-
1. 匿名 2013/03/21(木) 12:20:42
全24枚、貼っていきます。
1.
出典:img.izismile.com
2.
3.
4.
+5
-36
-
2. 匿名 2013/03/21(木) 12:27:01
ファッ!?
+34
-3
-
3. 匿名 2013/03/21(木) 12:27:10
3のモンブランのお化けで吹いたwww
+61
-1
-
4. 匿名 2013/03/21(木) 12:27:18
げ…芸術は…爆発だね(震え声)
+48
-1
-
5. 匿名 2013/03/21(木) 12:27:29
時代を先取りしすぎて評価されないパターン?
+20
-2
-
6. 匿名 2013/03/21(木) 12:28:32
+10
-26
-
7. 匿名 2013/03/21(木) 12:29:04
5は悪くないかもw
+10
-17
-
8. 匿名 2013/03/21(木) 12:29:20
6ってスケキヨでしょwww
+119
-1
-
9. 匿名 2013/03/21(木) 12:29:32
これがスタンダードになる日は来ないでしょ…
+34
-1
-
10. 匿名 2013/03/21(木) 12:29:48
ファッションというより人体を利用したオブジェにしか見えない。+44
-1
-
11. 匿名 2013/03/21(木) 12:30:23
+9
-24
-
12. 匿名 2013/03/21(木) 12:30:24
これ、ファッション違う。
ネタ、百歩譲って最先端アート+54
-0
-
13. 匿名 2013/03/21(木) 12:30:52
モデルって大変な仕事だな…
+55
-3
-
14. 匿名 2013/03/21(木) 12:31:06
コンセプトが不明すぎるwww
+24
-2
-
15. 匿名 2013/03/21(木) 12:31:13
芸術的なファッションは理解出来ない。
+19
-1
-
16. 匿名 2013/03/21(木) 12:31:22
2は、こどものおもちゃにでてくるサナの母親みたいな頭だなw+13
-0
-
17. 匿名 2013/03/21(木) 12:31:30
3の破壊力ww+8
-1
-
18. 匿名 2013/03/21(木) 12:31:30
全部ガガだと思えば・・・(^_^;)
+33
-0
-
19. 匿名 2013/03/21(木) 12:31:52
ショーだから、楽しくないとね??+13
-0
-
20. 匿名 2013/03/21(木) 12:32:16
+11
-14
-
21. 匿名 2013/03/21(木) 12:32:40
ファッションと言うか仮装大賞やん
+82
-0
-
22. 匿名 2013/03/21(木) 12:32:52
もはや恐怖を覚える
+24
-1
-
23. 匿名 2013/03/21(木) 12:33:40
もはやなんでもありだね+16
-1
-
24. 匿名 2013/03/21(木) 12:34:15
+22
-10
-
25. 匿名 2013/03/21(木) 12:34:34
18はただの変態やんwwwww+118
-2
-
26. 匿名 2013/03/21(木) 12:34:46
イケメンの無駄遣い
+72
-4
-
27. 匿名 2013/03/21(木) 12:34:56
思ったより変態だった。
+47
-0
-
28. 匿名 2013/03/21(木) 12:35:55
これモデルさんでてきた瞬間笑いがおきたりしないの?+59
-1
-
29. 匿名 2013/03/21(木) 12:36:11
作る方も作らされる方も、着せる方も着せられる方もおかしいと思わないのかな?
みんな無表情(笑)+39
-1
-
30. 匿名 2013/03/21(木) 12:36:34
21.
22.
23.
24.
画像は以上です!
ありがとうございました!+69
-2
-
31. 匿名 2013/03/21(木) 12:37:23
11ワロタw
かわええw+15
-0
-
32. 匿名 2013/03/21(木) 12:37:52
22はパーマンの変態バージョンでしょwww
+33
-3
-
33. 匿名 2013/03/21(木) 12:41:28
こんな服を着せられたときのモデルさんの本音が知りたいわ+42
-2
-
34. 匿名 2013/03/21(木) 12:42:19
ところどころ変態が紛れ込んでるw+46
-1
-
35. 匿名 2013/03/21(木) 12:42:38
これをファッションとして発表したデザイナーさん
着るんだな?これが素敵って思って考えたんだから
街中でも堂々と着れるよな?着ろって言われたら着ろよ?+15
-7
-
36. 匿名 2013/03/21(木) 12:43:19
これってプロがデザインしたんじゃないよね?+9
-4
-
37. 匿名 2013/03/21(木) 12:43:55
モデルさん…みんな一流のモデルさんだろうになんていう扱い
てか、アーティスト級のデザイナーの発想がわからない+12
-1
-
38. 匿名 2013/03/21(木) 12:44:07
美大の卒業制作とかなら納得なんだけど・・・
+19
-1
-
39. 匿名 2013/03/21(木) 12:44:55
参考にしたいファッションが一個もないよ・・・+14
-1
-
40. 匿名 2013/03/21(木) 12:45:37
実用性のないファッションって誰のためのものなの?+11
-4
-
41. 匿名 2013/03/21(木) 12:47:00
中には、モデルの顔もスタイルも関係ないのがいくつかあるよね
誰にでも着られるけど、誰もが着たくないファッションってどうなの?+19
-2
-
42. 匿名 2013/03/21(木) 12:47:43
ミニチュアにして
飾るにしても
夜不気味www+7
-0
-
43. 匿名 2013/03/21(木) 12:49:15
>>21
SUUMO??+94
-1
-
44. 匿名 2013/03/21(木) 12:52:58
ハロウィンパーティーの仮装みたいだなw
モデルが無表情なのがまたシュールで面白いw+6
-1
-
45. 匿名 2013/03/21(木) 13:03:43
モード学園の卒業制作みたいなノリだなぁ。+14
-0
-
46. 匿名 2013/03/21(木) 13:06:30
2は「ピクニックちゃん」ってキャラで、アンパンマンに出てきそう。
20は、この人達が荒川アンダーザブリッジに出てきても違和感なさそう。+9
-0
-
47. 匿名 2013/03/21(木) 13:13:57
ファッションには確かにある程度の芸術性は求めてるかもしれないけど
ビックバン級の爆発具合の芸術的さはさすがに求めてないって思うの+7
-0
-
48. 匿名 2013/03/21(木) 13:18:31
でもTシャツだって初めてショーでお披露目になったときは、なんだこりゃ!だったんだよ。
それが今は世界中でTシャツ着てるじゃん。どれが定番の未来服になってるかわかんないよ。+13
-4
-
49. 匿名 2013/03/21(木) 13:25:02
多分プロじゃない人のもまじってるよね?
なんか興味の無い人からみたら面白いようなのだけピックアップするのってさ
真剣に試合してるスポーツ選手の変な顔になってる画像だけピックアップして笑ってるのと同じみたい。
コレクションってなんだこりゃもあるけど感動するくらい美しいファッションもたくさんあるよー。+6
-0
-
50. 匿名 2013/03/21(木) 13:42:28
トムブラウン、全部前衛的すぎたwトム ブラウン|2012-13秋冬メンズコレクション|コレクション|VOGUEwww.vogue.co.jpファッション誌『VOGUE JAPAN』の公式サイト。プレタポルテ、オートクチュール、メンズなど、NY、ロンドン、ミラノ、パリ発信の最新のコレクション情報をお届け。最新のファッションモデルや海外セレブのスナップ写真も掲載。気になるセレブがコレクションのショーの...
+3
-0
-
51. 匿名 2013/03/21(木) 14:59:49
なんでもやったもん勝ちなのか。+3
-1
-
52. 匿名 2013/03/21(木) 15:44:59
まさしくファッションモンスターwwww+6
-1
-
53. 匿名 2013/03/21(木) 16:13:33
このトピって、ハムスター速報の丸パクリで不愉快だね+3
-4
-
54. 匿名 2013/03/21(木) 16:24:08
????????????????????
+4
-1
-
55. 匿名 2013/03/21(木) 16:39:09
ZOZOTOWNで販売してほしい+3
-1
-
56. 匿名 2013/03/21(木) 16:47:11
21、これならモデルじゃなくて私でもランウェイたてそうだわ+4
-1
-
57. 匿名 2013/03/21(木) 17:07:34
このトピに限らずガルちゃんは殆ど他の2ちゃんまとめサイトまんまですよw+3
-0
-
58. 匿名 2013/03/21(木) 17:31:19
ポカーン(´Д` )+3
-0
-
59. 匿名 2013/03/21(木) 17:37:41
+4
-0
-
60. 匿名 2013/03/21(木) 19:55:09
>>53 >>57
ハム速や2ちゃんまとめも2ちゃんや他サイトのパクリだしね。こっちは女のコメントが多いから私は好きだけど。+9
-0
-
61. 匿名 2013/03/21(木) 20:04:36
ファッション違う。
変なコスプレじゃんか。+2
-1
-
62. 匿名 2013/03/21(木) 20:07:28
これは、思っていたより独特の世界のファッションですね。+1
-0
-
63. 匿名 2013/03/21(木) 20:07:40
+7
-0
-
64. 匿名 2013/03/21(木) 20:08:47
+3
-0
-
65. 匿名 2013/03/21(木) 20:09:31
ふぁっ・・・しょん・・・・・・?+1
-0
-
66. 匿名 2013/03/21(木) 20:15:50
最先端のファッションはさっぱり分からんわ+2
-0
-
67. 匿名 2013/03/21(木) 20:20:26
私みたいな凡人ではちょっと理解できないわ+2
-0
-
68. 匿名 2013/03/21(木) 20:38:15 ID:fQDNhF2XQQ
うん+1
-0
-
69. 匿名 2013/03/21(木) 20:40:41
ファッションって最先端にいくと、本当に訳がわからないよね。
64の画像なんてさっぱり理解できません。+2
-0
-
70. 匿名 2013/03/21(木) 20:48:21
有名ブランドとか
真面目なファッションショーも混じってるんだろうけど
こういうのはいつもながら理解できないw
+1
-1
-
71. 匿名 2013/03/21(木) 20:53:23
綺麗なスーパーモデルさんが謎の衣装に包まれて
ドヤ顔なのも見慣れた光景だけど
こういうのはセンスのある人たちはどう見てるんだろう^^;+1
-1
-
72. 匿名 2013/03/21(木) 20:56:55
これがファッションの最先端なのかな?
理解に苦しみます。+2
-1
-
73. 匿名 2013/03/21(木) 21:34:14
ファッションというか、仮装ショーじゃないのここまで行くと+1
-1
-
74. 匿名 2013/03/21(木) 21:34:34
こういう商品として売る気が最初からないような服って
なんのために作ってるんだろ+0
-2
-
75. 匿名 2013/03/21(木) 21:49:23
ファ、ファッション?
でもこれって奇天烈に見えるけど結構評価されてたりするのかな?+1
-0
-
76. 匿名 2013/03/21(木) 22:02:47
まぁ実際はこういうオートクチュールは売り物ではなくて電飾看板みたいなモノで、
ほとどはプレタポルテで稼ぐみたいだけれどね+4
-0
-
77. 匿名 2013/03/21(木) 22:04:05
立体裁断って素晴らしい祭りだね!
祭りだ祭りだ!
祭りだからいーんだよ!+3
-0
-
78. 匿名 2013/03/21(木) 22:31:21
オートクチュールのショーとはこうゆう物なのよ。
決して一般向けではないし、
ファッション業界内への
お披露目的なショーだから ド派手にしてるんだよ。
ブランドの世界観を 見せつけるショーだから、
奇抜でメッセージの強い物が殆どなんだよ。+8
-0
-
79. 匿名 2013/03/21(木) 22:36:30
これは、もう、仮装ショーでしょう。
笑うしかないです。
+1
-0
-
80. 匿名 2013/03/21(木) 22:37:27
いつの時代にはやるんですか?
教えて下さい。
+1
-1
-
81. 匿名 2013/03/21(木) 22:50:22
14
腹に布団巻いてるみたいだ。+2
-0
-
82. 匿名 2013/03/21(木) 22:58:45
こういう奇抜なファッションは、普通の人は受け入れられないよね。
誰が着ているのかな。+1
-1
-
83. 匿名 2013/03/21(木) 22:59:01
欽ちゃんの仮装大賞!
+1
-1
-
84. 匿名 2013/03/21(木) 23:02:46
ファッションというより仮装大会w
見てる分には面白くていいと思うよ!+2
-0
-
85. 匿名 2013/03/21(木) 23:11:21
芸術って奥が深いのねー
でも街で見かけたら確実に変な人扱いだと思う+2
-0
-
86. 匿名 2013/03/21(木) 23:12:05
理解に苦しむファッションばかりだった…+0
-1
-
87. 匿名 2013/03/21(木) 23:42:36
ファッションというか奇抜なコスプレだね。見るのは楽しいけど着たくない+1
-1
-
88. 匿名 2013/03/22(金) 01:03:14
“着る” 為の物じゃなくて
“魅せる” 為の物なんじゃない?コレは。
だってオートクチュールのショーやもん
=芸術品なんだと思う。着るものではない!!
着れる服、次のトレンドが知りたかったら
プレタポルテのショーを見ればおっけー!
+3
-0
-
89. 匿名 2013/03/22(金) 01:28:13
魅力はないな
ないない…+0
-1
-
90. 匿名 2013/03/22(金) 01:41:06
いかに奇抜で、発想がぶっ飛んでるかを競うコンテストみたいw+0
-1
-
91. 匿名 2013/03/22(金) 01:41:54
奇抜というか『ぶっとんでる!?』と思う
それを楽しめるかどうかかな?+0
-1
-
92. 匿名 2013/03/22(金) 02:38:48
300年くらいしたら流行るかもしれませんね~+0
-1
-
93. 匿名 2013/03/22(金) 02:41:16
コレクションだから許して‥。
リアルクローズ作るのは別のデザイナーがちゃんとやるから!
ごめん!
代わりに謝るわ+1
-1
-
94. 匿名 2013/03/22(金) 03:59:19
舞台衣装、アートだと思えばいいのね〜。
それなら結構面白いかも。
+2
-0
-
95. 匿名 2013/03/22(金) 06:30:18
ファッションショーというより、仮装大賞にしか見えない件w+0
-0
-
96. 匿名 2013/03/22(金) 06:31:14
2のファッションは、なんかかわいいと思うよ(笑)+0
-0
-
97. 匿名 2013/03/22(金) 06:32:01
うわぁ~
凡人の私には理解できない世界だわ(苦笑)+0
-0
-
98. 匿名 2013/03/22(金) 06:42:30
こうなってくると、完璧に自己表現の世界だよね。
ファッションとは言えない気がします。+0
-2
-
99. 匿名 2013/03/22(金) 09:36:05
どんな気持ちでショーを見たらいいのやら…+0
-0
-
100. 匿名 2013/03/22(金) 09:37:28
ファッションって何だろう?って思えてくるw+0
-2
-
101. 匿名 2013/03/22(金) 09:50:04
海外のファッションショーが見ててもよく分からん。
これが今の流行りですって言われても・・+0
-0
-
102. 匿名 2013/03/22(金) 09:51:42
こんな格好で街を歩いている人がいたら。
危険でしょう。+0
-0
-
103. 匿名 2013/03/22(金) 09:53:36
こんなスタイルを、良いと思う人がいるのかしら。
私にはそのよさがわからない。+0
-0
-
104. 匿名 2013/03/22(金) 11:07:35
こういうに当たったモデルさんって、どんな感じなんだろう?
下積みだからしかたないっていう感じなのかな?+0
-1
-
105. 匿名 2013/03/22(金) 11:44:47
色々ネタとしては面白いけれども、ファッションショーではやる事じゃないかと+0
-0
-
106. 匿名 2013/03/22(金) 11:45:42
これって出すメーカーは名前を売りたいためにやってるの?それともこの商品を本当に売ろうとしてるの??+0
-0
-
107. 匿名 2013/03/22(金) 11:57:08
既製服以外のファッションショーって全然参考にならないよね+0
-0
-
108. 匿名 2013/03/22(金) 11:57:13
確かにこれで街は歩けないけど
アートの世界だから、安易に否定は出来ないな。
理解も出来ないけどw+1
-0
-
109. 匿名 2013/03/22(金) 14:47:19
どういうこと!?確かに飽きなさそうだけど、ファッションショー見に来た人にとったらあれ?ってなりそう。+0
-0
-
110. 匿名 2013/03/22(金) 15:07:30
変わったファッションとくればオノヨーコさんのデザインを思い出しますwオノ・ヨーコがデザインした服がハイセンスすぎてもはや酷いwwgirlschannel.netオノ・ヨーコがデザインした服がハイセンスすぎてもはや酷いww オノ・ヨーコがデザインした服がハイセンスすぎて乳首がヤバイ - ねとらぼ故ジョン・レノンの妻であり、前衛芸術家のオノ・ヨーコさんが立ち上げたメンズファッションブランドのデザインがヤバイです。
+0
-0
-
111. 匿名 2013/03/22(金) 15:55:54
>>6
ここまでくると常人には理解しがたいですよね。
ふざけているとしか思えないw+0
-0
-
112. 匿名 2013/03/24(日) 03:13:51
これってファッションじゃなくて「人が着るタイプのオブジェ」じゃない…?+0
-0
-
113. 匿名 2013/03/24(日) 22:22:26
見てて楽しいから許すけど
いったい誰が着るんだろw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する