ガールズちゃんねる

公務員陰る人気、1都3県など採用応募倍率が低下

167コメント2017/06/28(水) 05:26

  • 1. 匿名 2017/06/16(金) 20:35:23 

    公務員陰る人気、1都3県など採用応募倍率が低下  :日本経済新聞
    公務員陰る人気、1都3県など採用応募倍率が低下  :日本経済新聞www.nikkei.com

    来春卒業予定の大学・大学院生の就職活動で、地方公務員の人気に陰りが見えている。1都3県とその県庁所在地のうち、さいたま市を除く6自治体で2017年度の事務職採用試験の応募倍率が低下。選考は6~7月がヤマ場だが、先に企業の内定を得て受験しない学生が増える可能性もある。空前の「売り手市場」で企業も新卒採用が旺盛だ。自治体は志望者集めの工夫に苦心している。



    少子高齢化による、学生数の減少も原因なのでしょうか?

    +20

    -9

  • 2. 匿名 2017/06/16(金) 20:36:13 

    てやんでい

    +4

    -3

  • 3. 匿名 2017/06/16(金) 20:36:53 

    そりゃそうだわ、公務員にはなりたくない。

    +81

    -79

  • 4. 匿名 2017/06/16(金) 20:37:24 

    でも高給ウハウハなんでしょ?

    +13

    -109

  • 5. 匿名 2017/06/16(金) 20:37:27 

    >>3
    なぜ???

    +119

    -9

  • 6. 匿名 2017/06/16(金) 20:37:51 

    もう国として終わりやん

    +85

    -7

  • 7. 匿名 2017/06/16(金) 20:37:56 

    33歳でも目指せますか?

    +14

    -41

  • 8. 匿名 2017/06/16(金) 20:38:08 

    大企業に勤めた方が実は勝ち組だから?

    +304

    -17

  • 9. 匿名 2017/06/16(金) 20:38:08 

    まあ利権で働く人もいるから
    完璧にいい環境ではない

    +28

    -2

  • 10. 匿名 2017/06/16(金) 20:38:30 

    倍率下がっただけで門戸は狭いままじゃね?なれるもんなら公務員なりたいわ。

    +286

    -10

  • 11. 匿名 2017/06/16(金) 20:38:40 

    大体公務員は優遇されすぎなんだよ

    +36

    -93

  • 12. 匿名 2017/06/16(金) 20:38:48 

    もう中途を使いにくいとか言ってる場合じゃないね。
    元ニートでも主婦でもなんでも、働きたい意思のある人はつかわなきゃ。

    +224

    -8

  • 13. 匿名 2017/06/16(金) 20:38:56 

    実は景気よくなってきてるの?
    不景気だと公務員は人気になるよね

    +268

    -7

  • 14. 匿名 2017/06/16(金) 20:40:11 

    元公務員だけど、変な人多いからね。
    体質も古すぎるし、民間との時差20年くらいある。
    未だに、課長!係長!って役職で呼んでるよ。

    +265

    -19

  • 15. 匿名 2017/06/16(金) 20:41:04 

    公務員も正規職員の採用枠減らして任期付職員枠を拡大してるから相変わらず狭き門ですよ

    +203

    -4

  • 16. 匿名 2017/06/16(金) 20:41:05 

    私でよければいくよ

    +95

    -6

  • 17. 匿名 2017/06/16(金) 20:41:19 

    今の時代、公務員はほとんど旨味ないよ
    ただ安定しているってぐらい

    +235

    -12

  • 18. 匿名 2017/06/16(金) 20:41:38 

    教師も警察も役所員も不祥事ばっか
    糞がなる仕事

    +14

    -41

  • 19. 匿名 2017/06/16(金) 20:42:02 

    公務員て若いうちは給料激安だからね

    大卒でアラフォーごろようやく人並みの給料かなってくらい。

    +234

    -10

  • 20. 匿名 2017/06/16(金) 20:42:04 

    コネばかり

    +34

    -27

  • 21. 匿名 2017/06/16(金) 20:42:18 

    今の時代何よりも安定が第一だよ

    +44

    -8

  • 22. 匿名 2017/06/16(金) 20:42:38 

    この際、そんなに無理して変なやつ採用する事ないと思う。
    予算が余ったら、他で使ってー。

    +29

    -3

  • 23. 匿名 2017/06/16(金) 20:42:50 

    給料少ないしやる気ない地雷人間多いからどの部署に入れるかっていう博打具合は民間と変わらない
    若いうちに少ない給料だとやりたいことも限られる
    老人になってから退職金たくさん出たとしても(っていうか出るの?)老人には若いうちにできることはできない

    +118

    -1

  • 24. 匿名 2017/06/16(金) 20:43:08 

    公務員陰る人気、1都3県など採用応募倍率が低下

    +28

    -20

  • 25. 匿名 2017/06/16(金) 20:43:20 

    東京オリンピックのために警察官採用増やしているけど、警察官は大変そうだから人気がなく倍率下げてるんだと思う。テロとか怖くて自衛官も倍率下がっていると思う。教師も大変そうだし倍率低そう。
    市役所とかは倍率高いと思う。

    +166

    -3

  • 26. 匿名 2017/06/16(金) 20:43:33 

    頭良くて仕事できるひとなら公務員になるの勿体無いと思う。ガンガン実力主義の会社で高給取りになるか自分で起業なりするべし

    +182

    -4

  • 27. 匿名 2017/06/16(金) 20:44:20 

    ん?国家公務員だけど昔より学歴さらに高い人しか入れないよ。
    京大、阪大卒ざら。
    昔はそこまで高学歴少なかったのに。


    +126

    -16

  • 28. 匿名 2017/06/16(金) 20:44:25 

    うちの県は事務は相変わらず人気。
    警察官とかの方が志望者減ってて、現役警察官が積極的にリクルーティングやってるってローカルで見た。
    説明会に来た人にわざわざ電話までして相談とか聞いてあげて、人材確保に必死みたい。

    +68

    -2

  • 29. 匿名 2017/06/16(金) 20:44:32 

    18歳で結婚出産して35歳の今までずっと専業主婦だった私にも出来るかな

    +3

    -41

  • 30. 匿名 2017/06/16(金) 20:44:41 

    市役所のいいところは遠方の転勤がないこと。
    基本的に土日休みなこと。

    女性で地元志向な人なら悪くないと思う。

    +167

    -4

  • 31. 匿名 2017/06/16(金) 20:44:46 

    警察はブラック
    ドラマの影響で目指すやつはバカ

    +63

    -5

  • 32. 匿名 2017/06/16(金) 20:44:58 

    残業代全額支給されるし賞与も安定して貰えるし金銭的な心配がないから心に余裕が出来る

    +7

    -27

  • 33. 匿名 2017/06/16(金) 20:45:29 

    給料、待遇が悪くなったからね
    一流大学出て、10年勤務で一流企業と倍以上の差が出る今
    誰が就職するの?
    サービス残業で低賃金が今の公務員
    平均が高いのは高齢者が在職してるから
    30歳独身だと悲惨な手取り
    一流大学出て残業してもだよ

    +160

    -7

  • 34. 匿名 2017/06/16(金) 20:45:44 

    うちのいとこ夫婦で県庁勤めだけど金銭感覚が普通じゃないわ

    +15

    -8

  • 35. 匿名 2017/06/16(金) 20:46:07 

    私が採用された2010年頃は不景気だったからか市役所レベルでも旧帝大がゴロゴロいたよ。
    もう辞めたけど(´ー`)

    +72

    -2

  • 36. 匿名 2017/06/16(金) 20:46:25 

    今までが異常だったからだ

    先進国で公務員になりたいと答える国は日本くらいらしいから

    +95

    -4

  • 37. 匿名 2017/06/16(金) 20:47:07 

    地方公務員なんか叩き倒されてハイリスクローリターン。
    勉強して合格してその結果、たとえ真面目に勤めても安月給の税金泥棒呼ばわり。
    能力ある人間は民間志向で、公務員の質は下がるばかり。

    +135

    -6

  • 38. 匿名 2017/06/16(金) 20:48:04 

    よく言われている半日分の仕事を1日かけてやるって本当ですかね?

    +24

    -25

  • 39. 匿名 2017/06/16(金) 20:48:13 

    >>32
    よほど残業の少ない部署じゃない限り残業代満額なんて夢のまた夢ですよ(>_<)毎日3、4時間はサービス残業です…

    +45

    -4

  • 40. 匿名 2017/06/16(金) 20:48:27 

    大卒 38歳
    残業なしなら手取り22万だよ。

    残業が月100時間くらいあった時は
    ようやく手取り30万いくかなくらい。

    夢も希望もない。

    +103

    -8

  • 41. 匿名 2017/06/16(金) 20:49:32 

    年齢が上の公務員って仕事は全く出来ないのにプライド高くて、人に仕事を押し付けるのが凄く上手だから、ブラック企業のような自治体は人気がないと思う。

    +24

    -5

  • 42. 匿名 2017/06/16(金) 20:51:02 

    >>36
    公務員企業間の処遇の異なる海外と比べられてもなーって感じ。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/16(金) 20:51:12 

    公務員は災害や何かあったら駆り出されるし、市民からは税金泥棒と罵声を浴びせられる事もあるらしい
    安定はしているだろうけど大変な面もあると思う

    +127

    -2

  • 44. 匿名 2017/06/16(金) 20:54:03 

    地域差があるよ
    田舎で良い企業が無い県は公務員大人気だもの。沖縄だけど。

    +79

    -1

  • 45. 匿名 2017/06/16(金) 20:54:33 

    うちの旦那結構貰ってる。貧乏県なのに。この差は何だろうね

    +4

    -9

  • 46. 匿名 2017/06/16(金) 20:54:38 

    待遇がまともな会社に就職したら、公務員への憧れは誰も持たないと思います。

    +108

    -3

  • 47. 匿名 2017/06/16(金) 20:54:52 

    うちの市役所年に1人は仕事上のストレスで自殺している
    たった3万人の市なのに だからすぐ話が広まる

    +54

    -0

  • 48. 匿名 2017/06/16(金) 20:55:16 

    >>37 ホントその通り。
    下手に中間管理職なんかになっちゃうと上からの圧力で残業代もつけられなくて毎日3、4時間のサービス残業当たり前。
    それで税金泥棒とか言われてさ。
    公務員だって税金払ってるわ!

    +96

    -3

  • 49. 匿名 2017/06/16(金) 20:55:29 

    >>32本当のことなにも知らないでしょ?残業代全額なんて出ないよ。規定量超えないように嘘ついて申請するなんてザラだよ。

    +77

    -3

  • 50. 匿名 2017/06/16(金) 20:56:09 

    うちの大学、公務員狙ってる人ばっかりだけどなー

    +20

    -8

  • 51. 匿名 2017/06/16(金) 20:57:04 

    現業の建築とか土木は試験難しいの?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/16(金) 20:57:50 

    バイト先に高卒20歳の女の子が居てツイッターで19歳の公務員の男の子と知り合って付き合って、それが誇りみたいで彼氏が公務員なんですよーが口癖笑
    彼氏が公務員なんですよー、ボーナスの時期ですねー、彼氏公務員だからボーナス二回出るんですよー公務員は首の心配ないんですよー、彼氏お金あるんですよーアピールが激しい笑
    だから公務員ってだけでものすごくすごいって思う人一定数居て人気もそこそこあるのかなーって思う。
    一般企業でもリストラが少なくてボーナスの三回出る会社なんて上場企業なら沢山あるけどね、地方の人には高卒公務員って誇りみたいだよ

    +72

    -3

  • 53. 匿名 2017/06/16(金) 20:58:07 

    >>49
    少なくともうちは出る

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/16(金) 20:58:46 

    まぁでも大手と比べたら公務員は安いけど、下手なとこ就職するよりは貰えるよ。家族に変な人がいなくて学生のうちに頑張れば平均年収くらいは貰えるね。

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2017/06/16(金) 21:00:09 

    公務員下げする人がここは特に多いね。

    +62

    -5

  • 56. 匿名 2017/06/16(金) 21:00:16 

    がるちゃんでたまに公務員の人がコメしてるけど、何気に大変そうだもんね。まともならまともなだけ大変そう。私も大きいメーカーにいて、ぱっと見良さそうなんだけど、中はドロドロだったりするからね。

    +56

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/16(金) 21:02:05 

    まぁ頭のいい人が就職する先は公務員でも大企業でも試験は必ず受けるものだな。

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/16(金) 21:02:09 

    公務員病んで退職する人多くない??

    +56

    -3

  • 59. 匿名 2017/06/16(金) 21:03:22 

    公務員は楽なんて昔の話。
    激務もあるし、市民から怒鳴られたり暴言吐かれても言い返せないから、うつ病になる公務員が激増している。

    +93

    -0

  • 60. 匿名 2017/06/16(金) 21:03:46 

    素直に
    公務員羨ましい。

    +11

    -8

  • 61. 匿名 2017/06/16(金) 21:04:21 

    友達が公務員と結婚したけど、共働き前提でのことだったわ。

    +44

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/16(金) 21:04:33 

    東京生まれ東京育ちでも地方公務員なれるのかな??

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/16(金) 21:06:15 

    >>46
    ホントこれ。
    学校の先生やってたけど、しんどすぎて辞めた。
    今は普通の会社だけど、手取りかなり増えたし時間の融通きくし休みやすい。残業代もつく。
    何より土日祝日ちゃんと休める!!
    先生の時は週休半日あればラッキーだった。

    +49

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/16(金) 21:06:59 

    現業の職員はコネ多いよ

    +5

    -7

  • 65. 匿名 2017/06/16(金) 21:08:27 

    年々筆記試験より面接重視になっていて、努力が報われにくくなっている。

    市役所なんか集団面接→集団討論→個別面接と、3回面接は当たり前。

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/16(金) 21:11:03 

    公務員って楽しいの??

    +7

    -6

  • 67. 匿名 2017/06/16(金) 21:11:19 

    >>52
    高卒で公務員って安月給で働かされて昇進できないイメージだけどその子にとって公務員=最強って考え方なの?給料も高くないのに
    いずれにせよ考え方狭いねww

    +31

    -3

  • 68. 匿名 2017/06/16(金) 21:11:59 

    >>65

    政令市行政職だけど、そもそも筆記が30~100倍だからね。
    面接で落とされるのは1割くらい。
    筆記が一番重要ですよ。
    面接は集団、個別あるのは当たり前では。



    +40

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/16(金) 21:12:13 

    >>14
    あ、それ公務員に転職してびっくりした。
    前の職場、上司でも 〜さん だったし。
    そんなに他の民間を経験してるわけじゃないけど、やっばり今時役職で呼ぶのって古いの?

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2017/06/16(金) 21:12:19 

    自分の身の安定はあるかもしれないけど、仕事内容としては魅力ないかもね。一般人から文句言われる立場だし。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/16(金) 21:12:47 

    >>30
    都内郊外の市役所職員です。
    普通に土日出勤ありますよ。
    課によって忙しさに差がありすぎますね。

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/16(金) 21:13:22 

    >>52

    公務員こそ頑張れば高卒でも大卒と同じ給料、出世も平等だよ。
    まあ学歴は一生付きまとうけど民間よりは平等。


    +8

    -11

  • 73. 匿名 2017/06/16(金) 21:13:29 

    九州の田舎の市役所だけど、普通に早慶卒の人も就職してたよ。
    個人的に東京で就活失敗したのかなって印象。
    同級生は大手企業に就職してる人多いだろうし、就職コンプレックスにならないか疑問。

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2017/06/16(金) 21:14:59 

    今公務員になってる世代が退職する時は、いくらくらい退職金もらえるんだろう。
    今の時代公務員のメリットって退職金くらいしかなさそう。
    土日勤務も普通にあるし、残業も多いって聞くし。

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/16(金) 21:15:45 

    保育士だけど、公務員7年で辞めました。
    本当古い考えの人ばかりでした。とにかく休みを取りたい!という人が多く、仕事は二の次。保育士としてもっとスキルアップしたくて辞めました。
    今は私立保育園にいます。仕事量も残業も多いけど、楽しいです。子どもの事しっかり考えて働ける環境で、私にはこっちの方が向いていました。
    公務員って、なんであんなにやる気ない方が多いのかなぁ。言い方悪くて申し訳ないですが本当ポンコツの集まりでしたよ。

    +19

    -14

  • 76. 匿名 2017/06/16(金) 21:16:16 

    >>68
    神奈川だと小田原市、座間市などが筆記試験撤廃で、面接やESだけで採用が決まる。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/16(金) 21:16:17 

    そもそも役所に高学歴の人って必要?
    学校の先生とかならまだしも。

    +6

    -10

  • 78. 匿名 2017/06/16(金) 21:17:29 

    >>75
    自分のやりたいことを仕事にするのが一番ですよね。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/16(金) 21:18:44 

    公務員は「安定した生活は出来るけど、金持ちにはなれない」て言われるしね。
    職種・役職によっては高収入かもしれんけど。

    +55

    -0

  • 80. 匿名 2017/06/16(金) 21:18:47 

    税金泥棒って言われても仕方のない人もいるけどね
    ちゃんとしてる公務員とそうでない公務員の差がひどいんだよ
    仕事もないのにバイトを慣例で雇ったりするし(経験者)
    あと、自分達も税金払ってるわ!って言う人いるけど何を当たり前の事を大きな声で言ってんの?
    ちゃんとやってる人を税金泥棒とは思わないけど実際無駄遣い多いじゃん
    むしろ自分も払ってる税金を無駄遣いされてる事には憤らないの?

    +15

    -12

  • 81. 匿名 2017/06/16(金) 21:20:08 

    高学歴の人は別に必要じゃないと思うけど常識のある人がいいね。

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2017/06/16(金) 21:23:11 

    現業の地方公務員だけど、手取り22万。1人暮らしで通勤費と家賃手当ついてこのくらい。ボーナスは手取り35くらいかな~ 特に恵まれてるとも思わない。何十年も勤めたら退職金はけっこうな額貰えるらしいけど、そこまで働く気ない。

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2017/06/16(金) 21:23:41 

    前に旦那の年収で、えらい高収入の人が多かったけど
    今の公務員の実態を知らないなんて、はあ~??
    旦那は優秀でも嫁はあれだね
    今の公務員は、一流大学出が選ぶわけがない
    公務員の未来は年金の未来と同じ
    これから下がるだけ

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/16(金) 21:26:50 

    十数年前までは公務員もまあ良かった。
    でも民間企業はもっと良かった。
    民間から公務員に転職して実感した。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2017/06/16(金) 21:27:32 

    給料安いし共働き前提だしで全く憧れないけど、やっぱり地方では公務員最強だよね。
    でも結婚はしたくない。
    7歳上の兄が私の旦那より給料安いって聞いた時は唖然としたもん

    +35

    -2

  • 86. 匿名 2017/06/16(金) 21:28:15 

    公務員の人気が低下してきたから、外国人を入れましょう!
    の流れになりそうで怖い

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/16(金) 21:29:36 

    今公務員になってる世代が退職する時は、いくらくらい退職金もらえるんだろう。
    今の時代公務員のメリットって退職金くらいしかなさそう。
    土日勤務も普通にあるし、残業も多いって聞くし。

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2017/06/16(金) 21:30:34 

    >>82
    年齢はおいくつですか?
    20代なら恵まれてると思うし、40代なら厳しいと思うし

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/16(金) 21:32:16 

    引用記事の「公務員」には公立学校の教員も含まれているのかな?
    一都三県は私立の学校も多いから、教員志望者がそっちに流れるというケースもあり得るかもしれない。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/16(金) 21:32:24 

    50歳以上の人数多い世代の役付きが給料平均上げてるからな
    20代30代の今後は激減するはず…

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/16(金) 21:32:39 

    >>17安定してるのは最大の旨味だと思うけどね。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/16(金) 21:32:41 

    公務員試験応募したけど、正直あまりやる気ない
    給与も低いし、安定してて通勤が楽ってことぐらいかな
    私のところは結構倍率高いみたいだけど

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/16(金) 21:33:49 

    地方公務員には公立小中学校の教員と警察官も含まれます。
    お役所職員より年収が100〜200万は多いはずですよ。

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2017/06/16(金) 21:34:48 

    >>91
    公務員は生かさず殺さず
    給料は細く長く

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/16(金) 21:36:51 

    >>92
    何でもソツなく幅広く事務職をこなせるなら、定期的な人事異動にも対応出来るでしょう。
    パソコンのエクセルは出来れば出来るほど良いですよ。パワーポイントも。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/16(金) 21:38:36 

    ただ安定してるだけで特別待遇いい訳じゃないのに昔のイメージで叩かれるからね

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/16(金) 21:51:41 

    関西は公務員試験の倍率が高くてレベル高い。

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2017/06/16(金) 21:54:07 

    >>37
    田舎なんてその地域のコネ就職が当たり前みたいじゃんw
    高卒が半分いるなんてびっくりですってwしかも市長が高卒w
    すごいオワコンww 田舎が発展しない理由もここにありますわw

    +19

    -4

  • 99. 匿名 2017/06/16(金) 21:54:53 

    サービス残業も給料が上がらないのもクレーマーがいるのも公務員に限った事じゃなく民間に勤めててもあるから公務員だけが特に辛いとも思わないわ

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2017/06/16(金) 21:56:56 

    >>72

    高卒と大卒では、初任給は当然違いますし、その後の上がり幅も違います。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/16(金) 21:57:01 

    公務員の年齢制限枠撤廃してほしい。

    +25

    -2

  • 102. 匿名 2017/06/16(金) 22:19:05 

    >>23
    これはある
    特にやる気ない地雷人間
    知り合いに昔コネで入った人間いるけど結婚して子どもいるのにずーっと不倫してた
    詳しく書くと身バレするかもだから不倫してただけしか書けないけど、ドン引きするような酷いことしてのうのうと生きてる
    だからってみんながそうとは言わない
    ただ、こんなのが上司にいる組織って…って思う
    本当にやる気あるなら違うとこ行ってるね
    やる気が給料で公務員よか返ってくるから
    退職金もらう頃には下手したら死んでるかもしれないしね

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/16(金) 22:20:49 

    >>53
    それ言ったら全額出る民間もある

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/16(金) 22:24:03 

    一部上場企業に勤めればそうそうクビも無いよね。
    問題のある人は子会社に出向にはなるだろうけど、仕事を失うとかはあまりない。
    定年後もそれなりの退職金がもらえて、年金をもらうまで延長で仕事ができたりする。
    公務員と同等でありながら給料もいい。
    よって、頭のいい人は公務員だろうと企業に勤めようといい生活ができるんだよ。

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/16(金) 22:24:05 

    >>74
    身内に公務員いるけどこれから公務員なる子はかわいそうって言ってた
    退職金も今ほど貰えないって
    身内は勝ち逃げ世代でいいなーと思う
    メリットはクビがないことじゃないかな?

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/16(金) 22:26:11 

    民間からの転職組だけど、頭おかしい奴いっぱいいるよ
    あと激務の部署もあって、運で決まる
    某〇〇党の議員が口出ししてきたり、民間との違いに戸惑ってる

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/16(金) 22:27:04 

    >>101
    専門職は別として、一般行政職は年齢制限必要だよ。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2017/06/16(金) 22:30:41 

    税金の収納とかについたら最悪
    底辺の市民がくるし、貧乏人ばっかり
    殺すぞとか暴言、椅子を蹴り飛ばしたりは当たり前
    さっさと死ぬなり、引っ越して居なくなってくれ

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/16(金) 22:32:13 

    保育士(都内公立保育園勤務)のママ友、
    ものすごく性格悪かった。
    成長の遅い子を見下す(自分の子は、保育士が育ててるだけあって成長速い)、
    保育園のお母さんたちの悪口。

    公務員だからかどうかはわからないが。

    +0

    -9

  • 110. 匿名 2017/06/16(金) 22:37:24 

    人気ないと変なヤツが増えそう
    3000万円着服した小島崇靖職員が清々しいほどクズと話題に
    3000万円着服した小島崇靖職員が清々しいほどクズと話題にgirlschannel.net

    3000万円着服した小島崇靖職員が清々しいほどクズと話題に インタビューで着服総額を聞かれても、小島は「僕にもわからない。2000万円ぐらいにはなりそうなんじゃないですか」と他人事のように語っていた。犯行の動機について、「窓口で住民の文句を聞い...


    +12

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/16(金) 22:41:12 

    >>100

    ストレートで入れば高卒18才大卒22才だから違って当たり前。
    高卒が22才になれば大卒の22才と同じ給料ですよ。
    政令市なら管理職試験も同じ年齢になれば受験出来ますから本当に高卒でも頑張れば出世出来ますよ。



    +9

    -7

  • 112. 匿名 2017/06/16(金) 22:42:22 

    地方公務員と国家公務員ではまた別だよね

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/16(金) 22:44:29 

    座ってPC作業する仕事はAIで事足りるだろう
    警察官、自衛隊、消防隊等は別として
    それより窓口で親身になれる人を採用して欲しい
    無理か・・・

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2017/06/16(金) 22:59:08 

    >>38
    1時間でできる仕事を1週間かけてやります。

    +9

    -5

  • 115. 匿名 2017/06/16(金) 23:03:58 

    >>111さん
    何をむきになってるんだか知らないけど
    高卒と大卒では昇進に大きく関わるのは確かだと思うよ。友達が高卒公務員だけど同じだけど実力があっても早く昇進していくのは大卒で高卒はその後だって嘆いてたし。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2017/06/16(金) 23:07:11 

    >>69
    古すぎる。

    ドラマで課長係長言ってるのは、あれはどういう間柄か台詞を通してわかりやすくしてるため。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/16(金) 23:07:25 

    議員と苗字が一緒のでくのぼうとかほんとに採用されてて笑った

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/16(金) 23:07:57 

    まあいい傾向だよね
    景気が回復しつつあるということだよね

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2017/06/16(金) 23:10:26 

    >>113
    何か最近は窓口って臨時職員枠なのかな。
    うちの自治体はすごく感じのいい若い女性が対応してくれるんだけど、臨時職員って書いてあった。
    正規職員よりも氷河期世代の非正規職員の方が優秀っていうのは役所勤めの子に良く聞く。
    そういう人からも採用していけば良いのにね。

    +28

    -2

  • 120. 匿名 2017/06/16(金) 23:12:33 

    >>14

    今公務員1年目なんですが、
    民間などは、課長、係長ではないんですか?
    これが、普通だと思ってました、、、

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/16(金) 23:14:15 

    父親が公務員なので、母親が公務員以外の就職先にいちいちケチをつけてきます。
    正直公務員の良いところってクビにならないってことだけですよね?

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2017/06/16(金) 23:20:49 

    横でごめん。
    私が3年間だけ臨時職員として勤めた役所の上司が高卒だったけど、周りより早い出世みたいだったよ。
    私はそれ聞いたとき、公務員は案外実力主義なんだな~って驚いたんだけど…115さんのコメントとか読んでるとそんなことないのかな?
    公務員さんこそ高卒でも大卒でも優秀な人が出世できるシステムにしといて欲しいね。
    ただでさえクビがないし、向上心持ち続けるのってなかなか難しそうだから。

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2017/06/16(金) 23:21:32 

    既に公務員に外国人を採用してる自治体がいくつかあるよね

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2017/06/16(金) 23:35:56 

    窓口してるとBとKに関連している人はタチ悪い
    働く前は偏見なかったけど、働き始めて嫌いになった
    差別と言われても、嫌いなものは仕方ない

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/16(金) 23:36:28 

    公務員って年金多いんじゃなかったっけ?
    後はクビにならないって安定がある。

    それくらいかな?
    公務員でも教師・警察・消防とかは夢や憧れからなりたい子はいるんだろうけど、市役所で働きたい!って純粋な気持ちで入る子はいるのかな?

    +10

    -5

  • 126. 匿名 2017/06/16(金) 23:37:29 

    >>115

    専門職ですか?
    政令市の事務職は管理職筆記試験と面接がありストレート合格していれば31才になれば高卒も大卒も試験と受けられます。

    私が公務員なんだから間違いないです。
    市によって違うでしょうし、国家などは筆記試験がないので当然大卒と差はつくでしょう。

    あなたこそ、むきにならないで。




    +2

    -4

  • 127. 匿名 2017/06/16(金) 23:41:05 

    >>113

    市役所の窓口なんてアルバイトだよね。

    うちの市役所もよく求人出てるよ。時給1000円で窓口で事務処理しながら変な奴に怒鳴られたり、日本語通じなくてあたふたしたり、混んでるだけで怒られたり私には無理だわ。

    +11

    -2

  • 128. 匿名 2017/06/16(金) 23:48:54 

    >>126
    なんだかイラついてるようなので謝りますね。
    ですが、公務員は学歴関係ない頑張れば出世可能と言いますがあくまでそれは一部の公務員ですよね?
    大きくひとくくりに公務員は学歴関係なし!実力で出世可能!と言うのは違うなと思います。
    高卒でも出世できる!と何度も反論するのはあなたのコンプレックスを刺激するからではありませんか?

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2017/06/16(金) 23:51:55 

    公務員でもパワハラや毎日24時近くまでの残業なんてザラだよ

    +9

    -2

  • 130. 匿名 2017/06/17(土) 00:01:26 

    9時5時とか言われるけど市役所の前通ると20時でも灯ついてる
    イメージだけでかわいそう

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/17(土) 00:06:05 

    もうなんでもいいよ別に。不景気では妬まれ、好景気ではあんなの負け組だと言われるのが公務員。民間とは分かり合えない。

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2017/06/17(土) 00:09:57 

    >>131
    ワァオ選民意識たかーwww
    拗ねるならスレに来なければいいよ
    ばいちゃー★

    +2

    -7

  • 133. 匿名 2017/06/17(土) 00:42:24 

    公務員って、休職が数年取れるのと、病気休暇は90日間100パーセント給料が出るのはいいなと思う。

    +19

    -2

  • 134. 匿名 2017/06/17(土) 00:45:44 

    公務員やりながら、早く帰れるので株投資で稼いでる

    でも課によっては、友達の場合は夜中の11時帰宅もザラらしい

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2017/06/17(土) 00:52:18 

    自分は首にならないから~って、なめた仕事の仕方の人もいる。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/17(土) 02:05:42 

    >>115
    横からだけど、私はは都道府県庁に勤務してますが、部長や参事レベルは確かに学歴関係しますが、管理職レベルなら関係ないです。
    昇進の考査も行政法などの純粋な試験で選ばれます。
    高卒の課長の部下が大卒の課長補佐とかありますよ。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2017/06/17(土) 05:28:01 

    >>125 今は公務員も民間と同じ厚生年金ですよ
    年金が多かったのは昔の話

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/17(土) 08:29:26 

    女性は公務員が良いだろうね。一応自立できる位の給与はもらえるし、生理休暇も育休も取りやすい。土日も休みだし。
    まあ、育休中は当然給与下がるし、教員なら子供の入学式とかは絶対出られないから、そこは難点だけど。

    子供の入学式も卒業式も、勤務で出られなかったから祖父母に頼んだわ。

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2017/06/17(土) 08:36:36 

    >>76
    縁故採用ばかりですよね。
    小学校の時、特別支援学級(知的)にいた子が、市役所の窓口業務しててびっくりした。市長の親戚の子。
    もちろんお客対応とかパソコンとかは出来ないから、コピー係してた。

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2017/06/17(土) 08:42:12 

    田舎だと地元の役場に就職したら、コネでなくてもコネだと疑われる。田舎だからお互い顔見知り多いから、役場に誰が知り合いいるんだろ〜コネだろ〜って。誰だって役場に知り合いがいるレベルの田舎。
    試験を受けるのは8割は地元の人。あとは近隣の町村の人。
    採用する側からしたら、どこの誰か分かる人しか試験受けに来ないってこと。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/17(土) 08:45:38 

    定時で帰ればヒマだと叩かれ、残業してても効率悪いと叩かれる。
    定時後に庁舎の電気がついているのを見て、ダラダラ残業して、電気代も税金なのに無駄遣いしてる!とクレームが来るよ。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/17(土) 08:45:39 

    公務員は学歴必要無いっていうけど、教員はあるよ。大学院出て専修免許持ってないと教頭などの試験受けられないし、同じ仕事してても二種免許(短大卒)と一種免許(大学卒)とでは給与が違います。
    ただ、どの大学出たかは関係無い。

    中学高校の教諭だと、生徒が「この先生〇〇高校卒なんだって」とか気にしてる。自分達より低い高校出た先生の事バカにしちゃったりしてた。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/17(土) 08:47:05 

    臨時職員が「役所はヒマだ、大した仕事してない」と訳知り顔で外に言いふらす。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/17(土) 08:51:55 

    各種申請に添付される課税証明を見ると、公務員以上に高給の人の方が多いよ。
    なんだ〜みんな結構稼いでるじゃん、なのに公務員は高給だと決め付けて叩かれて理不尽だよな〜とよく思う。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/17(土) 08:52:44 

    ヒマなのに
    忙しぶってる
    公務員

    +2

    -8

  • 146. 匿名 2017/06/17(土) 09:19:48 

    >>25
    これは本当。特に高卒採用は倍率低かった!
    (17年組)警視庁はすごいけど近辺の千葉県、神奈川県も。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2017/06/17(土) 09:37:13 

    また国家公務員です。
    給料は低いですし、残業代も出ません。
    首にならないということは、幹部によほどの変人も多いということです。
    ストレスもたまるので、病んで辞める人もたくさんいます。
    国家公務員は引っ越し代も半分くらいしか出ないのに、短期間で転勤が全国あるので金銭的にも精神的にもキツイです。

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/17(土) 11:02:11 

    今の時代、一つの課に一人は精神病んでる職員いるって国総説明会の時人事の人が言ってたンゴねぇ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/17(土) 11:04:15 

    公務員になる学生は、国立とかある程度のレベルの大学行ってて、かつ一年間試験勉強に費やせる根性がある大学生の中でも真面目な層だった
    そりゃ景気良くなって大企業の採用増えたらそっちいくよ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/17(土) 11:57:25 

    安定はいいけど、自治体の福祉関連とか、災害時とかは大変そう。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/17(土) 12:06:14 

    魅力度最下位の県に勤める公務員です。パワハラもセクハラも散散やられ、労災隠しもされました。なのに、人事課に訴えたらマトモに調査もせずに揉み消され、左遷されました。この県は受けない方が良いですよ。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2017/06/17(土) 13:23:29 

    公務員の給料の安さがバレてきたのね

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2017/06/17(土) 14:41:15 

    景気がいいと志望学生は減るよ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/17(土) 14:59:21 

    国の某官庁に勤めてるけど、採用試験の志望者が激減してヤバイと人事が焦ってる。
    そらこんな安月給なら減るわ。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2017/06/17(土) 16:04:44 

    >>14
    え!役職で呼ぶのって古いの?!
    純粋に知らなかった…。

    前職わりと新しい会社だったけど部長って呼んでたなぁ。
    今公務員だけど、課長以上は役職で呼んでるかな?
    「係長」は言いづらいから名字で呼んでる(笑

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2017/06/17(土) 16:30:24 

    別に古くないと思う

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2017/06/17(土) 18:14:04 

    35歳で手取り16万
    民間に就職した友人の給料聞いて凹む

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2017/06/17(土) 18:37:25 

    私は地方公務員だけど、

    確かに採用側からすると、優秀な人材が来なくなってしまうのは困りますが、
    公務員が人気=不景気 だから、
    景気がよくなってきたということなのかな?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/17(土) 18:59:16 

    公務員って、世間とズレた人多いよね。
    35歳の市役所勤めの知り合いに
    「民生委員ってなに?」って聞かれたよww

    +0

    -3

  • 160. 匿名 2017/06/17(土) 19:22:16 

    都庁ってどうなの?
    友人グループの旦那さんが都庁らしくて、他の子がすごく羨ましがってたけど大したことない?

    +0

    -4

  • 161. 匿名 2017/06/17(土) 20:27:35 

    >>14
    なんでそれが古いとなるのか分からないわ。
    金融機関から国家公務員に転職したけど、前職でも課長部長呼びしてたけど。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2017/06/17(土) 20:33:30 

    >>160
    都庁は他の地方公務員に比べると、ダントツで年収良かった気がする。優秀じゃないと無理だと思う。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2017/06/17(土) 20:53:36 

    >>159
    別に若い人ならあんまり知らなくても不思議じゃなくない?

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2017/06/18(日) 00:39:57 

    >>52
    田舎は田舎になるほど、公務員が凄いってなる。
    私は東京で公務員と結婚したんだけど、給料安いし負け組みだと思ってるから田舎の人の公務員信仰には本当にうんざりして、そんな大したもんじゃないからといってもすごいすごい言われるから都会との格差を感じる。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2017/06/18(日) 02:40:45 

    私みたいなクズは民間ではやっていけないと思う。メンタル弱い人間にとって、いざとなったら休職できるという安心感は重要。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2017/06/18(日) 06:43:31 

    >>164ご主人を負け組なんて…

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/28(水) 05:26:53 

    何を勘違いしてるんだかw
    そもそも優秀な順に採用してないのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。