ガールズちゃんねる

新入社員の3割が勤務外の付き合いにNO 調査で過去最高の割合に

134コメント2017/07/04(火) 20:52

  • 1. 匿名 2017/06/27(火) 09:43:07 


    新入社員の3割が勤務外の付き合いにNO 調査で過去最高の割合に - ライブドアニュース
    新入社員の3割が勤務外の付き合いにNO 調査で過去最高の割合に - ライブドアニュースnews.livedoor.com

     公益財団法人「日本生産性本部」などが今春の新入社員に行った調査で、「職場の同僚、上司らとは勤務時間以外は付き合いたくない」との回答が過去最高の30・8%(昨年度比10・1ポイント増)に上った。  分析担当者は「深夜に及ぶ飲み会の準備などが問題になった電通事件が影響した可能性もある」としている。  調査は1969年度から実施しており、今年度は3~4月、新入社員1882人から回答を得た。


    プライベートを大切にする傾向が続いており、「仕事は人並みで十分」は57・6%と、
    過去最高だった昨年度の58・3%からほぼ横ばい。「仕事中心か私生活中心か」の質問では、
    「私生活」が14%と、「仕事」の6・9%を3年連続で上回った。最多は「両立」の79・1%だった。

    +80

    -1

  • 2. 匿名 2017/06/27(火) 09:44:57 

    気持ちはわかるんだけど
    最低限のお付き合いは必要だし、心地よい職場環境を作るのも大事だと思う

    +24

    -103

  • 3. 匿名 2017/06/27(火) 09:45:05 

    新入社員じゃなくても嫌だよ

    プライベートの時間までってどんだけ仲良い会社だよ

    +333

    -3

  • 4. 匿名 2017/06/27(火) 09:45:10 

    会社の付き合いほど面白くないものはない

    +270

    -1

  • 5. 匿名 2017/06/27(火) 09:45:15 

    最初くらいは、郷に従いなさい

    +12

    -71

  • 6. 匿名 2017/06/27(火) 09:45:31 

    自衛官の飲み会は、多すぎ

    ゆっくり休みたいと 聞きます。

    +61

    -2

  • 7. 匿名 2017/06/27(火) 09:45:36 

    勤務外の付き合いは、いらない!

    +205

    -1

  • 8. 匿名 2017/06/27(火) 09:45:43 

    会社の付き合い以前に会社辞めたい

    +153

    -1

  • 9. 匿名 2017/06/27(火) 09:46:07 

    歓迎会、送別会のみに してほしい。

    +185

    -0

  • 10. 匿名 2017/06/27(火) 09:46:14 

    昔のやり方が正解ではない
    押し付けるなー

    +148

    -0

  • 11. 匿名 2017/06/27(火) 09:46:23 

    年の離れたオッサンオバさんと話が合うとは思えない

    +140

    -1

  • 12. 匿名 2017/06/27(火) 09:46:51 

    3割とは少ないなと思ってしまった

    +164

    -0

  • 13. 匿名 2017/06/27(火) 09:47:06 

    おばちゃんだって嫌だよ!!勤務外で会社の人と会いたくない!!

    +169

    -0

  • 14. 匿名 2017/06/27(火) 09:47:06 

    3 割~?
    もっといるって

    +112

    -0

  • 15. 匿名 2017/06/27(火) 09:47:18 

    新入社員じゃなくても昔から皆嫌々付き合ってるんだよ。仕事や人間関係円滑のため我慢してるだけだよ。嫌だからいかないとか子供じゃないんだから少しは考えた方がいいと思う。

    +20

    -57

  • 16. 匿名 2017/06/27(火) 09:47:32 

    新入社員が「人並み」の仕事って言うけど
    新入社員こそまずがんばらなきゃダメじゃんって思うけどね
    1年2年働いた先輩がようやく手を抜くところを自分で見極められてるわけで
    それを新入社員が真似してもダメだと思う

    +16

    -35

  • 17. 匿名 2017/06/27(火) 09:47:33 

    月に2、3回以上開催、1回4~5,000円掛かる飲み会で自腹だったら嫌だな、と思う。
    上司や先輩のおごりか、自腹でも月1、2回くらいなら別にいい。

    +34

    -11

  • 18. 匿名 2017/06/27(火) 09:47:38 

    あーした方がいいとか言われるから嫌なんでしょ
    新入社員じゃなくてもうんざりだよ

    +94

    -0

  • 19. 匿名 2017/06/27(火) 09:48:45 

    むしろ3割しかいないことが意外

    +107

    -0

  • 20. 匿名 2017/06/27(火) 09:49:28 

    >>11
    友達じゃないんだから話は合わせなくていいでしょ(笑)

    なんか、気が合わないーとか話が合わないーとか言う人いるけど
    世代が違うんだからそんなの当たり前じゃん
    仲良くなる必要ないんだよ
    でも歓送迎会ぐらいは出る必要はあるでしょ

    +26

    -13

  • 21. 匿名 2017/06/27(火) 09:49:43 

    勤務外の付き合いしてるから心地よい職場環境を作れるとは言えない

    +106

    -3

  • 22. 匿名 2017/06/27(火) 09:49:46 

    終身雇用時代と違って、我慢しても未来がどうなるかわからないからな。

    +96

    -0

  • 23. 匿名 2017/06/27(火) 09:49:46 

    別にいいと思う。飲み屋で付き合いを強制するのは年配層なんだし
    今の若い世代が変えていけばいいと思う
    結局、飲み屋に行かなきゃ仕事もらえないってどういう事よ(笑)
    実力のないヤツばかりって感じに思う
    おばちゃんだけど、仕事ばかりで家庭をかえりみない男どもより
    よっぽど自分の時間を大切にしたい!という人生で楽しそう
    仕事なんてね。俺がいなきゃ!と思っていても誰でも代わりはいるのよ

    +103

    -3

  • 24. 匿名 2017/06/27(火) 09:50:12 

    慰安旅行も行くの嫌って人多いよね

    国内のジジババ好みの旅行プランで楽しいわけないか。
    それで積立ては割りに合わんわ。

    +106

    -0

  • 25. 匿名 2017/06/27(火) 09:51:33 

    >>5
    駄目でしょ。仕事とプライベートは別。
    付き合いたくない人は最初から断った方が良い。

    +54

    -1

  • 26. 匿名 2017/06/27(火) 09:51:42 

    させたいなら給料もっと寄越せや

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2017/06/27(火) 09:51:44 

    むしろ、勤務外の付き合い無くしたら良いのに。

    +86

    -1

  • 28. 匿名 2017/06/27(火) 09:51:47 

    昔は上司が奢ってくれたからまだマシ。
    今は割り勘で付き合わせようとするから、ますます嫌がられる。

    +95

    -1

  • 29. 匿名 2017/06/27(火) 09:51:48 

    >>20
    わかってないね
    話が合わないのにその場にいることが苦痛なんだよ

    +56

    -2

  • 30. 匿名 2017/06/27(火) 09:51:50 

    いい事だよ。時間外の付き合いなんてしんどいだけ。そろそろ変えていかないとね。

    +65

    -1

  • 31. 匿名 2017/06/27(火) 09:51:56 

    今の新入社員は秘密主義って感じがするよ。
    家族のこととか休みの日に何してるかとかプライベート一切話さないし、
    彼氏いないって言ってたのにいきなり妊娠したから結婚します!って退職した人もいる。
    でも別に悪いことではないと思う。会社には稼ぎに来てるだけで、遊びに来てるのではないし。

    +137

    -2

  • 32. 匿名 2017/06/27(火) 09:52:14 

    もう応募の内容に年間休日と福利厚生や残業時間と合わせて
    時間外の飲み会回数も書いといてほしい

    飲みニケーションとか一方的なマウントが通用する世の中じゃなくなったんだよ
    終身雇用も崩壊しているのに、なんで上司や先輩に気に入られようと気を使って
    就業時間外まで付き合わなきゃならない理由が既に無くなっているんだよ

    +78

    -1

  • 33. 匿名 2017/06/27(火) 09:52:51 

    >>24
    旅行、夜な夜なオッサン連中で風俗行く為に
    行く場所もそのような街を選ぶよ

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2017/06/27(火) 09:53:28 

    歓送迎会はわかるけれど、他はいいかなーって思う。お酒飲めないから特にかな。3000円ほど毎回払うのは新入社員には負担だよね。それこそ奨学金返済や新車購入の新入社員多数だと思うから。

    +74

    -1

  • 35. 匿名 2017/06/27(火) 09:53:30 

    まあ、でも私は会社の飲み会お付き合い一切参加しませんって人より
    参加できる時には参加しますーぐらいの人の方がうちはうまくやってる
    結局はその人の性格だよね

    +9

    -15

  • 36. 匿名 2017/06/27(火) 09:53:57 

    プライベートな時間にまで嫌いな上司の顔は見たくないでしょ。

    +71

    -0

  • 37. 匿名 2017/06/27(火) 09:54:31 

    飲み会だけじゃなく、スポーツ大会やら地元のお祭りなんかの新人強制の参加は本気でやめてほしい
    「はぁ?出ないなんて信じられない、ここの(職場の)伝統なんだよ?」って、時代錯誤か!
    参加しなかった人は精神壊れるまで徹底的にいじめられたりとかするよね

    +88

    -0

  • 38. 匿名 2017/06/27(火) 09:54:43 

    >>29
    苦痛でも歓送迎会ぐらいは我慢したら?
    お世話になった人もいるでしょうに

    +11

    -12

  • 39. 匿名 2017/06/27(火) 09:54:43 

    こういうのって職場に左右されるよね
    専門職時代は年齢層もバラバラで仕事とプライベートは分けたい感じの人が多かったから変な馴れ合いみたいなのがなかったけど
    転職して職場環境が30代の未婚が半数を占めるとこになったら休日イベントだらけww

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2017/06/27(火) 09:55:05 

    会社のドアを出た、その瞬間から他の社員に興味はなくなる。
    向こうだって私に興味ないと思う。
    飲み会やコミュニケーションが大切!とか声高に言うタイプに限って、自分語りばかりでコミュニケーションなんぞ取れてないし

    +89

    -2

  • 41. 匿名 2017/06/27(火) 09:55:45 

    先輩が気を遣う時代に

    +7

    -10

  • 42. 匿名 2017/06/27(火) 09:55:54 

    飲み会だけでなく年賀状のやり取りも無い
    大学の時もそんな感じで…
    今はSNSでの付き合いだけなのかな
    携帯にロック掛かってるし
    万が一死んじゃった時、葬儀に誰をよんだらいいのか、どう連絡をとったらいいのかわからないや

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/27(火) 09:57:08 

    私は全力で嫌だった。
    社外でまでのおつきあいが嫌なのと飲めない、カラオケ嫌いってのもあったからね。

    同僚はタダ飲みできるから尻尾振って喜んでいたよ。

    +55

    -1

  • 44. 匿名 2017/06/27(火) 09:57:13 

    どうせ行ってもグチばっかり!
    仕事に対して、スキルアップになる会話ならしたいけど、小さい事をグチグチ
    そんなの聞きに来たんじゃないんだよ!
    結果、グチを聞いてくれる人、グチを言う人の集まりになってる。

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2017/06/27(火) 09:57:27 

    どういう付き合いかはわからないけど、他の部署の人とか
    情報交換の為に会社関係の人とある程度付き合うのは結構重要だと思う。
    顔を広くしておくと後々仕事はし易くなる。

    多分勤務外の付き合いが嫌って言ってる人は、
    安い居酒屋で会社の上司や先輩達とダラダラ意味のない話をして
    ひたすら飲まされるのをイメージしてるんだと思う。

    意味のある付き合いとそうでない付き合いを見極めればいいと思う。

    それすらも嫌だったら、人が離れていっても、
    自分の事を分かってもらえなくても我慢する事。

    +7

    -12

  • 46. 匿名 2017/06/27(火) 09:57:33 

    >>15
    こういう慣習を なくしてほしい。

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2017/06/27(火) 09:57:40 

    自ら努力してはじめて居心地の良い環境が作られるって意識がまだわからないんだろうな。

    +7

    -7

  • 48. 匿名 2017/06/27(火) 09:58:58 

    >>42
    家族葬か直葬 でいいんですよ。お葬式は!

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2017/06/27(火) 09:59:03 

    歓送迎会は仕方なく出席するけど、BBQとかは断る。

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2017/06/27(火) 09:59:11 

    なんだかんだコミュニケーションという建前にしているけれど
    社内で飲み会は、ただ酒が好きで説教好きな上司が自慢や「今の若いもんは」と始めたいだけ
    社外で飲みに行かなければいけない職業『営業職』なんかは別として仕事だから!とつきあいで飲みに行くのは、ただ飲みたいだけ…その接待が会社から経費として落ちるのなら納得できるけれど
    落ちないのに行くのは、ただの馬鹿

    +41

    -1

  • 51. 匿名 2017/06/27(火) 09:59:12 

    ある程度のコミニケーションも大事だよ!
    面倒いけど、ジジ、ババの知恵袋的なためになる事もたまにある
    長く職場に勤めてる人を舐めちゃいけない!
    自分達もっと歳とった時に大変だよー職場で

    +4

    -16

  • 52. 匿名 2017/06/27(火) 09:59:27 

    なんか前に飲み会で新入社員がフライドポテト注文したらオッサン上司にキレられた
    っていうニューストピあったよね
    そんな鬱陶しい上司がいるから嫌がられるんじゃないの

    +46

    -1

  • 53. 匿名 2017/06/27(火) 09:59:59 

    少し仕事から離れて話したいなら茶話会でいいじゃん。
    おっさんの酒の付き合いは大嫌い。

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/27(火) 10:00:19 

    グチも嫌だけど、長時間、夢を暑苦しく語る人も嫌
    その夢に対しての努力はたいしてしてないけど、
    夢を語る時は一丁前。
    でもなんか高尚だから褒めなきゃいけない雰囲気。
    前職がそんな会社だった

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/27(火) 10:00:18 

    都度「飲み会手当て」出すか会社の経費扱いで会費無料にしてくれよ。

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2017/06/27(火) 10:00:50 

    歓送迎会は解る
    忘年会、新年会はしゃーないって感じです
    その代わり、新しくできたお店とかでさしてもらってトントンにしてる
    だから参加できる

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2017/06/27(火) 10:01:29 

    飲み会に付き合いたくなるような職場&上司(先輩)には自分から積極的に行くから黙ってろ。

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/27(火) 10:01:30 

    >>38
    我慢したら?
    っていうところが嫌がられる

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/27(火) 10:01:30 

    鬱陶しく精神論で講釈垂れてくる面倒くさい上司に限って、飲み会は割り勘

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2017/06/27(火) 10:01:48 

    他人の価値観を尊重できない人は

    自分の価値観を主張してはいけないと思う。

    まずは自分から行動しないとね。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2017/06/27(火) 10:02:40 

    3割?!少なすぎない?職場の人とプライベートで付き合ってもいいと思っている人が7割もいるかな~?
    数字が逆な気がする(;´д`)
    因みに私はアラフォーおばちゃんだけど会社の飲み会、旅行は嫌です。
    個人的に仲の良い人はいるけど。

    +39

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/27(火) 10:02:57 

    >>38
    誰も歓送迎会まで出ないとは言ってないでしょ
    ムキになりすぎ
    あとお世話になった人がいるなら個人的にお礼します

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2017/06/27(火) 10:04:00 

    >>52
    お酒の飲めない同僚はコーラと食事と一緒に食べるライスを頼んで上司に嫌み言われてた。
    私も飲めないから「ご飯食べたい!ヤツの勇気が欲しい。」と思ってた。
    ぬる〜いビールをカモフラージュで置いて烏龍茶がぶ飲みしたよ。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/27(火) 10:04:21 

    仕事終わったらさー好きな時間過ごしたり好きな相手と食事したり飲みに行ったり
    その自由を奪う連中は家に帰りたくない。帰っても誰も自分の話を聞いてくれない
    だから新人を誘うんだよ。本当に若い人達から情報を得て会社の為に!と思っている上司なら
    そんなに嫌がらないよ。寂しいオッサンに付き合わされているから嫌気がさすんだよ

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2017/06/27(火) 10:04:33 

    尊敬できる上司や先輩なら、こちらから誘いますんで。
    嫌がってる時点で察しろ。
    あなた方の人望の問題

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2017/06/27(火) 10:04:53 

    酒飲めないのに飲めと言われる
    話が合わない、疲れる、ご機嫌とり

    嫌って感情以外なにがあるの?

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/27(火) 10:05:15 

    >>51
    飲みニュケーションは古いよ。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/27(火) 10:05:20 

    いまの若い子たちが羨ましい。
    就職活動は売り手市場、飲み会は廃れつつあるし。
    ぜひ良い方向に社会を変えていってね。
    2000年の新入社員より

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/27(火) 10:06:43 

    飲めない人にはアルハラだよね。
    酒臭いのもきついわ。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/27(火) 10:07:19 

    業務時間内に仕事を通じてコミュニケーションを取りきれなかった、脆弱なコミュ力の持ち主どもの主催する飲み会なんぞ行きたくないわ

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/27(火) 10:07:51 

    まず最近の子はお酒自体そんなに飲まないしね、
    慣れない仕事で疲れてるのに上に気を使ったりビールが苦手だったら1杯目の「とりあえず生、人数分!」もやだな〜ってなるし。
    なかなか帰れないしオッサン話長いしそっから帰るのだるすぎ。
    さっさと帰ってシャワー浴びたいんじゃ。

    +37

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/27(火) 10:08:05 

    アラフォーだけど、昔、無理矢理カラオケを歌わされるのが、物凄く苦痛だった。
    もう、曲入れた?早く入れないと、歌われちゃうよー!って、
    勝手に歌って下さいよ、と思ってた。
    上司が手を回して来てデュエットとか、もう気持ち悪い。
    無理矢理お酒を飲まされるのも嫌だった。
    体質で、あまり飲めないのを、仕方なしにやんわり断ったら、
    飲めない奴はダメだとか、意味が分からなかった。

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/27(火) 10:08:43 

    新入社員じゃなくても嫌でしょ。
    社員旅行があるところとかほんと考え直した方がいい。
    絶対行きたくない。

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/27(火) 10:08:51 

    「お酒のめません。」「これならのみやすいよ。」

    「飲めないって何度言わせるんだ、このハゲー!!」
    って言いたい。

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/27(火) 10:09:29 

    外資はそういう付き合い一切無い
    自己負担0の歓迎会と送別会だけ
    バレンタインも年賀状もクリスマスパーティーも無し
    お互いの事に興味もないから仕事が出来てればなんでもオッケー
    休みも有給取りまくり、2週間くらいまとめてバカンスにもいける
    5分くらい遅刻しても何も言われない

    服装も営業以外はカジュアルオッケー
    年収も35歳で1200万くらい貰える

    たまにチームで飲みに行っても軽くワインバーで2時間くらい
    愚痴なんて言う人はいない。

    就職するなら外資がいいですよ〜

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2017/06/27(火) 10:10:24 


    忘年会とか送迎会とか、何かの節目ごとにやる会には参加するべき
    人付き合いという点でも。

    信頼している人のいる集まりには、ちょくちょく顔を出しておくと
    可愛がっていただけるし、いざという時の頼りになる。

    どうでもいい、付き合いだけの、信頼できない嫌いな人の集まりには行かなくていい。
    時間がもったいない。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/27(火) 10:10:24 

    自分も昔はイヤイヤ付き合ってきたって人が、上の立場になった時に廃止にしてくれればいいのに
    強制的に押し付けるから反対意見も出てくるんだと思う
    で、強制的に押し付ける人って、反対意見は反発とか反抗って捉えて陰湿な対応をしてくるんだよね

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/27(火) 10:11:30 

    中途半端な奢り方をするなら連れて行かないほうがいい
    祇園町など新人では出入りできないような場所に連れて行ってやれ!
    そこまでの甲斐性がないなら自由にさせてやれ!ってオバチャンは思う

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2017/06/27(火) 10:12:12 

    だって、おっさんとおばはんって話長いんだもの。
    必要な情報だけ選んで喋ることが出来ないから、余計な情報がふんだんに盛り込まれてる

    貴方の奥さんが大企業で事務やってる経緯、今の話に関係ないじゃん、みたいな

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2017/06/27(火) 10:14:35 

    ママ友付き合いはイヤっ!
    友達の結婚式に行くのイヤっ!
    近所付き合いはイヤっ!
    めんどくさい友達と付き合うのもイヤっ!
    親戚の冠婚葬祭もお金取られるからイヤっ!

    人付き合いのこととなるととにかく何でも嫌嫌嫌っな世の中(とくにがるちゃんでは)だから当たり前かと・・・。

    +4

    -14

  • 81. 匿名 2017/06/27(火) 10:15:05 

    時間外でも会社の連中と一緒にいるだけで
    仕事から開放された気分にならないから嫌

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/27(火) 10:15:56 

    おばはんだけれど酔っ払いのおっさんの話なんぞ聞きたくない
    なんの為にもならん。時間の無駄
    その時間、落書きでもやってるほうがよっぽどいい

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/27(火) 10:16:31 

    以前勤めていた会社はバブル時代凄かったらしい。無能でも稼げる時代で私が入社した時代にはそのラッキーな無能が偉くなってた。
    飲み会のたびに無能ジジイの武勇伝を聞かされるのは堪ったもんじゃないよね。
    で、お前らは根性足りんとか言って。

    そんな話ばかりするから若い人が飲み会嫌がるんじゃん。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/27(火) 10:16:50 

    上司の世代交代が早く進めばいいのにね
    昔の考えの押し付けはいらない

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/27(火) 10:18:10 

    飲み会だランチ会だイベントだって、それを機に本当に親交が深まるならいいよ。
    でも実際は、何回やってもひたすらうわべの応酬でその場をとりあえず笑ってしのぐばかりで、何も得るものがないから嫌。

    この時間を楽しんでる人なんか誰もいないのに、なんの意味があるの?って思う。

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/27(火) 10:19:26 

    18歳、会社で飲み会があり男の上司(課長)から「飲め」と言われ「飲めないので」と断ると「飲む練習をしておけ!」まわりにいるパートのおばちゃんがかばってくれたけれど本当に上から目線で苦手な上司だった

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/27(火) 10:19:50 

    のん兵衛ばかりの地域に住んでいたので、毎週飲みに連れていかれました。

    私飲めなかったし、変な人もいたけど、女子会も、上司や男性混じってもそれなりに楽しかったな。
    自分が仕事で失敗だらけだったので、相談に乗ってもらったり、職場でもたくさん助けてもらった。

    私の価値観はかなり古いんだろうな。でも、今の若い子、仕事の悩みを気軽に上司に相談とかできてるのかな。私なら言いづらくて抱え込んでしまうな。

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2017/06/27(火) 10:20:26 

    おっさんたちが酔っ払ってるだけだし
    コミュニケーションすら取れていない
    ほんと無意味

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/27(火) 10:23:27 

    勤務後に飲みたい人だけでやって下さいって言いたい。
    交流深めたいなら昼食時でも良いと思いませんか?

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/27(火) 10:23:34 

    飲み会が出世に全く影響しないなら無条件で断る

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/27(火) 10:26:23 

    私は新入社員じゃないけど同じ気持ちだよ
    じじばば以外は殆どそうだよね
    給料安くて休み少ないんだからプライベートくらい大事にさせてよ

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/27(火) 10:26:28 

    同じくらいの仕事の出来で好き嫌いの感情が無い部下2人がいたとして
    Aは付き合いがいい、Bはプライベートの事は一切聞かれたくない、会社の人と付き合いたくない
    人事から人事評価を求められたらAの方がいい評価を付けやすい。
    上司だったらよく人となりがわかる方を推したくなる
    でも実際に一切の行事に参加しない人はほとんどいないよね。
    昔は正月に上司の家に挨拶に行ったり結婚するときは仲人お願いして一生中元と歳暮送ってた
    それに比べたらマシになったとおもうよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/27(火) 10:27:03 

    ほんと多くて年3回くらいでいい。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2017/06/27(火) 10:30:40 

    飲み会では参加してない人の悪口大会になることが多い
    悪口大会を始める人が飲み会に参加する理由の一つは、参加しなければ自分の悪口を言われるんじゃないかと考えるからだと思う
    私は最初の頃には参加してたんだけど、嫌気がさして参加しなくなった
    最近では同じような考えで飲み会に参加しない人が増えたんだけど、本人たちは「最近の人たちは、付き合いか悪い」と思っているみたい
    参加しない側を悪くいう前に、自分たちにも問題があるんじゃないかって考えてほしい

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/27(火) 10:36:54 

    >>28
    ああ、なるほどね
    それなら分かる、分かるよ。

    目上には私も奢られてきたから、後輩ができた今は自分が奢る立場だと普通に心得ているけど、割り勘で先輩風吹かされちゃあ堪ったもんではないね(;-ω-)ノ

    それが理由で嫌なら分かるわ(´Д`)

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/27(火) 10:39:43 

    新人の頃飲み会は必ず支店長の隣
    新人の歓迎会なのに新人にアカペラでアイドルの歌を歌わせる
    忘年会も新人芸やらされた。

    超氷河期入行のメガバンです。セクハラパワハラ当たり前。
    1年下に入って来た子は一切そういう事をしなかったから
    先輩や上司の当たりが強くて結局3年位で辞めた。
    体育会系が合わなかったんだろうと思う。
    因みに当時の上司達はすぐに出向してる。偉くなった人もいない

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/27(火) 10:42:37 

    勤務時間内に良好な関係を築けないオッサンが酒の力借りてどうにかしようってのが間違ってる
    無能の証明だよ

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2017/06/27(火) 10:45:38 

    資格勉強や習い事など、色々と忙しいと思う。
    休憩時間に雑談できればいいんじゃない?
    お互い、それくらいの時間的・精神的余裕は
    あった方がいい。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2017/06/27(火) 10:50:32 

    おじさんがカラオケしてる姿に鳥肌が立つ
    。おじさん達は青春時代に戻ってるのかも知れないけど、ちょっと待てよ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/27(火) 10:56:51 

    バカだから酒の力借りないと話もできないんでしょ
    そんなことしたって若手の信頼なんか得られないんだけど

    無知で空虚な人ほど他人にばかり擦り寄っていって威張り散らすよね
    無能なおっさんなんだよ

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2017/06/27(火) 11:08:40 

    付き合い悪い人に対して、「疲れてるのはみんな一緒」とか「大人なんだからちょっとは我慢しなきゃ」とかよく言う人いるけど、みんな嫌々集まってんならなおさら集まらなくていいじゃん、って思ってしまいます

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2017/06/27(火) 11:09:18 

    私は全く参加しなかったよ。
    仕事はしっかりやって、プラベは別にどう思われてもいいや~と、思ってた。社員旅行すら行かなかった(笑)。
    もちろん、退社する時の送別会も断った。
    こんな面倒な奴もいますが、何故かいまだに付き合いあります(笑)。

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2017/06/27(火) 11:15:16 

    職場の飲み会やイベントは、正直面倒。
    先輩(若い人~親世代まで)と仕事帰りにお茶とかちょっと飲みは好きだったな。
    楽しいし、参考になることも沢山あった。
    たまに悩みを聞いて貰ったり。
    でも、新入社員の頃はそういうのをやりたい!とは別に思わなかった。
    働き始めて時間も経って、人間関係も落ち着いて、段々出てきたことだね。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/27(火) 11:17:58 

    おっさん達ほど社内の飲み会とか好きじゃないみたい。
    お会計の負担もあるし、社外の人の接待と違って仕事に繋がるわけじゃないし、家族もいるし。
    若手ほど「まだ帰らないの?」「○○さんが飲みにつれてってくれるなら帰ります」とか言ってるよ。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/27(火) 11:29:32 

    今の若い子ってお酒飲めない(飲まない?)人増えてるんだって。
    お酒飲めないならなおさら行きたくないよね。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/27(火) 11:47:32 

    友達との約束あるから断ったら仕事の飲みの方が重要とかいう上司いるけど普通にパワハラだと思う

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2017/06/27(火) 11:51:48 

    新人なら7割くらいがそうかと思っていたがネットに毒され過ぎだったみたい。

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2017/06/27(火) 11:54:03 

    >>42
    遺族が会社に報告すれば済む話。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/27(火) 11:56:56 

    20代の頃から職場呑みが死ぬほど大嫌いで、酩酊した上司、先輩の情けない姿を見たら更に嫌いになって、むしろ仕事に悪影響もたらしてた。
    転職して、今は呑み会のない職場で幸せ!余計な気苦労もなくなって本当に心から幸せだよ!

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2017/06/27(火) 12:03:12  ID:AtOKKPEKEo 

    嘘つけ3割じゃないだろ!10割だろ!会社の人とは飲み会とか忘年会新年会なんかしたくねんだよ!中良い人なら個人的に付き合うからいろいろ強制的に参加させるのやめろ!

    +17

    -2

  • 111. 匿名 2017/06/27(火) 12:10:42 

    なんでもパワハラ扱いもワガママ過ぎじゃね?(笑)
    アンカーは付けないけどあなた、その程度の事で本当に訴えようとか考えているわけ?

    部下に奢る甲斐性も無いくせに、誘うの大好き、飲み会大好き上司もキモいが、新人という立場も弁えずワガママ過ぎる主張もドン引きだね(°Д°)
    起業家や自営の方なら未だしも、組織に入り給料貰っている立場(しかも新人)ではそんなに個人のワガママは通るものでもないだろ、現実的には。

    働いている側が、会社勤めはあくまでも生活の手段と考えるのと同じで、会社からしたら社員なんて組織の歯車の一部、って考えなんだよね、歯車ごときが個人を強く主張しワガママ言ったら駄目でしょ(笑)

    +4

    -6

  • 112. 匿名 2017/06/27(火) 12:25:37 

    先日、一緒に仕事をしたことのない本社の総務部長の送別会に駆り出され(私は支社勤務の派遣)、
    何故か花束贈呈までやらされました。
    しかも、贈呈する時「ハグ~」のヤジ。
    誰がするかっての。
    その後、今まで社員だけで行っていた○○ビールまつりとかにも誘われるようになったので、
    全力で断っています。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/27(火) 12:34:35 

    体質上1滴も飲めない上に、外食をすると百発百中でお腹を下すことと、音がうるさいと聴覚過敏で頭痛がするのでお金払ってまで本当に行きたくない。
    そういう予定が組まれる度にかなり憂鬱になります…

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/27(火) 12:38:56 

    >>105
    最近の新入社員は飲めない(飲めない)、タバコ吸わない、車に興味なし、ゴルフよりフットサル!
    みたいな感じが多くて
    そりゃおっさんとは話も合わんわなと思いながら無理やり飲まされる彼らを可哀想に思いながら眺めている。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2017/06/27(火) 13:12:48 

    色々な会社で働いたけど、仲の良い同僚と帰りに飲むのは楽しかった。
    転職組の多い会社では、上司が大手メーカーからの転職者で、マジうざかった。
    前の会社では、歓送迎会でもない無意味な飲み会が多かったらしく、
    何かと飲み会を開きたがった。
    よその会社のカルチャー、持ち込むなよ。
    主婦の人は断りやすいけど、独身者だって早く帰りたいよ。
    仲良くない上司となんか、わざわざお金出して飲みたくないよ。
    友達と会ったり、好きな映画見たり、家でゆっくり休みたいよ。
    いつも適当に理由つけて断っていた。
    社内の雰囲気が悪かったから、飲みニケーションで解決したかったらしいが、ムリだよ。
    酒飲んだくらいで、雰囲気変わるわけないだろ。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2017/06/27(火) 13:56:16 

    先輩達と歳が近かったし楽しかった。彼氏もちの人はあまり交流なかったかも
    先輩に可愛がられてるかでマウンティングされてた同期に…

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/27(火) 13:56:20 

    ここは質の悪い飲み会ばかり経験してる、ある意味可哀想な社員ばかりですね。
    まぁその程度の組織に属してるその程度の人材ってことだろうね。

    +1

    -8

  • 118. 匿名 2017/06/27(火) 15:26:13 

    嫌われる勇気も必要

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/27(火) 15:45:39 

    これって仲良くない上司とはいやってことよね?

    私は仲良しの先輩と飲むの大好きだったし愚痴り合って発散させれるのって職場の話し理解してくれるのってやっぱり職場の人だし

    現在毎日会う相手は、久しぶりに会う中学の同級生とかより関わり深くない?
    仕事終わりのプライベートってみんなそんなプライベートで別になにかあるとか逆にすごいなぁーと思う。

    仕事の日は仕事オンリーだよ私

    +4

    -4

  • 120. 匿名 2017/06/27(火) 16:38:02 

    職場で挨拶と仕事以外に会話って必要ない。態度が悪いとか成績不振を咎めるならともかく、付き合いがどうとかプライベートなことを聞いてくる人って本当ストレス。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2017/06/27(火) 16:46:04 

    個人的な付き合いこそ嫌。

    独身上司に対する自衛の意味を込めて、食事に誘われる度に結構ですと頑なに言い続けた。たとえ奢りでもプライベート探られながらチラチラ隙を伺われる食事は嫌だ。一度断れず食事したときに懲りて拒否するようになったんだよね。

    結果、勤務中には雑談ではなく仕事の話をたくさんするようになった。飲みに誘われることもなくなり、仕事捗るし口説かれる隙も回避できてよかったー!!

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2017/06/27(火) 17:00:43 

    >>115 だけど、補足。
    別の職場の時は、部署単位で飲み会を開いても、不愉快じゃなかった。
    上司も先輩もいい人たちで、雰囲気も悪くなかった。
    異動が多いぶん歓送迎会も多かったけど、嫌じゃなかった。
    不参加の人がいても、強制されたり、悪口言われたりすることはなかった。

    職場の環境や人間関係の良し悪しって、大きいかも。
    若い人が嫌がるのは、参加を強制されたり、嫌な思いをするからでは?
    もちろん、昔よりお給料が安くて大変なのもあるけど。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/27(火) 17:27:15 

    若い頃は飲み会やレクリエーションにも参加していたけど、アラサーの今は睡眠第一だし、持病を理由にすべてお断り。
    時間外お付き合いしたところで仕事の能率が上がるとは思えない。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2017/06/27(火) 17:43:44 

    >>117
    それは言えてる。

    企業や組織で出世していく人は、人間付き合いも新人の時からしっかりしている。
    コミュ力あるからそれほど苦でもないんだろうね、特に男子だけど。

    プライベートが大事というけど、その為に土日祝祭日、年末年始にゴールデンウィーク、お盆などの休日というものがあるのではないだろうか?

    組織に自ら組み込まれながらも、平日も毎日プライベート最優先とか学生ですか?(笑)

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2017/06/27(火) 19:23:30 

    ババアですけど
    嫌です。

    職場の人は職場限りで。

    お金かかるのがとにかく嫌です。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/27(火) 20:22:39 

    会社の人と関わりたくないのに、休日に集まりって絶対に行かない。
    大嫌いな婆の送別会はドタキャンする予定。
    虐められた記憶は忘れないから

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/27(火) 21:03:44 

    業務時間中にヘラヘラ無駄口叩いて、ダラダラ残業してるアホどもに限って飲み会参加を強要してくる。飲み会は行事なんだから参加しろとか言われたが、業務ではない。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/27(火) 21:18:42 

    学校に勤めてたけど飲み会好きな年配教師は多かったです。
    教科の飲み会では教科の長が最後に店に来て、若い人はそれより早く店に行かないと失礼みたいな雰囲気で、教科長は“このお店は誰が選んだの?”と店の感想を言う…飲み始めると下ネタを言ったり、飲めない人に“あれー飲めないんだったっけ?”と毎回毎回言い、本当に嫌いだった。
    女性も社会に進出しないとと学校では言ってるアンタがいちばん男尊女卑思考だろと言ってやりたかった。
    女性が多い教科や学年は家庭に支障の出ない程度にさくっと歓迎会をやってたりして、そっちが羨ましかったです。
    好きな先輩教師や気の合う教師同士で勝手に食事したりするのは楽しかったし、教師をやめた今でも付き合いがある。
    そんなもんでしょ。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/27(火) 21:50:05 

    昔は悪しき習慣に反抗できる人が少なかっただけだよね。

    上の世代の人でも内心は嫌な人たくさんいたと思います。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/27(火) 23:56:15 

    新入社員です。
    飲み会というものが苦手で学生時代も必要最低限(ゼミの送別会とか)のものにしか参加してきませんでした。お酒も飲めないし。何より酔っぱらい嫌いだし…。
    まぁ就職先の飲み会の多いこと…。
    めちゃめちゃしんどいです。
    今はまだ新入社員だから参加率は100%にしてますが、そのうち少しずつ少なくしてフェードアウトしたい…。
    プライベートも言いたくないので、質問されても「お休みの日は寝てます」、「彼氏はいません」と返事は適当に答えてます。(本当に彼氏もいないし、休日も寝てますが笑)
    いまの会社への不満は仕事内容とかではなく、飲み会の頻度がいちばんですね…(>_<)
    ちなみに会社外での付き合いは極力したくないって言ってる新入社員はわたしのまわりでは100%です!笑

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/28(水) 00:35:19 

    私は上司がすきだから、誘ってくれないかなーと思ってるけど、上司は今時の考えだから、誘ってくれない。

    飲みに行ったら100%奢ってくれるけど、、
    誘ってほしい部下もいるんだけどな。私女で、上司が男だから難しい。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2017/06/28(水) 01:12:30 

    歓送迎会も勤務時間内にして。
    付き合い付き合いって、行かなきゃ評価が下がるくらいなら勤務時間内にすべき。強制するなら給与出して

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/28(水) 07:46:43 

    40代でも嫌だわ
    面倒くさし お金かかるし 
    職場の連中の顔なんて 勤務時間以外見たくないわ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2017/07/04(火) 20:52:08 

    飲みニケーションとかほんといらない
    お金貰ってないのになんで一緒にいなきゃいけないんだ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。