ガールズちゃんねる

うっかり忘れた!の克服方法

37コメント2014/04/12(土) 12:23

  • 1. 匿名 2014/04/11(金) 16:19:09 

    最近どうもおっちょこちょいが続いてます。
    理由はおそらく
    ・子供が2人いていつもそちらに気を取られてる
    ・日々の家事などに追われ、「ながら」作業(~してる間に・・・する)が増えた
    ・だんだん年をとってきて忘れっぽくなった
    などなのですが、今日はすでに2つおっちょこちょい。

    朝、子供を幼稚園に送ろうと思ったら車の鍵がない!
    探して探しても家の中になく、結局車に昨日乗った後、
    子供をおろしたあと子供の手洗いなどしていたら
    そのまま鍵をし忘れ、鍵は車の助手席の上にそのまま一晩放置。

    それから昨夜つくったスープに火を通したくて、お昼頃
    火にかけながら洗濯(→洗濯が終わった時点で火を止める予定だった)
    →そのまま忘れて子供の昼寝

    寝かしつけの途中で焦げたにおいが部屋まで充満して気づき、結局鍋がまっ黒になっていました。危ないところでした。今すごい落ち込んでます。

    みなさんのうっかり忘れた!の経験談とその克服方法があれば教えてください!

    +21

    -5

  • 2. 匿名 2014/04/11(金) 16:20:16 

    ない

    +4

    -9

  • 3. 匿名 2014/04/11(金) 16:20:51 

    メモをとる

    +34

    -2

  • 4. 匿名 2014/04/11(金) 16:21:39 

    克服できないからこその『うっかり』ではないでしょうか。

    +23

    -4

  • 5. 匿名 2014/04/11(金) 16:21:44 



    メモしかないのでは

    +13

    -2

  • 6. 匿名 2014/04/11(金) 16:22:05 

    それ、ADHD(注意欠如多動性障害)だと思う。

    +5

    -19

  • 7. 匿名 2014/04/11(金) 16:22:34 

    何かをする前に心の中で区切りをつける。

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2014/04/11(金) 16:22:38 

    ADHDというよりADDじゃない?

    +4

    -15

  • 9. 匿名 2014/04/11(金) 16:24:27 

    ガス火をつける時は キッチンタイマーをオン。
    煮炊き物や お茶を沸かす時にしてます。
    他の用事をしてて忘れてしまっても タイマーが鳴ると止めに行かないといけない。
    そういう風にしてます。
    私も本当に忘れっぽいので…

    +30

    -3

  • 10. 匿名 2014/04/11(金) 16:24:44 

    自分は机で作業していてもすぐ消しゴムの場所が分からなくなります
    だいたいは机の下に落ちてるか、雑誌に埋もれてるかですが、やっぱり何度も繰り返すことで自然に覚えていくと思う
    1回で克服できる人はそういない

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2014/04/11(金) 16:24:50 

    やることなどを言葉に出す

    +9

    -3

  • 12. 匿名 2014/04/11(金) 16:24:57 

    用事に追われてるとうっかりってことありますよね。
    何度も確認をするように心がけるといいと思います。
    ドンマイです!p(^_^)q

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2014/04/11(金) 16:25:28 

    私も子供のスケジュールとか、いつも言った言わない、で揉めてます。でも、火だけは凄く気をつけています。火事だけは出さないように!

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2014/04/11(金) 16:25:32 

    私はいちいちの動作を意識するようにしてます。

    落し物したら、財布取り出した時に一緒に落ちたのを想定してお店まで戻るとか。自分の行動覚えてると結構失くし物は見つかりますよ!

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2014/04/11(金) 16:25:46 

    アロマキャンドルに火をつけて、ゆったりお酒を呑みがら、知らぬまにウトウト寝てしまい・・・
    起きたらテーブルの上がボウボウ燃えてて、慌てて水をかけた。

    +3

    -7

  • 16. 匿名 2014/04/11(金) 16:28:33 

    そういう人は、IHコンロがいいですよ。
    ガスコンロは危ない。

    +16

    -5

  • 17. 匿名 2014/04/11(金) 16:28:49 

    頭皮マッサージすると、脳がスッキリしてウッカリが減った!
    あとは、食べ物と早寝早起きも大切。
    血液の流れを良くすると、頭の回転につながるきがします。
    私の経験ですけどね。
    あとストレスから来る物忘れもあるみたいですね。

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2014/04/11(金) 16:33:06 

    点呼確認。

    「玄関の鍵、ヨシ」みたいな。簡単だけど私には効きます。イメージが記憶に残るので。

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2014/04/11(金) 16:35:50 

    看護師をしていた癖で、指差し確認をよくします。出かける時など、指差しをしながら『ガスコンロ、よーし!』『玄関の鍵、よーし!』みたいな^^;
    だいぶ効果ありますよ!

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2014/04/11(金) 16:42:11 

    私もタイマー酷使してる
    ガス使う時もお風呂沸かすのも
    大事な用事もカレンダーに書いて、当日はスマホのタイマーで出かけなきゃ行けない時間の15分前とかにしてる!忘れててもなんとかなるから

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2014/04/11(金) 16:43:21 

    色々なことを同時にやろうとせず、1つのことに集中する。

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2014/04/11(金) 16:52:06 

    とりあえず、他のうっかりはメモや指差し確認で直していくとして、火をかけている間はその場を離れないようにしたほうがいいのでは?火をかけている間にやらなくちゃいけないことは沢山あるでしょうけど、それで火事になったら大変だし。

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2014/04/11(金) 16:52:51 

    同時進行で用事を済ませるのをやめました。
    必ずといっていいほど、どちらかが中途半端になるので…
    ひとつひとつ確実にやります( ̄▽ ̄;)

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2014/04/11(金) 17:03:41 

    出先で鍵を閉めたかな?など心配になる時は、利き手じゃない方の手で鍵を閉めると、普段し慣れない事をするので、記憶に残りやすいそうです。
    トピ主さん、お疲れなのですね。脳が疲れても、物忘れが酷くなるので夜は出来るだけ、早く眠るのも良いかもしれませんね。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2014/04/11(金) 17:14:30 

    主さんは忙しすぎて、脳が落ち着く事がないように思えます。
    ストレスも多そう。
    頭皮マッサージや朝体操とかいいと思います。
    あとメモをまめにとる事ですね。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2014/04/11(金) 17:25:17 

    ストレス溜まると忘れっぽくなるよ
    カラオケで大声で歌うとか発散とかしてみたら

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2014/04/11(金) 18:11:37 

    私大学生ですが、よく忘れます笑
    やっぱりメモですね!携帯でもノートの切れ端でも、どこでもいいから言葉を残しておくことが大事かと。それでだいぶ良くなりました。たまに解読不可能な時もありますが←

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2014/04/11(金) 18:37:33 

    私も子供が小さい頃は子供に気を取られてよく忘れてましたよ。若かったのに。
    今は出来るだけ無意識をやめて、意識しながら行動するように努めてる。
    まあ、よく忘れはするけど前よりはましになった。

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2014/04/11(金) 19:05:01 

    ストレスでしょう

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2014/04/11(金) 19:30:25 

    とぴ主です。

    原因はストレス、疲れもありますかね。
    本当にめまぐるしく1日があっという間です。

    頭皮マッサージとかカラオケとか体操とか、運動とか心身からの克服。
    メモ、指差し確認、声に出して確認、タイマー利用、同時進行をやめる、などの実践的な面での克服。

    本当にアイデアありがとうございます。
    さっそく活用していきます!

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2014/04/11(金) 20:03:25 

    思った時に行動する!!!!!!!!!!!!!!
    無理な時ゎメモ( ´ ▽ ` )ノ

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2014/04/11(金) 20:04:32 

    今日、子供の授業参観忘れた…最低だよ、私。ごめん、我が子…(;_;)

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2014/04/11(金) 20:08:16 

    ルールを決めて絶対守る!
    私もせかせかしていて、鍵を忘れたり、どこやったかわからなくなったりしていたので、絶対ここ!とバックの定位置に入れるように決めました。どんなに急いでても、他のところやポケットには入れない。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2014/04/12(土) 02:11:37 

    ものの定位置を決めておく。
    違うところに置いたときに「どこに置いたかわからなくなってあとで探すかも」と考えれば面倒にならないです。

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2014/04/12(土) 04:35:22 

    ながら、ついでに、後回し行動はやめてひとつひとつ仕事を終了させる。
    要領悪くなるけど、うっかりが大惨事になると怖いので。
    私も子供産まれてうっかりが多くなって母親に注意されてから、「どうせ絶対忘れるから」と覚悟して面倒でも仕事を後回しにしないように気をつけています。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2014/04/12(土) 07:23:10 

    私の父も忘れっぽくて、、
    なので用事とかがあれば携帯のアラームを必ずセットしてますよ!

    あとやること書き出すとか!

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2014/04/12(土) 12:23:18 

    用事が家族の個人別に書きこめるカレンダーを買いました。
    お勧めです?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。