAが嫌われてる理由がはっきり解ったわ...+32
-1
-
110. 匿名 2017/06/29(木) 04:17:45
毎回、毎回クソみたいな男とつき合って尽くして尽くして泣かされてる。
男を見る目があればいいのに。+14
-0
-
111. 匿名 2017/06/29(木) 04:53:24
北川景子に似てるって結構本気で思ってる所
明るくて礼儀正しいまともな子だから、気づいた時は衝撃的だった。
+26
-0
-
112. 匿名 2017/06/29(木) 05:17:00
1〜4に全部当てはまる人と
連絡とらないようにしたら
ものすごくすっきりしてる
特に1に腹立ってた
わがまま過ぎる
私なんで20年も付き合ってたのか…+20
-1
-
113. 匿名 2017/06/29(木) 05:23:13
時間にルーズ
+25
-0
-
114. 匿名 2017/06/29(木) 05:30:34
好きな人に電話で告白するから側にいて欲しいとお願いされて、30分ほど駅のベンチで電話するのを待たされた。アラサーだよ…いつまで学生気分なの+41
-3
-
115. 匿名 2017/06/29(木) 05:36:08
とにかく、自分の話ししかしない。
人の話しは聞かないし、マウンティングしてくるから、時々すごく嫌になる。+23
-0
-
116. 匿名 2017/06/29(木) 05:36:36
ドタキャン。遅刻。
+24
-0
-
117. 匿名 2017/06/29(木) 05:47:38
アラフォーにもなって、
信じられないような服を着てくる。
『年相応』とか以前に、
アニメモチーフのTシャツとか、
勘弁してくれと思う。+17
-3
-
118. 匿名 2017/06/29(木) 06:01:34
知人と縁切るか悩み続けてる私。。。+9
-0
-
119. 匿名 2017/06/29(木) 06:07:36
ヤリマン。
もう、縁切ったけど。+18
-0
-
120. 匿名 2017/06/29(木) 06:16:58
好き嫌いが多いからこそ友達に何食べるか選んでほしいのに、人任せにして、結局え〜ここは……みたいな反応をいつもする+22
-0
-
121. 匿名 2017/06/29(木) 06:18:53
口の軽さ
+25
-0
-
122. 匿名 2017/06/29(木) 06:23:08
「起きたら連絡するね。遊ぼう」と言われて待ってたら15:00過ぎ。「今、起きた」。えっ今から会って何をするの?どうせ会えるまでに2時間はかかるのに・・・。+34
-1
-
123. 匿名 2017/06/29(木) 06:28:50
>>70
幼なじみと同じだわ。
しかも絡み酒が始まると声がでかくなるんだよね。
駅のホームで表示板を見て「快速?快速なんてないじゃん!ねー快速なんてないよね!?」ってデカイ声で……。説明もしたくないから、聞こえないふりした。+15
-1
-
124. 匿名 2017/06/29(木) 06:32:23
友達3人で遊んでいる時に1人のことしか見て話さない人。
+64
-0
-
125. 匿名 2017/06/29(木) 06:39:06
暇潰し代わりの相手みたいに
暇なんだよね。。と連絡されると何だかな。。。て思う
+16
-0
-
126. 匿名 2017/06/29(木) 06:45:12
SNSは更新するのに返事は返ってこない。
毎回連絡してから10日ほどたってから何事もなく返事おくってくる。
価値観合わないなっていつももやもやしてる。+34
-1
-
127. 匿名 2017/06/29(木) 06:50:02
男友達のメールには即返信だけど、女友達には一週間返信なしとかよくある友達。即返信すると暇な人とか思われたり負けた感じがするとかっていう理由で。+14
-1
-
128. 匿名 2017/06/29(木) 06:52:47
自分の趣味の話を永遠してオススメしてくること
私は興味ないから聞き流したり相槌打つのが大変+3
-1
-
129. 匿名 2017/06/29(木) 06:57:25
喧嘩したり一時的に関係か気まずくなっただけで、呼び方をわざわざ名前+ちゃん→名字+さんに変える人。仲直りすると元に戻る。+32
-0
-
130. 匿名 2017/06/29(木) 07:05:22
友達が彼氏の愚痴を言った時 うわ〜と思ってもあまり相手の悪口は言わないようにしてるのに、私が彼氏のこと愚痴ったらボロクソに言ってくること。
もう相談しないけどね。+7
-0
-
131. 匿名 2017/06/29(木) 07:05:23
すぐ機嫌悪くなって周りの人に気を使わせるとこ+11
-0
-
132. 匿名 2017/06/29(木) 07:09:17
>>32
まだ若いからいいよ!アラフォーになってまでやられると距離をおくよ。+11
-0
-
133. 匿名 2017/06/29(木) 07:09:52
マイペース過ぎる子は苦手
人の事を考えずに1人で行動するからうんざり
+10
-0
-
134. 匿名 2017/06/29(木) 07:13:03
なかなか落ち着かない。
今32歳。結婚が全てとは思わないけど、流石に10歳も年下の彼氏は、、、と思う。
昔から年下好きだけど、どんどん彼氏が若くなる( ´_ゝ`)+7
-4
-
135. 匿名 2017/06/29(木) 07:30:44
私の彼氏の元カノをわざわざ教えてくる。
すごい可愛いよ!とか公認カップルだったんだって〜!とか…
別に教えて欲しいなんて言ってないのに、教えたあげるみたいな感じで言ってくるところがまた嫌だ。+50
-0
-
136. 匿名 2017/06/29(木) 07:38:09
なんでも否定。
+19
-0
-
137. 匿名 2017/06/29(木) 07:39:38
そろそろ歳がいってるのに、若いつもりでいたいのか、すこし言動に難がある。
20そこそこの子みたいな、「超~」なんとかとか、AKBとか見ててうっすらと憧れるような発言があったり。もう似合わないんだからやめたらいいのに、と思う。+12
-1
-
138. 匿名 2017/06/29(木) 07:44:32
ここさえ~じゃなくて、単なる悪口合戦。
ここで友達の罵詈雑言はいてるやつもどうかと+10
-1
-
139. 匿名 2017/06/29(木) 07:59:09
>>11
考えろww+2
-0
-
140. 匿名 2017/06/29(木) 08:00:58
>>135
その女、うざっ!+20
-0
-
141. 匿名 2017/06/29(木) 08:05:42
まだ互いの子供が小さかった時、自分の子供が悪いことをした時に
全然叱らなかった。まぁがみがみ言ったら雰囲気悪くなるから
気を遣ってくれたんだと思うけど、その人の子供がうちの子供を
噛んだ時は「叱ってくれよ」と思ってしまったわ。
その程度。+11
-1
-
142. 匿名 2017/06/29(木) 08:08:49
時間にルーズ
迎え行ってるのに遅刻する
そして悪気がない
本当に最近距離置こうと思った
+16
-0
-
143. 匿名 2017/06/29(木) 08:10:50
30年来の友人なんだけど。
ダンナ、子供の事 話しをすると必ず!捻じ曲げた嫌味を入れて褒めてくる
「いいよねー ウチじゃそれあり得ないわ…」なんて言いながら
1度でも素直に褒める事はないのか?
と毎回腹を立てながら30数年付き合ってますが+15
-1
-
144. 匿名 2017/06/29(木) 08:10:55
一緒にいると本当に楽しい‼︎
しかし…そこに男性が混ざると甘ったるい声で話し女を出す。
+9
-0
-
145. 匿名 2017/06/29(木) 08:11:10
いつも自分が嫉妬されてると思い込んで悪口言っている子。
皆そんなに暇じゃないよ。アナタには興味ないから安心して。自意識過剰で自分の話ばっかりだから離れてスッキリ!+4
-1
-
146. 匿名 2017/06/29(木) 08:12:27
話が大げさ、盛りすぎる
コレ飲んだらガッリガリに痩せて超スタイルよくなったよ〜♪とか
シャンプー変えたら髪の毛ふっわふわでツルツルで最高〜♪とか
職場の誰々くんに一方的に好かれてしまって〜♪とか…
嘘ついてるつもりはないのだろうけど、話の9割がそんな感じで
実際そうでもないからリアクションに困る
ポジティブでサービス精神旺盛なんだろうけど…+13
-0
-
147. 匿名 2017/06/29(木) 08:12:35
声が小さすぎる。
人混みの中だとほとんど聞こえない笑+12
-1
-
148. 匿名 2017/06/29(木) 08:12:36
会う度に、同じ話しばかりする子がいる。
その話し前に聞いたよ~って促してもお構い無しに話しを続ける。
あれ、なんなんだろ?+27
-1
-
149. 匿名 2017/06/29(木) 08:13:51
モテ自慢、金持ってます自慢、幸せです自慢。。
幸せです自慢はいいとして、もしかしたらそれを言った時の私の反応で楽しんでるのかもって思ったら、どんどん嫌になっていったー。+17
-0
-
150. 匿名 2017/06/29(木) 08:16:14
超気分屋。
原因は私じゃなくて、忙しかったり天気悪いとかお腹すいたとかだけでも
超イライラして無口になり、話しかけても鼻でフンッて笑うだけ。
歩き方もドスドスとなって、書類は机にバンって投げつけるように置く。
機嫌が良くなったらコロっと変わって猫なで声で話しかけてくる。
職場の先輩、普段は面白いし大好きだけど、あの気分屋だけ本気で直して欲しい。+16
-0
-
151. 匿名 2017/06/29(木) 08:18:32
口臭
タバコが原因だとおもうけど顔近づけてしゃべられると
フワっと臭ってくるから息とめて微笑む+18
-0
-
152. 匿名 2017/06/29(木) 08:21:34
いちいち細いねって言われたいがために、自虐自慢するアラフォー。歳とったら、細すぎは貧相+7
-3
-
153. 匿名 2017/06/29(木) 08:22:54
些細なことですぐに機嫌が悪くなる。そして場の空気を悪くする。+10
-0
-
154. 匿名 2017/06/29(木) 08:23:51
学生の時だけど、合コンを開いてって言う割に連れてくと、男の人とあんまり話さず、なぜかこっちにコソコソ話してくる。
相手側にも印象悪いだろうし、何したいの?って感じの子がいる。+7
-1
-
155. 匿名 2017/06/29(木) 08:26:33
近くに男性がいると、わざとその人にまで聞こえるように可愛いアピールの台詞や、不思議ちゃんな台詞を大きい声で話すこと。
普段二人きりの時はそんな事ないのにな、と残念に思う。+9
-0
-
156. 匿名 2017/06/29(木) 08:28:55
これできないでしょ?と上から目線。
看護師でバリバリ働いて、オシャレにも気をつかって、とにかく自分に自信があるみたい。+21
-1
-
157. 匿名 2017/06/29(木) 08:33:13
どんな時でもどんな話題でも自分の話にする子。+20
-0
-
158. 匿名 2017/06/29(木) 08:34:12
不倫かな、既婚男性と付き合っててそれさえなきゃ性格はいい。
あ、やっぱ自撮りアップするのもやめて欲しい、37なのに痛い。+12
-1
-
159. 匿名 2017/06/29(木) 08:39:20
迷惑かけられたり失礼な扱いされてる人は気の毒だし理解できるけど
いい女気取りとか若作りとか、その人が恥かくだけで迷惑かかるわけでもないやつはただの悪口だよね?
なんでそこまで必死に叩きたいのか疑問だわ
人の悪口が生きがいの人なんだろうな+10
-3
-
160. 匿名 2017/06/29(木) 08:52:31
いつも私の車に乗った時に日焼け止めを塗ること
垂らされたら嫌だなぁと思ってるけど、心が狭いと思われる気がして言えない…+19
-1
-
161. 匿名 2017/06/29(木) 09:01:02
人の話を聴かない
間違いを認めず押し通す
人の悪口大好き
学生時代より、ママ友に多い
子供が、小学生になってやっと解放された
やっぱり友達は、子供抜きの方が断然楽しい+20
-1
-
162. 匿名 2017/06/29(木) 09:02:45
知ったかぶり。知らない事知らなかった~と素直に言えば良いのに…
出会って15年、言えないまま友達していますが、イラッとする時があります。
+8
-3
-
163. 匿名 2017/06/29(木) 09:06:20
>>155
不思議ちゃんアピールってけっこういるよね。なんの真似かしらないけど、あれでかえって男性から退かれる子が多い。+7
-0
-
164. 匿名 2017/06/29(木) 09:09:04
「友達だから何でも言う合う」という感覚が無理で疎遠にした。
よくそこまで他人に気をかけられるなぁって思った。+12
-0
-
165. 匿名 2017/06/29(木) 09:09:36
過去にプレゼントした物とかを多少で良いから覚えていて欲しい。そのプレゼントに似た物を否定してボロクソ言われたら、あの時そんなに迷惑だったんだ…捨てたのかな?とかちょっとっていうかだいぶ悲しくなる。
嫌いなのはわかったから、プレゼントしてしまった私の前で悪く言わないでほしかったなぁ。
あと、私が言った言葉を名言だね!!良いこと聞いた!
って言ってた数日後、わりと無理矢理その名言といわれた言葉を上から目線で言われたこと、、
過去に自分が話したこととかも覚えていて欲しいなぁ。
繰り返し同じ話聞かされたりもするし…
なのに、記憶力は良い方だと勘違いしてるっぽいのがまたイラついてしまう。+12
-1
-
166. 匿名 2017/06/29(木) 09:11:12
ドタキャン、遅刻癖。それを悪いと思ってない。昔からいくら注意したって、平気でドタキャンする。
私以外の友達にもやってて、何度も絶交しかけた。
連絡しないでいたら3ヶ月後とかに、あの時はごめんね、カラオケ行きたいから連絡した〜って送ってくるの。謝りたい気持ちより、一人でカラオケいけないから仕方なく謝罪してくるのがうざすぎる+24
-0
-
167. 匿名 2017/06/29(木) 09:13:18
ネットでの男漁り。彼氏はほぼネットで…
誰か紹介して。ってお願いしたらネットで知り合った本人は一回も会ったことのない男を紹介された。
兎にも角にも男に依存してる
友達やめたい+8
-3
-
168. 匿名 2017/06/29(木) 09:18:20
>>9 うわー私だ…こんなにも嫌がられるんだね。気をつけよう+2
-5
-
169. 匿名 2017/06/29(木) 09:19:28
>>35
ちょっと違うけど、私は当時ネズミーランドの側に住んでました。
その子とは年賀状のやり取りはしてたから私の住所知ってて、ナビに入力して車でうちを見に来たと。私は不在時で後から聞いて嫌な気分だった。
彼氏にランドの側に知り合いがいたことを自慢したかっただけのようです。+10
-1
-
170. 匿名 2017/06/29(木) 09:36:05
待ち合わせすれば、必ずと言っていいほど遅れてくる。本当に嫌。+9
-0
-
171. 匿名 2017/06/29(木) 09:38:28
1すごくわかる。でも気にしないという人がいるから私が心狭いのかも。。。
駅の改札(東口)で待ち合わせして5分遅れるって言われて待ってたら、待ち合わせした時間に「ごめん今出た!」と言われて40分待つ。「着いたよ」とラインが来たけど、十分くらいしても来ない。
そしたら「今改札向かってるよー」ってラインが。そこそこ大きい駅だけど二人ともほぼ地元だし改札まで十分はかからないのに。
で、待ってたら「どこ?」ってラインが来て、「いつもの改札だよ」って返したら「いつもって!?もしかして東口!?今西口にいるよ。何も言わないからわかんなくて西口改札に来ちゃった!」ってラインが…。
それで「そっち向かった方がいい?」って来て、「ま、まぁ東口のカフェに行くって話だったから、こっちが近いと思うよ」とやんわり送ったら「じゃあ向かう」→「迷ってるー」→「意外と広いんだねこの駅ー」でなんだかんだ合計1時間遅れ。
ついたらごめんもなく「こっちだったんだー!」
これ40歳だよ。+33
-1
-
172. 匿名 2017/06/29(木) 09:38:30
共通の知り合いじゃない人の
話されてもわかんない
職場の人の内輪ネタとか写真とか
面白いのは身内だけじゃん
聞いてるの苦痛+5
-1
-
173. 匿名 2017/06/29(木) 09:40:20
>>169
勝手に家を見学にきたってこと?
見て終わり?
何それ?+8
-0
-
174. 匿名 2017/06/29(木) 09:42:01
みんな愚痴ってるけど、それ以上にいいところがあるから付き合ってるんだよね?+4
-1
-
175. 匿名 2017/06/29(木) 09:45:09
遅刻する子は基本全ての面でわがまま
しかも自分なら許してもらえると思ってるポジモン+10
-0
-
176. 匿名 2017/06/29(木) 09:46:09
4って自分もわかるーって言って自分の話すればいいのに。
人の話なんてだれも興味ない。話したいだけ。+5
-1
-
177. 匿名 2017/06/29(木) 09:48:23
食べ物への執着がすごい。
私は逆に食べ物に全く執着がないので
お腹空いたら機嫌悪くなったり
目的のものが食べられなくて怒ったりするのが分からない。
それ以外は本当に気があって
会う度に泣くほど笑い合える最高の友達。+6
-2
-
178. 匿名 2017/06/29(木) 09:56:59
ナルシストの女友達はめんどくさい…
知らないオタクみたいな男にメアド聞かれて、「ずっとメールしてくる、怖い〜」とか言って見せてもらったけど、その友達がご丁寧に毎回毎回絵文字付きの返信してて、ハァ?ってなった。友達に見せてモテるアピールをしたかったんだろうけど、色々と痛い。
顔も普通レベルだから毎回そんな話聞かされるとイライラする。+16
-2
-
179. 匿名 2017/06/29(木) 09:58:00
甘ったれるのはやめてくれ
私はあなたのお母さんじゃない。+15
-0
-
180. 匿名 2017/06/29(木) 09:58:41
こっちは1歳の子持ちなのに夜20時過ぎとかに突然電話かけてかきたり、いきなり明日お茶しない?とか連絡してくる。+18
-0
-
181. 匿名 2017/06/29(木) 09:59:58
年上のママ友なんだけど、外食するたびに
「あっちょっと待ってー」と写真を撮る。
自分のだけじゃなく私の食べる分も。
子ども達遊ばせてても専属カメラマンのように
撮りまくってあげくポーズまで指示。
そのママ友親子の後ろ姿を撮ってって
毎回お願いされるんだけど
なんで後ろ姿の写真が必要なのかわからない。
いつも笑顔で話しやすくていい人なんだけど
写真攻撃にたまにイラっとします(笑)+11
-0
-
182. 匿名 2017/06/29(木) 10:05:55
マンション経営してて(税金対策で建てたから借金あり)、友人がそこに低価格で住みたいっていってきたことかな。
親にも迷惑かけて一応親の許可貰ったんだけど、結局不動産の方が通らなくて流れたけど。
こっちも生活かかってるから正直勘弁してほしいと思った。+11
-1
-
183. 匿名 2017/06/29(木) 10:09:02
勝手にファッションチェックしてくる。+2
-0
-
184. 匿名 2017/06/29(木) 10:12:24
遅刻魔だし、
1ヵ月まえ位に約束していたイベント参加をか、確認の為に1週間前に連絡入れたら、会社の先輩と韓国行くから、といわれキャンセルされた
この人の私へのポジションって、かなり低いんだなと思った+14
-2
-
185. 匿名 2017/06/29(木) 10:19:12
気になったんだけど、主さんのは1~4まで1人の事を言ってるのかな?+1
-1
-
186. 匿名 2017/06/29(木) 10:23:26
>>184
本当に仲が良い人は、こういう理由だからってすごい説明して誤ってくれるし、
埋め合わせもしてくれるよね。だから仕方ないって思える。+6
-0
-
187. 匿名 2017/06/29(木) 10:32:11
お互い一人暮らしの女友達。今まではどっちかの家にいったら招くほうがご飯作って一緒食べるってのが多かった。
さいきん、ずっと自分の家に招くことが多く、さらにその友達の誕生日に続き結婚祝いと立て続けに自分の家に招いて、できる限りのご馳走をふるまって、自分の家でもてなすことが多かった。
だから次は、友達にも「次はうちに来てねー 」と言われてたし当然そうかと思ってた。
したら今度会うことになり、「仕事休みだからいつでもいいよー!〇〇(あたし)のうちにする?外でたべる?」って来て、えー!。外ご飯続いてたから自分の家のが良いけどまたあたし作るのかぁーっておもってしまって…>_<…
しかも友達は休みであたしは仕事の日。全然買い出しとか準備してないから、「簡単なものしか出せないけどそれでよければ」って、言ったら「了解ー」の一言のみ。普通ご飯出すって言ったらありがとうとか言わない?
正直仕事休みならそっちがご飯作って持ってきてくれたっていいじゃん!!もうご馳走になるの当たり前になってるのか?ってちょっとおもってしまいました。
大事な親友だからきっと会ったら楽しくてなんてことないけど、余裕がなく疲れたりしてるのかなーとはおもうけどちょっと、ん?っておもっちゃいました
+28
-1
-
188. 匿名 2017/06/29(木) 10:39:21
遊ぶたびに毎回プリクラ撮りたがるし私もまきこむ自撮り、SNSで彼氏と仲良しアピール
ちなみに25歳…
いつまでこのノリなんだろー+6
-1
-
189. 匿名 2017/06/29(木) 10:49:55
友達じゃないけど、同じ部署の人
不倫してるのに、彼氏出来ない結婚したい、
子供が欲しいとむちゃくちゃな話する
その上、結婚してる人の悪口
(可愛くないのに結婚できる、やっぱ妥協が大事なのね〜云々)+3
-0
-
190. 匿名 2017/06/29(木) 10:54:16
友人が遊ぶ場所を決める時、自分が電車1本で出られるところとか、出やすいところに寄せてくる。
+6
-0
-
191. 匿名 2017/06/29(木) 10:59:15
不倫しているところ+3
-1
-
192. 匿名 2017/06/29(木) 11:12:44
なんか読んでると「こんな女は嫌だ」ってトピみたいで、友達とは思えないわ。いいところもめんどくさいところも含めて、やっぱ友人関係続けたい人と付き合えばいいのに、ただの知人まで友人扱いなのかな。+9
-0
-
193. 匿名 2017/06/29(木) 11:18:04
>>50
卒業して数年経ってるんだけど、高校時代○○君が好きだったよね~とか言ってくる子がいる。二人きりじゃなくて、何人もいる前で。
他にも変なことをバラされないか不安になって疎遠にした…+5
-0
-
194. 匿名 2017/06/29(木) 11:33:48
結婚した子や彼氏がいる子のSNS見て僻み言ってるところ。本人気づいてないだろうけどそれ僻みだからってのが多い。
思ったことはっきり口に出すのもどうかと思う。
いい大人なんだからちょっとは言葉選んでほしい。+2
-0
-
195. 匿名 2017/06/29(木) 11:35:58
食い意地。
一緒に食事に行く時はシェアする料理の店は選ばない事にした。
鍋とか絶対ダメ。+5
-0
-
196. 匿名 2017/06/29(木) 11:41:44
>>78
うっわぁ…。わたしの知り合いにそっくり。
なんだろ。人をいいように使うことに長けてるっていうか。+7
-0
-
197. 匿名 2017/06/29(木) 11:41:58
お互い一人暮らしの女友達。今まではどっちかの家にいったら招くほうがご飯作って一緒食べるってのが多かった。
さいきん、ずっと自分の家に招くことが多く、さらにその友達の誕生日に続き結婚祝いと立て続けに自分の家に招いて、できる限りのご馳走をふるまって、自分の家でもてなすことが多かった。
だから次は、友達にも「次はうちに来てねー 」と言われてたし当然そうかと思ってた。
したら今度会うことになり、「仕事休みだからいつでもいいよー!〇〇(あたし)のうちにする?外でたべる?」って来て、えー!。外ご飯続いてたから自分の家のが良いけどまたあたし作るのかぁーっておもってしまって…>_<…
しかも友達は休みであたしは仕事の日。全然買い出しとか準備してないから、「簡単なものしか出せないけどそれでよければ」って、言ったら「了解ー」の一言のみ。普通ご飯出すって言ったらありがとうとか言わない?
正直仕事休みならそっちがご飯作って持ってきてくれたっていいじゃん!!もうご馳走になるの当たり前になってるのか?ってちょっとおもってしまいました。
大事な親友だからきっと会ったら楽しくてなんてことないけど、余裕がなく疲れたりしてるのかなーとはおもうけどちょっと、ん?っておもっちゃいました
+3
-1
-
198. 匿名 2017/06/29(木) 12:30:10
なんて返せばいいの……と戸惑うつまらないLINE。でも、そのLINEを送ってきた意図を読み取り、的確に返さなければ否定される。マウントもしたくなるっつーの+3
-1
-
199. 匿名 2017/06/29(木) 12:31:44
社会人なっても中身が変わらない人
友達や同僚と学生の頃の感覚で付き合うってあほか
プールいきました?
ディズニーいきました?
カラオケ?
酒?
は?
真面目な話ひとつできないの?
ティーンなら許されるけどいい大人が何話してんだよ
一緒にいるだけ時間の無駄+7
-5
-
200. 匿名 2017/06/29(木) 12:41:34
話が長い!つまらなそうに聞いているのに気づいてくれない。
ジャニーズの話か仕事の愚痴ばっかりで興味ないから辛い。
+5
-1
-
201. 匿名 2017/06/29(木) 12:43:45
私が4月生まれで、友人はその2ヶ月前の2月生まれ
学生時代は彼女の方が1学年上の先輩だったのですが、40近くなった今もそれをかさにきて威張り散らしています…
そのくせ、都合が悪くなると干支が同じで同い年であることを強調してきます…
+13
-1
-
202. 匿名 2017/06/29(木) 12:50:12
>>157
こっちの好きなことや趣味に対しては間髪入れずに「○○って嫌~い」だの「××なんて趣味じゃな~い☆」「でもその俳優さん、あんまりイケメンじゃな~い」だの全否定
何を言っても私の発言は全否定なので、嫌われてるのかなと思ったら
「私が話題の中心になれないことが嫌~い」ってことだったらしい。
そんな彼女は37歳。幼稚な人。
+14
-0
-
203. 匿名 2017/06/29(木) 12:55:25
結婚したい結婚したい言いながらパワースポット巡るのみで何もしない。
それどころか、私が婚活で上手くいかなかった人を紹介しろとかいう始末。
+5
-3
-
204. 匿名 2017/06/29(木) 13:10:07
わざとラインを未読無視される。
一週間なんて当たり前で
10日以上経って既読→返事が来る。
でも自分が聞きたいこと、知りたい事については
直ぐ既読して返事するんだよね…。
そういうのが嫌で、私からは一切連絡しなくなったんだけど、忘れた頃にその子からラインがくる。
私は返事は直ぐしないと気が済まない方だから、返信するんだけど、またもや何日も未読無視。
ずっとこれの繰り返し。
新手のマウンティングだろうと最近思い始めている。+24
-2
-
205. 匿名 2017/06/29(木) 13:12:00
同じ趣味で気が合う。気持ちは優しいし、気配りの度合いも似てる。
年も近い。
ただ、同じ作品が好きなのに、逆CP。
分かり合えない。+3
-0
-
206. 匿名 2017/06/29(木) 13:13:37
マウンティング。
いくら仲が良くてもモヤッとします。
+19
-1
-
207. 匿名 2017/06/29(木) 13:19:44
全部当てはまる友達がいる笑。
そういう子はこれ見ても自分は大丈夫~。って思うから凄い。+4
-0
-
208. 匿名 2017/06/29(木) 13:28:44
モテ自慢+8
-0
-
209. 匿名 2017/06/29(木) 13:31:54
タイムリーでちょっと感情的になってるので上手く纏められなくてすみません。
私が幼稚園卒業と同時に引っ越して、それまで仲良くしてた男の子達(中には初恋の子も)がいて、偶然にも友人が高校その子達と一緒だったんだけど、久々にその子達元気にしてるか聞いたら全部「皆彼女いるよ~校内では公認カップルって感じだったし結構長くて今も仲良いみたいだよ」と言ってきました。
私が聞きたいのはそういう事じゃないのに…
なんかもやっとします。
一方女の子達の方を聞くと「〇〇大学行ってるとか子どもできたみたい」とか一般的な話をします…。
なんだかなー+8
-3
-
210. 匿名 2017/06/29(木) 13:36:12
別々の友達だけど1と4の子がいる。
正直、4のが嫌だよ~自覚なさそうだし+2
-0
-
211. 匿名 2017/06/29(木) 13:50:31
いつもドタキャンとか遅刻されるから
もういいやって自分もドタキャンとか遅刻しまくってたら連絡来なくなったことはある
+14
-0
-
212. 匿名 2017/06/29(木) 13:58:22
なぜかライバル心むき出しにしてくる子がいた
私より何倍もブスなのに、1人だとナンパされるのに一緒にいるとナンパされなーい、と言われた
は?ってなりました
その他いろいろあり疎遠です
この前GUにいて全力で見つからないよう逃げました+10
-0
-
213. 匿名 2017/06/29(木) 14:13:55
お金盗む子+9
-0
-
214. 匿名 2017/06/29(木) 14:20:30
いい子なんだけど自分語りの子は、そこだけが嫌。こっちが相談で話しても「私も〜」から始まり、なんのこっちゃってぐらい自分語りをしてくるので。。+9
-0
-
215. 匿名 2017/06/29(木) 14:21:52
>>32その友人、インスタにとり憑かれてしまったのでは…。+3
-0
-
216. 匿名 2017/06/29(木) 14:33:15
>>4
あなたも言葉使い悪い。+0
-0
-
217. 匿名 2017/06/29(木) 14:41:38
きっと、相手にも同じ事思われてるよ。
+1
-5
-
218. 匿名 2017/06/29(木) 14:47:11
自分が1番不幸じゃないと気が済まないみたいで
いつも他人をいいなーいいなーと言っている
一軒家で専業主婦で子供は私立小に通ってて充分でしょ?
バーキン欲しいなーエルメス欲しいなーハワイ行きたいなーのレベル
共働きの私によく言えるなと思って距離を置いた
それ以外はいい子なんだけど残念+4
-0
-
219. 匿名 2017/06/29(木) 14:50:05
2人でいても10分に一度は必ずスマホを取り出し、何かしらチェック。
フェイスブックのコメント返しとか、来たらすぐに返す必要がどこにあるの??
中毒としか思えない…
それ以外はとても好き。+11
-4
-
220. 匿名 2017/06/29(木) 14:59:12
無知なことが平気なこと。
普通にマーチレベルの大学に入学できるから、地頭は悪くないんだろうけど根本的に色々なことを知らない。
一番びっくりしたのが
「ユダヤ人ってドイツ人に滅ぼされたんじゃないの?!」
と言われた時。ドイツ人、どんだけ執念深いんだよ…。
また
「法政大学って大学あるの?Fランじゃないの?」
って法政に進学した子に言い放った時。お前の大学とそんなに偏差値変わらないよ…と思った。
縁を切ろうと思ったのが、29歳の時にその子が結婚して、半年もせずに妊娠。
妊娠のお祝いを贈った時
「30歳になったら羊水腐っちゃうもんね~。ギリギリだけどお母さんになれてよかった~」
と30歳独身&子なしの私達に言ったこと。
なんかの病気かもしれない。+28
-0
-
221. 匿名 2017/06/29(木) 15:00:33
友人と2人で飲んでいる時に違い誰かと電話をしたがる。
「ごめ~ん」
と言いつつ20分ぐらい電話する。
「男友達からなの~」
などよく分からないマウントしてくるのも意味が分からない。
大人数で飲んでいる時なら分かるけど、その間私何していたらいいの?
仕方ないから唐揚鬼のように食べてやった。+17
-0
-
222. 匿名 2017/06/29(木) 15:03:12
自分を卑下しておいてマウンティングする。
私なんて。。と言っておいて大丈夫だよ!と言うと
いや、あなたの大丈夫のレベルじゃだめだからw
みたいな反応する。
なら話す相手選んで話せよ。
結局アリ地獄みたいなやり方の卑怯なマウンティングにすぎないじゃん。
+11
-0
-
223. 匿名 2017/06/29(木) 15:04:00
>>218
分かる!そういうやついる。
全然、不幸じゃないのに、なんとかして不幸になろうとしている奴。
20年前にあった旦那さんの浮気未遂を未だに「あの時は裏切られて辛かった」とグチグチ言う。
旦那さんは本当にまじめで、それ以降心を入れ替えているようなのに
「もう昔のことじゃん。許してあげたら?」
と言ったら
「あなたには分からない!信じていたのに裏切られたのよ!!」
と絶叫された。
裏切られたことが辛い…とかじゃなくて、もうここまでくると不幸になりたくて恨み続けているような気がする。+5
-0
-
224. 匿名 2017/06/29(木) 15:12:42
人間関係が良かった会社が倒産して鬱になった友人。
再就職したが、その会社は暗い職場で、会社の人達とはあまり仲良くしたくないみたいで、どうやら前の会社の方が良かったらしい。でも私は一生懸命
「せっかく環境が変わったんだから前の会社と同じように、今の会社の人達と仲良くすればいいじゃん」「今の会社で楽しい事見付けたらいいじゃん」「今の会社はきっと世界で一番素晴らしい会社だよ」とか、アドバイスしてあげたのに、
「何で自分で会社辞めたわけじゃないのにせっかく環境が変わったんだからとか言われなきゃいけないの?何で今の会社が世界で一番素晴らしい会社なの?今の会社の何を知ってるの?今の会社の人達と仲良くするつもりなんか無いから。会社は仲良しごっこをする場所じゃないよ。非現実的なアドバイスやめてくれる?」
って言われた。
どこが非現実的なの?むしろ現実的だと思うけど。
しかも、別の友人は
「前の会社が楽しかったからって、今の会社で無理に楽しい事を見付ける必要もないし、仲良くする必要もない。会社は仕事する場所だと割り切ればいい。
どうしても前の会社の楽しかった事が忘れられなくて辛いなら、習い事とかスポーツジムとか通うなりして、会社意外で楽しい事を見付けたら?」
とアドバイスをしたらしいが、友人はそのアドバイスの通りにした。
私のアドバイスは無視したくせに、何で別の友人のアドバイスは素直に聞くわけ?
鬱になった友人も、別のアドバイスをした友人も、どっちも腹が立つ!+4
-14
-
225. 匿名 2017/06/29(木) 15:20:16
礼節を無視する、時間にルーズ
結局自分の人生も周りの人々も大切にしていない人だと気づいた
+4
-0
-
226. 匿名 2017/06/29(木) 15:27:46
太った?って、わざわざ言ってくる人。
ウンザリする。
+15
-0
-
227. 匿名 2017/06/29(木) 16:30:54
旦那のギャンブルが原因で離婚した
友達、子供は二人にいるけれど
飯とも、エロ友が居る
飯ともはお金が無いときに
ただで親子三人ご飯を集る男
エロ友は定期的にエロしてる男
エロ友に関しては
エロはスポーツだからと
あっけらかんと私に言った
言われた私は開いた口が塞がらなかった
エロに対する考え方は
ひとそれぞれなのは分かってるけれど
やっぱり無理だ+3
-2
-
228. 匿名 2017/06/29(木) 17:01:32
店決めろ
いつも、行きたい所でいいよー、と言われる。たまには決めて!と言うと、じゃあ〇〇系で☆と、結局こっちに決定権をゆだねてくる。+13
-0
-
229. 匿名 2017/06/29(木) 17:09:36
なんで女って嫌いな人と一緒にいるの?
ばかなの?+9
-4
-
230. 匿名 2017/06/29(木) 17:19:42
>>135さん
それって友達かなって考えてしまう…。135さんが彼氏いるから羨ましいだけかもだけど。(お友だちに彼氏がいないかはわからないけど)+8
-0
-
231. 匿名 2017/06/29(木) 17:23:15
>>229
嫌いとまではいかないけど、友達のここさえ直してくれたらいいのになって思う人は多いんじゃない?
嫌なことはハッキリ言えたらいいと思うけど、私も完璧ではないから人の事を注意はなかなかできない。+9
-1
-
232. 匿名 2017/06/29(木) 17:32:52
女の敵は女+9
-1
-
233. 匿名 2017/06/29(木) 18:26:20
>>204
私の周りにもそういう子いるけど、その子の場合はマウンティングとかじゃなく本当に適当で気まぐれな性格なだけだわw+7
-0
-
234. 匿名 2017/06/29(木) 18:34:15
最近はみんな気に入らないことがあったらある程度の期間距離を置くとか徐々に疎遠になるとかなんとかしてるよね。悩むの面倒だからさ。距離置かれても察する人は察するし。+9
-1
-
235. 匿名 2017/06/29(木) 18:35:19
>>224
うーん、なんか言い方に問題があったのかな?
女同士のコミュニケーションは共感・同意や相手の気持ちを汲み取った上でアドバイスするのが重要と言うからなぁ。
彼氏にただグチを聞いて欲しくて聞いて話してたつもりが、具体的なアドバイスやダメ出しされてそんなの求めてない!って喧嘩に発展するみたいなやつに似てるかも+0
-3
-
236. 匿名 2017/06/29(木) 18:36:26
ここさえ直してくれたらなってのは誰にもあるけど
自分も気づかないだけで
そういうところが絶対1つや2つはあるだろうから言わない
完璧な人ってそんなに多くないと思うし+9
-0
-
237. 匿名 2017/06/29(木) 18:36:36
いい子だから悪い感情を持ちたくないけど。
美人で性格が良く、2人でよく遊びに行く女友達。
彼女が旦那と付き合い始めた頃から、なんとなく相手がいる雰囲気を匂わせつつ秘密にされていた。
相手がいることを教えてくれたきっかけは、彼女が待ち合わせに遅刻した時に「泊りがけで朝帰りだから」と言われ、その流れで教えてくれた。
その後もやたらSNS等でラブラブっぷりをアピールしておきながら、自分からは何も言ってこない。
私が嫉妬心を持ちすぎてるのかもしれないけど、突っ込み待ちをされている気がして、地味にイライラする。
自慢したけりゃ隠さずに、ストレートに言ってくれた方がマシ。
彼女が結婚してから、前ほど会えなくなったのは寂しいけどね。+6
-5
-
238. 匿名 2017/06/29(木) 18:38:17
なんかここ見て思ったけど少しでも自分の気に触る発言は全てマウンティングと捉えられるのね。うっかり口滑らせないよう気をつけよ…+10
-2
-
239. 匿名 2017/06/29(木) 18:40:07
バイト先で私と友達が同い年でバイト仲間の中で最年長でした。みんなでご飯食べに行って支払いは色々話し合って割り勘に決まったのに、あとでその友達が男の子達に私1番年上だしお金少し返すよとお金を渡していた。+6
-0
-
240. 匿名 2017/06/29(木) 18:42:26
好きになった人がバツイチ子持ちだった
これをドヤ顔でみんなに言いまくる。
何が自慢なんだろう。みんなも引いてた。+6
-1
-
241. 匿名 2017/06/29(木) 18:47:15
友達がパニック障害になった。最初は力になってあげようと話聞いたりしてたけど悲劇のヒロイン状態になっていってうんざりした。大変なのはわかるけど、こっちまでおかしくなりそうだった。人と関わりたくないとか言いながら男友達の前ではキャピキャピして。。
ただの悪口ごめんなさい。+5
-1
-
242. 匿名 2017/06/29(木) 18:53:17
みんな20代後半、仲良し3人で久しぶりにご飯でも行こうかってなったとき1人の子が「お金ないから安いところがいいー」「あ、でもお店探しはそっちにまかせるね☆よくわかんないし☆」
私もわからないなりに美味しそうなとこネットで探したりしてる時にLINEで言われたからイラっとした。お金ない〜とか言われると会う気なくす…+12
-1
-
243. 匿名 2017/06/29(木) 18:55:14
ここの人ほとんど誰もマトモな友達いない
友達のレベルがあなたのレベルだよ+4
-12
-
244. 匿名 2017/06/29(木) 19:19:09
なにをしてても粗探しばっかり
言い方もきつくて一緒にいるとイライラするので距離を置きました+7
-0
-
245. 匿名 2017/06/29(木) 19:19:16
友達いないっていうところ。
私達の関係は何なのよ!(笑)遊びに誘わないと友達じゃないらしい。もうええわ。+6
-1
-
246. 匿名 2017/06/29(木) 19:21:32
彼氏いるのにナンパについて行こうとするところ。
友達とふたりでいて、私も彼氏がいて、男二人にナンパされたんだけど、友達は飲みくらいなら行く?って私に聞いてきた。いやいやいや、私にも彼いるの知ってるのに巻き込まないでよ!そんなんだから彼氏に大切にされないんじゃん!!+4
-0
-
247. 匿名 2017/06/29(木) 19:23:25
>>235みたいに「女の相談事はアドバイスを求めてるんじゃなくて、愚痴を言いたいだけ」って戯言をまだ真に受けてる人がいる。
正確には
「女の相談事は、何の解決にもならない非現実的なアドバイスを求めてるんじゃなくて、現実的な解決策を求めている」だよ。
女が怒ったのは愚痴を言いたいからじゃなくて、非現実的で的外れなアドバイスをしたから。+3
-3
-
248. 匿名 2017/06/29(木) 19:32:06
>>247
>>224のアドバイスは確かに的外れでトンチンカンだね。とくに世界一素晴らしい会社とか意味わからんしその根拠なんだよって感じw 真剣に相談乗ってくれてないんだとすら思える
ただ、アドバイス不要で自分の愚痴に程よく共感しつつ聞いてほしいだけみたいな女は、現実にかなりいる+7
-0
-
249. 匿名 2017/06/29(木) 19:42:55
看護師なんだけど、病院に行ったとか病気したとかウッカリ言おうもんなら、どんな処置だったーそれは違うー、点滴は経験だー、あーだーこーだーってウルサイ+3
-0
-
250. 匿名 2017/06/29(木) 19:45:18
国際結婚した瞬間、いちいちLINEとかに英語混ぜてくる。
で、あーもう日本語忘れかけちゃうって言う。
忘れちまえ。+4
-0
-
251. 匿名 2017/06/29(木) 19:48:00
>>76
わかります
私は過去に二人と縁を切りましたよ
毎度毎度約束の時間を守れないのは
きっと
色々とルーズなのか
私を見下しているかのどっちかだと思ったから。
後悔していません。+8
-0
-
252. 匿名 2017/06/29(木) 20:05:03
「ちょっとこれ持ってて」みたいに
一瞬荷物を持ってあげた後、
お礼を言わない。
これくらいのことなら、お礼言わないのって当たり前なの?
仲良い子だし好きだけど、毎回遊ぶとこういうのが1回はあってモヤモヤ。+13
-0
-
253. 匿名 2017/06/29(木) 20:20:16
いつもは友達が休みの土日に合わせて飲みに行くんだけど、その週の土日がたまたま予定あったから、たまには平日行こって誘ったら次の日仕事だから無理って言われた事。
私は平日休みだから、土日飲みに行った翌日いつも仕事なんだけどなってイラッとした。+15
-0
-
254. 匿名 2017/06/29(木) 20:21:07
些細なとこでイラっと来るのは元々その友達とそんなに合ってないんだと思う。
あれ?とか、なんだかなぁ、と思うことが続くと、自然とその人と会う気が失せるから、結果、本当に気の許せる友達だけが残る。数少なくても、質の良い関係を持つことが大事だよ。+7
-6
-
255. 匿名 2017/06/29(木) 20:26:51
ヤらせてくれなかった+1
-7
-
256. 匿名 2017/06/29(木) 20:45:35
自分の話しかしないところ
成人迎えたのに家の外でも自分のことを名前、両親をパパママ呼びなところ
店員さんにタメ口なところ
1つ目は特に私が辛くて不満に思ってるところで、こちらが悩み事を相談しても「よしよし、てかさ〜」とすぐ自分の話に切り替えられるのでこの子と仲良くしてていいのかと時々不安になります。
+4
-0
-
257. 匿名 2017/06/29(木) 20:46:28
3人でいると必ず1人をハブる。
悪口言いまくるし感じ悪い~
笑うといちいちデカイガハハ笑いする。+11
-0
-
258. 匿名 2017/06/29(木) 21:10:01
酒が強い自慢。ワイン何本あけたとか、何人潰したとかどうでもいい。わたしは落ち着いた人と楽しく飲みたいよ〜〜+11
-0
-
259. 匿名 2017/06/29(木) 21:11:23
高校時代からの友人で
地元に帰ると会う仲でSNSでも繋がっている。
昔からだけど人をイジるタイプの子で
学生時代はなんとも思ってなかったけど
常に上から目線で決めつけて喋ってくる。
SNSでも私に対してキツいコメントをする。
ずっとこの感情に気づかないようにしてきたけど最近気づきました。嫌いです。+5
-0
-
260. 匿名 2017/06/29(木) 21:13:31
服とかバッグとか真似してくる。
「どこで買ったの?!」ってしつこく聞いてきて次会った時にはそれ持ってる。
結婚指輪(友達婚約中)も「それいいなー」とか言いだした(T_T)+4
-0
-
261. 匿名 2017/06/29(木) 21:14:57
デリカシーのない質問をする事。
結婚は?子供は?今給料いくら?とか。
親しき仲にも礼儀あり。+13
-0
-
262. 匿名 2017/06/29(木) 21:23:02
話がなっがーーーーーい!!+12
-0
-
263. 匿名 2017/06/29(木) 21:29:41
遅刻。
遅刻を多めにみるとして、電車のった時点で遅れるのわかるのに連絡しないこと。
15時なら15時になってから、もしくはこっちから連絡してから遅れるって行ってくるところ。わかった時点で連絡くれ
あと、少し遅れるっていって45分……
少しじゃなくて、明確になん分に着くか言えよ+5
-0
-
264. 匿名 2017/06/29(木) 21:30:24
デブなところ+0
-1
-
265. 匿名 2017/06/29(木) 21:30:48
口が臭いところ+4
-4
-
266. 匿名 2017/06/29(木) 21:50:57
私が実際にされたわけじゃないけど
友「前に◯◯駅で迷って、待ち合わせ時間に1時間位遅れたら、友達に帰られた〜」
私(ドン引き)「まあ、1時間だったらしょうがないかもね」
友「迎えに来てーって言ったら、行きたくないって言われたけど、もう1人の子が待っててくれたから2人で焼肉行った〜」
ちょっと距離を置こうと思った
+9
-0
-
267. 匿名 2017/06/29(木) 21:55:01
お金にがめつい。例えば割り勘で端数を私が多く払うことはあるけど自分は1円も多く払わない。
口癖はおごって。冗談でも毎回言われるとめんどくさい。+9
-0
-
268. 匿名 2017/06/29(木) 21:57:40
すぐ忘れる。昨日話したのにな。って感じで。
私の話なんてどうでもいーんでしょって気分になっちゃう。+10
-0
-
269. 匿名 2017/06/29(木) 22:09:14
>>253
言ってみる…ってのはどう?
私はだいたい飲んだ次の日仕事だったけど…って。
だから何?とか、私は私!って返事が返ってきたら少し距離とる
自分の事しか考えてないよ…きっと。
モヤモヤしたままはイヤじゃない?
チャレンジしてみてはっ?
+10
-0
-
270. 匿名 2017/06/29(木) 22:18:28
遅刻。
遅刻を多めにみるとして、電車のった時点で遅れるのわかるのに連絡しないこと。
15時なら15時になってから、もしくはこっちから連絡してから遅れるって行ってくるところ。わかった時点で連絡くれ
あと、少し遅れるっていって45分……
少しじゃなくて、明確になん分に着くか言えよ+5
-0
-
271. 匿名 2017/06/29(木) 22:22:07
友達だった人の話なんだけど、
遊ぶ約束をしてたんだけど、その日寝坊してかなり遅れてしまった。謝ったしわざと寝坊したわけじゃないのに、
その次に会ったときに 2時間くらい待ったというか仕返しされた…
倍返しばりに仕返しする子もやっかい極まりない。まぁ私が悪いんだけど。+1
-8
-
272. 匿名 2017/06/29(木) 22:28:25
>>241
家族でも支えるのが大変ですからね+1
-0
-
273. 匿名 2017/06/29(木) 22:30:42
>>148
会話がないんだと思う
私も友達がなにも話してくれんから
でも、わたしも話題に困り、同じ話を何度もしちゃったときある
それほど仲良しでないと沈黙怖いのよ。悪気はないよ。+5
-0
-
274. 匿名 2017/06/29(木) 22:31:27
マンガ借りパクが当たり前の友達。その子からこっちが借りることもあるから、私が借りた時はなるべく翌日とかには返すようにしている。だけどその子は一年とか平気で返さない。神経疑う。+5
-0
-
275. 匿名 2017/06/29(木) 22:32:43
待ち合わせ場所にいったら好きなアイドルの人形作ってた。その手に針がキラリと光り…怖かった。+1
-1
-
276. 匿名 2017/06/29(木) 22:33:05
行き先や場所を一切提案してくれないところ。
ランチは?何処でも良いよー
何処行く?おまかせするよー
毎回だと悲しくなる。+7
-0
-
277. 匿名 2017/06/29(木) 22:33:50
社会人になった今では明るく初対面の人とでも話せる私だが、中学の時は真面目で暗かった。その過去をあまり話したくないのに中学時代の友達と一緒に合コンにいった時、その友達が男性の前で「この子今はこんな感じだけど、中学の時はすごい真面目でガリ勉だったんですよぉ!」て言った瞬間、なんでそれを今言う必要があるの??ととてもムカついた。ちなみにその子も私の中学時代の友達なだけあって中学イケてない女子なのに、、、。
しかも食事中、私の横で嫌いなタバコをずっと吸われてさらにイライラしたので、2度とこの子とは合コンなんか行かないと思いました。+3
-0
-
278. 匿名 2017/06/29(木) 22:35:32
彼氏の話ばっかしてくるとこ
そして張り合ってくるとこ+6
-0
-
279. 匿名 2017/06/29(木) 22:37:20
自分が話の中心にいないと不機嫌になるとこかな本当にめんどくさい+6
-0
-
280. 匿名 2017/06/29(木) 22:37:55
自分が気になった事、目に入った物の話を人が話してても割り込んで話してくる奴+4
-0
-
281. 匿名 2017/06/29(木) 22:43:15
アラサー・アラフォーになると友達付き合い、お互いホントしんどいなァ。。と思う人
++15
-0
-
282. 匿名 2017/06/29(木) 22:45:52
なぜかお互いがお互いに、じぶんの話しかしてない時
長い間友達だったけど、悪い意味で性格変化してしまった友人+2
-0
-
283. 匿名 2017/06/29(木) 22:48:09
自分の話ばかり聞いてと言う子な訳じゃないけど、全く私に興味ないのか何も聞いてくれない。その子の話を全部聞いちゃって話すことがなくなり無言になっても聞いてくれない。仲良しだと思ってたんだけどなぁ。。+3
-0
-
284. 匿名 2017/06/29(木) 22:58:03
お店の予約はいつも私なところ。+8
-0
-
285. 匿名 2017/06/29(木) 23:01:56
遅刻が多い。
ほぼ毎回遅刻される。+3
-0
-
286. 匿名 2017/06/29(木) 23:06:15
大人気ないとこ
謝ることを知らない
常に自分は悪くないと言って他にすぐ愚痴る
もういろいろドン引き+3
-0
-
287. 匿名 2017/06/29(木) 23:09:25
いつも自分の話ばかり。
私が何か話しても、「私も元カレの時は〜」とかすぐ自分の話になる。
好きな人を思い出して泣き出す。
疲れます。
徐々にフェードアウトする予定。+4
-0
-
288. 匿名 2017/06/29(木) 23:10:19
>>283
気を遣われてるんじゃない?私も、なかなか自分から聞けないことある。聞かれて嫌なことも人それぞれだろうし。。
話したいことを話せば良いよ。たぶん聞いてくれると思う
相手は、こういうこと聞いて良いのかな?とか、二の足を踏んでる場合あるよ
+4
-0
-
289. 匿名 2017/06/29(木) 23:20:01
恐ろしいほどのマイペース+2
-1
-
290. 匿名 2017/06/29(木) 23:21:15
気遣いが、ま~っっったくない。できない?のかな+3
-0
-
291. 匿名 2017/06/29(木) 23:21:37
女子会しよーて言い出すくせに、店とかよく分かんない。って全部丸投げする女。たまにはお前が決めろ。+6
-0
-
292. 匿名 2017/06/29(木) 23:22:11
私を軽く否定してくる!
明日仕事嫌だなーっていうと私明日休みーって言われる。
気になってる人がいるというと私はタイプじゃないんだけどと言われる。
○○の△△って歌が好きというと私は○○は好きじゃないけど□□って歌は珍しく好きと言われる。+4
-0
-
293. 匿名 2017/06/29(木) 23:23:10
>>284
わかる。
こないだなんて、友達の地元で遊ぶのにお店調べさせられて予約させられたよ。なんで?
予約取れなかったら日にち変更したり、コース選ばなきゃいけなかったり、予約って結構めんどいんだよね。+6
-0
-
294. 匿名 2017/06/29(木) 23:24:14
イケメンの前だけぶりっ子。普段は口が悪いからビックリする。+0
-0
-
295. 匿名 2017/06/29(木) 23:28:46
>>199
ティーンってw+5
-0
-
296. 匿名 2017/06/29(木) 23:31:08
ボソッと言わせて。トピ画嫌いやわ。サンクス。+2
-1
-
297. 匿名 2017/06/29(木) 23:31:14
みんなイライラする友人の話だよね。
ここさえ直せば「最高」じゃなくて、ここを直せよ!ていう怒りが伝わる笑+13
-0
-
298. 匿名 2017/06/29(木) 23:34:25
自分で男を紹介しといとその男が私に告白してきたる怒って私をしばらく無視したぶりっ子女+0
-0
-
299. 匿名 2017/06/29(木) 23:35:25
遊ぶ時は毎回私が運転手。せめて交代にして。+4
-0
-
300. 匿名 2017/06/29(木) 23:36:21
どこでもパシャパシャ写真撮る。
静かなカフェとかでやられると恥ずかしいんだよ。
最近はお店も撮影に寛容になったけど、10年くらい前にカフェバーでフラッシュたいて撮影して、店員さんに怒られたことがあった。撮ってた本人はガン無視しやがったから、私が謝ったんだよー。+4
-0
-
301. 匿名 2017/06/29(木) 23:38:30
>>268
そういう子に限ってLINEの返事すっごく速くない?
たぶんちゃんと読んでないんだよね。
で、即忘れる。+2
-0
-
302. 匿名 2017/06/29(木) 23:40:22
俺の持ってる服把握してる女友達おるんだけど怖いわ
「その服よく着てるけどお気に入りなの?」とか「またその服着てるw」とか「あのパーカー最近着ないね」とか
+1
-6
-
303. 匿名 2017/06/29(木) 23:48:26
県外に住んでる友達とラインやりとり中、
「予定のない金曜日は久しぶりだ〜〜」って。
何気ない一言だけど、遠回しに毎週飲んでます
というアピール?(-_-)と思った。+3
-4
-
304. 匿名 2017/06/29(木) 23:58:10
仲良くても一緒にいて楽しくても、[親しい仲にも礼儀あり]
じゃないとつづきませんよ
自己中心的、相手の気持ちを考えない人に振り回されないように自分を強く持って生きましょう‼+10
-0
-
305. 匿名 2017/06/29(木) 23:58:40
かまってちゃんなところ
骨折した足なんてTwitterに載せないで
+6
-0
-
306. 匿名 2017/06/29(木) 23:59:36
>>302
文章からモテない感じ伝わってくるわ
童貞男は巣へお帰り下さい^^+1
-0
-
307. 匿名 2017/06/30(金) 00:03:03
友達と遊んだとき。
ランチなにたべる?と、聞くと
『なんでもいいよぉ~。○○ちゃんの好きなものでいいよぉ~』
このあとどこ行く?と聞くと
『○○ちゃんに合わせるよぉ。特にないしぃ』
はぁー???こっちも迷ってるから聞いてんだよ!私に仕切らせて、ただついてくるだけの友達がほんとに嫌でイライラします。私は彼氏じゃないっつーの
だからもう遊ばないようにしてる。+11
-1
-
308. 匿名 2017/06/30(金) 00:05:53
当時仲よかった子に、処女卒業したこと話したら「は?きっも!」って言われて、その直後大声で「〇〇って〇〇とやったらしいよ〜きもくなーい?」って友達みんなに言いふらされた。
それなのに次の日には「わたしもやっちゃったわ〜♡」って。付き合ってもない得体の知れない男とみんなと家で飲んでる時にやったらしい。それも事細かに説明までされた。いや、あんたの方がキモいわ!って思ったけど何も言えなかったなー。
+0
-4
-
309. 匿名 2017/06/30(金) 00:10:32
>>252
すぐ、ちょっと荷物もってて っていう子いました。
そういう子って、他にも相手の迷惑考えたりせず平気で色々頼み事しますよね、
私は なんとか自分で解決する、人の手を煩わせたくない
タイプなので、よくイラっとしていました
引っ越しも手伝ってって言われて手伝って、お礼はカップラーメン。
一緒にいて楽しい友達でしたが、私が成長?して、人としての価値観のズレに気付き、こちらから離れました。
+2
-1
-
310. 匿名 2017/06/30(金) 00:12:31
>>307
わかるー!毎回なんでもいいよ!好きなものでいいよーって言う友達いる。
全然優しさじゃないし。あまりにも毎回だからイラっときて、決めてって言ったことあり。今は遠くに住んでるから、会うのは1年に1回。+9
-1
-
311. 匿名 2017/06/30(金) 00:14:32
>>306
俺も37の童貞だけど20以上の童貞は死んだ方がいいね
女が嫌がる気持ち分かるよ。自分が童貞だからこそかもしれないけどもし自分が女だったら童貞とは付き合いたくないね
童貞が許されるのは限界で22歳までだよ
+0
-1
-
312. 匿名 2017/06/30(金) 00:15:37
子供がお風呂で水遊びして水道料金が高くてってインスタにあげたら「え?うち一戸建てで、毎日湯船も溜めてるけどそんな金額行かないよ!!!水道局に連絡してみたら???」って。いや、水道料金に一戸建てもマンションも関係ないから!(笑)
大家族ビンボー出身だからか、はたから見たらお金持ちというよりか小銭持ち程度のレベルなのに、自分をハイレベルと勘違いしてる(笑)+0
-7
-
313. 匿名 2017/06/30(金) 00:16:42
私を振り回せる存在として扱ってくるとこ+4
-0
-
314. 匿名 2017/06/30(金) 00:17:24
40キロ代前半のくせに
自分デブが口癖。
そしてダイエットをするわけでもないのに
「これ太りそうだね」
とか言いながら食べる。
どうせ食べるなら美味しく食べてよ!
私の方が太いのにずっと言われてると嫌+5
-1
-
315. 匿名 2017/06/30(金) 00:29:16
こういうトピに書き込むって友達というか知り合いレベルなんだろうな
わたしも友達に対して不満や愚痴あるけど、書き込んだりしたことない
もしその子が見てて思い当たる節あったら傷つくだろうし、友達のことネットに晒したくはない
ここに書いてる人は寧ろ見てて気付け、て思ってるのかな+0
-10
-
316. 匿名 2017/06/30(金) 00:30:47
>>310
307です★
ですよね!!
わたしもイライラして『なんでもいいって言われても私も困る』って言いました~怒
お前がきめろーーーーーーーー❗(心の叫び)
なんでもいいって考えるのがめんどくさいだけだろーー+3
-1
-
317. 匿名 2017/06/30(金) 00:36:09
>>312
マンションだと水道代違う場合あるよ
親メーター方式が使われてると高くなったりする
その友達 嫌味で言った訳じゃないと思う
+4
-1
-
318. 匿名 2017/06/30(金) 00:37:51
◯◯さえなければいい人なんだけど…じゃなくて◯◯だからダメな人なんだって考えるべきだよね。+5
-0
-
319. 匿名 2017/06/30(金) 00:39:16
会う時は必ずこっちが車で送り迎え!
それが当たり前になっていた
ガソリン代気を使ってくれた事も一度もないし
一緒に服見てたら、買って〜〜とか抜かしやがり、
全然冗談に聞こえないし
試着して返す服を、しれっと渡してきたり
毎回毎回、は?の連続で疎遠にした
とにかくお金系にはだらしなく
貸したお金も返ってこない
男にもだらしなく、いつも相手にされてないのに
勘違いして、アホみたいな相談ばっかりされて
きつかった。
イタイ人だったなぁ
+6
-0
-
320. 匿名 2017/06/30(金) 00:39:39
「何でもいいよ」
私の友達にもいるー!w
いつもこっちが決めなきゃいけない(-_-#)
友達から誘ってきたくせに結局その一言でこっちがお店予約したり遊ぶ場所決めなきゃいけなくて超絶面倒くさいから今では疎遠+6
-1
-
321. 匿名 2017/06/30(金) 00:40:09
男性と食事に行くときだけ誘ってくる友達 見た目がアレだからか あなたを使って可愛い友達いますよアピールに使われてるよって別の友達に指摘されました。いつも自分の気になる男性との食事なのにあなたが気合い入れなくてどうするってぐらいゆるすぎる格好してくる 化粧もしずすっぴん だからか
その後いつも上手くいってない+1
-1
-
322. 匿名 2017/06/30(金) 00:44:10
過去の発言の揚げ足を取るかのごとくsnsに当てつけの様な文をアップする。
私は仕返ししないけど、
自分も同じことされたら嫌じゃないの?と思う。
+0
-1
-
323. 匿名 2017/06/30(金) 01:08:26
とにかくやることなすことが遅い。
予定合わせてる途中だったのに1ヶ月以上返事ないとか、待ち合わせには必ず遅れるとか、モタモタしすぎてイラッとする。
でも実際会って話してると話が合うからどうしてもまた会いたくなっちゃうんだよねぇ、、+4
-0
-
324. 匿名 2017/06/30(金) 01:09:46
>>269
不特定多数の方に愚痴ってすっきりするだけのつもりが
相談にのって頂けるとは!!
ここステキな場所だね(;O;)
その相手に、そうやって言う自分が嫌というか揉めたらめんどくさいなと思っちゃって言えずじまいです。
アドバイスありがとうございます~+4
-0
-
325. 匿名 2017/06/30(金) 01:11:13
私の部屋でも車でも使った物を必ず違う場所へ戻す。例えば3つ並んでる棚の真ん中に入れてる物を必ず元入っていた真ん中では無く、右or左側にしまうとか。たまにとかなら気にならんけど毎回毎回だから地味にイラついてた。+2
-0
-
326. 匿名 2017/06/30(金) 07:01:29
>>324
その気持ちもわかる!
もめ事おこしたくないよね…
でも、あまり我慢しすぎないように
時にはぶちギレてもいいかもよ
彼女のためにも自分の為にもね…
では…+1
-0
-
327. 匿名 2017/06/30(金) 13:14:01
漫画やアニメが好きで自分の好きなシーンを丸ごと口で再現する友達。
興味がないし何回もやられると何て言っていいか困る。
あと自分が好きなバンドの映像を観せられる。
自分達の話がしたいのに、そのバンドの説明。
好きなのは分かるけど、毎回そうだとウンザリする。+3
-0
-
328. 匿名 2017/06/30(金) 13:42:17
LINE・メールがくどい友達
何か予定を決めるにしても
「ネイル予約入れたから○○時からがいいな」
「昨日他の友達とそれ食べたから、他の物がいいな」
「彼氏とデートだったんだけど、別の日に変更してもらうね!!」
「○○日に予定が入っていたんだけど、○○日に変更になったから、今日はいいよ!」
実際はもっと長くてくどい文章
普通に「用事あるから」とか「○○時からがいいかな」とかでいいじゃん
会う約束をする毎に自分の都合を延々とLINEしてくるので、わけわからん時がある
しかも彼氏とのデートを変更って、それ言われたら周りが気を使うと思わないのだろうか
ちなみに友達は私と同じアラフォー
若いお嬢さんがこんなんだったらまだ「かわいいな」で許せるんだけどなぁ+4
-0
-
329. 匿名 2017/06/30(金) 14:55:25
>>328
私もついダラダラとLINE長くなりがちだから気を付けよう。。簡潔に、簡潔に。。+2
-1
-
330. 匿名 2017/06/30(金) 23:45:26
いちいち女子会()したがる女。
めんどくせぇから縁切ったわ+0
-0
-
331. 匿名 2017/07/01(土) 10:28:16
未読無視。
2人で何度も遊びに行ってるし、お互い気を使わない会話のできる仲だけど、数日間未読にされてると「え?」って思う。
返信が遅いのは全然構わないから、既読ぐらいつけてほしい。+2
-0
-
332. 匿名 2017/07/01(土) 11:27:58
非常識な友達といるよりひとりのほうがらくです+3
-0
-
333. 匿名 2017/07/01(土) 14:54:51
>>331
いるいるww単純に人からLINEの通知来てたら内容気になると思うんだけどね。
よく未読無視する子に聞いたら常にLINEの未読が100件くらいあって、企業アカの通知がすごくてよく紛れてしまい本当に気づかなかったりするらしい。企業アカも見ないなら友達解除とか非表示にしろよと思うw+0
-0
-
334. 匿名 2017/07/02(日) 09:30:51
>>331
全く同じ意見!
携帯常に持ち歩いているし
私以外の人からのLINEは返信早い事がわかった
友達だろうと家族だろうと
既読未読無視はされたら気分悪い。
他人の性格は変えられない
なので私は距離を徐々に置きはじめました
そんな人に振り回されたくないので…+2
-0
-
335. 匿名 2017/07/04(火) 09:25:29
会うたびに意味のない話をしてくる
オチはどこにあるんですか?+1
-0
-
336. 匿名 2017/07/14(金) 14:40:17
運転出来ないくせに車移動したがるけど車移動にもお金がかかっている事がわかってない子
運転こわ〜いでもお茶したいから車で迎えにきて♪
いちご狩りした〜い農園探して予約して車で連れて行って
暇〜ドライブ連れて行って映画も見たい予約して
彼氏に連れてってもらいなよ
あ!ずっと彼氏いなかったね!って言ってやればよかった
+0
-0
-
337. 匿名 2017/07/15(土) 05:45:42
30代既婚者の友達
周りが独身ばかりで話が合わないらしく、既婚者子持ちの私に「ねえねえ旦那さんとか男友達で合コンやってくれそうな人いない?独身の友達に紹介したいんだけど」としょっちゅう聞いてくる
じゃあ自分の旦那に聞けよ!というイラつきと、ぶっちゃけ30代半ばの女ばっかりの合コンにいい人は絶対来ないし、来たとしても恋愛には発展しないだろと思って引いてる
そんなに結婚させたければ、お見合いでも勧めろ!
+0
-0
-
338. 匿名 2017/07/15(土) 05:54:20
友達数人とランチとお茶をして楽しく過ごしたあと解散することに。
帰り際にこのあと別の友達と夜ごはん食べに行く予定あるからって言って別れたA子。
次の日SNSでランチとお茶には全く触れず、「ディナー最高だった♡」「休日の夜は楽しすぎ〜♡」と別の友達との様子だけを大量にアップしてた。
なんかアップの仕方が、私たちへの当てつけか?っていうぐらいわざとらしくて、楽しかったなって言ってた自分がバカみたいってシラけた。
+0
-0
-
339. 匿名 2017/07/15(土) 19:17:49
snsで、ブランド物を貰った&高級料理食べに行った報告するとこ。なんか寂しいのかなと思ってしまう。+1
-0
-
340. 匿名 2017/07/28(金) 23:52:56
長年追っ掛けしてる好きなミュージシャンの事を大声で話す事。
電車や飲食店でも同じ、興奮すると声が大きくなって周りの人が見るから恥ずかしい。
そのミュージシャンの話をしてる私ってかっこいいでしょ感がして本当無理。+0
-0
-
341. 匿名 2017/07/28(金) 23:54:28
食べ物の好き嫌いが多すぎてテンション下がる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する